2020年06月30日(火)の日常

目覚ましで起床。睡眠不足気味。

出社してポチポチとお仕事、今日の出社人数は二人。「昨日自宅からやってた仕事」がシームレスに繋がるのは奇妙な感じがする。無論リモートじゃなくて直に触った方が圧倒的にレスポンスは良いんだけど、リモートでも仕事出来ないってほどじゃあなし。本当に出社する意味が無くなってきている感。

YAMAHAのリモート音楽セッションソフト、Q&Aに「音速は340/msだからスピーカーから1m離れると3ms遅延のでヘッドホンを推奨」とか書いてあるそうで、1mで3msってのは想像以上にデカいですな。

演奏時のレイテンシってだいたい10msで普通の人が気づくレベルだと思う。ましてオーケストラとか楽器の配置をすげえ考えないとダメなんだろう。端っこの方の打楽器とかリズム食い気味でやらんとダメだろうし。予想以上に深い世界だ。

Forzaのバイナルデザインで旭日旗が規制されたらしい。まあ理由は分からんでもない。そして「規制されたからもう買わない」って言ってる人がいるけど、そもそも規制されてなくても買わないイメージある。

「デザインナイフ、100均のとOLFAのを比べると刃の精度が全然違うからOLFAを買うべき」というTweetが昨日から回ってきているが、デザインナイフみたいな「金かけてナンボ」みたいな工具を100均で買うという意味がさっぱり分からんので、多分買ってる方にも伝わらない感がある。作業中は5分に一回刃を交換するような代物だぞアレは。

「100均でいいやん」という人も、実際使わせたら変わるかもだがそれが難しい。そもそも「100均でも大丈夫なもの、そうでないもの」の区別が付くかどうかが大事という指摘も貰った。なるほど。今の100均ショップ、品揃えが無駄に良いので「全部あそこで揃えても問題ない」気分になりがち。

オレ的には100均って「素材屋」である、あるいは「使い捨て」のモノを買う場所。ちゃんとメーカーロゴの入った文具とかも売ってるけども、そういうの実はホームセンターのが安かったりするからなあ。

「僕の心のヤバイやつ」の更新が来たというので読む。死ぬ。あれなんで平日の10時とかに更新するんだ、更新時間が日本の労働力に影響を与えているという事実をもっと深刻に受け止めるべきでは。それ以前に平日の日中から見に行くなって? ごもっとも。

最近は仕事中もマスクなので、スタンドに立ててあるiPhone XのFace IDが大抵無効になる。のはいいけどiOS13.5.1で「FaceIDまたはパスコード入力」って出てるのに実際はパスコードしか受け付けない状態があるっぽい? このバグ直してほしいなあ。

昼はいつも通り30分前倒して近くのカフェにて。今日が最後になる「青椒肉絲定食」を頂く、やっぱり旨い。これレギュラー化しませんかねえ。

午後も淡々とお仕事。現在ひたすらソースを清書しております。JavaScriptのソースをどうにかしたいんだが、本当書くのも管理するのも色々と問題がある言語な気がする。

結局作業は全部終わらず。まあ今週中に終わらせればいいか、という事で定時で退社。

帰宅して先日整形外科で教えてもらった腰のストレッチを行う。コレ、腰の痛みがスーッと引いて凄いのだが、問題は効果が長くて二時間くらいしか保たないこと。在宅勤務ならその都度やればいいんだけど、床に寝そべってやるストレッチなので会社だと流石に出来ない。会社にヨガマットでも敷くか?

その後は日課をこなして淡々と。「プリコネ Re:Dive」が終わってしまった。なにげに好きだったよ…。

気づいたら6月も終わろうとしている。そいや7月末の名古屋出張の航空券はどうなるかなーと思ってみたら相変わらずJALだと朝イチの便がなくて無理っぽい。ただANAだと行ける。つまりはあんまし変わってない。

ANAだと日帰りすらも頑張れば可能である。ただ時間の余裕が30分もないのでちょっと怖い。後泊で翌日帰りにすべきか。稟議は一泊で取ってるし。ちょっと相談してから週末に購入することにしておく。

コストコ石狩が来年4月末にオープン予定との事。そして「ガソリンスタンド併設」という嬉しいニュースが。コストコのガソリンスタンドってリッター5円~10円くらい安いらしいので、ココを利用すればある程度年会費の回収が出来るのだ。場所もクルマで20分かからん場所だし、オープンしたら考えておこう。

録画しておいた「魔改造の夜」二話を見る。トースター改造の続きもこっちにあるのね。面白かったけど日常的にやると飽きるなコレは。

それにしても、最近は人とあんまし会話してない感がある。仕事でちょっとは喋ってるはずなんだが、そういうのではなくて「好きな事についてダラダラ話す」というかそういうの。本当しばらくやってない。ガス抜きしたいなあ…。

本日のネタ。一部で不満もあるようだけど、個人的には是非行ってみたい。この「汚れも再現したトイレ」はウェアハウス川崎でも見たアレだな。

レジェンド漫画家たちが住んだあの「トキワ荘」が遂に復活したぞ! :: デイリーポータルZ

童友社の話が色々深い。多彩なラインナップが必要というのはその通りなんだけど、会社は慈善事業じゃないからねえ…。バンダイも「RX-78」ばっかし出すなと言いたい。

日本文化と共存する“和”の模型メーカー、童友社の「かんたんプラモデル」に大阪城がラインアップされた理由とは?【ホビー業界インサイド第60回】 – アキバ総研

この手の単体ビデオキャプチャ、そろそろ単体で配信まで出来るようにならんかな、とは思う。そうなったら欲しいかなと。

ゲーム配信にも使える3.5型ディスプレイ付きビデオキャプチャ。約2.3万円 – AV Watch

NDロドスタの足回り改悪の話が気になる。オレのNDは「Sスペシャル」で2018年夏MCモデルだけどどうなんだろう。ただ「Sグレード」ってNDロドスタの中でも割と特殊なグレードだしなあ。そもそもほとんど台数が出てないはずだし。

第182回:細かいことは忘れよう! 【カーマニア人間国宝への道】 – webCG

いやキレッキレの走りですな。「WRC8」プレイしてみたいなあ。PS4版のレビューを見たらRBR以来の名作と評している人も居て気になる。ハンコンの都合があるからPC版で買ったほうがいいんだろうけど。良い出来のハンコンが欲しいなあ、G29は個人的にはイマイチだった。

2020年06月29日(月)の日常

目覚ましで普段より一時感ほど遅く起床。本日は在宅勤務の日。

朝メシ食ってゴミ出しして、割と時間ギリギリに会社PCに接続して業務開始。リモートPCがSSDじゃないので起動遅いのを忘れていてちょっと焦る。起動してしまえばあとは問題無いんだけど。

今日も先週と同様「会社から借りたリモートPCで業務」の傍らでSurface Pro4を動かすという構成。デスクトップ機はスリープ状態にしておく。ささやかな電気代節約。

しかしリモートで繋いでる会社PCより手元のSurface Pro4のが遅くてなんだかな状態。レスポンスだけは流石に直接触れるSurface Pro4のがいい、と思ったらたまにCPUパワーを持っていかれてしばらく無反応になるし。CPUパワーの必要な作業をやらせたらもう圧倒的に違う。つらい。

TLを見ていたら某社長が「履歴書に性別欄は不要です」という話で絡まれていた。「差別」は不要だが「区別」は必要である。採用基準として男女差があってはいけない、というのは実質「建前」の話であって、トイレが男女共同の職場とかだと聞いておかないと後で面倒くさい事になりそうな予感しかないのだが。

「性差」というものを無かった事には出来ない、それは単なる物理的な話だ。「性差で不平等は可能な限りなくしましょう」のは正論だけど「性差」がある限りは絶対埋まらない溝がある。なんでそこを無視して話を進めたがるんだああいう人は。

