2019年11月30日(土)の日常

6時半前に起床。すんごい眠かったはずなのにあんまし寝た感じがしない。

とりあえず早めにホテルの朝食を食べに行く。なんかホテルの室内着を着てるのがオレだけでちょっと恥ずかしい…後から増えたけども。今日は研修でハードそうなので、ちょっと多めに食べておく。

取らなかったけど「どて煮」があってちょっと驚いた。あれって朝から食うものなんか? ホルモン煮込みと同じカテゴリだと思うんだが。とかTweetしたら「北海道だって朝からイクラ丼が食べられるホテルがあるじゃないすか」とか言われて納得する。まあそういうものなのね。

会社がホテルから徒歩3分の所なので、時間に余裕があるのでダラダラとネット巡回。XBOX360の「ナムコミュージアム バーチャルアーケード」収録の「ドルアーガの塔」で「レッドネックレスを所持してもファイアーエレメントが通り抜けられないため36面のバランスが取れない」バグがあったとか。メーカーに直接連絡した人だけバグ修正品に交換してもらえたとか聞いて呆れる。このソフトは全体的に出来がひどくて、多分ナムコ製レトロゲー復刻が信用出来なくなった第一弾だったと思う。

ホテルで読売朝刊を無料で配ってたので読んだら、中曽根さんの訃報にナベツネのコメントが載っててびっくりした。ナベツネまだ文章書けるんだ(そこか)、いやゴーストライターかもしれんけど。

まだ時間があるのでFGOもちょっと遊ぶ。900日ログインで石30個もらったのでガチャを回したけどやっぱり何も出なかった。ここ最近のガチャ運が本当ひどい。カレスコが4枚あるけど一年以上増えてない気がするなあ…。

時間が来たのでホテルに移動。さて本日は丸一日研修でございます。

…なんか今回の研修は疲れる。と思ってたんだが、お昼に仕出し弁当を食べて午後に入ってからが本当に地獄。有益ではあったが精神的にものすごい削られる研修だった。もうオレのHPは空です。

フラフラになりつつ会社を出たら、目の前でBMW 1シリーズ(FR最終シリーズ)がJAFによってドナドナされていった。なんのトラブルだろうアレ。まだ買ってから数年だろうに。

移動途中の金山駅の売店で実家へのお土産の「赤福餅」を買う。最近空港で買おうとすると売り切れてる事が多くてですね。ただ疲れてるから、うっかりバスとかでお土産を忘れないようにしないとなあ。前科があるし。

そして名鉄で中部国際空港に移動。ここでも赤福餅は普通に売ってて拍子抜け。別に人気のあるお土産が出来たようで、そっちの行列が半端なかった。

なんつうか精神的にグロッキーで食欲もあんまし無いけど、食べなきゃ本当に倒れそうなので晩飯にする。9月に来た時は改装工事中だった若鯱家でカレーうどん+ミニみそカツ丼セット。相変わらずうまい。あと空港メシとしてはこのセットで内税1,200円とそんなに高くないのは助かる。

改装して店内は広くなったけど、まだ慣れてないのかオペがあんまし回ってない感。土曜の夜のせいか、カウンターで晩酌セットを頼む人が多くてカウンターが空かなくて回転悪いのもあったけども。

その後は飛行機に搭乗。行きと違ってそこそこ空いているので窓側の席である。定刻に離陸。んで結局眠れず。することも無いので飛行機の中でFGOイベントを周回してた。気がついたら着陸姿勢に入ってた始末。

しかし飛行機が下りた時間が微妙で、JRもバスもちょっと待たないとダメな模様。JRの方が若干早いけど「座れるとは限らない&乗り換えあり」なんでバスを待つことに。バスの始発がANA到着口なのでそこまでちょっと歩く。外で待つのは辛いかと思ったけど、そんなでも無し。むしろ涼しくて気持ちいい。

25分ほど外で待ってバスが到着。座席に座れば後は自宅最寄り駅までのんびり出来ていい感じ。そして案の定JAL到着口バス停では激混み状態であった。やっぱりANA到着口まで歩いて正解。

バスの中でもあんまし眠れず。ダラダラとネット巡回したり。なんか「国鉄解体の恨み」で中曽根さんを未だに恨んでいる人が多くてちょっとビックリする。元国鉄職員の駅前デモ、実家最寄り駅までもやってたなあ。解体後15年くらいやってた記憶がある。人生の貴重な15年間を何無駄にしてたんだろうという気持ちしか湧きませんな正直。

22時ちょっと前くらいにバスが到着。そこから歩いて無事帰宅。いや疲れた。今回はほんとうきっつい。

そいや今回の出張ではほぼ現金を使わなかった。友人と食事した時にワリカンにした関係で出したけど、あれ以外は財布に触ってすらいない記憶。

あんまし疲れてるのでちょっと悩んだが、風呂に入って少し目が覚めた。まあその後猛烈に眠くなるんだろうけども。

FGOバビロニアをリアルタイムで見る。作画もいいけど解像感も良いよなあ。BSデジですら画質が足りてない感がある。しっかしイシュタルのこの作画コストの高さよ、これですんごい動かすの凄いわ。

ブラックフライデーセールという事でなんか色々と安くなってる。欲しいものはある、貯金はまだある。しかしここ最近の浪費がひどすぎて迂闊に買うわけにもいかん。とりあえず寝てから考える。

明日はゆっくり休むとして、月曜に仕事行けるのかすら心配になる体調だわ…。

本日のネタ。このまま出なくてもネタ的に美味しい気がする。「ラズパイのケースだけでいいよ」という意見もあって笑う。

Atariの新型ゲーム機「Atari VCS」の開発は、本格製造前の最終段階に突入。ローンチに向けて順調であることをアピール | AUTOMATON

NTS-1、やっぱり面白そうだなあ。TOEICの試験が終わったら買っちゃおうかしらん。

1万円で買えるKORGの小さなシンセ・NTS-1に、世界中で開発されるオシレータやエフェクトを組み込んでみた | | 藤本健の “DTMステーション”

2019年11月29日(金)の日常

目覚ましで起床。昨晩の夜更しで眠いけど、今日の午後は出張移動だから大丈夫、多分。

本社出張なのでスーツを着込んで、コンビニ弁当を買ってから出社。仕事は昨日の続きでWordと格闘。

「音楽CDを買ったことはない人は既にたくさん居る」とは思うが、「物心ついた頃から家で音楽サブスクリプションサービスのファミリー契約だったので音楽は無料で聴き放題というのが当たり前だった」という人も今度現れるのか、なんかすげえなあ。そして音楽家は果たして食っていけるのか? という疑問が。

NHKで「みんな残業しているのに一人だけ定時で帰るのは発達障害の可能性」という例が出てたとか。やべえなオレの事じゃん。オレ発達障害とかそういうものでは無いと思います。多分。

「PCで録画鯖作ったけど安定しなくて、結局ネット配信でいいやってなってる」という趣旨のTweetを見て分かるなーと思ったり。うちの場合だとPCの録画鯖よりREGZAに録画任せたほうが安定するのよね…。録画鯖はREGZAのバックアップみたいになってて、その実REGZAの方が安定しているというオチ。同時録画数がPCの方が多いんだけども。

ただネット配信はまだ画質面でちょっと厳しいことがあったりするんで微妙ではある。場合によっては24fps対応してないとか。24fps対応してる新しいFire Stckがちょっと欲しいけど、正直買い換えるほど見てないので微妙感。

「人に任せられる部分なら外注して、自分でやるのは外注出来ない部分のみにする。人に任せられる部分を増やすことによって自由度が上がる」という話を見て深く頷く。コレはワンオフの物を作っている人の話なんだけども、会社でも全く同じ事が言える。本当こういう事が出来るようにならんとダメだな。

仕事は昼休みもちょっと頑張って、資料更新が終わって一安心。これでスケジュールを一週間前倒し状態に出来た、ちょっとペース落としてもいいよね?

