2007/12/31(月)の日常

10時頃に叩き起こされる、もう大晦日か…。具合は起きた直後は良くなったと思ったが、時間が経つにつれてまた具合が悪くなってくる始末。

とりあえず朝メシを喰って、即効で共同生活区の掃除割り当て分を終わらせる。体調が良くないって事で一番楽そうな風呂場を担当。風呂の掃除位は普段もやってるんだけど、今日は大晦日なので天井までみっちりやりますよ。っつーても凝り出すと終わらないので一時間位で切り上げ。

終わったらすっかり頭がボーッとしてして足下もおぼつかない状態。仕方ないので一旦寝ることにする。…って起きたらもう夕方だし、ボヤボヤしてたら近場の店が閉まってしまうので急遽近くのスーパー内書店内にて立ち読み&アワーズ購入。アワーズはジオブリとヘルシングがとんでも無い事になってる。蘭東さんの従兄弟って連載に出てきたの何年かぶりであの始末ですか(汗

立ち読みで知ったのだが、GT5PでのTopGear配信、60分一番組で200円前後とか、高ぇよ。Yahoo動画では無料だったし、スカパー!だとよくばりパックにBBCワールドが入ってるから「金を払って見てる」感じがしないんだよな。その昔、スカパー!が「レッドパック」とかだった頃にはわざわざ月1,050円出してBBCワールドの契約してましたけどね…。これだけのためにPS3買うのもナニなので兄貴に金払ってダウンロードさせて貰うか。

その後は自分の部屋の掃除、とは言っても二ヶ月くらい前から暇を見て要らない物を処分してたので、照明の拭き掃除とか床の掃除機かけとかその程度。ついでにPCを開けて掃除機でホコリを吸い取る。

コンデンサの安物っぷりでは定評のあるASRock 775Dual-VSTAにて丸一年ほぼ常時電源入れ、負荷はHD画質エンコードでCPU負荷95%が丸二日続くとかそういう結構キツイ使い方をしてたのだが、コンデンサは意外にも全然問題なし。あとこっちの電源にはちゃんとPCIe用の6Pコネクタがあったけど、メインマシンの電源には残念ながら無かった。どっちにしても12Vのアンペア容量が少なさ過ぎなので新しい電源を買わないとダメっぽい。ちなみにメインPCのマザーボードである939Dual-SATAもコンデンサは全然問題なし。

夜はのんびりと手持ちのファイルをチェックしたり。想像以上に破損書庫が多いな…(汗) 軽くて破損に強いフォーマットって出ないものか。あとはさるお方が某所にうpしてくれたカシオペアの貴重な映像を見たり。中央会館(つまりMINT JAMS収録時)での「EYES OF THE MIND」とか涙モノだ。中央会館でのソースは残してる筈なので、出さないかなぁ…。いくつかはDVD「AGAIN」に入ってるけど廃盤だしプレミアついてるし。

AGAIN
AGAIN

posted with amazlet on 07.12.31
ソニーレコード (2000/07/19)
売り上げランキング: 37973
おすすめ度の平均: 4.5

5 これは買い!
5 驚きました!
5 本当の凄さ・・

あとは例年通りTVhの東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴きつつ年越し。皆さん良いお年を。

2007/12/29(土)の日常

12時頃起床、実は昨晩からなんだが風邪引いたっぽい。頭はダルいし体の節々は痛いし。

さらに外は台風でも来てるんか?というような雨と風、外に出た兄貴曰く「道路の酷い所だと20cmくらい冠水してる」らしいので家で大人しくすることに。

かなり昔に国道337号を走ってたらもの凄い冠水状態で、右側車線の方がマシだったのでそっちをトロトロ走ってたら左前方に居たレガシィが突然高さ5m位(マジでWRCとかより凄かった)のウォータースプラッシュを上げて急ブレーキ状態になり後続車追突、ってのもあったなぁ(汗) あれを思い出すとちょっと外には出れん。

そんな訳なので家でゴロゴロとFL STUDIOを弄ったり。デモ版が付いてるソフトシンセがまた面白くて買いそうになるがちょっと我慢。とりあえずまだ全然分かんないこと多いし。ソフトシンセの自由さと、ハードシンセのお手軽さについてまた考えてみたり。ソフトシンセはUIFが混沌としているのが難点だが、ある程度共通のIFが出来てきたらかなり楽になるかも。

