2022年10月31日(月)の日常

目覚ましで起床、朝から股関節ストレッチをやると一気に体調が良くなるの逆にヤバい感がある。在宅勤務ぽちぽち。

なんかSAO周りの話がにぎやかだと思ったら今日は「作中でナーヴギアが発売された日」つまりSAO事件勃発の日か。しかしナーブギアの定価が12万、ソフトの定価3万なあ。ソフトが高いのはサーバ利用料を含んでるのかな。

“SAO発売日”到来 現実は「ナーヴギア」にどれだけ近づいたか(1/3 ページ) – ITmedia NEWS

一方で「ナーヴギアは間に合わなかったが、そもそもイングラムが間に合ってない」とか「現在だったらナーヴギアは転売ヤーに買い占められ、SAO事件勃発で在庫を抱えた転売ヤーが死ぬのでは」とか言っててちょっと楽しい。未来は案外泥臭い。

おひるは節約でチーズトースト、なんとかうまくバランスを取っていきたい。別に外食したらダメって訳じゃなくてメリハリをつけるというか。

サイゼリヤは外食チェーンの中でかなり塩を使ってない方と聞いた。外食が多くなるデメリットの一つが「塩分摂取過多」なのでサイゼリヤは悪くない選択なのか、平日のランチだったら内税500円だったし。徒歩圏内にあるので少しは利用したほうがいいのかも。

午後に先日中途採用応募したところから「電話で面談すっぞ」という指定時間に待機。電話がかかってきたので担当の人と色々と会話。書類選考以前のお話で全然盛り上がらなかった。枠が30分と聞いてたけど実際には15分も無かった。一週間以内に書類選考の結果が返るので、それ次第では次回に面接。ダメだろうなあ。

ちなみにその前に送った某社からは既に書類選考でお祈りメールを受け取っていた。予想はしていたけど実際に見るとダメージを受ける。前に転職活動をしたのは12年くらい前だっけか? あの時も一社も内定が出なくて最終的に「これ以上やったら精神が持たない」ので止めたような記憶がある。この辺り日記に敢えて書いてないはずだけど、今となっては書いておいた方が良かったかなとも思う。

REGZAの予備リモコンやAmazon FireStickの新型リモコンの話を見る。FireStickのBTリモコンに慣れると、REGZA純正のやたら指向性が高い赤外線リモコンが大変苦痛。REGZAもBTリモコン対応にして欲しい。FireStickのリモコンは初代の劇的な電池減りっぷりが嘘のように長持ちするようになったので凄く使いやすい。片手に収まる大きさもとても好き。欠点は上下が分かりづらい辺り。

昨日ネタにしたホンダi-DCDの問題、サプライヤーはドイツのシェフラーとのこと、つまりはVWグループのDSGと同じ。最初のDSGは湿式クラッチで大量のミッションオイルを要求してたけど大容量トルクにも対応、その後にダウンサイジングに合わせて乾式クラッチで大幅に軽量化・オイル容量削減したけど高温多湿の地域でトラブル続出したそうで。

ツインクラッチ方式はゲトラグ(BMW、三菱エボX)、ボルグワーナー(日産GT-R)もあるらしいけどどれも湿式クラッチっぽい、ハイパワーモデル多いしな。

一方シングルクラッチ式でトラブルが多発してるアルファのセレスピード、フィアットのデュアロジック、スズキのAGS(どれもマレリ製)は乾式クラッチ、なるほど。さて先日デビューしたシングルクラッチ式のCX-60は湿式でした、良かったね。

定時でおしごとおわり、風呂上がりにまた股関節のストレッチ。

ばんごはんに賞味期限を5年くらいぶっちぎった「ツナとタイカレー」缶詰を開けて食べてみる、大丈夫だろうと思って食べてたんだけど、途中でなんかツナの味が微妙というか生臭い気がしてやめておく、まあ大丈夫やろ。その後1時間ほど経過してなんともないので多分OK、あとでお腹が空きそうなのでインスタントのポタージュスープだけ作って飲んでおく。

というか古い缶詰なんて捨てておけばいいのに、なんで勿体ないとか言って開けるのかオレは。不安だったら食べない、心に刻んでおく。

メガドライブミニ2をブラウン管で映してる人を色々見かけたのでオレも真似してみた。Amazonで1,000円しないようなコンバータで十分いける。最初に繋げたら画面が流れまくりで「ダメなのか?」と絶望してたけど電源入れ直しで治った。ちなみに入力が無い場合はカラーバーが出る親切設計。メガドラミニ2の「ゲーム画面を16:9フルで出力する」オプションって使う人は居ないと思ったけど、こういう時に役立つのね。ファンタジーゾーンのSUPER EASYで違和感なく一周は出来たので遅延もほとんどなさそう。

最初は手持ちのHDMI端子付き4:3液晶にビデオデッキ向けコンポジット出力があるのでコレで行けるかと思ったら、HDMI入力した内容はコンポジット出力から出ないのであった。内蔵チューナー画面だけ出せるっぽい。

スペハリのちらつきはこちらの方がかなりマシに見える。全体的にこっちの画質の方がノスタルジック感ある、本体にモノラル音声出力設定がないのが惜しい。にしてもメガドラ版スペハリはなんというか味わい深い一品である。完全移植とはまた違った味わい。

日付が変わった所でクレカがリセットされたので、電気工事士二種の技能試験に必要な工具と練習用の機材・線材をまとめて購入。筆記試験の合格発表を待ってたら値上がりとか品切れとかありそうなので早めに手配しておいた。マケプレでもうちょっと安いのもあるけど結局信頼できそうなホーザン製、割高に見えるけどAmazon取り扱いだとセール中のポイントアップが効くので実際にはそこまで差が出ない。

合わせたら結構良い値段になっちゃうけど仕方がない。練習を数回分出来るセットにしようかちょっと考えたけど、そこまでしなくても受かる気がしてるので素直に一回分にしておく。これで足りなかったらホムセンで線材だけ別に買って来ればいいし。試験日はクリスマスなので実際の練習は12月に入ってからの予定。

本日のネタ。いや本当、今後どうなるんですかね。e-Fuelは現状値段がネックだし安くなりそうな気がしないし。

クルマの「燃料」はどうすればいいのか 脱炭素の未来:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

ノートの乗り心地で「路面からの小入力はとてもいいけど大入力になると途端にダメ」というオレと同じ意見を見つけてうれしい。その一方で同じシャーシのルノー・クリオ(プジョー208も同じ)だと問題無いというのも気になる。

【日産 ノート 3600km試乗】いっそ「e-4ORCE」を名乗るべき!電動AWDはライドフィールが桁違い[前編] | レスポンス(Response.jp)

ひどいなこれw 「5V固定」って考えたら結果的にOKかも知れんがやっぱりPD対応じゃねえよ。

「PD対応」はホント?ダイソーのUSB-Cポート付き電源延長コード(1100円)を検証:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge

メモ、VS Codeの外部拡張もJavaScriptだと思ったのでそういう流れなんすかね。

「秀丸エディタ」がモダナイズ! JavaScript対応マクロで可能性を切り開くv9.19が公開 – 窓の杜

2022年10月30日(日)の日常

目覚ましで9時過ぎに起床。今日は午後から電気工事士二種の筆記試験で外出するので午前中のうちに洗濯と掃除を済ませておく。

掃除が終わるくらいのタイミングでAmazonからようやく「ジェネシスミニ2」が届いた。聞いていた通り付属パッドが一回りデカいんだなこれ、十字キーとボタンの配置は変わらずに筐体が一回り横方向にデカいというか。とりあえずスタッフクレジットとデモを回す。