午後から出張移動開始。JR札幌駅から久々に快速エアポートに乗る。JR北海道を利用するのも数年ぶりな気がする。にしても快速エアポート、料金はガッツリ上がってるし、車両数は変わらず自由席は長椅子車両になってるし、なんつうか色々と厳しい。

BGMにSpotifyでYMOの「Public Pressure」を聴いていたのだが、終わった後に自動で「千のナイフ(BGM版):を流すのは良い。しかしその後に何故「モンキーマジック」を流すのか。しかもイントロだけだと繋ぎに違和感なくてちょっと笑っちゃうし。

そして車内で見たニュースで中曽根さんの訃報を知る。101歳、大往生ですなあ。コレで旧憲法下で最後にやった1947年の選挙に出馬してた人は全員亡くなったとか。ようやく昭和が終わったという感じもする。

しかし「墓場まで持っていったか…」って言ってる人が居て何の事かと思ったら、日航機墜落陰謀論の話だと知って心底ガッカリする。本当にひどい、リアルタイム世代の感覚だと「未だにノストラダムスを信じてる」トンデモなレベルだぞ。

あんましネタにしたくはないけど「アカとブルー」録画不可問題が海外で問題になってると聞いてビックリする。何が問題かと思ったら「世界最大のハイスコアデータベースである『TwinGalaxies』が動画申請なので実質申請出来ない」ためだとか。なるほど。

公式からロクな説明が無いのもどうかと思うのよね。正直プロモーションのやり方が下手くそにも程がある。

そんな事を思っているうちに新千歳空港に到着。真昼間に新千歳空港なんて珍しいし、時間に余裕もあるのであちこち見て回ったり。正直言って空港の中だけはすごい景気がよく見えるなあ。お昼をせこくコンビニ弁当にしないで、我慢して空港で食べれば良かったかしらん。でも空港メシって割高だしなあ。

ただ人が多い。ちょっとインフルエンザが怖くなってきたので持ってきたマスクを装着。この季節はジップロックに数枚入れて持ち歩いてるのです。

保安検査場を抜けて搭乗ゲートに。この時期に満席で窓側、通路側両方取れなくてなんでかと思ったら修学旅行生とかち合ってた。私服の学校なんですかね、見た目何の集団だか全然分からん。

飛行機は無事定刻で離陸。機内Wi-Fiにつなぐけどめっちゃ遅い、繋がるだけありがたいけども。そして寝ようと思ってたけど中央座席は想像以上に眠れない。

結局機内の雑誌を読んで暇を潰して無事中部国際空港に到着。手荷物受取所でなんかすっごいスタイルの良いJK四人組を見かける。えらいかわいい上にガッツリ巻いたミニスカートに生足が眩しい。なんだこのクオリティ…というかオレと同じ人種なのかコレ?

まあ実際には「ここでガン見したら何言われるか分からん」と思ってさっさと目を反らした訳です。向こうもおっさんにジロジロ見られたくないだろうし。あんだけ元の素材が良ければ「自分のために可愛くしてる」とか分かりやすい感はある。と同時に「あの娘たちと対等に話する」とかちょっと無理っぽい。やっぱりファンタジーよな。

なんかぶっ倒れそうなくらいに腹が減ってたので、名鉄駅の改札を抜けた所にある小さいファミマでパンを買って電車の中で食べる。全然足りないけど晩飯は別なので我慢。

地下鉄に乗り換えて18時半くらいに無事ホテルに到着してチェックイン。疲れた。晩飯は地元の友人と一緒に行くはずが「20時ごろになりそうです」とか言われてグッタリ。とりあえずスーツ脱いで楽になる。FGOイベントを回してたら19時15分ごろに「着きました」とか言われて、慌ててスーツを着込んで外に出る。早いよ。

晩飯は「キャッツカフェ」なる場所らしい。まあ名古屋に良くある「喫茶店だけどちゃんとしたメシが食える所」ですね。昔に比べて店舗数が結構減ったらしいけど。

まずは腹が猛烈に空いてるので普通にごはん。肉の日なのでハンバーグを頼みます。普通に旨い。

そして食事後はスイーツ。このスイーツが本命らしい。パフェもいいけど、このスイートポテトがマジでヤバかった。熱々焼きたてのスイーツポテトにアイスを乗せて、さらにメイプルシロップをたっぷりかけたら旨いに決まってますやん…。これで580円とかどうなってるんだここ。

ちょっとスイーツがあんまし衝撃だったので食後にコーヒーも頼む。おかげで一人当たり2,500円の晩飯になってしまったが別に良かろう。ちなみに28日は1,680円で「食事一品+ドリンク+プチパフェ食べ放題」だそうで、混みそうだなあ。

そんな訳で満足してホテルまで送ってもらう。すんごい眠いけどお風呂には入らないと。せっかくの大浴場付きホテルだし。

TOEICの勉強もやっておくけど、眠くて頭に入ってこないので30分くらいで切り上げ。「Dr.Stone」を見てさっさと就寝。

本日のネタ。iTunes無しでデータのやり取りをするソフト、Win対応で結構安いのがあるのね。ちょっと買うか悩む。

iPhone/iPadとMac/Winの連携はiMazingが超便利。音楽、写真の管理はもちろん、DAW/DTMデータのやりとりも楽々!iTunesが消えても問題なし | | 藤本健の “DTMステーション”

アクトレイザー譜面インタビューラスト。メモメモ。

市原雄亮×古代祐三 ダブルインタビュー 後編 | ゲーム文化保存研究所

2019年11月28日(木)の日常

目覚ましが鳴る前に起床。なんか眠りが浅くて早めに起きてしまった。睡眠時間が足りてる訳でもないのに。

朝のニュースを見たら香港を巡って米中がなんか凄い事になっていた。他にも色々出ていて、そろそろ中国の国民も「うちの国、なんかおかしくね?」と気づく頃合いな気もするんだが。いや中共がアレなのはとっくに気づいてはいると思うんだけど。

なんか下手すると「歴史が変わるフラグ」な気もする。しかし「トランプは人権問題を蔑ろにしている」と言ってた人はどう見てるんですかねコレ。日本のアレな人が中国絡みだと何も言わないのもアレだし。

早めにコンビニで弁当を買ってから出社。木曜なんで即ミーティング、一個一個は30分程度なんだけど複数入って二時間近く拘束されてしまった。だるい。

久々にラズパイを立ち上げて色々と作業。BusterのPython3環境ってインストール済みパッケージ多すぎやしませんかね、これのせいでvirtualenvの挙動が変な気が。

なんか会社でラズパイ4を早速買ったらしい、当然オレの分もあり。まあ年内には来るだろ。

にしてもラズパイはいい加減シャットダウンボタンを繋げるピンヘッダを付けたほうがいい気がする。電源供給すれば自動的に立ち上がるけどシャットダウンはコマンド叩かないと危険という仕様はどうなのか。GPIOで実装出来るけど、そういうのじゃなくて独立したピンヘッダが欲しいのよ。それこそドライバーかなにかでショートさせれば安全にシャットダウン出来るとかさあ。

松屋が昨日公式で「オリジナルカレーを廃止します」って宣言して騒ぎになってたけど、今日になって「創業カレーをレギュラー化します」って事だった。まあ予想通り。しかし完全に炎上商法と化しており正直心象が良くない。

「オリジナルカレーやめます」「創業カレー定番化します」って間髪入れずに続けて言えばいいのに、なんでこう言うプロモーションをするのか理解に苦しむ。「100円値上げ」がなければこういうことも無かったのか?