本日のTopGearは前回の「列車に跳ね飛ばされるエスパス」ネタが一切出てこなくて悲しかった。本編は面白かったけど、いきなり開口一番「今日は車を真っ二つにします」だし(汗) 本当にコレGT5Pで配信して大丈夫か。


### [GAME]特攻空母ベルーガ

例の「TINY XEVIOUS」でお馴染み松島氏の最新作が2007年末に(汗) タイトルが当時のセンスそのままですげぇいいです。関係ないけどヤマハから「ベルーガ」ってスクーターあったよね。タミヤからプラモも出てた記憶が、しかし天下のタミヤが原チャリのプラモって今考えると凄い。

ってエミュで動くイメージが無いから本当にP6実機で動くかどうか知らんけど、少なくとも出来は凄くいいなぁ。

しかし一次配布元がサッパリ不明です。あちこちにあるけどとりあえず一個挙げとく。なにせ「配布しないことを禁止」だし。2007/12/24のエントリを参照のこと。



### [時事ネタ]京商のフェラーリ・モデルが絶版に!(ホビダス・ニュース)

なんかあちこちで話題になってる模様、憶測によれば「安かろう悪かろう」というモデルしか作れないマテルが、サブライセンスメーカーの出来の良さに音を上げたとの事。ま、ありそうな話だ。正式発表は京商のみだが、マテル以外の全メーカーが影響を受ける可能性大。

つーか来年春発売予定の1/18のF40LMがまだ発売してないやんか。勘弁して欲しいなぁ。


### [クルマ]市販車ニュル最速:Radical SR8

Radical SR8ってのは海外のドラゲーに良く収録されてるので知ってる人も居ると思うが、車重650kgに360psのエンジンをぶち込んだ市販車である。市販車っつーても見ての通り耐久プロトみたいな形だが(汗) もっとも以前に国道で似たような形のマンタレーシングを見たことがあるので、日本でも車検は取れるかも知れない(地域差あり)

北ニュルは直線がバカ長いので、同じタイムでも「インフィールド部分が速い車」と「直線で最高速が伸びる車」があったりする。たとえばGDBインプの8分切りなんかは前者だ、なにせストレートはすぐ250kmで頭打ちになるし。逆に昔のCカーなんかは直線がバカっ速い、昔の富士オンボードとか見てると筑波みたいに見えるし。

で、Radical SR8は両方であった。つーか見てて怖すぎだろ>インフィールド部分。結構滑ってるので詰めればもっと縮まるんだろうけど、その前に死人が出るのが速いかという世界かと。ちなみにF1での記録は(コースが多分あちこち変ってると思うけど)ラウダが1975年(例の事故は翌年)にたたき出した6分58秒。やっと30年前のF1に追いついた訳か…。

聞いた話だとキャパロT-1がTopGearのタイムトライアルでトンでもないタイムを出したそうで(でもジェレミー曰く「これは市販車とは言えない」という事で公式記録にならず)、Radical SR8の記録を更新しそうである。死ななければいいなぁ(汗

2007/12/28(金)の日常

たっぷり寝たはずなのに、何故か充足感が得られませぬ…。

午前中は仕事やって、午後からは掃除。なんか例のチップ代理店からのメールがかなり調子こいてる内容だったのでここ数ヶ月分のうっぷんを晴らすような文面で返信してあげた。大体3ヶ月前に指摘したマニュアルの不備が未だに直ってない始末だし。

17時から納会。まともな「忘年会」みたいなのってこの会社に入って初めてかも(汗) 久々に酒を飲む、しかも本物のビールだ! 今時は「ビール」って言わないと「ビールのようなもの」が出てくるからなぁ。結構良い感じで酔っぱらって上機嫌、18時半頃に退社。これにて本年のお仕事終了ー、新年の仕事は四日から。

帰宅後はこないだ発注した奴が届いたのでさっそくインストール&動作チェック。なんか人力によるオンラインレジストっぽいので急いでレジストしたら数時間でキーが来て一安心。


