2012年07月31日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩は暑苦しくてあまり寝付けずダルい。いやダルいのはいつもの事だが。

仕事は相変わらず来るはずのメールが来なくてアレ。体調も相変わらず良くない、なんか足の裏が浮腫んで熱っぽいので、靴下を脱いでデスクの鉄板に押し付けると冷えて気持ちが良い。足の裏にヒートシンク付けたい。

午後からはミーティングがあったりして多少は忙しかったが、それでも全体的にアレ。ここん所忙しかったけど、急に暇になるのもなんだかなー。

帰宅時に改札を通るその瞬間、手に握ったiPhone(裏にKiTaCa仕込んでる)に着信。改札を抜けて電話を取るとSCEカスタマーからの電話であった。nasneの件ね。

電話によると交換の場合は「事前回収して、再発売日に届くよう発送する」との事。それ用の情報登録フォームURLを送るのでメアド教えて下さいっつー話だった。要するにまだ「交換方法が決まった」段階なのね。ちゃんと動く製品は一体何時届くのやら…。

その後はダラダラと、先日ヤフオクで落札した基板の動作確認と称してガッツリ遊んでみたり。縦画面ゲームだけどFRAME MEISTER→アマレコTVで取り込んでソフト回転させてもそれなりに遊べるな、3フレ位遅延してる気もするけど(汗) そして地道に面白いですガンフロンティア、これはそのうちちゃんと攻略しよう。

あとは棚上げになってた書籍自炊の続きを淡々と。ふと思い立ってScanSnapで600DPI取り込みの実験をさせてみたんだけど、これだと紙送り速度が極端に遅くなるのな。しかもアプリが全然安定しないというダメっぷり。安定しないのはこちらの環境問題な気もするので後で調べとく。

そんな事やってたらいつの間にかいい時間。もう7月が終わったってマジですか…。

本日のネタ。ベクタースキャン風な3Dシューティング新作がなかなか良さ気。

[レトロなベクターグラフィックスが懐かしい3Dシューター新作『Vektropolis』 – Game*Spark](http://gs.inside-games.jp/news/349/34943.html “レトロなベクターグラフィックスが懐かしい3Dシューター新作『Vektropolis』 – Game*Spark”)

ATARI版STAR WARSを作った人が参加してる(!)だけあって、タイトル画面の後、ランキング表示とかで盛大にフリッカーが出る辺りは「分かってる」という作り。本編はベクターらしかぬ表現もあるけど、まぁ無理にベクタースキャンに合わせる必要もないしね。とりあえずチェックしておこう。個人的にはバックライトじゃなくて自発光デバイスで遊びたいんだが…PS VITA辺り?

「オーディブル・カラー」というソフトがちょっと面白い。コレはどちらかと言うと情操教育とかに使えるんじゃないのかな。しかしあちらはカメラを使ったギミック大好きだな。

[音も色も鮮やか。色を音楽へと変換する『オーディブル・カラー』(動画あり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/07/oto_iro.html “音も色も鮮やか。色を音楽へと変換する『オーディブル・カラー』(動画あり) : Kotaku JAPAN”)

フィリピンのセブ島の実態まとめ。信憑性は多分高い。やはり日本は安全に慣れすぎかも知れん。

[【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】 – Togetter](http://togetter.com/li/347413 “【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】 – Togetter”)

2012年07月30日(月)の日常

目覚ましで起床。ダルい…。

相変わらず暑い中を出社。幸い事務所は朝からエアコンモードで助かる、先週の金曜日はマジ仕事にならんかったし。

そしてバリバリ仕事しようと思ったら、来るはずのデータがメールで来てないので仕事が初められない状態だったり。どうすんよコレ。あと「nasne対策サポートセンター」から電話が来ない。こちらからかけるのもなんかアレだし、もにょるなー。昨日来たのは「単なるお詫び」という可能性も大だし。

久々にエアコンにあたったせいか、暑くはないけど体調がなんか変。そんな事やってるうちに定時なんでとっとと退社。今日は早く寝といた方が良さそう。

と、思ったら昨日落札されたヤフオク出品が早々と全て入金されてる始末。ちょっと躊躇したが今日中に出来るところまでやる事にする。生協で適当な段ボールをもらってきて、良いサイズが無いやつは近くのホムセンまで買い出しに行って。ってホムセンで扱ってる段ボールのサイズと値段をメモってあったんだけど、値上がりが半端無い、半年で1.5倍位? なんだろ。

