あう、眠い…。いや昨晩も眠れなくて4時頃にやっと寝付けたし。むしろ睡眠時間3時間でちゃんと活動できてる方が謎だ。こないだクスリが変わったのが効いたのか、ただのプラシーボ効果なのか。
ぽちぽち新規の仕事に取り掛かる。どうも締め切りが長いと緊張感薄し。そんな訳で定時に退社。
体調は悪くないけど疲労度高し。いまいちやる気もネタも無し。
あう、眠い…。いや昨晩も眠れなくて4時頃にやっと寝付けたし。むしろ睡眠時間3時間でちゃんと活動できてる方が謎だ。こないだクスリが変わったのが効いたのか、ただのプラシーボ効果なのか。
ぽちぽち新規の仕事に取り掛かる。どうも締め切りが長いと緊張感薄し。そんな訳で定時に退社。
体調は悪くないけど疲労度高し。いまいちやる気もネタも無し。
築15年…今まで誰が住んでたんだココは。なんとなく未来世紀ブラジルに出てきた個人オフィス思い出すなー。
値段考えるとまださっきのがマシな気すらしてきた。
うぅ朝が辛い…体ダルい…。正直休みたい気分だったが、休むほどダルいという訳でもないので10分遅れでなんとか起床。せめてこの程度のサボり癖は直しとかんと。
出社してもダルい。そしてそんな時に限って妙に忙しい罠。「明日の定時までに仕上げて下さい」って、いやそもそも技術的に可能かどうかすら怪しいんですが…。
午前中はほとんど仕事にならず、昼休みに仮眠を取ったら少しマシになったのでちょっと気合を入れる。…明日の定時までに出せって言われた奴が完成してしまった模様。いや厳密に言えばうまい抜け道を見つけただけなんだが、マジメになったら明日の定時までに絶対終わらないからコレでいいのだ、多分。
そんな訳で21:00過ぎに退社。この時間だと札幌発小樽行きの普通列車に自由席Uシートがあるのがいいやね、早めに電車が来るから時間合わせれば余裕で座れるし。これが快速列車だと指定席になって300円払わないと座れないんだよな…いい商売ですこと。
そんな訳でクタクタな状態。ふとヤフオクを巡回させたらまたレアな奴が出たのでつい気合入れて大金入れてしまう、何回も同じ人物(多分外人)に横取りされてる代物なので今度こそ奪いたい。
そして何故か眠れないので日記を書いてたり。明日もなんか辛そうな予感。
JR北海道にSuica導入かも、ってな話があるけど、札幌って東京と違って「札幌駅」周辺と自宅周りで大体事足りてしまうので、見ていても定期の利用率が非常に高い。オレも自宅から札幌まで定期だけど、清算機通すのなんてたまーにせいぜい新千歳空港まで行くくらい。
東京でSuicaは非常に便利だと思うが、札幌じゃ正直導入されてもあんまし嬉しくない、てかJR北海道自体、自動改札が導入されてからまだ10年経ってない記憶が…。市営地下鉄は数年前から非接触式カードの試験やってるけど未だに一般運用してないし(まだ全駅に対応改札が揃ってない)本当にあれはやる気あるのか。
そもそもWebマネー自体種類が多いのがナニだ、セブン&HDでまた独自の奴出すって言うし。今は「まだ使える場所が多いほう」なのでEdyを使ってるけど、対応店でも全部のレジで使える訳じゃないので結構面倒くさい。そもそもあれはスキミング対策とか大丈夫なのか、よく知らんが満員電車でズボンのポケットとかに入れてたら物理的にはスキミングされ放題ではないのか。多分何らかのセキュリティ対策はあるんだろうけど。
個人的にはコンビニ支払いとかは便利ではあるので、一枚にまとまるんなら是非使いたいんだけどねぇ…。
のんびりと起床。平日は寝ようと思っても6時間くらいしか寝れないのに、土日だと幾らでも寝れるのが謎。なんか精神的なプレッシャーがあるのか。
暇なので午後から三菱ディーラーに「i」を見に行く。詳細は別エントリに書いたけど売れて欲しいクルマではある。あと自宅近くの「カメラのキタムラ」二軒が知らない内に消滅していた事に気づく、合掌。
