今日は朝から移動なので6時前に起床。さっさと支度してホテルをチェックアウト。外に居たおっちゃんから「そんな恰好じゃ寒いぞ」と言われる、別に寒くはないのだが。
まずはホテル近くの「なか卯 網走駒場店」で「目玉焼き鶏小鉢朝食(内税390円)」を注文。そんなに混んでないとは言え店の人がワンオペで大変そう。出てきたものを頂く、美味しいけど、ごはんに乗せて食べるおかず候補が多すぎじゃね? 味付け海苔とか完全にごはんで食べるしかないやん。
その後は知床に向かって淡々と移動、カーナビの表示で「72㎞直進で目的地」とか初めて見たわ。にしても天気が良くない、そしてほかのクルマがあまり居ない。
知床半島に突入してもほかのクルマが少ない、外気温計が3度とか出て不安に。途中「オシンコシンの滝」があって、帰りは羅臼側を走る予定なので今のうちに寄っておく。デカいのう、思ったよりは寒くないのだが、滝の近くだとちょっと我慢が出来ないくらいに寒い。大丈夫なのかコレ。
その後は淡々と走って「知床自然センター」に到着、8時ちょっと前に到着したが開場が8時なので来た道をちょっと戻って撮影とかしたり。
8時に合わせて「知床自然センター」に戻り、8時半に出るはずの知床五湖行きバスについて聞いてみたら「今日だったら直接行った方がいいのでは」と言われる、今日は駐車場は空いてるっぽい。本当にござるか? 前回来たときは直前で駐車場が一杯になった記憶が。
でも確かにクルマが少ないので大丈夫なのかな、と思いつつ知床五湖まで移動。相変わらずここの道路からの眺めが本当に良い、途中でクルマを停めてたら怒られそうなので写真は撮らず。途中道路わきに大量のエゾシカの群れを発見。
そして無事「知床五胡フィールドハウス」に到着、駐車場代金500円を支払う。駐車台数は100台って聞いたけどもうちょっと多そうな気がする。オレが来た時点で40台くらい? なるほどコレは余裕だ。そしてここでも知らないおっちゃんに「その恰好だと寒いぞ」と言われる。嫌な予感はしたのでキャリーバッグから長袖インナーを引っ張り出して重ね着、良い感じ。
「知床五胡フィールドハウス」では知床五湖を散策するために入山証代わりカードに氏名・住所を書いて、入場料250円を自販機で支払ってカウンターに出すと入所カードを貰える。20分に一回くらいの頻度で10分くらいのブリーフィングがあるので、入所カードを見せてそれを受ければ知床五湖に入れるという仕組み。ブリーフィングは半分くらいヒグマ対策であった、知ってたけど。
にしても「4/29に駐車場裏で熊が威嚇してきました」って話は…いやそれ大丈夫なんか? ちなみにルート上に熊が出たら即座に引き返し&コース閉鎖っぽい。とりあえず散策開始、今回は五胡すべてを回るフルコースで長さは3km、90分かかるって言ってるけどそこまでかからんと思う。
前後に他の人がギリギリ見えるくらいの距離感で歩く。半分くらいは木の遊歩道があるけどそれ以外は普通に土で結構急な坂もある。にしても生き物の気配が全然しない、寒すぎるせいなんだろうか。重ね着をしてるせいか寒さはさほど感じず、ただ顔だけが寒い。
五胡から順に四胡、三胡、二胡と巡っていく。景色は良いのだが生き物が何も見当たらない…。
途中でドコモ回線すら圏外になるのはちょっと不安感。そして道の途中で大量の鹿の糞と思われるものを発見する。鹿だからいいけど、そいや数日前に熊の糞を発見してたって話もあったような。
一胡の方まで来ると申請しなくても歩ける電気柵付の高台に移動、こっちは以前来たことがある。にしても雲が下りてきたのか何も見えない。というか顔がさらに寒くなってきつい。改めてウィンドブレーカーの表面を触ってみるとめちゃくちゃ冷たい。モンベルのウィンドブレーカーって優秀。
そして小一時間ほどで無事「知床五胡フィールドハウス」に戻り。しばしベンチで休んでたらよっぽど外が寒かったのかしばらく動けない状態に。念願の「知床五胡」巡回、ちょっと思ってたのとは違ったが無事達成できて良かった。外気温1度はそりゃ寒いわ。
休んだ後は「知床自然センター」に戻り、ここから知床峠に移動…と思ったら閉鎖してる? なんで? 「知床自然センター」に入ってみたら「路面凍結の恐れがあるため終日通行止め」だとか、マジか。知床峠で一休みしてから羅臼で昼ごはんにしようと思ってたのに。前回来た時に峠越えはやってるけども。
今日はもう開通しないのが確定なので気持ちを切り替えて移動開始。いったん来た道を戻って「道の駅 うとろ・シリエトク」で一休み。その後も淡々と標津方面に移動。カーナビ任せにしたら根北峠超えルートになってしまって、山を上るので外気温が下がってついに0度表記に。ちょっと待ってオレ夏タイヤやぞ。なんかペイント跡が微妙に滑ってる気がするんですが!