### [ニコ動]【鏡音リン・レン 初音ミク】 ぱっへるべるのかのん

バッハは偉大だな。

それにしてもコレ、人間じゃ絶対歌えない訳で、そういった意味でかなり面白い試みだと思う。シリーズ化しないかなぁ。


### [モノ]FL STUDIO 7 XXL EDITION & EDIROL PCR-300

こないだからデモ版を弄ってた「FL STUDIO」をついに購入、しかも最高グレードの「XXL EDITION」。正確には「発売記念版」っていうガイド雑誌が付いてくる奴を購入。

FL STUDIO 7 XXL EDITION
FL STUDIO 7 XXL EDITION

posted with amazlet on 07.12.29
フックアップ (2007/04/27)
売り上げランキング: 3372
おすすめ度の平均: 5.0

5 使いやすく高機能

コイツのナニがいいかって

– 最高グレードでも安い、何故か本家のDL版より日本版(オンラインマニュアルが完全日本語化されてるのでオススメ)の方が安いw
– 機能的には十分すぎる、スコアエディタとか付いてない分初心者には敷居が高く見えるらしいけど
– ピアノロールとかの操作系が実に良い、打ち込みには一番馴染む。
– 付属のソフトシンセが地道に凄い。Sytrusとか本当にいい音がする、重いけど。正直ソフトシンセ目当てだけで買ってる人が居そうだ。
– CubaseやSONARに比べて操作がロジック的で判りやすい。Delphiで書いてるそうな、なんか愛用ソフトって結構Delphiで書いてるのが多いなオレ。その代わりDelphiが64Bit対応するまで64Bit対応出来ないのが難点(Delphiの64Bit対応は2008年予定)
– 本家サイトで「永久アップグレード権($29)」を買えばずっと無料でアップグレード出来る。バージョンアップで毎年21,000円払わされる(しかもVer.が飛ぶと倍になる)SONARとは偉い違い
– VSTi/DXi/ReWire対応に加えて、本体がVSTiになるという発想の転換が凄い。どうしてもFLで出来なかったらその部分だけCubaseやSONARで作って、FLで鳴らす分はVSTiで呼び出せばOK。

という辺り。普通は後述するPCR-300に付いてくるSONAR6LEでいいとは思うんだけど、あまりに気に入っちゃったもんで。お互いで使い分ければいいのかなー、SONAR6LEとかに付いてくるDXiプラグインも使えるし。

ちなみに付属説明書は多分原版の翻訳版だと思うんだけど、「Speech Synth」という「英文を入力したらその言葉のサンプリングデータを瞬時に生成してくれる(これが凄く使える)」奴の例文が「all your base are belong us.」で吹いた。こういうノリだから好きよこのソフト。

しかしこのFL STUDIOがさらに色んな意味で始まった模様。

> FL Studio 7.4 beta2 リリース(FLちゃん壁紙付き) (FL Studioを使った手探りのDTM)
>

…製作チーフのgol氏の趣味だそうで(シガタケ氏画のミクが相当気に入ったらしい)、いくらbetaとは言えデフォでこのスキンはねーだろ(汗) 個人的には「付属するのは構わないけどデフォはシンプルなスキンにしてね」派、どうもbetaは変ったスキンを入れるのが定番らしいので、正式バージョンでは流石にシンプルなスキンがデフォになるとは思うけど。しかし誰だよコレ描いたの。

もう一つ買ったのはMIDIキーボードのEDIROL PCR-300。

MIDI キーボードコントローラー PCR-300
ローランド (2007/02/23)
売り上げランキング: 853
おすすめ度の平均: 4.0

4 オススメです。ただし、ピアノ弾ける人で機械に強い人に。

本体はちっこいのに箱が無駄にでかいなコレ(汗) そして箱がでかいと外箱にプチプチ包装を巻くだけなのであった>amazon。

鍵盤付のハードシンセは二台持ってる、さらにMIDIキーボードも「KORG KONTROL49」を持ってたりするんだが…、小さい奴はミニ鍵盤だし大きい奴はそれだけで机が埋まるしでツライんだよ! KONTROL49はなんであんなに無駄なスペースが多いんだ、鍵盤も我慢出来るレベルだが良くないし。バンドルソフトはきっちり使ってたりするから処分にも悩む罠。