午後に外出。途中で降りて「ステーキハウス 魔法のらんぷ」北24条店にておひるごはん。ランチメニューの「ランプステーキセット」を150gで頼む、150円でドリンクが付くので烏龍茶を追加。後でよく見たらメニューは外税表記で小さく内税価格が載っていた。これ本当に止めて欲しい、誰も得しないというか客は逆に損してる気がする。

15分くらい待たされたけど肝心のステーキは旨かった。オマケでついてくるミニタンシチューも旨い。これでドリンク込みで内税1,606円なら安いすね。しかし斜め向かいが海鮮丼で有名なシハチ鮮魚店だったとは、こっちもそのうち行きたい。

その後は北大の高等教育推進機構という建物まで徒歩で移動。結構距離がある上に時間がないので早歩き、無事試験前に到着したけど眼鏡が曇りまくり。試験自体は「勉強しておいて良かった」って感じ、試験時間は二時間だけど、見直しとか十分にやっても一時間で終わったので早々と退出してまっすぐ帰宅。

自宅で「機動戦士ガンダム 水星の魔女」を見てから実家に移動。先週の鹿動画を見せたり。試験が終わったせいか気が抜けてすげえ眠い。

帰りにスーパーに寄って買い物して帰宅。お金が無くていよいよ食費を圧縮し始める始末。

電気工事士二種の筆記試験回答速報が来ていたので自己採点、多分88点。合格点は60点なので正直頑張り過ぎ。次の技能試験はクリスマス、こっちはちゃんと練習しておかないと絶対受からない代物なのでちゃんとやっておこう。

いろは坂で渋滞が発生して、車両トラブルで止まっていた車両が全部ホンダ車だったTweetがバズっていた。正確にはツインクラッチ式HVのi-DCD搭載車である、なるほど。

i-DCDについて調べたら「通常は0速+モーターで発進してクリープ時もそのまま、但しバッテリーが空に近くなったら1速+エンジンで発進するけどクラッチが乾式なので多用するとクラッチがオーバーヒートする」という動作なのかな。対策方法はホンダが言うとおりに「登りの渋滞時はクリープのみでダラダラ登らない」こと。つまりはMTと同じく「半クラッチを多用するな」って話。これアイドリング状態であればバッテリーは充電されるのよね?

個人的には「車両特性に合わせて運用すればトラブルは回避できる(と思う)」のを「欠点」とは呼びたくない。その一方でフィットみたいなファミリーカーは「誰でも考えずに乗れること」とすべきなのも分からんでもない。自分のクルマならともかくレンタカーとかカーシェアとかもあるだろうし。

自衛隊の洗濯機が二層式洗濯機なのが話題になってた。二層式は洗濯・すすぎと脱水が並行して出来るので大量の洗濯時には時短になるというのはあんまし知られてないのかもなあ。実家で洗濯機が二層式から全自動になったとき「前より時間がかかる」という文句が母親から入ったの思い出した。

気づけば日本シリーズが終わっていた。「バッファローズ」名義での日本一は初めてだそうで、近鉄ファンだった亡くなった友人のことを思い出すなどしていた。

股関節ストレッチが話題になってた。普段から左股関節に違和感に悩まされてるオレとしては気になるのでYouTubeを見て試してみたらコレが全然動かない、そしてストレッチの後が妙に気持ちいいのでしばらく継続してみる。寝るときに気になってた左股関節の違和感も無くなってるし、マジでストレッチすれば治るレベルだったんか?

本日のネタ。違和感のなさが凄い、すごい面白いなあ。

ポルタノヴァ×デストロイド モンスター/「30MMと合体」で古いプラモが見違えるの巻! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

2022年10月29日(土)の日常

12時過ぎに起床、寝すぎ。

ネトフリで「ぼっち・ざ・ろっく!」三話を見る。改めて映像的実験が凄くてそこは好き。実写パートは24fpsなのか30fpsなのか、たぶん24fpsだと思うけども。

しかしネトフリ、エンドクレジットの後に何もないと放置でスキップされる、エンドクレジットを見るために「クレジットを見る」を選択しようとして一個上に行きすぎると低評価ボタンにフォーカスが合ってそのまま押してしまうことがある。これUIとしてダメだよなあ。低評価ボタンは取り消しできるからまだいいけども。というか「エンドクレジットをスキップしない」設定をいい加減付けろ。

なんか無性に蕎麦を食べたくなってきたので外出、久々の「板そば なみ喜」篠路店にて「鳥天ざる(内税1,020円)」を注文、天ぷらは鶏胸肉と野菜二種類、今日の野菜はピーマンと舞茸であった、うまい。

この店、昔は割高と思ってたけど値段が上がってなくて、周りの値段が上がったから逆に割安に感じてしまう。ちなみに蕎麦の量は5種類あって、これは下から二番目。大盛りにすると食べきれなさそう。

帰宅した後は明日実施の電気工事士二種 筆記試験に備えて過去問題を解く。やれば分かるけど過去問題がそのまんま出るのも結構あるのよね、なので軽く勉強したらあとはひたすら過去問題を解くのが早いと思う。

ばんごはんに白米を炊いたけど冷凍ぎょうざを焼くのは我慢、そんなにお腹も減ってなかったし。

自宅近くの一回食べてみたら旨かったラーメン屋「牛と貝」、なかなか行く機会は無いし、最近前を通ったら営業してないっぽいので気になってたらつい先日閉業してて悲しみ。いや行かなかったオレが言う事じゃないんだけども。味は良かったけど場所が悪すぎた感はある。もっとマシな立地で再出店して欲しい、「にく式」のプロデュースだし。あと閉店した「木馬」に代わるような定食屋が欲しい。

TwitterのiOSアプリ、ソースコードが250万行あると聞いて絶句。いやいくらなんでもデカすぎやしねえ? 100万行ならまだしも、いやそれでも十分にデカいけども。

自費出版で自伝を出す人の話から、会社で上司や役員の自伝が配られた話を思い出す、というか弊社も一回配られたのであった。とかTweetしたらちょっと前に亡くなった稲盛氏の自伝が云々という話を聞いてしまう、あの人「社外には評判が良くて社内では評判が地の底」って言うけど、まあ多分本当なんだろうなあ。

今の10代に人気がある本、というランキングに「空想科学読本」が入ってるのちょっと嫌と思ってしまった、今出ているのはちょっとはマシなんだろうか? なんというか論破したりして下に見たがる風潮を子供の頃から慣れさせたらダメだと思うんですよ。

「ぼっち・ざ・ろっく!」最新話がまた映像的にぶっ飛んでて凄い、原作もちょっと気になるけどアニメの方が面白いというオチな気もする。

本日のネタ、とかくBEVは政治的要因が多すぎるよね。

中国向けBEV トヨタbZ3をどう読むか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

最初に見た時「リアルでニューシネマパラダイスですやん」って思ったけど、そういうリプライが少なかった。あの映画を見てる人はあんまし多くない?

