2023年02月28日(火)の日常

目覚ましで起床。気は進まないが仕事はせにゃならぬので在宅勤務。

艦これにログインしたら1月分戦果の報酬が配布された、おそらくは最初で最後のランカー入りで二群(21位~100位)だった。しかし報酬が微妙に外れな気がする。いや貰えるだけ嬉しいんだけど。報酬目当てで戦果を稼いだのではなくて、一月に溜まった任務を消化したら結果的に戦果が増えただけだしなあ。

そんな訳でテンションが落ちつつも仕事。おひるごはんは昨日に引き続きチーズトースト。もう6枚切りに戻る気がしなくなる。

MS Flight SimuratorにてアントノフAn-225の有償DLCが配布されたとか。「収益の全額が現在建造を停止中の二号機の完成費用に充てられます」って事でめでたい。しかし建造を再開するのいつになるのだ、少なくとも今のロシア侵攻が終わらんことにはダメだろうし。

破壊されたウクライナの巨大輸送機An-225ムリーヤ、MSフライトシミュレーター追加機体で再び空へ。売上は再建計画へ全額寄付 | テクノエッジ TechnoEdge

MS Flight Simurator、うちのデスクトップ機なら普通に動くんだけど、それ以外だとパワー不足。そいやXBOX series Xなら動くんだよね。買ってまで遊ぶか? って言われたら微妙なのだが。

仕事は先週までなかなか進まなかった分が昨日今日で一気に進んでいい感じ。やはり無理だと思ったら休まないとダメだな。定時で上がり。

夜はダラダラとテレビを見たり、Kindleで「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」12巻を読んだり。オレはヨクサルのファン(ヨクサル原作・作画限定)だから楽しいけど、そうじゃない人は「話が全然進んでない!」とか怒るんだろうな、とかちょっと微妙な感じに。

最近は単行本が高い。どちらかというと紙と印刷費の値上がり分な気がするんだが、これがそのまま電子版の値段にも反映されてしまうのがどうにも納得しがたい。いや電子版でも燃料費の高騰分はあるから値上げするなとは言わないけども。

それ以外にもフルカラーコミックスが割高な紙と同じ値段というのも。紙だとフルカラーが高いのは分かる、版下作るにも金がかかるだろうから電子版をモノクロコミックと同じ値段にしろとは言わないけど、もう「電子版の値段は紙に合わせる」事自体がナンセンスになりつつあるのではないかな。

最近はギターの練習がどうにもマンネリ気味。少しづつ上達はしているけどなんとももどかしい。その一方でライブ映像とか見るとみんな超絶に上手く見えてしまうという弊害も。これ一年間モチベーションを保つの確かに大変だわ。

本日のネタ。色々懐かしい話が。個人的にRADEONはドライバで悩まされた思い出しかないけども。

【西川善司のグラフィックスMANIAC】ためになる3Dグラフィックスの歴史(2)。緑のたぬきと赤いきつねのバトルで育まれたGPU技術たち – PC Watch

これかなり使えそうでいいなあ。レジン液の方が高いけど大した出費でもないし。

プラモに憧れの透明感を! 透明レジンディテールアップは超簡単です!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

2023年02月27日(月)の日常

目覚ましで起床、だるいけども在宅勤務開始。4連休明けだからメールやらTeamsの未読が大変かと思ったら全然大したことなかった。つまり連休にして正解だったっぽい。

おひるごはんはチーズトースト、こないだ間違って5枚切りを買ったら思いのほか良かったので4枚切りにしたのだが、旨いけど個人的には5枚切り辺りがベストなのでは。でもだいたい2枚食べるから5枚って微妙なんだよなあとか。

午後イチで会議、大会議室の声が聞こえなさ過ぎて泣けてくる、もっとまともな会議室用マイクを入れて下さい。そして会議が終わって1分でインターホンを鳴らす宅配便が有能すぎる。荷物は先日Amazonでポチったデミ・トレーナーであった。積みプラモも増えてきたのでそろそろ片づけないと。

仕事しながら昨日CDをApple Musicでリッピングした「GO SEGA」を聞いてたら最後の曲がブツ切れになっていた。おかしいなと思って再度外付けCDを繋げてCDを入れたらこんどは曲情報の取得に成功した。昨日はCDから最終トラックの情報が正しく取れてなかった模様、CD情報はトラック数とトラック時間で照合してるんだっけか? 今日はUSB-AをUSB-Cに変換してMBA本体側ポートに繋いでるけど、USB-Cハブ経由でBDドライブ接続するとダメなんだろうか。

リッピングをし直したものを聴いたらなんか変、CDなのにレコードの針飛びみたいな現象が起こってる。毎回変わるのでなくてそういう状態でリッピングされている。Apple Musicのリッピングエラー訂正を有効にしてもやっぱりダメ。ひょっとして不良品かと思ってリビングに置いてあるユニバーサルプレイヤーで再生したら問題無し。仕方がなしに中華DVDドライブを引っ張り出してリッピングすると正しく読み込めた。

