2020年01月31日(金)の日常

目覚ましで起床。ダルいけど今日が終われば週末…。

出社して即ミーティング。後輩が本社の定例会議に行って、オレの今作ってるソフトのプレゼン資料(これもオレが作った)を提示したら「売れるものを作れ」とか言われたらしい。そう言われても、今やってるのいわば「基礎工事」だしなあ。

で、あとからだんだん腹が立ってきた。これオレが直で「それ売れるの?」とか言われたらキレてたかもしれない。「こうだから売れない」「売るためにこういう物が欲しい」って要望、営業から一回も聞いたことないんだよ。その上でそれを言うかと。

無論売れるものを作るのは重要で、オレなりに「ニッチな市場に合わせて売れるように」色々と仕掛けを考えている訳だ。そういう状態で営業から「売れるの?」って言われたら、営業は「バカでも売れるものを欲しがってる」という認識にしかならんよなあ。もう営業なんて要らねえ。

そもそも弊社、営業が「価格面で努力をして安価で提供する」とか真顔で言っちゃうバカだしなー。モノを高く売りつけるのが営業の仕事だろうに。高く売れないなら高く売るための努力をしろ。

とかカリカリしつつ仕事の続き。JavaScriptがつらい、どうやっても好きになれない言語である。

休憩時間にTLを見たら「アーケードアーカイブス」シリーズで「がんばれギンくん」が移植決定らしくてめでたい、何気に初移植だよな。「ゲッターギン」はCEROレーティング通るん?

ということは同じ基板の「ファイナルスターフォース」もワンチャンあるのか? にしても「売れればジェミニウイングも出ます!」って、それ優先度が間違ってる感がある。いやギンくんは買うけども。

昼は近くのカフェで最後の「揚げ出し定食」、ってなんか物足りないと思ったら梅肉と海苔の佃煮がついてない…。コレが付いてるから白米にしてたのに。事前に聞けばよかった。あと何故かご飯が大盛り(無料)な気がする。ちょっと悲しい。

今日の体調は悪くないので、会社が終わったあとに「メイドインアビス 深き魂の黎明」のチケットを確保。「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」は明日にでも見に行く予定。

「炎上してたプロジェクトを火消ししたけど、プロジェクト自体は赤字だったので査定が最低評価にされた」という話を見る。これオレも経験ありましたね…。というか結果的に札幌の事務所一個がぶっ飛んだからボーナスどころの話ではないのだが。

給料の遅配は食らったことはないけど、残業代のみ遅配とか(半年くらい)ボーナス丸々カットとかは食らったなあ。…とっとと辞めるべきだったなあそこ。とか記憶の窯が開いてしまったりして。

仕事はそこそこ順調。ちょっと時間が余ったのでラズパイ4でマルチプロセスをぶん回す実験。物理4コアなのでプロセス4個までは割に綺麗に並列で走るけど、そこから性能が落ち込んでいく。きっちりCPUをぶん回すのは結構骨。

そして物理4コアをフルで回すとCPUが加熱して温度計マークが出てきた。やはりガチで回すとCPUクーラーが要る模様。そこまで大仰なモノは要らないとは思うんだけども。

そいや先日出張のため予約した飛行機の支払期限が今日まで。とりあえず何かあったらキャンセルと思ったら何もなかったので払っておく。正直行きたくねえ。作業時間一時間のために移動時間10時間はちょっと。

定時なんでサクッと退社。本当はちょっと残業してから映画に行こうかと思ってたが、それだと「残業時間30分」とかになるので別にいいかと。その分のんびりしとく。

まずは晩メシ。「グランドマザーカレー」が始まったという事で久々にココイチ。…あれ前回ココイチに来たときもグランマカレーじゃなかったっけか。ということは一年ぶりなのか。

で、スプーンは見事に外れました。「グランドマザーカレー」自体は旨いけど、やっぱりちょっと高い。

その後はヨドバシに行って色々と見物。手持ちのiPad9.7(iPad6)とiPad Pro12.9(二代目)を統合したいなーと思って現行型iPad Pro12.9を見てみる。うちにある二代目に比べて小さくて軽くはなってるけど、やっぱり絶対的にはデカいなコレ。会社に持っていくのにちょっと躊躇しそう。

ただやっぱり欲しいと言えば欲しい。今年は多分iPhoneの買い替えなので、iPadを買うとしたら来年以降かなあ。んでセルラーモデルにする予定。金があればの話だが。

実家のリビングに置いてあるテレビが故障寸前という事で一応見ておく。今がREGZAなので買い換えるとしたもREGZAの廉価機種が第一希望。あれ10年くらい基本操作変わってないので、高齢の母親が困らないかと。

今使ってるのは37インチのフルHDで確か17万だった。今見たら43インチのBS4K対応モデルが実売10万切ってたからこの辺りが買い替え候補ですかね。まあ完全に壊れない限りは買い換えないと思うが。「別に4Kでなくても」とは思うけど、まあせっかくだし。

おもちゃコーナーで初めて「Switch Lite」を触る。なんつうか玩具感があって手触りが大変よろしい。携帯機として正しいと思うし、子供に持たせるならこっちだろうなあ。オレには画面が小さすぎてつらいけども(汗)

TLでやたら絶賛されているPS4「十三機兵防衛圏」の在庫を確認。なんか期間限定DL特典もまだ付いてるっぽい。ちょっと悩んだけど結局お買い上げ。

その後は早めに劇場入り。劇場版「SHIROBAKO」が2/29からか、コレも見に行くべきなのかどうか。「Fate HF最終章」が3/Eからと。

そして「メインドインアビス 深き魂の黎明」を見る。度し難い、いや本当度し難い…。内容はTV版(4層まで)の続きで5層の話、つまりは対ボンボルド戦。原作でも壮絶だったが、アニメになることでより一層壮絶さが増してしまった。

原作もド外道だが、実は一番ド外道なのはコレを忠実にアニメにしてしまったスタッフじゃないのかという気がしてきた。そんだけキッツい。「原作のアニメ化」という意味で出来は大変良いんだけど「加減しろ馬鹿!」みたいな気持ちになる。

とりあえず冒頭の「マルルクちゃんの日常」は可愛かったです。これが週替り上映で4話、つまりは4回も見に行かねばならないという訳で。じゃあオレBD買うわ。BD買って多分全話収録される「マルルクちゃんの日常」は見るけど、本編は一回見るかなあ…。

帰宅してもなんかぐったり。まあ今週は仕事もキツかったしなあ。風呂入ってダラダラした後に就寝。

本日のネタ。チップチューン風シンセ、面白そうなんだけど結局はシングルティンバーなんだよな、ルーパー付いてるのはいいけど。TX81Zみたいに8音ポリだけど8マルチティンバーみたいな音源のが狂ってるんだな、「KORG Gadget+Kamata」でやれって? はい。値段は安いのでちょっと考える。

チップチューンからFMサウンドまで、日本のベンチャーSONICWAREが開発したガジェット型シンセ、LIVEN 8bit warpsが18,000円で誕生 | | 藤本健の “DTMステーション”

