2009/04/30(木)の日常

昨晩はあんましよく眠れず。その結果健康的に7時頃起床、てか通勤してた頃と同じ時間。

軽くWWW巡回やらチェックやらをやった後は暇。天気もいいしGW期間とは言えカレンダー上は平日だし(本来ならオレも含めて家族全員出勤だったんだよな…)、てな訳で恒例のGW平日ドライブを慣行。

ついでに先日購入したカメラ車載用の吸盤付き雲台も引っ張り出す。ちなみにムービーカメラはちゃっかり昨日のうちに充電中、という訳でカメラをセットして移動開始。まずはいつ行っても和む支笏湖に行ってみる。道路は思ったよりは混んでるけど渋滞ってほどじゃなし。なんとか芸術の森近くまで辿りついてコンビニで一息。

ここでカメラをセッティングしてREC開始して移動開始。支笏湖線に入ってちょっとしたら毎度お馴染み公安のチケット販売があったけど、対向車のパッシングで事なきを得る。半分位は前が空いてたので自分のペースで軽く流したり、気持ちいいねー。前にクルマがあったらちゃんと流れに乗って走行。

…ってたまに「制限速度をきっちり守れば絶対安全運転」と思ってる奴とか(スピードメーターばっかし見てて却って危ない気が)、抜く気は一切無いのにブラインドコーナーでウィンカー出して道を譲ってくれる空気読まない奴がいるのもまたGWっぽい(汗) それにしても例年はこの時期変なクルマが何台か走ってるもんなんだけど、今年に限っては何故か一台も遭遇せず。5号線にあるフェラーリとか取り扱ってる店も閉めたみたいだし、不況ですなぁ。

11時半頃に無事支笏湖に到着、湖畔の駐車場に止めて一息つく。って柵が塩ビパイプ製になって「石の土台の上に座ってまったりする」という行為が出来ない(汗) 従来の石の柵は一部に残ってるけどそこまで移動し直すのもなぁ。これで妥協してしばし湖畔でリラックス。

支笏湖とりあえず支笏湖で一枚パチリ(HD1010にて)


支笏湖の柵柵はこんなんなっちゃいました、座れない…。


ここで気付いたのだが、雲台が横Gに負けてちょっと壊れてた(汗) 流石は1.2kの安物だぜ、壊れ方はたいした事ないし(ヨー方向に止まらない)、それ以外の部分はちゃんとしてるので直せば使えそうだなー。とりあえず使えない事もないのでそのまま付けたまま車載画像を撮っちゃう事にする。どうせ自分でしか見ないし。

あと車載カメラを外すのって正直めんどくさい。余裕があったらパナのLX3あたりの広角でレンズが明るいコンデジが欲しいなぁ。そんな訳で今日の写真は上の二枚しかないのです(手抜き)、や、iPhoneで撮ったのも数枚あるけどアレはクセ強すぎてなぁ。

で、ここからどうするかだが…思い切って支笏湖を一周して喜茂別まで行く事にする。要するに中山峠に行ってあげいもを喰って、朝里峠経由で帰るのだ。どれも好きなコースなので全部回れるのはお得。

とか思ったら雪が路肩に半端無く残っててちょっと怖い。気温は16~18度位あって暖かいんだけど、日陰になってる部分の雪が全然溶けてないっぽいね。電光表示板には「路面凍結スリップ注意」って…(汗) とりあえず行ける所まで行ってダメだったら引き返そう、バイクも走ってるから多分大丈夫だろ。

このコースは走った事無かった気もするんだが、今の季節に走ると山の雪模様が映えて実に雄大でいいなぁ、気持ちいい。12時半頃に道の駅大滝にて一休み、小腹が空いたので「バターいももち」を食する、200円也、旨い。

その後は蘭越・喜茂別の交差点を経由して喜茂別に到着。洞爺湖まで行こうと思って辞めたのだが行けば良かったかなぁ、ただ洞爺湖まで行くとついつい湖畔を一周してしまう(東側の森コースが熱い)ので結構時間喰うからねぇ。

流石に国道230号線はちょっと混雑気味、ゆずりゾーンのあたりでなんとか混雑を抜け出してなんとか13時半頃に道の駅中山峠に到着。結構腹が減ってきたのであげいもと唐揚げ棒を喰う、あげいも味落ちたような気がする…。というかあそこまで脂っこいモノが苦手になっただけか。

その後はまたもや230号線の混雑に巻き込まれてトロトロと下山、この辺りでビデオカメラのバッテリーが切れる。16GBのSDHCカード突っ込んでるんだけど、カードが一杯になる前にバッテリー切れるんだな…。次回は車内にACアダブタ+インバーター持ち込みか?