ただ松屋のオリジナルカレーはあんまし好みでは無かった。創業カレーは食べたような記憶があるな? と思って日記を漁ったらちゃんと食べてた。んで「ちょっと高いけどオリジナルカレーよりずっとうまいのでレギュラー化しろ」とか書いてあった。つまりはオレの望み通りなのですね、はい。

「自動車の自動ブレーキ装着義務化」に対して「高齢者向けの装備が装着義務化されて車両価格が上がって悲しい」という趣旨のTweetがあり、同意するリプライや「MTに乗っていれば不要」とか煽る奴らが多くて本当に目眩がしてくる。「若いから」「MTだから」という理由で「自動ブレーキが不要」というのは完全に自信過剰だ。

現在の自動ブレーキの性能はかなり凄い。極端な話だと目視できる障害物を目標にチキンレースをやったら、自動ブレーキに勝てるドライバーって全体の1%も確実に居ない、オレも勝てる自信は全くない。

ちなみにうちのNDロドスタにも実は付いてる、そうMT車でも付いてるのです。「誤検出がある」という話もあるけどそういう事態にはまだ遭遇した事はなし。本当に付いているのか疑問になって感度を最高にしたら警告はたまに出るようにはなった、動作は未だ確認できず。

自動ブレーキって本当に「ぶっかる!」という事態にならないと動作しないからねアレ。「自動ブレーキが動作する」と分かっていても、実際に動作するまでブレーキを踏まないで居られる人はまず居ない。オレはレヴォーグの同乗体験会で体感したけど、ドライバーの人も「実験用の壁が柔らかい素材だけどすんごい怖い」って言ってたし。

仕事をしていたらあっという間に昼。ファミマで「牛カルビビビンパ丼」を買っておいたんだが、スプーンじゃなくて箸じゃん…。ビビンパってどっちかというと汁物だぞ、なんとかして食べたけど。

午後になったら突然外が猛吹雪になってビビる。後で大分弱くなったけど、名古屋出張が明日じゃなくて今日だったらちょっとヤバかったかも。

「アカとブルー Type-R」がようやく発売してゲーセンで稼働、してるのはめでたいんだけど「録画・配信禁止」に関してゴタゴタが続いてて正直「なんだかなー」状態。そもそも「配信、録画不可」の理由が知りたい。今どきじゃ正直デメリットしかない気がするんですが。

ここ最近Twitterで「性差」「年の差」の事についてシビアな意見がバシバシ出ていて正直つらい。色々考えるんだけど、例えば独り身のおっさんが明らかに家出してる少女に対して下心一切なしで警察に預けることも容易じゃないという事実は本当につらい。女性の知り合いに頼め? いたらいいんだけどねえ。

仕事はコード書きを一旦終えてWordでドキュメント書きに移行。正直Wordの方がきついなコレ…。

ドキュメント書きが終わらないけど、急ぎの仕事でもないので定時でさっさと退社。コンビニで食料品を買い込んでから帰宅。いきなりめっちゃ寒いんですが。道路真っ白なんですが。

先日モンベルで買った冬靴。全然滑らなくてお気に入りだったのだが弱点を発見した。あまりにもソールの吸水率が良くて(だから凍結路面で滑らない)圧雪路を歩くとソールにめっちゃ雪が貼り付いて、その状態で屋内に入るとタイルで滑る(汗)

まあ屋内に入る時に念入りにソールの雪を落とせばいいんだけど、これが簡単に落ちないんでやんの。本当に「ソールに雪が貼り付いてる」感じ。ちょっと気をつけないとダメかもなあ。

しばらく忙しいから晩メシはコンビニのチルド・冷凍食品メインで回そうと思って買い込んできたけど、種類は豊富だし栄養素は全部きっちり書いてあるし賞味期限は結構長いしそこそこ安いしで「一人暮らしなら自炊より確実に安くて健康的」な気がしてきた、何回目だコレ。まあ味が均一化しすぎて飽きが来るのが難点なんだけども。

最近はカップ型容器でそのまま食べられるチャーハンとかも売ってるのが優秀。パスタ類も用器そのままで食べられるので、会社の冷凍庫にいくつかストックしておくかなあマジで。

晩メシをさっさと済ませて、風呂が沸くまでの間に「旗揚!けものみち」を見る。これほどまでぱんつが嬉しくないアニメもそうそうない。原作者が同じ「旗揚!けものみち」と「このすば」、最大の違いは常識人が居るか居ないかなんだよなあ、いやシグレが常識人かどうかは微妙なラインな気もするが。

風呂を上がった後はTOEICの勉強…って日課になりつつあるからそろそろ書かなくてもいいかコレ。最近はできるだけ早い時間に勉強するようにしております。そっちの方が精神的に良いし、集中して勉強できるような気もするので。

勉強の後は「週刊モーニング」を読む。「娘の友達」の短い番外編が出張掲載されてたけど(本編はWeb・アプリのみ掲載)、コレが「初めて見る人」と「内容を知っている人」とで全然印象が全然違うという面白い作りになってる。作者も編集もやり手だなあ。

そういや井上雄彦氏のコミックスが電子版解禁だそうで、次は浦沢直樹氏が来そうな気がする。森川ジョージ氏にも考えを改めて欲しんだけども。文庫のちっちゃい判型で読むくらいなら電子版の方がマシじゃね?

FGOイベントもちょっと遊んでおく、ってオレの嫌いなBOX式イベントか…。最初の頃はアイテム収集効率が悪いから日曜辺りまでは「とりあえず出たイベントクリアまでにしておく」で正解かなと。とっとと終わらせたい。

明日の出張準備も済ませておく。どうせ明日は飛行機の中で眠れるし、ってな訳で夜更ししてから就寝。

本日のネタ。いい記事でした。実に筒井らしい。「展示して発表しているんだから、ちっとも不自由じゃない。取りやめになって初めて『不自由展』として自己完結する」というのは凄く同意。

「炎上を怖がっちゃいけない。電源を抜いたら消えてしまう世界です」――筒井康隆85歳が語る「表現の自由」 – Yahoo!ニュース

本当に会社で「コミュニケーションが取れないと仕事が出来ない」のと「公私混同はしない」は全く別だと言うことを周知して欲しい。うちの会社は混同しているえらいさんが多すぎる…、まあ日本だと大抵の会社がそうか。

世の中に「仲良くしなくていいよ」と教えてくれる場所が無かったな、と思った。 | Books&Apps

マツダ社長インタビュー。MX-30は本当に一回運転してみたい。多分オレがマツダ3やCX-30で不満に思ってる部分が全部解消される予感すらある。いや買えないし、買っても充電施設ないけどな。

為替は「北米に工場を造っても、ほとんど変わらない」 マツダ藤原副社長インタビュー(2) (1/8) – ITmedia ビジネスオンライン

「ヘルシオ ホットクック」のお一人さま向け製品が出ただと、欲しい! とか思ったが値段で解散状態。あの、せめてこの手のは2万円切るくらいじゃないとつらいと思うんだが。オレが使ってるスロークッカーって4kしなかったんだぞ?

シャープがお一人様用自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」を発売 食材入れてスイッチオンで肉じゃがやカレーが完成 – ねとらぼ

単板式DLPの最大の欠点「カラーブレイキング」がほぼ発生しない4Kプロジェクタが価格帯に、素晴らしい。ただステレオ3Dに対応していないのが惜しい。というか3D映画自体がもう無くなりそうだけども。

LG、独自の「4ch LED」採用4Kプロジェクタ。カラーホイール使わずレインボーノイズ90%減 – AV Watch

そこら辺で飛ばせるお手頃価格のドローン。正直ちょっと興味はある。ただまあやっぱり人が多い所で飛ばすのもアレなんで、飛ばすとしても郊外とか公園とかだろうけど。近くにサーキットがあったら空撮とかやるのになあ。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】ついに200gを切った本格ドローン、DJI「Mavic Mini」を飛ばす-AV Watch

ああやっぱり海外でもそういう扱いなんだ。あの微妙過ぎる出来の海外製2Dシューティングの一部w ずっと「海外の人はコレが面白いと思っているんだろうか…」とか思ってたわ。

Euroshmup 【ユーロシュマップ】 | 革新的!ゲーム翻訳者のブログ ~ゲームトランスレーター~

「microLED」も気になるけど、透明液晶も結構凄い、任天堂の新型クリスタルスクリーンはよw

JDI、次世代ディスプレイ「Micro LED」「透明液晶」で再起 一部20年量産 – Engadget 日本版

あの…その対策方法は良いんか? 日本の法規に合わせるために取り付けた部品とかならまあ分かるんだが。

ルノー メガーヌR.S.、エンジン破損のおそれ リコール | レスポンス(Response.jp)

2019年11月27日(水)の日常

目覚ましが鳴るちょっと前に起床。あんまし眠れず。

スマホを見たら「Sleep Cycle」がおかしくて睡眠ログが取れてなかった。というかアプリがハングしてた? これ下手すると設定時間になっても目覚ましが鳴らない状態だったのでは。ちと怖い。

早めに起きたので、朝の支度を終えても時間的余裕があるのでネット巡回とか。Amazonを見たらベルファインの「2001年宇宙の旅」フィギュアシリーズの「ディスカバリー号」がサジェストされてる。やっぱり出すのかー! という事で予約ポチる。

