2014年07月31日(木)の日常

目覚しで起床。今日は朝からあっつい…。

出社したら会社はエアコンが効いて涼しい位。暑い時はエアコンのある会社がステキスポットに見えて困るな。日中は自分の部屋が暑いだけに余計に。

淡々と仕事してたら朝からいきなり電話。何かと思ったら以前とある物件の資料を請求しようと思ったら申し込みが入ってると断られたのだが、その不動産会社から「買うはずだった人がローンの審査を通らなかったのでそちらどうすか」的な電話を。あぁ審査が通らないってやっぱあんのね…。

ただ問題は「とりあえず資料だけでも請求するか」と思った程度の物件なので、電話が来ても即座に思い出せなかった(汗) ちなみに夜に見たらサイトから消えてたのでもう売れちゃったのかも。

チマチマとやってた仕事はほぼ完成。本当は本社側から細かい改修要望が来るはずだったのだが来る様子がない…、仕方がないのでこちらから先に提出。いかん仕事がいきなり暇になってしもうた。本社側の要望対応の時間を折込済みだったし仕方がないか。

そんな訳で午後はまったりと研究職に戻る、久々に暇。帰りたい…いや帰ったら部屋暑いんだよな、また微妙な。そしてもの凄い金曜日感、土曜も仕事なんですけど。

ちょっと用事を足しに外に出たついでに、給料日って事でコンビニATMでメインバンクの残高照会を行う。そうしたら残高金額ががっつり画面に表示されてかなり焦った、てっきり残高が印刷された奴が出てくると思ったんだが。あれ問題じゃないの?

さらにAuから「30日に7GB超えたから、帯域制限すっから」というSMSが。てか28日に6GB超え通知が来てたんだが、4日間で1GB超え? 日中はずっと仕事してたから普段より通信量は少ないと思うんだが…謎。ちなみに31日に宣告を受けても帯域制限はされないとの事で実害なしっぽい。やっぱりiPad側のアプリ更新かなー、Wi-fi切ってBTテザリングでも更新するし、自動更新切って自宅に帰ったら手動更新にするか?

定時でサクッと退社。帰宅したら案の定部屋が暑い…。待望の「成田亨作品集」が届いてホクホク。

成田亨作品集
成田亨作品集 成田 亨 富山県立近代美術館

羽鳥書店 2014-07-30
売り上げランキング : 68

Amazonで詳しく見る by G-Tools

とりあえずパラパラと流し見した程度だけども(文章の量も多いので)、素晴らしい出来です。作った方々に感謝したい、ただ…これ少なくともウルトラシリーズに関しては結構抜けてますよね? ウルトラマン・アート展とかで見たけど入ってないのがチラホラと。そこが惜しい。いやそこを差し置いても良い出来ですけどね、改めて成田亨の凄さが分かる名書。

なんかTLが賑わってると思ったら、すき家がらみでゼンショーの第三者委員会が提出した報告書が壮絶であった。…いや本当によくぞ公開した。これで改善されればいいんだけど、ちょっと上層部の意識が完璧にアレなんでどうなのか。しかし月500時間労働って…月400時間弱はやった事あるけど死ぬかと思った。500とか普通に死ねる。ちなみに今は残業時間0なのになぜか月200時間越してたりします、アレ?

晩飯後に風呂洗ってシャワー浴びたらちょっとスッキリしたのでビデオ消化。CMで「コミック電撃大王が20周年」とか言ってますよ! あのコミックコンプとの因縁から20年なのか!(汗

昨日届いたvivotabのセットアップ用にmicroSDカードを探したら一枚余ってた、と思ったら512MB…。流石に使い物にならんなコレ、何かに付いてきた奴かな? そんな訳で自宅内ネットワーク越しにコピーしてるけど遅すぎて泣けてくる。無線LANやっぱ遅い、有線で繋ぎたい。

そして肝心のvivotabは、まだどうカスタマイズしていいかまだちょっと方向性が決まらない。というのも指でデスクトップ操作が思ったよりもきっついんだよね、ペンだと少しは楽だけど。もうちょい試行錯誤して考えよう。

初のBGMが付いたアーケードゲームは「バルーンボンバー」ではないか、とか書いたら任天堂の「シェリフ」か「スペースフィーバー」のが早い、と指摘される。あれBGMなんてあったっけ? と思いつつ動画を探したらちゃんとBGM鳴ってるのな。ゲート音一定ではあるが、ちゃんと音階ついてる。インベーダー派生型の時代まで含まれる可能性が出てきて、「初のBGMが鳴りっぱなしになるゲーム(面スタートと同時に鳴って面クリアまで無音状態はなし、操作しなくても鳴るのが条件)」の定義は難しそう。

あとは不動産関係であちこちにメール送りつつとかやったら日付が変わってもう8月である。うぅ時間がもったいない。

本日のネタ。「エアコンから前面スリットが消えた理由」が面白い、こういう押しの強さって今の家電メーカーにはないよな。

[日本のエアコンから前面のスリットはなぜ消えたか?:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140718/268890/ “日本のエアコンから前面のスリットはなぜ消えたか?:日経ビジネスオンライン”)

フォロワーさんが先週末に開催したインベーダーハウスイベントが楽しそうで何より。クレイジークライマーの4面クリア(4面で一周)で盛り上がるとか完璧に昭和でw

[第1回インベーダーハウス最終日「27日編」 – テーブル筐体な日々](http://bz504178zb.blog.fc2.com/blog-entry-404.html “第1回インベーダーハウス最終日「27日編」 – テーブル筐体な日々”)

「どうみてもタワシなヒートシンク」と言われて見たら想像以上にタワシだった、つーか本当にスチールウールみたいな。これヒートシンク自体が熱源になるかと思うとあんまし部屋に置きたくねえなぁ、色んな意味で。

[Core i7をファンレスで冷却可能だがどう見てもタワシなハイテクヒートシンクが登場 – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20140731-silentpower/ “Core i7をファンレスで冷却可能だがどう見てもタワシなハイテクヒートシンクが登場 – GIGAZINE”)

MBPを液タブにするキットがなんか凄い。ワコムが権利買って売るべきではないのかコレは。

[15インチMacBook ProをWacomペン対応タブレット化する Modbook Pro X発表。背面キーやキーボードドックも用意 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/30/modbook-pro-x/ “15インチMacBook ProをWacomペン対応タブレット化する Modbook Pro X発表。背面キーやキーボードドックも用意 – Engadget Japanese”)

ナムコのMr.ドットマン氏のインタビューが興味深い。ゼビウスの地上絵原画とか残ってるもんなのね。

[『小野 Mr.Dotman 浩』に聴く「アイドルマスター ドット絵グッズ」の開発秘話 | ララビットマーケット(バンダイナムコゲームス公式通販サイト)](http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/imas_dot/ “『小野 Mr.Dotman 浩』に聴く「アイドルマスター ドット絵グッズ」の開発秘話 | ララビットマーケット(バンダイナムコゲームス公式通販サイト)”)

TLでザブングルの話が出てきて、その関係で紹介されたブログ。ザブングルはあの世界観がとにかく好きだった、こうやって見てみると本当良く出来てる。

[ブルーストーン経済によるシビリアンコントロール<『戦闘メカ ザブングル』惑星ゾラ開発史>](http://highlandview.blog17.fc2.com/blog-entry-208.html “ブルーストーン経済によるシビリアンコントロール<『戦闘メカ ザブングル』惑星ゾラ開発史>”)

映画に出てくるペーパークラフトのサイトがすごすぎる。惜しむべくは過去作品の公開が無いこと。2001年はキューブリックの遺言のせい(本当なのか知らんが)で立体物が出ないのが色々もったいなさすぎるよなぁ。

[uhu02 ペーパークラフト](http://uhu02.way-nifty.com/ “uhu02 ペーパークラフト”)

デイリーポータルZは相変わらずいい記事が載るなぁ。

[鶏むね肉のやわらか調理法、インターネットの総意2014 – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/140730164730_1.htm “鶏むね肉のやわらか調理法、インターネットの総意2014 – デイリーポータルZ:@nifty”)

[モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/140729164728_1.htm “モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった – デイリーポータルZ:@nifty”)

最近「タイムシークレット」「タイムトンネル」ネタでTLが盛り上がってて、その流れで紹介されたサイト。まさかのMZ-700用ボンドソフトADVにローマ字カナ変換を実装するパッチとか熱い。今エミュで遊ぼうとしてもカナ入力が結構つらい事があるので、それで実際諦めたので(汗

[We Love MZ-700](http://www.maroon.dti.ne.jp/youkan/mz700/ “We Love MZ-700”)

タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」更新、どんどん紹介されるパソコンが寂しくなってきた。そろそろ終わりなのかなコレ。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第32話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2014/07/32-ee1e.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第32話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

2014年07月30日(水)の日常

目覚しで起床。耳の痛みはマシになったがまだ油断出来ねえ。

駅改札の横の短冊(北海道の七夕は8/7)にあった「友達が欲しい」というのが頭から離れなくて困る、何か辛いことでもあったのか(汗

んで出社。今日は暑くなるらしいがエアコンもフル稼働なので問題なし、つうか寒い位なんすけどね。

昨日の定時間際に出したメールの返信が簡潔すぎてちょっとイラッとする。頼まれたから一時間近くかけて調査して丁寧な回答を書いたのに(しかも原因は相手側の設定ミスだ)、返信が「了承」の二文字だけとか、悪意が無いと分かっててもちとなぁ…。この会社はこういう人が多い気がする。

仕事の合間にTLを見たらアニメ版寄生獣の設定変更で色々騒ぎが。個人的に思うところはいっぱいあるけど、まぁ見て面白ければいいかなと。原作と違うからダメとかナシの方向で。個人的には意味のわからんサブタイトル以外はまぁいいかなぁ。

ミギーの声はいろんな人がいろんな意見を勝手に言っていたのが面白い。個人的には「青年男性を基本とした決して人間じゃ無い声」というイメージ。オレの場合、無加工の人の声が出た時点で違和感出る気もする。そういった意味では出せる声のカラーが多いであろう女性声優のが向いてる…かもしれない。こればっかしは実際に聞かないとなんとも。

仕事はガツガツと進めていい感じ。相変わらず本社から来る予定の情報が来ないので、仕方なしに出来ている分だけでもドキュメント作成。ここ最近は仕事しております。というか、Twitter発言数がガッツリ減ってるのな。そうこうしているうちに定時なんで退社。

帰りは流石に暑くて参る、札幌はまだ良いほうで帯広が35度超えとかもうね。

帰宅後はダラダラとビデオ消化とか。「月刊少女野崎くん」と「ばらかもん」が安定して面白いなぁ。

hallyさんの「ウィザードリィ・ウルティマより古いコンピュータRPG」記事が読みたいので、「ロールプレイングゲームサイドVol.1」を公式PDFダウンロード版でポチリと。テキストPDFなんで検索出来たりと便利なんだけど、これすげぇ重いなー。うちのiPad miniで結構ギリギリかも。その記事で紹介しているらしい「pedit5」というコンピュータRPGの始祖的存在の日本語マニュアルも公開されているようなのでメモ。雑誌はいつ読めるだろうコレ。

[pedit5 日本語マニュアル](https://sites.google.com/site/pedit5japan/ “pedit5 日本語マニュアル”)

「TV BROS」のトミノ御大Gレコンギスタインタビューも読む。老いてなお盛んというか、すげぇ。ただ問題は作品よりこの爺さんの方が面白い可能性があることだが(汗) 前にエネルギー問題がどうのこうの言ってたな、と思ったら斜め上の解決方法をしていた。ある意味賢明ではある。

あとは気になる不動産物件があったので資料を要求してみたり。某不動産サイト、検索条件が複数保存できたり、資料を請求したら「資料請求済み物件」一覧に入るとか頑張ってるんだが、問題は資料を請求しても一切返事をよこさない担当者とかいる辺り。担当が資料を送った、または連絡した時点でリストの反映すべきなんだろうけど難しいのかな。不動産会社はメールが苦手なのか電話でしか連絡しない人とかも結構多いし。

そんな事をやってるうちに、配送が遅れていた荷物がようやく届いた。「ASUS Vivotab note 8」64GBモデルである。ついでに純正スリープも付属。いやOffice抜き未使用品が30k切ってたのでついつい。なんかワコムペナブルなタブレットはもう買えないみたいな空気になってきてるし。

【Amazon.co.jp限定】 ASUS NB / black ( WIN8.1 32B.JP / 8.0 inch TOUCH / Z3740 / 2G / 64G EMMC / personal 2013 / BT4.0 / スリーブ付属 ) M80TA-DL004HS
【Amazon.co.jp限定】 ASUS NB / black ( WIN8.1 32B.JP / 8.0 inch TOUCH / Z3740 / 2G / 64G EMMC / personal 2013 / BT4.0 / スリーブ付属 ) M80TA-DL004HS
Asustek 2014-03-01
売り上げランキング : 694

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんで買ったかと言うと「PCがデスクトップ一台しかないのでサブPCが欲しかった」「サブPCは気軽に持ち運べる奴がいい」「これから夏休みに入ると、自室が暑くて辛いので他の部屋に退避した時に触れるPCが欲しい」って辺り。iPad miniである程度は回避できるけど、やっぱりフルWindowsが必要なこともありますので。

32GBか64GBかで悩んだけど、結局この価格差なら…という事で64GBにした。後で調べたらmicroSDカードスロット側はコントローラが腐っててすげぇ遅いらしい(USBポート経由で外付けアダプタ使った方が速いって一体何?)ので結局は正解だったぽい。microSDスロットは完全にデータだけ置くべきかな。

で、淡々とセットアップしてたら凄い勢いで時間吸われる(汗) このサイズでフルWindows動くの楽しい、でも流石に「今までとは全く違った運用方法を要求される」ので色々と模索中。Win8.1はタブレットPCに入れたら入れたで結構UI絡みの問題点が出てくるなー。

肝心のスタイラスペンは、出し入れがすげぇやりづらいけどやっぱり便利。初期設定だとズレまくる(5mm余裕)なので、最新のワコムドライバ入れたらズレが大分軽減された。後で別売りのもうちょっとちゃんとしたペンも欲しい。液晶保護シートも欲しいな、なんかガラスに凄い指紋が残りやすい。

ASUSのオンライン製品登録をやったら、アンケート項目の使用用途に「負荷の低いゲーム(サンシャイン牧場)」とか書いてあって泣けるw 艦これもちょっと動かしたけど、流石にちと重いという感じ。戦果Result画面がもうちょいサクサクしてたら良かったんだけど。

当面はチマチマと設定を弄ろう。割と外付けキーボード、ポインティングデバイスが無くても大丈夫な感じはしてる。iPad miniもソフトウェアキーボードで全部済ませてるし。

FIT3のリコール情報についてタレコミが。今問題になってるのが「坂道で渋滞するとクラッチがオーバーヒートする」って話で、それもう走り方を変えるしかないのでは。MTでもある程度前が空いたら移動、で済ませる所をATだと思ってダラダラ半クラッチでやられると辛い。

この辺りはツインクラッチ系は全部苦手にしてる気もするけど、他の車種は大丈夫なんかな、特にヒルブレーキが効かないような微妙な坂だと自動制御にも限界があるし。多分VWとかでもダメな気はする。ホンダも大変だ、個人的には数が出る一般大衆車にDCTは積むべきでは無かった、という結論な気もする。VWだって未だに制御でやらかしてるんだし。

今日も「孤独のグルメ」を見てから就寝、あぁ焼き肉食いたい。

本日のネタ。「ポン」は新人研修用の作品だった、という話が面白い。もっともこの手の話はどこまで本当か分からんのだけども。当の本人でも記憶が怪しいレベルの過去だし。

[ポンは売る予定もない新人研修用ゲームだった : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2014/07/post_15103.html “ポンは売る予定もない新人研修用ゲームだった : ギズモード・ジャパン”)