「Newシティヒーロー」がパソコンミニで動く。というか本体のエミュレート精度が上がって動くようになったというべきか。なんか実機で動かすイメージも希望者に配布予定らしくて、本当に2020年なのか現在はw

PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売 – 4Gamer.net

ゴッチテクノロジーの開発者インタビューは極めて珍しいと思う、貴重。買う予定は無いけども、ディスクリート音源のシミュレートがどうなってるのかは興味アリアリ。

多数の『スペースインベーダー』を楽しめる『インヴィンシブルコレクション』レビュー。開発インタビューも – 電撃オンライン

血圧計腕時計なんてあるのね。バンドが膨らむタイプなんで「一時間に一回測らないとダメ」みたいな人向けだとは思うが、なんかすごい。

オムロン ウェアラブル血圧計 HeartGuide|血圧計|商品情報 | オムロン ヘルスケア

2020年01月30日(木)の日常

目覚ましで起床。やっぱり早めに寝たほうが体調良いなと。それが難しいんだが。

コンビニで弁当を買ってから出社。まだセルフレジが珍しいのか使ってると結構ジロジロ見られる事がある。将来的には基本セルフレジで対人レジ1人とかになるのかなあ。流石に「Amazon Go」みたいなレジなしは厳しいと思うけど。

出社後は淡々とお仕事。ようやくコーディングで手が回るようになってきた感。

先日会社に買わせた象印のスチーム式加湿器(見た目も構造もまんま電気ポット)がすごく良い。深刻だった職場の乾燥状態がかなり改善された。

Amazon | 象印 スチーム式加湿器 加湿量500mL/h ホワイト ZOJIRUSHI EE-RN50-WA | 象印マホービン (ZOJIRUSHI) | 加湿器

何が良いって死ぬほど構造がシンプル。フィルタ類が全くないので消耗品も無い。洗浄も電気ポットよろしくクエン酸ぶちこむくらいだろう。ただ沸かす時の音が結構すごい、湧いたらあんまし気にはならんが。あと加湿能力がすごい=水がえらい勢いで無くなる。コレはまあ仕方がない。

自宅にもリビング用に一台欲しいけど電気代がすごそうで躊躇する。一回お湯が沸けばそこまで食わないはずだが、と思ったら沸かすときに900W、保持時に400Wねえ。今年はあと二ヶ月で加湿器のシーズンも終わるので、来シーズンが来る前に検討しよう。

昼はたっぷりと寝ておく。なんで昼休みに寝るのってこんなにスッキリするんだろう。

ふと休憩時にサウンドハウスのポイント12%還元を確認してみる。これ注文直前じゃないと最終的な還元ポイント数が見えないんだな。んで入力してうむむと唸ってカートから削除したり。

昨日「値上がりしたのでAmazonのカートから削除した」ブツ、なんだかんだ言って定期的に見に行って「また値下がりしねえかなあ」とかやってる、未練がましい。

いや発売から数年経過してる製品だから値下げなんてそうそう無い…と思ってKeepaの過去データを見たら数ヶ月に一回はそこそこ値下がりしてるのね。前回の値下がりが過去最高だったらしいんだけど。次回値下がりしたら悩むかもなあ。

仕事は割と調子がよろしい。コーディングに入るまでの腰が異様に重いだけであって、コーディングに入ってしまえば早い。まあ大抵のプログラマはそういう人だと思うけども。

定時で退社。帰りに映画を見に行くか床屋に行こうかとも思ったけど、まだ本調子じゃないのでまっすぐ帰宅。今日もよく働いた。

帰宅したらUHD BD版「JOKER」が届いていた。実はUHD BD版「スパイダーバース」もまだ見れてない。いつ見られるんだろうか。いや「手元にある」事が最重要だから見るのはさほど重要じゃあないんだけども。にしてもパッケージデザインがちょっと宜しくない。

Amazon.co.jp | ジョーカー 4K ULTRA HD&ブルーレイセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray] DVD・ブルーレイ – ホアキン・フェニックス, ロバート・デ・ニーロ, ザジー・ビーツ, フランセス・コンロイ, トッド・フィリップス

いつものように晩メシ→リングフィットアドベンチャー→風呂のコンボを決めて、レコードを大音量で回して「週刊モーニング」やらKindleコミックスを貪るように読んでたら息を吹き返した模様。やはり定期的に精神的な充電をしないとダメだ。

アニメも絶好調な「映像研には手を出すな!」の原作新刊が出たのでさっそく読む。アニメに慣れると絵が…いやすぐ慣れるんだけども。今回は音響メインでコレも実に面白い。本当に変な人(だけど実力だけは素晴らしい)しかいない作品だ。

映像研には手を出すな!(5) (ビッグコミックス) | 大童澄瞳 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

星海社コミックスがセールというので何冊かまとめて買う。「読んでみたいな」と思ってた「月の珊瑚」が半額だったのでポチリ。まあ見事なきのこ作品でありました。オレは好きだけどダメな人はとことんダメだと思う。後で二巻も買おう。

珊瑚(1) (星海社コミックス) | 佐々木少年, 奈須きのこ | マンガ | Kindleストア | Amazon

一時期「ツイ4」で連載してた「まりんこゆみ」、コミックス欲しいけど高いなーと思ってたらセールで一巻だけ激安だったので購入。やっぱり面白いので全巻揃えたいんだけど、正直お高いです。フルカラーなんで紙版が高いのは分かるけど、電子書籍まで高くする必要無くね?

まりんこゆみ(1) (星海社コミックス) | 野上武志, モレノ,A. | マンガ | Kindleストア | Amazon

あとは一巻だけ紙で買って、それ以降電子書籍で揃えていた「サトコとナダ」も一巻が激安だったので購入。いい作品です、不要になった紙版は実家に持っていくかなコレ。

サトコとナダ(1) (星海社コミックス) | ユペチカ, 西森マリー | マンガ | Kindleストア | Amazon

あとはFGOを淡々と遊ぶ。話は面白いんだけど、戦闘パートがあまりにもつまらない&理不尽すぎて遊ぶモチベーションが全然上がらないのがつらい。なんとか土日に集中して終わらせられないかなあ。現在13節まで終了。

FGOが終わったあとに何を遊ぶか。購入済みの「デス・ストランディング」も気になるけど、あまりに「十三機兵防衛圏」が評判良いので、そっちを買ってサクッとプレイしようかなと思案中。なんかかっての「シュタゲ」みたいな空気を感じる。ただちょっとお高いんだよなあアレ。

今日も体調がアレなんで早めに就寝。映画版「メイドインアビス」「テリー・ギリアムのドンキホーテ」も早いうちに観に行きたいんだが。

本日のネタ。まあ登録登録に関してはオリジナルを発売したRolandのお好きなようにとしか。RD-8の分解動画を見たけど、ボタンってやっぱり単なるカバーなのね、個人的には並び順に結構な違和感があるのでそのうち入れ替えるかなあ。どっちかと言うと内部基板があのデカイ筐体を目一杯使ってることにちょっと驚いたけども。