Amazon | 2001年宇宙の旅 ディスカバリー号 全長約250mm ABS製 塗装済み 完成品 | フィギュア・ドール 通販

全長250mmとそこそこのデカさに感じるが、元がえらく細長いから実際のボリューム感はそこまで無いんだろう。米Amazonでポチったクリスマスオーナメントの「ポリススピナー」も既に発送されてて12月過ぎには届く模様。ここ最近は「諸事情で立体化出来なかった映画ネタフィギュア」の発売ラッシュで非常に嬉しい。

時間が来たのでいつものようにコンビニで弁当を買ってから出社。今頃眠気が来る。

仕事をしてたら「スタンリー・キューブリック監督のエピソードは『偏執狂で頭おかしい』って話ばっかり」というTweetが流れてきた。黒澤明も「いい人だった」みたいな話は見た事ない気がする。最近だとクリストファー・ノーランの(略

まあ徹底的に拘った結果、後世に残るような名作を作れるだけマシなんだろう。「偏執狂で頭おかしいけどろくな映画が撮れなかった」人の方が圧倒的に多そうな気がする。

某「おねだん以上」な家具屋の全社員にITパスポートを取らせるとかいう話があるとか。個人的にはかなりいい方向性だと思う、いや肝心のITパスポートの内容はよく知らんのですが。昔あった情報処理アドミニストレータみたいな奴?

ただうちの会社の情シス、正直意識も技術レベルも高くないんだよな…。スパムメールがガシガシ通り抜けて社内で被害甚大な状態なのに、なんでまだウィルスバスター使ってるのかとか。

午後も淡々とお仕事。なんかTLは「休眠アカウント削除」の件でえらい騒いでる。気持ちは分かるけど、流石に見直しが入るんじゃないのかなあコレ。

Twitter、休眠アカウント削除へ 対象アカウントに12月11日までにログインするよう警告 – ITmedia NEWS

故人のアカウントはどうなる? 「休眠アカウント削除」の方針をTwitterに聞く – ITmedia NEWS

とか思ったら後で公式に見直しが発表されてた。やっぱり。

Twitter、「亡くなった人のアカウントを保護する機能を追加するまで休眠アカウントは削除しない」とツイート – ITmedia NEWS

ちなみにFBも追悼アカウントがあるけど、アレは「故人の死亡を証明できるものをFBに送る」のが条件だとか。つまりは個人の親族がFBアカウントを把握してる前提。Twitterは…厳しいよなあ。本人が残すのを嫌がるパターンだってあるだろうし、家族に連絡が取れても大半が「削除して下さい」って結果になりそうな気もする。

「Twitter社に故人アカウントを削除する権利はあるのか!」って一部の人がいきり立ってたけど、それ普通にあると思うよ。というかなんで民間企業が運営してるSNSで「削除する権利は無い」と思うんだろう。謎だ。というか生きてる人もガンガン凍結されてますがw

なんか再現性の低いバグに悩まされたが、スレッド同期の問題と気づいて排他処理を入れたらサクッと治って一安心。と同時に休憩時間。

今どきリエントラント性の無いルーチンとか書くなという話かもしれんが、言語エンジンそのものでリエントラント性を担保するのって結構たいへんよコレ。スレッドごとに言語エンジンのインスタンスを用意するほうがよっぽど手っ取り早い時代だ。

これで大体予定していた機能はほぼ実装出来た。今週の残りはソースの清書とドキュメント書きでもやりますかね。ちょっと肩の荷が下りた感じ。

定時でサクッと退社。帰りにショップで機器メンテをしてもらってから床屋に行って久々にサッパリ、つうかちょっと寒い。

帰宅してさっさと晩メシと風呂を済ませる。ちょっとストレス気味の心にローソンで買ってきた「バスチー」がスーッと効いて…、いやこれ美味いけども、もうちょいカロリーをなんとか(汗) てか個人的にちょっと分量が多いんだよなあ。「ミニバスチー」とか出しませんか。

その後はTOEICの勉強をしたり。関係詞が難しくてきつい…。まあ最初っから全部理解しようとするだけ無駄だよな。まず講義をさっさと全部終わらせて問題集にとりかかれるところまで行くのが先。練習は大事だけど、試合をしないと上達しない…というのがなんかよく分かる気がする。

と言いつつも講義の分量が結構半端無いのです。疲れる。

今日からFGOイベントのはずだったのだが、iOSアプリ側のアップデート配信が始まらないのでメンテが明けない状態に。というか「メンテ期間の間にアプリアップデートする」という理屈がいまいち良くわからない。イベント前に配信するならまだ分かるけど。FGO以外にも同じ状態に陥ってるソシャゲがあるみたいでなんだかなーと。

…と思ってたら、「審査通って配信日が決定→それに合わせてメンテ日を決める」そうで、Appleが事前に通知した配信日になっても配信しないのが悪いらしい。なるほど。

することが無くなったのでテレビを付けたらNHKのヒストリアで「たま自動車」の話をやっていたのでタイムシフトで見たけど、まあひっでえ内容だなあ…。電気自動車にしたのは「当時電気が余ってた」のもあるけど、そもそも自動車用の小型高出力なガソリンエンジンの開発に死ぬほど時間と金がかかるからだし。

そういった事情をすっ飛ばして「あの時代に電気自動車!すごい!」とか番組プロデューサーの意図が透け見えてるようだ。NHKはいい番組も多いけど、ひどい番組もそれなりにあるよなあ。

本日のネタ。まあ大体予想通りというか。というかなんで外人、ラグが重要視されるFPSをストリーミングでやらせようとするのか。オープンワールドゲームとかならそこそこ遊べそうなのに。

Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる | ギズモード・ジャパン

マツダの内情インタビュー。CASEは分かるけど「CA」は必須なのかなあ、という気はする、「SE」は必須だと思うけども。まあどちらにしろ昔のクルマと今のクルマの価格は本当同じには出来ない。昔のクルマと同じレベルだったら多分今も同じような値段で作れると思うよ。

CASEは「独自部分だけでも、クルマ1台分の開発費がかかってます」 マツダ藤原副社長インタビュー(1) (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

一方VWはモタスポをEVベースとした。内燃機関の公的なレースはあと10年くらいで終了しそうな気もする。ミッレミリアみたいな小規模イベントは残るだろうけど。

VW、モータースポーツ戦略をEVベースに集中。内燃機関搭載のマシン開発終了へ – Engadget 日本版

MSがVRを否定。つまりはMSフライトシミュレータのVR対応はないってことかなあ。AC7のVRモードを体験するとすごい欲しくなるけども。あれはあれで色々ノウハウがあるんだろうけども。

次世代Xboxスカーレット、「VRを求めている顧客はいない」最高責任者が発言 – Engadget 日本版

WDのNAS向け14TB HDD、思ったよりは安い…のかなあ。DS216jの6TB RAID1が結構カツカツなので増量したいんだけど、リプレース用に10TBが内税3万切るくらいにならんかなあと(現在価格は36k)

WD、NAS向けRedシリーズ最大容量の14TB HDD – PC Watch

2019年11月26日(火)の日常

目覚ましで起床。眠い…。

メイン口座から月末の引き落とし予定メールが来て金額に震える。いつもの住宅ローン+自動車ローンに加えて、自動車任意保険年一括払い+先月の旅行のフェリー代+宿代が加算されてるし。引き落とし額がオレの給与手取りを超えてますがな。

さらに来月頭にくらいにはガソリン代+高速道路ETC料金の請求が来るのである。つらい。

そんなわけで今日もコンビニで安い弁当を買ってから出社。懐が許せば毎日近くのカフェで健康的な昼メシにしたいのだが、あそこ結構高いんですよね。

仕事してたら朝日新聞の中間決算が出てて、あまりの惨状にビックリした。いやそりゃ売上も経常利益も減る一方だとは思ったけど、既に新聞単体で赤字なんですなあ。朝日みたいな超大手でコレとか、新聞が消滅する可能性すらあるのか…。

仕事は昨日ハマったyacc絡みを再度見直し。今度こそ行けそうな感じ? って感じで実装したら出来てしまった。…いや確かに実装したけど、想像以上に柔軟な書き方をしてもちゃんと構文解析してくれてなんか凄い。lex+yaccは使いこなすと凄いなコレ。