晩飯の後は淡々と梱包。なんか箱が邪魔臭くなってきたのでもう送っちゃう事にする。という訳で久々に車で10分弱の所にあるファミリーマートまで「はこBOON」のためだけに移動。ここのファミリーマートは何時来てもガラガラなんだが、よく潰れないもんだな、いや潰れたら困るんだけども。

帰宅後に発送通知を送った後はなんかグッタリ。Amazonから届いていた「ROBOT魂 ビルバイン」を開梱してちょいと遊ぶ。いやーすげぇ出来イイわコレ、しっかしこのデザインでよくアニメで動かそうと思ったなーと感じられずにはいられない複雑な形状が凄い。

問題はバンダイのアレで初回出荷数がやたら少ない事。幸いAmazon割引価格で買えたからいいけどさー。ダンバインも欲しいけど、こっちはまだ予約できてない。ビルバイン同様に予約のチャンスはあるとは思うんだけど。

書籍自炊もやろうと思ったが全く進まず。こっちは明日移行にして、体調がまだおかしいのでとっとと就寝。

そいや色々と物議を醸し出してる楽天kobo、ヘルプにデスクトップアプリで電子書籍が読めるような書き方がされてるのに現Ver.で出来ないのは何故? と思ったら機能制限かかってるんだな。いやまぁ楽天koboショップでまだ一冊も買ってないし、買う予定もないから困らないといえばそうなんだけども。

[日本語版Koboデスクトップアプリでも電子書籍読ませろ! | OSAKANA TAROのメモ帳](http://blog.osakana.net/archives/2817 “日本語版Koboデスクトップアプリでも電子書籍読ませろ! | OSAKANA TAROのメモ帳”)

2012年07月29日(日)の日常

8時過ぎに物凄く部屋が暑くて目が覚める。見たら室温32度越してるし、なんだコレ。

朝メシを食って軽くWeb巡回した後は家族揃って外出。墓参りとか色々と。まずはコンビニで飲料調達して、ガソリンスタンドで満タンにして…って前日にやっておけって? いや具合悪くて倒れてたので。にしても5人乗車は車が重たい。

途中で姉貴のクルマと合流して一時的に乗車乗員が運転手含めてニ名まで減った。すんげー軽くなって快適。大体車のデザイン時に「何名乗車時をベストとする」ってのはあると思う。フロントにニ名乗るとフロントにいい具合で荷重乗るとかあるしね。

んで某所で数年ぶりに父親の墓参り、場所柄あんまし来たくはないのだが墓参りするのはまた別のお話。もう9年前か…、あの時はまだスーツ来て残業仕事してて、携帯でメールが来て慌てて病院に行ったなぁ。月日の流れは早い。

その後は厚田にて昼飯、旨いウニ丼を食わせてくれるところがあるというので。早めに行ったらそれでも「40分待ち」とか言われる始末。まぁ待ちますよ、って事でなんとか車を止めてしばし休憩。

ここで姉貴のプリウス(先代モデル)で涼ませて貰ったのだが、アレってエアコンが電動なのでアイドリング状態でもエアコンが動いて、バッテリーが少なくなったら勝手にエンジンかけて充電されたらまた切れるのに(今日の外気温だと10分に一回、1分位エンジン起動な感じ)ちょっと驚いた。つまりは自動発電機能付きエアコンなのね。ドラポジとか正直どうよ? って思ったけど(運転はしてない)、自動車以前に燃費追求マシンなのだなコレは。

呼び出されてウニ丼を頼む。しばし待ったらやって来ましたよー。


ウニ丼っつーかムラサキウニとエゾバフンウニのハーフ丼であります、コレがデフォ。他に開きたての生ムラサキウニが1個付いてきたりしてコレで2,500円。割とお安い。生ムラサキウニはよく見たらトゲが動いてて楽しい…いやダメな人はダメかも知れんけど、すげぇ旨いよ?