帰宅後はビデオ消化したり。ディスカバリーChで放送した「最強のタンク」ってのがめっさ面白い、前やった車のランキング物はイマイチだったけど、こっちは映像そのものが目新しいからなぁ。ゲストにトム・クランシー(言うまでもないあの人)やジャック・リトルフィールド(有名な戦車コレクター)が出ているのにちょっと驚き。
ランキングはともかく、シェリダンの投下シーン(豪快すぎ)とかSタンクの簡易かつ効果的な姿勢制御システムや高速超信地旋回(ほとんどクルマのサイドターンだ…)とか見ごたえありあり、あぁSタンク格好いいよ。あと当時物の本物のツィメリット・コーティングな装甲が見れてちょっと感動。最近の奴だとレオパルドIIのマップシステムとかも映してるし。次回は「最強の戦闘機」って事でこれも期待。
長年「クォータービュー形式のドラゲー最高峰」と思ってたアーケードゲームのメーカーと正式タイトルが本日ようやく判明、Gaelco社のWorld Rallyなのね、日本じゃシグマから販売。この後にVISCOやカネコが似たようなゲームを出してるがこいつの出来にはかなわず、何故かと思ったら海外メーカー製なんだな。なんとなく納得。MAMEではサポートしているが今だ動作せず…。
三菱の肝入りの軽自動車、「i」がいよいよ販売開始。
という事でメーカーのページからカタログを請求して「最寄の販売店の案内:なし」に設定した筈なのに、請求した翌日には直接家までやってきて、オレが不在だったためポストにカタログを投函&その夜に電話…。いや必死なのは判るんだけどねぇ。
「週末の発表会には試乗車も用意出来るかも」って事で兄貴も誘って行って来た。カタログで見てて判ってたのだが第一印象は「ロングストレッチ版スマートK?」って所。エンジンルームやボンネットを開けて気になってたラジエターやインタークーラーの位置とか確認したり(我ながらヲタ臭い)、フロントナンバープレートの下にアルミ地の冷却フィンが見えてなんかレーシーだが、実はエアコンのエバポレーターとラジエターだった罠。
試乗車もあるというので乗せて貰ったのだが(しかもディーラーマン抜き)残念ながら4WDモデル…いや2WDモデルで冬道がまともに走れるかどうか試したかったのだが、そんな奴は多分オレ位なのだろうなぁ(汗)
まず良い所から書いておくか
– 全体のデザインは好み
– 車体パッケージは見事の一言、はっきり言うとパワートレーンがそのまま次期スマートに載るらしいので三菱だけの設計じゃ無さそう
– 内装も一部のレバーとかのデザインを除いて悪くは無い
– リアシートもちゃんと座れるサイズ。リクライニングで座面の角度調整も可能
– 四隅にタイヤが配置されてる事もあって車両感覚が凄く掴みやすい、スマートとは大違い
– 視界も良好、三角窓が効いてる。フロントは全然見えないけど慣れれば大丈夫だろ
– 超ロングホイールベース(2,550mm)だけあって直進安定性は素晴らしい
– ブレーキはストロークで制動力を調整するタイプで、ストローク量も大きくて扱いやすい
– 車重が重いくせに結構速い、少なくとも全開にした時の加速感は結構ある
– 意外にエンジンそのものの整備性は悪くない。少なくともビートやスマートに比べると全然楽
んで悪い所
– 価格高すぎ、内税で128万から160万って一体、コルトより展示車の表示価格が高い始末だし
– 車重重すぎ、2WDで900kg、4WDで960kgって一体…
– シート小さすぎ。肩周りがまったくサポートされないのはちょっと怖い
– デジタル式スピードメーターはやっぱりダメだ、そもそもATの軽自動車にアナログ式タコメーターは要らんだろ。アナログ式メーターをスピードメーターに変えて、中央のLCD表示部にタコメーターを横グラフ式で表示した方がよっぽど視認性良さそう
– 「リアミッドシップで操縦性云々」てな話があるけど、実際にはホイールベース・トレッド比が縦長過ぎてそちらの影響の方がでかい。無意味では決して無いけど