いよいよ平面駆動型ヘッドフォンが発売になるらしい、聴いてみたい。やっぱりインピーダンスが相当あれなんだけど、ヘッドフォンアンプ前提なのねコレ。

[フォステクスから平面駆動型ヘッドホンTH500RP、7万8000円で8月下旬発売。 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/29/th500rp-7-8000-8/?ncid=rss_truncated “フォステクスから平面駆動型ヘッドホンTH500RP、7万8000円で8月下旬発売。 – Engadget Japanese”)

ネオ一眼モデルにも4k動画撮影が。この調子だと三年くらいしたらコンデジに載りそう。その前に4k 60fps撮影モデルはまだですか。

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第673回:ついにレンズ一体型でも4K動画が! DMC-FZ1000 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140730_660044.html?ref=rss “【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第673回:ついにレンズ一体型でも4K動画が! DMC-FZ1000 – AV Watch”)

「10分で衣類をリフレッシュする家電」がちと面白い。良いお値段するけど、ホテルのロビーとかに置いてコインオペさせれば結構稼働率良さそうな気もする。出張先で焼き肉に行ったらジャケットが焼き肉くさくなっちゃって困った記憶とかあるし。

[10分で衣類をリフレッシュする家電 SWASH、P&GとWhirlpoolが開発。1台499ドル – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/29/10-swash-p-g-whirlpool-1-499/?ncid=rss_truncated “10分で衣類をリフレッシュする家電 SWASH、P&GとWhirlpoolが開発。1台499ドル – Engadget Japanese”)

2014年07月29日(火)の日常

目覚しで起床。ここんところの不摂生が祟っているのかすげぇ眠い。今日こそは早めに寝ないと。

出社後はひたすら仕事。

忙しいけどコレはコレで楽しくはある。ただあんまし長時間の緊張が続かなくなった感じはするなぁ。ココらへんは諦めて受け入れるしかないんだろうなー、寂しい。

午後にはミーティング、この忙しい時に報告を聞いてるだけで時間取られるの辛い。外にも辛い事があったような気がするが忘れる事にする。

なんかiPhoneが一瞬振動したと思ったらAuからSMS、今月のデータ通信量6GB超通知が久々に来た(7GBから速度制限)。そんなに使った記憶ないんだが…、iPadのアプリ自動更新がアレなのかな、BTテザリングでiPadをつなげると、iPad側で勝手に更新するんだが(汗) iPadのwi-fiをOFFにすればいいのかなコレ。今月はもうすぐ終わるので7GBまでは行かないと思うが。

午後にさらに回転を上げて無事第一段階クリア、だがもうちょい見直さないとダメだなコレ。そんな中、定時30分前にも関わらずまた「おかしいみたいなので調べて下さい」というメールが。ムキになって調べたら今度もまた単なる設定ミスだし。問題は作った本人もその設定ミスに気づかない辺りだけども、ダメじゃん。

つう訳でちょっぴり残業してから退社。今日の仕事はきつかった…、流石に昼休み終わってから休憩時間なしとかやめましょう。今の雇用体系が年俸制で残業代ピタイチ出ないので、すげぇ頑張って定時で終わらせてるんだけども、これ残業代出るとなったらグダグダな作業やってる予感がかなり。昔が実際そうだったし。

帰宅して晩御飯は先日お中元で頂いた鰻蒲焼き(真空パック物)、絶滅危惧種とか色々あるけど、貰ったからには食べないとね、うん。旨かった…。どうにかして残さないといけないね、という気分にはなる。多分来年のお中元は変わるだろうなコレ。

その後は淡々と詰んでる書籍を消化したり。「Sakura Cluster」がやっぱり実にアレで非常に良かった。連載先が消滅して連載止まってるのね、単行本未収録分もそれなりにあるみたいなので、どうにかなりませんかね。あと「超電磁砲」の新刊も買ったんだけど、前の巻が出てから時間が経過してるので些細な部分を忘れてる始末。

久々にKraftWerkでも聴くか、と思いスピーカーを鳴らしてみたのだが、なんか左右のバランスが変? と思ったら変なのはオレの耳だったでござる。なんか左耳が痛くて聴こえ方が変、別にデカい音とか出してないのに。気づいたら何もしてないのに痛む始末。また再発か? ううちょっと凹む。

あとは出しっぱなしだった伝票とかがカオスだったのでちょっと整理。また本が溜まってきたのでそろそろ自炊を再開せねば。

んで今日こそは日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。NVIDIAがまたトンチみたいなことを…これバックライト相当明るくしないとダメ違うか?

[NVIDIA、液晶を二枚重ねて解像度4倍・更新2倍速にする時空間超解像技術Cascaded Displayを発表。HMDを想定 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/28/nvidia-4-2-cascaded-display-hmd/?ncid=rss_truncated “NVIDIA、液晶を二枚重ねて解像度4倍・更新2倍速にする時空間超解像技術Cascaded Displayを発表。HMDを想定 – Engadget Japanese”)

最近のHDMIセレクタは高機能かつ安くていいなぁ。今使ってるのが4入力2分配出力なので、ワイプ確認付き4in2outなセレクタが出たら買い替えてもいいかも。というかリモコンを紛失したので使いづらいというのが本音なんだが。

[ドスパラ、入力映像をワイプで確認できる4入力1出力のHDMIセレクタ。4,999円 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140729_659991.html “ドスパラ、入力映像をワイプで確認できる4入力1出力のHDMIセレクタ。4,999円 – AV Watch”)

久々の「放課後クラフトワーク」新作。相変わらず見事すぎる。実際にあの3Dライブ見に行った人で無いと分からない「極端な背景3D画像の飛び出し方」とかかなり忠実に再現されてて素晴らしい。というか作者さん確実に生で見に行ってるよねコレ。

2014年07月28日(月)の日常

目覚しで起床。くっそ眠い、やっぱり昨日はもうちょっと早寝すべきだったか。

そしてちょっと肌寒い中を出社、外は長袖の人も多いなー。

仕事は淡々と先週の続きを。と思ったら相変わらず出る意味が分からない全体ミーティングに参加させられたり、終わったら終ったで「ここおかしくないですか?」という不具合確認メールが来たりして本編がなかなか進められない。しかも小一時間かけて調べたら、単なる相手の設定ミスで脱力するし。

ようやく今月頭に受けた健康診断の結果が返って来た、結果を見てちと真顔になる。…節制しないとマズいかなコレは。来週は病院に行くので、この結果を持って行って相談するか。

仕事は定時前になんとかある程度区切りは付いた。この調子で行けば今週中には余裕、なのだがどうも作業が追加される予感がヒシヒシと。まだ油断は出来ねえなぁと思いつつ退社。

自宅最寄り駅の構内に珍しく若い女の子が一杯居ると思ったら、そうか学校が夏休みなのな…。しかしなんで男が居ないの? あの女の子たち全員フリーなの? とかちょっとは思った、思っただけ。

帰宅後にメシと風呂を済ませたらなんかグッタリ。とりあえずビデオ消化したり読書したり。

ここん所帰宅時にKindleでチマチマと読んでいた「海上護衛戦」をようやく読破。なんというか、読んでいてあまりに辛い。かいつまんで言うと太平洋戦争時に海上補給線が絶たれて如何に負けるべくして負けたかというドキュメントなのだが、とかくお偉いさんの思考パターンが「今の日本のダメな所と全く変わってない」のがなおさらつらい。国民性なのかコレは。