Access Virus Indigoをマスターにすることも考えたけど、あれ重くてなー、37鍵で10kg近いってどんだけ。さらに25年前の規格であるMIDIコネクタを抜き差しするのが嫌なのよ。なんか抜き刺し辛いし>Indigo。かといって普段の置き場所だとPCとの同時使用がキツイ罠(MOTIF XSはそれで諦めた)

んで「そこら辺に手軽に置けるサイズと軽さ」「USBバスパワー駆動」「標準鍵盤」「アフタータッチ付き」と言ったらコレしか無かったという訳。MIDIキーボードはヒドイ鍵盤の奴が多いんだけど、このPCRシリーズは割とまとも。前のシリーズは良くない上にすぐ壊れると評判だったのでスルーしてたのだが(でもクラフトワークがライブで使ってた)、PCRシリーズになってから鍵盤タッチが良くなった上に壊れなくなったという事なので購入。アフタータッチ付いてるしー。

この「本体にびっしりボタンとかツマミが付いてる凝縮感」がたまらんです、でもやっぱり32鍵は少ない。幸いオクターブシフトボタンがいい所に付いてるのでなんとかなるけど。下がFスケールから始まるのはせめてもの救い。個人的にはベンド・モジュレーションはホイール派なんだけど、そうなると本当に選択肢がほとんど無くなるし(CMEはちょっと高い上に国内正規輸入が無くなったので却下) 添付ソフトが異様に豪華なのでいい買い物だったかと。

という訳で暇を見て色々遊んでみる予定。というかFLで適当なドラムパターンを組んで(所謂TR-REC方式だからあっという間に出来る)ループ再生してSytrus弾いてるだけで十分幸せ。楽しすぎる。


### [ネタ]KAOSSILATOR 音ネタ集

某所より引用

> 音色 a.23
> スケール JPn
> ゲート G11(デンデデデンデデ) かG07(デデンデデン)
> BMP145位で延々と津軽三味線

> 音色 S65
> スケール MAP
> KEY C^(一番上)
> ゲート G11アルペジオ
> BMP140位でファミコンの「ゴエモン」とか「いっき」風

津軽三味線は凄いなコレ、G11はやっぱ使える。

2007/12/27(木)の日常

相変わらずよく眠れない。

仕事は研究ネタで一日潰す。楽しいなぁ。

仕事中に「Q6600を3GHz常用で使うのだっ」という怪電波を受信したので、帰宅後にマザーとか物色。よく考えたら今939Dual-SATAにDDR1の1GBが二枚刺さってるので、こっちを鯖に回して新たにマザーとPCIeなGA買えばいいし。鯖は2GBあれば十分だし。

とか思ったら今時のPCIeなGAは外部電源が必要なのであった。あー手持ちの奴はコネクタあったっけ?(汗) そもそもあんまし出力に余裕ないし…。

鯖の電源は新しいので付いてそうなんだけど、ちょっとヘタれ気味な気がしてるのでちゃんとした電源が欲しいんだよなー、でもちゃんとした電源って高いんだよなー。会社で安物電源の出力波形を見ると今時のPCってよくコレで動くもんだなと(汗

そんなこんなでループしてたら堂々巡りになったので一旦踊るのを止めておく。

意表をついてメディアプレイヤーとしてのPS3でも買うか、という案もあったのだが、なんか20GBの日本生産版は既にディスコンなんだなコレ。で通販は売り切れが多いし、オークションでも妙にいい値段がついてる。

44,800円に値下げしたのは中国生産にシフトしたからなんだと。むー、中古で日本製の奴を漁った方がマシなのかコレは? あと例のCDP画面で出る「HDな地球」を見たけどコレはいいなー。

あまりに眠いので日付が変る前に就寝。

2007/12/26(水)の日常

少しずつ生活リズムを取り戻してはいるが、まだ眠い。眠いのに朝早く目が覚めちゃうんだよな…。

仕事は相変わらずユルユルと、一件止めてた研究ネタのGOサインが出たので年末年始はコレにかかりきりになる予定。「理論的に出来そうだけど、やってみないと分かんない」って奴はドキドキするけど楽しい。あとは本社がグダグダな件を聞いてグッタリするとか、大変なのは判るがオレのメモリどうにかして下さい。まだ返品も交換も決まってないから使えないのよ。