朝里峠への交差点を曲がった辺りでようやく渋滞から解放。たまに無茶苦茶遅いクルマが居たりもしたがなんとかやり過ごす。ちなみに例のつづら折りは前にクルマが居たのでゆっくりと、というかあそこら辺は舗装が凍結対策のため特殊なんでちょっと怖いんだよマジで。あと相変わらず狭いしマジでトンネル内が凍結してる恐れがあるのでペースもそこそこに。面白いコースではあるんだけど。

朝里峠を下りたら後は家まで一直線。そんな訳で15時前に帰宅。走行距離おおよそ220km。独りよがりのドライブだったが楽しかったからいいんです、ここん所ストレス炸裂状態だったしなー。

帰宅後は昨日売り損ねたCDを再度売りに行ったり、本屋に行ったり、タイヤ館に行って「タイヤ交換後100km無料点検」を受けたり、いやタイヤ交換してから300km走っちゃったけど。ちょいと内圧が低めだったようで高くして貰った、良い感じ。

にしてもブレーキパッド、暖まると効くけど冷えてるとやっぱ一瞬スルーって行っちゃうなぁ。無論その程度で事故にはならない程度のマージンを持って公道を走ってるのだがちょっと気になる。暖まった時のタッチもちょっとスポンジ気味で(フルードの影響もあるかも)慣れるの苦労するかも。純正パッドに比べたら素晴らしく止まるけどな、あとダストは純正よりヒドイ(汗

ちなみに会社からの書類はまだ来ない。遅れてる仕事のネタもそろそろ来ても良さそうなもんだが、夕方に部長から来た電話は全くの別件であった。書類の話をしたら「自分とは状況が違うから何とも言えない」との事。あー気になる。というかメール便で送るからやたら遅れるんだよ、普通郵便で送ってくれ。

そいや前に使ってたレンタル鯖(XREAの一桁代…)が相当ヒドイ事になってるらしい。なにせちょっと前の移転時もDNS引けないわFTP繋がらないわで苦労したし。どうせPVも少ないのでWordPressによる動的生成もパフォーマンス的には全然問題無い様子。前と違ってコメントも(多分)フツーに書けます。

夜は流石に疲れたのでのんびりと今日撮った車載動画のメンテとかしたり。世間では豚インフルやらクライスラーのチャプター11申請とかで大変ですなぁ。桝添のインフル会見を見てけいおん!を見てから就寝。

2009/04/29(水)の日常

10時頃起床。あー今日は祝日か、というか今日からGWって人も多いのか。マジで曜日感覚も何もかもすっ飛んでるなぁ。

しかし未だに体調が回復せず、かと言って寝込むにも中途半端な体調だし。てな訳でずっと棚上げにしてた部屋の整理を始める。まずは「モノを減らす」っつー事でコミックス関連の整理ですな、買ったけど読み返してない・読み返すつもりも無いモノは基本的に売ると。

…散々絞り込んだけど30冊くらいしか売却するブツが出てこなかった(汗) あれだ毎回「本を買う」→「必要なモノだけ手元に残して残りは売る」を繰り返しているうちにどんどんコレクションの純度(カオス度かも)が上がっていって、結局割と最近買った奴で外れの奴しか売れないというジレンマ。いよいよスキャナで電子化するしかないのか? しかしADF付きスキャナってデカイしなぁ。