という事で仕事がガンガン進む。ついでに他の機能強化もバリバリやっちゃう。楽しい。

昼休みを過ぎて気づいたら15時の休憩タイムである。流石にちょっと一休み。最近は本当に仕事ばっかししててTweetするネタがないのな。

キリのいいところまで仕事して、定時でサクッと退社。スケジュールに大分余裕ができる見通しだから、今度こそちょっとペース落とそう。このペースで仕事してたら体が持たない。仕事している最中は楽しいけど、終わった後がきっつい。

帰宅して晩メシに餃子を焼く、美味し。「餃子は脂質が多い」とか言いつつ、スーパーで安売りしてたりするとつい買ってしまうのです。だって旨いし。

風呂に入りつつ、最近Twitterでよく見かける「映画館のマナー」について考える。オレも古い人なんで、スマホ以前にも「小学生グループがデカイ声で喋り続ける」「カメラのフラッシュでスクリーン真っ白」とか散々な目にあってるので古今問わずマナーが良いに越したことはない。

だけど現状では「話題作は初日できれば初回に行く」「IMAXとかの高いけど付加価値がある劇場を選ぶ」「安くなる日は絶対避ける、特に映画の日」としか言いようが無い。ここ最近の記憶で観客が一番酷かったのって「君の名は。」なんだよな。あとはまあ、マニアしか見に来ないような映画は大抵皆さんマナー良いよね。

その一方で映画館のマナーって昔に比べたらマシになって来てる気もする。上映側もスクリーンに緞帳があった頃は(あったんだよ、スクリーンの前に幕が)スタッフロールが終わる前に幕が降りて、最後の方は「幕にスタッフロールが映ってる」状態だったよなあ。あれ平成になってもまだあった気がする。

先日実家で歳が離れた姉貴に「映画館のマナー」の話をしたら「昔は映画館で喫煙とか普通だった」「幕間にね」「いや上映中もガンガン」とか言われて世代差を感じたり。総入れ替え制じゃないから「途中から入ってきて、次の回の冒頭から見てない部分までを見て帰る」とか普通だったし。

個人的な意見としては、上映中は腕時計のガラス面は結構光を反射するから袖に入れるなりして隠して欲しい。特にAppleWatchってガラス面がデカいから余計に気になる。シアターモード付いてるなら反射のこともケアして欲しいな、と。

なんか気になって「メトロクロスの基板売ってないかなー」と思ったらeBayで訳あり品が出てた。しかも安い、一応動くらしいが「多分要修理」らしい。カスタムも代替品っぽい。怪しい。でもセカイモンがなんかキャンペーンやってるし、ちょっと悩む…。

今日はちょっと時間に余裕があるので、積んでたうすいほんを全部読んでしまう。当たりもあればハズレもあり。それにしても8bitPCの名作ADV「黄金の墓」開発者インタビューの本が凄すぎた。いや肝心の「黄金の墓」より、作者が在籍してたACコピー基板開発会社の裏話がな…(汗) これ誰かもっと突っ込んでくれないかなあ。

さらにTOEICの勉強もやっておく。最初の「基礎英語」に関して動画から切り抜いたスクショをまとめて印刷してたので、今日勉強するのは「分詞」だったら予め軽く予習しておく。コレで大分マシになった感がある。分からないなら分からないなりに、なんらかの知識のチェーンだけでも作っておかないとダメですなコレ。知識を入れても宙ぶらりん状態じゃすぐ忘れちゃう。

そんな訳で集中して読書やら勉強とか3時間近く延々と。なんか目がショボショボする…。

TLを見たら既にラズパイ4を手に入れた人が多数。ただ発熱が結構凄いらしいのでケースはどうするべきなんだろうか。ラズパイ自体が結構静電気に弱いイメージがあるので(会社でも3Bが一台すっ飛んだ)裸じゃちょっと使いたくない。

「BEHRINGER POLY D」の海外レビュー動画が結構出回ってる。外箱も既に出来てるけどもう出荷するんだろうか。改めて聞いたらマジで「ポリフォニックなミニモーグ」である。音の立ち具合が半端ない。後で調べたら予価は$699とか、めっちゃ安い。

音色メモリはついてないけどディストーションとコーラスは付いてる。このコーラスが「I/IIってボタンが付いてるだけ」なんだけど、コレはひょっとしてRolandのアレなのか。同時押しが可能という事は106じゃなくて6/60のアレか? ますますズルい。

そんな訳で「POLY D」かなりいい感じです。こうなったら今度出る「Pro-1」のポリフォニック+音色メモリ版で「Poly Pro」とか出しませんか。5音ポリでいいから。ユニゾンモードが例の仕様で(今本家で出してる「Prophet-6」は違う)49鍵で20万くらいなら予約して買うw 「Prophet-5クローン出せ」だと物言いが付きそうだけどこっちは大丈夫…なのか?

本日のネタ。テスラは一回乗ってみたいんだよなあ。しかし操作系が全部タッチパネルとかコストダウンにはなるだろうけど操作性悪そう。バッテリー容量が多いモデルでも充電満タンで走行距離400kmちょいというのはちょっと厳しい。コレで事足りる人も多そうだけども。

テスラ・モデル3パフォーマンス(4WD)【試乗記】 シンプルなのにワンダフル – webCG

その一方でこういう事やってるから、やっぱりテスラというかイーロン・マスクが好きになれない、それこそ「TopGear裁判」の頃からずっと。ただ最後のアナグラムネタはちょっと面白い。

テスラ公開のCybertruck vs F-150綱引き動画に疑惑。フォード「うちでもやるから1台送れ」 – Engadget 日本版

ネットに踊らされてはいけない、という良い見本な気がする。一巻が出る前から読んでた身としてはきっちり話を作って完結させて欲しい。そんなに長く連載はしないと思うし。

『娘の友達』“連載中止要求”騒動に疑問 講談社には「一件も抗議は来ていません」|おたぽる

高河ゆん氏インタビュー後編。最近は本当にiPad Proで描いてる人が多くてビックリする。コトヤマ氏もカラーはiPadで描いてるみたいだし、パソコンの優位性ってなんだろう…。

iPadで描く漫画家 高河ゆんインタビュー(後編):3万円台の新iPadは漫画に使える? – Engadget 日本版

評価の「S>A>B>C」って日本独自なのか。なんつうか想像以上に「日本ローカル」なモノってあるよねえ。

「日本では『A評価』の上に『S評価』が存在している」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

オレたちは何回「ファンタジーゾーン」を買えばいいのか(お約束) TOEICの試験が終わったら買おう。というかSwitchのジョイスティックはいい加減どうにかしないとなあ。任天堂も公式で十字キー付きジョイコンをとっとと出しなさいよ。

【インタビュー】「SEGA AGES ファンタジーゾーン」インタビュー – GAME Watch

2019年11月25日(月)の日常

目覚ましで起床、正直寝足りない。

今晩は雪が降るらしいので、昨日買ってきた冬靴を早速履いてみる。きっちりと仕事してくれればいいんだが。

出社して淡々とお仕事。まあ月曜日はスロースタートですがね。

「Googleが同じCMをTVとYouTubeで流した所、リーチできたユーザー数はYouTubeの方が30%多かった」と言ってるけど実際どうなんだろうなー、YouTubeのCMとかみんな見る?

