2015年04月10日(金)の日常

目覚ましで起床。未だに眠気が改善せず。

出社してメール処理とかやってたら日経平均が20kを超えていた、まぁ先物は昨日の時点で超えていたらしいが。万が一半額に超暴落してても民主党政権の頃よりマシなのすげえなw

なんぞiOS8.3で顔文字が可愛く無くなって機種変更を考える、という人を見てちょっと新鮮な驚き。でもそもそもガラケーの頃はキャリア毎に違うのが結構決め手だった気がする。でも、今どきの流れを見てたらそのうち全端末共通になるんじゃね? とは思うが。

仕事は相変わらず。本当にほんのちょっとずつ進んでるんだけども、現状仕事や会社での不満点が多すぎて仕事をやる気になれないというのが一番デカイな、それを理由にするのもいかんな。うん。

ここ最近は色々と工夫してきた甲斐があって左首と肩の痛みはかなりマシになった。どうも首の根元から背骨の左側に沿ってる筋肉が傷んでて、そこに引っ張られてあちこちが傷んでたっぽい。内筋痛めると直すの大変、まだ少し突っ張るけど痛くて眠れない頃に比べたら全然楽。あとは体幹からちょっと鍛えないと再発するだろうなコレ、少し頑張ってみるか。

定時で退社して、そのまま晩飯も早過ぎると思ってヨドバシに行ってみたらAppleWatchの展示と予約販売が始まってた。担当の人も多数ついていて、各種カラーとデモ機がテーブルのガラスケースに埋め込まれてて、台に固定された操作用デモ機が二台。モックによる試着も出来ると。つまりは「ちょっとお高いけど良い物ですよ」という売り方、うまいな。なんか結構予約してる人も居るみたい。

とりあえずデモ機を見たら想像以上になめらかな動きをしててビビる。いやこの手のデバイスってバッテリー消費をケチるために動きを端折る場合があるんだけど、なんか60fpsでバリバリ動いてますよ、でもその分高級感はバリバリ出る。これで大正解。

んで個人的には腕時計を愛用してる人(ただし移動中のみ)なので興味津々。ちょっと並んで固定されてるデモ機を弄る。例の竜頭の操作感は抜群、これ相当チューニングしてるな。でも物理ボタンが2つ(竜頭とその下)あるのはどうなのかと、タッチパネルの感度は良くないんだけどわざとかな。一部の画面で強めにタッチすると振動が来て面白い。これはチューニング次第で化けそう。逆に言うと現時点ではそれほどでも。

ついでに試着までしてみる、試着用のバンドは多数用意されてるけど本体はモックのみ。38mmと42mm両方試したけど、38mmは女性用っぽいな、個人的には42mmでOK。スポーツバンドは普通だな、装着が格段に楽らしいマグネット系を頼むべきだったか。にしてもやっぱりちょっと高い。本体のみで3万くらいになって、バッテリーが三日もてば購入を検討してもいいかなという感じ。

そいや手首に振動出せるはずなんだがどの程度かは分からず。乗り過ごし防止くらいにはなるのかな。メトロノームアプリ出せばいいのにね。二台あればタッチパネルと振動でモールス通信とかw

この「気になるけど何に使えるのかサッパリ分からん」という感じ、iPhoneが国内正式発売に出てたiPod Touchを触った時にちょっと似てる。キッカケさえあれば面白い事になりそうなんだけども…うーむ。

その後はコロンボに行って日替わりヒレカツカレーをいただく。たまに無性に食いたくなるんだよね、ここのカレー。帰りに大丸地下前を通ったら入口横にガトーフェスタハラダオープンしてたけど、案の定激混みしてて諦め。空いてたらなんか買ってこよう。

帰宅後に艦これ(一ヶ月位遠征と演習しかしてない…)で待望の叢雲改二、うちの初期艦なのですよ。んでもこのむっちり感…いや嫌いじゃないんだけど、賛否両論ありそうな気がするんだけど。そしてバンダイからAGP大和改二出ると聞いて絶句、最初の悲惨な塗装のを買っちゃった人になんか救済欲しいです、原型は凄く気に入ってるので。

Huluで配信中のドラマ版「12モンキーズ」が面白いらしい、このためにHulu入るべきか? 発表だけはしてるノイタミナ配信が始まればdアニメストアから乗り換えられるんだけども。いや月1kのサービスに躊躇すんなって話なんだが。

にしても風呂に入ったらものすごく眠い、尋常じゃなく眠い。仕方ないので布団に入って仮眠してたら翌朝までぐっすり寝ておりました。疲れてる。

本日のネタ。てんやの「牛たんとろろ天丼」がすげぇ気になる。次の外食晩飯はコレか。

[豪快!牛タンを天ぷらにした「てんや」初となる『牛タンとろろ天丼』 – 週アスPLUS](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/324/324590/ “豪快!牛タンを天ぷらにした「てんや」初となる『牛タンとろろ天丼』 – 週アスPLUS”)

