2006/05/31(水)の日常

いきなり仕事でつまづく。いや難しいとは思ってたけどコレほどとは…、あぁ数学力がマジで欲しい。

あまり進展はしてないが、先は長いので今日も定時で退社。

帰りにヨドバシに寄ってVAIO-UX50を触る。ちっちゃい!分厚い!キーボード最低!そんな感じですか(ぉぃ。あれでキーボードがせめて格子状に並んでなくて、かつSDカードスロットがあれば最高だったかもなぁ。動作は思ったよりずっとキビキビしてて良かった。それだけにやっぱりキーボードがねぇ…せめてZERO-3並なら文句も言わんのだけど。それにしてもこの凝縮感はやっぱ凄い。

あとはシーリングファンを見て、隣の紀伊国屋でコミックス買ったり雑誌を立ち読みしたり。福野礼一郎責任編集「クルマの神様」がいよいよ季刊発行スタートって事で第一号を読んでみたけど…いやコレでこの値段は高すぎだろ。という訳で礼ちゃん好きなオレでも購入せず。とりあえず三菱iとレクサスGS350hとゴルフプラスのレビュー記事だけ軽く立ち読みする。やっぱiはフロント荷重が軽いのがガンっぽいね…、しかし「ゴルフプラスを新たに『ゴルフ』と呼んで、今のゴルフを『ゴルフマイナス』と呼ぶべき」という主張にはちょっと笑った。オレも今のゴルフは『ゴルフマイナス』だと思う。

帰宅後もダラダラと読書。「エアマスター(28) 柴田 ヨクサル」は正直リーさんが居なくなった辺りからテンション落ちたけど、それなりにちゃんと終わって良かった。というかオマケのオマケマンガで全て許すよオレは。

「ジオブリーダーズ(12) 伊藤明弘」は正直本誌が流し読み気味なので(朝霧の巫女とか、よく連載続くもんだと…)、急激に話が進みすぎて頭が混乱してきた。というかエアマスターもそうだけど加筆訂正が凄い事になってないのかコレは。

積み本ももうちょいで消化出来そう。それを消化したところで積んであるネタは山積みなんだけども。

2006/05/30(火)の日常

流石に10時間位寝ると頭スッキリするねぇ、本音を言うとまだ寝ていたいのだが(汗

今日から久々にプログラミング開始、研究ネタなので久々にVisualC++を立ち上げてコード書き&デバッグ。…いや組込み系と違ってなんと楽な事か、速いしメモリは湯水のように使えるし。組込み系なんて「関数の引数は一個目はレジスタ渡しだけど、二個目からスタックに詰まれて、スタックメモリは遅いから二個目以降は外部変数を推奨」とかそういうレベルだしな…、これをやるかやらないかで実際に思いっきり速度差が出る辺りもなんとも。一回はアセンブラやってないと理解出来ない世界なんだろうなぁ、個人的には全然問題ないけど。

で、今週一杯やるネタが一日で出来てしまった…。まぁその後にやるべきネタが難題山積みなんで前倒しする分には幾らでも構わんのですが、そもそも使い物になるものが出来るかどうか判らんし。

家に帰ったらひたすらビデオ消化&読書。ちなみに鯖機は電源交換以来連続稼動させておりますが全く不具合出ておりません、つーか速くなった(正確には遅くならない)気すら。やっぱり電源だったのか。照明の方は落ち着いてたのだが、本日何回か不調になったのを確認、鯖機にはまったく影響なし。やっぱし照明も買わないとダメかコレ?

2006/05/29(月)の日常

あぅ、なんか先週の生活リズムがグチャグチャだった影響がまだ来てる、眠い…。

それでも仕事は当然ながら真面目に、当面のスケジュールも組んでしまう。しかし同時に6月にまた山口に行かねばならん模様、仕事するのはいいんだけど移動の手間を考えると正直ウンザリ。なんか寒気もするので定時でさっさと退社。

なんかやたら書籍類が積んでるので今週は読書週間ー、とか思ってベッドに横になりつつ読んでたらすげぇ眠くなったので仮眠…。とか思って目が覚めたらもうAM1:00過ぎてるし! まだ眠かったのでそのまま朝まで寝直し…。

2006/05/28(日)の日常

遅めに起床してゴロゴロと。

日本ダービーなので久々に兄貴経由で馬券を買ってみる。しかし地デジで見る競馬中継がすげぇ迫力で驚いた、絵といい音といい臨場感たっぷり、おもわず競馬新聞振りたくなるし。惜しくも(みんなそう言うよな)外したが、大した金額でもないし楽しかったので良し。