ローランド社ビンテージ機材の商標登録の現状について(栗原潔) – 個人 – Yahoo!ニュース

そこまでして遊びたいかと言われたら微妙感。バーチャルボーイって片目毎に縦一列のLEDアレイがあってそれをミラーで左右に降って画面出してるのよね、なので通常のテレビとはラスタ方向が違うので1フレ遅延確定。だったらHMD VR用のエミュで遊んだほうが良い気もする。

25年前に発売された「バーチャルボーイ」をテレビでも遊べるよう改造したファン現る。『V-Tetris』や『ジャック・ブラザースの迷路でヒーホー!』をテレビでプレイ可能

2020年01月29日(水)の日常

目覚ましで起床。最近はあんまし睡眠の質が良くない、何かのストレスがかかっているんだろうか。

出社したら人が少ない。1人長期入院中(割と洒落にならない)に加えて1人出張中である。いい加減人を増やしてくれないかなあ。

昨日Amazonのカートに入れるだけして決済しなかった奴。改めてカートの中身を見たら「即納じゃない+値段が大幅に値上がり」していた。つまりは誰か残り一個を買ったのか。というわけでオレもカートから削除する、めでたしめでたし…なんだろうか。

で、今更気づいたけどAmazonの「欲しいものリスト」って割と価格の反映遅いんだなコレ。「欲しいものリスト」上では値段は上がってないのに商品ページだと上がってる。結局「欲しいものリスト」上で値段が上がったのは昼過ぎ、なるほど。

まあ昨晩悩んで「今回はスルー」という結論を出したので悔しくは無いです。…いやほんのちょっと悔しいか。

仕事はようやくコーディング開始。時間をかけて技術的な検証をやってたのでサクサクと「書いてしまえば動く」状態。でもやっぱり動かしてみたら予想外の事が発生してエラー処理を強化する羽目になったり。お約束。

昼は近くのカフェにて「ホッケフライ定食」、定番メニューではやはりコレが一番旨いと思う。揚げたてのフライに自家製タルタルソースがたまらん。

午後イチで今月受けたTOEIC試験の結果がオンラインで来た。正確には「お前が受けた試験の点数が出たので公式サイトにログインして確認しろ」ってメールが来た。

んで見てみたら…まあ酷すぎて笑うしかねえなあ。いや笑えない。想像していた「XXX点~XXX点くらい?」の下端くらいだったし。あんだけ勉強してコレだけしか取れなかったのかとちょっと泣きそう。

まあ泣いててもどうしようもないので正直に上司に点数を報告する。なお書面での通知は来月中旬だとか。

TLで「AC版ギャラガのキルスクリーン」を見る。256面でキルスクリーンなんですな、当時のゲームに多いパターンだ。しかしそこまで行くのがすごい。

それを見てソードm5版ギャラガ(タイトルは「ギャラックス」)、初期ロットはバグ付きで110面くらいで敵が出てこなくなるのを思い出した。ある意味AC版忠実なんだろうかw こっちは敵の移動速度カウンタがゼロになるみたいで面スタートしても敵が出てこなくなるのです。後で修正版が出たらしいけども。

定時が来たのでさっさと退社。今日は久々にコード書いて動かしたので、よく仕事したと自分で自分を褒める(弱い

外に出たら小雨が降っててちょっと驚く。まあ雪まつり期間中に雨が降った記憶もそこそこありますが、やっぱり今年は暖冬なのかなあ。

帰宅してニュースを見たら楽天の送料無料で揉めている件を今頃知る。「一定金額以上で送料無料になるけど、送料は各店舗負担」ってそれは通らんだろう。自社の流通網が使えるんならともかく。

オレが楽天を使うのって、他であんまし通販してない家具とかのデカい品物が多いのです。こんなのを「送料無料にしろ」って言われたら店舗側としてはキッツいだろうなあ。

晩メシは先日友人からお土産で頂いた辛子明太子を開けて食う。旨し。明太子が二本分なのでちびちび食っていこう。

あとは普段通りリングフィットアドベンチャー→風呂のコンボ。ようやく時間に余裕が出てきたはずなのに、なんというかやる気が全く出ない。というか眠い。眠くて泣きそう、赤ちゃんかオレは。かと言って今寝たら確実に夜中に起きるし。

結局ダラダラ時間を過ごしたあとはFGOを軽く進めて「水曜どうでしょう」を見て「異世界かるてっと2」を見てから就寝。なんつうかやる気が出ない…。

そいやサウンドハウスが三日間限定で「全商品12%ポイント還元」だそうでちょっと考える。しかしコレ使っても今朝カートから削除したブツの方が安かったかと思うとすごいなやっぱり。

本日のネタ。ホンダe、本当にこの内装で出すんか。空調が物理ボタンなのはいいけども。しかし日本で売るときに航続距離はどうするんだろうね。200km超えてりゃ遠出しない限りは大丈夫と思いがちだけど、実際には負荷やら天候やらバッテリーの劣化でこれより短くなるし。

ホンダの新型EV『ホンダe』、航続は最大222km…今夏から欧州納車開始へ | レスポンス(Response.jp)

ヤリスがアイドリングストップをやめたと聞いてちょっとビックリした。実際問題「アイドリングストップした方が良い場合」ってそんなにないからなあ。今後変わっていきそう、ただ「自動アイドリングストップは止めて手動アイドリングストップ(ブレーキ踏み込み)」はちょっと残して欲しい気もする。

【燃費至上主義に終止符!? それとも…??】新型ヤリスがアイドリングストップをやめた意外な理由 | 自動車情報誌「ベストカー」

2020年01月28日(火)の日常

目覚ましで起床。まだ完調ではないけど、ようやく体調が上向きになってきた感。

外に出たら流石に-9度は寒い。コンビニで弁当を買ってから出社。ちなみにセルフレジが珍しく埋まってたので久々に有人レジを使ったのだが「買い物程度で人と会話せねばならない」のがちょっとストレスになってる(汗

出社後は淡々とお仕事。やる気は相変わらずアレ。

昨日発見してしまった「Amazonだけ妙に安いけど高くて買えない」奴、改めて見たらさらに値引きされてた。あまりに悶々とするので一旦カートにぶち込んで平静を保つ。なお決済はしないw

GRヤリスのWebプレオーダーが2,000台突破との事。もうちょい売れると思ったがこんなもんか。この勢いがどんだけ続くのか。

ダルいので昼休みはたっぷり寝ておく。午後もやる気が出ないなあ。

気づいたらKORG WaveStateが既に発売していた。買う気は無いけども、思ったよりずっと安いし(minilogue-XDよりちょっと高い程度)だし、標準サイズ37鍵盤であの大きさと軽さ(3kgない)はすごくいいね。ベンドとモジュレーションもホイールだし。

コレで昔「小型だし取り回し良いだろ」と思って買ったACCESS Virus2が鉄板フレームで超重いので嫌になって売ってしまった記憶が蘇ってしまった。あれ人を殴ったら確実に殺せるくらいの鈍器っぷりだったし。あとやっぱりベンドとホイールが上に付いてるのは少しアレだ。WaveStateもそうなんだけど。