今の磁気テープメディアも進化しとるのだな。ドライブ実売二万、テープ3kくらいでバックアップ用に出ないかしらん。

[ASCII.jp:テープ1巻で220TB、世界最高記録密度の磁気テープを富士フイルムが開発](http://ascii.jp/elem/000/000/998/998127/?mail “ASCII.jp:テープ1巻で220TB、世界最高記録密度の磁気テープを富士フイルムが開発”)

「オレのメールが500マイル以上離れた場所に届かない訳がない」と言うタイトルでラノベ書こうぜw いやしかしこういう事が実際にありえるから面白い。

[本の虫: 500マイル以上離れた場所にメールが送れないのだが](http://cpplover.blogspot.jp/2015/04/500.html “本の虫: 500マイル以上離れた場所にメールが送れないのだが”)

2015年04月09日(木)の日常

目覚ましで起床、なんか猛烈に寝ぼけていたがカーテン開けたらバッチシ目が覚めた。日光浴びるの大事。

しかしJRが信号故障とかで遅れてるのであった。結局10分ほど遅刻したけど、タイムカードもないのでそのまま「JR遅れてましたー」とだけ伝えて出社。この位のお気楽さがいい。流石にもうちょっと遅れるばあいは電話するけども。

仕事は相変わらず「進むけど効率悪い」状態、なんとか…なんとかせねば。

そんなことをやってるうちにまた眠くなってきてるし、昨日一昨日ほどじゃあないけど、やっぱり薬の副作用じゃないのかなコレ。もうちょい試すけど日中までずっと眠くなるようだったら薬変えてもらわないとダメだ。

なんとか定時まで耐えたので退社。ようやく北海道のセブンイレブンでもドーナツ販売が開始されたということでPASEOの店舗を見に行ったけど入荷しておらず。スタバの向かいというロケーションなので遠慮してるのかも知れん。それでもセブンカフェで100円コーヒーとか売ってるけどな。

帰宅中に週刊モーニングを読んでたら読み切りで懐かしい「鉄人ガンマ」が載っていた。それはいいけど主人公は定年退職してるし、息子は33歳でもう子どもも居るしという設定がなんか…妙にショックだなコレ。劇画オバQみたいな。

帰宅したら相変わらず寒い、ストーブ付けるかどうかちと悩む程度の微妙な冷え込み。

そいや最近は中華サイトで偽物を安価で販売する詐欺商売が結構多いらしい。クルマの夏タイヤがかなり高いので激安店で狙おうと思っていたのだが、避けたほうが無難なんかな。いやでも激安店とメーカー直営ショップだと一本数万のレベルで違うんだよな、ううむ。とりあえず今度の日曜にタイヤ交換をするので、タイヤのコンディション見てから考える。

あとKORG版ARP Odyssey、例の限定カラーパネルが5月発売という事でそろそろ予約始まってるかなと思ったけど、どこにも見当たらない。大丈夫かね。あと地道に汎用のチューナーが無いとチューニング出来ないんだよな、まぁUSBオーディオインターフェイスでPCに取り込めばどうにでもなるか。

夜は書籍自炊の続き。フラットベッドスキャナで取り込んだ画像の加工+リネームして整理。これがバカにならない量でして、というか三日間で900枚スキャンしてたのかオレ。もはや職人的な(汗) 当面はカラー原稿の大量スキャンは遠慮したい。

そんな事をやってたら日付が変わっていた。今日は早めに寝ようと思ってたのに。かと言って昼間あんなに眠かったのに今はあまり眠くもない、良くない傾向だな。

本日のネタ。ようやくHDMI2.0a規格でHDR正式対応が来た。4Kよりこっちのが本命である。さてソフトはどうなるか。

[HDMI 2.0a発表。HDR映像伝送に対応 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_696918.html?ref=rss “HDMI 2.0a発表。HDR映像伝送に対応 – AV Watch”)

振動を利用するメトロノーム、ってそれは大丈夫なんだろうか。物理的に若干遅延入りそうな。もっともクリック音をモニターしながら演奏って結構負担がかかるので、安ければちと欲しい気もする。実売5k位にならんかな。

[振動でテンポを刻むウェアラブルなメトロノームが資金調達中 | コタク・ジャパン](http://www.kotaku.jp/2015/04/soundbrenner-pulse.html “振動でテンポを刻むウェアラブルなメトロノームが資金調達中 | コタク・ジャパン”)

2015年04月08日(水)の日常

目覚ましで起床。なんかまだ眠いんですけど…これやっぱり薬に慣れてないせいじゃないのかな。緊張がほぐれるという意味ではいいのかもだが。

出社はしたけど相変わらず外がすげぇ寒い。この外気温でも自宅は暖房要らずなのは流石マンションではあるが。

…仕事はしてるけど眠い。平均睡眠時間6時間半じゃ足りないのだな。こないだ行った日帰り温泉、仕切りとマットが置いてある仮眠室があったので朝から入り浸って寝て起きて温泉入ってで1日過ごしたい。マジでやるかな。