海上護衛戦 (角川文庫)
海上護衛戦 (角川文庫) 大井 篤

KADOKAWA/角川書店 2014-05-24
売り上げランキング : 16387

Amazonで詳しく見る by G-Tools

割と読みやすいし、興味ある人は読むべし良書。

そいや書籍「ゲーム音楽史」が未だに言われてて色々とつらそう。「ゲーム音楽でFM音源は外せない」というのはその通りだと思うんだが、考えてみればコンシューマでFM音源が載った機種は少ないし、アーケードゲームを例にしてもFM音源が主流だった時代って10年無いんだよな。黄金期に流行っていたという事実はあるにしろ、今の「古いゲーム音楽好き」な人はFM音源に偏ってる気がしてならない。難しい所だ。

寝る前に今日届いた本をチェックしてたら、うっかりして購入・読書・自炊まで完了してたのをうっかりまた買ってしまった。シリーズものでタイトルが分かりづらかったとは言え、ちとショック…。

本日のネタ。街角エラー画面コレクションが色々罪深い。面白いけど、コレを見て胃がキリリとする人も居そうな気がする。

[街角エラー画面コレクション第2回 エラー画面70枚、勢揃い – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/140724164690_1.htm “街角エラー画面コレクション第2回 エラー画面70枚、勢揃い – デイリーポータルZ:@nifty”)

「デザインを無断でパクった会社が、そのとおりに作れなくてクレームが来たから、オリジナルの作り手に直しを頼んできた」というお話。こええ、つうか真面目にやってる所ほど割を食うのは個人に限った事じゃあないのね…。

[コピー商品、類似商品について | 作家のひとりごと](http://blog.kadomi.com/?eid=910560 “コピー商品、類似商品について | 作家のひとりごと”)

以前から話には出ていた「福野礼一郎あれ以後全集」がAmazonに登録されたのでさっそくポチリ。「1」ってあるけど何冊出るんだろコレ。

福野礼一郎あれ以後全集1
福野礼一郎あれ以後全集1 福野 礼一郎

カーグラフィック 2014-07-30
売り上げランキング : 188

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2014年07月27日(日)の日常

昨晩はガッツリ寝てしまって11時前にようやく起床。でもまだ眠い。

メシ食ってTLを見たらワンフェス一色でありました、楽しそうでなにより。やっぱ一度は生で見てみたい、個人ディーラーの作品見たいんだよね、絶対商業ラインに乗らないようなスキマ立体物とかw

その後はちょいと相談して、兄貴と二人で「GODZILLA」を見に行くことに。つう訳でサクッと15時からの回を座席を予約購入。昼飯どうしようかなと思ったけど、朝メシも遅かったし食欲もさほど無いのでシリアル食品で軽く済ませる。これで映画が終わるまでは持つだろ。

んで14時ちょい前から移動開始。上映開始30分前にファクトリー前まで来て順調だったが、ファクトリー前の信号から駐車場待ちの渋滞が始まっててかなり嫌な予感が。何故かその後サクサクと進んだんだけど、何かのイベントがあった&ちょうど終わった? よくわからん。

しかしここの立体駐車場は螺旋状の通路を昇り降りして出入りするというものなのだが、ここの途中でまた渋滞が始まって泣きそう。まずDCCDをフリーにしておかないとハンドルを切った時にブレーキング現象でエンストするし。

坂道発進自体は別に苦労しないけど、なぜか発進した後に何故か回転が全然上がらない。ハンドルをまっすぐにして一速でアクセル踏み込んでもエンジン回転数が上がらなくてエンストしそうになるので一回止まる、の繰り返し。クラッチを焼いてる匂いもしないし一体なんだろ、ヒルブレーキとVDCとバイワイヤスロットルが全部まとめて悪さしてるのかなー。VDC切ってSIドライブをS#(バイワイヤ強制直結)にすればいいんかなアレ(汗)

そして登ってもなかなか空いてない罠。なんとか上映15分前に空きを見つけて滑りこんで劇場に。パシリムを見に行った時のギリギリ具合に比べれば楽勝。ドリンク買って入場したらもう予告編始まってたけども。

んで「GODZILLA」鑑賞終了。…うん。「よく出来てるけどオレの見たかったのとちょっと違った」というのが一番適切なのかね。「ゴジラ」かと思ったら「怪獣王ゴジラ」と思わせて実は「怪獣大進撃」とは思いませんでした。えぇゴジラの立ち位置そこなの?。あと編集良くない、編集次第でかなり化けると思う。

立体視になった懐かしの東宝ロゴはちょっと感動したw あと設定とか構図とか初代オマージュな部分も結構あるので、そこは評価したい。でもオチがなぁ…。だが見た後に文句言いたくなるだけの出来ではある。見た後に「もういい…何も言いたくない…」って作品もシリーズにあるからさw 続編も決まったみたいだしね。

途中で気になった箇所、そういう事なのかなーと思ったら案の定で解説されてた。なるほど。

[映画評論家・清水節(@Tshmz)さんによる『GODZILLA ゴジラ』鑑賞済みの人向け、語られるはずだった芹沢博士の父が体験した広島原爆投下 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/698605 “映画評論家・清水節(@Tshmz)さんによる『GODZILLA ゴジラ』鑑賞済みの人向け、語られるはずだった芹沢博士の父が体験した広島原爆投下 – Togetterまとめ”)

予告編も見たけど、クリストファー・ノーランの新作「インターステラー」が凄いって言われて期待してたんだが、なんか予告見る限り地雷臭凄かった気がする…。あの人には科学的考証が入るとボロボロになりそうな作品は撮るべきじゃないと思うんだ(ダークナイト・ライジングから目を反らしつつ、3D映画的にはトランスフォーマーがちょっと面白そうではあった、3Dであること前提の画作りで、完全3D向け娯楽なんだろうなー。

その後は風雨がひどくてちょっとした台風みたいなんでサクッと帰宅。こういう時は4WDラクですね。

帰宅して晩メシを済ませたあとはまったりとガルパン・アンツィオ戦のまだ聞いてなかったコメンタリー音声を聞いたり。ミリタリーコメンタリーは豪華な軍事評論家が来て「なんて豪華な!」とか言ってるのに第一声が「アンツィオ校の制服かわいいですね!」で噴いた。本編ももう一度通しで見たけど、やっぱ良く出来てる。

にしても明日からの仕事が本気でダルい。あと数日位休みたい…。

本日のネタ。LinusさんがGCC 4.9.0にブチ切れ金剛の図。にしても開発者として全然現役で凄いなLinusさん。

[本の虫: Linus Torvalds、 GCC 4.9.0のコード生成にブチ切れる](http://cpplover.blogspot.jp/2014/07/linus-torvalds-gcc-490.html “本の虫: Linus Torvalds、 GCC 4.9.0のコード生成にブチ切れる”)

ATARI VCSのE.T.発掘ドキュメンタリー映画、無事製作が進んでるようで何より。日本で公開あるかはかなり謎だが。

[ゲームレガシー : 今年秋に公開予定、アタリVCS版「E.T.」発掘プロジェクトの記録映画「アタリ ゲームオーバー」(Atari: Game Over)予告編が登場](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1791890.html “ゲームレガシー : 今年秋に公開予定、アタリVCS版「E.T.」発掘プロジェクトの記録映画「アタリ ゲームオーバー」(Atari: Game Over)予告編が登場”)

「ゲーム音楽史」という書籍がかなりガッカリだった模様。でもこういう書籍が出る事は歓迎したいので、みなさん頑張ってほしい。

[【書評】ゲーム音楽史/岩崎祐之助 – Classic 8-bit/16-bit Topics](http://d.hatena.ne.jp/hally/20140727 “【書評】ゲーム音楽史/岩崎祐之助 – Classic 8-bit/16-bit Topics”)

2014年07月26日(土)の日常

目覚しで10時前に起床。11時から床屋の予約入っております。

昨日の札幌のPM2.5(今日も出てるらしいが雨でよくわからん)、道新でも「ロシアの森林火災影響か?」ってあるのね。確かに近くで木造住宅が焼けた匂いみたいな焦げ臭い匂いがするから、今までとは違うんだろうけど。

朝メシの後にTLをダラダラと読む。「アオイホノオ」ネタで矢野健太郎氏が設立した大阪芸術大学漫画アニメーション研究会「グループCAS」があの「MADテープ」の生みの親だと今更知る。というか矢野健太郎氏が自ら関わってるんか(汗