ダメだったBDドライブはリッピング性能が良いはずのパイオニア製なんだけど、まさかのメーカー製品でこの仕打ちとは。スロットインなんでCDに微妙に傷がつくし、これもう捨てた方が良い気がしてきた。

Twitterでプログラマの月辺りコード生産数の話が出ていた。20年くらい前に大手電機メーカーの下請けをやっていた時に聞いた話だと「生産量は月5,000lineくらいが目標、ただし1,000line辺りでバグ報告が3件未満であれば品質に問題あり」という基準だったと思う。今では全然違うんだろうけども。

今だと月にコピペじゃない新規コードが1,000lineくらいならいいんじゃね? という感。無論規模や用途によっと全然違う。自分の生産量だと年間で15,000lineくらいじゃないのかなあ、三年くらいやってるシステムがまとめて50,000lineくらいだし。昔は一ヶ月で10,000lineくらい書いた記憶もあるけども。

仕事は技術的に実現出来るかどうか分からなかった案件までクリアして定時でおわり。4連休でリフレッシュした効果は表れてるっぽい。

ばんごはんは昨日スーパーで材料を買ってきたのでおうちカレーリベンジ。今回はじゃがいもをメイクイーンにしたので溶けずに済んだ、でも煮込み時間を前より短めにしたけどじゃがいもがちと柔らかすぎる。もうちょい固い方が好み。

舞茸も入れてみた、個人的にはいいけど舞茸のうま味が想像以上に主張がつよくて人を選ぶかも、舞茸効果で肉は柔らかくなったっぽい。

ニュースを見てたらトヨタ他が作った半導体メーカー「Rapidus」、2nmプロセスルールの半導体工場を千歳に建設ってマジなんかな。てか技術的に行けるん?

Rapidus株式会社

昨日NHKで放送された「ウクライナ侵攻後72時間」を見る、いろんな意味で悲しい。ロシア兵側の知識の無さが悲しい。何をするにしても知識はまず前提で必要なんだな、オレも気を付けないと。

「映画大好きポンポさん」シリーズ最新作「映画大好きマズルカちゃん」が配信されたので読む。相変わらずモノづくり方面には刺さる。ジーンくんが伝説みたいな扱いだけど、ナンバリング以外は出ないんだっけか? あと「NYALLYWOOD STUDIOS SERIES」ってあるけど続くん?

未だにPSVR2を買うかどうか悩んでるのだが(買えよ)、RTX2080TiのUSB-Cポートに刺したら映像が出たって話が。あれ普通にUSB-C規格なん? ジャイロも動くので普通にPCで使えるんじゃね? という話が。マジなんかな。だとしたらかなり購入意欲が沸くけども。

日付が変わると同時にTwitterから「Twitterに登録して14周年です」という通知が。14年やぞ? 赤ん坊がエヴァに乗れるようになるんやで? こわいから寝よう。

本日のネタ。カッティングマシンを自作した話も面白いけど、最後にある「倍音」云々の話、これこそがオレが「CDじゃダメだ」って散々言ってる事です。やっぱり間違ってなかったんだ。ただデジタルデータでアナログ盤をカッティングしたら関係ない話なんだけども。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】レコードプレスに新風!? 高音質に挑む“最先端カッティング”とは-AV Watch

画像生成系AIはやっぱり著作権辺りが難しい。個人的には「著作権フリー素材で基本学習、自分が用意したデータで転移学習」という流れが無難だと思うけども。学習素材に著作権的にヤバい奴が一個でもあった場合、出力データがそのヤバい奴を忠実に再現する可能性はあるからね。

画像生成AI「Midjourney」のイラストに著作権を認めず 米著作権局の見解 – KAI-YOU.net

AIで好きなポーズを出すために、モデルを10万枚撮影して手動でタグ付けしてみた:清水亮の「世界を変えるAI」(1/4 ページ) – ITmedia NEWS

やってることは大体予想通りなんだけど作業のスピード感がヤバい。最近のアニメ業界はマジですごい人材が居ると思うし、逆に言えばこういう人材が枯れた時が終わりなのかも。

メインスタッフが語る『ぼっち・ざ・ろっく!』のライブシーン制作舞台裏(前編) | Febri

2023年02月26日(日)の日常

9時半過ぎに起床。日曜なので洗濯や掃除、ただあんまし調子が良くないので軽めに。

気づいたらルンバの右手側にある三又ブラシの一本が行方不明になっていた。消耗品だからブラシがもげるのは別にいいんだけど、問題はもげたブラシがどこ探しても見つからない。ルンバが自分で回収したわけでもなさそうだし。謎。

おひるごはんにホットケーキを焼く。というのも先月末に「日曜の昼にホットケーキを焼いてたら途中で体調を崩して、無理して食べたら結局戻してしまった」というトラウマがですね。こういうトラウマは上書きしないと治らないんだよオレの場合。