定時でサクッと退社。まだ調子が戻らない。今回は長い。

晩メシ→リングフィットアドベンチャー→風呂のコンボを決めて、来客で読めてなかった「月刊アフタヌーン」をようやく読む。ついでにコミックDAYSで今更「パリピ孔明」を読んでみたけど思ったより面白くて悔しいw

あとはダラダラとYouTubeで動画を見たり。カートに入れっぱなしのやつの関連動画を見たりしたけど、どうも煮え切らない。凄くいい製品ではあるが不満もあちこちに。安くない買い物だしなあ。今回はパスか。

流石に寝ないとダメっぽいので日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。Amazonのレビュー問題。Amazonだけではないんだけども、どうにかして欲しいもんである。

Amazon.co.jpに蔓延る不正レビュー問題。結局のところ損する人は誰?:本田雅一 – Engadget 日本版

iPadのマインドフローツールとかあるのね。ちょっと後で調べておこう。そのうち手持ちのiPadをPro12.9一本化したら仕事にも導入したい。「手書きで書いたネタを後でまとめたい」という事が結構あるので。

iPadを『究極の生産ツール』に変貌させるアプリ5選。iPad 10周年に寄せて(弓月ひろみ) – Engadget 日本版

「らーめん才遊記」実写化、しかしラーメンハゲがまさかの鈴木京香。「ラーメンハゲの容姿は視聴率が取れるものではないのでバッサリ変更は彼らしいシビアな判断だと思う」という意見が笑う。個人的には見た目云々よりあの物言いが出来るのかどうかにかかってると思うんだが、そこは望み薄かなあ。

久部緑郎×河合単「らーめん才遊記」が連ドラ化、鈴木京香がラーメンのカリスマに – コミックナタリー

前作の「ラーメン発見伝」は以前の期間限定無料時に原作を途中まで読んでめっちゃ面白かったので、これを機会にセールやってほしい。巻数多いからちょっと額が洒落にならんのですよ。

なんかシンセ黎明期からの貴重な資料サイトを偶然発見。ものすごい濃度なのでおすすめ。

私的Analog synthの歴史 (KIT,DIY編)

「MSM5232はKORGが設計して沖電子が製作した」というのはまあ納得、本当かどうかは中の人でもいないと検証不可だろうけど。にしてもMSM5232と言ったらすっかりタイトー・アルファ電子のゲーム基板用音源チップとして認識されてるのが面白い。

「Au Pay」が大幅還元ねえ。だがしかしデカい買い物をする予定が無いのであった。

速報:au PAYが大規模20%還元、付与上限7万円 2月10日から – Engadget 日本版

2020年01月27日(月)の日常

目覚ましで起床。なんとか会社には行けそうではある、日常復帰は…日常とは…。

出社時のBGMは「NEUE TANZ」、「Riot in lagos」を聴いて改めて「格好いいなぁ」と、後で調べたらこれ初出が1980年の「B-2 UNIT」なのね。ワンコードでパートの抜き差しを行うというテクノの手法をこの時代に確立している事に改めて驚く。人間性ともかくやっぱりすげえわ。

さて出社したは良いが仕事する気がまるで出ない。体調もまだ完調じゃないし。

そいやこの土日、来客をもてなすために久々にベクタースキャンモニタに火を入れたけど、やっぱり生で見ないと伝わらないなあ、と言う感想を頂いた。オレもそう思う。特に部屋を真っ暗にすると本当に綺麗なんだけども。

とか思ってたら銀行から口座引落しメールが。なんか色々重なって(先月買ったデスクトップPCのパーツとか)で口座が一気に激痩せしたよ。なんだよコレ…(100%自業自得です

TLを見てたら「映像研」OP冒頭パロをデレマスキャラでやった人が。あの三人がポーズを取る所で25枚らしい。たった25枚であの動きを表現出来るんだからやっぱりアニメーターはすごい。中割りソフトや3Dモデルが介入できない世界である。

その人がやった事は「25枚のキャラ替えトレス」だけど、それでもかなりの労力だろうし、実際に手を動かすと違う風景が見えるんだろう。得る所は多かったに違いない。オレもそういう「手を動かす暇」が欲しいなあ…。

ふと気づいたらAmazonの「欲しい物リスト」に「欲しいけど高すぎて手が出ない奴」が突然8%オフになっててちょっと悶絶する、調べてもAmazonだけ値下げしてる。しかも残り一個とか出てるし。元が高いので8%でも結構な額の値下げ。

凄く欲しいけど、8%値下げした所でやっぱり高すぎて手が出ないのであった。ああ悶々とする。

昼は近くのカフェで。散々飲み食いした翌日の昼に雑炊を出してくれるのはありがたい。そんな年齢。実際美味かったし小鉢が多い割に安くて大変良い。

会計時にレジの人に「良かったので是非レギュラーメニューにしてください」と言ったら随分喜んで「伝えておきます」と言われた。こういうのは積極的に言うべきなんだろうなあ。今度から日替わりが良かったら積極的に言うようにしたい…出来るかな。

午後も頑張ってお仕事。全然進まないけど。

なにやらテレビ局製作関係者がいざこざに巻き込まれて自殺したそうで、「届かない商品」扱いされたランボルギーニもえらい風評被害だよなあとか思いつつ「ああランボらしい」とか思ってる自分、ひどい。フェラーリでもポルシェでも違うんだよね、ランボルギーニこそこういう金銭トラブルにふさわしい感がある(汗

定時まで仕様をグリグリと弄って退社。調子は終始イマイチだった。どうにかしたいもんですが。

帰宅して晩メシ→リングフィットアドベンチャー→風呂のコンボ。リングフィットアドベンチャーはLv.65でスキルツリーが拡張された。てっきり最初のツリーを埋めないとダメかと思ったらそうでもないんですなしかしコレ全部埋めるのにLv.200くらい必要な気がするんだが。

昨日届いたUSBなBTレシーバとSD/microSDカードスロットをデスクトップPCに刺す。ドライバも自動的にインストールされて何もすることなし。とりあえずデスクトップPCはコレでいいかな。

Amazon | TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ / Ver4.0 / 3年保証 UB400 | TP-LINK | Bluetoothアダプタ 通販

Amazon | Transcend USB 3.1 Super Speed カードリーダー (SD/SDHC UHS-I/SDXC UHS-I/microSDXC UHS-I 対応) ブラック 2年保証 TS-RDF5K | トランセンドジャパン | パソコン・周辺機器 通販

あとは来客で見られなかった土日分の録画物を淡々と消化。ヒロアカのOP/EDが新しくなったけど、EDを見る限りトガちゃんって雄英高校一年と結構年齢差がある気がするんだが、公式設定は17歳…、どっちなんだコレ?