その後ヤボ用で久々に友人に会った後、兄貴と二人で眼鏡屋へ、二人揃って度が合わなくなってきてねぇ…。場所は「高いけどいい眼鏡作るならここしかない」富士メガネ。オレは初めてだったんだが丁寧な測定やら解説やらでえらく勉強になった。

肝心のメガネ本体も思ったより安く済みそうな感じなので、来月辺り揃って買いに行くことになりそう。出費は痛いけどケチるべきでない代物だしなぁ。

夜はF1モナコGP決勝を鑑賞。顎の予選タイム抹消はちとやりすぎのような…、10グリッド降格位が適当だと思ってたのでちょっと驚き。

レースはいつも通りの抜けないグダグダしたモナコ…とか思ったら、いつもと違ったグダグダ差があってちょっと面白かった、本家ホンダにほとんど遜色ない平均レースペースをたたき出した琢磨とか(リタイアは本当に残念)とか、フィジケラの無茶すぎるオーバーテイクとか、あまりにレースペース遅すぎて結果的に顎の5位入賞を許したバリチェロとか、いや本当にあんなのが表彰台に乗らなくて良かった(マジ

しかしオンボード映像見たら正気の沙汰じゃない速度だな…(汗) あれで78周できるF1ドライバーってやっぱりスゴス。

その後はF1の裏で録画してたBSアニメ主題歌大全集を見てたり、特撮ソングも多いのはちょっと嬉しい。しかしレインボーマンOPのコーラスを歌わされてる少年少女合唱団がちょっと不憫かと思った(ぉぃ

2006/05/27(土)の日常

11時頃に遅めの起床。ずっと寝ていたかったが病院の予約を入れてるんで起床、12時過ぎに病院へ移動。

予約はしてあったのだが案の定待たされる羽目に、予想はしてたので持ち込んでたハードカバー小説を読んで暇を潰す。予約制になる前よりは待ち時間が少なくなった気もするからマシになったとも言えるが、やっぱりもうちょっとどうにかならないかなぁ…、せめて土曜営業日が増えればもうちょい解消されると思うんだけど、その代わり平日休み増やしていいから。あと32条改定で会計が凄く遅くなった気がする、会計している人が一番大変なんだろうけど。

結局薬を受け取ったのは予定診療時間から二時間後、暇なんでそのまま近くのヤマダ電機に行く。なんだかんだ言って定期的に通ってれば安い雑誌の一冊は買えるポイントがタダで貰えるし、本屋もあるからねぇ。ヨドバシでは既に在庫無しのRD-X6とRD-XD91がまだ在庫アリになってて、値段もそれなりに安いのだがやっぱり悩む。デジタル放送の録画は基本的にMPEG2-TSメインになる事を考えるとやっぱWデジタルチューナーは欲しいし…。結局今はもうすぐ出るであろうHD DVD録画機を買っても数年程度のつなぎにしかならない事を考えると一番CPが高いXD91でもいいんかなーとか思ってしまう(X5と併用前提)。とりあえずHD DVD録画機が出てこない事にはなぁ、発表だけでもいいからとっとして下さい。

その後行きつけの模型屋に行く。なんか小学生がガンプラに集ってて煩い、今の小学生はMGギャンとか買うのだろうか。小遣い無理なく買える価格で1/144のMSVシリーズがバシバシ出てたあの頃は幸せだったなぁ…。自己流でちょっとカラーリング変えたりするのも楽しくて、今やHGUCで1/144でも1,000円前後するからね…。

なんかモデルグラフィックス誌が「ザブングル特集」だったので数年振りに購入。値段が高い割にえらく薄くなってて悲しい、そりゃ扱う本屋も減るわ。肝心の特集記事は読み応え満点で非常に良かった、特にウォーカーマシン状態のアイアンギアから無理やりランドシップ状態に改造するのは流石、つーかほとんどスクラッチになっちゃうと思うんだが…。あと超合金魂のウォーカーギャリアも出してな、ゴールドライタンも買うけど。

その後はディーラーでビッグMCを受けたレガシィを視察。担当セールスマンは他の客と商談中で、邪魔しちゃ悪いなーと思いつつ避けてたら見つかってしまって結局試乗までする羽目に。相変わらず熱意のあるいいお方だ。