戦前の映画検閲でカットされた“切除フィルム”がYouTubeで公開され話題に 「日本映画史資料として最高に貴重」「国立機関だからこそ出来る偉業」(1/2 ページ) – ねとらぼ

興味深い、労力に結果が見合ってないとか野暮は言わない。

300円テトリスに好きな画像を出すまでの道のり – inajob’s blog

どこでもひどい事をする輩はいるんだなあ、と。ちょっと笑ったけども。

Twitter本社前で段ボール箱抱え「解雇されたエンジニア」を装った二人組、大手メディアを騙しインタビューを受ける | テクノエッジ TechnoEdge

2022年10月28日(金)の日常

目覚ましで起床。毎朝と就寝前に体温を測るようにしてるのだが、今朝は34.9度とか出た、なんでオレ生きてるん? と思いつつ在宅勤務。

「テレビのアナログ放送時代は冬になって雪が積もると一部の局が受信できなくなってた」という話を見る。電波の反射が雪で減衰してるんかなこれ。電波というのは基本地面と成層圏とで反射しながら拡散してるんだっけか。

気づけばイーロン・マスクがTwitterの買収を完了していた。こうなったら制限されてるAPIの全公開してくれねえかな、望み薄とは分かってるけども。

イーロン・マスク氏、Twitterの買収を完了 約6.4兆円で 米紙報道 – ITmedia NEWS

赤福の話が出てきて「昔あった20個入りで2,000円の奴を再販して欲しい」ってTweetしたら「通販だとあります」って言われて驚く、調べたらマジだ。これ名古屋周辺の駅や空港では売ってないのよ、伊勢神宮とかの赤福本舗だったら売ってるんだろうか。実家は赤福好きが多いので20個入りでちょうど良いくらいなのです。

ちょっとしたきっかけで久々に吉田拓郎をサブスクで聴いている、というかサブスクにあるのちょっと意外な感。今基準だと「男は」「女は」みたいな歌詞が多くて受け入れられないだろうなあ、そこが良いのだけども。

おひるは評判が良いので試しに買ってみたマルハニチロの冷凍横浜あんかけラーメンを食べてみる。確かに具は多いし旨いしでかなり凄いわコレ、作るのはちとめんどくさいけど袋麺だと思えばまあ。スープをあんかけにして具と一緒に冷凍にした辺りが勝因なんすかね?

横浜あんかけラーメン|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ株式会社

ファミリーマートの鳥そぼろ弁当がすげえ小さくなってるTweetがちょっとバズってた。通勤してた頃はよく食べてたけど、先日久々に店頭で見たらすげえ小さくなっててビックリした記憶。流石にあれでは小食な人でも足りないのでは? そこそこバズったのでファミマの中の人に届くと良いなあ。

定時でおしごとおわり。ばんごはんの後に冷凍庫にずっと入ってたクーリッシュバニラを消化する、多分ワクチン副反応に備えて買ったやつ? たまに食べるとうまい、賞味期限は無いのでいくつかストックしても良さそう。

ネトフリで「うる星やつら」の三話を見る、オレは初期の独特なト書きが好きなんだなと再確認。「机を投げた美しい人」「しのぶと呼んでください」「机を食べた見苦しい男」「あたると呼んで!」とか大好きなんすよ。

メガドライブミニ2にサイバースティックを繋いで対応ゲームを一通り遊んでみる。ちゃんとサイバースティックに合わせてチューニングされていて良く出来てる。スターブレードとナイトストライカーの「見立て」的な移植もすごいけど、スペハリIIがサイバースティックで遊んだ瞬間「これスペハリだ」ってなるのが面白かった、オレにとってスペハリ感とは操作感なんだな。エイミングが楽+ホーミングがやたらと強力なのでオリジナルより簡単な気も。

スペースハリアーもスティックへのチューニングが大変宜しい。ただオリジナルと若干異なる感、どうも地上物の当たり判定がデカいっぽい? その代わりロックオン+ホーミングの性能はオリジナルより良いっぽい。

ただスターブレードはレッドアイのコア部分で「どこがどうなってるのか」がワイヤーフレームのやめ非常に分かりづらくて厳しい、オリジナルでは「コアの周りを回ってる奴を倒さないとダメ」なのが分かりやすいんだけども。のでそこでコンティニューを使い果たしてしまった。オリジナルより簡単な気がするので頑張ればクリアは出来そう。

あとナイトストライカーはドットが粗い事よりフレームレートがちょっと落ちてることの方が厳しい。あとミサイル避けでサイバースティックのレバーを折りそうで怖い。AC版よりはゆっくり回して大丈夫っぽいのだけども。AC版のレバーってすげえ頑丈に出来てるのねアレ。

余った有休が捨てられる前に文化の日辺りに休みを取ろうと思って「ふと去年は何をやってた?」と思って日記を読んだらちょうど右手親指を骨折してた、あれから一年か。骨がくっついた訳じゃないからまだ違和感があるんだよな。このまんまにして良いのだろうか。

夜に「孤独のグルメ」を見る、やっぱりゴローちゃんのハラヘリはなんかの病気なのでは。

本日のネタ。神谷氏を嫌いな人が多いのは承知だがスペハリ移植の顛末がちゃんと書いてありますな。スペハリはあちこちにAC移植版が収録されてるんだけど、現行機種での移植作がないアフターバーナーIIのサイバースティック対応での移植を本当にお願いしたい。

もしあのころにこのクオリティーの『スペースハリアー』が発売されていたら……。セガ・奥成洋輔氏にプラチナゲームズ・ 神谷英樹氏が聞く『メガドライブミニ2』に込められたこだわりとは?

まだまだレイトレーシングが常用出来る性能には程遠い感、現状で動いているだけ凄いんだけども。

「レイトレーシング」の最大の“敵”とは何か? やっつける方法はあるのか?:レイトレーシングが変えるゲームグラフィックス(第3回)(1/3 ページ) – ITmedia PC USER

音楽ナタリーの細野ゼミがめっちゃ面白い。とりあえずテクノ編だけ読んだけど残りも読んでおこう。

細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(前編) – 音楽ナタリー

ちと気になるけどちゃんと回転しつつ射出されるん?

バンダイ、「エヴァンゲリオン なりきり玩具(仮称)」試作品を公開!モーター駆動でエントリープラグを射出するベルト – HOBBY Watch

ゼンドコン、好きだけどLYNX実機以外で遊ぶかって言われたらNOだよなあ。

「Checkered Flag」や「Gates of Zendocon」など,Pixel Games UKがAtari Lynx向けタイトルのPC移植を次々に発表

2022年10月27日(木)の日常

目覚ましで起床、在宅勤務ぽちぽち。

11時過ぎにヤマトからお届け。ヨドバシで購入したメガドラミニ2と関連製品である。仕事が終わってから開けよう。

昼過ぎにおしごと終了。今日は用事があるので午後休みにしたのです。おひるごはんは先日セブンイレブンで見かけて買ってみた「トムヤムクンライス」、公式ページだと販売地域に「北海道」が無いのに売ってたのは在庫なんだろうか? 冷凍食品だから別にいいけども。味は結構良かったけどパクチーを刻んで入れるともっとそれっぽくなりそう、ちょっと量が足りない。

7プレミアム トムヤムクンライス|セブン‐イレブン~近くて便利~

録画番組を消化したり、週刊モーニングを読んだりしてからメガドラミニ2とかを開梱。USBサイバースティックは箱のみならずの説明書までオリジナルのシャープ製品を模していて素晴らしいの一言。