YouTubeのCM、昔は再生時の冒頭に入るだけだったのでまだ我慢できたけど、今は動画再生中にガンガン割り込んで来るので本当に目障りで仕方が無い。15分の動画で2回くらい入ることもあるし。正直「うざい」感はTVよりひどい、TVは録画番組の再生だったら飛ばせるし。

YouTubeプレミアム契約しろって事なんだろうけど、あれ割と高いんだよね。月額500円とかならまあ良いけど、なんつうか普通の動画系サブスクリプション契約と変わらんし。「CMだけすっ飛ばせるプラン月額300円」とかマジで欲しい、それ以外の要素要らんから。

昼休みは会社近くのカフェで日替わりの「鮭しそみそ焼き定食」、日替わりは月ごとにメニューが変わるのでこれも今日で最後。来月は何が来るんかなあ。店がようやく「キャッシュレスでキャッシュバック」対応したらしくて有り難い。オレ以外に電子マネーで支払ってる人見たことないけども。

仕事は割と順調、と思いきや午後にyacc絡みで思いっきりハマる。この辺り、「こういう時はこの様に表記する」みたいなノウハウが全然無くてですな…。

なんとかyaccコンパイラを通るようにはなったけどなんか怪しい。まだ時間はあるので明日以降頑張りますか…。にしても月曜からちょっと仕事を頑張りすぎてる、ちょっとしんどい。

帰路はすっかり凍結路面。恐る恐る歩いてみると…新しい冬靴が滑らない! いや気温がかなり下がってて、こういう時の凍結路面ってあんまし滑らないもんではあるけど(溶けかけが一番滑る)、それにしても滑らないにも程がある。明らかに凍結路面なのに滑らないので頭がちょっと混乱するくらい。買って良かったかな、うん。

帰宅してサッサと晩メシと風呂を済ませる。と簡単に書いてるけど実際には色々と家事をやってるわけで、大抵は風呂から上がったら20時過ぎてる訳です。時間の余裕が欲しい。

「中1女子の要摂取カロリーが一日辺り2,700kCalで、成長期にそのくらい摂取しないと内臓がきちんと育たないので大人になってからの基礎代謝とかに思いっきり差が出る」とか、アレか、「寝る子は育つ」みたいな感じか。

ただそれを聞いて「一日に2,700kCalも摂取出来るとか羨ましい」とか思ってしまった。歳を取るとそのくらい摂取したら間違いなく太る。カロリー計算してみりゃ分かるけど、2,700kCalって割とすぐだぞ。

「AFFINITY」シリーズがブラックフライデーセールで12/3まで全品30%オフとの事。忘れないうちに最低限Photoだけは買っておかんと。DesignerとPublisherも欲しいんだけど、試用版試してからにしますかね。

BEHRINGERがまた新しいアナログシンセを出してきた。「WASP」って何かと思ったら、そういうレアなシンセがあったのね。名前そのままなのでライセンス取れてるんだろうか。

WASP DELUXE | Synthesizers and Samplers | Keyboards | Behringer | Categories | Music Tribe – Behringer

とか思ったらまさかの「4ボイスポリフォニック版ミニムーグクローン」が出てきた。まさか今の時代に音色メモリなしのポリフォニックシンセ出すとかマジか。よく分からんけどMONO/POLYみたいに4VCOパラフォニックとかじゃなくてマジのポリフォニックなんだろうか。すいません正直言ってかなり気になる。いくらだろコレ。

POLY D | Synthesizers and Samplers | Keyboards | Behringer | Categories | Music Tribe – Behringer

ただBEHRINGERのシンセ、壊れた場合の修理が「自分で海外に送る」っぽい。国内販売代理店があるのにそれってどうなのか。聞いた話なんでなんとも言えないけど。というか「安いから壊れたら買い直せ」という事なんだろうか(汗

ちょっと積み本が洒落になってないので、とりあえずコミックDAYSで「月刊アフタヌーン」だけ読む。「宝石の国」がものすごい展開で、アニメ版しか知らない人が今のフォスフォフィライトを見たらどう思うんだろうかコレ…。

あとはTOEICの勉強もしっかりやっておく。と言いたいところだが正直言って頭に入ってこない。いや何を言ってるかは分かるんだけど、「慣用句のxxxは覚えておくこと」とか、ちょっと覚えないとダメな量が半端じゃない。半年かけりゃなんとかなるけど、実質二ヶ月でどうにか出来る量ではない。

そんな訳で勉強の仕方を変えた方がいいのかどうかちょっと悩む。ストレスが半端ないなあ。

本日のネタ。マツダには頑張って欲しい、のだがやっぱり「割高だよなあ」感はある。今度のカローラがよく出来てたからねえ。マツダは見た目の質感はいいけど、乗り心地とかのNVHがまだまだな感じするのでそこが課題ではなかろうか。

藤原副社長、マツダが売れなくなったって本当ですか? (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

「iLoud Micro Monitor」が欲しいなー、でも高いな。って思ってる所にこの値下げはかなり魅力的。だが今月は旅行とかで引き落とし額が半端無いのである。しかしこれを逃したらまた一年間はセールが無いわけだし、ちょっと悩む。

IK Multimedia、Black Fridayプロモを開始…… iLoud Micro Monitorが約30%OFFの25,800円、UNO Synthが約33%OFFの16,800円 – ICON

いよいよのカラーフィルタじゃないカラーOLED量産開始であります。民生機に降りてくるのは当分先だとは思うけど待ってる。

JOLED能美事業所で、世界初の印刷方式有機ELディスプレイ量産ライン稼働開始 – AV Watch

2019年11月24日(日)の日常

10時過ぎに起床、体が重い…。

日曜なので朝メシ食いつつ洗濯機を回したり、掃除したり。どんなにダルくても水回り(トイレ、洗面所、台所)だけは最低週に一回は掃除せんとアカンです。風呂はお湯入れ替えのたびに掃除してる。掃き掃除だけは90%くらいルンバに任せられるから大分楽にはなった感。

2020年4月から発売されるクルマはオートライト義務化らしい。これすなわち「ライトスイッチのデフォルトが「AUTO」なのね、既に一部車種ではそうなってるっぽい。意図的にOFFに出来るので特に不満はないはず。

このニュースに否定的な意見も散見されたけど、基本運転者にかかる余計な負担は少ないほうが良いに決まってる。個人的にはデイライトも装着義務化すべきだと思う。今どきのクルマ、もうデイライト前提のデザインが多いし。

「今どきのクルマはいろんな安全装備が付いて邪魔」と言ってのける人が多いけど、はっきり言って思い上がりであり過信だと思う。そういった安全装備が外せるのはせいぜいサーキットの中だけだ。今どきのABSやVDCなどの電子デバイスがどんだけ性能良いと思ってるんだか。

ずっと前から日記でも書いてるけど個人的には「自動車事故を減らすには自動運転しかない」と思っている。今の自動車事故すなわちヒューマンエラーだからね。トロッコ問題? 今はまだそれ以前の状態だろう。

だからロードスターを買った。その行動はまるで矛盾しない。だってこんなクルマを自分で運転出来る残り時間なんて減る一方だろうし。

掃除があらかた終わったので買い物に出る。…って外暖かいなおい。真冬用のコートを着込んで外に出たら汗出そうなくらいなので慌てて部屋に戻って薄手のコートにした。それでもまだ暖かい。外気温16℃ってマジか。

本日の用事は冬靴購入、先日凍結路面でマジで泣きそうだったので。ついでにリンガーハットの季節限定牡蠣ちゃんぽんも食べたいのでクルマで20分位の所にあるイオンに行くことに。道路混んでるなあ。

到着したら既に15時過ぎちゃったので牡蠣ちゃんぽんを食べる事に。レギュラーサイズと餃子3個セットで税込み1,000円を超えてしまった。なんで消費税率が2%上がっただけでこんなに高く感じるんだろう。牡蠣ちゃんぽんは美味かったけど、牡蠣があんまし入ってないのが残念。

それにしても休日のフードコートはなんか苦手だ。どうにも家族連れが眩しすぎる。彼らは彼らで大変なんだろうけども。あと黒髪+メガネ+ホットパンツ+むっちむちの太もも+黒タイツのくっそエロいJKっぽいのが居たけど、アレは良くない。オレの性癖に良くない(汗

冬靴はABCマート辺りで買おうかと思ったらほとんど「VANS」しか置いて無くて、今使ってる冬靴が2回連続で「VANS」なんだけど「凍結路面に対して弱い」「底がすり減りやすく、すり減ると対凍結路面性能がほとんど皆無になる」と、「冬靴に買っちゃダメ」という結論なのでスルー。

ムラサキスポーツとか色々回って、結局モンベルでモンベルPBの冬靴を悩んだ末に購入。モンベル製品ならまあ大丈夫だろうという謎の安心感もあるし。そんなに高くなかったし。

買ったのは靴底がクルマのスタッドレスタイヤみたいに細かいサイブが付いてるやつ。個人的に冬靴はこの手のが凍結路面に一番効いて、なおかつ靴底もすり減りづらいと思うんだけど、この手のはビジネスシューズ以外であんまし見ないんだよね。あってもデザインくそださかったりするし。「ちゃんと凍結路面を歩いてる人が靴を作ってない」って事なんだろうか。