で、ついでに兄貴とダブってるCDがあったのでコイツも売る事にして(基本ゲームとDVDとCDは売らない主義)近くのGEOまで持って行く。査定は5分で終了…って早! そして「このCD、二枚組と思うんですが一枚しかケースに入ってないんですが」という羞恥プレイを受ける。いやてっきり入っているかと思ってた…。

ちなみに売却値はまぁ予想通り、意外な本に意外な値段が付いたりして面白い。本当は古本に売るのも抵抗があるんだけど、捨てるってのはこの世からリソースを消滅するって事だからねぇ…。それは出来れば避けたい。

しかし買い取り金を受け取る時にサインと職業を書く必要があるのだが、流石に「無職」の所にチェックを入れるのには抵抗があった(だって欄の左端が「会社員」で、右端が「無職」だぜ)ので「会社員」にしておく。無職ってのはなってみないと分からん事が一杯あるな…、せめて「求職中の失業者」と「ニート」は分けるべきかと思った。

んで帰宅後は必死になって先ほどケースに入ってなかったCDを探索。20分位かけてようやく発見。なんか買い取り表見たらそれなりの値段っぽいので、コレは明日にでもまた売りに行こう…。

夜は体調を崩してしまって寝込み状態。出来るだけ考えないようにしてるんだけど、今後の事を考えるとどうしても鬱入ってな…。23時半過ぎに少しマシになったので少し起きてWWW巡回してからまた寝るー。明日は晴れるっぽいので元気があればドライブにでも行きたい所。

[ゲーム]うわさ:新PSPはUMDなしのスライド式、E3で発表

– engadget

事の真偽は知らんけど(個人的には極めてガセに近いと思うのだが、一方で結構信頼性ありとも言われてるんだよな…

> 発売と同時にグランツーリスモのPSP版を含む新旧100以上のタイトルが提供されます

…GTの名前が出てくると途端に胡散臭くなるよなぁ(汗

[レゲー]昔のブラウン管TVではどう見えていた? 名機Atariの画面を忠実に再現:欧米ゲーム事情/ゲーム情報ポータル

– ジーパラドットコム

MAMEや各種エミュレータがスキャンラインの再現をやってから久しい中「何を今さら」感はあるけど、確かにコンシューマではおざなりにされがちなんだよなぁ。

Apple][やPC-6001系エミュなんかではブラウン管の滲みを再現しないとそもそも色が出なかったりする訳ですがw

ま、これをきっかけに「エミュってさらに余ったパワーは当時の表示デバイスのシミュレーションを行う」という方向に行くと面白いかも知れない。限界はあるけどやれる事はまだまだあるはず。

ただブラウン管一つ取っても昔の家庭用TV相当の解像度のモノからVGA相当の奴までピンキリだしねぇ。ゼビウスなんかは当時のテーブル筐体に入った時は「ギラギラ」感が凄かったけど、随分後でアップライト筐体(アストロシティとかな)に入ったらギラギラ感が相当薄れてた、あと19インチクラスだと画面がでかくてプレイしづらい(汗、あれは14インチサイズを前提にしたゲームデザインだと思う。

2009/04/28(火)の日常

何の予定も入ってないので10時頃まで寝てしまう。ダメ人間炸裂。そろそろきちんと早寝早起きしないとなぁ。

体調は寝てても辛かった昨日の夜よりは大分マシだが、それでも出歩くにはちょっと辛いので引きこもって雑誌とかビデオとか消化しまくり。

とか思ったらいつの間にか留守電が入ってた事に気付く。電話してみたら会社絡みでまためんどくさい事が…。到底納得出来る話じゃないので問い詰めたら「詳しい話は営業に聞いて」と言われたので電話、色々有って「折り返し電話をお願いしまうー」と言ったきり結局電話が来なかったり。

明日は祝日なので多分誰も出社しないだろうし、細かい話は書類が郵送で来るらしいのでそれ待ちかなぁ。というかこっちに圧倒的に不利な条件をいきなり出して「書類を郵送したので捺印して返送ヨロ」はねえだろ。

そういう事もあって非常に機嫌が悪いのであります、人を大事にしない会社なんて嫌いだ。

しかし今日はiPhoneをほとんど電話としてか使ってないなぁ…いや携帯電話なんだけどさコレ。

そいや先週末くらいに聞いてはいたが、[天体戦士サンレッド:公式サイト](http://www.sunred.jp/2009/04/26/ “天体戦士サンレッド”)で「二期製作決定!」という事でめでたい、ただ原作の消化率が結構行っちゃってるので(量としては二期が出来る程度には残ってるのだが、一期はその中の傑作選なので残りネタでやるとなると厳しい)クオリティが色々心配ではあるなー、最低でもスタッフはそのままにして頂きたい。

[レゲー]日本初のマイクロプロセッサー使用ゲームって?

