2017年08月31日(木)の日常

目覚ましで起床。眠いわ腰は痛いわ…。

出社後は淡々とお仕事。しかし本当に腰の違和感がシャレにならない、横になりたいくらい。

TLに流れてきた(おそらくは女性が描いた)男性キャライラスト、腹筋割れてそうながっしりとした体つきなのに「190cm 65kg」ってプロフィールが書いてあって、その辺の数字のリアリティのなさは性別問わないよなーとちょっと思った。ええ理想だからどうにでも。

なにやら「初音ミク10周年」らしい、あっという間だ、デザインモチーフになったDX100の相場は若干落ち着いた気はする(そこか) しかし発表になったキーボード、「打鍵した回数に応じて登録した歌詞が呼び出される」ってそれポケット・ミクと同じ気がするんですが。数年前に試作で出てた「母音と子音を指定して弾く」のは流石に無理としても、もうちょいなんとかならなかったんだろうかな、アレ。

そいやボカロの元祖ってMUプラグインボードが先だと思うけど、あれは何年前だろ。とかTweetしたら「1997年に記事があります」と教えて貰った。つまり20年前か! デモソングの「北酒場」を聴いてビックリしたのは覚えてる。逆に言えばそこからあんまし進化してない気がしないでもない。

午後すぎに中学生ジャズセッションでヒノテルがビンタした件でTLが騒ぎ出す。元動画は見てないけど、独りよがりの演奏はただ滑稽なだけと「セッション」でもやってたねえ。そうか中学生だとアレを格好いいと受け止めるのか、そうかそうか。

[日野皓正(ひのてるまさ)氏の往復ビンタ事件を実際に見ていた感想 \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1145962)

にしても「子供に暴力は断じていけない」という意見はまあ置いておくとして(個人的には中学生にもなってアレではビンタ以外の抑止力ってあるのか?という気もする、じゃあ相手が大人ならいいのか?)「逸脱してこそジャズ」という頓珍漢な意見が出てきてるのが本当に謎。

「認められれば逸脱が可能なのがジャズ」だよ。件の少年は「フリージャズに持って行こうとしてまわり付いてこれなかった」ってあるじゃん、つまり「逸脱はしたけど音楽的に認められなかった」というさみしい話、そういう部分も含めて「セッション」まんまだけどな。

帰宅した後はグッタリ。とりあえずメシと風呂を適当に片付ける。

今度のiPhoneでドコモにMNPを考える。ついでに自宅回線をドコモ光にすれば結構安くなる。と思ったら「すげえ遅いですよ」と釘を刺される。プロバイダ次第ではかなり違うらしいんだが、実際どうなんだろう。今はフレッツ光で関連コンテンツは何も契約してないので、回線速度さえまともならドコモ光でいいんだけども、遅いのはアレだなあ。

ちょいと時間に余裕が出来たので、淡々と積みKindleを崩す。最近のKindleコミックスはカバー裏も収録されてるのが多くてありがたい。カバー折り返し部分まで収録してる奴はまだ少ないけど。

[amazonjs asin=”B074J4FDQY” locale=”JP” title=”日々是平坦 1 (楽園コミックス)”]

[amazonjs asin=”B074C72GJC” locale=”JP” title=”メイドインアビス(6) (バンブーコミックス)”]

[amazonjs asin=”B073VHH38Y” locale=”JP” title=”ホクサイと飯さえあれば(5) (ヤングマガジンコミックス)”]

「日々是坦平坦」前半のメガネカップルの話がもうたまらんです、こういうの好きなんだなあオレ。「メイドインアビス」も「ホクサイと飯さえあれば」も面白かった。

もうちょい積みKindleを崩したらようやく新刊が買える。ここ一ヶ月くらいセール以外で買ってないという体たらくだし。本当に目を悪くしたら本を読むのすら億劫になっていかん。

一方ヤフオクで狙ってた筋肉少女帯「サーカス団パノラマ島へ帰る」有線放送用アナログ盤が一万超えでビビる、当然途中で降りた。流石に簡単には手に入らないか。多分CDと同じマスタで、(多分)有線で散々回した中古盤にそこまで出せるかと言ったらなあ。

気がつけば8月も終わり、今月のパケット使用量は9GB、盆休み一週間あったのになんでこんなに多いんだろう…。

本日のネタ。ゼルダBotWのCEDEC講演が本当凄かったらしい。本当に凄いのはこういう内部技術をがっつりと出してくれる任天堂だとは思うが。

[「ゼルダの伝説 BotW」、こうしてオープンワールドの見本となるような作品ができあがった \- CEDEC 2017](http://jp.ign.com/cedec-2017/16928/news/botw)

藤田和日郎のインタビュー記事が面白い、所々マジで富士鷹ジュビロだこれw

[https://www.kyoto-seika.ac.jp/opencampus/blog/seika_guest/nishi11.html マンガ家、藤田和日郎さんへインタビュー! – オープンキャンパス2016]

大塚氏とフィアット500(ヌォーバ・チンク)のお話。新車を4台乗り継いだって辺りが時代で、今の時代に500を頑張って維持してる人とはやっぱりメンタル的に色々と違うんだろう。部品だって当時は少なくとも待てば新品は出て来るはずだし。

[ルパン三世の作画監督・大塚康生さんが語る、相棒500との秘密の話 \| FIAT CULTURE MAGAZINE](http://culture.fiat-auto.co.jp/owner/15511)

「ゼビウス」で一気にファミコンに逆転された思い…あぁなんか記憶が。

[ファミコンに駆逐された、懐かしの「負けハード」たち|80年代を思い出すと懐かしくて死にたくなる|北村ヂン|cakes(ケイクス)](https://cakes.mu/posts/17420)

GMライブ、演奏曲がやたらツボなのでちょっと行きたい気分がある。どうしようコレ。

[電撃 \- 『ディグダグII』や『ワルキューレの伝説』などが演奏される電撃ゲームミュージックライブは11月2日開催](http://dengekionline.com/elem/000/001/584/1584210/)

「自動調理器」なるもののレビュー、色々と勉強になる。もうちょい安くなれば試しやすいんだけども。

[ASCII.jp:勝間和代 人気「自動調理器」ガチ比較! メリット デメリット 違いは? (1/4)](http://ascii.jp/elem/000/001/537/1537624/?rss “ASCII.jp:勝間和代 人気「自動調理器」ガチ比較! メリット デメリット 違いは? (1/4)”)

2017年08月30日(水)の日常

目覚ましで起床、ただひたすら眠い。

昨日の帰りに半袖だとちょっと寒かったので今日から長袖にしてみる、コレでちょうどいいというか、これでもまだ涼しい感じ。まだ少し湿度が高くて夏っぽい感じではあるのだが。北海道はたまに9月に真夏日が来たりするけど今年はどうかな。

出社後は淡々とお仕事。新しいメガネは想像以上に歪みがデカい、なにせ首を傾けると真正面のPCモニタが平行四角形になるし。コレ慣れるのに相当かかりそう。

仕事の合間にTLで「iPad Pro買わないの」みたいな話に。いや欲しいんですけどね、メインの用途が電子書籍リーダーであの値段はちょっとツライよな、という感じ。いやお手軽なソフトシンセマシンでもあるし(待望のKORG Mono/Polyも出たし)、やろうと思えば結構色々出来ちゃうんだけども。

しかし現行iPad Proは最小モニタサイズが10.5インチなのでOfficeが有償プランじゃないと編集不可(ライセンス上は10.2インチ以上から有償)なのはちょっと盲点だった。OneDriveに放り込んだOfficeドキュメントをiPadで開けるのは想像以上に便利、まあビューワだけでも結構便利なんだけどもね、現状でもほとんどiPadで編集はしてないし。

んでiPad Proを買おうと思っても「持ち運びにギリギリ許容出来るサイズの10.5」にするか、「問答無用でデカい画面の12.9」にするか踏ん切りがつかない始末。12.9が10.5みたいな細ベゼルだったら良かったのに。

それ以前に肝心のiPhoneの新モデルがですね…新モデル見てからにするか、うん。現状のiPhone6のバッテリー交換という話もあるけど、FGOがガクガクしまくりのバッテリー超減るのを考えるとやっぱり買い替えかなあ。こないだ宝具を打ったタイミングで「バッテリーが残り少なくなっています、省電力モードにしますか?」ダイアログが出てきたのはちょっと笑った。

…なんかメガネのつるがちとキツイな、こめかみに少し食い込み気味。これでは北の将軍様みたいなので帰りに店に行って調整してもらうか。

定時でサクッと退社。メガネ屋でつるを調整してもらって大分楽になった。寄り道してたら小腹が空いたので、せっかくだからコロンボまで行って久々に日替わりの手作り煮込みハンバーグカレーを食べる。満足。ここ最近疲れも溜まってたしね、充電せんと。

帰宅した後は風呂に入ってダラダラとFGOイベントをやっつける。とりあえず二部で一人残ってたメイヴちゃんを倒して(結局また令呪使う羽目になる、本当令呪の扱い軽いよなあ)当面必要な素材だけ確保して終わりにしておく、これ以上やったら健康が危うい。

FGO、まだシナリオ部分はそこそこ面白いけど、素材集めが本当にダルくて思ったよりつらい。戦闘シーンもみんな「オート戦闘付けろ」って言うけど、現状そこまで鯖が育ってないととてもオートで任せられるとは思えないし、なにより割とちゃんと考えて手札を選ばないと種火周回すら危うい。なので戦闘中は「宝具エフェクト以外は目を離せない」辺りが疲れる要因かなと。