昼飯は近くのカフェで日替わり。曜日でメニューが固定だから同じメニューしか食べられないのがアレだ、しかもパスタ系だし。自宅の都合だから仕方がないんだけどさ。

午後がダラダラと仕事。相変わらず調子が上がらないので色々と焦る、ヤバいな…とか思いつつ定時で退社。とりあえず体調を本調子にせんとな。

帰宅してもだるだる。風呂後に体重を測ったらなんかまた増えてた。しかしここで無理にダイエットすると精神的にアレなのでスルー、涙を飲んでスルー。

夜は淡々と書籍自炊。おかげでフラットベッドスキャナでの取り込み分はほぼ終了。あとは明日明後日で作業も終わって、週末は休み&来週頭の古本回収にはサクッと出せそう。本棚は夏までに余裕はあると思われ、本当はもうちょい減らしたいんだけど、サイズの関係上でスキャンが難しい本が増えてるのが悩み。

ビデオ消化では「響け!ユーフォニアム」が相変わらずのクオリティで安心して見られるなあ。学生の頃に吹奏楽をやりたかったけど、諸事情で出来なかった思い出が…。ここ最近はまた「若いころに音楽やっておけば」と思うことも、ね。

そいやリズム天国の新作、ボタンのみだそうで、完全新作じゃなくてベスト集みたいなもんと聞いたような気もするが、ゴールドは収録されない奴多そう。世間的に評価が低いゴールドだが、個人的には大好きなんだよ。ボタンの押すタイミングだけで決まるのは大味でね、楽器はそういうもんじゃないだろうと。

本日のネタ。Roland AIRAが今度はモジュラーシンセか…。でもやっぱり身分不相応と言われてもKORG版OdysseyとProphet-6はやっぱ欲しい。せっかくの新品が買える時代が来るんだし。とりあえずOdysseyは買えるけどさー。黒パネか白パネかは未だに悩んでたり。

[ICON » Musikmesse 2015: ローランド、AIRAシリーズでモジュラー・シンセサイザーを発表?](http://icon.jp/archives/10337 “ICON » Musikmesse 2015: ローランド、AIRAシリーズでモジュラー・シンセサイザーを発表?”)

デミオの1.5ガソリンがモタスポベース車で出すとか。これを普通にスポルトとして出せよ、最近のマツダ車はラインナップが妙だな、エンジン生産ラインそろそろ増やそう。

[【モータースポーツジャパン15】マツダ、デミオ モータースポーツ コンセプト を初公開 | レスポンス](http://response.jp/article/2015/04/08/248577.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter “【モータースポーツジャパン15】マツダ、デミオ モータースポーツ コンセプト を初公開 | レスポンス”)

そいや北ニュル、例の事故があったジャンピングスポット(正確に言うと丘になってるストレート)は200km/h、裏ストレートは250km/h、その後の複合コーナー前は200km/h制限がかかった模様。良い改善だと思う。その代わりニュルのタイムアタック合戦はこれで終了かな?

手動ポンプ式のエスプレッソマシンなんてあるのね。ここ最近は美味しいコーヒー飲みたい欲が出てきているので、ちょっと興味ある。

[ASCII.jp:フリスビーメーカーが作るコーヒー抽出機はなぜネットで人気? (1/4)](http://ascii.jp/elem/000/000/996/996284/ “ASCII.jp:フリスビーメーカーが作るコーヒー抽出機はなぜネットで人気? (1/4)”)

この位のクオリティなら欲しいなぁコレ…。

[キューポッシュ改造・叢雲、完成しました – かたまり](http://katakori-t100.hatenablog.com/entry/2015/01/18/213000 “キューポッシュ改造・叢雲、完成しました – かたまり”)

2015年04月07日(火)の日常

目覚ましで起床。7時間以上は寝てて、確かによく寝た感じはするけど正直寝足りない。

そして出社したら外がくっそ寒い。雪降りそうなんですが。

TLではコメント付きRTがついにTwitterで実装という事でちょっと荒れてる。ちゃんとコメント内容もRT元に通知されるんだコレ。それだとコメント+TweetURLと変わらん訳で実際どうなのかね。とりま愛用クライアントの実装待ち。

[Twitter がリツイートの仕様変更、引用ツイートを正式導入。字数を使わず元発言を埋め込み – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/04/07/twitter/?ncid=rss_truncated “Twitter がリツイートの仕様変更、引用ツイートを正式導入。字数を使わず元発言を埋め込み – Engadget Japanese”)

眠いながらもなんとか仕事。なんか外が吹雪いてきてるんですが。こないだの日曜日に兄貴の所に新車が納車されてですね、夏タイヤだったな。大丈夫なのか(汗

今日も効率悪いながらもなんとか定時まで耐える。今日も早めに寝ないと。

帰りの電車内で「福野礼一郎のクルマ論評2」読了、今回も面白い。巻末の「今どきのミドシップレイアウトには有利性はあるのか」という話が面白かった。現在ではボディが相対的に軽く(むしろミッションが重くなってる)、エンジンがアルミや排気量縮小で軽量化してるのでエンジンレイアウトの影響は受けづらくなっているというのはちょっと盲点ではある。全てはバランスだ。