[『アオイホノオ』に見るMADテープの時代:ニュトーイのブロマガ – ブロマガ](http://ch.nicovideo.jp/nyutoi/blomaga/ar574424 “『アオイホノオ』に見るMADテープの時代:ニュトーイのブロマガ – ブロマガ”)

しかしMADテープの始祖というと「テレビまんが20年のたくらみ」と聞いてたのだが、と思ったらこんな話も。なるほど。

[「テレビまんが20年のたくらみ」について – 紙一重ですが、何か](http://homeposition.net/~kami_kazushige/blog/webpage/20years.html “「テレビまんが20年のたくらみ」について – 紙一重ですが、何か”)

時間になったので床屋に移動、前回二回ほど電話したら予約一杯だったのでどうなるのかと思ったが…客はオレ一人でした。なにゆえ。聞いたら月曜火曜は混むけど、土日は大分余裕が出てきたっぽい。なるほど。

んで久々にカット、やっぱり高いところだと全然違うわ、安いところに比べて時間も倍かけて丁寧にやってくれる、やっぱりすきバサミで丁寧にやるのって時間かかるのね。しかし値段は倍以上…。ま、安いところの方が異常なんだろうな。正直安い所だとカットした翌日にもう髪の毛もっさもさに感じて切りたくなる衝動にかられるので、高いほうが精神的に良い気がする。

一旦帰宅した後はちょっとネットで探しものしたり。15時からディーラーの48ヶ月点検があるので13時半頃に出発。ちょっとまてなんだこの豪雨は(汗) 今年の北海道は渇水気味らしいので、この雨で少しマシになればいいけども。

まずは腹ごしらえに近くのラーメン屋を新規開拓。熊本ラーメンだったのだが、いわゆるとんこつとは違ってさっぱりした白湯系でありました。なんか優しい味でした、旨いけど、ちょっと物足りない気分も。後で調べたら味に白と黒があって、黒の方が癖が強いけど慣れると旨いみたい。今度は黒で頼んでみるか?

その後は例の「内見を申し込んだら既に申込があるという事で断られたけど、その後でオープンハウスをやる事になった」物件を見に行く。せっかくだし。物件はまぁまぁ良かったんだけど、やっぱりあちこち気になるポイントが色々と。あと不動産会社の人がすごくやる気なくて、客扱いされてなかったのかしらね…(汗

そのままディーラーに移動したらちょうど15時ぴったり。クルマを預けた後は休憩所で無料のドリンクを飲みつつ、iPad miniのKindleアプリで未読消化したり。大量の本が簡単に持ち運べるのは素晴らしいメリットだよね。

Kindleでの読書も終わって、自分のクルマを見てたら点検が終わったらしく移動開始していた。自分のクルマが動いているのを外から見るのはちょっと新鮮、うん格好いいw

ディーラーにスバル360が二台飾ってあったけど(旭ナンバー付き)このサイズいいなぁ。軽自動車枠もこのサイズなら、今の値段で納得するんだけどね。あとレヴォーグはなんというか、ダサ格好いいみたいな雰囲気があるな。R34を思い出す。

と、そんな事を思ってたら帰りに日産系のディーラーでR35の中古が570万、R34の中古が410万であった。…コレでR34買うのはある意味男よね。こういう車は新車で買うのが正解なのかも、リセールバリュー高いし。

にしてもオイル交換が効いたのか外気温が低いのが良かったのか、なんか妙にエンジンの調子が良くてごきげんである。そんな気分で帰宅。

その後は淡々とビデオ消化したり。プリヤ見てたら藤ねえが喪女言われてつらい(謎

仕事に出てた兄貴が帰ってきたので事前の約束通り外食に。行き場所は色々ともめたが、結局最初の予定通りびっくりドンキーに。肉がね、食べたかったんですよ。

んで以前から食べようと思ってた「フォンデュ風チーズバーグディッシュ」の300gを頼む。うむ旨い、というか300gのハンバーグってこんなにデカかったっけか? 想像以上のデカさで腹一杯であります。流石に食べ過ぎだな…。

食事のついでに、兄貴からマツダディーラーの人から聞いた話が。新型デミオのリアはトーションバーのまんまだそうで、その結果、4WDが前モデル同様にe-4WDではないかという道民的にガッカリ情報が。コレでCX-3はどうするんだろ、リアサス新設計? アクセラのシャーシ使う? 結構楽しみにしてたけど、今更ながら不安が。

帰宅した後はアルカノイドコントローラの修理続きを。とりあえず故障したフォトインタラプタを一個(二個使用)だけサクッと交換、片面基板なんで楽勝。きちんと位置合わせしないと前回壊れた時同様に右にしか移動しなくて焦ったけど、ちゃんと位置合わせすれば動いて一安心。…あれ左右逆? うわ配線表のLRが入れ替わってる(汗) 直して一安心。

しかしスピーカーが片方しか音が出ない。モノラル音源はスピーカー(正確にはハイローコンバータ)のLRを並列接続してるんだけど、これスピーカーの+ーが逆だと片方しか音が出なかったような。ダメ元でJAMMA変換ハーネスでスピーカーの+-を入れ替えたら…おおちゃんと両方から鳴った!

つう訳で、旧タイトーハーネスってどこも「部品面側がスピーカー+」って書いてあるけど、少なくともアルカノイドに関してはハンダ面が+で部品面-っぽい。モノラルでスピーカーに繋げる分には入れ替わっても気づかないけどね。

あとはひたすら雑誌消化、疲れた…。艦これアンソロは佐世保鎮守府編だけメンバーが好み(チャーリーにしなか氏、中島零氏、坂崎ふれでぃ氏の史実・メカネタがツボ)なので毎回買ってるけど今回も良かった。特に今回初参加の今井哲也さんの作品が素晴らしい、やっぱこの人は凄い。

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (4) (電撃コミックスNEXT)
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (4) (電撃コミックスNEXT) 関谷あさみ 坂崎ふれでぃ 今井哲也 田中謙介(『艦これ』開発/運営)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-07-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとリヨ氏の作品が凄いツボなんだけど、調べたらこの人単行本出してたのね、ポチリと。

Sakura Cluster 1 (ASAHI COMICS ファンタジー)
Sakura Cluster 1 (ASAHI COMICS ファンタジー) リヨ

朝日新聞出版 2011-03-07
売り上げランキング : 89496

Amazonで詳しく見る by G-Tools

夜はまた淡々とビデオ見たり。「アルドノア・ゼロ」が面白い、つうか今期のオリジナルアニメ枠で見れる奴ってコレしか無いよね…。一話ずつのまとめ方が非常に上手いのが印象いい。あの主人公の性格が今後フラグなんだろうなーとバレバレなウロブチ脚本はどうかと思うんだけども。

明日は体調悪くなければガッズイーラIMAX 3Dを見に行く予定。あと余裕があれば物件の内見とかするかも。

本日のネタ。ジャズスクールネタの映画、すげぇ気になる。日本公開あるかなコレ。

[青年ジャズドラマーとスパルタ音楽教師の物語、音楽青春映画『Whiplash』の予告編映像が公開 – amass](http://amass.jp/43193 “青年ジャズドラマーとスパルタ音楽教師の物語、音楽青春映画『Whiplash』の予告編映像が公開 – amass”)

海外のエレメカレストア集。どれも素晴らしい出来。経過写真とかもっと欲しいな。

[RESTORATION –  THE TORRENCE COLLECTION](http://www.torrencecollection.com/restoration.html “RESTORATION –  THE TORRENCE COLLECTION”)