帰宅後は録りためてたビデオの消化とか、今日届いたグレンラガン6巻の観賞とか。

天元突破グレンラガン 6
天元突破グレンラガン 6

posted with amazlet on 07.12.26
アニプレックス (2007/12/26)
売り上げランキング: 10
おすすめ度の平均: 4.5

5 素晴らしいドリルアニメだ!!
3 総集編入れてお値段据え置き?
5 DVDならでは

表パッケもいいですが裏パッケがまた最高です。ニアかわいいよニア。一話が「総集片」って事で割高感があるかと思いきや、第二部ラストの15話はバンク除いて439カット(!)中100カットの修正を入れたとか、特典で15話の製作途中版(アフレコ用素材?、ほぼ原画メイン)にスタッフのオーディオコメンタリーがあってこれがすげぇ面白い、そこ「はいてない」言うなとw。しかし「これは設定は」「無いですねー」って本当にノリだけで作ってやがりますなこの方々。

あとは「スケッチブック full color’s」の最終回を見たり。最初は原作との違いに馴染めなかったが、慣れてくるとかなり良い作品でした。1クールにぴったりはまったと言うか。しかし来期は本当に見るモノが無い予感。それはそれで楽なんだけど。


### [ニコ動]【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」

「ミクランカー」の人の新作が来たのでさっそく見る。

アホだ、アホの子だっ!(マス大山先生風に豪快に笑いながら言うのがポイント)

しかし地道にミクでここまで早口回すのは凄い。タイムストレッチとか無しでガチなのか? リン&レンはかなりじゃじゃ馬との報告もあるけど、職人が作ればかなり面白いのが出そうな予感。ミクブームは「素でもそれなりに使える」ってのがやっぱりでかかったんですな。

むーん、「ちゃんと歌詞を歌わせる」のは難しいけど、楽器としては結構使えるんじゃね? という感じか? オケには馴染みやすい感じがする。あとやっぱりとかち。

相変わらず最高すぎます。つーか「使いこなせばここまで出来る」という良い例だよなコレ。

2007/12/25(火)の日常

目覚ましで起床、眠いがなんとか耐える。つーか昨日あの時間で寝ておいて良かった、マジでギリギリ。

仕事は部長に報告とかしたりしてユルユルと。なんか研究ネタが並行しすぎてどれを優先していいのやら(汗) 例のチップはメーカーの対応待ち、とりあえずマニュアルに明記してくれないとどうしようもないし。

そうそう実に一年ぶりにボーナスが出たですよ。金額は少ないけど、出ないよりは遙かにマシなのでそれなりに嬉しい。

今年の夏は出なかったので日記にはボーナスの「ボ」の字も出してなかったしな、もっとも昨年冬は事実上「寸志」という金額だったから正確には一年半分ぶりか? しかし面接の時に言われた「今までうちのボーナスの金額はこんなもんです」という金額に全然届いていないのですが、職場が居心地いいので実はあんまし不満じゃなかったり。いくら給料が良くても自分の時間取れなかったらダメになるってのは身に染みてるし。

という訳で帰宅後に最近「買った止めた」音頭を踊ってた奴に発注を入れる。別にボーナスが出なくても普通に買える、というかはっきり言って大したことのない金額なのだが、やっぱりなんとなく「自分のご褒美」ってな感じで、10月頃はマジで頑張ったしなー。モノは小さいので邪魔にはならんだろ。

あとは昨日のゲーセンCX未見分をBGVにしてダラダラと、オレが寝た後も三時間やってた訳か。8時間かかった98面クリア時はリアルで叫んでしまった、マジで時間ギリギリでクリアするのは凄いというか逆に怪しいというか(汗) 放送終了が4時59分58秒とかだよコレ。しかしコレ仕事じゃなかったらマジで出来ないよね、課長&スタッフ一同マジでお疲れ様です…(汗


###[ネタ]新ジャンル『ソレンデ』 (【2ch】m9(^Д^)プギャーーーッブログ)