で、結局「履歴書に性別欄を設けるのは別に労基法違反ではない」らしい。まあそりゃそうだな。「年齢欄も廃止しろ」って話もあったけど、いやそこも大事だろ? 同じスペックだったら伸びしろ分を加算して若い方を取るというのが真の「平等」ってもんです。

ダラダラと仕事してたらSF古典「夏への扉」が日本で実写化とな。あの原作、忠実にアニメで再現して「最近のヒットラノベ原作!」とか書いたら未読の人は信じそうな、そんな内容なんですけども。というか倫理的な関係で忠実な再現は無理そう。

「夏への扉」をやるくらいなら、原作からして日本が舞台の「マイナス・ゼロ」のほうが良くないか。とか思ったが、「過去の日本を忠実に再現」すると予算が「いだてん」みたいに凄いことになりそう。なお個人的には「マイナス・ゼロ」の方がずっと好き。

「夏への扉」で思い出すのはPCゲーム「タイムシークレット」である。これは復刻の流れだな(ねえよ

お昼はまた中華料理屋に行こうかと思ったが、昨日実家で青椒肉絲作って食べて、明日も会社近くのカフェで青椒肉絲定食食べる事が確定してるので中華は避けておく。んじゃ自宅近くにある評判の良いラーメン屋にでも行ってみるか。「ラーメンも中華では?」というツッコミは無視しておく。

お店オススメの「鶏白湯塩らーめん」と「豚ごはん」をチョイス。見た目はシンプルだけどコレ確かに旨いわ。ただ思ったよりボリュームがあって(麺の量が多い)「豚ごはん」までは要らんかったかも、おなか一杯。あと結構高いし。

ここはつけ麺の方が人気らしい、実際つけ麺を頼む人のが多い印象。今度来る時はつけ麺にしてみよう。

まっすぐ帰宅して昼休みの残り時間を布団でスヤァする。んで午後のお仕事開始。

午前より午後の方が回線が遅い感が。このVPN、一回本社に繋いでから札幌に飛ばしてるという無駄っぷりである。札幌の事務所にVPNサーバ置かせてくれって話はしてるので、改善されるといいんだが。

TLで「大画面4Kモニタを目の前に置いたら端っこの方の色が変わって見える」という話が。いやそれダメパネルの話で、ちゃんとしたVAなりIPSのパネルなら全然平気な気がする。

実家で買ったレグザMシリーズがVAのダメパネルで、リビングに置くというのにちょっと斜めから見ると色が変わっちゃうひどい代物であった。自宅で使ってるZシリーズは大丈夫。パネルに10cmまで近づいて真横を見ても全然平気。テレビに限らず安物を試して「こんなものか」と思ってしまうのは機会損失だと思う。

なんとか仕事も無事終了。後片付けをしてリビングに戻ってデスクトップ機を触るとすげえ速い、Surface Pro4と体感で数倍違う。思い切ってRyzenマシン組んでみて良かったなあ、としみじみ思う。時間が金で買えるなら買いましょう。

日課をこなした後は「YOUは何しに日本へ?」でアレックスキッド好きのアルゼンチン人が出たと言うのでタイムシフトで視聴。なんとも言えず、後日談がいい話だけど、なんとなくアレクへの情熱失っていそうな気が。

一ヶ月くらい前に米Amazonで買った12TBな外付けHDD2台分の関税前払い分の返金がメールで来ていた。説明すると米Amazonで買う場合は「最大限の関税」を予め払って、後から取りすぎ分が返金されるのである。結局支払いはトータルで49k円を切った模様、にしても結構返金に時間かかった。

夜は時間が余ったので、録画しておいた「魔改造の夜」を見始める。分かっちゃいるけど「魔改造」というワードが連呼されると妙な気分になってくる。一昔前はフィギュアを(ゲフンゲフン

しかし「大手自動車メーカーT社」とか言ってるのに作業服のメーカーロゴを隠してないのは良いのか。「スイスが本社のマシンビジョン大手」も全然隠れていない。

内容はちょっと想像を超えていた、面白い。しかしまさか一時間で完結しないとは。続きをとっとと放送して欲しい。

最近気づいたけど、オレの首筋にほくろが2つあるのです。その位置が完璧に山田のそれと気づいてしまった。つまりはオレが山田という可能性が…?

日曜夕方からの頭痛が未だに抜けないので早めに就寝。

本日のネタ。やっぱり光熱費の名目で在宅勤務手当は必要だよなあと思う。たまに出社することになったら交通費も実費で出して欲しい。

ドワンゴ、7月から原則在宅勤務に 月2万円の手当を支給 – ITmedia NEWS

欧州に続いて中国もようやくHVの再評価が始まった模様。逆にコレBEV市場が狭くなる予感もする。

ようやくHVの再評価を決めた中国 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン

ホットサンドメーカーでパン焼けるんだ…。ナンとかも焼けるのかなあ。試してみたい。

ホットサンドメーカー=オーブン説 :: デイリーポータルZ

プチコン、標準で「作者別表示」が出来ないのは正直どうかと思ったらこんなサイトを見つけた。便利だけど正直標準で「作者別表示」はやっぱり必要だと思う。なんかベクタースキャンネタの作品も見つけたので後で試しておく。

SmileBASIC4 作品一覧の箱

2020年06月28日(日)の日常

10時過ぎに起床して朝メシを食う。体がバッキバキである。

日曜なんで朝から洗濯したり掃除したり。

「実際のオープンカーは真夏は死にそうで真冬は快適」というTweetを見る。大筋で同意なんだけど、同様に「雪国での真冬の露天風呂は最高」というのもやってみないとわからないだろう。髪の毛は凍るけど。あとのぼせないから一時間くらいの長風呂とかやってしまったり。

本日は実家の食事当番なので、掃除の合間に春雨サラダを作ってタッパーに詰めて冷蔵庫に入れておく。コレは少し寝かせた方がうまいんです。

掃除中に荷物が届いて何かと思ったら「マキシマム」であった。Amazon直販分が運良く買えたのです。まあ実際に使うのはもうちょい後か。しかしコレ結構な分量で賞味期限が一年。使いきれるんだろうか。

Amazon | 中村食肉 魔法のスパイス マキシマム 140g | 中村食肉 | スパイス・ハーブ 通販

掃除がだいたい終わったので、リビングでルンバを走らせる。

その合間に趣味室で昨日届いたケーブル・コネクタ類のセッティング。趣味室PCのモニタ出力問題を解決するためにDVI-HDMI変換アダプタを購入。コレでPCについてるGAのDVI-D出力をHDMIに出来るし、モニタのDVI-D入力もHDMI入力に出来るという目論見。

Amazon.co.jp: Amazonベーシック HDMI to DVIアダプター 2点セット: 家電・カメラ

とか思ってたら「モニタにアダプタを刺したら物理的にHDMIケーブルが刺さらない」事が判明。なんでコネクタの真下に出っ張りがあるんだこのモニタ。HDMIコネクタがL型なら挿せるだろうけど、そんなものはなし。仕方が無しに諦め。PCのDVI-D出力は問題なしなのでまあ良し。

そして先日コネクタがもげたHDMIケーブルの代わりも注文したので(アームを動かしてもコネクタがもげないように)配線しなおして、先程付けたHDMI変換アダプタ経由でPCのDVI-D端子に接続。PCを起動して色々調整してメインモニタとサブモニタの順番問題が解決して一安心。

Amazon | Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル – 4.6m (タイプAオス – タイプAオス) | Amazonベーシック(AmazonBasics) | HDMIケーブル

しかしその一方で、録画PCが一週間近くまともに録画出来ていなかったという事実にも気づいたり。原因は多分WinUpdate放置。

大抵はREGZAで録画してるんだけど、「イエスタデイをうたって」の最終回取り逃しはちょっとつらいなコレ。正直録画用PCよりREGZAでの録画の方がよっぽど安定してる感。