2014年07月25日(金)の日常

目覚しで起床。おぉ風邪が治ったのかすげぇ体が軽いぜ!、昨日摂取したドラッグのおかげか!(ただの風邪薬です

てな訳で普通に出社。特に急ぎのメールとかありませんね。はい。

週末を前にして体調も良くなって来ると気分がよろしい。土曜は床屋とクルマの点検で潰れるっぽいので、日曜辺りにガッズィーラを見る予定を立ててみる。

んで淡々とお仕事。しかしなんか妙に腹が減る。11時半を前にして「もうお腹空きすぎてつらい」状態になったので職務放棄して昼休みを待つ。なんつうか、こういう時はさっさとメシを食うほうが人として正しい気もするんだオレは。

そして昼休みにメシを食うも、病み上がりで体調回復にエネルギーを使ってるせいなのか、いつもと同じ位の量なのに食い足りない。ううむ。

我慢して仕事してたらやっぱり腹が減ってくるので、途中でミニ羊羹を食べてエネルギー補給。とりあえず本日分のノルマ達成。来週はちょっと忙しくなるかもなコレ。ま、ちょっと忙しい位がちょうどいいんだろう。

帰ろうとしたらなんか全体的にモヤが出てる、PM2.5らしいがかなり酷いなコレ。一部で「ロシアの森林火災が原因」とか言われてたけど誤報みたい。しかし確かに木の焼け焦げる匂いがするんだが…なんだろコレ。

帰宅しても自宅周辺がモヤっとしてる。窓開けられませんがな。

ふとTLを見てたら「札幌のPM2.5ひどすぎオワタ」とか言ってる奴らが居てちょっと気になる。いや昔のスパイクタイヤ粉塵のがどう考えても体に悪いだろうが、と思ったがアレを覚えてるのってもれなく30代以上確定で死亡(汗

ちなみに昔の札幌でのスパイクタイヤ粉塵、気のせいじゃないレベルで「目がしょぼしょぼする」「喉がざらつく」「髪の毛がボサボサになる」など、今考えたら健康問題ありすぎだな…。

その後は淡々とビデオ消化。BSジャパンの「咲-saki-」の再放送見てるんだけども、この作品はやっぱり最初の長野県大会決勝が一番トンデモで面白い、今後コレ以上の展開出るかなー。原作の全国大会決勝完結は何時になるやら…。

その後は今日届いたガルパンのアンツィオ戦BDを見る。久々にモバイルプロジェクター動かしますよと。

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…いやすげぇ面白かった、ちょっとビックリ。面白かったのも流石だが、それ以上に本編にキレイに繋がる丁寧な作りとか感心しっぱなしである。面白いのはもちろん、分かりやすくて演出が細かくて毎回見なおす度に感心したりするのも相変わらず。これは劇場版新作も期待出来るか。

あと今回、CG回りが本編の時より進化してる。レンダリング速度が上がったのかリベット形状も単純化止めてるっぽいし、ロングショットで戦車から顔出してる乗員も3Dモデルでやってる。まだちょっと違和感あるけど。細かいところではナポリタンに乗せる具をを作ってる時のガスコンロとかも3Dでモデリングしてるんだなコレ。こういうディティールの細かい部分はCGにしても違和感がないし、デッサン崩れなくていいと。

しかしCV33が想像以上に小さくてびっくりした。「今どきのBセグ車より小さいんじゃ…」と思ったらそれどころじゃなくて、大きさだけなら軽自動車枠にすら入る始末である。豆タンクにも程がある。そりゃ九八式がでかく見える訳だ。あとさおりんの部屋にシットアップベンチがあったのを見逃さないオレ、多分使ってない。

そいや例のモバイルプロジェクター、これやっぱりアニメに向かない気がする。止め絵だけならアニメに向いてると言えるんだけど、動くとカラーブレイキングがかなり目立ってどうしても気になる、てか目がチラチラして辛い。

「このプロジェクターはアニメ向き」という評価を下した人が結構居るみたいだけど、気にならないんだろうか。カラーブレイキングの見え方には相当個人差があるっぽいけども。フルHDのもうちょっと高いDLP方式だったらもうちょいマシなのかなぁ。それともオレみたいな奴は液晶にした方がいいのか。

あとサラウンドヘッドフォンでガルパン見ると、戦闘シーンに入った瞬間に思いっきり低音が出る、というかユニットがものすごい振動してビックリする…。いや迫力はあるんだけどね。ちゃんとしたスピーカー+ウーハー+大画面で見たいなぁ。

この辺で流石に限界なのでちょっと窓開ける、もうそろそろ大丈夫よね。

あとは映像特典を見たり音声コメンタリーを見たり。今回音声コメンタリーが三種類収録ってなんだ(汗) つまり本編を合計4回見れという、いや見ますけどね。

今日も「アオイホノオ」を見て悶絶してから就寝。

本日のネタ。iOS用Lightning接続出来るUSBメモリが気になる。値段が高い上にアクセスには専用アプリが必須というアレだが。AppleもOSでライブラリ用意せんかな。

[iPhone/iPadにLightning接続できるUSBメモリ「iStick」。アプリで動画再生も – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140725_659439.html?ref=rss “iPhone/iPadにLightning接続できるUSBメモリ「iStick」。アプリで動画再生も – AV Watch”)

シリコン製の携帯ボトルがちょっと気になる。登山とかには良さそうねコレ。

[やじうまミニレビュー – ゴクゴク飲めて、小さく丸められるシリコン製の携帯ボトル – 家電Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20140723_658582.html “やじうまミニレビュー – ゴクゴク飲めて、小さく丸められるシリコン製の携帯ボトル – 家電Watch”)

宇宙博2014の続報を聞く度に見に行きたくなるなコレ、しかしこんだけ力が入ってるのに広報は全然力入ってない気がするんだけども。

[宇宙博2014:NASAエリア後半は有人宇宙飛行史。アポロ計画の宇宙服実物などを展示 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/24/2014-nasa/?ncid=rss_truncated “宇宙博2014:NASAエリア後半は有人宇宙飛行史。アポロ計画の宇宙服実物などを展示 – Engadget Japanese”)

[宇宙博2014:NASAエリア最後は宇宙開発技術史。スペースシャトル機首部分レプリカなどを展示 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/25/2014-nasa/?ncid=rss_truncated “宇宙博2014:NASAエリア最後は宇宙開発技術史。スペースシャトル機首部分レプリカなどを展示 – Engadget Japanese”)

MSもHMDの用意が出来たようで。いや出来れば全機種で共通に使えるものがありがたいんですけども。でも視線入力はいいなコレ。

[日本発、Oculusに視線追跡機能が搭載されたようなHMD「FOVE」が夏にも開発キット提供へ – TechCrunch](http://jp.techcrunch.com/2014/07/25/hmd-fove/ “日本発、Oculusに視線追跡機能が搭載されたようなHMD「FOVE」が夏にも開発キット提供へ – TechCrunch”)

福野礼一郎のあちこちで書いた原稿がまとまるようで、特に「ゲーテ」に書いてた原稿は傑作が多いので楽しみ。「あれ以降」ってのはやっぱ「くるまにあ」以降なのかね…。

[STICK BLOG 「福野礼一郎あれ以後全集1」 発売記念 サイン会開催!(おそらく最速情報!!)](http://stickshift.blog55.fc2.com/blog-entry-213.html “STICK BLOG 「福野礼一郎あれ以後全集1」 発売記念 サイン会開催!(おそらく最速情報!!)”)

暑いって事で、脱水症状も怖いけど低ナトリウム血症も怖いよという話。OS-1とか常備すべきなんだろうか。塩飴とかでもいいか?