ガチャ専門店とか出来てたので見て回ったけど、現場猫は見当たらず。しかし小学生位の子供が300円ガチャを回してるのを見ると「金あるなあ」とか思うおっさんであった。

人混みに当てられたのでさっさと撤退。帰る途中で「カルディでコーヒー粉とか買うの忘れた」と気づくなど。まあ仕方がない。

一旦帰宅した後はちょっと時間が余ったので「いだてん」を見て、それから実家に移動。実家で風呂と晩メシを頂いて帰宅。

郵便受けになにか入ってると思ったら、応募してたのも忘れてたケロッグのマルシェバッグでありました。ケロッグのシリアル製品に付いてくる応募券を集めて送ると全員がもらえる奴。買い物袋に使うか。

「ヤングアニマル」を読んで、TOEICを勉強しようとするもやっぱりちょっとレベルが急に高くなってきっつい。それ以前に勉強へのモチベーションが全然上がらないのがきっついなあコレ。疲れが取れたら少しは変わるんだろうか。

「The Covers」「ヴィンランド・サガ」まで見て就寝。テレビ見る時間減らせば勉強する時間も捻出出来るんだが、それで効果的な勉強が出来るとも限らんし。ううむ。

積みKindleと同人誌が結構な量になってきて、これもまた悩みのタネ。土日で読もうと思ったのに全然読めなかったし。

本日のネタ。値段は相当高そうだが「とりあえず絶滅の危機は避けられそう」でちょっと安心する。「代替うなぎ」の類が全然ダメな人です、アレで良いって人はちゃんとしたうなぎを食べた事ないんだと思う。

完全養殖ウナギは4年後に食べられるの? 近大が「ニホンウナギ」の人工ふ化に成功 立役者の田中教授に聞いてみた – ねとらぼ

安価で高音質なオーディオI/Fとな。iOSにも繋がるようなのでメモ。

高音質オーディオインターフェイスで定評あるMOTUが2万円台のエントリー機、M2とM4の2機種投入 | | 藤本健の “DTMステーション”

2019年11月23日(土)の日常

10時過ぎに起床。すげえよく寝た。

朝メシを食ってダラダラと録画消化。「ハイスコアガールII」を見てたらまさかの「バーチャファイアー CGポートレートシリーズ」が出てきて噴く。これシリーズを全部買って応募券を送るとデュラル編が「抽選で」当たるというひどい仕様だった。オレも全部買って送ったんだけど抽選に外れたんだよなあ。デュラル編は後日ヤフオクかなんかで買った記憶。

iOSのメールアプリ、最新のiPad OS13.2.3でも「同じメールがiPad9.7で文字化けせず、iPad Pro12.9で文字化けする」と謎が多い、iPad用は同一バイナリじゃないのか? iOS13系はバグだらけでiOS14からは改善させるとは言うけど、実際問題どうなんだろう。

昨日届いてた郵便物を整理してたらマツダからのアンケート封筒。「新車買って一定期間経過したら届くやつか、スバルにもあったな」と思いつつ開梱したら「ネット経由アンケートサイトのURLとIDが書いてあるだけ」であった。いやいいけども。…ディーラーにメールアドレス教えてないから封書で来たのかコレ?

色々やらねばならんことが山積みなんだが体がしんどい。本当きつい。「お金、時間、体力、熱意の4つが充実してこそ悔いのない趣味活動ができる」というTweetがタイミングよく流れてきたけど、現在全て不足しております。

…あまりにもしんどいので15時くらいから寝てしまう。18時くらいに再起動。ちょっとはマシになった感。

食料品が無いのでちょっと買い出しに外出。ついでに頼まれてたクリスマスケーキの予約を近くのケーキ屋で済ませる。25日の会社帰りに受け取って、そのまま実家に持っていくのです。健気だなあオレ。

ちょっと情緒不安定気味だったが、晩メシを食って風呂を済ませたら大分落ち着いた模様。ようやく「週刊モーニング」を読む。今日もTOEICの勉強はあんまし出来ず。

冷蔵庫に入れっぱなしの缶ビールが賞味期限切れそうだったので空ける。「水曜日のネコ」は飲みやすいけどちょっと薄い、この手のシリーズだと「インドの青鬼」が好みかも。

アニメFGOバビロニア、毎回動画と演出で本当に魅せられる。アニメーター実験場だ。いや牛若の「八艘飛び」が「なんで分身やねん」という気はするんだが(汗)

本日のネタ。ボルボの取り組みには全面的に賛成します。特にレッドキーの仕組みは面白い、日本の高齢者対策にならんですかね。

第607回:2021年モデル以降の全車を180km/h制限に ボルボの安全宣言が未来のクルマ社会を変える!? 【エディターから一言】 – webCG

2019年11月22日(金)の日常

目覚ましで起床。流石に疲れが溜まってる模様、今日出社すれば休みなので頑張る。

コンビニで弁当を買って出社。「壇蜜と清野とおる結婚」というニュースでビックリした。いや壇蜜さんが結婚するのは別に良いんだが、相手があまりに意外すぎて。まあ案外お似合いなのかもしれない。

仕事を淡々と。その一方でTLを見ると相変わらずな感じ。もう文章内容を解析して「このTweetは主語くそでか案件です」って注記してくれるプラグイン欲しいなあ(汗

最近のiOSの日本語入力で半角カナが出せると聞いてやってみたらマジだった。おぉいつの間に、iOS13から? というか「なぜいまさら?」という気がしないでもないが。内部コードがUTF-8になったのも最近じゃないだろうに。

昼休みを過ぎて午後から調子が乗ってくる。自作インタプリタ言語のデバッガがどんどん強化されていく…!

って気がついたら15時の予鈴鳴ってるし、強制的に休憩っと。

Amazonがブラックフライデーセールだが特に欲しい物もなし。「Ankerのセールを見て『安いな!でもモバイルバッテリーや充電器をこれ以上増やしてもな!』って思う」というTweetがあったが全く同じ心境だw

小型PD充電器とかはもう一台あったら便利かなとは思うけども。PD充電器に関してはAnkerよりRAVPOWERの方が良さげなんだよね、プラグ折り畳めるし60W出るし。旅行に持っていって「プラグ折り畳めないのはアカン」と実感。昔それでVAIOノートの天板に思いっきり傷付けた過去もあるし。

ガシガシやってたら定時の予鈴。でも「今波に乗ってるし、この機能の実装が終わったら帰る!」と久々の残業モード。その結果分かったのは「完全な実装は極めて困難」というオチであった。マジか。

失意のまま帰宅。晩メシと風呂を済ませる。帰り道とか風呂の中で延々と仕事のことを考えていたけど、やっぱり「完全な実装は不可能ではないが、正直労力が見合わない」という結論に。ガッカリ。

ニュースを見て某国の物言いがあまりにも凄くて呆然とする。こちらが一切非がないどころか「一方的に迷惑を被ってる」状態なのに、「謝ったら許してやる」とか、メンヘラDVみたいだなあ(棒

BEEPさんで通販したうすい本が届いたので開梱。ようやく「GAME TRIBES Vol.4」が手に入ったので記念撮影。

記事にある「日本に持ち込まれたMajor Havoc筐体11台」の1台がコレなのです。しかし当時の価格7万って安いな、いやそのくらいの価格にしないと11台全部は売れなかったんだろうけど。

記事の「Major Havoc云々」は事前に聞いてた話なんだけど、その一方で某氏から「師匠」としか聞いてない佐藤さんの話がいっぱい載ってて興味深かった。「ああこの資料見せてもらったわ」とか。

テスラの新車が「ハードドライビンに出てきそうな車」って言われてて笑う。みんな「未来的デザイン」って言ってるけど、テスラといいスペースXといい、どちらかというと「レトロフューチャー回顧」な気もするんだが。スペースXなんて「SOS! SOS! カシン!カシン!カシン!」とか言い出しそうだし。

なんか知らんがとにかく時間が足りてない。TOEICの勉強もやってるけどあんまし時間が取れず。というか基礎英語の次がいきなり「中学・高校レベルの英語をマスターしてること前提」の授業が始まって大変つらい。いやゆっくりやれば行けそうなんだけど、時間がないんだよ。