時間が無いのでミニにしかない新規追加ソフトをメインに軽く遊ぶ。三輪サンちゃんは正直良く分からない、スーパーロコモーティブはBGMの違和感が思ったよりない、にしても相変わらず難しいというか理不尽。

そしてメインのセガ・マークV版スペースハリアーII、メガドライブ入手前に雑誌記事で夢想していたものがようやく手に入った感がある、素晴らしいの一言。ただスペハリII自体の評価が変わるかと言われたらそんなことはないのがちょっと面白い。その辺りは敢えて手をつけてない。にしてもやられた時にBGMが途切れないだけでも全然違うのね。

スペースハリアーの方も遊ぶ、こっちはまた気合の入った移植で物凄い。背景がフレーム毎切替でグラデーションを再現してる、スプライトのちらつきも含めてブラウン管モニタならもっときれいに見えそう。今更HDMIのサイドカット+ダウンスキャン機器が欲しくなってる。今ではもう手に入らないんだっけか。

セガ・マークV版スペースハリアーのプログラマは以前Twitterでメガドライブ版スペースハリアー開発を発表してた人だそうで「やはり」という感じ。事前に「メガドラでスペースハリアーを作っている人が居るから、アレが入るんじゃないかな」と思ってたけど正解だった。

あと肝心のファンタジーゾーン、これは本当に凄い。オリジナルに比べて若干色が淡いとか(あのパレット数でよくぞ、という感)、細かい所で色々違いはあるんだけど、当時にコレが出ていたら間違いなく「完全移植」って呼んでるし、誰も文句は言えなかったはず。いや本当すっごいわ、目移植ってマジなのか。

スタッフクレジットも流しておく。BGMのメガCDメニュー音楽がめっちゃ懐かしいなコレ、うちにあったのは初代ワンダーメガだけども。ラストの一行で切なくなったり。

あとはシルフィードとビューポイントもちょっとだけ遊ぶ、どっちも難しい。シルフィードは今見ても凄いのになんで買わなかったんだったかな、今一つ記憶にない。大分後に中古で安く手に入れたんだけど(まだ持ってるはず)、一回も起動した記憶がない。

この辺りで時間なので外出。途中で姉貴をピックアップしてから高速道路で苫小牧に移動。苫小牧東ICで降りてフェリーターミナルの駐車場に停めてターミナル2Fのレストランにて夕食。和風煮込みハンバーグみたいなメニューを食べる、まあすげえ普通。

その後に適当な駐車場に停めて苫小牧市民会館に移動。今日はNHK「The Cover’s Fes」の公開収録見学に来たのです。当たらないと思って応募したらがっつり当たってしまったという。にしても夜の苫小牧はなんか全体的に寂しい感じの漂う街だ、建物が全体的に低いからそう感じるんだろうか。

しかし席に座ろうと思ったら、ちょうど床にコントロールパネルが埋め込まれてた座席だった。そこから蓋を開けて電源を引っ張っている、って座れないじゃん! 仕方がないのでスタッフの人に言ったら別の座席を用意してくれた、ちょっと前の方になってラッキーだったかも。

で、収録は三時間弱くらい。詳細は「11/1まではSNSとかに書かないでください」って言われたので書けない。規制する必要があるかとは思うんだけども。凄く楽しかったです、放送されるのが楽しみ。良かった奴は全部放送してくれると嬉しいんだけどどうなんだろう。

帰りにコンビニでコーヒーとフランクフルトを購入、身体にチャージしてから移動開始。ちょっと疲れてたのでACCを遅めの85km/h(高速道路の速度指定は80km/hの区間)にして移動。ACCとBSMとALHがマジで夜のドライブで重宝する、あとレーンキープもか、これが無いクルマはもうちょっと年齢的にきつい。小一時間ほど走って札幌市内でICを降りる、一時間ぶりくらいにアクセルペダルを踏むと重たく感じる(汗

姉貴を途中の駅で下ろしてコンビニに寄って買い物してから帰宅、めっちゃ疲れた。往復はほぼ高速道路を使ったけど帰りの燃費が22km/l超えててちょっとおどろく、車重1.7tでこれはつよい。

風呂に入って一休み。気づけばUSBサイバースティックを逆変換してX68000で動かしてる人が居て嬉しい、変換器が欲しい。オリジナルのサイバースティックは値段とか置き場所の問題で手が出なかったんだよ、だからUSB版を買ったんだけども。

アーケードアーカイブスで「バラデューク」が来た、いいね。しかしちょっと前にそこそこのお値段で買った基板がバシバシ移植されるのはちょっと微妙な気分でもある。バラデュークはそこまで高くは無かったけど。

日付が変わってもAmazonからジェネシスミニ2がいまだに発送されない、カード認証のお知らせは既に終わってるのに(アプリに通知が来る)、全体的に遅れてる訳ではなくてTLには既に届いてる人が結構居る。本当にAmazonの発送タイミングが謎すぎる。PCエンジンミニの時も発売日から数日経過されて発送されたような記憶が。

数日前にAmazonで使ってるカードのアプリから「利用制限をしておくと便利です、使う前に自分で解除するだけ!」って言われて設定したけど、Amazonは予約商品だと発送直前にカード認証をするので、これを設定すると「認証できないのに自動的にキャンセル」になるっぽい。事前に気づいたので解除しておいたし、注文自体はキャンセルになってないので大丈夫だと思うのだが。

結局深夜2時過ぎまで夜更かししてから就寝、明日仕事したくねえ。

本日のネタ。すごく面白い、良い部分も悪い部分も含めて楽しそう。ただ今の中国だとどうなってしまうのか感もあるなあ。

深センに滞在して、見聞きしたこと、経験したこと、考えたこと|akita11|note

どっちかというとBBXが粘着剤ってあたりが一番役立ち情報ではないのか、助かる。

接着剤のバリエーションが多い問題 :: デイリーポータルZ

iPadOSと違ってMacOS版ステージマネージャは使えるのだがイマイチ使い所が分からない、とりあえずタスクバーから設定できるようにはしてみた。

【Mac Info】macOS Venturaの目玉機能「ステージマネージャ」を120%使いこなそう! – PC Watch

製品コンセプト自体は面白いんだけども、光って言わずに赤外線って言えよ。

光で髪を乾かすドライヤー「Zuvi Halo」、販売元に聞いたその原理と“向き不向き”:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/3 ページ) – ITmedia NEWS

実はまだ開封だけした状態なのです。個人的にはSwitchで出ているSEGA AGESシリーズで対応して欲しい。というかSwitch版のSEGA AGESでアフターバーナーII出しましょう、今ならROMも全部あるのでアフターバーナーIだって出せるぞw

【特集】「インテリジェントコントローラ サイバースティック」レビュー – GAME Watch

フォロワーさんが悩んでたので探したら出てきたブログ、ちょっと古いけど参考にはなる。今はラーメン好き界隈だと「純すみ系」でひとまとめにしている印象。

純連・すみれ・純連系について : 「北海道ラーメンガイド てく」 ブログ版

2022年10月26日(水)の日常

目覚ましで起床、明らかに睡眠時間が足りてない。正直よろしくない。

会社PCにリモート接続しようと思ったらなんかネットワークが死んでる。ルーターのIPを叩くと見えるのでDHCPが死んでるっぽい? 仕方がないのでPCを再起動させたらちゃんとIPアドレスが割り当てられて正常に動作した。いまだに「困ったら再起動」が正解になるパターンという。早めに気づいて良かったけども。