晩飯後になんか食いたりないので、先日マツダディーラーで試乗した時に貰った食パンをようやく食う、これかなりうまい。なんかホテルとかの卸売のみで普通には売ってないらしいのだが、旨い食パンって高いよね。

今日もビデオ消化しつつひたすらフラットベッドスキャナでスキャン。そこまでやることもないのに、カラー原稿はフラットベッドスキャナでスキャンすると色ムラがScanSnapに比べて激減するので、ついそっちでスキャンしてしまう罠。ああ終わらない。

今期のアニメは続編以外はかなりハズレ率高くてゲンナリ…というか、見る本数減らせるからいいのか? 今のところいいなと思ったのが「ダンまち」、やたらとロリ巨乳紐神さまが話題で、TLに流れてきた自作絵の数が恐ろしい事になってたけど(過去最高記録かも)、本編ちゃんとよく出来てて面白いのよ。あと二本位は面白いのがあればいいんだけども。

結局日付が変わった所で日記でも書いて寝ますか、と思ったら機能の日記を書かずに寝たのも忘れていた。全体的に時間がないなあ。

本日のネタ。ハーマンがB&Oのカーオーディオを買収。最近ハーマンのカーオーディオがメーカーオプションになってるクルマが多いと思ったらコレか。中身はどこのだか分からんのだが。

[ハーマンがB&Oの車載オーディオ事業を買収 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150407_696545.html?ref=rss “ハーマンがB&Oの車載オーディオ事業を買収 – AV Watch”)

色々と断面図(notエロ)こういうの面白い。

[断面写真って面白い!美しかったり複雑だったり。断面フェチの為の断面画像 : カラパイア](http://karapaia.livedoor.biz/archives/52151691.html “断面写真って面白い!美しかったり複雑だったり。断面フェチの為の断面画像 : カラパイア”)

2015年04月06日(月)の日常

目覚ましで起床したはいいけど、寝不足すぎてすんげえ眠い。大丈夫かコレ。

出社して思いました、大丈夫じゃないコレ。仕方ないので珍しく朝からコーヒーでどうにかする。

…そうしたらコーヒー持ち運び中にサンダル履きの親指のあたりに熱々のコーヒーをこぼすという失敗、声出そうになるわ。目は覚めるが。

確かに昨晩は夜更かしした、けどこの眠さは尋常じゃない。なんか新しく貰った入眠剤が効き過ぎてるような感じ? どうしても我慢できなくなったらトイレに行って5分位寝るとか、もう何年ぶりだコレ。

午後になってもまだ眠い。仕事はするけど正直効率良くない(汗

ふと暇な時間にS660の試乗レビューをTwitter検索してみたら、みなさんおおよそ「外装」「内装」「着座位置」「加速・音」のインプレが95%なのな。それ以外の所が凄いクルマだと思うんですが…。外装内装は主観だし、絶対的な加速なんか大したことないしねえ。でもあの恐ろしく作りこまれた感は…ちょっと言葉に出来んよ。

なんとか定時まで耐えて退社。帰りの電車で半分寝てた。今日は早めに寝ないとあかんね。

晩飯を食いながらニュースを見ていたら、小学校の入学式がえらい豪華なお洋服でちょっとびっくりした。親いわく「今じゃ場所によっては振り袖袴もあるよ」とか言われて、そりゃ金かかるよね…、親の満足のための金じゃないのかねこれ。子育てに必要な費用が高騰してるのって、実際の経費もそうだけどこういった「見栄」の部分もあるんじゃないかなぁ、1/2成人式とかも親の都合だろうアレ。

そしてTLでは相変わらず文章の内容も吟味せずに、見出しだけで煽ってナナメ読みする人が多数で腹が立ってきた。…腹立てる位ならリムーブしようそうしよう、価値観が合わなさすぎるわ。

書籍自炊で延々とスキャンしてたが、限界なので日付が変わる前に寝てしまう。健康上寝ないとダメだわコレ。

2015年04月05日(日)の日常

9時半に朝飯っつーて起こされる。もうちょっと寝ていたい。

朝飯後に昨晩放送された「長門有希ちゃんの消失」とか見る、原作はちゃんと読んでるけど、アニメで30分枠だとちとつらいな。フォロワーさんの中には「SFじゃないハルヒとか見る意味がない」とか、なるほど。どっちにしろ完璧に二次創作の内容がアニメ化っつーのもどうなんだろう。原作が終わらないことには本編もなあ。

なんとなくネットでS660の試乗車を探してみたら札幌市内にあるじゃん! 一件だけど6MTだ! 他のは展示車が一台。道内にあと二台の試乗車があるけどそっちはCVT。これはうかうかしてると6MTの試乗車は消えるパターンだな。

という訳でちょっと悩んだ挙句にディーラーに電話。一時間半後の枠は空いているというので予約。そこに移動するのに一時間弱かかるし。ま、本気で買うなら一時間位の距離でもホイホイ試乗しに行くけど。試乗記は別エントリにて。