しかしなんか胃が痛い、おかげでイマイチ昼飯を喰う気にもなれず。一時期から比べたらかなり健康だが、まだ体力的には相当落ち込んでる模様。てな訳でこの辺りで撤退。

帰宅後は晩飯を挟んでF1モナコGPのフリー走行&予選を鑑賞、予選は思ったより荒れなくて残念だった(ぉぃ。しかし顎のあの最後のは…やっぱワザとですかね。これが眉毛だったら罵倒の嵐なんだろうが、「顎だからねぇ…」という実況板の空気がなんか笑えた。改めて見たら第3ピリオド終了とピッタリ同時にクルマ止めてるしなー。記者会見の顎のなんか泳いでる目と怒り心頭の眉毛がちょっとウケた。本戦は番狂わせでも起きない限り例年通りつまんないだろうなぁ。ま、実はPPからの優勝確立って低いんだよねモナコ。

しかしモナコと言えば1992年、セナを追いかけるマンセルの鬼神が如き走りと「ここはモナコ、絶対抜けないモンテカルロ…」という実況が未だに記憶に残ってるのだが、今見るとあんまし盛り上がらない上に実は当時のマンセルが出したPPタイムより今のSAF1 SA05の方が2秒位速いという罠。いや今のF1って速いんだなやっぱし…。

[クルマ]レガシィB4GT spec.B D型試乗

レガシィが恒例のビッグマイナーチェンジ、って事でディーラーに見に行く。情報は大分前から知ってるけどやっぱ実物見て乗ってナンボだし。

外観は…まぁ思ったより許せる。正直言って以前のシンプルな美点が損なわれてる気はするのだが、クドいデザインだと急にスバル臭く見えるからな(ぉぃ。とりあえずワゴンのリアメッキだけは改善ではなかろうか。これでもうバンなんて言われない…といいね。ちなみに以前乗ってた「アトランティックブルーパール」は見事廃止に、代わりに入った青がこれがまた微妙な色だったりするが。あと濃いグレーメタが追加されて、荒いラメが入ってて実に格好いいんだけどコレぶつけたら絶対色合わないぞ…、というか既にボディとバンパーとで色合ってないし。

内装、一部グレードはメーターが変わってこれもなんか以前のデザイン性が損なわれてる気がするんだが、マルチインフォメーションモニタと燃費効率計が良いので許す。特に外気温がメーター内に常時表示出来るようになったのは非常に有意義かと。ハンドル周りは正直言ってゴチャゴチャしすぎ、なんでもかんでも手元で操作出来れば良い訳では無いだろうに…。Si-Driveのモード切替よりは一定時間で勝手に切れる熱線のスイッチをウィンカーレバー先端辺りに付けるべきだろうと。

内装も変わった、安っぽくなった感がかなりするが以前のもアレなんで思ったより気にならない。ただドリンクホルダーが太すぎ…、缶コーヒー入れたら倒れそうな予感がかなりする。なんか純正オーディオの音質がかなりマシになったらしく、聞いた感じも許容範囲だったので良いのではなかろうか。

とりあえず装備面はテンコ盛りになったので販売面では有利になったのではなかろうか。その代わり妙に重たくなって高くなってるけど。

試乗は全くするつもりは無かったのだが、「試乗してみて良かったら是非お客さんを紹介して下さい!」っつー担当セールスの勢いに負けてついB4GT spec.Bの試乗に。あーなんか久しぶりだなぁレガシィ(汗) とりあえずシートのアンコが若干固くなってて好印象。

Si-Driveは最初インテリジェントモードを試す。…えー普通に遅いというか「極端にブーストかからなくしたターボ車」みたいな? これはこれで普通に街乗りする分には全然困らないし、かなりの高燃費を狙えそうなのでアリだと思う。燃費競争やったら面白いからね>現行レガのターボ、面白い位伸びるし。

Sモードは普通にターボ、S#モードはスロットルバイワイヤの設定を弄ったようなドッカンターボ。なんか一部で「インプSTiみたいな」みたいな話もあるけど、正直それは言いすぎ。同じ調子で帰りに自分のGDBFに乗って踏んだらよーく判った(汗

乗り心地は18インチって事で正直ちょっと固めではあるが、悪くは無い。但しRX-8みたいに良くもない。まぁド新車で足回りが馴染む頃には印象変わるんでしょうが。

全体的に剛性感と静粛感は上がってて、乗り心地も良くなってるんだけど、ATは相変わらずDレンジに入れると結構なショックが来るし手動シフトの時のラグもでかいし、低速でのSATが弱いというクセも同じ、もう自分でハンドルを戻すクセが付いちゃってるからあんまし違和感無いんだけど、初めて乗る人は違和感あるんだろうなーコレ。