という訳で堪能した。積丹の方がウニのイメージがあるけど、あそこの方が全般的に高いのはやっぱり観光価格なのだろうなぁ。安く済ませるならこっちの方がいいかも。ちなみにこのお店は別にウニ丼専門店ではないので普通にラーメンとかカレーもある。この季節だとほとんどウニ丼だろうけど。

その後は浜益温泉まで淡々と走る。浜益温泉近くの交差点で向かい側にフェラーリ458イタリアが。発進加速で物凄い快音を響かせてくれました。アレでトンネル走ったら気持ちいいだろうなー。欲しいとは思わないけども。

浜益温泉は相変わらずユルさでダラダラと。海水浴シーズンなんで混んでるかと思ったら、ギリギリで「海水浴の客が押し寄せる」時間帯前だったので割と快適。風呂あがりに和室でゴロゴロしてたら休憩所がエラい混んでて驚いたが。

その後はのんびりと帰路に。頑張ったので自宅まで山道3~5人乗車で燃費がリッター12km/l行ったよ! とか喜んでたら、姉貴のプリウスは28km/lだったそうな。何その反則マシン…。しかもレギュラー仕様だし。本当「移動手段として割り切る」ならハイブリッド車凄いわ。最終的なコストが高いか安いかはまた微妙だけども。

帰宅してちょっと落ち着いたら眠くなったので晩飯まで就寝。晩飯後は暇なのでビデオ消化しつつ書籍自炊の続きを延々と。時間かかるかかる。あと昨日BS深夜で始まった番組が尽くアレで色々と。今期は見るもの少なくて楽かも。

あとヤフオクは「一番邪魔なので売りたい」奴に限って売れない罠。大した値段も付かないっぽいので、いっそ燃えないゴミに出した方がいいかもコレ。それ以外は割といい値段が付いて満足したんだけども。

F1が終わった頃に書籍自炊も完了。明日仕事したくねえなぁ、とか思いつつ就寝。

2012年07月28日(土)の日常

昨晩は睡眠リズムが変になっちゃったせいか10時過ぎに目が覚める。

…って10時に心療内科予約してるじゃん! やべえ! という訳でベッドから病院に連絡したら「後で来ても大丈夫です」っつー話。サクッと朝メシ食ってすぐさま心療内科に移動。うぉ暑い外死ぬほど暑い。

幸いにも心療内科は空いてて、診察もすぐ終わった。この分なら整形外科に行く時間もあるね、という訳で整形外科にも行く。こっちはちと混んでる、しかもリハビリ主治医がお休みって事でちょっとガッカリ。

なんとか無事終わったので色々とヤボ用であちこちに寄る。こないだ「壊れた?」と思った某お高い機械は、専門ショップでメンテしてもらったらちゃんと直って一安心。いや買い直すとしたらシャレにならない価格だから助かった。使用頻度は少ないけど、たまに使うからなー。「マメにメンテしてください」と言われても、使用頻度が少ないからなんとも。

3DS LLが売ってるのも確認。中身を見たいけど、展示品すらも無かった。個人的に初代3DSで立体視がかなり厳しいので、ちょっと気にはなるけどゲームで遊ぶ暇ないしなー。積んでる「世界樹の迷宮」はどちらかと言うと初代3DSでチマチマやるほうが向いてる気もするし。カメラの画素数がアップすれば考えるんだが。

それより買おうかどうか悩んで、いつの間にか販売終了になってた薄型PS3の青メタ、赤メタが普通に新品で売っててちょっと考えた。うちの初期型PS3はとにかく熱いし、もうすぐ出るらしい廉価版PS3はトップローディングらしいのであんまし欲しくならないし。そもそも安いBDプレイヤー買うという選択肢も含めてもうちょい考えとく。

帰りに昼飯としてマクドのル・グラン トマトを購入して帰宅。ル・グランはトマトもソーセージも割と当たりだと思う。もうちょっと安かったらいいんだけどね。どっちかと言うと肉感溢れるソーセージの方がオススメ。帰宅してみたら部屋は外よりマシな気温でちょっと安心する。

帰宅後にWeb拍手レスで昨日書いた「光速船コインオペ機」について情報があったのでちょっと追記。ついでにTL上では古いゲームの動態保存とかコピー基板の話題で盛り上がったり。そいや先日貰った古いゲーム系同人誌を調べたら、その時点でACのベクタースキャンゲームってロストテクノロジー扱いみたいなんだよな…。それが今家で動いてるっつーのもなんか変。