S660ショックも覚めないまま、とりあえず飯食おうという事でナンカレー屋に。今日はナンをチーズナンにしてみた。相変わらず旨いけど量が多すぎます…(汗

さらに頼まれで六花亭でチーズケーキ購入。まっすぐ帰ろうと思ったが、悩んだ挙句に温泉に行くことに。そんな訳で久々の「番屋の湯」だが、男湯が5月中旬まで一部工事中とかで割引になっていた。運がいいのか悪いのか。

久々の温泉はやっぱりいい。一部のブルーシートは気になるけど、見なければ問題なし。ゆっくり入って風呂あがりにリクライニングチェアに座って海を見ながらアイスを食べる。極楽。あぁ温泉に住みたい。…そんな訳にも行かないので帰るけど。

晩飯の後は「テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース」とかを見つつ書籍自炊の続き。オレが物心付く前のニュースが色々と興味深い、ぶっちゃけ「ええこんな凶悪事件が!」というのが多くてな。今の日本って平和になってると思うぞ。

それにしても書籍自炊が終わらなくてつらい。だけど終わったら本棚がかなり空くので頑張る。そして紙の本は極力買わない事にしたい。小学館系のコミックスKindle化が紙から一ヶ月遅れくらいにならんかな。本当に。

今日もついつい書籍自炊&日記書きで夜更かし。明日大丈夫だろうかコレ。

[自動車試乗]HONDA S660 α 6MT

S660の試乗が出来るのが札幌で一件しかないのだが、増えそうもないのでわざわざ遠いディーラーまで移動。到着した後はディーラーの人に挨拶してアンケートに記入する、後は待つだけ。

試乗車のS660が戻ってきたので見てみる。おぉ流石に小さくて低い。エンジンルームの中も見られたが、コレはむちゃくちゃ金かかってるクルマだぞ、200万でペイ出来るんかな。雨が振りそうなので屋根付きである。タイヤは標準タイヤすなわち夏タイヤ。というかこのサイズの冬タイヤはまだ市販されてない予感。標準装備のADVAN AD08のタイヤパターンに変な笑いが出る。

そんな事を考えてるうちにオレの試乗の順番が来たので乗り込んでみる。シート低いしサイドシル太くて乗り降りしづらい! いやそりゃそうか。入念にポジションを合わせるが割とすぐ合う。とにかく車内が狭いのでタイト感が半端ない。となりの営業マンが近いw 女性だったらなー。

びっくりする位に超ショートストローク(ゲーセンの筐体よか短い)のシフトを動かして軽いクラッチをミートするとあっさりと動く。さすがにビートほどクラッチミートはシビアではない模様。そして動かしてアクセルを踏んで…ブレーキを踏んで…ステアリングを回して。なんだこれなんだ…、むちゃくちゃ凄いぞ。感動すらしてきた。

見た時に予感はしてたけど、乗ってみて確信した。これはビートの後継車じゃあない。ビートはもっとゆるい乗り物だった。だから気軽だったし未だに現存数が多いのだと思う。しかしS660はガチだ、ガチのスポーツカーだ。NDロードスターと違うベクトルでスポーツカーを真面目にやってるのだコレは。

ボディサイズの小ささと室内の狭さ以外は運転してると軽自動車ということを完全に忘れる。操作感はダイレクト感も滑らかさもある、シフトを入れてクラッチをミートしてアクセルを踏むと即座に車体が反応する。エンジンは流石に軽っぽいけど、ビートよかずっと速い。回した時の音も悪くない。何もかもぴったりきて気持ちいい! ちなみにネタにされがちの後方視界は思ったよりはずっとよく見える。ドアミラーがかなり小さい方が気になるかも。

試乗はあっという間に終わってちょっと放心状態。ここまで試乗でビックリしたクルマは久々だ。この感動、どこかで覚えてると思ったら思ったらGDBインプに初めて乗った時である。あの時も動力性能以前に「クルマはがっちり作るとこうなる」と知って感動したのであった。

それにしても鮮烈な体験だった、本当にショック。ビートの後継車のつもりで行ったら違ったというのは、例えるならスニーカーを買いに行ったらガチのランニングシューズを薦められたけど、試しに履いてみたらその高性能っぷりにスニーカーとの差に愕然とした。という感じ。でも普通の人はスニーカーでいいよな。

ただラゲッジスペースは本当に皆無だ。ちゃんとしたモニタはあるけどスマホの専用アプリと連動させないとナビにもならない。とにかく走り以外の機能がごっそり抜け落ちている。あそこまで「運転すること」以外に割り切ったクルマを出したのが凄い、割り切り方と言ったらアルファC4とかストラトスとかそんなレベルじゃないのかアレは(汗)

あの走りを知ってしまえば価格もむしろ安いと言い切れるけど、絶対的には高価だから正直売れるのかどうかが不安になるくらいで、 いや「軽のスポーツカー!」とかで買う人も居るんだろうけど、正直ここまで気合の入ったスポーツカーってちょっと思い浮かばない。フォロワーさんの言葉を借りると「小さな戦闘機」である、本当にそう思う。

結局「軽枠で作ってみたから面白いものが出来た」ということではビートもS660も同じ気はする。そいやビートはシティコミューターとも呼ばれてたよね、S660はSシリーズを軽枠で真面目に作った奴。だから「ビート」じゃなくて「S」ナンバーが付いたのだ。そこを納得するもんである。ホンダえらい!