[低ナトリウム血症/水中毒/](http://www.naoru.com/tei-na.htm “低ナトリウム血症/水中毒/”)

2014年07月24日(木)の日常

目覚しで起床。昨日よりはマシだがまだ完治はしとらんなー、という事で諦めて会社に行く事に。

しっかし朝から部屋が暑い、30度超えてんよ。とりあえず窓全開にして、カーテン閉めっぱなしなのはアレなので開けて…って直射日光モロに入って暑い! のでカーテンを閉める。暑すぎてカーテンすら開けられない部屋って一体。ブラインドの方がいいのかなぁ。冬はカーテンの方が暖かいんだろうけど。

そして出社。朝から暑い自分の部屋もあれだが、エアコンで寒い会社も大概だな…。なんか朝から嫌な汗かいてるし。

仕事はまた追加でプログラム改造の依頼が。一昨日頼まれた奴が月末で、今回頼まれた奴も月末で(正確には来週末)、…キエー! って事で納期調整のお伺いメールなど投げる(汗) ま、大丈夫だとは思うが。

仕事の合間にTLを見たら、相変わらず松屋の社長の話が流れてくる。「残念ですが250円以下では出せません」ってな話な、実際に言ったのか裏はとってないけど、そもそも250円で牛丼が出てくる事を異常と思わない方が怖い。各チェーン店ともレトルト牛丼出してるけどあれいくらだっけか?

確か牛丼チェーンって安売り競争入る前は並で420円とかだよね、その分確実にしわ寄せはどこかに来ている訳だし。米と肉と野菜が一度に摂取できる味もそれなりのものが250円ってのは…やっぱり変だわ。

一昨日からやってた仕事は、考えていた実装がうまくハマって(ハマらないと数日のたうち苦しむから怖い)なんとかドキュメントも含めて夕方前に完成。これでスケジュールに若干余裕が。今やってる仕事は「狙い通りに動くアルゴリズムが見つからないと延々とトライ&エラーになる」という事でちょっと納期に余裕を見ないと怖いのです、色々。

提出したはいいけど、朝から引きずってる頭痛が全然良くならない。ので後は定時まで流して退社。

帰宅してもまだ頭がふらふらする。友人から先日壊したフォトインタラプタが届いてありがたい、でも頭痛がするので作業は後日(汗

そんな訳で夕食後に風邪薬投入、しばらくしたら頭痛が少しマシになったので「やっぱり風邪なのか」感が。今更。

買ってきたモーニングを読む。田島列島氏の「子供は分かってあげない」がすっげぇあまずっぱくていい、この人は本当にいい女の子の表情描くなー、今度出る短篇集が楽しみ。

ふと物件サイトをいつものように巡回。先日不動産会社経由で内見をお願いしたら「既に申し込みが入ってますので」と断られた物件、中々サイト紹介から消えないなと思ったら「週末にオープンハウスやります」とか書いてあってもう不動産会社も信用ならねえ。やっぱり一次業者かそれなりに力のある不動産会社に当たらないとダメだなコレ。

何故こんなことになったかは「ローンの審査通らなかった」説もあって、人事じゃあねえなと怖くなる。いや流石に審査には通ると思うんだけど、同時に加入となる生命保険の方が怪しいんだよね。コレが通らないと多分金利優遇にならんのだろうなぁ。

艦これサントラが予約開始、という事で夕方の仕事が暇なときにサクッと申込済ませたんだけども、なんか夜になったら「8月発売分完売」とかで噴いた。どんだけ、いやそもそも数売れるものだからちゃんとした販路に流した方がいいと思うんですが…。ちなみにゲームはイベントに向けてチマチマと演習レベリング+オリョクルで資材稼ぎだけやってます。夏イベントは色んな意味で分岐点になりそう。

23時過ぎてもやっぱり頭痛が止まらないので早めに寝ることにする。あと髪がもっさりして暑苦しいのでちとお高い方の床屋の予約を入れた、やっぱ安い所はダメだ…。

本日のネタ。「鳥人間コンテスト」の裏話が色々と壮絶過ぎる。というか今までよく内部告発とか無かったもんだな…。

[鳥人間コンテストの安全性を考える 第2回 「辞退できないルール」から見えた読売テレビの本音 | 宇宙開発にひとこと](http://space-opinion.info/?p=212 “鳥人間コンテストの安全性を考える 第2回 「辞退できないルール」から見えた読売テレビの本音 | 宇宙開発にひとこと”)

中国の文具問屋がなんか凄かった。凄すぎてやっていけるのか不安になるくらいだが(汗) なんかきっかけがあったら46万平方メートルの建物が空になりそう。

[広大すぎる中国文具問屋へ行く – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/140722164664_1.htm “広大すぎる中国文具問屋へ行く – デイリーポータルZ:@nifty”)

ガンダム劇場版って今まで真面目に見てなかったけど、そういう作りになっちゃってるのか、それはダメだな…。

[スレッガー中尉はなぜ 「悲しいけどこれ戦争なのよね」 と言ったのでしょうか? – Yahoo!知恵袋](http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219780742 “スレッガー中尉はなぜ 「悲しいけどこれ戦争なのよね」 と言ったのでしょうか? – Yahoo!知恵袋”)

ロータリーエンジンに関して元マツダの人の技術的なダメ出しが凄い。RE乗りが読んだらガックリ来そうな。そんな事言うと水平対向のアレな話を聞くことになる…いやむしろ聞きたいな。今本当に話すべきなのは小排気量ターボやディーゼルのデメリットという気もするが。

[ロータリーエンジンの排ガス対策に苦闘、社内随一の専門家に – 設計力向上 – 日経テクノロジーオンライン](http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140623/360480/ “ロータリーエンジンの排ガス対策に苦闘、社内随一の専門家に – 設計力向上 – 日経テクノロジーオンライン”)

まさかの芝ドッグ提督(艦これ二次創作で有名な人の作品)のMMDモデルが出るとは、これ三次創作とでも言うんだろうか、すげぇ。

2014年07月23日(水)の日常

目覚しで起床。

…あかん、体調良くなってない。というかむしろ悪化してる。一回起きては見たが、フラフラするので出社諦め、とりあえず水だけ飲んでベッドに戻って寝直し。始業時間前に会社に連絡を入れてまた寝直し。結果14時過ぎまでガッツリ寝てしまう。寝汗がひどいので着替え。

大分復活したので遅い朝メシ(つーか昼メシ)を食べてしばらくしたら、また汗が止まらなくなってベッドに倒れる。んで晩メシの時間まで気絶状態。

晩メシで起こされた時には大分復活したけど、まだちょっとダルいな…。

その後はダラダラとビデオ消化。やっとアニメ版「監督不行届」が完結。TSファイルの切り取りダルいなぁ、と思ったらDVD付き原作特装版出るのか、そっちで買い直すかな。原作は一回売っちゃったので。

「ばらかもん」が相変わらず面白い、けど「墨汁って洗濯で落ちないんだよなぁ…」とか考えると気になるのはオレだけでしょうか。

その後は昨日メンテナンスで出来なかったdアニメストアの登録。問題なくサクッと完了。入会目的の「残響のテロル」を見てみる。思ったよりはキレイだなコレ。そして「残響のテロル」は「なんでこれ北海道で放送しないんだ…」と思ってしまう出来であった。BSフジはノイタミナ枠の放送復活して下さい…。

なにやらJASRACが「不特定の他者に配信可能なクラウドサービスは私的複製の枠を超えてるから課金」とか言い出したそうで。「著作物を不特定他者に配信する」事は違法性ありありだから問題あるにしろ、JASRACそのものが金を吸い上げたいというのが透けて見えてなんだかなー状態。

そもそもJASRACって約に立っているんだろうか? という疑問すら浮かぶ。いや堀江淳が「カラオケの収入でほそぼそと生活してる」なんて話(本当かは知らんが)なんて聞くと、もはやCDなどよりカラオケでの収益の方がデカイのかなーという気はするんだけども。その辺り「JASRACの収益にメスを入れる」とかで誰か調べてくれませんかね(他人任せ

そんな事を思いつつ、今日も孤独のグルメで腹を空かせつつ就寝。明日は会社行けるかしらん。

本日のネタ。「ChromeBook」のレビューが上がってきた。NetBook的な使い方ならいいのかなーとは思う。Flash動くみたいだし。

[7秒で爆速起動・ウェブもサクサクの日本上陸一番乗りChromebook「Acer C720」速攻レビュー – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20140723-acer-chromebook-c720-review/ “7秒で爆速起動・ウェブもサクサクの日本上陸一番乗りChromebook「Acer C720」速攻レビュー – GIGAZINE”)