むしろ今回は艦これのイベントが(丙でやったせいもあって)面白かった位だし。ひょっとしてソシャゲで面白いイベントって存在しないのではという疑惑が。なお評判の良かった艦これのアルペジオイベントは原作主義なので楽しめなかったクチである。原作のマヤはあそこまでバカではない。

まあ艦これもFGOも「攻略」という部分に注目して調べると、本当にやりこんでる人によって思ったより奥が深い事が分かったりもするのだが、普通はそこまで気づけんよね。艦これは装備改修が入った分、個人での装備レベル差がさらにバラけて簡単に編成・装備のテンプレコピーが出来なくなってるし。なにせ攻略サイトでは「一部の艦娘は複数所持(特に阿武隈)」が当たり前になってきてるし、千歳・千代田を水母のまま高レベルに育てたのが居るとかも普通だし。

そんな事を思いつつ、BGVにFireTVのYouTubeアプリを見てたら偶然見つけた「Kebu」って人のライブ動画が面白くて延々と見てしまった。基本一人で打ち込み+手弾き、昔はよく見た「キーボードの城」みたいなセッティングを今やってるのが面白い。また機材も主流からちょっと外した感じだけど、それぞれの機材のいいところを活かしまくりで面白い。

[Kebu \- New instrumental vintage synthesizer music\!](http://www.kebu.fi/main.html)

「KORG POLY-61」がこんな音するとか知らんかった。あと謎のイタリア製ストリングシンセがすっげえいい音して凄い気になる。まあ実際に使ったら「この機材のこの音は確かにいいけど、この音しか使えねえ!」ってなりがちだけど。

[Kebu’s node \- Logan String Melody](http://www.kebu.fi/logan_string_melody.html)

その流れで改めて「YAMAHA RefaceDX」の動画見たら、モジュレータ・キャリア毎のフィードバックで+方向に動かすと鋸刃、-方向に動かすと矩形波になるよって感じの表示はあるのね。個人的には「変調した結果こんな波形になるよ」ってのが見たいんだけども。RefaceDXはENVの図面も出るのでエディットは割とやりやすそうではある。欲しいんだけどねえ。

その後にちょいと時間が余ったので、先週末に届いた「ダイナミックチェンジR ゲッターロボ」を弄って遊ぶ事に。ちなみに円筒状の筒に三角柱のプリスターパックが入ってるという変わったパッケージなんだけど、あとで既視感に気づいた。これMac Proだわ。片付けづらい辺りも似てる。

[amazonjs asin=”B01MYDVTGJ” locale=”JP” title=”ゲッターロボ ダイナミックチェンジR ゲッターロボ ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品フィギュア”]

そしてチェンジゲッタアアア! という事でゲッター1、ゲッター2、ゲッター3にそれぞれ合体させて遊ぶ。

予想はしてたが各マシンからゲッター1,2,3に合体させて、その後に各マシンに戻すだけで2時間かかった(汗)まぁもう一回やれば各形態で15分くらいで行けると思うけども。

脅威のパーツ差し替えなしではあるけど、ゲッター2,3にする時にゲッター1の頭がすごい邪魔&首が外れやすいので、ゲッター2,3にする時はゲッター1頭部を取り外した方が無難。ゲッター1,3は良く出来てるけどゲッター2が「ダイキャストにダイキャストをはめ込む」無茶な設計で非常にしんどい、バランス悪すぎて自立させるの苦労するし、いやあのデザインじゃ仕方がないんだけど。

んでもこの10年位で各社から出てきた完全合体変形ゲッターロボ、一回いじくり回してみたかったので割と満足度は高い。特にこのモデルはゲッター1の足とゲッター3の手が同じだけど巧妙に変形して同じに見えないとか、ゲッター2のドリルの変形っぷりとかいじってて脳汁が出そうになる。よくこんなの量産出来たな。金属パーツを多用しているため複雑な変形の割には強度はあるけど、ダイキャスト同士がこすれる所がちょっと心配。

完全変形合体モデルの割にゲッター1,2,3どれもプロポーションが良く出来てるけど(それがこの製品の一番の売り)、個人的にはゲッター3形態が一番のお気に入り。この手の完全変形ゲッターロボで一番割を食う分アレンジのしがいがある形態だけど、本製品のコレはうまくアレンジしつつ原作の雰囲気がよく出てる、

で、そんな事をして遊んでる間に札幌市からドムドムバーガーが消滅する事をTLで知る。まあ数年前に食べに行ったからもういいか。北海道だと函館湯の川イオンにまだ残ってるけど、この調子だとこっちも無くなりそうな雰囲気。

ゲッターロボで夜更かししすぎて大変眠い、明日大丈夫かオレ。

本日のネタ。オーブントースターで使える調理器具ってのも面白い。一人暮らしだと電子レンジの依存度が高すぎて「電子レンジあたため行列待ち」みたいになるしなあ。電子レンジ二台持ちとかもそんなに珍しくなさそうだけど、こういうのも一個あると面白い&便利かも知れない。疲れてるときとかに火を使う料理はしたくないし。

[【やじうまミニレビュー】オーブントースターでご飯が炊ける\! 1つあると超便利な「トースターパン」 \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/1077865.html)

ゼルダの「トゥーンシェーダが剥がれる特殊スポット」が面白い。わざとなのか単なるバグなのか。修正される前に一度自分でも確認しておきたい所。

[『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて特殊スポットが発見される。グラフィックが変化しリンクがリアルに \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170830-53530/)

2017年08月29日(火)の日常

6時くらいからウトウトしてて、6時20分くらいに自然に目が覚める。昨日は早めに寝たせいか体調はいい、というか昨晩具合が悪かったのって軽く風邪引いてたっぽい。

んで枕元に置いたiPhoneの画面を見たらなんか通知が、よく見たらJアラートで「ミサイルが日本上空を通過」とな! ちょっと待てとホームボタンを押すと同時に警報音が鳴り響く。…これ音声の優先度まわりにバグあるんじゃないのかな(汗

居間に出てテレビを見てるとEテレ以外は当然ながらミサイル一色。朝メシを作って食べてたら見てたらおおよその落下地点も出てきたのでひとまず落ち着く。にしてもなあ…。あ、今日のけもフレは放送するのか? と思ってTVhにチャンネルを合わせたら7:30直前までニュースを流して「あー、こりゃ放送流れたか」と思ったら突然流れる「おえかき動物園」、ちょ、ギリギリで放送間に合わせやがった!

そこでテレビを消して出社準備をして自宅を出る。後で聞いたらL字放送デフォで「まあ仕方がないよね」とは思ったが、まさかのTVhはL字放送じゃなかったらしい。ありがたい、7:30まであんだけ緊迫したニュース放送だったのにw

そんな訳で普段通り出社。「ミサイルが飛んでも」とは言うけど、「北海道の上空550kmを通過」じゃそれはもう宇宙だしなあ。何も出来ないしむしろやったら問題だし。いや厳重に抗議とか経済制裁とかは必要と思うが。

しかし為替相場がミサイル発射確認のはるか前から円高に振れているのはどういう理屈なのか。「北朝鮮側トレーダーによるインサイダー取引」なんて話もあったけどにわかには信じがたい。ガチなら怖いし、逆に関係者を割り出せる気もするんだけど。ミサイル一発打つ毎にそれ以上の儲けを出せるとかある意味凄い。

仕事が落ち着いた辺りでマンションの工事業者に電話。今週末に趣味室側のエアコン室外機復旧工事を入れてるのだが、肝心のベランダは昨日ようやく床のウレタン塗装が行われた模様で間に合うのかどうかを聞いてみた。そうしたら案の定「一週間だけ延ばしてもらえませんか」と言われる。うん分かってたよ。

仕方ないのでエアコン工事会社(正確に言うと各種下請けの窓口会社)に電話をかけるが繋がらない。なんでここまでオレが苦労せねばならんのか…。もう暑くならないだろうから工事が延びるのはいいけども。

「ほっともっと」で肉の日でほっともっと会員限定ステーキ重が300円引きって来たけど、NettoMotto経由で注文できないのダメすぎる。店頭まで行って会員のQRコード見せないとダメとか面倒、なのでスルー。

後で店頭に行ってみたら何人かQRコードを見せて買おうとしてたけど、あのQRコードの認識がまた貧弱でレジに時間がかかる始末。本当、昼時に下手したら店に入れないほどレジが混雑するのどうにかならないかなあ。

午後イチはいつものミーティング。なんか右腕の蕁麻疹がひどくてつらい。

再度エアコン工事会社に電話をかけてようやく繋がる。「本当に一週間延期で大丈夫ですか?」とか言われたので思わず「じゃあ二週間延期で」とか言っちゃう。これで良かったんだろうか。折り返し電話をすると言ってたが結局この日に電話は来ず。まあ待ってりゃそのうち来るだろ。

仕事の方はポチポチと。再帰ルーチンとか書くの超久しぶり。なんとかちゃんと動いて一安心。VisualStudio上だと下手にスタックを使い切ってもちゃんと止まるから安心ではある。

んで定時でサクッと退社。駅に到着してスマホを見たら、駅までの移動中に着信を取り損ねて留守電が入ってた事に気づく。まあエアコン工事会社からの電話だろうから、地下鉄を降りてからでいいだろと放置。

地元最寄り駅まで移動して、駅を出た所でスマホの留守電を聞いたら「頼んでたメガネが出来てるから取りに来い(意訳)」というメガネ屋からの電話であった。ちょっとまって出来上がり予定は31日って聞いてたけど2日も早いぞ。もう自宅近くまで来ちゃったけど、メガネは一日でも早く欲しいし…ええい戻るか! って事でまた札幌駅へとんぼ返り、地下鉄に乗る前に留守電を聞いておけば良かった。