2015年04月04日(土)の日常

10時に起こされる、なんか入眠剤が効きすぎのような。

休日なのに起こされるのは11時に病院送迎の予定が入ってるからです。つう訳でまずは送り出し終わり。後は一時間後に迎えに行くと。

色々とコミックス発売日の確認とか。各コミック出版社毎の電子書籍対応をまとめてるサイトとかないのかな。「講談社:ほぼ紙と同時に発売」とか「小学館:ごく一部を除いて極めて遅い、紙の次巻が出るまで調整するのが多い」というのをまとめているの。あとはカバー裏の収録状況とかもあると嬉しい。さすがに一人でやるのは難しいので、atWikiとかでやるのがまだ現実的かな…。

そんな事をやってたら一時間経過したのでサクッと送り迎え。その後に予約しておいた床屋でサッパリ。もうちょっと安い所にしたい。

スマホを自宅に忘れたので一旦帰宅して再度外出。今日はディーラーめぐりでもしようかなと。まずは腹ごしらえという所で気になっていた中華料理屋で炒飯をいただく。なかなか美味しいけどちとお高いかなあ。高くて旨い所は一杯ある、安いけど好きな味の所を見つけたい。

まずホンダに行ってみたけど、S660は試乗車はおろか展示車も見当たらない。カタログをもらおうにもなんかめちゃくちゃ混んでるので一旦退却。次に最近色々と気になっているマツダに行ってみた。試乗記事は長いので別エントリにて。

それにしても新車試乗なんて久々だったのだが、色々と勉強になったのでまた試乗したい(迷惑です)次はスバルのレガシィ・アウトバック辺りで。ノーマルのXVも乗ってないな。

試乗途中でビックスクーターにデカいチタンマフラーを装着している珍走団(旧名:暴走族)が居て大笑いしてしまう。今どきの珍走団ってあんなのか。

マツダの後で再度ホンダのディーラーに寄ったら少し空いてたのでS660のカタログをもらえた。なんか市内に展示車が一台しかないとか、マジ? さらに本屋に寄ってCG誌を買ったり、コンビニでビール買い込んだりしてから帰宅。疲れた。

晩飯と風呂の後に、珍しく晩酌などしてみる。ここ最近困ってる「酒を飲んだら貧血を起こすので外で酒が飲めない」事案の検証である。なんか酒のアテとか買ってくればよかったかな、ビール飲んでたら餃子とか食べたくなってきた。

BGVはZUNTATAのUST放送。OGR氏の話とか面白いです。さらに貰ってきたクルマのカタログも見てみる。S660ってα(高い方)とβ(安い方)があるんだけど、ボディーカラーの赤・青・黄色がα専用である。ひでえ。βの選べる色が白・グレー・黒って何。装備としてはβでも十分なんだが。

さらにフラットベッドスキャナを引っ張りだして、書籍自炊の続きをやりながら飲む。良いが回ってきた所で血圧を測ってみる。脈は早くなるけど血圧は下がるのな。

それにしても酔っぱらいながらクルマのカタログ見てると「よーしパパ買っちゃうぞー」みたいな気分になるので良くない(汗

酒を飲みきって酔いが十分回るけど、貧血が起こるほどではない。正確に言うとちょっと貧血気味だけど、動けない状態にはほど遠い。そこで血圧を測ってみたら…通常値に比べて全体的に50近く下がる、特に下の値が50位まで下がってて驚き。そりゃトイレとかで血圧上がった後にこの値まで下がったら貧血にもなるわ…。どうしたもんかコレ。

夜にビデオ消化、春の新番組が始まってるけど、分割2クールとか続編以外の出来があんまし宜しくない。まぁ見る本数が減ればそれはそれで楽なんだけども。

書籍自炊にずいぶん時間を取られて夜更かししてしまう。ううむ。

[自動車試乗]MAZDA CX-5 XD PROACTIVE 4WD 6AT / CX-3 XD Touring L Package 4WD

最近色々と気になっているマツダで試乗をしてみた。条件は「4WD」「ハッチバックかワゴン」「ガマンしないで済む動力性能」という訳でCX-3/CX-5辺りをターゲットにしてみる。

まずはCX-5、ブレーキでドラポジを合わせてから走り出したら、アクセルペダルがオルガン式なんでドラポジが合わない。何回か調整、ハンドルのチルト・トレスコ調整量がデカイとドラポジも決まりやすい。納得が行ったところで発進。

普通に走りやすいクルマです。結構デカいクルマだが、乗っている分にはあまり大きく感じないし、四隅の見切りもいい。こういうのがいいクルマなのだろう。とにかく嫌な所があまりないという印象。ただアイドリング音は流石にガラガラと煩い。走ってる時にはあまり気にならないけど、ここはディーゼル丸出し。ブレーキを強く踏むとアイドリングストップになるのだが、つい多用したくなる程度に煩い。