フライパン一枚だと焼くのに時間がかかるので小さめのフライパン二枚で同時進行させたらいい感じ、待ち時間のほとんどが焼き待ちだし、フライパンに油も敷かないから洗うのも楽だし。しかし見た目があんましよろしくない。

味は悪くないけど、正直ホットケーキミックス一袋で4枚は多いというか途中で飽きる。次回からはガンガン冷凍するか。あと蜂蜜は合わないのでやっぱりシロップが必要。本物メープルシロップは高いけど、一般的にはケーキシロップでいいのかなコレ。

Amazonでセール中なのでポチったCD「GO SEGA – 60th ANNIVERSARY Album」を開封、どうやって聴こうか悩んだけどもMBAに外付けプレイヤーを付けてApple Musicアプリでリッピングすることにする。

しかし4枚組のうち一枚目だけCD情報が取れない。仕方ないのでAmazonの商品情報がからトラック情報を打ち込み、正直めんどくさいけどなんとか無事リッピングまで終了。MBAでリッピングしたデータはiPhoneにも同期されるっぽいので、この手の「サブスクにない音源」は全部Apple Musicに取り込んだ方が良さそう。

夕方から実家に移動。先日胃を2/3切除した兄貴に手術痕を見せてもらう。しかし「入院翌日に手術」「手術して一週間しないうちに退院」って今の医術は凄いな。しかし退院して一週間で復職予定って大丈夫なんだろうか。事務職じゃなくて肉体労働なんだが。

帰りにスーパーに寄って買い物。スーパーPBのサラダチキン、以前は特売だと外税140円くらいで安いのでたまに買ってたのだが、ここ最近の値上げで通常価格が235円とかになってしまった。セブンイレブンPBより高いんだけど誰が買うんだろう。

「GO SEGA」と一緒にエーモンの三角停止板と非常信号灯もポチったのでCX-5に積んでおいた。三角停止板は大分前に購入した記憶があるんだけど行方不明、どこかのクルマに置いたまま手放したんだろうか。CX-5だと床下にきっちり収納できるスペースがあって収納が楽で良い、というか法規で搭載を義務付けてもいいのでは。非常信号灯は車検で買い換えるより安そうだったので。

大分前から開発報告を見ていた「GYRO GUNNER」がSteamで配信が始まったのでポチって遊ぶ。M1 MBA+Parallels Desktop+Win11でも普通に動く。コントローラはちょっと前に買ったXBOX新型コントローラをようやく引っ張り出す。有線でうまく動かないので結局BuleTooth接続、一旦MacOS側でペアリングしてParallels DesktopでBT共用をすれば繋がった。ちゃんと振動もする。

Steam:GyroGunner

最初は「いやこれ難しくね?」って思ったけど、操作に慣れると割と出来るようになって一面がクリア出来た。面白い、ちまちま遊ぼう。しかし操作方法くらいは一枚絵で良いからゲームに付けるべきなんでは。

ZOOMからようやく「32bit Float」対応の普通のUSBオーディオインタフェースが出た。これがあればレコードの録音がめちゃくちゃ楽なんだよなあ、Windowsだとドライバの問題がありそうだけど、Macだと標準ドライバで行けそうなんでちょっと考える。

世界初! 爆音でも絶対音割れしない夢の32bit floatオーディオインターフェイス、ZOOM UAC-232

2023年02月25日(土)の日常

10時過ぎに起床、ダラダラと過ごす。

おひるに焼きそば弁当を食べて、15時前に「RRR」IMAX上映を見るべくクルマでユナイテッド・シネマ札幌に移動。駐車場が心配だったけど地下が空いてて一安心。「大福を食べると尿意が抑えられる」という話なので事前にコンビニで買っておいた塩大福を食べてから劇場入り、なにせ上映時間三時間だし。

「RRR」、すげえ面白かったですよ。ナートゥ最高すぎる。いや正確には途中「インターミッション」の文字が入った辺りでちょっと疲れてしまったけども。インド映画を劇場で見るのは初めてだったのだが「グレーテスト・ショーマン」と同じ枠だと思った。最初は主人公二人の見分けが付きづらいのが次第に見分けつくようになってくるのがちょっと面白い。

自分は映画とか初見の映像作品を見るときにリアリティラインを探ってしまうという良くない癖があるんだけど、「RRR」は見る前から分かってたのでまあ楽ではある。それでも想像以上にガチの部分とそうじゃない部分があって困惑もしたけど。もう一回観ようかなあと思ってるくらいには気に入ってるんだけど、いつまで上映してるんかなコレ。

帰りに久々に「らーめん優月」に移動、19:45ラストオーダーと書いてあったけど大丈夫かな? と19:15位に行ったらまだ開いてて一安心。「厚切りカツカレー」+「目玉焼きトッピング」を注文。