んで札幌駅PASEOのJINSで出来上がったメガネを受取り。うむ悪くないですね、自分で選んだとは言え真っ赤なメガネケースがド派手である。長方形なのはちょっと新鮮。

軽く買い物をしてから帰宅。しかし外がもう半袖だと肌寒い、夏も終わりか。

さっそく新しいメガネを試すがなかなか良い、「えっ今までこんなに見えてなかったのか」みたいな感じで少しショックも受ける。ただ正面以外がものすごい歪むな、事前にそう言われてるので納得はしてるけど、まさかウィンドウ枠まで曲がって見えるとは思わんかったわ…。

夕飯の後にけもフレ最終話を見る。事前に聞いてた通りTVhはL字放送を回避してたけど、後半のゴンドラが落下するところで気象警報(竜巻警報)が出てちょっとビックリした(汗) いや何回見ても面白いわコレ…。あと地デジ画質だと配信で見えづらかったラスト右下の「つづく」がちゃんと見えるのね。

ついでにテレビのタイムシフト機能で6時のニュースがロケット発射速報になる瞬間を確かめたんだけど、これマジでゾクッと来るわ。非常事態感が半端ない、こわいこわい。

体調も良くなったので、昨日入れなかった風呂にも入ってのんびり。風呂上がりの森永チョコモナカジャンボが旨い…。

しかし分かっちゃいたけど新しいメガネが慣れない。ガチャ目なんで視力が弱い方に負担かかるんだよなあ。まあ無理せず慣らしていくしかないか。

iPhone7s/8の発表は9/12らしいが、そいやAuから「新しいスマートフォンのご購入」みたいな封筒が来てない、大抵iPhoneのモデルチェンジ前に来るんだけど、ちなみに内容は機種変更時に使える割引クーポン。本当に9/12発表ならそろそろ来ても良い頃?

夜はダラダラと艦これイベント掘りとFGOの素材改修。E-5丙での松輪掘り、周回が安定するか不安だったけど、攻略サイトを参照に編成・装備を見直したら道中・ボスともにガチ安定しててビックリした。オレがE-5丙を攻略してた時は安定しなかったのに、本気で攻略してる人はやっぱり凄い。

んで肝心の松輪堀りはわずか8周で終了で驚愕。狭霧・天霧・松輪の掘りで合計22周しかしてないてなんか怖い(汗) つうわけで2017夏イベは完全終了。こんな海域もう来ねえよ!

毎回最終海域クリア後の掘りで心底うんざりするんだが(グラーフの時とか200周前後したからな)、今回は本当に楽で良かった。それでも記録を見る限りイベント全体での総出撃回数が150回なんで(最適化しても80周位は必要そう)、やっぱ長いイベントだと思う。難易度的には丙でそれなりの練度・装備があれば支援もキラ付けもいらんのだけど、やっぱりちょっと大規模すぎるな。

E-7甲はゲージ削りはともかくラスダンが本気でつらいらしいし。それでも甲種勲章11個持ちの人はちらほら居るのね…。FGOは明日中に素材回収を終わらせる予定。そろそろメインシナリオもサクサク進めたい。

本日のネタ。XBOX ONE Xの内部構造解説が来た。しかしこの記事そのものがほとんどTLに流れてこない悲しさ。XBOX ONE X自体は直球のアーキテクチャで、これで$499は破格な気もしている。

[【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Xbox One X搭載チップ「Scorpio Engine」の詳細が明らかに \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1077642.html)

「LODE RUNNER」シリーズ最新作に絡むインタビュー色々。まだ買ってはいないのだが、オリジナル版を尊重して今でも遊べるようにするのは好感が持てる。個人的にはアイレムAC版もどこかですくい上げて欲しいんだけども。

[可能性を探り作り上げた “100を超えるシリーズの” 最新作 \| Made with Unity](https://madewithunity.jp/interviews/lode-runner-legacy/)

「ゼビウス1000万点への解法」の製作裏話。書く前にナムコに行ったのは知らなかった。なんという行動力かつおおらかな時代…。まあナムコもオフィシャルで豆本とか出してたし、そういう文化に理解があるほうだったのかも。遠藤氏がその豆本を作った一人だったりもするし。

[伝説の同人誌『ゼビウス1000万点への解法』の制作裏話を聞く! \- AKIBA PC Hotline\!](http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/masudaretro/1076298.html)

TLで流れてきた驚愕のハッキング。タコメーターやらスピードメーターまで連動して何かと思ったらエミュじゃなくてシミュだったのか、色々と納得。にしても良く出来てる。

[海外ハッカーが懐かしの「ドライビングターボ」を『アウトラン』仕様に!―しかもプレイ可能 \| Game\*Spark \- 国内・海外ゲーム情報サイト](https://www.gamespark.jp/article/2017/08/28/75453.html)

今時FM音源講座が始まってる事にちょっとした感動すら、そいやFM音源って「任意の場所の波形表示」が出来る奴って意外にないんだよね。「minilogue」「monologue」の波形表示で感動したので、FM音源シンセこそ波形表示をつければ凄く分かりやすくなるのに。FFT表示もあるとさらに良し。FFTがあると「倍音とは何か」って一発で理解出来るのよ。LPFとかかけた時の効果が普通の波形より分かりやすいし。

[これならわかる!FM音源の基礎から音作りテクニックまで 〜 第1回 FMシンセシスの原理 〜|特集【デジマート・マガジン】](https://www.digimart.net/magazine/article/2017080702696.html)

「iPad Pro12.9の2台で電子書籍見開き表示」とかやべえな、でかいモニタ買う方が安いという無粋な話はやめよう。AirPlayなら普通にKindleとか読めるし、もっともKindle+AirPlayだとモニタサイズデカくなるほど画質が悲しいけど。

[【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】2台のiPadを組み合わせて電子書籍の見開き表示を実現する「富豪ブック」を試す \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1077767.html)

「ごはんに合わせるシチュー」だと…コレは買って確かめなければならぬ…!

[ASCII.jp:ハウス「シチューオンライス」 ごはんにシチュー合うか論争加熱](http://ascii.jp/elem/000/001/539/1539056/?rss “ASCII.jp:ハウス「シチューオンライス」 ごはんにシチュー合うか論争加熱”)

2017年08月28日(月)の日常

目覚ましで起床。昨晩はなかなか寝付けなくて、その結果すげえ眠い。とりあえず体は動くので会社には行かないと。

出社後は淡々とお仕事、うぅダルい。そもそも会社に来なければ会社で「かえりたい」とか言い出すこともないのでは…?

仕事は淡々とコーディング、「組み込み機器のIDEよりVisualStudioが楽すぎて天国」とか思ってよく見たらVS2010だったオチ、最新版だともっと凄いのだろうか。ちなみに組み込み機器用のIDEは補間入力機能どころかタグジャンプも出来ない始末であります。正直IDEのエディタが使えないのでコンパイル・ステップデバッグコンソールにしか使ってないし。

なんかレトロゲーム・PC界隈で最近出た某液晶が話題になってる。「15kHz/24kHz/31kHzのセパレート同期が入る(複合同期は分離必要)」と「X68kの縦512Pixelが全部表示出来る」らしく。アーケードゲーム基板もちょっと特殊な同期信号でも安定しちゃうので気にはなる。

[amazonjs asin=”B071RS8G1Y” locale=”JP” title=”cocopar®13.3インチ高画質IPS全視野モニター1920*1080 LED(16:9)HDMI PS3 PS4 WiiU xbox360 ゲーム高解像度ビデオモニタディスプレイ1080P/1080iを支持  Raspberry Pi 3B 2B B A A B 用対応できる  スピーカ内蔵モニタースクリーン  HDMI/VGA/イヤホン アウトプット PCモニター”]

価格は高くはないけどワイド13インチねえ、4:3だと10インチくらいか。この大きさに価値を見出すかどうか。例えばX68kでMDX Playerだけ立ち上げるとかだったら良い感じだろうけども。ちょっと悩んでおく。これ買うよりフレマイを買い足して、居間のREGZAに繋いだほうが良いかなーとも思うし。フルHDモニタだけなら23インチのが一枚あるし。

夕方頃にちまちまと打ち込んでた膨大な量のデータテーブルがようやく完成。ここでなんか精も根も尽き果てる。定時まであと一時間位あるのですが、なんか定時まで耐えて退社。

帰りの途中で例の八百屋でミニトマトとバナナ補充。なんかよく見たらありとあらゆるものが安くて不安になるなこの店。メインの野菜もしっかり安いんだけど、今のところ料理する元気がイマイチ沸かないのでちょっとスルー気味で。

本音で言えば肉屋・魚屋も並んでたらいいのになーとは思う。イオンはフロアが広すぎるしレジに並ぶのが大変で、ちょっと買い物するだけで結構な時間を取られるのがつらい。いやああいう複合店があるのは有り難いんだが。

帰宅後もなんかグッタリ。なんとか気張って晩飯を食って少し回復。

艦これE-4丙で天霧堀りしつつビデオ消化。「けものフレンズ」11話が改めてものすごい情報密度で唸る。この情報密度も含めてきっちりコントロールしてるんだろうなあ…改めて脚本が凄い。1話はもうちょい詰めても良かった気はするけど。

E-4丙の天霧掘りはあっさり5周で出てきて逆にビックリした。E-1甲狭霧掘りと合わせて15周で二隻とか過去最速記録なのでは。問題は最後のE-5丙での松輪掘り、これが相当沼る予感がする、そもそも安定してS勝利周回が出来るかも怪しい。まあ今日はここまでにしとく。