しかし体調が良くない。なんか水分が不足してるのかと思って買い置きのアクエリアスを飲もうと思ったら、コップ一杯位一瞬で飲みきってしまう。ヤバイなコレは。なんか色々疲れがドッと来て寝ることにする。気がついたら晩飯で叩き怒られる。

寝てる間に「nasne対策サポートセンター」から電話があって留守電に「またかけ直します」との連絡が。なんだろうちと気になる。もう対策品が準備出来たとは考えづらいし。

夜は暇なんで本の断裁+スキャンとか。すり減ってたScanSnapS1500のパッドユニットも交換。調べたら18万枚で二回目の交換なんで、10万枚持たないっつーことだな。

しかし肝心の自炊があんまし進まない。イマイチ調子悪いし、明日は朝早いんで眠くないけどサクッと就寝。

そいやTOPPING TP41は初期エージングが終わったのか大分いい音で鳴るようになってきた感。やっぱ最初の10時間位はエージング要るのね。

2012年07月27日(金)の日常

目覚ましで起床。暑いよ…すんげー暑いよ。ぐったりしつつ出社したがもう帰りたい。

しかも微妙に仕事がない。いや正確に言うとデータが来ればすぐ開始出来る仕事はあるんだが、肝心のデータが来ないし。ちなみに先日「あちらで繋いでる機器がアレだった疑惑」の仕事、本日うちから送った奴が届いて繋げたら見事に動いたとの事。コレは納品した部品メーカーに損害賠償出来ると違うか…。

それにしても暑い。札幌で32度記録。事務所も風が通らなくて暑い。あまりに暑いので「エアコンつけましょうよ」と提案したら、その瞬間に限って非常に良い風が通る罠。暑いよ…なんかエレベーターホールの方が微妙に涼しいぞコレ。グッタリ。

帰りは前から延ばし延ばしになってた買い物のためにちょっと大通りまで出る。って今日は中島公園の花火大会か! 浴衣姿の女の子が一杯居るのは良いけど、もう人の波で余計にグッタリと。買い物をさっさと済ませて帰宅。リアル本は高い&重い。

そんな訳で帰宅後は風呂に入って相変わらずグッタリと。「人類は衰退しました」が相変わらずいろんな意味で凄いな、第4話はアニメでしか表現不可能な演出ですげぇ面白かった。にしても「オノマトペ」って普通に通じる単語なのか?

この分だと早ければ9月頃に棚を入れることになりそうなので、ちょいと値段リサーチ。ホームエレクタがヨドバシオンラインで売ってる事に気づいてちょっと驚いた。取り寄せだけど安いしポイント付くし、割といいかも。メタルラックは各社出してるけど、やっぱり重量がかかるような所は本家ホームエレクタで決めたいし。

そんな事やってるうちに体力が切れて21時過ぎに仮眠を取ったら1時近くまでガッツリ寝てしまう。まぁ予想通り。

あとはダラダラとビデオ消化したりして、書籍自炊が進まないどころか逆に積み本が増えてしまう始末だし。でも眠いから寝る。

本日のネタ。ゲーメストの作家たちまとめ、けっこうまとまってるなー。初期も含めたら実際にはもうちょい多いよね。

[やたら印象に残ったゲーメスト作家たち : ツルゴアXXX](http://michaelgoraku.blog22.fc2.com/blog-entry-163.html “やたら印象に残ったゲーメスト作家たち : ツルゴアXXX”)

iOS版フェアライトCMIアプリの紹介。オケヒの音色名が「TREVHORN」ってツボすぎるなーw

[今更使ってみたけど、80’sを再現できるFairlight CMIアプリが凄い! – 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51801380.html “今更使ってみたけど、80’sを再現できるFairlight CMIアプリが凄い! – 藤本健の“DTMステーション””)

[光速船/Vectrex]発売29周年なんてちょっぴり小ネタ、光速船コインオペ機

公式には本日7/27が光速船発売日らしいです。んで1983年なんで29周年。

なんかやろうと思ったけど時間が…。というか逆に言えば来年の30周年までに色々となんとかするべきか。

せっかくなので暖めてるというか資料はあるのに未だ記事にしてない写真の小出し。

光速船コインオペ機


という訳で光速船のコインオペ機である。だいぶん前にヤフオクに出てその後すぐ取り消しになった奴。この個体がどうなったかは知らないけど、ちゃんと出品者から写真の使用許可は貰っております。他に何枚か写真あり。