そのままゴミ出しのついでにクルマからドライブレコーダーのmicroSDHCカードを持ち帰って内容をチェック。MacOSのデフォだと再生出来ない形式のAVIファイルなのがつらい、Parallels+Win11では再生出来るのでそっちでチェック。思ったよりちゃんと映ってた。AVIファイルはMacのフリーソフトでMP4変換すればiPhoneへの転送も行けた。

場所は信号のちょっと手前、確か信号が変わりそうなのが見えて「じゃあ早めに止まるか」って速度を落としたら前方に鹿が横切ったと記憶。という事は「信号が変わるから速度を上げて通過しよう」って思っていたら鹿に激突してた可能性が。事故ってこういう些細な事で発生するんだろうなあ、怖い。

「なんでWindows95はあんなに騒がれたのか」という話題。マーケティングの面がすごくでかいんだけど、それ以前に「標準でインターネットにつながる初めてのOS」というのは言わないと分からないのかも。Win3.1まではTCP/IPスタックが別売りだったんだよ。それと同時にWin3.1に比べたらやっとGUI OSとして使い物になってきた感もデカい。ようやく「PCが普通の人にも使えるようになるかも」と言う予感を感じさせる出来ではあった。安定はしなかったけども。

10時過ぎに消防設備点検(火災警報器とスプリンクラーの動作確認)が来てサクッと終了。予定時間が「9時~17時」になってて毎年「いつ来るんだ」って気分になるけど今年は割と早く来てくれてよかった。しかし隣とか上下の部屋で点検で火災警報器が鳴るとここまで聞こえるもんなのな。結構煩い。

ヤフオクでNEWアストロシティ(FV2基板付)が落札価格150万円弱で声が出る、高くなった理由が「ロケ未稼働」らしい。でもこの辺りの筐体は個人で買った人もそこそこ居たような、もう残ってないのかな? なお「ロケ未稼働筐体」というならうちのMajorHavoc筐体もそうなんだけど幾らになるんだろう、売る予定はございません。

おひるは冷凍食品のチャーハンをフライパンで、最近は味の元の「ザ・チャーハン」を買ってる。売上No.1らしいニチレイの方が安いけどこっちの方が分量多くて味も好み。何より肉がデカいのが良い。

Twitterに掲載されてるドライブレコーダー動画、一目見て「いやこりゃ避けるのは無理だ」ってなる貰い事故もあるけど、半分くらいは「それは投稿者が悪いな?」な感じ。共通してるのは投稿者が完全に自分が被害者だと思ってる辺り。そういうのは大抵リプライでフルボッコになって一日経たずに消されてる。

アメリカでグリーンカードを取得して25年働いている日本人の人が「仕事では困らないけどネイティブな方々の日常会話は付いていけないし映画も字幕が無いとつらい」というお話。TOEICで900点超えてもそんな感じらしい。映画って割と分かりやすい英語を使ってる気もするけど全部理解しようと思ったらそうなるんかな。結局日常的に使ってないとキッツイって話か。

定時でおしごとおわり。エアロバイクを心拍数120前後を保つように漕いでたら大分楽で30分行けた。逆に以前はどんだけ負荷をかけてたんだという気にはなる、しばらくはこんな感じで。

最近はTwitterで知らない人のTweetをRTする前にbioを確認するようにしてる。なんか怪しいアカウントのTweetは高確率でパクツイだし。フォロワー以外のTweetをRTすると一回投稿者のbioが表示されるような機能が欲しい。あと画像だったらGoogleLensで類似が無いかどうか調査するかも欲しい、ChromeであればGoogleLens検索はコンテキストメニューに出るけど。

今度の日曜日が電気工事士二種の筆記試験、ようやく過去問題を解いて自己採点してみる。最初は70点だったがそれ以外は80点以上をコンスタントに出せるようになってきた。合格点は60点以上だからまあ多分なんとかなりそう。勉強してみて分かったけど範囲が広すぎてちゃんと勉強すればすぐ80点は取れるけど100点へのハードルがかなり高い。毎年同じような問題しか出てないので、あとは残り時間で何回か過去問題を解いておこう。

夜にメガドラミニ2のYouTube Liveをみる、奥成さんの質問コーナー回答で「おかしくないです」って言い切るのが個人的にツボった。TwitterやYouTube Liveで見てる限りは相当変わった人だと思います、実際にどうだかは知らないけども。昨晩からM2ほりい社長が探してたFPGAボードは結局間に合わなかった模様。なお弊TLは探してた時点でみんな何に使うかちゃんと把握してて笑う、ここはよく訓練されたインターネットです。

メガドライブのVDP資料を見るとTMS9918拡張系らしい。マークIIIのVDPがTMS9918独自拡張なのは知っていたけど(SG-1000がTMS9918なので互換のため)、メガドライブはマークIIIのさらに拡張だったという話なんですかね。それで最後にはスプライトの拡大縮小まで実装しちゃうの凄い。

「15年前の自分は何をしていた」みたいなハッシュタグが流れてたので15年前の自分の日記を読む、こういう時には便利。ちょうどAmplifoneベクターモニタのレストア真っ最中だったらしい、このレストア記事をアップロードしようと思って全然やってませんな、もう細かい記憶が曖昧になってきてる。

しかし読んでてつらい気持ちになってくる、なぜかというと当時の自分の熱量が今と全然違う、そりゃ当時はまだ30代だしねえ。ただ昔の方が頻繁に体調を崩して休んでる印象。支給された有休を体調不調で全部使いつぶして、それでも足りなくなってたし。今は体調不調で休むことも滅多に無くなったけど、その代わり慢性的に体調が良くない印象。

昨日購入しておいた「カプコンアーケードスタジアム1」をPS5にダウンロードしてちょっとだけ遊ぶ。わかっちゃいるけどカプコンのゲームは全体的に難しい。でもメニュー周りの出来とかすごく良い、ゲーム本編もスローやリワインドが使えるし。アーケードアーカイブスがこのシステムだったらなあ。

いくつか遊んだ中では「大魔界村」が今見ても綺麗だし、操作性が良くて動かしてて気持ちいい。メガドライブ版は一応一回クリアしてるけどAC版はやっぱり難しい。それでも「クリアしてみたい」と思わせるものがある。難しいけど正直「魔界村」よりはなんとかなりそうな感じがする。「セクションZ」は基板を持ってるくらいには好きなんだけど、何回遊んでも敵と弾の速度が明らかにおかしい、こっちはクリア出来る気がしない。

昨日放送された「大阪メロディーズ」でタローマンが出たというので見て笑う、ただの不審者じゃねえか。そしてタローマンをあからさまに気持ち悪がる和田アキ子、今時の人は「和田アキ子は動物が死ぬほど苦手」というの知らんのだよな多分。これもマスコミにおけるタブーなんだろうか、Wikipediaには一行だけ記載ありだけど「苦手」ってレベルじゃないと思う。

明日は忙しいので早めに寝ようと思ってたけど、結局日付が変わってから就寝。

本日のネタ。面白い、古いISAはガチで-5Vないと動かんのね。うちにまだ-5Vが出るATX電源が未開封で残ってるけど、あれはまだ動くんだろうか。

初代 IBM PC 5150 を動かす – Togetter

すげえ旨そう、ビリヤニもっと流行りませんかね。量が多く見えるけどバスマティライス自体がジャポニカ米に比べたら同じ重量でも1.5倍くらいの分量に見えるのだ。

インド系レストランのビリヤニがとても多い :: デイリーポータルZ

山賀氏が「アオイホノオ」まんまじゃねえか。マジで何も知らないのにマクロスの現場に行ったの本当だったんだ。それでコンテ切ったのも凄いけど。

伝説のアニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」 山賀博之監督インタビュー 無名だった若者たちの奮闘  – MANTANWEB(まんたんウェブ)