FGOは手持ち鯖の霊基再臨(いわゆるレベルキャップ解放)で必要な素材をちょっとまとめる。あー、イベント報酬で取れる奴もあれば現状どこで取れるのかすら分からないものもチラホラと。種火集めもアレだが、素材集め位の方がよっぽど大変だわコレ。

にしても体調が宜しくない。風呂に入ると体力的にヤバい気すら。そんな訳で風呂にも入らず23時過ぎにもう寝てしまう。明日は会社行けるのかコレ…。

本日のネタ。「トヨタはEV開発で遅れを取ってる」系などの意見に対する分かりやすい解説記事。結局の所エンジンが無くなってもクルマの基本要素ってあんまし変わらないのよね。ホンダもモーターは自社製だったりするし、日本の自動車メーカーを舐めてはいけない。今更家電メーカーがどうこう出来る領域ではない。

[トヨタはEV開発に出遅れたのか? \(1/4\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/28/news027.html)

水筆なんて物があるのね。これはちょっと面白そう。最近はアクリジョンとかシタデルとか評判のいい水性塗料も出てきて興味はあるけど、問題はあれ一個一個が割と高いこと。タミヤ1/48 10式戦車とか作ってみたいんだが。ガンプラ系も好きだけどスケールプラモも好きなんだよ。

[筆塗り派必見!水性塗料が爆発的に楽しくなる激便利ツールを徹底比較してみた : 超音速備忘録](http://wivern.exblog.jp/27076024/)

とか思ったらこのタミヤ1/12 RC166すっごいな、これはちょっと自分で組んでみたい。1/12バイクとは思えない値段ではあるがそこはまぁ仕方がないけど。

[バイクプラモ界の最高傑作、タミヤのRC166を塗らずに組んで気絶しよう。 : 超音速備忘録](http://wivern.exblog.jp/27075480/)

最近日本製ゲームが元気、という事でこれらのメイン40代クリエイターのインタビュー。良くも悪くも「裏方」というイメージで、一世代上の「オレのゲームだ!」みたいなクリエイターとは一歩引いてるみたいな。それがいい結果を出してるのかもしれないけど。ゲーム自体もチーム製作で個人の物じゃない感じだし。

[ニーア、ペルソナ等の人気ゲーム開発者が激論! 国内ゲーム産業を支える40代クリエイターの苦悩とは【SIE外山圭一郎×アトラス橋野桂×スクエニ藤澤仁×ヨコオタロウ】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170828)

24時間テレビのデマに関するちょっとした検証。とりあえずソースの出処が分からない話は無視しましょうという事で。

[24時間テレビの寄付金と番組制作費に関するデマ \- はてな村定点観測所](http://hatebu.me/entry/2017/08/27/203907)

勝手の名機Palm、オレも一時期CLIE持ってました。J-OSの山田氏も元気そうで何より。

[ASCII.jp:業界に痕跡を残して消えたメーカー スマホの原型を築いたPDAの最大手Palm (1/3)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情](http://ascii.jp/elem/000/001/538/1538238/?rss “ASCII.jp:業界に痕跡を残して消えたメーカー スマホの原型を築いたPDAの最大手Palm (1/3)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情”)

[Palmが作り上げた“スマホのスタンダード”とは? スマホ誕生の影に、PDAという大いなる実験の舞台 \- 価格\.comマガジン](https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10873)

例のすごい人、相変わらずなにげに凄い成果物で本当に凄い…。

[メガドライブのゲームの作り方 その9 – 大きなキャラクタの表示|Arcade Cabinet](https://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12305145212.html “メガドライブのゲームの作り方 その9 – 大きなキャラクタの表示|Arcade Cabinet”)

「ロードランナーはプロトタイプがあって、それを大幅に作り直して市販した」って本人のインタビューを見た記憶があるけど、その「Miner on the Apple II (early Lode Runner)」って動画が公開されてるのね、なんというか動きが大雑把で、BASICで作ったみたいな感じ。プロトタイプで面白さを見出した事、ここからあの市販型に持っていった事、どっちも結構凄い事です。

2017年08月27日(日)の日常

11時頃起床、すげえよく寝た…。今日は北海道マラソンなので日中は外に出ない事にしとく。

朝メシを済ませて掃除も軽めに済ませておく、やっぱり水回りは辛くても週一で掃除しないとマズいし。。

掃除するたびにSurface Pro4の「気軽に取り外し出来るアイソレーションキーボードのいいところ」を実感する。アレって本体から取り外したらガンガン雑巾で拭けちゃうんだよね。キーボードが劣化する原因のキーやタッチパッドの油脂とか綺麗に取れてすっきりする。まあBTキーボードやマウスも電源切っちゃえば拭き放題だけども。

その後は艦これイベントの続き。E-7丙はラスダン突入と思ったらボス撃破してちょうどゲージを削りきって終わり。次からいよいよラスダン、とりあえず削り中と同じ編成・装備で行ってみるかと思ったら一発で終わってしまった。ギミック解除後は削りを含めて12出撃で終わり。終わってみれば道中支援も決戦支援もなしで終わった。

E-7丙は道中がそこそこ長くてワンパン大破はあるけど、ボスが弱いというか削りやすいので精神的にはE-4、E-5の方がよっぽどツライ。最初の二戦が勝負で、そこでS勝利(運が良ければ完全勝利S)が取れれば後はかなり楽。

ちなみに今回、E-7まで道中支援は一回も使わず、決戦支援はE-4,5で使った気もするけど旗艦にキラ付いてるのを適当に選んだだけで1-1周回による手動キラ付けは今回一回もなし。札も気にしないで済むし、丙で遊ぶほうがよっぽど面白い。まあまだ掘りが残ってるんだけどもね。

FGOもDOGポリスを倒してライダーイシュタル絡みのアイテム全回収終わり、サポート枠のBBちゃんがDOGポリスに即死させられた時はちょっと絶望したが、結局令呪のみでなんとか倒し切った。後はポチポチと素材集めて終わりにしとこう。

ここでお昼ごはん代わりに先日貰った幸水梨を頂く、今年の出来は正直言ってイマイチ、日照時間少なかったのが原因っぽい。イマイチっつーてもそこら辺で買える梨よりはずっと美味いんだが。

先日購入した「Zライト取付用の金具」も机に取り付ける。天板が思いの他固くて手回しドライバーじゃ歯が立たないので電動ドリルで下穴を掘ってから、さらに電動ドリルにドライバーチャックを取り付けてガシガシ取り付け。金具と取り付けた後はこんな感じ。

結論から言えば強度的には全く問題なし、非常に良い感じですな。メーカーとしては安全上「クランプ金具使ってくれ」って言うのが本音なんだろうけど。コレでKRONOS2との干渉が全くなくなって、当面はキーボードスタンドも買わなくて良さそう。

後はダラダラと艦これE-1での狭霧掘り(これもギミック解除しないとならなくてめんどくさい、どんだけネタ仕入れてるんだ)数回回した所で夕方になったので実家に移動。

実家で風呂に入ってマッサージ椅子を堪能。お気楽である。あとは晩飯にジンギスカン、デザートにメロン。正直実家に行くたびに食べすぎてる気がする…。

昨日の飲み会で「死んだ後の後始末が話題に出た」ってな話をしたら、「死んだ時に分からんものは捨てるからちゃんと書いておくように」宣言を受ける。やはりか(汗) 基板とかまとめて売ったら7桁行きそうだよなあアレ。流石に捨てられるのは厳しい。

先日痛風が発覚した兄貴は病院に行って大分マシになったようで、聞いたら通院前の尿酸値は「9.0」だったそうな。そりゃダメだわ。オレも気をつけないと。

帰宅した後は淡々と月刊アフタヌーンを読む。「春の呪い」でおなじみ小西明日翔の新連載が相変わらずキレてて面白い。ああいう人の感情をヤスリでザリザリと削る系割と好き。ただ画力は相変わらず、そこも持ち味なのかなあ。他の連載では「発症区」が終わったのはかなり残念。まだ続けられそうなのに。

並行して艦これでE-1掘りも回す。途中でレア艦の山風(所持済み)が出て「あーコレは運使い切ったか?」と思ったら次のマスで狙ってた「狭霧」が出て正直ビックリした。10周で出たからまあ楽な方だろう。本日はコレにて終了。次の天霧はどこで掘るのがいいんだろうか?