もうこの人最高すぎだろw

しかし正体何者なんだろうなー、もう構図とかアマチュアってレベルじゃないし。

2007/12/24(月)の日常

11時頃起床、どんどん世間からズレる感が。

暇なのでホムセンに行って色々と検討。ワイヤーシェルフを買おうと思ったのだが、よく考えたらここに服を収納するには引き出し箱とか必要な訳で、とか考えてるうちにもっぺん最初っから考え直す事に決定。せっかく来たので色々整理用品を見て考えたり。スーツ類が結構スペース取ってるんだよなぁ…、ここ数年冠婚葬祭でしか着てないけど、まだ着れるので捨てられない罠。

帰りに本屋に寄る、いつものコーチャンフォー新川店。いつもの駐車場口から入れようと思ったら誘導員から「裏から入れ」とジェスチャーされる。ので裏に回ったら…ここ、地下一階が丸々駐車場なんだな(汗) ひたすら広い上に結構ガラガラ、こっちに入れちゃえば外に出ずに店内に入れるので、こんどからはこっちから入ろう。しかしなんつー巨大な本屋かと改めて思う。

んで色々立ち読みとかした後に、待望の「僕の小規模な生活(1)」を購入。

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
福満 しげゆき
講談社 (2007/12/21)
おすすめ度の平均: 5.0

5 ネガティブっぷりが突き抜けてる

講談社ですよ! 青林工芸舎じゃないんだよ! 装丁が凄く地味なんだが、逆にこれが目立って良かった。なんだかんだ言ってこの人の本は全部買っちゃってるなぁ。相変わらずいいけど出来れば値段を上げてでもA5版じゃなくてB5版で出して欲しかった。文字小さくて読みづらい…。あと一気に読むとかなり疲れる(汗

しかしamazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」が如何にもな奴ばっかしで笑った。それで思い出したが「孤独のグルメ (扶桑社文庫)」買おうとして買い忘れてた…。にしても最近のコミックスは「表紙買いしようと思ったら金がいくらあっても足りない」という位、表紙だけのレベルは上がってると思う。問題は内容なんだけどさ(汗

自分へのクリスマスプレゼントという事で今日はアクセル踏みまくり。法定速度? 越えてませんよ、法定加速度というものは存在しませんので、ええ。280psくらいなら法定速度内の加速でも十分面白いんだよな、500psクラスとかになるとあっという間に終了&失敗するとシャレにならんのだろうけど。

そんな訳で結構ガソリン使っちゃった事もあり、自宅近くのスタンドで給油。まいどカード使用でハイオク155円は安いかも。そこの通りにある小さいけど評判の良いケーキ屋の前がなんか凄い事に、なんか誘導員まで居るし(汗

あとは夜に家族でチキン喰ったりケーキ喰ったり、毎年代わり映えしないが何時かは終わるのだろうなぁ…。まぁそんな事でセンチにはなったりしないオレだが某スレで

> 渋谷のセルリアンタワーの駐車場すごかった。
> XJ220やSLRマクラーレン、F50とか。SLR初めて見た。

こういう文章を見たら何故か無性に落ち込んだりもして。別世界とはこのことですか。

あとは20時からゲームセンターCXが異例の生放送という事でユルユルと雑誌を読みつつBGVにしてたり、たまに実況スレ覗いたり。いやまさかここまでグダグダな展開になるとは…って「カイの冒険」を選択した時点で十分予想済みだろ。それが判ってると面白いんだけど、判ってないと怒るよなコレは(汗

現在26時過ぎ、まだゲームスタート時の98面が越せません。なんつーかある意味歴史的な番組だな。そして限界なので寝ます(汗

2007/12/23(日)の日常

10時頃起床、ええダラけきってますよ、ええ。

朝っぱらから昨日の夜録画した「TopGear」を見て大笑い。バイオ燃料を作るのに一体どんだけ普通の燃料使ってるんだよ、でもあの手の重機はいいよな。

しかし相変わらずEDが凄い。多分次回のネタなんだろうけど。

20071223_topGear1.jpgルノー・エスパス(Wikipedia)の三代目ですな、結構綺麗。


20071223_topGear2.jpg真上から見た図、左になんか見えてますが。


20071223_topGear3.jpg…運動エネルギーって凄いね。


20071223_topGear4.jpg容赦ないです。


とまぁこんな調子で。んでこのTopGear、日本のBBCワールドがスカパー!で放送してるのは30分の日本語吹き替え(すげぇ下手だが味はある)ダイジェスト版なのだが、これがGT5Pの「GTTV」で60分フル版を配信するそうで、本国放送からのラグとか価格次第ではそれだけでGT5Pが欲しくなってくるネタではある。