いやその、アニメ化して嬉しいんかコレ? 原作は大好きで全巻揃えてるけども。「漫画は読まないけどアニメなら見る」層が非常に多いのは理解してるけども。動きのあるシーンって大抵「農業での事故」になってしまうのでは。

荒川弘「百姓貴族」がアニメ化決定、マンガ家になる前の酪農ライフ綴るエッセイ – コミックナタリー

2022年10月25日(火)の日常

目覚ましで普段より一時間以上早く起床、出社日は正直めんどくさい。

外気温2度って出てたのでゲンナリしつつ外に出たら思ったよりは寒くない。途中でコンビニに寄って出社、外気温が5度になってたけど体感的には10度くらいある感じ。

会社でMBAを取り出すと音声出力がミュートされていた。自宅で使ってた時は音を出していたはず、出社するたびにミュートさせてるけど、iPhoneでテザリングしてるから位置情報を引っ張って「ミュートすべき場所」だったらミュートするんか? 事実だとちょっとすごいけども。

某所でクレイジータクシー筐体の出物が11万円で出ていた、欲しいけど金はない。てか札幌までの配送に同じ位の金額がかかりそうではある。そしてまさかの総重量185kgにビックリする、あの形状であの操作方法だから下にウェイト入ってるんですかね。一人で運搬は絶対無理だと思う。

「自炊かつ栄養バランスの管理はハードルが高い、外食やコンビニ+カロリー管理アプリのが健康的」というTweetを見て「せやな」と思ったり。本当、オレはどうやって食事すればいいのだろう。

おひるごはんは新しい店の開拓って事で会社から徒歩5分くらいの場所にある「2階食廊~o-to-ha~」に来てみた。「しょうが焼き定食」にしようと思ってたのだが、「しょうが焼き+ヒレカツ定食」がおススメだったのでそちらで注文。なんかオレ以外の人が全員「鯖味噌定食」を選んでる気がする。

悪くないけど肝心のしょうが焼きの肉が凄く薄い+固いのに笑いそうになった、持ち上げたらそのままの形を保ってる。単品じゃなくてヒレカツセットで正解だったかも。オレの理想のしょうが焼きはどこにあるのだ。

「ラーメンの海苔」についての是非を見る。オレもラーメンに海苔は要らない派、ふやけた海苔が嫌いなんだよな、海苔はパリパリでなんぼだろう。

会社で定期購読しているインタフェース誌の付録で「Tang Nano 9K」について調べる。DVI/HDMI出力が気になってたけど、ピクセルクロック上限の関係で1080P@30Hzか720@60Hzが出力の限界っぽい。遅延計測に使えそうだったんだがせめて1080Pが出せれば買ってたのに。

ちなみに出力は「フレームバッファに置けば勝手に出力」という奴じゃなくて、完全にクロック単位でどうにかする方式。HDMIなのにアナログ出力みたい。なので入力遅延を最小に出来そうだからGPIOの入力をトリガにLED出力+HDMI出力してハイフレームレート撮影でLEDとモニタを撮影すればモニタのHDMI入力から表示までの遅延が測れそう。

スプラトゥーン3の大型アップデート告知が来たらしい。それは良いけど膨大な修正内容を見て「任天堂はバグだらけなのを知ってて出荷したんだ!」って言ってる人が結構居るのな。そういう奴を喋らなくなるまでぶん殴りたいと思ってるエンジニアは少なくない。あの規模とリアルタイム性とカオスな回線品質を同時に要求されるオンラインゲームなんて世界のどこにもないと思うぞ。

先日転職サイト経由で応募したところから返事が来た。てっきりお祈りメールかと思ったら「まず電話すっから希望日時出せ」って言われてちょっと驚く。多分応募者全員にやってると思うんだけども。その面談結果と書類審査が終わってから面接があるそうな。多分書類審査で終わるとは思うのだが、自分で応募しといてなんだが電話したくない、しかも30分って。

週一の火曜日出勤、本来は10月一杯の予定で今日が最後のはずなのだが、今日になって「11月いっぱいまでお願いします」と言われてガッカリ、それはともかく11月って火曜日が5回あるんだよな。しゃーない、一番嫌だった真冬の通勤は避けられそうなので我慢しておく。

会社を定時で退社、ばんごはんを求めてちょっと歩く。会社近くにアジア総合雑貨店を発見、入ってみたらバスマティライスが何種類か置いてあった、今度買いにこよう。

10分ほど歩いて目的地の「Dawat indian curry restaurant」に到着。入ってみたら先客が一名、オーダーして待つ。お店の人も先客もインド人っぽい、日本語が通じるのが逆に不思議な感じがしてきた。しばし待ってたらオーダーした「チキンビリヤニ」内税900円が来た、これですよこれ、バスマティライスを使ったビリヤニが食べたかったのです。

とても美味しい、バスマティライスを使ったビリヤニは本当に食感が爽やかである。ビリヤニは「インド風炊き込みご飯」とか「インド風チャーハン」とか言われるけどバスマティライスで作ると全然そんな感じがしない、むしろサラダに近い何かな気もする。チキンもすごく柔らかい、辛いと言えば辛いけどそれほどでもない。パクチーは使ってない、日本人向けにしてるんだろうか? バスマティライス自体が高いから大抵1,000円を軽く超えるのに安いのはありがたい。もうちょっとメニューが豊富なら嬉しいんだけども。

満足して退店、そのまま自宅最寄り駅のスーパーで買い物。「ザ・チョコレート」がリニューアルしていた。どの味にするか悩んで結局4種類全部お買い上げ、一種類で200円ちょっとだったし、たまには贅沢もええやろ。

帰宅してぐったり、やっぱり通勤は疲れる。そしてMBAを見たら何もしてないのにミュートが解除されていた。トリガは一体なんなのコレ。

来月も週一出勤が確定、という事は来月のパケット通信料が絶対足りなくなるのが見えてるので今のうちからプラン変更。一日1.5GBくらいだから14GBあれば足りるかな。大した値段でもないんだけども。

カプコンのPS4向けセールがまもなく終了という事でアーケードスタジアム1の全部入りを2,000円で購入。PSやXBOXだとスマホアプリから買えて便利、と思ったら任天堂やSteamも同じくスマホアプリから買えるとか。知らんかった。特にSwitchは本体でストアがめっちゃ遅いから便利そう。ベルトアクションも買おうかと思ったらスタジアム全部入りを買えば要らんよねこれ。スタジアム2はセールになるまで待つ。

風呂に入る前は眠くて仕方がなかったのに風呂に入ったら目が覚めてしまった、そのままApple製品のアップデートしてたら半分寝ていた。にしてもアップデート対象機器がiPhone 13 Pro MaxにiPad Pro 12.9(2nd GEN)にApple Watch S7にMBA M1って多すぎ、そしてiPad ProがM1モデルより古いのでiPadOS16の最大のトピックであるステージマネージャが使えないというオチ。