という訳でMTモデルに乗れなかったのは残念だったが、いくら手を入れても根本的な所は変わってないマイナーモデルチェンジの範囲!というのが個人的な結論、結果的にGDBF買った事には全く後悔無し! てな訳でB4とアウトバックのカタログだけ貰って帰る。ま、少しは販売台数増えるとといいやね…。

2006/05/26(金)の日常

普通に目が覚める。若干頭痛は残ってるが体温を計ると35.7度…、熱下がりますたー。しかしそうなると昨日朝の36.7度ってのは平熱+1.0度な訳で全然微熱じゃねーな…。

今日は健康診断なのでまず出社してから診断表を持ってすぐ近くの病院(というか健康診断メインの所)に行く。む、なんかビルの前に救急車がサイレン回したまま進行方向と逆に路駐しとる。そしてビルに入ったらエレベーターホールにストレッチャーが放置されてる。なんかヤバイ予感がしたので精神的に準備をして移動。

…って病院のあるエレベーターホールが緊急医療室になってるしー! あんまし見ないようにして言われた通りに迂回して病院に入る。助かるといいなぁ…、しかし一歩病院に入ってしまうとすぐ側の緊急医療室がまるで別世界のようだ。まぁ繋がってても困るんだけど。

健康診断はフツーに進行。ちょっと変わってるのはココでは問診を割と最初の方にやっちゃって、検尿とかレントゲンとかは後回しなのね、でレントゲン撮ったら即帰っていいと。どうせ血液検査の結果はすぐに出ないし、異常があれば連絡してくるからこっちのが待ち時間少なくていいかも知れない。

それにしても身長。あと1mmでcm単位での更新だったのだが…まだ伸びてるのかオレは。あとなんか視力ガタ落ちの模様。初めて眼鏡かけてやったのでそのせいだと思いたい…のだが新しい眼鏡作りたいのもちょっぴり事実だったりする。最近はかなり安い非球面レンズも出てきてるようなので、今度行ってみるか…。

その後は近くの銀行&郵便局で引き出し&自動車税振込みとか。そいや見たいPCパーツがあったんだ、あぁここからだとツクモが近いな…とか思って行ったらまだ開店前だったのでヨドバシへ、何時の間にか家電コーナーでシーリングファン見てたり。勤務時間中のような気がするが気にするな(ぉぃ

シーリングファンはやっぱり天井への取り付け加工無しだと辛いらしい。のでとりあえず保留。あーでも格好いいなぁシーリングファン。その後会社に戻って真面目にお仕事して定時で退社。

帰りにツートップでPC用電源を物色。鯖機が安定しないのは流石に古い上に定格250Wな電源が問題なのでは?と考えが至った上に、たとえその推理が間違いだったとしても買い物が無駄にならない最良の選択…じゃないかと。実は自作PC機を10年以上使ってて電源を単体で買うのって初めてなんだよなオレ(汗)

最近のトレンドも知らんし調べても居ないし。とりあえず「売れ筋」って書いてあってなおかつ安いEVERGREENの「SILENT MASTER-4」の350W版にした。3,980円也。もっと安いのもあったけど、鯖機だからあんまし怪しいのを使うのもアレなんでコレにしておく。下面に12cm角ファン、背面は穴だらけでファン無しの静音モデル。

帰ってとりあえず取り付けてみる。…ネジ山の位置が合いません、というか正確には合うのだが合わせたらファンが真上を向きます。えーと流石にコレはケース側が悪いのだろうなぁ多分。面倒くさいのでネジ穴と電源背面の穴をタイラップで固定、あぁ便利だぜタイラップ。

で、現在全く問題なく動いております。少なくとも出張から帰った日&翌日は全く安定しなくて「運が良くて30分連続稼動、運が悪いと起動直後に死亡」だったから直ったような気もするのだが、実は照明も今週に入ってから何故か安定してるのでなんとも言えない。なんか照明と連動して止まってたような気もするし。鯖機の電源が原因で照明も不調、というなら納得もするんだが、鯖機落としてても照明が不調だった記憶もあるんだよなぁ…。当分様子を見てみないとなんとも。

しかし胃の方もかなり復帰してきて無駄に元気感溢れております。でもココで調子に乗ってまた風邪引いたら本気でバカなので土日はそれなりに大人しくしてる予定。

[書籍]COLLECTABLE TECHNOLOGY

出張に行く前に「たのみこむ」で見かけて欲しいけどネット書店で扱ってない、ってネタにした本。帰ってきたら普通にどこのネット書店でも売ってたのでamazon経由でサクっと買ってしまいました。