やはりここのカツカレーは旨い、カツとカレーのマッチング具合が素晴らしい。ただ久々に食べたら想像以上にカツの脂が重いけども。

食べ終わって店を出たら19:35位、まだラストオーダー時間前だけど「スープ品切れ」で暖簾を閉まっていた。やっぱり余裕見ないとダメっぽい。

帰りにヨドバシでPSVR2を買って帰ろうかと思ったけど、結局ヨドバシ近くまで来たけど止めてまっすぐ帰った。なんかこう気分が乗り切れない、左目の調子がここ最近ずっと良くないのもデカいと思う。

帰宅してグッタリ。「キーエンスは大学生へ返済不要の奨学金を出している、期間は4年間で額は月10万円」というTweetを見てビックリした。そこまでしないと人材は取れないんだよなあとも、うちの会社の人事に教えてあげようかしらん。

途中地震があったりしてから就寝。

2023年02月24日(金)の日常

11時過ぎに起床、良く寝た。今日も静養日。

午後に暇なので手持ちの補聴器の調整のために久々に富士メガネに行く。そいや補聴器ユーザーってのは今まで日記に書いてなかったか、まあそういうことです。

なんか最近明らかに高音域の聴力が落ちてる気がする、加齢だとは思うんだけど一応計測してもらったら「前回とほとんど変わってません」って言われて納得がいかない。というか「ヘッドホンから流れる特定の周波数域の音に合わせてボタンを押す」というアレで聴力を計測するのって無理が無いか? って気はする。

ちょっと調べたら音が聞こえたかどうかを脳波で判定する方法もあるそうで、これはどっちかと言うとボタンを押せない乳幼児とかに使うらしい。今は幼少期の視力・聴力障害の早期発見が出来るようになってて大変素晴らしいなと思う。それで困った事になったオレが言うんだし。

補聴器は清掃とデフォルト音量をかなり絞ってたので上げてもらった、その時点で聴力が落ちてるようなものだと思うのだが。あと購入して5年経過したので「寿命が5年くらいですのでそろそろ」とか言われた。ちょっと待てこんなに高いものを5年ごとに買い換える余裕はねえよ。せめて10年は使うよ。

その後はスーパーに寄って買い物をしてから帰宅。金曜日にもなってようやく近くのコンビニより遠い場所まで出かけるとかアカン感。

おひるごはんにDONQで買ってきた塩バターパンとくるみパンを食べつつ日記を書く。調べたらこの数年で会社の昼休みにごはんを食べに行ってたところがガンガン閉店している。厳しい。

ばんごはんの後に昨日セブンイレブンで買っておいたシュークリームを頂く。おなかいっぱいだけど賞味期限間近だからね、仕方ないね。美味しい。

なんか眠れないので夜更かし、「漫勉neo」の島本和彦回をリアルタイム視聴してから就寝。

本日のネタ。現状リユースは出来るけどリサイクルは実質全然進んでないんじゃないのかな。リチウムも全然足りてないのにこれでBEV推進とか狂気では?

バッテリーリサイクルを考える【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

Pixelの目玉機能がiPhoneで使えるようになってしまった。高精度の音声書き起こしも使えるようになってほしい。

Pixelの「消しゴムマジック」、iPhoneでも利用可能に 「Google One」ユーザーなら – ITmedia Mobile

これは買うかちょっと悩む。作品にさほど思い入れはないけどデザインは好き。ドラグナーと同じ棚にある。

アニメ「超時空世紀オーガス」の放映40周年を記念したフィギュア「HI-METAL R オーガス」が7月発売! – HOBBY Watch

相変わらずのABAさん、勉強になる。

自作ゲーム群を仕組みに分解して一覧できれば、新たなゲームを考えるのに役立つのでは? – ABAの日誌

こんなプロジェクトがあるんだ、と思ったらメンバーがこれ以上ないくらいガチでビックリする。

任天堂アーカイブプロジェクト

2023年02月23日(木)の日常

10時過ぎに起床、久々によく寝た。

だらだらしてたら昼過ぎに眠くなったのでベッドに横になる、今日明日は静養に全振りするって決めたので。そして17時すぎに再起動。いやすげえ寝た、1日に12時間以上寝たのも久しぶり。おひるごはん食べてないし。買い物のため近くのコンビニに、今週はゴミ出し以外で外に出てないと気づく。そりゃ体調も崩すか。

ばんごはんの後に、セブンPイレブンで買ってきた「ショコラこもち」を食べる、なかなかうまい。値段もカロリーも控えめなのがよろしい。

初代PSVRはうちのも肌が当たる部分のパッドが加水分解で黒い粉が落ちまくり。PSVR2もこれだったら嫌だなあと思ってたのだが、「材質はPSVRと違う」「取り外し可能」って辺りで一安心。

お金さえあればPSVR2は欲しい、SteamDeckも欲しいしXBOX series Xも欲しい。でもどれも購入してがっつり使うかと言われたら…というお気持ち。全部買おうと思えば買えるけどさあ。