ルンバがまだ止まらないので、先日気がどうにかして大人買いしてしまったプラモを開けてみる。全部カーモデルであります。いやタミヤ製品はもうランナーの部品と説明書だけで酒飲めるな。飲まないけど。LFAのシャーシ構造ものすごい。

Amazon | タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.319 LEXUS LFA プラモデル 24319 | プラモデル 通販

とか思ってたら、TS050のボディ塗装が死ぬほど大変という事に気づいてしまいちょっと青くなる。これオレ組み立てられるんだろうか。ただ今どきのレーシングカーのモノコック構造は凄い。コレはコレで面白い。

Amazon | タミヤ 1/24 スケール特別企画商品 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID 2019 プラモデル 25421 | プラモデル 通販

勢いで買ったAMG GT3もなかなか面白い。市販車とレーシングカーの中間、ただコレも組むのが結構たいへんっぽい。

Amazon | タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.345 メルセデス AMG GT3 プラモデル 24345 | プラモデル 通販

そういうモノを見た後でスープラを見ると「市販車です!安く作ってます!」感がたっぷりあって安心する。コレが組むのは一番簡単。にしてもフロントサスがストラットなのは…みたいな気分になるなコレ。

Amazon | タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.351 トヨタ GR スープラ プラモデル 24351 | プラモデル 通販

そして本命。ついに買ってしまった1/12のイタレリ製フィアット500。買えるうちに買っておいた次第。もうボディシェルみただけで笑える。ただ組み立ては相当難儀しそう。あと1/12なのにタイヤサイズが1/24のレーシングカーと大差なくて笑える。

Amazon.co.jp | タミヤ イタレリ 1/12 クラシックカーシリーズ No.4703 フィアット 500F プラモデル 37703 | ホビー 通販

そんな訳で一気に欲しいプラモを買って満足したのだが、スープラ以外はちょっと組むのが予想以上に大変そうでどうしたもんかなー状態。1/12なフィアット500が(イタレリ製だし)大変なのは分かってたけども。

とりあえず組む気はある。時間があるかは別だが。仕事しながらだと1/24を一個組むのに一ヶ月かなあ。組む順番は「スープラ」→「LFA」→「AMG GT3」→「HS050]→「FIAT 500」くらいで。まあそれ以前に積んでる奴あるんだけども。

ルンバによるリビング掃除が終わったのでリビングに戻り、次にPS4 Pro周りの配線をやり直す。パッシブ切替器でPSVRとの切り替えをやってるんだが(PSVRが初期型なのでHDRバススルー対応してない)、コレがダメっぽいのでもうHDMI延長ケーブルの手動差し替えにしようかと。PSVRはめったに使わないし。

Amazon | Amazonベーシック HDMI2.0延長ケーブル 0.9m オス-メス ハイスピード | Amazonベーシック(AmazonBasics) | HDMIケーブル

そうしたらコレが正解だったようで、延長ケーブル経由にしたらHDMI切替器経由でも全然リンクが切れなくなって一安心。PSVRの繋ぎ変えもそれほど大変ではないし、正常に動いている模様。

しかしこの後で頭痛に悩まされる事に。「風邪ひいたか?」と思って熱を測ったら平熱。あとで気づいたけど、久々のPSVRで想像以上に目に負担がかかったのが原因っぽい。つらい。

その後は昼に作った春雨サラダと材料を持って実家に行って、実家で晩メシを作る。やっぱり5人分作るのはちょっとしんどい。本日は「青椒肉絲」を作ってみた。旨そうに見えないけど味はよろしいです。

ただ実家に行くとメシの度に兄貴共が「今日はどこそこでクラスターが云々」「ネットによるとスーパースプレッダーが云々」とか喋ってて嫌になる。姉貴も辟易してるらしい。実家を出て正解だったのかも。身内が「老害」になっていく様はつらいなあ。

帰宅しても未だに頭痛でしんどい。実家で貰ってきた「かもめの玉子」でも食べる。

REGZAでタイムシフト分の過去番組表を久々に開いたら、REGZAサーバ担当分の番組表が出てこない。REGZAサーバに切り替えたら「起動中」って出て終わらないし、焦りながらも強制電源OFFして再起動したら無事立ち上がった。自己診断も問題なし。肝心の過去番組表は…残ってるけどこれ三週間前だ! まさか三週間止まってたのか、気づかんかった。いやまあ実害はないからまだいいけど。

FGO復刻イベントは昨日で最低限の周回はこなしたけど、まだちょっと時間があるので頑張ってミッション全部達成。頑張った。でもキャスターピース・モニュメントが結局足りない…。

最後のマーリンPUガチャという事で、気合い入れて回したが虚無であった。11連4回で星4鯖すら出ない辺りすごい。これ無料だからいいけど、金出して回してこれだったら本当キツイわ。

にしても日付が変わる頃になっても頭痛が抜けなくてちょっとしんどい。コナンを見て就寝。

2020年06月27日(土)の日常

10時前に起床、さて朝メシ食って病院に行かねえと。正直めんどくさい。

まずは皮膚科。経過は順調でもう「寝るときにサランラップは巻かなくて良い」との事。ただアレルギーの薬は一ヶ月くらい飲まないとダメだよという事で追加で三週間分出されてしまう。これで治ればいいんだが。

皮膚科が終わったら11時半。腰痛がひどくて困ってるけど、今から整形外科にも行けるかな? という訳でクルマで15分ほど移動して久々の整形外科に行く。

受付が12:30までなのに、12時ちょっと前に入って流れるようにレントゲン撮影→MRI撮影→問診。すげえ。その結果「椎間板ヘルニア」であることが判明、うん知ってた。同年代としてはまだ軽症らしいけども。MRI撮影を見る限りは椎間板はあんまし出っ張ってないように見えるのに、これで結構痛いのね。

その後は30分ほどマッサージ+今後のストレッチのレクチャーを受ける。腰痛改善の本まで無料でもらう。さらに治療用コルセットもサイズが変わったので買い直し、サイズ3LがLになりました。

コレで治療費は8,500円弱。なんだかんだ言って日本の医療は凄いと思う。まあくっそ高い社会保険(国民保険よりは大分安いけど)を払ってるから、体の調子が悪くなったらマメに病院行かないとなあ。そういうお年頃だし。

しかしMRI撮影までやるとは思わんかったので精算時に現金が足りない。手持ちの現金が5,000円くらいしか無かったのです。カードも使えないというので、仕方ないので近くのコンビニまで行って現金を下ろして戻って支払う羽目に。「次回リハビリの時にお支払いしてもいいですが」とは言われたけど、その次回がいつになるか分からんし。

もう「まとまった金額を現金で支払う」機会が病院くらいしか無くなっている感。デカい病院とかだとカードが使えたり、カードも使える精算機があったりするんだけどもうちょいどうにかならんですかね。病院は現金のみだけど、調剤薬局だとカードや電子マネーが使える所もあるし。

なんか猛烈に腹が減ったので、病院の近くに見つけたネパールカレーの店でお昼。ランチセットに「チーズナンセット」があったのでコレで。なかなか旨い。セットだとカレーの種類が選べないのがちょっと残念。やっぱり千歳のあの店は別格っぽい。

その後はユニクロに行って、足りてない長袖のシャツを買い足し。さらに本屋兼模型屋で今月のモデルグラフィックス誌を購入。ちょうど特集が「カーモデル」って事で参考になりそうだったので。そろそろ電子書籍化して欲しい。

モデルグラフィックス 2020年 08月号 | モデルグラフィックス編集部 |本 | 通販 | Amazon

最後にドラッグストアとスーパーに寄って色々と買い出し。明日は実家の晩メシ当番なので普段より買い込む量も多目。初めて「たけのこの水煮」って買ったんだけど、アレって高いのね。一人暮らししてわかるレンコンとか海苔の意外な高さ。

そしてようやく帰宅。今日もいっぱい金を使ってしまった。使ったと言っても「治療費」「足りてない衣類」「週末の食料まとめ買い」なので生活必需品なのだが、それでも金は飛んでいく。…まあ趣味のものもポチポチ通販で買ってはいるんだが。