COLLECTABLE TECHNOLOGY
COLLECTABLE TECHNOLOGY

posted with amazlet on 06.05.27
ペペ トッツォ 古谷 真佐子
トランスワールドジャパン (2006/05)

オリジナルは2005年にイギリスで出版された書籍らしく、160ページでヘンなサイズのオールカラー本。中身は「たのみこむ」の方に「コレクタブル・テクノロジー」って名前で出てるのでそっちが参照になるかと。

1ページ1品か2品、かなり直訳気味(悪く言えば下手)の日本語による説明がアレだが、やっぱこういうものは見ていて非常に楽しい。「古い電卓とか見て楽しいんか?」とか言われたら素直に「ハイ」と言える人なら買いだと思う。この手の本の常で高いけど、買い逃しちゃうと結構大変だしねー。ただ3,000部は刷り過ぎじゃねーのか? とか思うが。

イギリス出版なんでシンクレアとか充実してて、それがまたいい。ちなみに我が愛しのVectrexもきちんと1ページ使って紹介しております。それにしても「FORCE」を標準搭載していたパソコンが存在してたなんて知らんかったよ…ちなみに製作はあの日本でもお馴染みシンクレアZX-81のスタッフってのがまたなんとも。

この手の書籍は今後も同じ出版社から出るみたいで、ちょっと楽しみ。なに本物を買い揃えるよりはずっと世間的にマシだし。

2006/05/25(木)の日常

夜中にふと目が覚めて、水飲みついでに熱を計ってみれば37度前半にまで熱が下がっていた。体の節々の痛みとかが軽くなってるので多少安心しつつ寝直し。

起床して熱を計ると…36.7度、まだちょいと微熱だが(平熱が35度代なんで微熱と言えるかどうか怪しいが)身体的にはなんとか出社出来そう、というかそろそろ出社しないと社内的な立場からしてあまりよろしくない。ので多少の無理を押して出社。朝の通勤電車が座れる奴で良かった…。

とりあえず部長に詫び入れて先週末に書いておきながら出しそびれてたドキュメントとか全部提出したりして、あとはもう極端な話帰っちゃってもいいんだが素直にお仕事。しかし見事なタイミングで先週出張に行った山口の現場からオレの担当箇所でヘンな動作をしている報告が。結果から言えば全然オレのせいじゃなかったのだが、仕事に復帰するタイミングとしてはドンピシャだったようで。

まだ少しフラフラするので定時でさっさと退社。帰って体温を計ったらまだ微熱状態。実際には熱より胃腸関係が相当にヤバイ。いまだに普通の食事一人前が完食出来ないし。

実は明日健康診断なんだよなー、これほど不健康な状態で望む健康診断も生まれて初めてかも知れん(汗)

あとちょっと暇が出来たのでBBSにスパム対策しといた。本文が英文ONLYだと書き込めなくなっております。ご了承を。

2006/05/24(水)の日常

夜中に突然リバースモード。嫌な予感がしつつなんとか心を落ち着かせて寝なおし。

AM6:00に目が覚めてしまったのでフラつきながら居間に行って体温を計る。…38.7度。なんで一日毎に微妙に体温が上がっていくんだ?(汗) つーかもう完璧にダメ臭い。朝はおかゆにしてもらって、横になったらまたリバースしそうなので我慢して座って出勤時間まで待って会社に休みの電話。その後近くの内科に行く。

あー問診表もうまく書けないし、そもそも漢字が思い出せない…のは元からか?(汗) 熱を計ったら看護士さんが「横になって待ってますか?」と気を使ってくれたが、まだリバースしそうなので我慢して座って待つ事に。

で問診。まぁありがちでかつ特定出来ない症状という事で点滴+採血をする羽目に。点滴は久々だがコレが全然打った気がしないほど効かない。相当弱まってるのかも。薬は頓服薬として解熱剤と、食後の薬として胃腸の薬と抗生物質を処方された。〆て4,200円也、高いよなぁ。

二時間ほどで帰宅、昼飯に素うどん食って薬を飲んで寝なおす。解熱剤が効いたのか37度代に落ちてきて多少楽に。…と思ってしばらくたったらまた38度代にぶり返してるし。今回の風邪は本当しっこい。

仕方ないので晩飯を軽く喰った後、再び解熱剤を飲んで寝なおす。なんつーかWWW巡回とかは中途半端にこなせる分やっかいなんだよなー、書き込みまでする余力は無いけど。

家族に言わせると顔の輪郭が変わって見える程度には痩せたらしいが(自分でもなんとなく判る)、こーゆー状況だと全然嬉しくもなんともないな…。