FGOバビロニアが原作通りだけど、アニメで見るときっつい内容だなあコレ。

なんかTLで話題になっていた異種族レビュアーズの三話をようやく見る。なんでコレが放送出来たんだ…w いや正直最後まで放送出来るのかどうか不安になってきた。放送前は「原作を無難にアレンジするんでしょ」とか思ってたんだけど、「ここまでやれとは言ってない」状態ですげえわ本当。

一通りビデオを消化してから就寝。これで明日から通常に戻れる…と思ったら「月刊アフタヌーン」読んでませんでしたね。テレビ見たり雑誌読んだりする時間多すぎるのかも。

本日のネタ。そうか「パンデミック対策にテレワークを」という理由が使えるのか。今度提言しよう。

GMO、従業員の一部を在宅勤務に 新型コロナウイルスの感染拡大で – ITmedia NEWS

海外で財布を無くした体験記。色々と大変そうである。まあパスポート失くすよりは大分マシなのだが。

海外でサイフをなくすとこんなことになる (1/3) – ITmedia NEWS

最近聞く「OK Boomer」ってそういう意味だったのね。どんな言語にも「時代なりの慣用句」ってのが出てくるんだよなあ。

boomerはどの世代? 「OK boomer」とスルーするイマドキの若者は何世代? – ITmedia NEWS

スバルの今後のビジョン。ついにTHSと完全リンクするのね。コレで現行の「燃費がアレ」という欠点を払拭できれば良いんだけども。

変革への第一歩を踏み出したスバル (1/7) – ITmedia ビジネスオンライン

映像研のBD-BOX、本編が二枚組(さらにサントラCD一枚)で驚く。ビットレートが大丈夫なんだろうか。いや二枚で済む分には助かるんだけども。あと特典に「音曲浴場牛乳瓶」ってマジか、流石にミニチュアサイズだとは思うけど。

NHKで「映像研には手を出すな!」1話~4話まで連続再放送。特典満載BD-BOXも – AV Watch

マクドナルドのモバイルオーダー、調べてみたら自宅最寄り店でも使えるっぽい、そのうち試すか。

マクドナルド、『スマホ注文』全国導入 もうレジに並ぶ必要なし – Engadget 日本版

2020年01月26日(日)の日常

10時前に起床。「朝起きたら他人が居る」事に慣れない。

朝メシを食ってダラダラと会話。午後からもうひとり家に来るという事で、その前に食事にすることに。

「せっかくだから豚丼を食おう」という事で、前から気になってたけど行ったことのない店に行く。うん旨い。けどちょっとボリューム有りすぎた。朝メシも遅かったので腹いっぱい。

帰ろうとしてスマホを店に忘れた事に気づいて慌てて取りに行ったらちゃんと店の人が気づいて預かってくれていた。危ない。

そのまま帰るのもアレなんでぐるっと市内を軽くドライブ。初めての雪国ということで色々新鮮らしく、オレもちょっとうれしくなる。ホムセンに寄り道したりしてから帰宅。

ダラダラしてたらもう一人が地下鉄に乗ったという事で迎えに行って回収。こういうときに二人乗りだと色々と厳しい。

そして三人でダラダラと謎の会談とか。つまみに謎のうすい本を出してきたり。

日が暮れたあとにベクタースキャンゲームを堪能して、その後に街に向けて移動。大通り地下でさらにもう一人合流してから夜の宴会に突入。実家のマッサージ椅子なうは諸事情によりお休みです

まずはたちの揚げ出し、これがもう美味い…。

んでクジラの竜田揚げとザンギ、このクジラがすげえ美味い。鶏はザンタレかかってないので実質鶏唐揚げですな、美味いけど。

焼き鳥串盛り合わせ、頼みすぎ。

コマイの一夜干し。これがまた美味い。

さっぱりしたものが欲しかったのでラーメンサラダ。札幌名物って言っても割と信用されないことを知る。

話も色々盛り上がって良かった。まあここに書けないネタが多いんだが(汗

二時間ほど飲み食いして終了。時間もあるのでどこかで落ち着いて話しましょうか、と思ったらカフェの類がどこも閉まってる、そりゃそうか。

ここで「カラオケボックスとかどうです?」という提案が。なるほど個室な上にドリンクも食い物も出てくる。行きましょう。

んでカラオケボックスで防止の「FPGAで組んだアーケード基板『手乗り』シリーズ」を色々と楽しむ。基板・モニタ・スピーカーが全部モバイルバッテリーで駆動出来るのは面白いなあコレ。あと謎のFCで動く恐ろしい技術のオープニングデモとか。

そんな訳で一時間半ほどゲームしまくって解散。楽しゅうございました。いや楽しかったけどちょっと明日から日常生活に戻れるのかオレは。

帰宅してサクッと風呂に入る。「シュタゲのハリウッド版決定」というニュースを見てなんだかなーと。まあ結構面白い出来にはなるかもだけど、もうシュタゲじゃないよねそれ。という気がなんとも。

KORG ARP2600FSがもう出荷されてるようで動画が回ってきた。本当に欲しい人の何人くらいが買えたんだろうか。300ロットのみで有名シンセ屋でキャンセル待ち10人とか聞いたし。実際の発売が一年後でもいいから前金制の受注生産で良かったのでは。

寝る前に「映像研」を見る。いや素晴らしい最終回だった…。にしても声が付くたら一番魅力的に見えるのが金森氏というのはちょっと面白いよね。BD-BOXの予告も出たけどやっぱりいい値段。欲しいのだけども。

本日のネタ。「C言語のお約束を安易に取り入れるのはやめましょう」と、オレもノンブロックifとかforは本当有害だと思う。でもインクリメント、デクリメントは実装も書くのも楽だから実装した感強いよなあ。オレ自身はC言語は超強力なマクロアセンブラと思ってます。

Let’s stop copying C / fuzzy notepad

2020年01月25日(土)の日常

9時半頃起床、良く寝た。

朝メシを済ませたら軽く掃除。そして11時ごろに病院に移動。「とりあえず咳止め出しておきますねー」という診断になった、コレで良くなれば良いけど。診療費&薬代が安かったので助かる。

あとはドラッグストア&スーパーに寄って買い物をしてから帰宅。掃除の続きをする。「さぼればいいじゃん」とは言うけど、やっぱり水回りとかはサボるとあとが大変なんだよなあ。最低週イチくらいはやっておかないと。ああ忙しい。

掃除が終わってビデオ消化とかしてたら友人からTwitterのDM。「空港に着いた」って、ちょっと待て予定より早いのだが。予定狂うなーとか思いつつクルマで迎えに行って無事合流。もうだいぶん前からの知り合いではあるけど実際に会うのは初めてで感無量。

とりあえずは温泉行きますか、ということで「石狩温泉 番屋の湯」へ。温泉に入るカピバラを見て和んでから入力、なんかすげえ湯気で前が見えない…。冬はこういう事になるんかここ?