しかしこの「TopGear」という番組、前述のように「クルマを破壊するネタ」は普通に出てくる、今回もトラクターのバックで新型アストラがぶっ壊されていた。GT5Pを支持する人は「クルマのモデリングが最重視!」と言う人が多い気がするんだけど、そういった人たちにはこの手のネタって嫌悪感を持つんじゃないのかなー、どうなんだろ。

ちなみにオレはGDBF買って一年半経過したけどが、まだ一回も外装にワックスかけてませんw。むしろ「もやしもん」とか見てると内装をガシガシ洗いたくなる気分。クルマの内装って菌だらけなんだろうなぁ。皮シートに普通の皮用クリームを塗ってカビだらけにした例とか一杯有るし、アレは皮の上にウレタン塗装してるからクリームなんか意味無いって。シボでさえわざわざプレスで付ける世界だぜ?

今時のクルマはワックスをかけたら一時的に綺麗にはなるけどスワールスクラッチ(磨きキズ)が入るし、洗わないと水アカは残るけど塗膜自体はずっといい状態になるんだよな。前のレガシィも結局三年で二回くらいしかワックスかけてないんだけど、下取りの時にディーラーの人に「凄く綺麗ですね」って言われて「ワックスはほとんどかけてない」って言ったら驚かれた記憶が。

あとは流石に暇なので部屋の掃除とかしたり、私服通勤になったので私服が増える事増える事、普段と通勤とで分けてないしな。明日は整理用にワイヤーシェルフ追加で買って来るかなー。

ワークスフォードのグロンホルムの後釜にストバート・M・フォードのラトバラが入った、じゃあその空いたシートの後釜は? と思ってたらガリガリ君キター! ちょっと嬉しいぞコレは。しかしクロノスがIRCに活動を移すので本当フォーカスだらけになる予感。スズキが入るとは言え上位群に絡めるとも思えないし、スバルは少なくともしばらくはズルズルだろうし、どうしたもんかね。


### [ネタ]新ジャンル『ヤレンデ』 (2ちゃんねるレスブック)

これはヒドイ(褒め言葉)


### [ネタ]ワーストカー・オブ・ザ・イヤーを決めるスレ (2ちゃん車種・車メーカー板)

なんかトヨタ・マークⅩzioが「中身が実はマークXじゃない」と言う理由で叩かれてるのだが、お前らはトヨタ・マークIIクオリス(Wikipedia)という存在を知らんのかと。あん時も「マークIIじゃないし」と批判が酷かったなー。

むしろブリットで何故かちゃんとマークIIベースに戻した事の方が個人的にはよっぽど謎。床下スペースがリアデフに取られるからワゴンにFRレイアウトは不利だろ、その辺の事情が分かんないようならスペックが読めてないかって話じゃないか。別にどこかのクーペみたいに横置きエンジンの上に縦置きエンジンみたいなカバー付けてるような詐称スレスレの行為をやってる訳でもなし。そもそもカローラシリーズがあんだけ一杯有る時点でトヨタのやってる事を考えろと。

大体BMWだってE36のコンパクトシリーズだけE30のシャシー使い回しとかやってるじゃん。おかげでコンパクトの方がマニアには人気だったりするのだが。トヨタで言えばAE86なんかも前モデルのTE71シャシーに新型エンジンの4A-G載せただけだしな、個人的にはエンジンはTE71までに積まれた2T-G[^1]の方が好き、TE71は実際ラリーでも大活躍したマシンだし。でも今じゃ「AE86はランエボより速い(笑)」ですよ、もう何だか。

あ、zioですか? 昨日初めて実車見ました。というか見慣れない車があったのでリアのエンブレム見たら「あぁコレがマークX zioか」と気づいた位で正直どうでもいいです。つーか今年出たトヨタ車ってIS-F(正確にはレクサスだが)以外なにかあったっけか? いやマジでもう覚える気力も起こらない。