– ぐるむん

BBSにて面白いサイトを紹介して貰ったのでネタにしとく。

メインがコス関係なんだが、なんか「OLD GAME」のコーナーがムダに凄い(汗) 特に1977のタイトーゲーム一覧が写真付きってのが。

で、面白いのが1977年のタイトー製ゲームで「Hutsle」と「Super Highway」が「マイクロプロセッサー使用」と書いてある事。「アーケードTVゲームリスト」によると間違い無く両方とも書いてある時期にリリースされており、「Hustle」はGremlin社(後にSEGAと合併?)製であることが判明。

アーケードTVゲームリスト
4990251210 赤木 真澄

アミューズメント通信社 2006-10-13
売り上げランキング : 39244

おすすめ平均star
star本当にリストです

Amazonで詳しく見る by G-Tools

余談だが「Hutsle」は90年代頃まで札幌某所のゲーセンで筐体だけ置いてありましたな、いわゆる「スネークゲーム」の一種なんだけど、うちの兄貴共がハマリまくってたのを覚えている。

で、「Super Highway」に関しては海外製の表記無し。…ひょっとすると国内初のマイクロプロセッサー使用アーケードゲームなのかコレ? 諸説ではインベーダーってな話なんだが(この辺り怪しいのでツッコミあれば宜しく

でも「インベーダーの生みの親」とも言うべきタイトーの西角氏のインタビューでは「インベーダーを開発するために開発キットを作った」ってな話が入ってくる、これは他でも良く語られてる話ですな。余談だがインベーダーは1978年7月発売。

– 活字中毒R。

正直インベーダーとかドンキーコングとかの誕生秘話って色々胡散臭い部分があるのは否めない、それは本人が意図していない部分もあるんだろう、何せ大昔の話だし。ただこういう「穴」みたいな部分を見つけるとちょいとワクワクするよねw

[時事ネタ]おたくま – おたく趣味でつながろう!ソーシャルマッチングサービス(SMS)「おたくま」

うーむ、シャレで登録してみたは良いがシステム的に全然ダメっぽくないかコレ?

そもそもマッチングジャンルが一個しか設定出来ない辺りでもうダメだ。「各カテゴリに一個ずつ」みたいな事も書いてあるけど、そう動いているようにはとても思えん…。あとサブカテゴリが自分で生成し放題というのもどうかと思うよ?

この手のサービスだと基本的に個人が登録するジャンルなんざ死ぬほど一杯あるわけで、そういった作りになってないとマッチングも何もあったもんじゃないよなぁ。マッチングしてそれからどうする? というのもイマイチ謎だし。

[モタスポ]佐藤琢磨、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに参加 【 F1-Gate.com 】

どこからのコネか招待か、ちょっと気にはなるなぁ。一番気になるのは「まだホンダと縁があるのか」って辺りではあるんだけど。

> また、佐藤琢磨が実際にステアリングを握った2004年モデルのB.A.R006 Honda(アメリカGP仕様)が、世界的に有名なイギリスのビューリー国立自動車博物館にて一般展示されることが決定。

あ…あの「BAR時代に一番まともに優勝出来そうだったアレ」が展示されるのかー。なんか感慨深い。

2009/04/27(月)の日常

10時前に起床、肩の痛みは徐々に取れてきて良い感じ。

会社に寄った後に映画を見に行こうと思っていたのだが、どうにも体調が悪いのでキャンセルしてまっすぐ会社に行って帰る事にする。のでクルマを出して移動、列車の方が楽じゃないのかって? 所要時間はほぼ同じで会社までに曲がる交差点は5個という体たらくだからあんまし変わらんのだ。あとクルマの方がなんかリラックス出来るしね…。