– シングルワイパーなのでフロントウィンドウの拭き取られない領域がかなり大きい。助手席側の目の前半分位が該当、運転席側からも斜め左の視界が半分位になるから、豪雪時とかのヘビーコンディション時にはかなり問題になる可能性あり
– こんだけ高いんだからドアの閉まり音位チューニングしとけ、軽自動車丸出しで悲しい音
– 純正HDDナビの精度が悪い気がする。タッチパネル式のくせにボタンが一杯あって、しかもボタンが小さい(当然ボタン名の表示も小さい)ので操作性最悪
– リアの175/55R15はともかく、フロントタイヤの145/65R15ってそんなサイズあるのかよ?とか思ったら「スマート」と前後同じなのね。あの「10kmで交差点を曲がってる途中でブレーキ踏むとABS動作する走る凶器」な「スマートK(フロントは135/70R15)」よりはマシそうだが、スマートに比べて車重が150kg重いから実はいい勝負かも知れない
– フロント側の荷重が乗員に大部分を依存している気がするので、助手席に人が居るか居ないかで結構運動性変わりそうな雰囲気
– やっぱり4WDでも普通に走ってリアがブレークしそうな予感はする、予感であって実際に誰も居ない交差点立ち上がりで全開にしてみたら全然平気だったが(マテ、それでも路面状況によっては油断は出来なさそう
– インタークーラーが地面と平行にフロアと同じ高さにある。下回り打つ事になったら相当ヤバそう。
– 仕方ないといえば仕方ないのだが冷却水とエアコンの経路が長すぎ。10年は持つだろうけどその後にメンテが必要であろうことを考えると結構金かかりそう。
– ロングホイールベースだから仕方ないけど、回転最小半径4.5mは軽にしてはちょっとでかい。重い割に燃料タンク容量が35lしか無いのも気がかり。
と、まぁディーラーマンが居ない&気温が高くて路面状況が良かった事もあって色々試しちゃったんだけど、思ったよりはずっときちんと走るなぁと。でもやっぱり軽自動車なんだなぁと、そんな印象。
悲しい事に見に来ているのはオレ含め如何にも車ヲタ系な人が多くて、どちらかと言うとアウトランダーの方が人目を集めていたフシさえ。アウトランダーは初めてマジメに見たけど悪く無さそう。2WD(FF)・フルタイム4WD・パートタイム4WD(デフロックモード)が運転中に切り替えられるのは良い。フォレスターもせめてセンターデフロックモード付けようよ>スバル。
そんな訳で面白いけど売れ無さそうだなぁ…というのが正直な感想、軽自動車やコンパクトカーって全体的な出来より何より価格が優先されるからね。もしもこれがトヨタから100万で出たら大ヒット間違い無しなんだけど(ぉぃ
出勤日と同じ時間に起きて朝イチで心療内科に行く。土曜はめっさ混むので。
その甲斐あってか早めに来た分も含めて待ち時間は普段の半分の一時間半ほどで完了。結果、若干ストレス貯め気味の疑いありって事で就寝前のクスリの分量がちょっと変わった。やっぱりクスリ減らすのって難しい&時間がかかるんだなぁ…。昨年末に32条の更新したばっかしだから、これが切れるあと2年弱の間に投薬を全部止めるのを目標にしとく。
終わった後に近所のGEOに。う、XBOX360の一部ソフトが安売りしとる…。リッジ6が2,980円とDOA4が3,980にはちょっと考えたが、もうちょっと待ったらもっと安くなる気もしたのでとりあえず見送っておく(ぉぃ。ネイティブ60fpsでHD画質のゲームはちょっと欲しい気もするのだが、どっちもあんまし遊ばない気がするし。しかし中古の初代XBOX用DOAUが3,980円だったのはなんかヘンだ。
しかしEdyで本を買おうと思ってGEOに行ったのだが、あそこって新書購入にEdy使えないのな。意味不明&使えねぇ。