くっそ眠いが「孤独のグルメ」待機、しばらく「あんまし美味そうに見えない」回が続いたけど今回のは良かった。ホルモンそば食べたい。終わったら凄い眠気、流石に寝る。

本日のネタ。音楽配信がこぞってハイレゾ対応にしてきてきた感。Spotifyも対応して欲しいけどやらないのかしらん。今のPremium価格の倍額なら払うよ。

【レビュー】待望の高音質サブスク配信「mora qualitas」。実力と今後への期待 – AV Watch

ようやく「Valve Index」が発表。推奨PC込みだといくらくらいなのかしらねえ。リビング用PCを例のレノボの安いやつにしようかと思ってたけど、いっそ「VR Ready」なハイパワーPCにするのも悪くないかもしれん。

高精細VRゴーグル、VALVE INDEX日本版が発表。フルキットは12万5800円から – Engadget 日本版

スーパーカーわらしべ長者みたいな話だ。しかしV8ミドすら新規客に売ってもらえないかも、というのは厳しい。似たような話は日本にもあって、スバルのS20xシリーズとか最初の一台を買うと、下取りがやたら高いので乗り換えが割と楽という。

ウン億円でも買うしかない!? めくるめくハイパーカービジネスの世界とは? – webCG

KORG NTS-1がもう出るのか。エフェクタ的に使えるのは面白いけどモノラルよね多分。多分そのうち買う…買うのかなコレ。そいやUno Drumはサンプルレートがアレらしいのでちょっと買う気が失せた。

大注目の新製品、コルグ「NTS-1」のすべて 〜 自作オシレーターのロードにも対応、1万円で買える新感覚ガジェット・シンセ – ICON

市原雄亮×古代祐三インタビュー中編、メモメモ。

市原雄亮×古代祐三 ダブルインタビュー 中編 | ゲーム文化保存研究所

ウィンターライブがリマスターBD、買おう。というかYMOの映像作品ってBDが少ないんだよなあ。時代的にビデオソースが多くて高画質を望めないのが多いんだろうけども。

YMOのライヴ映像作品『WINTER LIVE 1981』がHDリマスター化 Blu-ray発売決定 – amass

2019年11月21日(木)の日常

目覚ましで起床。まだ疲れが残っている。

そして外に出たら「今日は外出しない方がいいレベル」で路面が凍結している。いやマジですげえ怖いんですけど。歩くときに足を踏み出すと、接地している方の足がスリップして歩幅の半分くらい後退するので一歩あたりの移動量が通常の半分、とかギャグマンガみたいな事態になってるし。

歩くのにすごい時間がかかるし、気を張り詰めっぱなしだからものすごく疲れるし、そもそも転んだら大怪我の可能性があるし。北海道の冬ってテレワークにした方がいいんじゃないのかなあ、ちょっと吹雪いたら止まる公共交通機関もあるし。

コンビニで弁当を買って出社即ミーティング。会議二個分で一時間半、昔に比べたら短くなったとは言えやっぱりダルい。

メールをチェックしたら出張稟議が2日で下りていた。今までの最速記録ではなかろうか。先日稟議を出す時に予約だけしちゃった航空券の購入期限が今日までだったのでサクッと購入。行きはこっそりJクラスにしといた。まあバレないだろ。

TLに「『話せばわかる』というのは人生のかなり初期の内に手放した方がいい幻想」というTweetが流れてきて激しく同意する。いや本当。最近よく見るフェミvsオタは会話にすらなってないけどな。なんだろうアレ。

最近仕事が本当に楽しい、いやその実「自分の趣味全開のオリジナル言語を書ける」というだけで、実質これがそのまんま売上につながる保証がないからなんとも微妙なんだけど。オレ以外の人が使ったらどうなんだろうこれ。

仕事は忙しいけど時間的余裕が無いから定時内にみっちり仕事して残業はしない。すなわち残業代も出ない。そんな状態で毎日クッタクタになっております。TOEICの試験が終われば少しは楽になると思うんだが。

今日も昼休みは弁当を食べた後にガッツリと寝ておく。下手すると一時間ある昼休みの半分は寝てる、時間の使い方としてどうなのか。昔は「昼寝は15分までに抑えること」とか言ってたけど、最近は否定されてるらしい。オレも別に15分以上寝ても問題ないと思う。

午後もガシガシと仕事、最近は「昼休み開けの予鈴が鳴ったら仕事」→「そのままの体制で延々と仕事して、気づいたら15時の予鈴が鳴ってた」までデフォ。「15時も予鈴鳴らそう」と提案して正解だったわ。最近は15時の予鈴が鳴ったら強制的にコーヒー休憩にしております。

自作インタプリタのコンソールモードがガシガシと強化されていく。「load」コマンドと「run」コマンドを実装したので、「誰も使わんだろうなあ」とか思いつつ「list」コマンドも実装してあげた。一気にインタプリタ言語っぽくなってきた。文法そのものはほぼC言語だけども。

定時でサクッと退社。今日も昨日と同じ場所でコンサートであります。本日のメンツはオレと姉二人。

今日は昨日より開演時間が30分遅いので(というか、昨日が早すぎた)、「行く前に食事しましょう」という事でル・トロワの函館五島軒で待ち合わせして早めの晩メシ。「割引クーポンがあるのでロコモコ丼にしましょう」って言われてそうしたんだけど、メニューに書いてないんだよなこれ。裏メニューなんか?

なんか美味そうだったのでシェア用に「牡蠣とキノコのアヒージョ」も頼んだらこっちが先に来た。写真撮り忘れたけど、コレがめっちゃ美味かった。流石に量の割に良いお値段だったが。

ロコモコ丼もガッツリと美味かった。「これが『ろこもこ』と申すか…」

支払いはオレが集金して電子マネーで支払い。最近現金を本当に使わないので、いざというときに小銭が無かったりしてマジで困るけど、ここでまさかの100円玉10枚で逆に困る。どちらかというと全部電子マネーになればいいのに派。

食事が思ったより長引いてしまったのでさっさと移動して会場入り。今日は上原ひろみ嬢のソロピアノコンサートなのです、まさかの顔出しパネルに声が出る。後で見たら結構顔をハメて記念写真を取ってるおっさん多し。

そしてコンサート開演。20分の休憩を除けば演奏時間は大体二時間くらい。終了時間は昨日とほぼ変わらず。昨日は退場でかなり時間を取られたので終了アナウンスが流れると同時にさっさと脱出に成功。

上原ひろみ嬢の演奏はとても良かった。あの激しい演奏で本人すげえ楽しそうなんだよなあ。出来ればもうちょい近くで見たかった。今日の席はかなり後ろだったのです。しかもピアノコンサートなのに右寄りだし。

ただ、あのホールのサイズでグランドピアノの生音はちょっと無理がある気がする。前の方は問題無いだろうけど、後ろや二階席以上だと十分な音量が取れていない。ジャズだから演奏中のソロが終わった時に拍手する人が多いんだけど、そういう人は前側に座ってるから後ろの方は拍手で演奏が聞こえなくなる。これもうオンマイクで良いんじゃないのかな。

帰りの道路は昼間で大分解けて歩きやすくなってた。今の冬靴、圧雪はいいけど凍結路面で全くダメなので早々に新しいのを買ったほうが良さそう。昨日今日で「靴に後付するスパイクチェーンをマジで買うか」みたいな気分になったし。

帰宅したらもうヘロヘロ。風呂に入ってのんびりと録画消化。「旗揚!けものみち」が完全なプロレス回で素晴らしい。しかし本当にめんどくさい人だw

今日から大阪Kinacoが一部平日営業開始、但し入場料として200円徴収だとか。コレでもっとお客さんが増える&筐体のメンテが出来ると良いですなあ。いや本当、大阪に住んでたら通うんですけども…。他にもいい店はいっぱいあるし。

疲れ切ってるけどTOEICの勉強も少しだけやっておく。んで日付が変わった後に就寝。

本日のネタ。「映画『JOKER』における危うさ」に関しては一番良く言語化されてる感想と思う。アレと現実を地続きで見ている人が一番ヤバい。と言ったらこの作者もそうなっちゃうんだけど。

「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』|槙野さやか|note

まさかの展開。「このすば」劇場版ってTV版を見てきた人向けファンムービーな気もするんだが、初見でアレについて来られるのってある意味すごいぞ(汗)

映画「このすば」に「パルプ・フィクション」原案者が満点レビューで米アニメサイト騒然 めぐみん世界に羽ばたく (1/2) – ねとらぼ