そして露天に。入るまでが超寒いが、入ってしまえば「温かいけど頭がシャッキリ状態」である。露天風呂は冬が一番良いよなあ。慣れると一時間くらい入れるし。髪の毛が凍ったりするが。

風呂を上がったあとはのんびりと休憩。晩メシにしますかという事で回転寿司へ。

札幌での回転寿司チェーンは「花まる」「なごやか亭」「まつりや」「トリトン」の4強だと勝手に思ってるのだが、今回は唯一行ったことが無い「トリトン」に。

ここは割とお子様メニューとか少なめで(メニューにはあるので言えば出てくる)いい感じ。ネタも旨い。友人は鯖の生寿司に感動して食いまくり。うん5皿は食い過ぎだと思うわw

たっぷり食べたあとは地元のスーパーとかセイコーマートを回ったり。帰宅して家の怪しいグッズを紹介したり、なんか色々と積もる話をしたり。楽しい。

久々に来客用布団を出して適当に就寝。

ふと気づけば全然Tweetしてなかったのだが、TL上で具合悪いとか思われてるんだろうか…(汗

本日のネタ。後できっちり読んでおく。

西谷 亮インタビュー Part3 | ゲーム文化保存研究所

2020年01月24日(金)の日常

目覚ましで起床。今週はなんかしんどい。週末はのんびりしたいけどみっちり予定が入ってるんだよなあ…。

朝食にトーストを一枚食べてるのだが、トーストをうまく焼く方法って「パンを冷凍してオーブントースターに突っ込んでカリッと焼く」のが一番間違いない気がする。こういう使い方だとバルミューダのトースターとか要らなさそう。

朝のニュースを見ていたら「週末時計が過去最短の100秒となりました」とかやっていた。昔は畏怖の対象だったけど、今だと「どこでお金動いてるのかなあ」くらいの感想しか湧かんね。

そも過去最短って言うけど、それで言ったらキューバ危機の時は残り3秒とかじゃないと辻褄合わなくないかコレ。本当に。

出社して淡々とお仕事。やる気が出ません。ついでに言うと体調もイマイチで咳が止まらん。

映画版メイドインアビスを見に行きたいのだが、咳が止まらんとダメだなあ。そして上映時間が「夕方」「レイト」しか無いという微妙なことになってる。行きづらい。

未だに「次期iPhoneは完全ワイヤレスになる」とか言ってる人が居るけど、そう言ってる人ほど多分現行機でワイヤレス充電で運用したことがない&PD充電した事が無いんじゃないかなとか思ってる。ワイヤレス充電はくっそ遅い上に本体が加熱すると保護が効いて80%までしか充電されなかったりするしね。

うまく日常生活のルーチンに「スマホをワイヤレス充電器の上に置きっぱなしの時間」を作れば(オレの場合は会社と寝る間)現行機でもワイヤレス充電だけで賄えるけど、出張とかだと無理だしね。そもそもモバイルバッテリーどうするんだ、Qi充電出来るモバイルバッテリーを背中に貼り付けてくっそ重たいスマホとして使うんか?

映画「CATS」の公開が始まってどうなるかと思ったら「絶賛」と「酷評」の二極化になっている模様。「あのCGを生理的に許容できるか」というのと「作品自体の質」が混同されてるっぽい。要するにあのCGが平気ならいい作品だよと。

んでもオレは予告を見て「きっついなー、これ子供は無くと違うか?」とか思っちゃったタイプなんである。わざわざ見に行くことは無いんだけど、こういうキワのデザインを通しちゃったのはある意味面白いなあ。

昼は近くのカフェでまた金曜の日替わり「揚げ出し定食」、これレギュラーメニューにしてほしいくらいには気に入っております。

仕事はどうにも調子に乗らず。久々に紙を引っ張り出して紙の上で設計を始めたり、迷走しております。

実は一時期順調に落ちていた体重がここ数ヶ月全く落ちなくなっておりまして。あまりにもアレなんで仕事の休憩ついでに「今の食生活の総カロリー」を計算したら…いやこれカロリー摂りすぎだ。そりゃ痩せんわ。勉強とかストレスで精神的にキツくなったのでちょっと摂取カロリーを増やしたまんまだった模様。

そして改めて体重を減らすための総カロリーを計算し直したらものすごいストイックな食生活になってしまった。これ生きていけるんだろうか。やってみるしかないか、一品ずつ減らしていってあかんかったら戻すくらいの勢いじゃないとダメっぽい。

でも現状は朝メシを食ったあとに結構な満腹度があったり、日中で空腹感を覚える事もほぼ無くて正直食べすぎ感があったので、多少減らすぐらいが丁度良いのかも。

結局今日は一行もコードを書かずに定時が来てしまった。焦燥感がすごい、ただここで設計に手を抜くと後でめんどくさい事になるので慎重にやったほうがいいのかも。まだ進捗に余裕はあるし。

とか理由を付けながら定時で退社。いい感じに寒くなってきた。雪もようやく増えてきて少し安心。

帰宅してテレビを付けたらNHKニュースがまた地デジサイマル放送であった。4Kテレビで見るSDソース(720x480i)は最高やでえ…。いや本当どうにかしなさいよコレ。なんか見てるとスカパーSDの画質に似てるよなあコレ。

晩メシ→リングフィットアドベンチャー→風呂のコンボを決めてのんびり。今更Amazon Echo DotをBTスピーカーにするというのをやってみた。デフォではBTデバイスに出てこないのです。

んでどうやるのかと思ったらEcho Dotに「アレクサ、ペアリングして」って話しかければ行けるという。それは全然思いつかなかった。頭固くなってるなあ。ただBTスピーカーとしては音がすんごい悪い気がする。AnkerのSoundCoreのがマシだ。

FGOの最新章を淡々とプレイ。基本テキストなのにこんなに面白いのってやっぱりすげえなあと、ここに至るまでの積み重ねも相当効いてはいるんだけど。

「ドキュメント72時間」が秋葉原の千石電商というので珍しくリアタイ視聴。知ってる人が出るかと思ったがそんな事はなかった、ラジオデパートとかの方が居そうか。

にしても「秋葉原は日本技術の発祥の地であり所謂萌えの店舗が増えているのが悲しい」という趣旨のTweetを見かけたけど、秋葉原電気街の発祥って戦後米軍払い下げの電機・電子機器類の闇市から始まったんじゃなかったっけか? 日本技術の発祥の地って?

明日も咳が出るようなら病院行かねばな、とか思いつつ就寝。

本日のネタ。この手のUSB-MIDI対応パッチベイがようやく出たか。USB-MIDIって設計した奴なにも考えてなかったフシがあるよなあ、USB-MIDIしかついてないMIDIキーボードではUSB-MIDI端子が付いてる音源を直接鳴らせないとかどう考えてもヘンだったし。コレがあればOKではあるのでちょっと欲しい。

DIN、USB、LAN、PC接続も何でもOK、超強力な最新型MIDIパッチベイ、iConnectivity mioXM/XLが発売 | | 藤本健の “DTMステーション”

2020年01月23日(木)の日常

目覚ましで起床。一晩経過しても体調は変わらず、ちょっとしんどい。

コンビニで弁当を買ってから出社。レジに並んでる人を横目にセルフレジでサクッと買い物済ませるのはちょっと気持ちいい。

出社後は木曜なんでミーティング。色々と議題が多くて二時間みっちり時間を取られる。体調が良くない時のミーティングはほんとう疲れる…。

昨日辺りからRTで流れて来ている「X68kのような夢を見せてくれるプロダクトを出して欲しい」というTweet。そんな事を言われてもX68kの頃は「こんなのが出たらいいね」って言語化出来てたのが今じゃ多分無理でしょ?