帰宅後はまったりとF1Legends鑑賞したり。不要品をオークションで処分するため写真撮りまくったり。eBayで出物があったのだが案の定落札できず、まぁ「こんな金額出していいのかなぁ」とか思ってた品物だからいいけど。落札したのは日本人だったのであそこから勝つのは多分無理、と自分に言い聞かせておく。
なんかSAF1のFIA正式承認に合わせたのか、やたらフジ721でF1関係の番組があったので全部見てしまう。今の時点の新車を見るとやっぱりルノーとマクラーレンが思想的にずば抜けていて、そこに新しいトレンドを持ち込んだフェラーリがどう絡むかって感じ。フェラーリのリアミラーの位置が思いっきり広がったのは追突防止用なのかやっぱり。ホンダとトヨタは…微妙だ。
ただどこもエンジンは「やってみないと判らない」状態だろう、とりあえず新しい予選システムも含めて予想がつかない展開になりそうな予感はあるので、それなりに開幕が楽しみ。
あぁバレッティの事故[^1]が生生しい…、話は知ってたけど実際見るとクルなぁコレは、一生懸命消火してるけどそれ以前にもう本人ビクリともしてないし。合掌。
レースそのものは淡々とした内容で特記事項無し、まぁBMWの直4ターボが初優勝した位ですか。しかしレース中にピットレポーターの画面になったり(しかもバトル中に)、当時の放送テロップが残ったまんまだったり、テープの保存状態が悪かったりと当時は「映像をアーカイブ化する」という意識が改めて希薄なのだなぁ、と改めて感じたり。
[^1]: PPのピローニがスタート時にエンジンストールで動けず、そのまま23番グリッドに居たバレッティが時速192km出してそのまま追突し黒旗・再スタート、ピローニはスペアカーに乗り換えてそのまま出走
復調してきている模様。念のため風邪薬飲んでから出社、まだ少し頭痛&倦怠感あり。まぁ週末はのんびりするか…。
定時で退社。帰りにTWOTOPに寄って誘電のプリンタブルなケーキバルクDVD-R50枚と三菱のCD-R25枚(CD-DA専用)、さらにXBOX360用にコンパクトタイプのUSBキーボードを購入、意外に安いUSBキーボードって無いんだね…、1,480円ので妥協。
しかしこんだけ買って5,200円ちょいってのはなんと言うか恐ろしくなる位だ。HD DVDやBDのRメディアが普及したところで一枚幾らまで下げられるのかねぇ…。
なにやらファミリーマートとアップルストアが札幌進出って事でめでたい。やっていけるのかどうかは知らんが。
紆余曲折あったがスーパーアグリF1がようやっと正式にエントリー受理って事で一安心。結果に期待は全くしてないが楽しみにはしております。各チームの新車も色々出てきたけど、正直RA106が微妙だ…。
なんかRD-XD91が妙に安い。実売\89,800の還元15%って事はポイント込みで考えると価格.comの最安価格(82,000円位)より安い。まぁamazonのポイントって使いにくいから微妙だけど。
デジタルソースの録画用にRec-Potの200GBモデルを5万で買うよりはこっちのがマシな気がするなぁ。
正直、最近あまり撮り貯めをしなくなったのでX5で常時レートMN9.2で撮っているんだが、それでもあんまし容量に困ってなかったりする。そんな訳でX5を今のうちに売っちゃって(ヤフオクで中古でも6万前後つくみたい)、コイツに乗り換えてしまおうかとちょっと考えてしまったり。やっぱりHDソースをそのまま録画したい要望はあるし、メディアに保存するのはしばらく考えない方向で。
ただ「番組ナビゲータ」が対応してないのは痛い。作者は「イチから作り直してる」らしいがもう半年以上更新止まってるし。こっちが快適すぎてX5側のWEPGなんて使った事ないしなオレ。番組表鑑賞ソフトとしても十分使えるから対応してなくても補助にはなるんだが。
X6が値崩れするようならそっちでもいい気がするけど、X6はUSBキーボードに対応予定なのはちょっと良いね。最初っから対応しとけって感じもするけど。