こんな感じでチマチマとネタ出せばいいのかなー。

そいやTwitterで「新品を格安で買った話」、1990年代に本体9,800円とかは結構よく話だけど、今日聞いた奴では新品の本体+ソフト7本で5,000円というのにはちょっと参った。こういうのは完全に運だよなー。

2012/07/28、Web拍手レスで面白い情報が来たので追記

> 光速船コインオペ機、狸小路の金市館7階(?)パソゲー売り場横に3台くらい並べて置いてありました。ToHeartが出た頃。1play50円。今はラルズになっちゃったから処分されちゃったのだろうなあ、残念。

はいはいオレもパソコン売り場横に3台並んでるのは覚えてます、というかそこ以外見たことないです。でもこんな立派な台だっけか? ジャレコのポニー筐体みたいな外観じゃなかったっけか? みたいな。もう記憶がいい加減。

んでToHeartが出た頃まであったって…調べたら1997年発売ですよアレ(金市館からラルズに名称変更したのが1989年、ラルズになってから行った記憶無し)

事実なら全国で一番長く稼働してたコインオペ機かも(汗) まぁあそこは確か90年代にワゴン売り場でスーパーカセットビジョンの新品本体売ってた所だしな…w、ソフトは狸小路の茶屋碁盤店(現在焼失)に売ってたしw

2012年07月26日(木)の日常

目覚ましで起床。ようやく体調戻ってきたような。

出社する度に駅改札に備え付けてある笹の葉+短冊(注:北海道の七夕は8/7)が目に入るのだが、一番目につくところに「お金をください」とあって気力減退する。「お金持ちになりたい」もあったな、こっちのがまだマシか。「AKB48に入りたい」とかは…まぁ微笑ましい部類か?

出社後は窓を全開にしてダラダラとお仕事、暑い。仕事の効率上がらない。じわじわと上がる電力使用率、っつーてもまだ86%だから計画停電は無さそうな感じではある。割とあちこちで真面目に節電してる効果が出てるのかな、でも札幌駅構内の休憩所前テレビ位はつけてもいいんじゃないかと思うw 緊急ニュースとかで需要あるし。

ちょっと暇なので今月分のカード明細とかチェック。う、思ったより使ってる、特にこのAmazonの15kちょいの請求がサッパリ見に覚えが無くて…とよくよく考えてみたら「nasne」であった。とても素晴らしいnasne、でもHDD不良で動かない&回収の目処すらついてないnasne、でもお金は取られるのね。当たり前だけども。

…一応初期不良という事で交換のお願いはしたけど、時間かかりそうなんで、いっそ返品&返金して、販売再開された時に買い直した方がいいんじゃないかと思った。というかソニー的にはそっちの方が対応楽だろうなぁ。

あとたまに賃貸情報とか見るのが一種の趣味なんだけども、割と良さ気なところを見つけてしまいぐぬぬと。いや引越しませんけどね、正確に言うと「諸々の事情があって実家を出られない」が正しいのだが。

帰宅後はなんか疲れてダラダラと。姉貴から「親のために除湿機買う?」プロジェクトが発動。暑さそのものは大した事ないんだけど、とかく蒸し暑いのがツライのよね。調べたら最近の除湿機は冷風機能がついてて簡易クーラーみたいになるっぽい。値段も思ったよりは高くないけど、問題はサイズデカイんだよね、あと方式によってはかなり電気代かかる。この辺りチェックか。

で、暇になったので薄い本の自炊とか。ひたすら分解分解。普通の本に比べたら楽なんだけど量が多いんでまた苦労する。

そしてつい中身を読んでしまうのだが、数年前に買った本に、知り合いが昔やってたというお店が載ってた事が判明。うはは色々と謎が解けた(謎) しかし本を入手してから数年後に気づくとか、まともに読んでない証拠だな…。