ダラダラとTLを見てたら「本来なら今日がシン・エヴァンゲリオン公開日だった」というTweetを見て「ああ…」という気分になる。それはそうと、本当にコレで完結するの? 正直半信半疑なんだが。

「GRヤリスRC」の見積もりした話も出てきた。本体車両価格330万円は本当激安だな。いや普段乗りに使うなら普通のグレードを買ったほうが良い気がするけども。エアコンもメーカーOPだし。

「ギャルごはん」最終巻が配信されたので読む。まあベタな内容ですが個人的には良かった。

ギャルごはん 10 (ヤングアニマルコミックス) | 太陽まりい | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

あまりに疲れたので17時半くらいに一回ベッドで寝てしまう。そして三時間くらい寝てた。やっぱり疲れていたっぽい。とりあえず軽い晩メシと風呂を済ませる。

その後はFGO復刻イベントをガシガシ回す。iPhone XにUSB-PD給電しながらFGO回すとなんかカクつくんだけどなんだろう。以前はそんな事はなかった気がするが。バッテリーがヘタれてるんかなあ。

TLに「パンダをBTTFのデロリアン風に改造したイラスト」を見る。どっちもジウジアーロデザインだし。でも初代パンダ4×4だと140km/hを出すの結構厳しい。実質最高速だと思う。1100ccFireエンジンでコレだぜ。FFはもうちょっと出るらしいけど。

パンダ、今思うと色々味はあるけど、電装系がとにかく弱いし、足回りもひどいし。ペダルオフセットは地獄のようだし。4×4の標準タイヤ(オールテレーン)はグリップしなさすぎでウェット路面で4名乗車だと止まらなくて死ぬし。よく乗ってたな感はある。たまに標準タイヤのまま走ってる人を見ると「マジか?」とか思う。

そんな訳で初代パンダを薦めると言うかと決して薦められない。欲しいなら止めないけど。そもアレの初代が出たのって1980年だしね。日本で言えば初代FFファミリアが出た頃の設計と思えば納得はする。初代FFファミリアよりは安全かも知れん、アレは140km/h出したらAピラーがすごい振動してフロントガラスがぶっ飛ぶかと思ったし。

Amazonでセールが始まってmicroSDHCカードが安売りになっている。しかし「ドラレコには使わないでください」ってあって二の足を踏む。

ドラレコ用のmicroSDHCカードを128GBにしたいのだが、対応のちゃんとしたやつって結構お高い。いや一昔前のメモリカードの値段からしたら全然安いんだけど。信頼できそうなメーカー+Amazon直販だとトランセンドのコレがいいかなあ。

Amazon | Transcend 高耐久 microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカード変換アダプタ付 TS128GUSD350V | トランセンドジャパン | パソコン・周辺機器 通販

本日のネタ。ビデオゲーム関連のインタビュー二本が読み応えある。おすすめ。

ビデオゲームの語り部たち 第18部:技術屋からプランナー,そして未知なる仕事へ。酒匂弘幸氏がタイトーで歩んだ挑戦の日々 – 4Gamer.net

ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆” – 4Gamer.net

「働き方」に関して色々考えさせられる記事。テレワークできっちり就業時間を守る意味はあるんだろうかとかオレも考える。

朝起きれない人間が想像する、テレワーク社会の未来に残るナニカ。|ヨコオタロウ|note

以前もネタにした気がするけど、NFCシールの活用法が面白い。

iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった – ごりゅご.com

PS4の工場の記事。なんかすげえ重いけどちょっと面白い。

プレステ4の裏側 ソニー社員も見られないロボの指先:日本経済新聞

シタデル塗りの記事、メモメモ。シタデルはとかく単価が高いのがなあ…。

筆塗り上手になりたい/「鮮やかな黄色を塗る」の巻 | nippper

2020年06月26日(金)の日常

目覚ましで起床。おねむい。

コンビニで弁当を買ってから出社、金曜の朝はオレ一人なのでちょっとさみしい。後から一人遅れて来るけど、それにしたって終日二人しか出社しないし。

コレで新入社員が入ってきた場合の教育とかどうなるんだろうか。そいや新入社員の教育用資料の作成もしなきゃならないんだった。頭が痛い。

「高専や職業訓練校が重宝されるかも」という話があったけど実際どうだろう。ああいう所は「会社での最低限の礼儀作法」を叩き込まれるイメージがある、オレの通ってた工業高校がそうだったし。

7月末に本社出張がある。あと一ヶ月になったので航空便+ホテルを予約しようと思ったら、JALだと朝の新千歳発中部国際空港行き、そして夜の中部国際空港発新千歳空港行きが減便されてて驚く。あの本社出張って13時から17時の予定なんだが、この運行スケジュールだと前泊、後泊で二泊必要やぞ?

サイトをよく見ると「7月の運行予定は6/30午後に発表」とあるのでそれを待つしかないか。後で調べたらANAだと朝イチの便はAirDoのコードシェアだけど存在はするので後泊の一泊で行けそう。まあ本音でいうと真夏の名古屋とか行きたくないけども。

TLで「ココイチはルーだけのテイクアウトは安い」という情報を得る。ってやってるんだ、しかも鍋を持っていけばそれに入れてくれるって書いてあるし。ちなみにポークソースが内税284円、ビーフソースが368円である。とかく高いイメージがあるココイチだけど、つまりはライスとトッピングが高いんだなコレ。ルー持ち帰りでスーパーの惣菜トッピングとかやった方が満足度高いのかも。

まあココイチの値段は別にいいんだ、んでも揚げ物をレンチンと実際に揚げるやつ(手仕込み)とで差をつけてるのがなんつうか貧乏くさくていかん。味にものすごい差があるし。

昼メシを食ってTLを流し読みしていたらまたBEHRINGERのTD-3の記事が。って「ブラックとイエローは完全限定生産」って聞いてなかったぞそれ。散々悩んだ挙げ句にイエローがAmazonで予約中だったのでポチってしまう。まあ不要になってもそこまで値崩れしないだろうし。

Amazon | ベリンガー Behringer アナログベースラインシンセサイザー TD-3-AM | シーケンサー・リズムマシン | 楽器

ポチってしまったことを反省しつつ昼寝。

午後もガシガシとお仕事。JavaScriptで妙なバグに悩まされたが、オブジェクトの参照渡しになってる事に気づいていないというありがちなオチであった。C言語系ならポインタ渡しでわかりやすいのに、ポインタの存在を隠蔽してる言語でも配列、オブジェクトの代入は実質ポインタ渡しになるのは正直どうかと思う。

しかもJavaScriptにはデフォルトでディープコピー関数が存在しない。一回json型にしろって話なんだけど、いや正直それってどうなのか。やっぱり好きになれない。

そんな訳で定時まできっちりコードを書いて退社。今週もよく働いた。

帰りに駅最寄りイオンにミスドがオープンしたという事なのでちょっと見に行ったら並んでいた。ミスドの開店で行列が出来るもんなんだな、そして隣の蕎麦屋が潰れていてショック。いや利用した記憶はないのだが。

晩メシをどうするか悩んでたが、惣菜屋の揚げ物が美味そうである。午前中に「ココイチのルーをテイクアウト」とか見たせいでヒレカツを購入。帰宅してサトウのごはん+レトルトカレー+買ってきたヒレカツでお手軽ヒレカツカレー、うまし。腹が膨れてようやく落ち着いてきた。

その後は日課をこなして、テレビでBTTF3をBGVにしつつFGO復刻イベントを回す。BTTF3は劇場で見てるはずなんだけど、コレもあんまし記憶がない。大筋は覚えてるんだけども。

そして劇中で「フォン・ブラウン」という名前が出てきてハッとする。今アメリカでいろんなことをなかったことにしようとしてるけど「フォン・ブラウン」の名前は結構前からなかったことにされつつあるよな。本当あの国のこういう所は嫌いだわ。