というか、いい大人なんだから「出して欲しい」じゃなくて「オレが作る」じゃないとダメなんじゃないのかなあ。もっとも出てきた案が陳腐そうな気しかしないけども。

X68kって初代は定価369,000円なんだが(さらにメモリ1MB増設が実質必須)今こんだけ出したら結構良い性能のゲーミングPCとVR HMDがセットで買えるよね。そのゲーミングPCで出来ることの方がずっとすごい気がする。ツールだってフリーで結構揃っちゃうしな。X68kはBASICはついてきたけどC言語どころかアセンブラ+リンカすら別売りだったんやで…。

TLで土屋圭市氏に「2歳の頃から憧れているFD(最終型RX-7)を買うか悩んでいます」という若者のリプがRTされてきた。「2歳の頃から」なんというパワーワード。色々きついこともあるだろうが、一回所有してみた方が後腐れはないだろうなあ。個人的には任意保険だけ入っておけば文句は言わない。

という話をしたら「FDって2?3?」って言われる。キッズが憧れる方は「FD3S(RX-7)」じゃろそりゃ。「FD2(シビックタイプR)」とか言ったら「FD2なんてそんなの存在しません!」とか言われそうでw

さらに別方面から「おっさんにとってはスーパーカーを買うようなものなのでは」と言われる。まあ少しは納得する。でも今、例えば現実的な範囲で「ロータス・ヨーロッパ」の出物があるけど買うか?って言われたら「乗せて貰うだけでいいわ」って気分。

そういうヒストリックカーへの憧れは「ランチア・デルタ・インテグラーレ8V」を一回買って所有したおかげで全て消し飛んだ気がする。機械は古くなる。古くならないのは基本設計の良さくらいしかない。あとはもう動かさなくてもどんどん劣化して壊れていく。それが機械。そこにロマンもへったくれも何もない。

FD3Sも生産期間は1991年~2002年。最終型でも既に18年落ち。荒く乗られた個体が多いので正直今残ってるのは基本「20年くらい前のポンコツ中古車」でしかない。まあそれを所有して幸せになるかは本人次第でしかないか。

ちなみに値段は調べたら思ったよりは安かった、そもそもネオヒストリックのスポーツカーが軒並み高いので「20年落ち中古車」としてはかなり高いんだけど、元が高いからバリバリの程度良さそうな奴でも新車価格くらい。ちょっと意外。

そいや先日札幌モーターショーに行ったときに、札幌ドームすぐ近くのNetzで札幌モーターショーに展示してなかったGRスープラを見たのである。イメージカラーの半ツヤグレーだったけどアレって限定カラーだったような? 実車は写真で見るよりずっと良かった。写真写りの悪さに関してはここ数年のアルファロメオ並である。まあ買うかって言われたら買わないけども。

仕事の方は調子悪し、というか体調が良くなくて頭がまわらない。Python上でのWebSocketやスレッド・プロセス周りを色々調べてゲンナリしてたら一日が終わった感。コード一行も書いてない始末。

あまりにアレなんで昔の自分の日記を読み返してみたり。ちょうど10年前の日記を読んでたらまだ心療内科に通ってて割とビックリした。まだ通院止めてから10年経過してないんだ。というか「猛烈な患者さんが待合室に現れた」という事が日記に書いてあるんだけど、それすごい鮮明に覚えてるなオレ。アレに比べたらオレなんて全然、とか思ったのが案外良くなったきっかけだったのかも。

買い物して帰宅して、手洗いうがいして着替えてご飯炊いて洗濯物を取り込んでお風呂のお湯を落として風呂桶を洗ってようやく一息。これで30分以上経過する。仕方がないんだけど、最低限の家事でも結構時間取られるよなあ。

今日も晩メシ→リングフィットアドベンチャー→風呂のコンボを決めてダラダラと。「週刊モーニング」とか、Kindleで「リボンの武者」最新刊とかやってたら既に22時過ぎ…なんで? 「リボンの武者」の西住みほ評は面白かった。

ガールズ&パンツァー リボンの武者 13 (MFコミックス フラッパーシリーズ) | 野上 武志, 鈴木 貴昭, ガールズ&パンツァー製作委員会 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

あとは残った時間でFGOのイベントそっちのけで(BOXイベントとかは全部スルーしてる)新章をダラダラとプレイ。新しいサーヴァントが色々出てきてちょっと楽しくなってきた。オリオンの中身が全然変わって無くてある意味安心。

本日のネタ。このハンカチ欲しいんだよなあ、全国展開しないものか。「いざというときに手持ちバッグになる」安心感は結構デカい。ただ今手持ちのハンカチは全部タオル生地なんで、そっち方面の製品も出して欲しい。

セブンイレブンの「エコバッグになるハンカチ」を買った – Impress Watch

Surface Pro4からRyzen7なデスクトップPCに切り替えて満足してるけど、音だけは不満。使ってるモニタのスピーカーが貧弱過ぎる。なにげにSurface Proシリーズはスピーカー良く出来てるんだよね。流石にサウンドバーはやりすぎだけど、なんか改善案を考えるか。やっぱりBTレシーバーを付けて手持ちのBTスピーカーを繋げるのが一番無難かなあ。

【日沼諭史の体当たりばったり!】デスクトップPCにこそサウンドバー! 接続にクセはあるけどイイ音すぎる – AV Watch

海外でも「民営化による弊害」ってあんのね。色々と興味深い。

あの“ベネトン”所有の高速道路、終了のお知らせ? イタリアで議論高まる | レスポンス(Response.jp)

2020年01月22日(水)の日常

目覚ましで起床。頭痛は無くなったけど喉の調子が良くない。

今朝もコンビニで弁当を買う。セルフレジ、すごい便利なんだけどオレ以外に使ってる人を見たことがない。なんでだろう。

そいや電子マネーもコンビニよりイオン系とかの「電子マネーだとポイントが溜まりやすいスーパー」の方が使ってる人が多い印象あるんだよね。関東とかだとまた違うのかなあ。

出社してメールチェック。上司に送ったつらいメールの回答が来た。やさしい回答、ありがたい。

しかしまた名古屋への日帰り出張が決まってしまった。しかも現地での作業予定時間はたった1時間。いやその、往復の移動時間が10時間を超えるんですが。とりあえず稟議書を書いて出したけど、出張費用を見ると「オレにそのままくれよ」って言いたくなる。

ちなみに木曜日なので翌日も会社があります。「休んで週末三連休にすればええやん」とか言われたけど、ちょうどおえらいさんの来札スケジュールと被るので休めないんですねコレが…。