そんな事をやってたらいつの間にかオリンピックの男子サッカーでスペインに勝ってるし、Twitter鯖はなんか調子悪いし。そんな訳でとっとと就寝。

2012年07月25日(水)の日常

目覚ましで起床。なんつーかダルいけど出社。

出社したらお客さんが来たので即ミーティング、って待てアポ取った時間より30分も早くくるんじゃねえ(汗、おかげで大慌てで準備したら色々な事がアレでちょっとショボンな事に。とりあえず土曜日にショップに行って修理依頼とかしないと。

ミーティングが終わってメーラーチェックしたら「仕様追加のお願い」が来ていた。相変わらず日本語になっていないので内容を解析すべく書いた本人に電話を入れる、大体把握。このやり方もどうにかしないとマズいな。

そんな事やってるうちに本日二本目のミーティング開始。こちらは無事終了。

昼飯にカレーヌードルを食ってたら思いっきり服にはねてしまいなんかもう帰りたい。いや白っぽい服でそんなの食うなって話だが。

午後から午前中に来た仕様追加の検討をしてたら「先の仕様追加、とりあえず無しという事にしてくれと」電話が。…何なの一体何なの。

その後、さらに電話があって別件で仕様追加するから案を考えておいてね。という電話があってますます混乱する。とりあえず暇だからやるけど、この超行き当たりばったり感は大丈夫なんだろうか…。もうなんかしばらく休みたい。そんな訳で定時でとっとと退社。

帰宅後はダラダラと。本当は書籍自炊やりたいけどやる気がでない。買ってきたアフタヌーンをとりあえず読んでおく。

あと昼間に盛り上がってた「VITAの充電・通信ケーブルが逆刺しできちゃう」件の確認。ちょっと力入れたら確かにできちゃうねコレ。マスプロダクト製品としてははっきり言ってNGである。ちなみに普通に逆刺ししてもバッテリー加熱とかにはならない模様なので、SCEが言う「逆刺し+ショートで壊れる」のは正しいらしい。んでも、逆刺ししようとすると明らかに「無理やり入れてる感」があるよ? 安物USB端子とかも逆刺し出来ちゃうのあるよな。多分もう改良はされてるのかな?

あと楽天koboがヒドイヒドイ言われてるけど、そういった事をRTしている人に限って大抵買ってないのがなんとも、買った人で素直に楽天ストアに期待した人にはご愁傷様としか言い様がないけども、なんか画像付きPDFのページ送りが酷く遅いとか言われてるけど、Jコミで配布してるPDF(ラブひな)うちだとそうでもなかった。ただやっぱりきっちり解像度とか最適化しないとマズイね。解像度最適化すると思ったよりは読める。

一応インタビューはある。釈明になってないという話もあるけど、沈黙よりはマシと思うよ?

[「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか (1/3) – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/25/news106.html “「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか (1/3) – ITmedia ニュース”)

個人的にはおもちゃと割りきって買ったので割と満足してたりする。

そいや昨日「森慶太FMO」のサンプルを取り寄せてkoboで読んでみた。「沢村慎太郎FMO」が55P前後なのにこっちは35P位(両方共ラスト5P位は宣伝とか色々)と正直ボリューム不足、内容も正直言って合わないので「森慶太FMO」の購読は見送り。「沢村慎太郎FMO」も誤字脱字とかもうちょいマシになればいいんだが。

なんか異様に蒸すと思ったら、外がすっかり霧な状態に。なんか寝苦しそうだが頑張って寝ておく。

2012年07月24日(火)の日常

目覚ましで起床。まだツライ、あと涼しいを通り越してちと寒い。

出社後はチマチマと細かい仕事を。基本仕事ねえです、今後の予定はあるけども。おかげで会議で寝そうになってヤバイ。今晩は早めに寝ないと。

なんかまた「新規にソフト作りなおさないとダメ」なのに「前に作ったソフトそのままで行けるでしょ」と言われそうな案件があったので、メール送信して予防線を張っておく。こういう事をしないとならん状況は色々とダメだよなー。

あとはTwitter絡みで色々ともにょるDMが届いたりしていた。どうすりゃいいんだコレ。

帰宅後は淡々とビデオ消化とか、積んでた雑誌消化とか。「ひまわり 2nd Episode」が終わってしまった。

ひまわり 2nd episode(3)(完) (ガンガンコミックスJOKER)
ひまわり 2nd episode(3)(完) (ガンガンコミックスJOKER) ごぉ 檜山 大輔 たつきち