道の空いてる所でちと踏み込んでみる。うむ流石にそこそこ速い、でもオレのGRBほどじゃあないのね。怒涛のトルク!とか書いてあるから凄いもんだと思ってたけど、もうちょい走りこめば中低速のトルクが太いことに感激するのかも知れんけども。足回りは当たりは柔らかいけど、そこまでフラットライドでもない。

降りてみたら改めてその巨体に驚く。こんなデカイのを普通のクルマとおなじ感覚で振り回せるんだが結構凄いんだな…。長距離が楽そうな印象ではある。

続いてCX-3、外観は慣れるとかなり格好よく見える。内装も白の革が実にオシャレである。…正直やり過ぎ感も否めないが。この丸型のエアアウトレットが浮いててな。あと流石に幅が狭い。そこは仕方がない。

こっちはなぜかドラポジが合わせづらい。最後まで違和感を感じつつも出発。む、こっちは更にエンジン煩いのな(サウンドスムーサー未装備)、割と元気なエンジンではあるが、この音はちょっと気になるぞ。足回りはリアが明らかにCX-5よりピョコピョコして印象良くない。サイズが小さい分の割を食っている感じがかなりする。

フル加速をしてみたら、やっぱり排気量小さいから音がアレでして。いや必要十分だけどな。

そんな訳でCX-3とCX-5、乗りやすいいいクルマだとは思ったけども、じゃあ凄くいいかと言われたら「ううむ…」と答えるほかない。減点法で言えば減点は少ないので、エクステリア・インテリアで加点と思う人にはいいんだろうなー。

特にCX-5は長く付き合うならいいな、という印象はある。CX-3は格好良いんだけど…なんつうかCX-5に比べて中身がガキっぽいっつうの? とにかくまだ熟成しきってない感じがかなりする。発売遅れたのはセッティングに難航してたんじゃないのかな、多分このリアサスだと劇的に良くなるとも思えないんだけども。

ただ、うちのWRX STI(GRB)に比べてもそこそこカッチリはしてるし(剛性感はGRBより若干落ちる)操作系はスムースだしブレーキの感触はいいし、という感じ。多分世間的にはかなりいいクルマなんだろう。あとフル加速が大したことない件に関しては、うちのGRBがアタマおかしいという事で。S#で踏むと命の危険すら感じるしな。

しかしGRBよりアイドリング音がバカデカイ(特に遮音材が少ないCX-3)のは本当アレだと思います。今どきのディーゼルっつーてもこんなもんなのか? あとガソリンエンジンだと回すと振動が収束されて気持ちよくなるもんだけど、ディーゼルは煩い振動がそのままデカくなるだけ、という印象。エンジンは「扱い易いけどガサツ」な印象だ、特にCX-3はプレミアム性が売りなのに、エンジンは全然プレミアムじゃない感じがとてもする。

ま、今のクルマがGRBじゃなかったらなー。でも今のちょっとアレなスバル車とは十分競合というかむしろ魅力的かも、とか失礼な事を思いつつ見積も出したらGRBの下取り価格が思いの外良くて驚く、いやいや待て。そんな訳でカタログを貰ってディーラーを退散。

…いや、正直言えば最近のマツダ車って絶賛されてるからもうちょっといいもんだとは思ったんだよな。長距離乗れば分かるのかな。

前に載ったマツダ車がすごい古いんだけど、二代目デミオと出たての頃のRX-8、この二台は本当良かった。まだ日記ログも残ってるはず。この時くらいに感動したかったかも。

2015年04月03日(金)の日常

なんか目覚ましが鳴る前に起床。そのままウトウトして待ってたら目覚ましがセットミスで鳴らなかった、あぶねえ。

外に出たら雨はともかく風が凄い、台風みたいで傘が壊れそうなんですが。そして札幌駅までたどり着くと無風状態。何故なのか。

会社最寄りのローソンが母の日合わせで子供が描いた母親の絵を募集してる。それは別にいいんだけど、お礼が「うまい棒二本」なのがなんつうか微妙にきつい、それでも絵がちゃんと集まってるんだよな。今は4枚集まってるからうまい棒が8本か…これ店長のポケットマネーかな、とか想像してしまい。

出社したはいいけども、なんか動悸がおさまらなくて、ずっと息苦しい。正直つらい。

最近はこんな感じで正直仕事にならない体調の時があるけども、夕方とかに病院に行ったらほぼ正常値を叩き出すのが問題。一回特殊な血圧計で24時間計測しないとダメなんじゃないだろうか。とりあえず血圧改善の方法を探したら「寝る前にぬるめのお風呂に20分浸かる」とか書いてある、同居人数多いと非常に厳しいです。

11時過ぎにようやっと落ち着いてくる。この時間まで仕事にならんのは正直勘弁してもらいたい。

まだ少ししんどいので昼休みにたっぷり寝たら夢を見た。起きた後も割と記憶が鮮明で、自分の乗ってたクルマをぶつけた挙句にベコベコにしてしまい大層凹んだのだが、後でよく考えたら全然オレのクルマの形じゃない。何の暗示だコレ。