そして来週は「レディ・プレイヤー・ワン」、これ今だったらガンダムじゃなくて原作通りの「ウルトラマン」に出来たのかなあという気はする。版権のゴタゴタが収まったのが公開された頃だったし。ただネット的にはガンダムの方が盛り上がった感。ううむ。

アニメ版「イエスタデイをうたって」が12話で完結。元のダラダラと無駄に長い話を再構築して、よくまとまってて良かった。クマさんがほとんど出なかったけども。原作もそのうち読み返したい。

なんかすごい疲れている感。なので土日はゆっくり寝たいのに、病院とか実家のメシ当番やらでイベントが多い…。

本日のネタ。例の「熊をドローンで追いかけた動画」がまとめられていた。何回見ても驚異だな…。

畑に熊が出たのでドローンで撮影したら、色々と衝撃的だし新しい可能性を感じさせられる結果に – Togetter

想像以上に動いてすごい。生首でもデップーなら問題ないなコレ、日本語版欲しい。

胴体なんて飾りです デッドプールの動いてしゃべる頭だけフィギュアが1万円で買えるぞ – ねとらぼ

2020年06月25日(木)の日常

目覚ましで起床。やっぱり眠い。なんか水を一杯飲むようになってから深く眠れるようになった感はある。

出社してポチポチとお仕事。にしても変に寒い。窓を開けられないレベル。あれ来週から7月よな?

相変わらず午前中はエネルギー切れになりやすくて、またミニ羊羹を補給する。これ35gで100kCalあるからあんましバクバク食べるもんでは無いのだが。ただ携帯食料としては優秀だと思う。

あっという間に昼。今日も前倒しで昼休みにしていつものカフェ。6月木曜日の日替わり最終日なので頼んでみる。サラダチキンのベジタブルソース定食。美味しいけどなんか物足りない感があるのは仕方がないかコレ。日替わり定食は「700kCal」って言ってるけど、木曜の「青椒肉絲定食」と同じとは思えんぞ。

このカフェ、スタンプカードがあって10回分で500円割引と結構割引率がデカくて助かるのだが、そのスタンプカード+万が一電子マネーが使えない場合(店の都合で何回かあった)に財布を持っていく。んでも先日ズボンを新調したら財布がポケットに対して分厚すぎて邪魔で仕方がない。

現金を使う機会はめっきり減っているので、財布は最低限のカード+現金だけ持ち歩くように買い換えるかなあ。なんかの機会でロフトにでも行くことがあったら見ておこう。

午後もポチポチとお仕事。とかくコード修正量が多くてゲンナリしてくる。

未だにDL版が買えないSwitch「ナムコットコレクション」、やっぱりDL版を配信停止になる前に買った人が得する方向性らしい、いや当たり前なんだけども。なぜあの時買わなかったのかと(汗) 流石におかしい状態で買うのは気が引けてた記憶。

まあ修正したら本来の値段で本来のラインナップが買えるようになるとは思うので、とっとと販売再開をお願いしたい。みんな「対応が遅い!」って言ってるけど、まだ発売から一週間経過してないんだな。

「ダライアス・コズミックコレクション」の合言葉が「すべての『ダライアス』をNintendo Switchに集める!」だそうで、今はPS4版が出たので若干違うとは思うんだが、三画面版ダライアスIIは出すんだろうか。アレはニンジャウォーリアーズベースなので素のダライアスとはハード構成が違うのね。

コレは戯言なんだけど、「AC版の絵と音だけど画面サイズは16:9ワイド画面目一杯で、ゲームバランスもちゃんと調整してある」という、今どきの「家庭用移植版ダライアス(含むII)」みたいなのが欲しいです。いや本当戯言だけど。要するに大画面テレビ目一杯のダライアスが遊びたいんじゃ。

ある程度の目処が立ったところで定時で退社。そしてまっすぐ帰宅。

今日の仕事はしんどかった。マスク付けて頭脳労働8時間って脳にダメージ行きませんかコレ? 少なくとも疲れが尋常じゃない気がする。うちの会社に「マスク警察」みたいな人が居て外しづらい、反対しようとしても100%正論で返されてしまうし。

そんな訳で在宅勤務の一番良いところ、現状は「マスクしないでイイ」ところだと思う。あと手洗いの頻度減らせるのと、トイレがいつも空いてる+近いというのもある。よく冷えてる水も飲み放題だし。

晩メシ食ってお風呂に入ったらちょっと落ち着く。疲れが酷いのでリングフィットとピアノの練習はお休みにしとく。

コミックDAYSで「週刊モーニング」と「月刊アフタヌーン」を一気読み。この2冊で3時間ほど溶けるから割としんどい、面白いからいいけども。「ブルーピリオド」、講談社漫画賞受賞めでたい。

「週刊モーニング」で月イチ連載している「こづかい万歳」、TLでも賛否両論だけど「貧しさの辛さを見せつけてくるからきつい」とあって本当その通りだと思った。結構売れてる漫画家のはずなのに。

アレを心の底から楽しめている人はどのくらい居るんだろうか。そういうオレもなんだかんだ言って読んじゃうんだけど、マンガとしては面白いのは確かだしなあ。

「こづかいで買うおやつ」といえばTLでよく「関東でミルクカステーラ5個で248円って安いの?」とか見るけど、正直行きつけのスーパーより安いんですが。なんだろうコレ。ただ流石にやきそば弁当は地元のが安い。こっちのスーパーだとたまに一個外税100円とかで売ってるし。

読書中のBGMとしてAVアンプから流す際にEQを専用スマホアプリから調整しようと思ったら、バンド分割は細かいけどバンドごとの調整量が割と大雑把、そのうえアプリから設定した瞬間に音が0.5秒くらい途切れる。使いづれえ。

でも調整してみたら聴覚上でかなり良い感じになってご満悦。「EQなんて弄ったら原音からかけ離れる」だって? いいんだよオレしか聴かないんだから。そもそもソースがアナログレコードなんだし。

TLで「畑に熊が出たのでドローンで追跡した」動画を見る。ドローンの良い活用法だ。にしても畑という足場の悪い状態で走る熊が恐ろしいほど速くてビックリする。これ人間は絶対逃げ切れねえ。おっかない…。

YouTubeで「まーさんガレージ」を見たら「ミラウォークスルーバン」のサビの話。床が木の板でコレを剥がすと壮絶なサビ状態でもう笑うしか無い。裏側はかなり錆びてるのにボディの表側から見るとごく一部で塗装が浮いてるだけというのもあって、つまりは「塗装が浮いてきたらボディは終了」みたいなもんだよなあ。デルタでさんざん見たから知ってる。

「BEHRINGER TD-3」のイエロー(TD-3-AM)がいつの間にか予約が始まっていた。ちょっと欲しいけどうちには「x0xb0x」があるし我慢かな。

Amazon | ベリンガー Behringer アナログベースラインシンセサイザー TD-3-AM | シーケンサー・リズムマシン | 楽器

とか思ってたら「Web MIDI API経由でChromeブラウザからパターンエディットとプレビュー再生が出来る」とか。これかなりいい機能だなあ、いきなり欲しくなってきて悩み中。

TLで知ったけど、MAMEでシンセサイザーが色々追加されてると聞いて見に行ったら本当に色々追加されてて笑う。KORGだと707とかM1とか。デジタルシンセなら分かるけどPoly-SixみたいなVCO/VCFでENVだけプログラム制御のアナログシンセまである。実質エミュレーションではなくてシミュレーションなのでは。

本日のネタ。マツダ公式のミニカー、100周年記念モデルしか出ないと思ったらオレが乗ってるのと同じ色のNDがある。出来も良さげでコレは欲しい、他にも色々欲しいけど流石にいいお値段で躊躇する。そいやもうすぐ購入2年です。という事はあと一年で車検。

MAZDA COLLECTION ONLINE SHOP

落としたBTイヤホンがなんかちょっと調子良くない(我慢出来ない程ではない)ので、ボーナスの額を見て問題なきゃ「AirPods Pro」を買っちゃおうかなあと思案中。