スクウェア・エニックス 2012-07-21
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コレ結局どういう反響だったんだろうか、元のゲームを遊んだ身としては見事なコミック化だったけども(というか、ゲームよりある意味エグい)、公式サイトを見る限り、最終エピソードのコミック化はない模様。まぁ2nd Episodeがある意味本体だから、そこまでコミックが完結できただけマシなのか。ひとまず満足としておく。

その後は先日届いたYMONHKを見ながらヤフオクへの出品を決めたり。

YMONHK [Blu-ray]
YMONHK [Blu-ray] Yellow Magic Orchestra

commmons 2012-07-18
売り上げランキング : 439

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ここ最近のYMOライブがようやくBD画質で手に入って満足ですよ。NHK放送未収録曲もあるし。HDMIセレクタのアナログ出力からTP41に繋げて聞いたけど低音がブーミー過ぎてちょっとツライ。別口で聴いたら元ソースからそういう傾向っぽいけど、HDMIセレクタのDACもやっぱあんまし良くない? 後で聴き慣れたSACDでも再生して検証してみる。

んでもラストの三人のトーク。坂本教授に「最近守ってた?」「何を?」「環境!」というのは、今見るとすんげー笑えない度が凄いな。いや音楽家としては尊敬してますけどね…。

なんか楽天koboがレビューへのリンクを切ってしまう程にアレな評判だそうで、いやオレも以前書いた通り「自炊リーダー以外には全くオススメしない」とは書いたが想像以上であった。というかアレに発売日から飛びつくような素人さんが居るのかと。

Web魚拓で残ったレビューを読んだら「今時バックライトがないなんて!」とか「液晶画面の書き換えが遅い」とか、そもそもe-Ink端末であることすら認知できてない人も結構いる模様。いやちゃんと説明しない楽天が悪いと言えば悪いんだけど。

e-Ink端末であることはリファレンスマニュアルに書いてあるけど、デフォルトでコレすら入ってないし。SonyReaderの時はどう説明してたんだろ。ユーザー層の問題か?

個人的にはタッチ式e-Ink端末があの値段で買えちゃたので満足はしてるんだけどね。電子書籍の品揃えの悪さはどちらかと言うと出版社側にも問題がある。他の電子書籍ストアより品揃えが悪かったり、検索性が悪いのは楽天の問題だけどれども。

そいや「まずアクティベーションが出来なくて使えない」という苦情が一番多いらしいが(オレはあっさり成功した)、Amazon Kindleは個人アカウントのアクティベーション済みで発送してるそうで、こういった所はあちらにアドバンテージあるんだなーと思った次第。3Gモデルだと通信設定すら要らないし。

そういった騒動の中、一部の人はHackして遊んでるのであった。というか中身を開けたらROMがmicroSDカードで刺さってて、これを書き換えれば即カスタムファームが入るとかちょろすぎるな。今のところ弄る必要性を感じてないのでそのまんまにしておくけども。

[楽天Kobo Touch – .mjtの日記復帰計画](http://d.hatena.ne.jp/mjt/20120721/p1 “楽天Kobo Touch – .mjtの日記復帰計画”)

そいや先日入会した沢村慎太郎FMO、PDF変換して楽天koboで読んでるんだが、これ一回のメールで楽天koboだと50P位あります。なるほどこれなら月1,050円払ってもいいか…とは思った。森慶太FMOもちとサンプルだけ取り寄せて読んでみるか。書籍版よりずっと情報量多いから、かなり印象違うので。

2012年07月23日(月)の日常

目覚ましで起床。ダルいけど頑張らんと。外暑いねぇ。

朝イチで琢磨が二位入賞というニュースが出てめでたい。可夢偉も繰り上げ4位だし。今年が終わるまでもうちょい上位のニュースが欲しい所ですな。

さて出社後に恐る恐るメーラーを開くと…変な不具合報告は入っておりませんでした。てか別件でそれどころじゃないと言う話が。あんだけ急かしておいてなんだそのオチは。

先週末に頼まれた(けどオレは悪くないと判断した)不具合解析について見直し依頼が来てたので再度調査。…すいません全面的にオレが悪いっぽいです。という訳でジャンピング土下座メールを送る。オレが悪いっつーても、オレ担当外のところがかなり想定外の挙動をした結果みたいなんだけども、ソレ込みで調査せんと。近々データ採取するらしいので直せるといいなぁ。