しかしどうにも体調が重い、明日から会社行きたくねえなあとか思いつつ就寝。…眠れない、大丈夫かコレ。

2017年08月26日(土)の日常

10時半に起床、よく寝た…。

どうにもダルいのでこの土日は無理をしない事にする。とりあえず朝メシを食い終わったら久々にターンテーブルのカートリッジを入れ替えて好きな盤を回してみる。カートリッジを変えただけで音が激変するのが本当に面白い。まあギターで言えば「弦とピックアップを両方入れ替え」みたいなもんですし。

推奨針圧が5gのカートリッジ、まともにやると目盛りの関係上4gまでしかかけられなかったけど、改めて水平を取ってからウェイトを限界まで回して針圧計に載せると4.95g。おぉ良い感じ、高いやつじゃなくてもいいから針圧計はあると便利ねやっぱり。

んで音楽を聴きながらWebをダラダラと、ヤフオクでLPからCDの過渡期でCDのみリリースされた作品のはずなのに怪しい真っ白のジャケットのLP盤が出てて気になる。色々と調べたら「一般にはCDしか売らなかったけど、有線放送の再生用にLP盤をプレスした奴」ってのが存在するのね。マスタはCDと同じだろうけどちょっと気になる、とりあえず高くならなかった落札する勢いで入札。

しかしコレ系を探したらかなり泥沼な予感が。個人的には「CASIOPEA LIVE」のLP盤がすげえ欲しいんですよ。カシオペア一期・二期は最終アルバムの「EUPHONY」までLP盤が出ていてそこまで揃えたけど、何故か「CASIOPEA LIVE」だけはLP盤が存在しない。有線放送盤があるなら欲しいけど、存在するのかどうか。

TLを見ていたらまたEV楽観視みたいな話が。EVの割とデカい問題は航続距離以外にも「バッテリー・モーターの冷却とヒーターの熱源をどうするか」というのもあって、決定的な案は未だに出てないはず。現状のEVはエアコンやヒーターを使うとバッテリーの減りが素晴らしく加速する代物です。

初代テスラとかバッテリーが加熱するとクーラーがキャビンじゃなくてバッテリールーム側に全振りされる素敵仕様だった。真夏とか死にそう。流石に今はそんなことは無いと信じたいが、初代テスラってバッテリーもノートPC用の流用してるしね。あれ追突とかされたら一気に燃えそう。

ふと気付いたらリビングに置いてる本革ソファの塗膜が一枚剥けてる部分があって気になる。これはそういうもんと割り切るしかないのかな。世の中の耐久性が求められる革製品って大抵は塗装されてるんだな、と勉強になる。中には皮のシボもプレスで付けてる奴があったりするし。

当然革製品の保湿クリームとかこういう「塗装された革製品」に塗っても意味ないからね。クルマのシートとか全部そうだし。何故かカーショップで保湿クリーム売ってるけども。

艦これのイベントも淡々と進める。E-7丙のギミックを解除して(これがめんどくさい)、ゲージを削ろうと思ったら道中で大破多数。これはいかんと思って編成・装備の見直し、基地航空隊の割り振りの工夫とかをしたら一気にボスへの安定度が増した。難易度が低い方が工夫の余地が多くて楽しい。これが高難度だと「最適化しないとボスまで辿り着けない」事になるし。

ゲージを半分くらい削った辺りで夜の宴会に向けて徒歩+公共交通機関で移動開始。早めに移動してメロンととらでうすいほんを買ってたら友人に遭遇。全く同じ目的でありました。二人揃って待ち合わせ場所に移動、待ち合わせ場所が直前で変更された事に気付かず時間をロスしたけど無事集合完了。

んで宴会開始。6人中初めて会う人が3人という宴会だったが、ネット上ではだいぶん前からお世話になってる事もあって初めて会った人という感じがまるでしない。歳も近いしね。

突き出しからして美味い。

酒は最初にビール一杯だけ、美味しいけどやっぱり「飲みすぎるとやばい」感じがしたので自粛。料理は旨い、話は面白い。楽しいのう…。

んで皆さんいい年なんで「死んだ後のコレクションの処分」という話に。「死んだ時にどうするか」をまとめて書いておけとやたらに言われる。それは良いとして「風呂で死ぬかトイレで死ぬかベッドで死ぬか」とか具体的な話はやめて(汗

二次会に行く途中で路上で飲むヨーグルトを売ってる所に遭遇。200円なので飲んでみたがコレが旨い、場所は覚えたので今度も見かけたら買っておこう。

二次会は「ミルク村」なる店。最近流行りの「シメパフェ」系か。ちょっと待たされた後に入ったらコレがまあ「若い女子の園、あるいはカップル」みたいな感じでかなり気が引ける。というかもはや男だけのテーブルってオレらだけなんですが…。

しかし肝心のアイスクリームは旨かった。沢山の種類があるリキュールで食べるとコレがまた絶品。おかわりも出来るんだけど、流石に自重。隣のテーブルは全員おかわりしてたけども。あの手の店としては値段もそんなに高くないし良かった。

ここで解散、いや楽しかった。オレは地下鉄に乗っていつものように帰宅。ビデオを消化してから就寝。

2017年08月25日(金)の日常

目覚ましで起床、朝からお腹の調子が良くなくて変な汗が。

TVを見てたら「修学旅行の行き先がグアムだったけど、北のミサイルのせいで行き先変更を余儀なくされた」というお話が。気の毒だとは思うが、そもそも修学旅行でグアムってどうなんだろうか。ハワイに行けたと思ったらアリゾナ記念館に行かされるのもなかなかツライものがあるけどw

出社してしばらくして「そうか今日はプレミアムフライデーか」と気づく。なんかもう「コンビニに期間限定スイーツが並ぶ日」くらいの認識だなオレ。会社側からは未だに何の言及もなし、「当面実施する予定はない」とか一言でも言ったほうが印象が良いと思うんだけども。

仕事は淡々と。VisualC++でプロトタイプを作ってるけども、本当開発するんだったらPCの方が圧倒的に楽、コンパイルも早いし。なんとかしてクロス開発環境とか考えた方がいいんだろうか

TLで流れてきた「孤独死ディオラマ」がかなりショックで、いやそのディオラマを作った事、公開した事に文句とかはまったくないんだけど、友人を孤独死(正確には自殺)で失った身としては「そうか、発見時はこういう現場だったのか…」とか思うと非常につらいものがあった、なにせ風呂で死んで一ヶ月後に発見されてますんでね。いやまあオレも死んだらどうなるか分からんけど。

そいや中国ではメーカーで一定の割合でEVを売らないと自動車の販売が出来ない法案が2018年から施行されるという話を聞いて頭を抱える、これ何がアレかってHVは除外されるのだ。また無理難題を。

その一方でEV評論家の大御所がEVの普及について極めて楽観的な話をしてて呆れる。現行プリウスですらグレードで電池を二種類(ニッケル水素とリチウムイオン)使い分けてる始末だし、「バッテリーセルを共通規格にしてスタンドで充電済みバッテリーに積み替え」という話もあるけど、そもそもマトモな距離を走れるだけのバッテリーセルの総重量がシャレにならない。エネルギー保存の法則を考えたらバッテリーがそこまで小型化出来ないのも分かるだろう。密集度高くすると当然危険性は増すし。

石油系エネルギーの何がいいかって、液体であるところなんだろうなと思う。「50Lのガソリン」なんて大の大人でも一回で持ち運べない量だけど、実際には給油ホースのおかげ5分もあれば楽勝で給油出来る。揮発するとか可燃性であるとか問題は色々あるけど、それを補って余りあるほどにガソリンの利便性は高い。EVがガソリン車並に運用できる技術なんて、出来たらそれだけでノーベル賞ものなんじゃないかなあ。

どうにも眼精疲労がひどかったけどなんとか仕事して、定時でサクッと退社。髪があんまし伸びてる気もしないけど、調べたらちょうど床屋に行く周期だったので帰りに床屋に寄る、「白髪多くなりましたね」とか言われて、分かっちゃいたけどちょっとショック。んでも個人的には染めたくないんだよなあ。

帰りにローソンに寄って、ローソンセレクト10%オフなので色々と買い込み。セブンプレミアムの肉焼売が消滅してタダの焼売になった今、ローソンセレクトの肉焼売だけが頼れる味方。

帰宅してメシと風呂を済ませたらなんかグッタリ、今週は凄く疲れた。主に眼精疲労が原因なんだろうけども、早いところメガネが来ないかなあ。新しいメガネが来たら来たで慣れるのに時間はかかるだろうけども。

iPhone6でFGOを遊ぶとやっぱりモニタサイズ的に厳しい。いやまあパフ状態アイコンとかは慣れてきたけど、今週のマスターミッションはちょっとひどくないですか、達成条件の文字がガチで読めない…。こういうときの必殺技「スマホで撮って拡大する」も当然使えないw まあAirPlayでテレビに映すという技もあるけど。

手持ちのiPhone6は例のパネル浮きの件もあるので、iPhone8が良かったら買う方で考えております。どうせならApple Pencilに対応しないかな。

艦これイベントはE-6丙の戦力ゲージをストレートで割る。ボスが柔らかくて昼戦で終わる事も珍しくなく、まさかE-1より楽とは思わなんだ。さて問題は最終海域のE-7、さてどんなもんか。

これでようやく眠れる…、と思ったら明日はダンボールを捨てる日だとか色々忘れて、ダンボールをまとめて縛って玄関に出してとか色々やってから就寝。精神的にも余裕ねえなあ。

本日のネタ。まさかの日本の納屋でアルミボディのデイトナが発見されたとか。にしてもこんな個体が昔から日本にある理由はちょっと知りたい。流石に当時のCG誌とか探すの大変だろうし。

[【衝撃】日本の納屋で希少なフェラーリ デイトナが発掘される!! そのまま海外のオークションで1億円オーバーの予想落札価格がつく \| ビークルナビ / vehiclenavi](http://vehiclenavi.com/archives/16158)

RF出力のゲーム機を今のテレビにつなぐ、うん確かにちょっとめんどくさい話でROCKだ。そこ「初代ファミコンなら簡単にコンポジット信号を取り出せる」とか言うんじゃない。そういう問題ではないのだ。

[昔のファミコンを今のテレビにつなぐとかなりROCK – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/170825200504_1.htm “昔のファミコンを今のテレビにつなぐとかなりROCK – デイリーポータルZ:@nifty”)

ソニーの「UBP-X800」なるUHD BD対応ユニバーサルプレーヤーが気になる、5万切りでSACD対応なんだねコレ。ただ気になるのはスマホアプリからDLNA音楽ファイルを直で再生出来るかとかその辺りが公式サイトを見ても全然わからない。あとBD XLに対応してないのがマジで意味わからない。