【西田宗千佳のRandomTracking】AirPodsが秋に“ソフトだけ”で進化、「空間オーディオ」「自動切り替え」に迫る – AV Watch

プラモとはなにか、という奥深いお話。個人的にはデフォルメされた部品を眺めてるとそれだけで妄想が膨らむなあ…。

未確認模型物体 – Re:11colors

メルカリに限った事ではないんだろうけど、本当に文章を読まない人が怖い…。

「ジャンク品とは壊れていて正常に動かない事です」メルカリ、購入者の知識が低すぎるせいで進次郎構文を求められるらしい – Togetter

メモ、オレはすぐ入れた。家族にも薦めた。日本人は変なところで警戒心高いよな、根本のセキュリティはガバガバだけども。

それでも接触確認アプリを入れるべき3つの理由 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン

2020年06月24日(水)の日常

目覚ましで起床。眠い…。

コンビニで弁当を買う。最近は週刊少年サンデーがまた売上が落ちてきたのかコンビニで見かけなくてつらい。あっても入荷冊数が週刊少年マガジンの1/5くらい。立ち読みで読んでるの「よふかしのうた」くらいしか無いんだけども。単行本も買ってますけども。

出社してポチポチとお仕事。途中で事務所内に体長5cm近いデカい蜂が入ってきて、外に追い出すまで業務が一時停止。北大が近いから虫が多いんだよなこの辺り。北大って敷地が広いってよく言われるけど、ほとんど森だからねアレ。そりゃ虫も多いわ。

昨日自宅に届いた中華HDMI-USBキャプチャを会社に持ってきたので試してみる。会社PC+アマレコTVで普通に映るし、ラズパイ4に繋いで(太い本体に直接USB端子が生えてるので延長ケーブルが欲しい)OpenCV経由でキャプチャ出来る事も確認。フレームレートは出ないけどおもちゃとしては面白い。HDMI出力のプレビューやスクショを撮るくらいなら十分使える。

なんで会社に持ってきたかと言うと、組み込み機器の出力がDVI-DでこれをHDMIに変換して使っておりまして、現状キャプチャ手段が無かったんですな。一回マイコンソフトのSC-500N1を借りてDIV-D出力のキャプチャが出来ることは確認したけど買うまでには至らなかったし。でもコレでスクショを撮って説明書に貼り付けられると。そういう事。

今見たら類似製品がAmazonに一杯転がってるけど、なんかモノによっては6kくらいするなあ。そして怪しい日本語のべた褒めレビューが付いてたりするし、UVC対応とか一切書いてないから、届くまで待てるならAliexpressで買ったほうがマシな気がしてきた。

なんか昼前に完全にエネルギー切れ。空腹に負けて久々にストックしてあるミニ羊羹を食べる。ちなみにかなり小さいやつの詰め合わせでコンビニとかで売ってるやつとは別。以前はスーパーでも売ってたけど、最近は見ないので通販でしか買えないのが難点。Amazonでも合わせ買い対象製品だし。

Amazon | かし原 六色ようかん 35g×12個 | かし原 | ようかん 通販

昼に弁当を食べて昼寝してたらちょっと復帰。

午後もガリガリとコードを書くが、修正量が思いの外多くて書いても書いても追いつかない、しんどい。明日くらいには峠超えるかなあコレ。定時で退社。

帰宅してグッタリ。日課を軽くこなしてから晩メシ。

リロ氏のホットサンドメーカーレシピ本に「ホットサンドメーカーで冷凍餃子を焼くと良い感じ」とあったので、いつもの「みよしのチルド餃子(12個入がセールだと外税140円しない)」で真似してみた。ホットサンドメーカーの両面にサラダ油を塗っておいて、餃子を並べた後にお湯をほんのちょっと回しかけてから焼く。

その結果、「皮パリパリの中身もっちり」に焼けていい感じ。洗い物も普段のフライパン+蓋より楽、今度からこれで焼こう。次回はお湯少なめにして焼き目ガッツリ付けるか。

今回はマメに焼き目を確認しながら焼いたけど、普通のフライパンより失敗しないと思うし、ベスト時間が一回出せれば次からは同じでいけるはず。オススメ。コレに限らず「蒸し焼き」にホットサンドメーカーは色々使える。

その後はダラダラとビデオ消化しつつFGO復刻イベントを回す。「ケンガンアシュラ」ここで終わるのか、と思って調べたら原作の第一部完と合わせてるのね。ついでにそれ以降のストーリーの流れをWikipediaで読んだら三回戦の組み合わせがアツい、アニメで続きはやるのかなあ。

FGO復刻イベントはだるいけど、素材&QP集めとしての効率は確かに良いので仕方がなしに回してる感。まあ動画見ながらでも回せるのでまだマシか。ビッグチャンスイベントだけ気が抜けないけども。

先日レコードを聴いたときに「音のバランス、ちょっと変えたいなあ…」と思ったのでラックスマンの真空管グライコが欲しくなってたのだが、ふと思い出してAVアンプのスマホアプリを見たらEQが細かく調整出来ることに今更気づく。これ試してみてから考える。

音の最終調整 真空管グラフィック・イコライザーの調べ: 特別付録:ラックスマン製 真空管グラフィック・イコライザー・キット (ONTOMO MOOK) | stereo |本 | 通販 | Amazon

「経営者として『A:結果は出すけどとにかくサボる』『B:結果はイマイチだけど真面目』どちらを雇いますか?」というTweetのりプ欄が面白い。多くの経営者はBを選ぶ、おそらくは能力差が数割と見ているんだろうし、確かに数割程度ならBで正解だろう。

ただコレ、専門職だと能力差が数倍から数十倍の差が有り得るのが怖い。倍違うというか、「Bがどんなに頑張っても多人数居てもたどり着けない領域にAは一人で辿り着ける事が出来る」という方が正しい。経営者側からはAが扱いづらいというのも分かるけども。

Aの「結果は出すけどとにかくサボる」というのは、実質「結果を出すためにサボる必要がある」状態がほとんどだよね。

本日のネタ。「Oculus Go」終了はやい、しかし「Oculus Quest2」の話も出てきてるし、Quest2で「Oculus Link」正式対応なのかなあ。そうなったらそれ欲しいかなと。

「Oculus Go」の販売が2020年で終了。Quest/Riftに注力 – AV Watch

とりあえずGダラのきちんとした移植が出そうなのは嬉しい。しかしTLの誰もが「またプライムデー予約商法だろうなあ」と疑ってて、まあ前科があるのはマズイよねという気分に。本当タイトーの売り方はどうにかならんか。

『ダライアス コズミックリベレーション』発売決定! 人気のシューティング『GダラHD』と『ダラバーACEX+』が収録されたファン垂涎の1本【先出し週刊ファミ通】 – ファミ通.com

新型レクサスISがプラットフォーム持ち越し(つまりTNGAではない)と聞いてガッカリしてたらこういう内情が。ううむ、マツダのFRプラットフォームはちゃんと出せるんかなあ。

「レクサスIS」はなぜフルモデルチェンジしなかったのか? – webCG

2020年06月23日(火)の日常

目覚ましで起床。久々によく眠れたような気はする、だがまだねむい。

通勤に例の「一回落としたけど明日発見して拾ってきた」BTイヤホンをつけてみる。なんか左の音が変だな、と思って外したらドライバの殻が外れてるし! 慌ててはめ込み直したら戻ったけど、若干タッチノイズが増えてるような。

なんか歩いてると左Chからカラカラ音がする感じ、どこかきちんと固定されてないのかなあ。殻をもっぺん開けてみようかと思ったら開かないし。まあ移動時にしか使ってないので当面コレで我慢しておく。

なんか寝ている間のTL未読が多いな? と思ったらWWDCだったのか、全然気づいてなかった。マジでMacがARM移行するのか、当面混乱しそう。Macは一台も持ってないので完全に他人事だが。iOSの大幅変更は気にはなる。