午後になったらちょっと暇、つい部屋のリフォーム案を色々考えたりして。今現在モニタは24インチWUXGA(1900×1200)と23インチフルHD(1900×1080)を組み合わせて使ってるんだが、どうも無駄が多い気がする…つうか無駄だよな。かと言って24インチ一枚だと色々ツライ気もして。いっそ30インチ(DELL U3011とか)を買って一枚に集約とか考えたりして。

[デル デジタルハイエンドシリーズU3011 30インチワイドモニタ](http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&redirect=1&s=dhs&sku=210-33594 “デル デジタルハイエンドシリーズU3011 30インチワイドモニタ”)

30インチで解像度が2560×1600だから広い広い。実はドットピッチも23インチフルHDと変わらないので、つまりはTVTestとかをフルHDウィンドウサイズで表示すると、今の23インチフルHDで見てるのと実質変わらないという始末。…いや買いませんよ? とりあえずこの辺りは本棚とか片付いてから考える。

そんな中、先輩経由で先週送ったソフトの検証が。どうしてもうまく動かないのでオレ以外の人間に検証させるとの事、ぐぬぬ。そしてその結果、どうやらあちらで接続している機器が間違ってる(または壊れてる)可能性が大という事に(汗) 急遽うちにある機器を送る事になったのだが、ひとまずオレは悪くなかったので安心していいのかコレ? 微妙な思いを抱きつつ退社。

帰宅後はウィルスバスター倶楽部から「オメーの三年ライセンスがもうすぐ切れるぞゴルァ」という封書が届いたので封も切らずに廃棄。三年ライセンスがお得だったので買ったのだが、結局一年半位したところであまりの出来の悪さに使うのを止めたのであった。今はMS SE+COMODO FireWallで凌いでる。無料なのにこっちのがよっぽどまとも&軽いし。

先日ポチった中華デジアンも届いていたので、メシ&風呂の後にセッティング。もうずっと使ってないAVアンプも邪魔なので撤去しちゃう。しっかし要らない配線が多すぎ。今回はとりあえず本体の撤去だけやるけど、そのうちケーブルも全部キレイに撤去&配線しなおさないとダメだコレ。本当はnasneが動けば、HDDレコもいっぺんに撤去出来たんだけどな。

セッティングが終わった後はテーブルを引っ張りだしてヤフオクに出すブツの撮影とか色々。正直面倒臭いけど、いくらかでもお金になる&部屋が広くメリットには勝てん。面倒臭いけど。

撮影が終わったあとはようやく中華デジアンの音出し。買ったのは「TOPPING TP41」である。電源にトロイダルトランスを採用し、入力にRCA二系統を持ち、なおかつスピーカー出力とヘッドフォンアンプが両方付いてるという代物。こういうのが欲しかったのよ。

ひとまず音を出してみたら、月刊ステレオ付録のLXA-OT1に比べて随分とモニターっぽい音。逆に言うとLXA-OT1がデジアンの割にはアナログっぽいと言うべきなのかな。まだ全然エージングも進んでないけど(エージング論は色々あるけど、少なくとも電解コンに関しては10時間位使うと間違いなく音が変わるのでそこまでをエージングと考える)中華デジアンの方がずっと高音は出てる。まぁ好き好きかなー、現時点でも値段の割には凄くCP良いとは思った。

そんな事をやってたらもういい時間。まだ月曜なのに結構疲れてる始末だし、とっとと寝ないと…。

本日のネタ、元アイレムのスコット津村氏のお話が抜群に面白い。一読の価値あり。

[4Gamer.net ― ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃](http://www.4gamer.net/games/074/G007497/20120713064/ “4Gamer.net ― ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃”)

…でもXBLA版のR-TYPEとロードランナーの出来はどうかと思う(汗

例の「勝手に入るゴミ箱」の海外からの反響が来た。概ね好評で大変嬉しいw

[【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本人は一体何なんだ!」 『勝手に入るゴミ箱』に外国人が驚愕](http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-506.html “【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本人は一体何なんだ!」 『勝手に入るゴミ箱』に外国人が驚愕”)