ただMacOSのバージョンを上げたらTweetbotの画像プレビューの挙動が若干変、アップデートは入るのかなあコレ。それ以前に「1Tweetで動画4枚」に対応して欲しいけども。

コミックDAYSで月刊アフタヌーンを読む。「ビターエンドロール」が終わってしまった、これ面白かったんだけどなあ、絵に癖が強すぎて敬遠されがちだけども。しかし講談社系は医療漫画多すぎる気がする、読者が高年齢化してるせいだろうか。

気づいたら「チェンソーマン」の放送が終わってたので見る、よく動くアニメはそれだけで癒しだ。そして公開された「KICKBACK」のMVがとてもいいw

本日のネタ。気にはなる、それ以前に「ARM版ネイティブアプリの開発」自体に情報があんまし無いのがなんとも。しかし海外で$599が日本だと内税99,880円か。なおストアでは当初99万8800円で販売された後に99円で売ってたらしくて混乱がひどいw みんなも注文してやるなよw

Microsoft、Arm版Windows開発者向けミニPC。国内でも発売 – PC Watch

2022年10月24日(月)の日常

目覚ましで起床、いつものように在宅勤務。

フォロワーさんが「シューティングゲームでボムの持ち死にするやつは人生何をやってもダメ」とTweetしていた、全く同感である。そして人生にオートボムはない。「ボムなんてない」って言われたけど「若さ」って強力なボムがあるやん。

イーグレットIIミニの「追加して欲しいゲーム」アンケートが今日締め切りなのでざっと入力。タイトー縛りで出してみたけど正直あまり書くタイトルがないなあ、クイズ&パズル枠とか埋まらんて。個人的には「バルーンボンバー」はなんとか収録してほしいんですが。

おひるは冷凍スパゲティ、楽ではある。最近は幸せになれないからもうカロリー計算をやめようかと思ったりもする。

午後に仕事をしていたら郵便局から荷物。身に覚えが無いので何かと思ったらAmazonのマケプレで海外発送になってたイーグレットIIミニのトラックボール用ステンレス球であった。ちっこい段ボール箱に金属球がそのまま入っててビックリする、梱包とは一体。球自体は無事な模様、交換はそのうち。

定時でおしごとおわり。体調がいまひとつだけど少しくらい運動した方がいいよな、と思ってエアロバイク漕いだら15分でギブアップ。ダメすぎる。脈拍が150近くまで上がってるし。

後で調べたら運動時は脈拍120前後に留めるのが良いらしいけどちょっと頑張るとすぐ上がってしまう。それで思い出したけど、昔スポーツジムに通ってた頃も最初に運動して脈拍を計測して今後のトレーニングメニューを決めるはずだったのが毎回脈拍が高すぎてメニュー制作をスルーされた思い出が。オレの体がおかしいのだろうか。今考えると「脈拍が高いのでトレーニングメニュー製作はやりません」ってのもひどい仕打ちだ。

なんか冷えるので諦めてリビングのストーブを点ける、ガス代より体調を崩す方がよっぽど痛い。

動画で新型AMG SL(新型からSLはAMGのみっぽい)の解説動画を見る。Eターボ付きとは言えSLで2.0L 直列4気筒てのは時代だよなあ。一番びっくりしたのはクーペボディで電動トランクゲートって辺りだけども。手動より電動のほうが設計の難易度が低い、というのはありそうな気はする。

札幌市内の外食動画が好きでよく見てるんだけど、気づけば値上げラッシュでどの店もメニューがほとんど1,000円前後にシフトしてる、厳しい。コンビニ弁当も600円が当たり前になっちゃってるしなあ。給料が目減りしまくり。

トヨタがBEV戦略を見直すそうで、その情報の中に「テスラが採用しているギガプレスの検討」というものが。テスラは車体の主構造を圧力鋳造アルミフレームでやってるのね、面白い試みでメリットも多いけどデメリットも多々ある。特に「板金が不可能なため修理代が高額になる」辺りを懸念してる人が多いっぽい。テスラみたいなちょっと特殊な顧客層だったら成り立つのかなと。

ギガプレスに関しては池田直渡氏のnoteが詳しかった。にしても鋳造なのになんで「ギガプレス」なんだろう、鍛造かと思うじゃんね。あとテスラの修理代は調べたけど実際にかなりお高いっぽい。

ギガプレスについて|池田直渡|note

時間が余ったのでセールで購入してた「妖精のおきゃくさま」1巻を読む。ものすごく良いですねコレ、絵も話もとてもいい。2巻も買うか。しかし主人公はちゃんと寝てほしい。

ゴールデンカムイをリアルタイム視聴したらちょうど鯉戸少尉の誘拐事件だった。原作そのまんまだけど色がついて動いて音が付くと鮮烈だ、後で原作読み返してみよう。

画像生成AIのネタ画像、ケーキやラーメンはまだ分かるけど「ゲーミングXXX華道」に関しては正直びっくりした。むしろ「AIがここまで独創的なものを生み出した」ことに感動すらした。表には出せない絵なんだけど。これからどうなるのか想像もつかん。

本日のネタ。そんな「レターパックで現金送れは全て詐欺」みたいに言われても。Amazonも相当アレだけどAmazon以外も相当アレよね。ヨドバシも梱包を簡略化したせいか最近は荷物破損してた話をよく見かける。

ヤフーショッピングで売っているAdobe製品はすべて偽物 | ムジログ

ありそうで今まで無かったんだっけか? ちょっとだけ欲しい。

光る、回る、エレキングが「究極アルティメットルミナス」で立体化。プレミアムバンダイにて予約開始 – HOBBY Watch

2022年10月23日(日)の日常

11時半過ぎに起床、疲れていたっぽい。札幌の気温が前日比で-10度って一体。日曜なので掃除とか洗濯とか。

おひるごはんはチーズトースト。「この程度でいいんだよ」って気分と「わびしい」って気分がないまぜになる。

夕方から実家に移動。新川通りから337号線に合流する信号手前、赤信号なので減速したら前方に黒い影が横切るのが見える。なにかと思って目線で追いかけたら鹿であった、すげえデカい雄鹿でツノだけで1mくらいありそう。アレにぶつかってたらマジで廃車コースで背筋が寒くなる。

帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。鹿がドラレコに映ってないか調べたかったけどSDカードを引っこ抜いてくるの忘れてた、明日以降に覚えてたら抜いてこないと。

それにしても冷える。寒暖差で体調がずっとダメ、しんどい。

実家で手作りコロッケを頂いて来た、そいやうちのオーブンレンジに「フライあたため」機能ってあったな、と思って説明書を読んだら水蒸気調理ができるのを思い出した、ヘルシオみたいなアレではないけど事前に水を入れた容器を入れるやつ。調べたら唐揚げとか普通に作れちゃうのね、今度試してみるか。

CX-60の評価動画で「乗り心地が悪い」と、それはまあ別に良いけど一方で「CX-5/8の方が乗り心地が良い」と言われていてかなり疑問。世間的にCX-5(KF)って乗り心地が良いってな話だけど個人的にはそう思ってない。路面の凹凸への当たりは丸いんだけど、リアサスが動くと頭が盛大に揺れる、特に横方向がデカくて正直不快。CX-8は乗った事がないので分からん、けどリアがCX-9の流用とは言え大差無さそうな感じ。