WWDC 2020まとめ(OS更新+「Apple Silicon」) – ITmedia NEWS

コレでiOSアプリ開発者が余計に苦しむ事になるんだろうか、とかちょっと思ったり。iOSでデフォルトのブラウザとメーラーが変えられるのはデカいね、マップも変えられると良いんだけども。

デフォルトのブラウザ変更、AirPodsやボイスメモの音質向上も 「iOS 14」その他の注目機能 – ITmedia Mobile

出社して淡々とお仕事。Pythonでひたすらコード書き。

健康診断のお知らせが来たが今年は午後(14時)から。バリウム検査がある場合は前日20時以降の食事禁止、って前日20時から翌日14時から始まる検診が始まるまで何も食べられないの? とか思ったら「午後検診はバリウム検査はありません」との事でちょっと安心。朝メシも9時までに食べればOKとのこと、ただ体重測定的には午後のが不利な気もする。

今日も昼休みをちょっと前にずらして近くのカフェに。火曜日日替わりの「青椒肉絲定食」が本当に旨い。月でメニューが切り替わるのであと一回しか食べられないのが本当惜しい。

午後もバキバキとコード書き。Pythonの動的インポートを色々試してるのだが、黒魔術プログラミングの世界だなコレ。

実装によってはクライアント側からソースをアップロードして、クライアントからの指定でサーバ側で任意の関数を実行とか出来ちゃう。インタプリタの利点を最大限活かしててすごい。無論「実装次第」だからセキュア的にも「実装次第」、念の為。

なんとか狙った通りに動き始めてちょっと安心。定時で退社。使ったことのない技術でソースガリガリ書くとすげえ疲れるよね。

帰宅したら猛烈に腹が減ってたので自炊。ピーマン買ってきたので昨日作れなかったナポリタンを作る。太麺なんでお湯沸かす+麺を茹でるのに15分かかるので、その間にソースを作れちゃうお手軽さが良い。

味もかなり良い感じになってきた。ただ要改善点も出てきたので、そこは次回作るときの課題にしておく。

TLで日本在住のフランス人ゲームコレクターが「1993年にパリの展覧館で貰った『OTAKU』の写真」をアップしていた。そこには自宅にテーブル筐体を持ち込む基板マニアの姿。

そして間髪入れずに別のフォロワーさんが「ちょオレの部屋の写真!」と反応する。まさかの国際OTAKUデビューが判明していた事が27年経過して判明。いやコレだからネットは面白い。

日課をこなしてのんびり。プラモもポチったのが揃った。けど箱を開けて説明書を読んでランナーを眺めて…ってやると数時間飛ぶので週末にしておく。しかしなんだろう、この積みプラモの妙な安心感は。

一ヶ月前にAliexpressでポチったHDMI-USBキャプチャがようやく届いたので動作検証。PCに繋ぐとUVCとして認識。Python+OpenCV経由で叩くとちゃんと認識して、会社で作ってるアプリでも正常動作を確認。ただしDSHOW設定するとダメっぽい。

メガドラミニの映像出力を食わせたのだが、1280×720出力のハズなのにキャプチャは1920×1080で出してくるのはそういう事なんだろう。明日会社に持っていってテストしてみる予定。しかし「1,300円のHDMIキャプチャ」って凄い時代だ。

Peachからのメールで釧路・成田、釧路・宮崎線が追加される事を知る。成田・釧路が片道5,000円は安い、というか札幌から釧路まで5,000円では行けないのだが。なんという地方格差なのか。しかし利用客どのくらいになるんだろ。

サイゼリアがメニューの見直しをやる、というのがニュースになる一方でようやくキャッシュレス導入するらしく、正直そっちのがでかいニュースだろうと。最近は現金のみの店に行くの億劫になりがちだし。まあ月曜に行ってる中華料理屋とか現金のみだけども。

「リボンの武者」最新刊が出ていたので読む。ええそっちの方向になるのか…これが最終戦なのかな?

ガールズ&パンツァー リボンの武者 14 (MFコミックス フラッパーシリーズ) | 野上 武志, 鈴木 貴昭, ガールズ&パンツァー製作委員会 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。海洋堂買収かと思ったら資本業務提携であった。頑張ってほしい。

資本業務提携のお知らせ|お知らせ|フィギュアの造形企画製作、販売を行う株式会社海洋堂

GD-ROMも腐るのねえ。プレス状態が悪い+保管状態が悪いとこうなるっぽいけど、正直光学メディアで保持するよりクラウドに上げた方が長持ちするのでは無いか感あるよなあ。

ドリキャスの未開封ソフトを開けたらディスクが腐ってた…… ショッキングな現象にコレクター恐怖 – ねとらぼ

2020年06月22日(月)の日常

普段より30分ほど遅く起床。今日は在宅勤務。

朝メシを食ってゴミ出し。なんか寒い、外気温を見ると16度…もっと下じゃないのかなコレ。長ズボン長袖に着替えたけど、これでも冷えるし。

いつものように趣味室にこもってお仕事開始。仕事PC以外のサブマシンに関しては今まで「iPad Proを持ってきてBTキーボード+マウス接続」とか色々試したけど、今回Surface Pro4を持ってきてコレとBTマウスの組み合わせにしてみたらいい感じ。

TLでは相変わらず「接触確認アプリ」に関してぐだぐだと。この件については「議論はいいけどTwitterでやるな」という自分の結論に達した。一番の問題は「OSSだから国民総出のβテストやるぞ!」みたいな旗振り役が居ない事だよなあ。

それにしても、今回のコロナ渦で株を下げた人がなんと一杯居ることか。しばらく見てない間に随分残念な事になっててびっくりすることも多々あったり。その点評価が限りなく0なので下がりようがない人はつよい(嫌味

午前中は仕事も調子が乗らず。というか月曜日の午前中は会社の回線が重い。

昼休みをちょっと前にずらして、また例の中華料理屋にて今日は「餃子定食」、ここの餃子が「皮はもっちもち、中身はジューシー」で旨いのです。一個がデカいので正直5個はちょっと多い気がするくらい。

帰宅した後の残り時間はお布団でスヤァしてた。15分でもお布団でスヤァは効く。

午後から仕事の続き。Pythonのメタプログラミングの調査をやってるんだけど、想像以上にものすごい世界でビックリする。やっぱりこの言語、初心者向きじゃないのでは。作者はすごいプログラミング言語マニアだなあ。

なんかTLで「やばたにえん」という単語を見かける。「やばたにえん」とか「おけまる水産」とかのいわゆるギャル用語、どう考えてもおっさん発祥っぽいけど本当に使ってたギャルはかって存在したのか? 「マックに居た」とかの情報はもらったがw

それにしても今使うとSurface Pro4が本当遅くて泣ける。リモート接続している会社PCにレスポンス以外全部負けてるし。PCの人権は最低RAM16GBになった感。

TLにキングスマン新作のプロモが流れてきたのでつい見てしまう。キングスマン設立の話で「どう見てもラスプーチンだよな」と思ったらキャラが本当にラスプーチンだったのでちょっと笑う。別に手がでかくなったりはしないと思う。見に行こう。

今日も無事業務終了、Surface Pro4も普段は使わないから仕事部屋に置きっぱなしにしておく。リビングに戻ってRyzen7 3700X+RAM64GBなメインマシンを立ち上げたらくっそ速くて感動する。コレが人権か。

先日ポチったプラモも届いたが、一個だけ別配送で明日到着になってしまったので明日全部揃ってから中身をチェックすることに。箱に入ったプラモ、いいよね…。無限の可能性を感じる。その可能性の芽を詰むのはオレなんだが。

日課をこなしてから晩メシにナポリタンを作ろうと思ったら肝心のピーマンが無くて諦め。明日買ってこないと、今日はレトルト飯で済ませる。

夜はちょっと時間が余ったのでFGO復刻イベントを回しつつ久々にレコードを聴きまくり。「Jaco Pastorius」をアナログ盤で聴いたらなんかバスドラムがすごい。ソファが直接ノックされてるみたい。