なんかドラクエを叩いてる人が炎上してると思ったら、これ炎上商法じゃないのかなあ。色々とツッコミどころはあるけど、個人でゲームを作ってSteamで販売してる辺りは素直に偉いと思う。ソースコード62万行がガチで管理出来てるならさらにすごい。内容を考えたら6万行でも多いと思うんだけど。

ユナイテッド・シネマ札幌の上映スケジュールを見たらRRRのIMAX上映、平日だと18:30スタートで厳しいけど土日だったら15:50から18:50、終わった後にばんごはんが食べられそう、という事でチケットを確保。問題は尿意だけど大福でも食って行きますか。土曜の夜はどこで食事すっかな。

FGOイベも一応進めております、今回シナリオは短いし難易度も低くて助かる。ただ90++が周回出来ねえ。スキルマ伊与でもダメージが足りないな?と思ったら伊与にフォウくん一枚も食わせてないことが判明した。あかん。

「お兄ちゃんはおしまい!」を見つつ昔の写真の話が話題に、調べたら当ブログヘッダ画像の「光速船・Vectrex三台並び」が18年前の写真と気づいたオレは。それ以前に内容を全然更新してませんな。

本日のネタ。面白いと思うし。かなり安いとは思うのだがどの層にリーチしてるんだかサッパリ分からない。

Roland – SH-4d | Synthesizer

存在は知ってたけど、ガチで自分で金型設計からやっちゃったのか。すげえな…。

模型界の場外乱闘、スーパー・ササダンゴ・マシンのフル可動キットは「プラモデルのプロレス性」を体現した傑作です。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

2023年02月22日(水)の日常

目覚ましで起床、あさごはんに昨日作ったカレーをいただく、うまい。普段通りに在宅勤務。

「砲神エグザクソン」のガレキを作っている人をTLで見かける。今見てもすげえ形だ、MODEROIDで出さないかなあ。今思い返しても倫理観ぶち壊しまくりな作品だけど今だと案外アニメ化いけるんじゃないか?って気分になってきた。問題は立体物は多分自立しない辺り。

仕事でBing AIとChatGPTとでプログラムコードを書かせてみたり、どこかからかサンプルでも引っ張ってるのかBing AIのがマシかなあ。どっちにしろ「思ったよりは使い物になる」「全然使い物にならない」という相反した感想が同時に出る。一つ言えるのは現時点では「プログラムを書ける人の補助にはなる」けど「プログラムが書けない人の代わりにはならない」こと。

漫画アプリをどうやって巡回してるか、というTweetを見る。そしてその漫画アプリの分量に圧倒される。しかもお気に入りに入れてる作品の更新通知が来る方が珍しいから、定期の更新時間に合わせて漫画アプリを並べている。正直本屋で新しい作品を探す方がまだ気楽だった感すらある、数が多すぎ。お気に入り作品の更新通知かメール通知があるだけでだいぶん違うとは思うんだけども。

おひるごはんは外に食べにいく気力もない&朝がカレーだったのでカップヌードルPRO+コストコ12穀オーガニックパン。カレー一食でもう脂質過剰なんだよなあ。

PSVR2発売日ということで色々とレポートが、かなり良さげ。そしてキラーコンテンツたるDMMアプリも対応したとのこと、えらい。でもあれって単なる「全天球動画」よね?見たことないけど、と思ってたら「半天球ステレオ動画」と教えてもらう、捗りそう。一回は見てみたい。

PSVR2+GT7、よく考えたら「専用の椅子+ハンドルコントローラ」の置き場所を選ばないメリットがあることに気づいた。PSVR2専用にしてしまえば部屋の片隅に椅子を置いても問題ないし。ハンコン+椅子って結局「どこに置くか」の問題がデカいんだけど、解決策がVR HMDとは気づかなかった。

あとはPSVR2ネイティブのエースコンバット新作欲しいよね…欲しくない? 今でもPSVRで最高だったのはAC7のVRモードだったと思ってるよ。

「タモリ倶楽部」が3月末で放送終了とか。まあ最近は企画も低調だし、空耳アワーも滅多に出来なくなっちゃたし仕方がない。テレビと共に死にいくものなのだよなあ。

定時でおしごとおわり、仕事は進んでるけど、どうにも体調が良くなくて効率が落ちまくり。ずっと考えてたけど思い切って明日と明後日は有休にして4連休にした。静養します。

桜玉吉の新刊「日々我人間」3巻が配信されたので読む。そこら辺の同人誌よりよっぽど「本人に投げ銭を支払った」感があるのなんでだろう。氏のファンなら楽しく読めるけど、それ以外はサッパリだろうなあ。