[【鳥居一豊の「良作×良品」】「君の名は。」のHDR画質を堪能。UHD BDを身近にするソニー「UBP-X800」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1076521.html “【鳥居一豊の「良作×良品」】「君の名は。」のHDR画質を堪能。UHD BDを身近にするソニー「UBP-X800」 – AV Watch”)

やはり「OPPO UDP-203」が安牌なのか、あちらだとスマホアプリから画面表示無しで直接DLNA音楽ファイルを再生できるのは確認済みだし。せっかくだから海外で売ってるリージョンフリーモデルにしようと思ったらまさかの「CPRMは日本向けモデルのみ対応」の文字が。いやもう本当に日本のB-CASとCPRMは死ねとしか言いようが無い。

2017年08月24日(木)の日常

目覚ましで起床、眠い。最近は睡眠時間を6時間位確保して全然寝足りない。

出社後にメールチェックをしてたら、「謎のAI半導体企業(つまりはnVidia)」からのWebアンケートが来てた、TLで話題になってたけど、マジで年収が5万〜20万の選択肢しかなかった。いや月収にしてももうちょい。まあ単にドル表記をそのまま変換しないで円にしちゃったんだと思うが。それだと年収5万ドルが最低ラインか…、ううむ。

相変わらず「現金支払いの是非」についての話が。オレの場合だと昼の弁当は大抵ほっともっとで、事前にNettoMottoのクレカ決済で済ませて店に取りに行くのを繰り返してたら「店に行ったら顔パスで弁当を渡される」レベルになったけど、レジが超混んでたら並ぶだけでストレスだし、さらにみんな現金決済だったりするとかなりゲンナリする。

現金決済派は「財布の小銭の処分が出来る」とか言うけど、もはや「財布の中に小銭がある」事自体がもう時代遅れになりつつあるんじゃないのかな。個人的にクレカ・電子マネー派だけど、1番の理由は「店員がラクそうだから」に尽きる。札幌のコンビニ店員なんて昼間だと最低時給クラスで札幌駅周辺でも時給800円切ってるのよ、ツライにも程がある。

仕事の方は相変わらず進捗が良くない、メガネが来ないと視力的にもツライし。来たら来たで慣れるのに一週間とかかかりそうだけども。

気付いたら右肘の内側に謎の蕁麻疹が発生している始末、体調が弱ってるんかなあ。なんとか定時まで耐えて退社。帰宅したら室温はともかく湿度がひどい。エアコンの除湿は効くけどちょっと冷えすぎるのが難点、もうちょい高い奴だったら冷やさず除湿出来るんだろうか。

帰宅後は副菜を切らしたのでサクサクと作る。もう作り慣れてレシピとか見なくても分量を記憶してしまった。もうちょいレパートリーも増やしたいが「めんどくさい」気分がやや勝つ。あんまし宜しくない状態。

TLで見た鶏肉の調理方法に「お湯を沸かして、湧いたら火を止めてそこに鶏肉を一定時間突っ込む」というのがあるのだが、あれはきっちり鶏肉を観音開きにして薄く均一にしたりとかしないと中まで火が入らなかったりするのよね。んで鳥肉だから生で食うと最悪命にかかわる。

鍋自体の保温力も影響するので毛布とかキルト地の布で包むべきかなあ、と思ったらシャトルシェフを薦められた。ちょっと欲しいが意外に高いのなアレ。なんというか圧力鍋と同様「あれば便利だろうけどあんまし使わなさそうなので手を出しづらい」系アイテム。楽器とかバンバン買ってるくせにねえ。

ビデオ消化で久々にグレンラガンの8話「あばよ、ダチ公」を見る、来るなあ。当時リアルタイム(日曜朝放映だったのだ)で見て呆然としたのを思い出すわ…。そいや当時ふたばの実況板に居たのを思い出したり。

艦これイベントは昨日の時点でほぼ削りきったE-6丙輸送ゲージの続き。「ドラム缶や大発を全部下ろせばTP減らないで周回出来るだろ」と思ったら無しでも30~40位減っちゃう。これではゲージが削れて起動艦隊編成で周回出来ない。仕方ないので一回難易度変更してゲージを泣く泣くリセット。そうしたら次の一発目で新規イベント艦を一発ヅモしてしまう罠。うん良くあることだね、実質ゲージまるごと削り直し…、いや堀がこの程度で済んだと思うべきか?

んで淡々とゲージを削りつつFGOのサマーイベントの続き。シナリオはあっさりと終わり。あとは素材回収するだけだけど、イシュタル取るのって高難度クエストをクリアしないとダメなのか。今までは素材数や総ダメージ数で交換出来たのに、コレがまた相手が強くて(下手すると1ターンで一人死ぬ)つらい。特攻持ち鯖が少なくとも一人は居ないとキツイ。

とりあえず令呪使ったり石割ったりして3個までは集めた。残るは一番問題らしいDOGポリス、とりあえず令呪が復活するまで放置して、その間に素材を集めてレアアイテム交換にするか。正直作業感しかなくてつらい。

来月出る(らしい)iPhone8の噂が色々と。何故か出回ってるモックやカバーからすると「モニタサイズはplusと同じだけど、筐体は非plusよりちょっと大きい程度」らしく、それが本当ならかなり興味あるなあ。まあ値段次第。iPad Proも欲しいけど、現状iPhoneのリプレースの方が先かなやっぱり。

本日のネタ。小型気象センサが面白い。気圧変化とかがキツイ感じになってきたのでコイツでログ取りたい。

[5000円切りの超小型気象センサー「WxBeacon2」で何ができるか試してみた \(1/2\) \- ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1708/23/news034.html)

iRigの新製品、フルサイズ49鍵盤+小型オーディオI/Fで付属ソフトてんこ盛り40kは安いなあ。オーディオI/Fが1ch入力ってのがアレだが、コレはマイク・Hi-Z機器(ギターとかベースとか)を前提にしてるんだろう。ポイントはPCだけじゃなくてiOS機器でも使える辺り。下手なシンセ買うよりはこっち買ったほうが面白いかも。ただベンドホイールとモジュレーションホイールは付けて欲しかった。

[ICON » IK Multimedia、キーボードとオーディオIFを統合した新製品「iRig Keys I/O」を発表! 数万円相当のソフト音源もバンドル](http://icon.jp/archives/14235 “ICON » IK Multimedia、キーボードとオーディオIFを統合した新製品「iRig Keys I/O」を発表! 数万円相当のソフト音源もバンドル”)

オレはKRONOS2買っちゃったし別にいいかなと。「なんで今さらワークステーションシンセなんて買うのか」とか言われそうだけど、アレはアレで良いと思うんだけどなー、弾いてる途中に通知音とか絶対しないし、再起動もしないぞw 操作性も統一感があるし。ただ内蔵シーケンサに関しては下位機種のKROMEの方が良く出来てる(ピアノロールが付いてる)のだけはなんとかなりませんかアレ。

ただKORGからフルサイズ鍵盤のパラメータが全部表に出てるポリフォニック・アナログシンセが出たらちょっと欲しいなーとは思ってる。というか出しませんかね本当に。出るのを待ってる人は結構居そうな気がするんだけども。

KRONOSのバーチャルアナログ音源「AL-1」、FM音源「MOD-7」は出音も良いしパラメータもよく練られているとは思うけど、正直UIとしては結構ひどいのが難点。出音だけならマジでそこら辺のバーチャルアナログシンセなんて要らないレベルなんだが。だから買ったんだけども。「MOD-7」に至ってはDX7のSysExデータがUSBメモリ経由で読み込めてそのまま鳴るし。

ネタ的な「バンド経験者にしかわからないクイズ」、コメントで「スラップじゃなくてチョッパーだろ」というのが居ますが、アレだね年齢バレるね。「チョッパーベース」とか言ってるのは大抵FM音源好きな人なイメージがあるのは何故だろう。「スラップは奏法の名称、チョッパーベースは音色の名称」という指摘もあるけども。

[【激ムズ】バンド経験者にしかわからないクイズ](https://www.buzzfeed.com/jp/hikaruyoza/rinto-shite-quiz?utm_term=.lmRm3a5EK#.tibJAa8DX)

やっぱり「チョッパー」って語源、後藤次利氏の「チョッパーズ・ブギ」なんですかね。なんか文献で初期の頃は「パーカッシブ・ベース」とか言ってた時代もあったらしいが。あと「ナルチョ」こと鳴瀬喜博氏も原因かもw

札幌で始まった「Mobike」レポート。面白そうだけどポートが増えないことには話にならん。あと冬期間はやっぱり営業休止なのかな。個人的には「自宅近く」と「会社近く」「札幌・大通り周辺」にポートがあったらたまに利用したい。

[「Mobike」(モバイク)の乗車レポート、レンタル・返却方法や「乗り捨て」に関する注意など](http://shimajiro-mobiler.net/2017/08/24/post49522/)

2017年08月23日(水)の日常

目覚ましで起床、なんか最近はどれだけ寝ても眠くて仕方がない。

昨日八百屋でバナナが安かったので買っておいた奴を朝一本食べたんだけど、朝食に大きめのバナナを一本加えるとそれだけでもう腹が苦しい…。食える量が確実に減ってるなあ。