[^1]: 別名:アルファツインカムのコピー品、まんま部品単位で互換性あり


### [ネタ]ときメモは貶されてもグラツーは貶されない不思議 (だ☆めーづ)

あぁ昔「ドラゲーとギャルゲーのデフォルメ具合は似たようなもん」というエントリーを書こうとして挫折した記憶が。

ただ決定的な違いは

– ドラゲー:現実に近づける事が要求される
– ギャルゲー:現実に近づけると非難される

だろうなw

2007/12/22(土)の日常

9時半に目覚ましで起床、やっぱ睡眠が足りてません。

その後いつもの心療内科で、ここは場所柄「ソファに横になってグッタリしながら呼び出しを待ってる」人が多いのだが、なんか場の空気にやられたのかオレ自身まで久々にグッタリとしてくる。予約した時間前に来たのに結構待たされる→落ち込む、の繰り返しで。結局クスリを貰って帰る頃には一時間以上経過していた。

帰りに近くのPCショップに寄ると、ここ数年全然合わなかったオレ通な店員と久々に遭遇して驚く。聞いたら今は中古屋の方に配置されてて、たまたま今日は応援でこっちに来てるとの事。でもしばらく見なかったんだけど…と聞いたら「一年位釧路店のサポートやってた」という話、納得。つーかその釧路店のサポートをやる羽目になった原因は思いっきり心当たりがあります、世間は狭いな(汗)

PCショップでは以前ちょっとネタにしたMobilityRadeonX600を載せたPCIeなGAを発見。バルクで2,980円。とにかく低電力の割にゲームさえ遊ばなければかなり使えるらしいのでちょっと悩んだが、例のオンボードGAなマザーを買う案もあるので保留。あとオンボードGAなマザーはG33+ICH9RだとやっぱりGIGABYTEとIntelしかないのな。そうなるとS-ATAの数が多いGIGABYTEの方が魅力的なのだが、IDEが1chしかないのでS-ATAのHDD買い足さないと、と色々と問題が。あぁ悩む。

帰宅後は色々と最近の懸念を解消すべく色々奮闘、まずメインマシンに刺してるE-MU 0404PCI(正確にはProteusX SE、素の0404PCIとはボードは同じだが付属するブレイクアウトケーブルのコネクタが違う)から音が出ない。昨晩から音が出ないばかりか妙に挙動がおかしくて、音が出ない以前にFL STUDIO(なんか体験版を毎日弄ってる…)のステップシーケンサから動きがおかしい始末。オンボードサウンド(Realtek)をASIO4ALLで鳴らした場合は全然平気なんだけど、音がスカスカ。CPUパワーもちょっと喰ってる。

それで昨晩は悪戦苦闘の末、挙動だけは良くなったのだが音が出なくて結局フテ寝。もっぺんやったらやっぱり音が出ない。アンプは正常、出力を光に変えてもやっぱり出ない、謎。結局タスクトレイアイコンの「Restore Default」を指定して再起動かけたら直った…、一体なんだったんだか。

このカードを刺した当時はPatchMixがエラー出しまくりで動かなかったり、それがいつの間にか直ったり。謎が多いカードなんだよな…値段の割に音は結構いいんですよ音は。やっぱりCPU負荷的にはUSBやFWの外付けAIFよりずっと低いし。PatchMixはコレはコレで奥深いし、あまりに深すぎて難解という問題もあるのだが(汗

もう一つ、ごく最近XBOX360からPCのDLNAサーバに繋げない症状で悩む。XvidでエンコしたAVIファイルをDLNA経由で見た記憶はあるのでその頃は繋がってたのだが…。そいや鯖のウィルスバスターがまだ2007のまんまだな、2008にうpしとくか、ってFWの設定が引き継がれないんでやんの!(汗

仕方ないのでDLNA関係のポートを設定し直す。…なんか直ったんですが。ドッと疲れが。あと兄貴のXBOX360の修理依頼をやったですよ、対応は普通の自動音声案内→テレオペに繋がるという方法、どこのコールセンターか知らんけど対応は普通だったので別に問題なし、「言ってる専門用語の意味がよく判らないのでマニュアルに従って仕事してます」感バリバリだったけど。まぁ年内引き取り、年越し修理は確定。通常二週間って言ってたから一ヶ月はかかりそうな予感。

夕方は眠くて仕方ないので睡眠。大分睡眠不足も解消したような感じ。連休中の予定は全く無し、部屋の掃除だけはやっておかないと。