実際にCX-60で試乗した後で自分のCX-5で同じコースを走ってみたけど「細かい当たりはCX-5のが丸いけど、CX-5で気になった頭の揺さぶられはCX-60では発生しない」という感じ。マツダ第7世代(マツダ3とかCX-60とか)だとこの横揺れは出ないっぽい。

どうも世間的の乗り心地の良さって「当たりが柔らかければ頭が揺れてもヨシ」で、オレが考える乗り心地の良さは「当たりが多少硬くてもとにかく頭を揺らさないでほしい」という差を感じる。現行日産ノートのFFとかまさに「当たりは柔らかいけど大きな段差は盛大に頭が揺れる」系で正直つらかったのを思い出す。

セブンイレブンの大盛りペペロンチーノ、最近ベーコンがつかなくなったって話題になってるので店頭で探してるけど見かけない。改めて調べたら北海道が販売地域から外されて悲しみ。

どうにも台中情勢が非常にきな臭くなってきた、これから起こりうる最悪の事態を想像して泣きそうになったり具合が悪くなったり。そういえば幼少期のオレは第三次世界大戦やら核戦争やらを想像して泣きそうになる子供であった、今頃になってリアルに直面しても変わらねえなあ、と。

今日も「惑星のさみだれ」を「ひっでえアニメ化だな」と思いつつ見る。正直こんな気持ちで見たくなかった。

本日のネタ。作画AIに関するドキュメント、概ね同意である。ただこれも数か月後には全く分からないんだよな。

『デウス・エクス・アートマキナ』:作画AIによる日本オタク界への大局的影響を考える | Dan Kanemitsu’s Paper Trail

ブラウン管だと簡単に遊べる3Dゲームを非ブラウン管環境で遊ぼうと思ったらめっちゃ大変な記事。参考にはなる。

セガ・マークIIIの「ZAXXON 3D」ゲームを3Dで遊ぶ

興味深い、結局低温調理が最強なのか。

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる :: デイリーポータルZ

まさか「自分で転写シールを合わせる」方法だと思わなかったのでちょっと驚いた、と同時に説明書の解像度の高さよ。オレちょっと自信ない。

進めばいくつ?/『水星の魔女』スレッタ・マーキュリーのプラモデルにバンダイスピリッツの歩みを感じた話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

メモ、優先順位の考え方が面白い。

ドルアーガの塔 サウンドドライバを調べてみました2 | Ryusendo info.

2022年10月22日(土)の日常

9時半過ぎに起床、思ったよりは早起き。

にしてもなんか妙に元気が出ない、ずっとダラダラと。

お腹が空いたので12時過ぎに外食、どこに行くかめちゃくちゃ悩んだけど昨晩深夜にメニューを見て「行きたい」ってなった「やよい軒」二十四軒店にしてみた。複合商業施設なんでいつも駐車場が混んでるイメージなんだけど、昼は平日より土日のが混まない? 平日の昼前に行くと駐車するのに難儀するのに今日は結構空いてた。注文は「カキフライミックス定食」に「ハムカツ」、この歳で食べていい揚げ物の量ではない。

最近美味しくないカキフライが多いので警戒してミックス定食にしたけど大粒かつジューシーで旨かった、高いだけのことはある。アジフライも旨かったので結果オーライ。カキフライは期間限定なのでやってるうちにまた食べよう。ハムカツも旨いけど肉厚系なので「ハムカツは薄いのに限る」って人には合わないと思われ。ただ後で気づいたけどカキフライ定食は1,000kCal超えてるんだよな。タルタルソースのせい?

以前はやよい軒に行ったらもち麦ごはんにしてたけど、最近は白米にして半分くらい食べたら漬物を乗せて無料のだし汁をかけてお茶漬けにしてる、うまい。あと今更気づいたけどやよい軒ってカレーはないのね。同じプレナスグループのほっともっとにはあるからあるもんだと思い込んでた。

お腹が一杯になったせいか帰宅したら一気に眠気が。14時半から寝て18時半に再起動。良く寝た。

最近は風呂に入る前に動画を見ながら30分くらいエアロバイクを漕いでる。良い感じなんだけど風呂に上がった後でも体が熱くて結果アイスとか食べてしまうという負のループが。実際に代謝上がってるんですかねコレ。

夜にブラタモリを見たら対馬で「これ『Ghost of Tsushima』で見た!」って風景が出てくる。一回行ってみたいけど、あそこも外国人が土地を買いあさって大分様変わりしてるって話も。にしても元寇って改めてとんでもない規模で、どうやってあの人数を統制してたんだろう。

DATA DISCSから早期購入メールが来たので「ファンタジーゾーン」バイナルの特殊カラー購入完了。Shop Payって奴で決済したけどメアドを入力したらコードが書いてあるSMSが飛んできて、そのコードで認証したら住所とかが自動的に反映されるのね。良く出来てる。

DATA026: Fantasy Zone – DATA DISCS

ただ予想外の出費なのでお金が。お金を全く使わないで貯めこむのも、それはそれで問題なのだけども。

相変わらずクルマの買い替えを考えててあちこちのサイトでオンライン見積とか。今見てもNDロードスターって趣味車の割に安いな、と改めて思う。昼に食べに行った帰りに寄ったコンビニでNDロードスターが駐車場に居たので思わず隣に停めちゃったけど、やっぱりいいなあと。

本日のネタ。そういう人でも生活保護は受け取られるべきという気持ちと、働けるならちゃんと働けという気持ちが色々とないまぜになるなこの記事。多分まともに話したくないタイプの人、一番アレなのは本人が「仕事募集中」って言ってる辺りだが。

働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計|note

シン・ウルトラマン、例によって配信から円盤まで相当時間がかかるってことなのかな。どっちかというとUHD BDで見たいのですが。

「シン・ウルトラマン」、Amazon Prime Videoで11月18日見放題独占配信 – AV Watch

乗用車+リアゲートだけ商用車の観音開きの日本向け仕様を作っちゃったの凄い。それはいいけどバンパーはカラードで良い気もする。あと単純に初代以外はデカい。

ルノー、日本専用の新型「カングー」初公開 小川社長「皆さんの声でできあがったカングーです」 – Car Watch

シビック云々より最後のページの「N-BOXに取り付けたら効果が出る」空力デバイスのが気になる。ホンダジェットとかやってる会社だからマジなんだろうけども。

ホンダ・シビック タイプR ホンダアクセス用品装着車(FF/6MT)【試乗記】 空力ってすごい – webCG

嫌いではない、けど対応機種は何?見た目的にスマホ?と思ったらPS4で結構驚いた(悪い意味で

「FORMATION Z」の制作発表。1984年の傑作シューティングゲームがパワーアップして帰ってくる

タローマンの絵作りについての記事。こういう努力は正しいんだろうかとはちょっと思う。

Vol.110 検証・70年代風特撮タローマンを現代の技術で作るには[Point of View] – PRONEWS : デジタル映像制作Webマガジン

ABAさんの技術的な話には本当に頭が下がる。

移植性の高いミニゲームライブラリを目指すぞ – ABAの日誌

メモ、こんなんでもひっかかる人が居るからなあ。

商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ 会計前に突如送料が発生する例も – ITmedia NEWS

ブレードランナーっぽいって言われたけどそれはそう。これ人間の方がこういう描き方を禁忌にしちゃう手もあるな。

画像生成AIによって生成されたイラストの見分け方 | おいもログ

割とベタな話だけどとても良かった。

キング – 大鳥雄介 | 少年ジャンプ+