出社後は淡々とお仕事。どうにもエンジンがかからないです。まあ分かってましたけども。

午後に現金の手持ちがないことに気付いて(最近はクレカ+電子マネーで現金の扱いがどんどん減ってる)コンビニにATM使用しに行ったら駐車場にVAB(現行WRX STI)のtype TSが停まってた。初めて見たけどエンジンかけっぱなし停めてて大変心象が悪い。というか窓が開いてたんだけど、あれドアロックしてても腕突っ込めば解除できそうだし、そのまま乗り逃げ出来そうな気が。まあスマートキーがないからエンストしたらエンジンかけられなくて詰むけど。

しかしなんでエンジンかけっぱなしなのか。ひょっとしたら今時ターボタイマーとか付けてる人なのかも知れない。ターボタイマーなんて百害あって一理無しなのに、知識が40年くらい前から止まってるのだろうか。

午後も淡々とお仕事。確定待ちだった仕様も決定してサクッと改修。転送ミスで来てなかった書類をようやく受け取って一安心。んで定時で退社。

帰宅したら今日届くはずだった荷物のうち、ゆうパックで届く分が持ち帰りになってて不可解。ちゃんと「不在時は管理センターに預けるように」って書類も出してるし、住所にも記載してるのに。とりあえず再配達指定。

その間に炊飯してご飯を食べる。やはり晩飯は軽く済ませた方が良いみたい。

しかし再配達が来ない、トイレで大きい方を済ませたいがその間に配達に来たら…とか思うと迂闊に行けない。早く来てくれー!とか思ってたら来ました。受け取り後即トイレ。

ゆうパックで受け取った方はいわゆる「Zライトの卓上金具」、Zライト自体は山田照明の商標なのかな?

[amazonjs asin=”B0043H5UTM” locale=”JP” title=”山田照明 クランプ 卓上用 ゼットライト専用 ブラック Z-A2″]

実際に使うのはオーム電気の「OAL-L8066-W」ってLEDアームライト。こいつの取り付け金具がクランプ式なんだけど、現状どうしても場所を取るのでなんとか別の取り付け方法を探してたら先の金具を見つけたので試そうと思った次第。

[amazonjs asin=”B00JIL7KLO” locale=”JP” title=”L-ZOOM ルーペ付きLEDアームライト
OAL-L8066-W”]

結論から言うと普通に使えそうです。まだ机に取り付けてないけど、金具にライトを差し込んでも予想通りにジャストサイズだし。こいつは週末にでもきちんと取り付ける予定。これで部屋のレイアウトの自由度がさらに上がる。

もう一つ届いたのは「静床ライト」なる静音・制振カーペット。50x50cmのタイルカーペットで昔は箱売りしか無かった気がするけど、今は一枚単位で売ってくれるので助かる。これを三枚買ったので電子ドラムの下敷きにするのである。

[静床ライト \| 防音 ピアリビング \|](http://shop.pialiving.com/fs/pialiving/c/shizuyuka)

で、実際三枚で足りたんだけど、肝心の制振性能についてはよく分からん。いや厚さ1cmもあるし重量も結構あるので「まったく効かない」事はないのだが、これで十分なのかはなんとも。ペダル類に関してはカーペットの上にNE-10を介して置いてるからそれで結構効いてる気もするし、逆に言えばNE-10はかなり効いてる。

しかしそれ以外の「ハットやシンバルなどのゴムパッドを叩いた時にフレームに来る衝撃」にはそこそこ効いてる気がする、一枚1kならこんなもんか。とりあえずこの状態でチマチマと練習してみよう。これでクレームが来たらさらに防振マット+ウレタンシート・鉛シートとかの案があるので実行する予定。それでダメなら…ピーター式バスドラは諦めるしかないかなあ。

荷物も来たのでさくっと風呂に入る。どうも最近風呂に入ると妙に脈が早くなるのが気になる、んで風呂上がりにエアコンの風に当たると大変気持ちいい、けどなんかちょっと怖いな。ほどほどにしないと。

んでFGOイベントを終わらせるべく立ち上げたら緊急メンテになってた事にようやく気づく。DB絡みの障害って事でちょっと嫌な予感も、ちゃんと復旧すればいいんだが。今時のシステムだとバックアップ+ジャーナルファイルがあるから巻き戻しはまだ可能だろうけど、障害発生時には整合性を取るために人力でどうにかせねばならんこともあるしなあ。

FGOの売上規模だと、正直障害復旧作業をする人のプレッシャーって相当なもんだと思う、死なない程度に頑張って欲しい。そいや「コンシューマと違って毎月コンスタントに売上が上がるソシャゲは凄い」みたいな論調もあるけど、こういうサーバ維持・保守。点検のコストも相当なもんよね。

仕方ないので艦これイベントでE-6丙輸送を開始。ちょっと調べて機動艦隊編成で大発を19個乗せたら割とボスS勝利が安定する割にTPが一回辺り202ほど削れて楽しい。TPゲージが1360もあるけど、これならS勝利7回でゲージを割れる計算。けどこの海域でしかドロップしない新規艦があるので、そいつが出るまでゲージ削りきらない方がいいんだろうな。悩ましい。

そいやE-5のみドロップという新規ドロップ艦も居るそうでちょっと憂鬱。あそこで掘りとかしたくねえ。

最近はソファにだらりと横になりながら鳴らせる楽器が欲しいとか思ってる。そうなるとスピーカー付きキーボードとかがいいのかなと思うが、ReFaceでもちょっと横幅が広い感じ。monologueをヘッドフォンで使うか?

案外鍵盤ハーモニカ縦持ちとかも良い気もする。スズキの37鍵盤モデルで15k位だし。調べたらハモンド製で100k超えの製品もあってちょっと声が出る。例の「サックスみたいな音の出る樹脂リコーダー」こと「YAMAHA Venova」もちょっと気になるけど、まだ国内販売開始してないのね。ピッチが安定しない話もあるのでちょっと様子見。

先日頂いたクルマ関係のうすいほん、イラストは大変好みだけどテキストにところどころ事実誤認があるのが気になる。「童夢はP2で市販車の実現に近づいたのに、その後にRLでレースに舵を切って市販されなかったのは勿体無い」みたいな。

なんか記憶と違うので改めて手持ちの資料を見てみたけど、「童夢・零」「童夢P2」の市販化の話なんて元々ない、最初は「作りたかったから作った」だけで、いざ世に出してみたら玩具メーカーとかからガンガン商品化されて思った以上に金が入ったと、うちもラジコンを買ってもらいました。しかし「童夢・零」で全長4mないのね。大体ストラトスくらい、思ったより小さい。

P2は「日本じゃ絶対認可降りないからアメリカで認可が下りるようなモノを作って走らせよう」ような話で、林氏本人は「完成するまでが楽しくて、その後には興味が無かった」と断言してる。色が赤になったのは玩具メーカーからの要望っぽい、そもそもワンオフで数台作って走らせるのと、市販車を作るのにはとんでもない壁があるよね。そりゃP2が終わったらRL作ってレース出るわな。

というふうに「ちょっと声の大きい人ほど、よっぽど正確な事実を把握するべきではないか」とはちょっと思った。それが難しいのは承知してるけども。だから「トヨタ2000GTはヤマハ製(実際はエンジンと内装のウッドパネル他のみ、車両設計およびデザインは間違いなくトヨタ内製)」とか「日産が関わってる(2000GTより前にヤマハと日産が共同開発してた試験車両とごっちゃになってる)」とかの与太話がまだ出てくるんかな。

艦これのE-6丙輸送はあと一回でゲージ割れる所まで来るけど新規ドロップ艦が来ない、ので大発全部降ろして掘り周回確定の模様、うう憂鬱な。FGOのイベントは寝る前に確認したけどまだ普及せず。まあこの調子ならイベント期間もちょっと延びるだろ、と思いつつ就寝。

本日のネタ。ジョセフ・ルドン氏のここまで来た経緯が中々面白い。人生はタイミングです。ただこのサイトは毎回まとめサイトみたいな見出しが気になるという声があちこちから。そういう風にした方がPV稼げちゃう判断なんかなあ。

[貴重なレゲー1万本と雑誌を収集するフランス没落貴族\!?→自宅に凸して数奇な人生を聞いたら、ただのガチゲーマーだった件【NPOゲーム保存協会:探訪レポ】](http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170823)

「スマホと指で描いた漫画」、思ったよりずっとちゃんとした絵で、描く手段がむちゃくちゃ力技でなんかもう凄い。最近はiPad Proで漫画を描く人も出てきており(先日モーニングで多田由美氏が一作まるごとiPad Proで描いてたのはビックリした)、スマホやタブレットなら個人単位の持ち物になるところも多いし、これからの「モノづくりのプラットフォーム」としての可能性はあるのか。

[少年ジャンプ編集部、騒然 「スマホと指で描いた漫画」がルーキー賞 新人漫画家あつもりそうさんの素顔 \(1/4\) \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/22/news008.html)

KORGのiOSシンセにようやくMono/Polyが来た。というかGadgetの各モジュールのベースがMono/Polyって言ってたような。てかMono/PolyってVCF一個しかないからポリフォニックじゃなくてパラフォニックよね。欲しいけど、最近のKORGのiPadアプリはiPad miniだと正直操作性的にツライので様子見。iPad Proも欲しいんだけども。

[’81年のKORGアナログシンセ名機Mono/PolyがiOSアプリで復活。最新の音色も – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076887.html “’81年のKORGアナログシンセ名機Mono/PolyがiOSアプリで復活。最新の音色も – AV Watch”)

お台場のユニコーンガンダム。とりあえず適当なタイミングで見に行けたらなー、とは思ってる。変形機構がある分展示期間はRX-78より短そうな気もするし。しかし公式設定より重量が重いのはちょっと笑う。公式設定が軽すぎるんだろうけど。