どうせ旅費を取りに行くだけだから往復で20分もかからんだろ、という訳で会社近くのTimes(徒歩3分の場所に最近50台くらい駐車出来る所が出来て便利)に駐車。会社に行ってみたら上司含めて二人来ていて何やら忙しい模様。そんな訳でオレも急遽手伝いをさせられたりして結局小一時間ほど居る事に。どっちにしろ映画の予定をパスして正解だった模様。しかしこんな状況で本当に大丈夫か?

帰宅後は疲れたので寝てしまう。気付いたらまた昼飯も喰わずに晩飯まで寝てしまう。

夜はようやくiPhone用ニコ動アプリが出たので色々試したり、画質がかなり残念な事になってしまうが、それでも手元で気楽に見られるのは便利でいいなぁ。どんどんネット端末として強まっていくぜiPhone。

で、現在異様に気分悪いのです、マジで風邪引いたかも。部屋が冷えてるのでストーブ点けようと思ってもストーブの前に荷物が山積みだから点けられない罠。マジで具合悪いんで今日はもう寝る…。

2009/04/26(日)の日常

うっかり11時頃まで寝てしまう、最近何だか自分で自分を追い詰めてる感が。朝から胃は痛いし、体調悪し。

昼過ぎからのんびりとカシオペアのBD「5 STARS LIVE」を見つつ、横でmotoGP日本GP決勝を125ccから観賞。250ccクラスは青山博が一時期トップに立ち、ワイルドカード参戦している弟の周平(現在ラーメン屋勤務らしい、世界最速のラーメン屋w)も6位に食い込むという大健闘で思わずBD再生からmotoGP観賞をメインに切り替え。青山は二位で終わったけど既に開発が終わってるマシンでよくやった! でもロクに報道されないんだろうなぁコレ。

そのまま勢いでmotoGPクラスまで見てしまう。毎年もてぎのmotoGPって面白くないんだけど(理由は良く分からない)、今年は珍しく盛り上がったなー、ラストラップ近くまでストレートにトップ5台が存在するという拮抗した展開。とりあえずロレンソ久々の優勝オメと、ロレンソが優勝した場合は恒例パフォーマンスとして旗が立てられるので栃木県は本日を以てロレンソランドに改名となります。異論は認める(ぉぃ

それにしてもユーキ…一番ダメだろあのクラッシュは。つーか本来ヒロシが上がってユーキが250ccでもう一年頑張るのが筋だよなぁ。

その後は途中で止めてたBDの続きを見たり。やっぱ画質が残念すぎる。外は雪が降ってきて驚愕、危うく積もるかと思ったが夜には止んで一安心。場所に寄ってはガッツリ積もるみたいね、GW前の北海道はやっぱ油断ならねぇ。

夜は早めに風呂に入ってF1バーレーンGPの決勝を生観戦。…ってトヨタが第1スティントでたいしたマージンも稼げないままに第2スティントで二台とも燃料ガッポリ入れてミディアムタイヤ(今回のハード側)入れた辺りでずっこける、それは戦略的にどうよ!とか思ったら同じ時にブラウンGPのバトンがソフトタイヤで一周当たり一秒速いんでやんの、はいトヨタ終了ー。

結局トヨタはトヨタであったし、ブラウンGPは想像以上のレースペースの速さであった。つーか一周当たり一秒速かったらそりゃ勝負にならんね。ちょっと面白かったのはKERS搭載のメリット・デメリットが非常に分かりやすい形で出てた事。もうちょっと規制緩くしないと全車KERS非搭載になるなコレは。

明日は午前中に会社に顔を出す予定。体調が良ければそのままグレンラガン螺旋編を見に行きたい所だが、ちょっと現状怪しい…。

そいや今更だけどコメントで「アルファ156を買っちゃった」方、ちゃんと見てますのでご安心を。コメントだとなんつーか相手が見てるかどうか分かんないから返事しづらい部分はあるなぁ。