午後も仕事はするけど、やっぱりしんどい状態が続く。諦めてゆるく仕事して定時まで耐えて退社。

帰宅しようと思ったら、やっぱりうちの周りだけ台風みたいな風が吹いてる。なんなのか、最後には傘を差すの諦めて濡れながら走って帰る始末。

帰りの途中で立ち読みしたCG誌で「トヨタ86、日産GT-R、マツダロードスターの開発主任にアルファ4Cを運転してもらいインタビューする」記事が秀逸。こういう読ませる記事が多ければ自動車雑誌もまだまだ行けるとは思うんだが。

しかしトヨタの人は「うちでアルファ4C買ったんだけどCG誌の個体の方がずっといいですね」とか喋っていいのかw さらに「昔の27レビンとか800kgしかないし今時のクルマってなんでこんなに重いのって言われるけど、27レビンと同じ性能要求仕様だったら今だと500kgで作れる」とかぶっちゃける辺りが好感度高い。自動車もものすごく進歩してるだけど(それこそ10年前のクルマが時代遅れになる程度には)、割とみんなそう思ってない節があるよね。CG誌買えば良かったかしらん。

夜は相変わらずな状態だけど、寝ててもアレなんでなんとか書籍自炊とか進める。ScanSnap S1500が多少くたびれてきたけど、ドキュメントスキャナの世界って新製品とかあんまし出ないよね。いい加減A3対応で安いのが出て欲しいんだが。

途中でヤフオクにソニーの20インチマスモニが出ているので「置き場所無いけど欲しい…」とか思ってたら、想定した相場の10倍近いトンデモな値段が付いてしまって驚愕。一体どういう事なのか…。オークションは欲しい人が二人居れば値段が釣り上がるとは言え、最近のヤフオクはちょっと異常だと思う。

それにしてもTLで大多数が楽しんでいるコンテンツが素直に楽しめないのは、自分の精神状態が良くないからでは? という気持ちに囚われてて非常に宜しくない。ちょっと鬱がまだ抜けきってないらしい。

土日はゆっくり過ごして、なんとか元気になりたい所だけどもどうなのか。上司が今闘病しつつ出社してるんで「体調悪いんです」とか言い出しづらい雰囲気なのがつらい。

本日のネタ。「イシターの復活」のサウンドモードプロテクトが裏ワザで回避出来る、という事が今頃解析された模様。逆アセンブル解析出来る人つええ。

[「イシターの復活」のサウンドテストでエンディングを聴く方法が発見されたようです – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/803721 “「イシターの復活」のサウンドテストでエンディングを聴く方法が発見されたようです – Togetterまとめ”)

スマホのカメラからOCRスキャナを使うアプリとか。試そうと思ったらOCRはWordにエクスポートせんとダメなのね、後でアカウントとか考えておかないと。

[スマホをOCRスキャナにする無料アプリOffice Lens、マイクロソフトがiOS/Android版配信 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/04/02/ocr-office-lens-ios-android/?ncid=rss_truncated “スマホをOCRスキャナにする無料アプリOffice Lens、マイクロソフトがiOS/Android版配信 – Engadget Japanese”)

FlashAirの色々活用塾、メモメモ。なんかIEからアクセスしたほうがずっと速いというのは初めて聞いたので、これだけでも試さないと。

[FlashAirをいじってわかったこと。 – おまけ程度のツール置き場](https://sites.google.com/site/gpsnmeajp/electricmemo/flashair “FlashAirをいじってわかったこと。 – おまけ程度のツール置き場”)

「宇宙太陽光発電」開発におけるアレコレ。実用化はとても非現実的だが、無線送電には一応使い道はある。どうなんだろうなー。

[日本「宇宙太陽光発電」の勝算 NASAも撤退、試される技術立国の実力 (1/4) – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/03/news047.html “日本「宇宙太陽光発電」の勝算 NASAも撤退、試される技術立国の実力 (1/4) – ITmedia ニュース”)

NASレビューのメモ。まさにこのライターさんと同じ理由でNASが欲しいと思っていたので非常に参考になる。NAS導入で一番のハードルはバックアップ手段だろうな、NAS壊れて泣いてる人を一杯見てるので。低速でもいいから安価なバックアップメディアとか出ませんか。

[【レビュー】多機能NASがTV録画対応に進化。QNAP「HS-210-D」を試す – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20150402_687173.html “【レビュー】多機能NASがTV録画対応に進化。QNAP「HS-210-D」を試す – AV Watch”)

IT系で色々とやっかいなお話。現役でやってる人なら常識ではあるが、人に説明するときに分かりやすい文章ではある。分かって貰えるかは別の話。

[IT業界で最強に困る無理難題は一体なにか!? – 文系プログラマによるTIPSブログ](http://treeapps.hatenablog.com/entry/2015/02/27/000703 “IT業界で最強に困る無理難題は一体なにか!? – 文系プログラマによるTIPSブログ”)

以前にたまたま生で見てぶっ飛んだグラIV配信がYouTubeにアップされていた。ゲーマーってすごいと心底思った、常識的な攻略じゃないので実に楽しそう。