やっぱりレコードって独特な低音の出方する。CDより低音は出ないはずなのにこういう音が出るのは「極低音は出ないけど低音楽器の倍音がなまらない」って事なのかな。こうなると例の真空管グライコがちょっと欲しい…。

ちなみに今更FGO復刻イベントをやってるのは単に素材狙いなだけです。全クラスのモニュメント・ピースが配布という事にもっと早く気づくべきだった。モニュメント・ピースの不足は深刻で、これでレベル上げられないキャラが多数居るのです。

イベント自体はQPも稼げるので悪くはないけど、シナリオほとんど覚えてねえなあ。あとQP稼ぎ周回がかったるい。概念礼装はそれなりに揃ってはいるのでラクなはずなんだが。

土曜辺りから「健康と痩せるためには水をいっぱい飲む事が必要」という事なので水をガンガン飲むようにしている。意識して飲むようにしたら「冷蔵庫から冷えた水を一杯コップに入れて」と思ってたのに気づいたら冷蔵庫の前で一杯飲み干してるから、普段やっぱり水が足りてなかったんだろう。これで色々と良くなればいいんだけども。

Twitter連載マンガの「じいさんばあさん若返る」が書籍化されてたのでポチって読む。本文はほぼTwitter掲載まんまだけど描き下ろしが結構分量あったので満足。まあこういうのは応援も兼ねてますんで。

じいさんばあさん若返る (1) (MFC) | 新挑 限 | マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。Googleすげえ…、ふと思って「抱けえ!」で検索したらちゃんと「ノスタル爺」の画像だらけであった。まあコレは画像文字認識がなくても出てきそうだけども。

【検索雑談】Googleの画像文字認識の精度がいつの間にか高くなっていた話

TweetがRTされた時点で知ってはいたが、やっぱりすげえバカだわ…w ちなみに3990Xは現在40万しますな。16コアの3950Xが10万だからちょうど4倍か。

【やじうまPC Watch】タスクマネージャーのCPU使用率で「Bad Apple!!」を再生する、Ryzen Threadripper 3990Xの贅沢すぎる使い方 – PC Watch

2020年06月21日(日)の日常

9時過ぎに起床。しかし腰痛がひどい、日課の朝のラジオ体操すらロボット体操になる始末。

日曜なのでいつも通り朝イチから掃除と洗濯。先週網戸を頑張って掃除したので、積極的に網戸で換気する気になっていい感じ。

昼メシはいつものリュウジさんによる「20cmフライパンだけで作るペペロンチーノ」、このレシピは慣れると楽かつちゃんと美味く作れるのです。にんにくの荒みじん切りだけめんどくさいけど。今日のはかなり上手く出来た感。

その後にYouTube見てたら「高中正義の曲を自分で弾いてみた」動画でタブ譜まで同時に出してる+エフェクトの設定まで解説してるのがあってなかなか面白い。「サイドギターは二回撮ってLRに振るという事をよくやってます」って言われて納得、あれはそういう事だったのか。

「ジャジャ」最新刊を読んで「BMW S1000RR…そんなすごいバイク、おいくらなんだろう」と思ったら存外に安い、素の値段だと230万くらい。NDロードスターより安い、てっきり800万円くらいするものかと思ってた。

やっぱりバイクの値段設定が全然オレには分かってないなあと思う、まあ耐久年数とか色々あるからクルマと比べられないんだけど。あと車両価格が安い代わりに命が安くなる。逆に言えばクルマって命を金で買う部分がある。

先日ポチったプラモが続々と発送されるが、完成しても置くところがない事実に今更気づく。まあ「作らなければいい」んだが(汗

なんかPS4だけHDMIリンクが切れまくるので、HDMI切替器を経由するのを止めてAVアンプに直で突っ込んだら安定した。4K HDRの世界になるとケーブルとか色々シビアになって疲れる。いや安物買うのが悪いんだけど、高いの買っても確実に良くなるとも限らないからなあ。「高いけどこれ買っておけば間違いない」ってのがほとんど無いんだよ。

PS4はそれ以前にPSVRが初期型でHDR通らないので切替器を付けてるのをどうにかしたい。PS4Proって背面が奥まっててHDMIケーブルの差し替えがすごいやりづらいし。今更PSVRを買い直す気にもなれないし。

時間が余ったので、前からプレイしようと思っていた「Helltaker」を一気に終わらせる。パズル部分はそんなに難しくないけど、最終面これ実質アクションじゃん! おかげで最終面だけで一時間近く悶絶する羽目に。こういうの苦手。

でもやっぱりビジュアルはとても良くて、お布施と思いつつDLCのアートブックを購入。…これどうやって見るの? と思ったら「DLC購入後にエピローグで隠しコマンド入れて裏エンディングに入ったらスタッフロールでDL用URLとパスワードが表示される」ってめっちゃ分かりづらいな(汗)まあそういうところも含めて味なのかも。

その後は実家に行って、先週リクエストした「サーモンフライ+タルタルソース」をごちそうになってご満悦。数週間続いていた「サーモンフライ欲」がようやく解消された。

ただホットサンドメーカーをノンオイルフライヤー的に使えばサーモンフライが作れるみたいなんだよね(例のレシピ本にあった)、今度挑戦してみるかなあ。

ローソンに寄ってから帰宅。TLで美味しいという報告を見た菓子を買ってきたので食べます。値段ともかくカロリー高いのが気にはなるけど。

いや中にこういうチョコプレート入れるから、そりゃ高くなるわな…

…美味いけど、甘すぎ&量多すぎ。商品自体は小さいのに量が多く感じるって一体。これを普通に「美味しい」だけ感じるようだとちと(体重的に)危ない気がする。

例のFC版「ギャプラス」に関して、「すごい移植だけど当時これが出ていても話題にはならなかった」と聞いてその意味がよく分かる。あの当時はゲーセンも一杯あって、そのゲーセンで最近稼働していたゲームが動いたら凄いという時代だったから。レトロゲームの価値みたいなのが言われたのって割と最近だと思う。

ヤフオクでNANAO DUAL8のモニタ基板をウォッチしてるけど、くっそ値上がりしてて手が出ない。オレが欲しいのは水平サイズ変更用のインダクタだけなので余計に。

コナンまで見て就寝。

本日のネタ。こういうのを見ると「全然行けてないなあ」と思う、次の旅行はこういうところも積極的に行こう。あ、洞爺湖は年イチくらいで行ってますよ?

一度は行きたい!全国の絶景スポット47選~日本の絶景が綺麗すぎる~

メモ、NTTフレッツ光のお話。

NTT フレッツ光における通信速度などの現状について、背景や仕組みから正しく理解する 2020 – diary.sorah

これちょっといいなーと思ったけど、タッチパネルだと今持ってるKRONOS2と比べてあんまし変わらんのではないか感。なんというか物理つまみ・スライダーを上手く活かせないものだろうか。

大型タッチ・スクリーンを搭載したフランス発の新世代FMシンセサイザー、Kodamo Instruments「EssenceFM」 – ICON

「nippper」の記事が相変わらず良すぎて。成型色だけでもここまでやれるんですな。

タミヤを信じて、塗らずに完成!/戦車模型の楽しいところを凝縮した「成型色仕上げ」の話 | nippper

マシーネンクリーガーって今は大丈夫なんすかね。最初に日東が出したプラモの出来があまりにもアレでトラウマがなあ。透明キャノビーの表ど真ん中にランナーつながってた始末だし。

いってきマシーネン。ただいマシーネン。模型の楽しみが加速する模型 | nippper

これは凄い面白い、アクションフィギュアのロボット兵をどうにかして汚してやりたいと思ってたので思案中。

「天空の城」で癒やしの汚し塗装。/ロボット兵にありったけの草を!! | nippper