PayPalハッキング被害のレポートが割とひどい。PayPal社のサポートにアテにならんのな…。

[「犯人と直接話してくれ」──PayPalハッキング被害で経験した驚きの結末 – 週アスPLUS](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/239/239459/ “「犯人と直接話してくれ」──PayPalハッキング被害で経験した驚きの結末 – 週アスPLUS”)

幕張メッセで開催中の宇宙博2014のレポート。いかん想像以上に本気だ…、見に行きたい。

[宇宙博2014:NASAエリア前半は米ソ宇宙開発史。タイタンIのロケットエンジン現物など展示多数 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/23/2014-nasa-i/?ncid=rss_truncated “宇宙博2014:NASAエリア前半は米ソ宇宙開発史。タイタンIのロケットエンジン現物など展示多数 – Engadget Japanese”)

シャボン玉風ボールがちょっと楽しそう。なんかAV業界的に需要がありそうな気もしないではない(汗

[動画:消えずに弾むシャボン玉風ボール「夢のじゃんぼんだま 」、セガトイズから発売 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/07/23/wubble/?ncid=rss_truncated “動画:消えずに弾むシャボン玉風ボール「夢のじゃんぼんだま 」、セガトイズから発売 – Engadget Japanese”)

レースゲームのゴースト機能にまつわる切ない話。最後がわかりすぎてつらい。そいやATARIの基板ってハイスコアはNVRAMバックアップで、中古で買うと結構良いスコアが残ってたりする。アレも消すかどうか悩むんだよな。

[レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト](http://www.gamespark.jp/article/2014/07/23/50246.html “レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト”)

海外でもピンボール大会が盛り上がってるようで、日本でも東京と大阪で盛り上がりつつあるみたいだし。札幌でも専門店出ないかしらね。

[ゲームレガシー : ピンボールは自分自身との勝負~全米各地で参加者が急増しているピンボール・トーナメントの世界](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1791406.html “ゲームレガシー : ピンボールは自分自身との勝負~全米各地で参加者が急増しているピンボール・トーナメントの世界”)

PICワンチップでゲームを作ってる人、改めて調べたら結構凄いことになってる。というかPICとコンパイラの出来が凄いというか。回転拡大縮小は$7のチップでここまでできちゃうのかと、線形補間とかやってないので見た目が昔のアーケードゲームっぽいのもナイス。

[PIC32MXワンチップテレビゲーム -テトリス編-](http://www.ze.em-net.ne.jp/~kenken/tetris/index.html “PIC32MXワンチップテレビゲーム -テトリス編-”)

[拡大縮小回転機能付きビデオ出力実験](http://www.ze.em-net.ne.jp/~kenken/rotatevideo/index.html “拡大縮小回転機能付きビデオ出力実験”)

2014年07月22日(火)の日常

目覚しで起床。完全に寝不足だなコレ。

朝の通勤路でいつも見かけるコルト・ラリーアート・バージョンR、なんかステッカー増えたと思ったらSEVって書いてあって苦笑、ついに手を出したか…w

出社、ちょっとダルい。

TLを見てふと思ったが、あり得ない前提だとは思うけども「所得が大幅に増加して若い人が資金に余裕出て来た場合、どこに金が行く」事にちょっと疑問が。回復してしばらくはみんな貯蓄だろうけど。その先はどうなのか、ちょっと想像つかない。

「結局は貯蓄に回して経済が先細る」って意見もあって、そもそも日本人って金の使い方が下手なのだろうかね、長期休暇の取り方も満足に出来ない時点で察すれってことか? なんかそれも色々と寂しい。

にしても汗かいた後に職場のエアコンで冷やされてちょっと具合悪い。ちょっと横になりたい程度には体調がアレである。なんとか昼休みまで我慢したけど、こういう状態でちょっと寝た程度では復活せんのな。

タミヤから「今年もモデラーズギャラリーやるよ」というお知らせが。いや行きたいけど今は東京しかないんだよね、全国展開もう一度やってくれないものかなー。昔は札幌でも毎年やってたのに。あの頃に比べたら模型屋自体が物凄く減ったからしかたがないんだろうけども。

午後イチのミーティングを終わったら作業依頼が来ていた。コレが結構難儀なブツで結局定時までほとんどかかりっきり。なんとか解決は出来そうという辺りで撤退。納期は今月一杯らしいから、もうちょっとゆっくりやってもいいか。その前に体調が。

帰宅したら、居間に朝もぎなゆでとうきびがあったので一気に一本食ってしまった、この季節のとうきび旨すぎ案件。

にしても体調が良くない、寒気するし、風邪引いたかこれ?

とか言いつつも、今寝たら夜中に起きそうだったのでアルカノイドのコントローラ回り配線を。やってしまえば30分程度で終わるはずだし。

で、コントローラを作ってくれた人からあんだけ言われてたのにフォトインタラプタ飛ばす事件発生。 エンコーダボードに刺すコネクタを一回抜き差ししたのだが、その際に一個ズレたのが原因。風邪気味で作業するもんじゃない、という事を学んだ(汗)

元の場所に戻したら、パドルを左右どちらに回しても右にしか行かない。気になってオシロを引っ張りだして見たら、右側のフォトインタラプタからは信号出てるけど左側は完全に沈黙、死亡確定ですね。にしてもあっさり飛ぶもんなんだな。というか回路省略しすぎて保護も何も考えてないのな…、後でATARI(HAPP)系の基板を見たら保護用ダイオードとか入ってるし。

で、フォトインタラプタは予備在庫を分けてもらえる事になった。ありがてえありがてえ。

以前から懸念だったdアニメストア、とりあえず登録してみようと思ったら、ドコモIDまでは作れたけど、ドコモIDにdアニメストアの登録をやろうとすると「メンテナンス中です」とか言われる。調べたら火曜日の22:30~6:00までドコモIDの認証メンテナンス時間だとか、やる気ねえなぁ。

しかし本気で体調が良くない。こりゃ寝ないとダメだな、という事でアイスノンも出して早めに就寝。

本日のネタ。例の映画「Pixels」に追加キャラが。やべえDefenderとRobotronが、あとまさかのWizard of Wor! いや個人的には嬉しいんだけど、少なくとも日本じゃ受けそうもないなコレ。

[ドンキーコングやパックマン、ギャラガ、ディグダグなど、アダム・サンドラー主演の映画版「Pixels」が古典タイトルのライセンスを複数取得 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト](http://doope.jp/2014/0735374.html “ドンキーコングやパックマン、ギャラガ、ディグダグなど、アダム・サンドラー主演の映画版「Pixels」が古典タイトルのライセンスを複数取得 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト”)

ベルトサンダー・ストップモーションってのが見てて面白い。人工物よりは木とかの自然物の方が面白いねコレ。

[ベルトサンダー・ストップモーションで映像新体験 | コタク・ジャパン](http://www.kotaku.jp/2014/07/verschleif-stopmotion.html “ベルトサンダー・ストップモーションで映像新体験 | コタク・ジャパン”)

「アタリショック」という単語の初出展が1990年の日経エレクトロニクスらしい、というのは知ってたけど、実際の記事は初めて見た。これ翻訳記事だろうけど、元発言どうなんだろうね。

[”アタリショック”という言葉を初めて使ったのは米トイザらスの副社長さんです 任天堂雑学blog/ウェブリブログ](http://ninten-blog.at.webry.info/201407/article_1.html “”アタリショック”という言葉を初めて使ったのは米トイザらスの副社長さんです 任天堂雑学blog/ウェブリブログ”)

「FlatOut: Ultimate Carnage」ってのが名作なFlatOut2のリファイン版と聞いて興味津々、人間大砲あるっぽいので後で買うかな。安いし。

[Steam で 75% オフ:FlatOut: Ultimate Carnage](http://store.steampowered.com/app/12360/ “Steam で 75% オフ:FlatOut: Ultimate Carnage”)