三菱電機のアレの原因がやっぱりウィルスバスターらしい。これでコーポレートエディションの解約に弾みがつけばいいなあ、弊社で導入してるのにメールでマルウェア被害が後を立たないんですが。いやマルウェアを踏むバカは置いておいて。

それにしてもパッチの遅延リリースっぷりがひどい。175日ってなんだよおい(汗

トレンドマイクロ 製品 の最大の欠陥であるパッチの遅延リリースについてまとめてみた – Windows 2000 Blog

その後は淡々とお仕事。Pythonのマルチプロセスが割と地獄というか制限が多すぎてゲンナリしてくた。単にマルチスレッドにするなら簡単なんだけど、GILの都合上で物理コアに割り振ってくれないのでパフォーマンスが上がらない。よってスレッドにする意味もあんまし無い。ううむ。

Pythonってここらへんはあんまし考えて無いっぽいなあ。いややるんなら「複数のPythonを立ち上げてプロセス間通信しろ」ってスタンスなのかも知れないけど。

定時まで頑張って退社。今日はカレーの日って事で帰りにお薬を貰いに行く。

「煮込みハンバーグカレー」はすごい久々、「食べたい」って思ってても「日替わりメニューで水曜日だけ」なので中々行く機会が無くて。そのくせ店の公式ページで真っ先に目に飛び込んでくるw レギュラーメニューには出来ないのかなあ、土日限定にしたら観光客とか喜びそうなんだけども。

帰宅してら「マガジンウォーカーが3月いっぱいでサービス終了」というメールが来ててちょっと絶望的な気分に、マジか。代替先は「ブックウォーカー」に新しく出来た「漫画雑誌読み放題プラン」だけど「月額料金値上げ」「漫画以外の一般誌が無い」「マガジンウォーカーで対象になってた雑誌が現在ラインナップに入ってない」という状況でなんとも。

「マガジンウォーカー」を契約している一番の理由が「ヤングキングアワーズ」なんだけど、そのヤングキング系が全部ラインナップに入ってない始末だし。「事前登録キャンペーン受付中」じゃねえよ。

「少年画報社が自前で出しているマンガDXというアプリで配信してます」という情報を頂いたのだが、これが広告入りまくりのオレの嫌いなアプリの作りでして、しかも「ヤングキングアワーズ」の配信が「マガジンウォーカー」より遅い。「マガジンウォーカー」で10日遅れと決して早くないのに半月遅れとさらに遅い。

で、一応試しに読んでみたら「iPad版アプリだと横持ち見開き表示に対応してない(ローテートすると片方ページが拡大表示される」というトンデモ仕様でさらにゲンナリ。ダメすぎてお話にならない。「マガジンウォーカー」で対応していたダウンロードも出来ないっぽい。後で「マガジンウォーカー」のアプリもチェックしたほうが良さそう。

しかしアレな、月額3000円とかでいいから「あらゆる漫画雑誌を全部読み放題」みたいなサービスが欲しい。これじゃちょっと安いか。月額3000円で月20冊を選べるとかでもいい。本当頼みます。

体調がようやく上向いて来たので、3日ぶりにリングフィットアドベンチャーを再開したらちょっと疲れた。あんまし長時間プレイにしたくないので運動強度は軽めに20にしてるけどみんなどのくらいの運動強度でやってるんだろう。もっと上げたいけど、上げるとプレイ時間が極端に長くなるんだよなコレ。ここが一番の不満。

ただボスの体力ゲージが逆指数型(削り始めはなかなか減らないが、半分を超えた辺りからガンガン減って見える)のは良い設計だと思う。逆だと多分心が折れる。

リングフィットアドベンチャー、一ヶ月近く続けて全然体重は落ちておりません。だけども肩こりや腰痛が軽減されたり、ソファに横座りする癖が治った、普通に座る方が疲れないんですな。こういう効果が一番デカい。健康促進ツールとしての意味は確かにある。

その一方で体型も引き締まってきて「最初っから写真に撮っておいて比べるべきだったか?(ゲーム中でもそういうアドバイスが実際に出る)」と思ったが、スマホのカメラロールを開いたら中年男性の半裸自撮りがズラッと並んでるのを想像したらつらすぎて止めておきました。他人に見られたら死にそうだなコレ。

まあ体調は悪くないんだけど、喉というか気管支だけ調子が悪くて困る。病院行ったほうがいいのかなあ。

テリー・ジョーンズ氏の訃報が飛び込んできた。数年前に認知症になった時のニュースのが衝撃的だった気もする。合掌(全裸でオルガン弾きつつ) 葬式はパイソンズみんなで「イギリスのおばさん」の格好をして送ってやって欲しい。

ビデオを消化したあとは(ゲンカンアシュラ面白い)、重たい腰を上げてFGOの最新章をようやく始める、イベント? 知らぬ。一日にどのくらい進められるのかなあ、と思ったらイントロとプロローグが長くて、一節が始まったと思ったらゲーム部分も長くてちょっとゲンナリする。シナリオだけ読みたいのに。

…にしても、「デトロイト」と「デススト」を遊んだあとにソシャゲというかFGOを遊ぶと凄い想像力を要求される感がある(オブラートに包んだ表現) いや悪いことでは無いとは思うんだが。もう少しなんかこう…。

本日のネタ。TLに出てきたキヤノン製Appleノベルティグッズの流れで出てきた記事。「DynaMac」誕生の経緯とその辺りのApple社の話が興味深い。WindowsがまともになるまではMacの天下だったのよねえ、DTPとか色々。

Apple/Macテクノロジー研究所 DynaMacに見るMacの日本語化奮戦記

ちょっと参考に。手持ちのRealForce(偏荷重日本語版)が趣味室に置きっぱなしで勿体ないのでリビングに持ってくるかなあ。リビングのPCは安物のUnifying対応無線キーボードで、大した物量を打ち込むわけじゃないからキータッチは問題ないけど、やっぱり無線はたまに切れるのが結構ストレス。本当は職場に持ってくるのが良いんだろうけど。

東プレキーボードRealforceの比較・選び方|Realforce R2・Mac含む113機種を検索できる一覧表付き

MSの障害者向けコントローラを実際に寝たきり患者が使うという貴重なレポ。改めてコレを出したMS偉いと思う。受注生産とかで欲しい人に確実に行き渡るようにする努力は必要とは思うけど。

3.5mm機器で自由に拡張!障害者向けゲームコントローラ【Xbox Adaptive Contoller】/【Xbox アダプティブ コントローラー】 – 難病で寝たきりでもPCがあれば何でもできる!!by上虎(人工呼吸器が必要な難病筋ジス寝たきり患者)【ゲーム大好き】

PS5、眉唾だけどPS2と互換性ありなら買う理由にはなるなあ。まあ期待はしてない。

PS5は2月5日に正式発表、10月発売で価格は5万5千円?リーク情報がわずかに信ぴょう性を帯びる – Engadget 日本版

続編なんてすっかり諦めてたからすごい嬉しい。もうちょっと評価されてもいい作品だと思う。

5年ぶりの新作続編!「ログ・ホライズン 円卓崩壊」放送決定! | NHKアニメワールド