夜はだらだら過ごして就寝。

本日のネタ。毎回タップが必要だし、反応がとろいけど一応AIと会話出来るようになった。いい感じ。

新しいBing、アプリになる 音声対応+チャットで応答 – Impress Watch

自動車窃盗に関しては本当どうにかならんかな、たいてい外人がらみなのも罪が軽いせいだし。早いところヤフオクやメルカリなどあちこちに行政指導を入れるべきでは。

切断された愛車をコンテナで発見! 日本で1台のレクサスGSF 盗難→ヤフオク出品の顛末 – AUTOCAR JAPAN

ベリのJupiter-8クローン、出るのかなあこれ、ベリは発表だけして売ってないのが多すぎる。

Behringer JT-2(仮称)| Roland JUPITER-8 のリクリエイション・ユーロラックモデル – Digiland (デジランド)|島村楽器のデジタル楽器情報サイト

ジェフ先生の新作、気にはなるけど見た目でどういうゲームか分からなさすぎて手を出しづらい。いつものことだが。

Jeff Minter氏が語るリスペクトに満ちた復刻作品の制作について – GamesIndustry.biz Japan Edition

メモ、結構古い製品だったんすね。これをギター風に焼き直したのがインスタコードみたいな?

創業70周年を記念してオムニコードを復刻します | 鈴木楽器製作所

2023年02月21日(火)の日常

目覚ましで起床、最近は本当に朝に元気が出ない。色々と原因は分かっちゃいるんだが。

在宅勤務しつつTLを流し読みしてたら「嘘をつかないChatGPTが欲しい」なんてTweetを見かける、そう言われてもつい先日にちゃんと人が描いた絵を「AIが描いた!元の人は解雇された!」って偽情報に騙されて騒いでいた奴が居たしなあ。オレ? いやもうAI作画と人間の作画の区別なんてほとんど付かない、AIの癖はあるけどすぐに改善されるだろうし。

AIに関してはジャンルを問わず「如何にうまく自分に取り込むか」ってのが問われる時代になりつつあるんじゃないかな。抵抗があるのは仕方が無いんだけども。初めて汽車や自動車を見た人の気分ってこういうものだったんか?

蒸気機関というか機械的動力の発明が産業革命に繋がっていくのだが、後で見たら今の世代が「AI革命の黎明期」なのかもしれん。そういう時代に生きる面白さを見出していきたい。

おひるは外に食べに行くか悩んだけども体調が良くないので自宅で食事。暖かいものが食べたかったので冷凍グラタンをレンチンしてコストコ12穀オーガニックパンと一緒に食べる、ちょっと落ち着いたかも。

午後もおしごと、集中してると大体二時間弱くらいでCO2センサーが1,500ppmを超えて警告してくるので換気。10分くらい窓とドアを開けっぱなしにすると500ppm位に下がる。外気が400ppmらしい(年々高くなってるらしい)のでセンサー自体はそれなりに信用しても良さそう。逆に言うと週一でそのくらいに下げないと自動校正機能がうまく動作しないっぽいらしいけど。

コーディングとデバッグを繰り返していたらあっという間に定時が来たのでおしごとおわり。なんかもう色々としんどい。木曜と金曜を休みにした方が良いかと思案中。

夜は日曜に買ってきた材料でおうちカレー、最後までは良かったけど長めに煮込んだら(それでも18分ほど)じゃがいもがかなり溶けてしまってがっかり、これはこれで旨いんだけど見た目が良くないのだよね。

使ったじゃがいもの品種は「きたあかり」、勘違いしてたけどこれ男爵系か、そも見た目が男爵だからそりゃ溶けるわ。本当はメークインを買うべきなんだが妙に高かったので、安物の銭失い状態なんだけども。4皿分作ったので明後日くらいまでカレーが確定。カレー以外にサラダ・スープ・ヨーグルトも付けたら腹いっぱい。先日のコロンボよりよっぽど満腹感ある。

昨日貼りなおしたギターの弦は大変良い感じ、まだチューニングがちょっと安定しないけども。でも音が良くなったからと言って上手くなる訳ではない。ただ弦が古くなった、というのは毎日弾いてるとすごく分かるものだなあ、という気づきは得られた。

日付が変わったのでコミックDAYSで週刊少年マガジンを読んでから寝るか、と思ったら週刊モーニングも配信が始まってる? ああ木曜日って祝日か…。

本日のネタ。PSVR2は興味があるし高いとも思わない。ただ現状では遊ぶ時間が無いのと目の調子が悪いのがなんとも。にしてもBD3Dに対応してくれませんかね…。

【西田宗千佳のRandomTracking】PlayStation VR2はいかにして生まれたか。開発責任者に聞いた – AV Watch

ちょっと読んでみたら違うベクトルで面白かった、いや面白がっていいのかという気はするんだけども。おそらくそんなに長く出来る商売ではないと思うんだけど、そうなったらそうなったですぐ閉めるんだろう。そういう商売もアリだ。

「有楽町かきだ」の大将を取材!日本一予約が取れない寿司屋?! | SPOT

気になるので見かけたら買っておく、高いものでもなさそうだし。

ぺんてるの新しい“シャー芯”、ぬるっとした書き味を生み出した非常識なアイデアとは?:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/6 ページ) – ITmedia NEWS