さらに雲が下がって実質濃霧状態だし、つらい。なんとか峠を越えた辺りのパーキングエリアで一休み、マジで生きた心地がしなかった。カーナビの野郎…。
標津のセイコーマートでトイレ休憩、ついでに重ね着してた分が暑くなってきたので脱いでおく。
猛烈にお腹が減ってきたので「そば処 福住 総本店」に入ってみる、ってデカいなここ。隣のおっちゃんがどう見てもラーメンを食べてる、しかもチャーシュー麺っぽい。しかし渡されたメニューにはラーメンはあってもチャーシュー麵が無い。今日は天ぷら系が安い日というので諦めて「海老天ざる(内税1,500円)」を注文。
蕎麦はかなり旨いけど海老天は普通かなあ。やっぱりあのチャーシュー麺が食べたかったかも、と思ってよく見たら壁に「チャーシュー麺」って書いてあるやん、失敗した。
食後は裏の公園にクルマを停めてちょっと散策、ここに来て天気が良くなってきやがった。あと半日遅いんだよ。
移動開始。甘いものが欲しくなったので、コンビニでチャックのついてる一口サイズのチョコ菓子を買ってつまんだらめっちゃ元気になった。もっと早めに気づくべき。
次の目的地は中標津にある展望台「開陽台」。以前知床に来た時に中標津に泊まったのだが、後から「行けば良かったのに」と言われたので来てみた。結構な山の中にあるけど知床と違って結構暖かい。
開陽台 | 観光情報 | イベント・観光 | 中標津町公式WEBサイト
そして例の360度見渡せる展望台は凄く良かった、天気がいいこともあって「来てよかった」感がデカい。にしても「地球平面論者」はこういう所に連れて行ったらどういう反応をするんだろう。
その後は厚岸に移動してそこで晩ごはんにする予定なのだが、知床峠に行けなかった都合もあってちょっと時間が早い。ので別海方面周りで移動することにする。後で気づいたが別海にあるポークチャップで有名な「ロマン」に行くって手もあったか、でも今じゃ700gのポークチャップとか一人で食べきれる気がしないからなあ。
一度標津に戻って太平洋沿岸を淡々と移動。「道の駅 おだいとう」で一休み、北方領土を返せと迫る銅像が凄い。
中に入るとイートインスペースがホタテ押しであった。そしてなんか見慣れたロゴが…って札幌の「カリーハウス コロンボ」協力のホタテカレーってマジか、まさか尾岱沼でコロンボの名前を見るとは。おなかが空いてないので食べないけども。
ただホタテはちょっと食べてみたかったので、「焼きホタテ(内税350円)」と「別海牛乳(内税100円)」を購入していただく、焼きホタテはバターを乗せてあるので、ちょっと醤油を垂らして食べたらめっちゃ旨かった。牛乳も旨い。
その後はひたすら進んで、風連湖を見物したり。
そして「道の駅 厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル・コンキリエ)」に到着。時間はまだ16時半でちょっと晩ごはんには早い、のであちこち回って時間を潰したり。厚岸湖ってあったの知らなかった。厚岸周辺で食事するのも考えたけど、探すのもめんどうだしここでいいや。
17時半くらいに二階の「レストラン エスカル」に移動。メニューは悩んだけど「厚岸トンカキ(内税1,980円)」で、今日の食費が凄いことになってるけど旅行中だからいいやろ。写真で見る限りではカキフライは二個付いてくるものだと思ったけど、実際は三個付いてきて嬉しい。
トンテキ(250gらしい)はまあ普通だけど、カキフライがめっちゃ美味しいなコレ、今まで食べたカキフライの中でもトップレベル。カキフライ定食にしようかとも思ったのだが、内税2,000円と高くてな。というか「トンテキ250+カキフライ3個」と「カキフライ5個」がほぼ同じ値段って何だろう、使ってるカキが違うんだろうか。
もうちょっとカキを食べたい気持ちもあったけど、さすがにお腹いっぱいなので諦め。ホテルのある釧路に移動開始。途中謎の渋滞が発生して何かと思ったら道路わきにエゾシカが横断待ちをしていた、おっかねえ。
無事「ホテルクラウンヒルズ釧路」に到着、今回のホテルはちゃんとした所である。何故にツインの喫煙?と思って思い出したら「どの部屋になるかわからんけど安くするよ」プランだった。ちょっとヤニ臭いけど広いからいいや。
落ち着いてから買い物のために外出。20年ぶりくらいに釧路駅に来たら変な記憶の扉が開いたっぽい、「日曜の札幌発最終で釧路に移動、月曜から金曜まで釧路で仕事して金曜の釧路発最終で札幌に戻り」を数週間とかやってたのだ。今考えると結構アレなスケジュール。
駅前の模型屋がまだ健在だったのもちょっと驚く、店内に入ったけど買うものが無くてそのまま出てしまった。釧路駅構内にあるセブンイレブン(昔は無かった)で飲み物を補充してからホテルに戻り。大風呂があるので堪能、風呂上がりに無料のマッサージチェアで揉まれてきたらもう眠い…。
明日は基本移動のみなのでのんびり出来る予定。しかし道東は「次に停車したら飲み物を飲もう」とか思っても30分以上ノンストップとか普通なんよね、そりゃパーキングエリアがあちこちにあるわけだ。平均燃費は20km/l行っててフルタンクで1000km走れる計算のだが、それでも給油せんと帰れない状態。
今日も日付が変わる前にさっさと就寝。