[お台場に19.7mのユニコーンガンダムが9月24日登場。夜は変形し光る – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076819.html “お台場に19.7mのユニコーンガンダムが9月24日登場。夜は変形し光る – AV Watch”)

ついにBMW Mシリーズが4WDに。これも時代の流れか。2シリーズのみならず今度の1シリーズもFF化って話もあるし、ますますFRが少なくなる予感。ポルシェもベースグレードがカレラ4な感じだし。

[新型M5ワールドプレミア、BMWの伝統を受け継ぐスポーツAWDサルーン : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52495131.html “新型M5ワールドプレミア、BMWの伝統を受け継ぐスポーツAWDサルーン : クルマのミライ”)

100均のアルカリ電池こええ、ちゃんとしたメーカー製品を買いましょう。その一方でマンガン電池のメーカー製品がほとんど見当たらなくて100均にしか売ってない事も多かったりする。まあそこは記事の通りに100均で買っても問題なさそうだけど、オレの予感からすると100均の店舗ってそのうち大幅に減る気がするんだよなあ。

[100均のアルカリ電池を、テレビのリモコンに使うのはやめなさい \- まぐまぐニュース!](http://www.mag2.com/p/news/236679)

専用タップは高いし、2P変換だと抜けやすくて困る3Pプラグが刺しやすい電源タップ。これかなり良さげ。ちょっと欲しい。

[3Pプラグがコンパクトにまとまる電源タップ \- ケータイ Watch](http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1074754.html)

ワゴンRの廉価版にMT仕様が追加、わざわざ分割式シートにしてるし金かかってる。4WD仕様まであるので結構売れそう。しかし車重が割と軽くて驚く。ビートより早かったりして(笑えない

[スズキが「ワゴンR」に5段MT仕様車を追加 【ニュース】 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/36948)

2017年08月22日(火)の日常

目覚ましで起床。今日も元気にダルいですねえ(どっちだ

んで外は大雨、そんな訳で昼に外に出るのもダルそうなので出勤途中のコンビニで昼メシ用の弁当を買い込む。ちゃんと冷蔵庫・電子レンジが会社にあって良かった。

案の定会社に着く頃には靴下が濡れてテンションが下がる。こっそりと机の下で脱いで乾かすけども、これ換えの靴下を何本か会社に常備した方が良い気がしてきた。濡れた靴下はビニール袋に入れて持ち帰って洗濯と。

にしても昨日の仕事の疲れが抜けてない、昨日の帰り際に投げたメールの回答もまだ来てないのでのんびりする。

…しばらくしたらメールの回答が来たけど「現在問い合わせ中なのでお待ち下さい」との事。いや無反応よりはよっぽど有り難いから別にいいけども。ちょっと今日は力を抜くか。正直そうしないと週末まで保たないし。

TLで「MSX版グラディウス2 発売30周年記念日」という事を知る。あれから30年か…そりゃ歳取るなあ。スクロールはガクガクだけど、スプライトキャラは単色だけど、あの音楽は本当に良かった。ゲームとしてもちゃんと面白いんだけど、ちゃんと2週すると結構時間かかるのでクリア回数はそんなに無かった記憶。

それで思い出したけど、先日のX68kソフト動作確認祭りで「ネメシス’90改」も超久々に遊んだ、コレって当初「ネメシス’90」ってタイトルだったのが、発売遅れすぎて「改」になったんだっけ? 微妙になった音楽がアレだが(オリジナルの忠実コピーにするパッチも出回った)、全体的には記憶してたよりずっといい出来だった。ただ難易度が高すぎ。

クラシックミニ・スーパーファミコンの詳細仕様と発売日・予約開始日が確定した模様、しかし10月5日発売で予約開始が9月中旬って一体、オレは買えるんだろうかコレ。

[ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン \| 任天堂](https://www.nintendo.co.jp/clvs/index.html)

…あかん、本当に疲労が激しい、帰って寝たい。午後になってもダルいのは変わらず。なんとか今日やるべき仕事は終わらせたんだけども。

夕方頃に雨が上がったせいか体調が少し上向きに。そのまま定時でサクッと退社。今日も疲れた。帰りに八百屋とかで買い物をしてから帰宅。

帰宅したら運転免許の更新通知ハガキが届いていた。そうか今年更新だっけか。中身を開いたら更新内容が「免許区分:青」「期間:3年」なのは良いとして、「講習区分:違反講習(120分)」でビックリする。3年前の31km/hオーバーでここまでされるのか。

しかし免停になってから二回目の免許更新でも違反講習になるのがちょっと納得行かないので調べてみる。「過去5年以内に3点以上の違反があれば違反者講習」か。前回の免停がちょうど免許更新の直前だったのでこうなる訳だ、納得。いや本音で言うと「休みの日に120分の講習とか勘弁してくれ」って感じだが。

んで今回も免許は青なのは想定内だけど、次回の更新まで無違反なら「免停から5年以上無違反」を満たすのでゴールドに戻るらしい。長いけど頑張ろう。まあぶっちゃけ運もあるんだけど>無違反。

今日のけもフレはカレー回、最終回の次に面白いのってこの回だと思う。良く出来てるよなー。そして見終わった後にオレもカレーを食うのです。なんか今日の取り分け分には肉が一杯入ってた。やっぱりもうちょい肉を多くして均等にかき混ぜないとダメか。あと八百屋で買ったミニトマトが安い割にデカくてうまい、もっと野菜食べないとダメか。

先日掃除した際に「届いたけどまだ返送してなかった」住宅ローン関係の書類があったので取り急ぎ作業。「こちらで書類に必要事項を記入しておいたから、あんたが住所と氏名を書いて捺印して送り返せ(意訳)」ってな内容だったのに、捺印でことごとく失敗して無駄にしてしまうなど(汗

しかし幸いにも予備のまっさらな用紙が準備されてたので、泣きながら銀行が書いてくれた分も自分で全部書き直して、こんどこそきっちり捺印して完成。無駄な労力を使ってしもうた。印鑑社会きらい。

風呂に入って、ちょっと前からちまちまと書いてた日記を一気に11日分更新した、サボるとこうなるのね…。

艦これイベントはようやくE-5丙でボスに辿り着ける編成・装備が確定したのでサクサクとゲージを削る。にしてもこのマップ、色々と紙一重だ。特定の攻撃がやたらツライので、それに対する装備を用意するも連合艦隊じゃないので装備数が少なくて泣けるという。丙ならギリギリバランスしてる気もするけど、乙以上だとかなりお祈り要素がひどいことになってるのでは。

しかしやっぱり艦娘や装備を色々試してベストな構成を選ぶのは楽しい。だからやっぱり札システムなんて要らなかったんや。んでなんとかゲージも破壊、基地航空隊を全ボスにまわしてボスに辿り着けばまあ楽勝。明日からE-6丙やります。こっちもダブルゲージなのね。

並行してFGOイベントも進めるけど、監獄を脱出してレースが再開した所で時間切れ。まだもうちょいかかりそうだけど、まあイベント期間が30日までらしいからなんとかなるかなー。

本日のネタ。本当に日本では現金派が多すぎて毎回レジでイライラする。クレカは利用料が店舗負担なんでアレだけど、電子マネーだったら利用料は発生しないし、支払う方も受け取る方も楽だし、使う側にポイントも入るのでお得。正直言ってコンビニの店員さんは給料の割に求められるスキルが高すぎるので、もうちょい楽させてあげたい。

[コンビニで現金払いをする理由を聞いた、マイナビの調査結果が面白い!現金派にも主張あり…ですが、半分くらいは理解しがたいものばかりです。 \- クレジットカードの読みもの](http://news.cardmics.com/entry/convini-genkin-reasons/)

ただ電子マネーも種類ありすぎだし、店によってはポイントカードを持ってても現金払いじゃないとポイント付かないところもあったりして、もうポイント管理のコストとか投げ捨てた方が楽かもなあ、とは思ってる。

ゼブラゾーンは走ってOKというのは知ってて、実際にオレも積極的に使うけど、改めて記事にされると安心感ある。あと事故の判決例が興味深いねコレ。もっと周知されるべき。

[ゼブラゾーンを通行不可と誤認識している危険性…勘違いしている人が続出… \| kwskライフ](http://kwsklife.com/zebrazone-danger/)

欧州のディーゼル問題について色々と。まあ「責任逃れ」というのも言いすぎな気はするけど言いたいことは分かる。ドイツが京都議定書でどんだけ基準年(東西ドイツ併合前!)に拘ったかの話とかな。ただEVにしても急速に普及させようとしてもリチウムの発掘・生成が需要に対して間に合わないって話が、さてどうする?

[内燃機関の全廃は欧州の責任逃れだ! \(1/3\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/21/news035.html)

卓上食洗機ってもうパナしか出してないのね。思ったよりはやすいので実はちょっと欲しかったりもするが、あのサイズはやっぱり躊躇する。ビルトイン式ってキッチン台をまるごと交換しないとダメなんだろうか、ハードル高い。

[特別企画 \- パナソニックが市場を独占している卓上食洗機、その歴史は「カゴ」と共にあった \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/panasonic_100th/1070726.html)

「うる星あんず」氏の珍しいインタビュー。「マッピー」は当時としては結構複雑なゲームデザインで(特にドアアタック周り)、スーパーソフトマガジンには相当お世話になった。次回も楽しみ。

[高校生時代に『マッピー』攻略記事をベーマガに寄稿した、うる星あんず氏が語る \- AKIBA PC Hotline\!](http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/masudaretro/1076295.html)