流石にいい値段するけどちょっと欲しい、うちのGSR 1/12 カウンタックLP400と並べてみたい。イタレリの1/12なフィアット500のプラモは確保してるんだけど作れる気がしない、足回りが全部プラだし。

「ルパン三世 カリオストロの城」よりルパン達の愛車「FIAT 500」フィギュア3月頃発売! – HOBBY Watch

2023年02月20日(月)の日常

目覚ましで起床、ここ最近はずっと体調が良くない。でも在宅勤務。

外が結構吹雪いているけど、これで今シーズンラストのまとまった降雪になるといいなあ。今年の札幌は大雪にならなくて良かった。

「そいや松のやで期間限定ワンコインランチやってたな、すぐ近くに松屋との併設店舗が出来たから昼に行ってみるか」と思い出して調べたら「松屋併設店では実施せず」の文字があって諦め。北海道に単独店舗の松のやは二店舗しかねえんだぞ、併設は増えてきたけど。マイカリー食堂も作って欲しい。

昼前に松本零士氏の訃報が入った、それを聞いて思ったのは「大宇宙に旅立たれたか」と、合掌。氏の作品で一番読み込んだのは「戦場まんがシリーズ」なのです、兄貴がサンデーコミックス版を揃えていてね。兄貴の揃えた「戦場まんがシリーズ」と先日亡くなった聖悠紀氏の「超人ロック」は本当何回読み返したか分からないくらい読んでたなあ。身体に刻まれてるというか。だからあんまり寂しくないのです。

おひるごはんは冷凍スパゲティとコストコ12穀オーガニックパン、寂しい。

午後からデータを採取しまくってドキュメントを作成して提出。これで先週からやってたJetson nanoまつりはいったん終了。Jetson nanoは8GBモデルがあればすごくいいのに、上位機種を買えって?

ばんごはんは実家からもらったトマトを消費するため中華風のトマト卵炒めを作ってご飯にかけて食す、うまい。見た目が良くないので写真はなし。

Kindleで色々配信されたのでまとめて読む。「海が走るエンドロール」4巻は感想を書くの忘れてた枠、1巻ですげえ、2巻でかなりがっかりした記憶があるけど3巻4巻と着実に面白くなってきた。モノを作るという事について深く考えさせられう、Soraくんがすごく良いキャラよね。

「のみじょし」11巻も感想書き忘れ枠。今回もとてもいい、前の巻の各書店頒布用ペーパーを収録するのはすごくいいなあ、他の単行本でも真似して欲しい。ただこれだと最終巻のペーパーはどうなるんだろう。前にも書いたけど大将の店みたいなのが近くに欲しい、と同時に先が心配になる。

「亜人ちゃんは語りたい」11巻、これにて連載終了。読後感もさわやかに終わって良かった。

「放課後ていぼう日誌」10巻、妙に長かった五島合宿終了、安定して面白いです。

「つらねこ」1巻、作者のファン+立ち読みしづらい青騎士連載という事で中身を見ずに購入。ううむちょっと微妙感が、面白くない訳じゃないんだけど次の巻を買うかと言われたら微妙かも。

「首都高SPL」9巻、今回もまた抜群に面白い。単行本だと楠先生のコラムが付いてるのがまた良いのです。

CX-60 XD 2WDモデルの試乗動画が出てきたので見てみたら、最初にオレがこの間試乗してきたXDの4WDモデルに乗って「XD-HYBRIDと変わりません」って言っていた、オレは試乗してみて全然違うと思った。この動画を見てオレがどう思うか、「オレが気にしすぎかな」じゃなくて「このレビュアーは信用ならねえ」なんだよな。いや本当に「そこまで変わらない」ならまだしも「変わらない」って事はないだろ。この手の「なんで違いが分からない?」ってのは初めてじゃないけども。

みんなXDの2WDを褒めてたけど、そこまで違うんならオレも乗ってみたい。でも北海道じゃ試乗車は絶対無さそう。25S(ガソリンの2.5L直4モデル)も納車報告が出てきてるので乗ってみたい。試乗とかちょい乗りする分には軽くてパワーのないグレードって楽しい傾向があるんだよな。長期所有とかになるとまた別なんだろうけども、慣れるとパワーはいくらあっても困らない状態になるし。

サウンドハウスでポチったギターの弦が届いていたので交換。前回はダダリオのEXL120 SuperLight(9-42)だったけど今回はエリクサーのNanoWeb Light(10-46)にしてみた。つまりちょっと太くしてコーティング弦にしたと。エリクサーのコーティング弦は高いけど値段の元を取れるくらいに長持ちするらしいので試してみる。

というかアーニーボールもダダリオも値段が上がっちゃったのでエリクサーとの価格差が縮まってない? 以前は「エリクサーは3倍高いけど3倍長持ち」って言われたけど、今のダダリオとエリクサーって1.5倍くらいしか違わないような。

交換+チューニングはやっぱり小一時間くらいかかってしまった。オクターブチューニングがちょっと合ってないけど弦が馴染むまで放置しておく。実際軽く弾いてるだけで特にラウンド弦のチューニングがズレまくるし。

音は現状良い感じ、交換前は弦のビビり音がどんどん酷くなっていたけど大分収まった。交換は一ヶ月くらい前で多分50時間くらい弾いてた。でも6弦がややビビり+オクターブチューニングの狂いがデカい。これ一回メンテナンスに出した方がいいんかなあ。あとはどれくらい持つのか。

本日のネタ。ミニプラでグレンラガン、なあ。エルキドゥは欲しいけどどうしよう。

【お前のドリルで】SMP 天元突破グレンラガン 情報公開!【天を突け!!】 – バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

一年延長めでたい、次回があれば今度は夜に見に行きたい。

横浜の動くガンダム、公開期間を1年延長 – ITmedia NEWS

メモ、思ったより全然持つのね。これで気軽に買えそう。ひと玉とか一ヶ月でも使い切れない事があるし。

【にんにくの保存方法】決定版。「皮ごと冷凍」で6ヵ月風味キープ! | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ

2023年02月19日(日)の日常

9時過ぎに起床。日曜なので洗濯とか掃除とか。昨日行けなかった「岸辺露伴展」を見に行こうかと思ったけど、どうにもだるい。何かのついでで見に行くならいいけど、単独で街に出るほどではなし。

今日は実家には行かないので、普段実家の帰り道にやってる買い物に行かなくてはならない。そのついでに外食、らーめん屋「けせらせら」に来たが混んでる、しばし待ってから店に入ると来上がり席を希望の家族連れが複数、そりゃ混むわ。

「醤油らーめん(内税830円)」と「わさび風味チャーシューめし(内税220円)」を注文。これでこの店の塩・味噌・醤油を制覇。店の推しは塩だけど醤油もうまい、あとで「つけ麺も旨い」と聞いたので次回はつけ麺か?。しかし毎回オレが行く時には混んでて、食べてると空いてくるのなんでや。

らーめん屋の帰りに近くのローソンに寄ったら「盛り過ぎ」系全部に入荷時間が貼りだされていた、現在は14時半、プレミアムロールケーキの入荷時間は15時、こりゃありませんねと思って棚を見たら一杯あった。あれ?これでいいんだよな?と思いつつ一個購入。店の駐車場に入荷待ちしてるっぽい人が何人か居たけど違うんだろうか。

その後は軽くドライブでもしようと思ってたのだが、冷蔵製品のプレミアムロールケーキを買ったらさっさと帰らないとダメか。という訳でいつものスーパーに寄って買い物。この時間だと惣菜やベーカリーコーナーの自家製パンとかもいっぱいある。この時間に買い物するのが正解なんだろうか。

帰宅して買ってきた「盛り過ぎプレミアムロールケーキ」を皿に載せてコーヒーを淹れて頂く。…バカの食べ物だなこれ? うまいけどスポンジがないところは流石に生クリームが多すぎなのでホットコーヒーにぶち込んでウィンナコーヒー風にする、これもまたうまい。ローソンはスイーツ系が強いけど、特に生クリームの味はダントツだと思う。

その後はNHKでブレイキンの大会があるというのでBS4Kで見てみる。いや身体能力すっごいわ、そして悪いけど女子より男子の方が圧倒的に見て面白い。優勝したShigekixが本当に半端ない、アフタヌーンで「ワンダンス」を読んでるので納得感がある。

ただ一番びっくりしたのはゲストのナイナイ岡村によるパフォーマンス。あそこまで踊れるとは思わんかった、オレよか年上やぞ。後で調べて分かったけど「ナインティナイン」自体がブレイキンの技名なんだね。いや全然知らんかった。

実家に行かないので夕方から暇。昨日映画を見た勢いがあるうちに「BULE GIANT」原作を読む、うちにある数少ない紙で揃えてる作品なのです。

途中で軽いばんごはんを挟みつつ「BULE GIANT」10巻まで読了。熱かった、熱量で言えばやっぱり日本編が一番良い。そして映画が上京してからという構成なのも色々と納得はする、仙台編の「ヘタだけどすごい」音は流石に出せない。

しかし8,9巻の辺り、読んでるはずなのに結構忘れてる場面が多くて自分でもちょっと驚く、それ以前は全部覚えてるのに。何かと思ったらこれ「自宅を買って引っ越した」前後なんだわ、つまり実家に居たころはきちんと読んでるのに、今のマンションに移ってからはきちんと読めていない。これ自覚はあるんだよなあ。なんか自分にとって良くない方向になってる気がする。単なる加齢だけではない気がするし。

寝る前にコミックDAYSで配信が始まった「ヤングマガジン」を読んでたら「ヤニねこ」が不意に出てきてびっくりした。「ヤングタイムきらら」言うんじゃないw