2012年04月30日(月)の日常

さて大阪旅行初日ですよ、という事で6時前に起床。流石に眠いが二度寝したら死ねるので頑張る。

大体の準備は前日に終わってるので朝飯を食った後はノンビリで列車の時刻までネットで暇つぶししたり、琢磨がIRLで初表彰台(三位)という事でめでたい、しかもエンジン交換ペナルティで最後方グリッドからだし。こういう事が起こるからIRLは面白い、逆にそれが面白く無いという人も居るのはわかってるんだけど、予選グリッドとピット戦略でほぼ決まってしまうF1もどうかと。

時間になったので荷物を抱えて移動開始。薄手で長袖のパーカー一枚という格好なのだが、札幌の早朝だとちと寒いな、向こうに行ったら暑そうなので我慢して駅まで移動。駅で贅沢にUシート指定席を購入して(300円…)何事もなく札幌駅で快速エアポートに乗り換え。KiTaCaに往復分の切符代はチャージ済みである。にしても札幌駅から新千歳空港まで1,040円って高いよねやっぱ。

新千歳空港で「ピーチ航空」の出発カウンターを探したら、一社だけ到着ロビーにぼっち状態で噴いた。このままだとお土産が買えない&時間に余裕はあるので、出発ロビーのフロアまで上がってお土産にホリの「とうきびチョコ」を購入してから到着ロビーに降りて手続き。航空券購入の時に出てくるバーコードを専用リーダーに読み込ませたら熱転写レシートに搭乗チケットが印刷される。この航空券購入時バーコードを印刷するのが一番ハードル高いのかも。

搭乗ゲートを通過、「ノートパソコンはカバンから出して下さい」と書いてあるけど、中身がほぼバッテリーなiPad2はどうなのかしら、と思ったら案の定ダメでした。面倒臭い。

新千歳空港だとピーチ航空は端っことは言え、直接建物から搭乗出来るので楽。端っこっつーても新千歳空港自体がそんなにでかくないし。ちなみに「出発時間25分前に搭乗手続きしないと強制キャンセル」になるので注意。その辺りは安いので仕方がない。手荷物の個数制限とか重量制限で色々あるっつー話だったけどゆるゆるだった。でかいカバンとお土産用の紙袋の2つ持ち込んでも何も言われてない人が多数。

飛行機は流石に椅子が小さくてツライ。ついでに言うと前後の間隔を詰めてるので、窓側の人が通路に出ようと思ったら、まず座ってる人が一回立たないと無理。逆に言うと不満点はその位で、あとはドリンクサービスが無いくらいで尽く普通。ソフトドリンクは200円位で買えるし、軽食も500円位で買えちゃうのでむしろ普通のANAとかより楽なんじゃないかなー。ほとんど寝てる間に無事関西国際空港に到着。

久々の関西国際空港は、無駄な空間の使い方をした豪華な建物がステキ。空港のデザインとしては日本一好きかも。機能的にはどうかと思うけども。色々と連絡した結果、高速バスで尼崎まで出ることに。片道1,500円。飛行機が9,800円だったからこっちの方が割高に感じられて仕方がない…(汗) 風景が東京都も名古屋とも違って面白いなー。

渋滞を心配してたが、むしろ運行ダイアより早い位にJR尼崎駅に到着。途中iPhoneが振動して「誰からの電話?」と思ったら、平日に繰り返し設定してる昼休み終了アラームであった、そうか今日月曜か(汗) あと思ったより暑くないというかちょっと寒い位。昨日までは暑かったらしいが。

JR尼崎駅で紆余曲折ありつつもなんとか5人集合、車を出してくれた人が居たので、車に乗って近場でまずは昼食。ココら辺からもう色々と怪しいトークが炸裂しまくり、いやもう面白いぞー。

その後は某氏の倉庫でただただ圧倒される。いやすげぇ久々にメタルホーク純正筐体(もちろん稼働する)が遊べて満足であります。あとは分かる人にしか分からないグッズてんこ盛りだったり。一通り見て、別の人の倉庫に移動しようと思ったらTL上から参加表明が。機転を効かせて車をセダンからミニバンにしてくれて感謝。そのままさらに一人合流。

倉庫に入る前に、オレが泊まるホテルにチェックインだけしておきたいので地図を出すと「…マジでココに泊まるんですか?」と全員からツッコミが。うん事実上西成にあって激安で(でも場所柄の相場からするとかなり高い方)、んでも地下鉄出口から近いから大丈夫かなーと思ったんだけどダメですか? とか思ってたら散々「西成伝説」みたいなのを聞かされる。

ちょっと考えなおして別の所で宿を探すオレ。まぁ結局はそこのホテルにしたんだけども、途中で「素泊まり500円(筆書き)」みたいな所もあって、あれは本気でヤバイだろうなー。今回泊まった所は素泊まり一泊2,100円。無線LANもついてるし(使わなかったけど)、ロビーには自販機がガッツリ並んでてある程度引きこもれるし、大風呂の他に割と広い24時間使えるシャワールームが2つあったりとかなり便利。

その代わり日本人が凄く少ない。どうも海外からのバックパッカー御用達みたいな所っぽい。でも皆さんマナーが良くて感心。部屋も壁は薄いけどエアコンもテレビ(地デジ対応TV)も冷蔵庫もあって満足。アメニティ類もちゃんと毎日交換出来るし。ひとまず安心して、最低限の荷物だけ置いてから車に戻る。

で、場所的には飛田新地のすぐ近くなので、運転手がノリノリのガイド付きで飛田新地を車から見物。えええこんな所が日本にあるのか!、大丈夫なのかコレ。「こんな所があって良いのか?」という気分と、「これはもう文化的遺産じゃないのか?」という思いが交錯したり。しかし一番ビックリしたのは照明&メイク効果もあるとは思うけど、姫のレベルがビックリするくらい高くて驚愕したり、ううむ。すげぇぜ大阪。

そんなイベントがあったりもしたが、本日のメインイベントである別の倉庫に到着。わー相変わらず凄いー。というか去年より狭くなってないかコレ?(汗) 動く筐体が増えた一方で、動かなくなった筐体も増えてちょっと厳しい。んでも一番の目的だった某ゲームのオリジナル筐体を思う存分プレイできたので感激、コレだけで来た甲斐があったよ…。

あちこちで嬌声が聞こえる中でひたすらゲーム!ゲーム! イイ時間になって一部の人が「終電がー」というので近場の駅まで送り届け。駐車場でちょっとしたトラブルがあって申し訳なく思ったり。

再度倉庫に戻って結局深夜1時くらいまでダラダラと。オレは調べる所を調べたりと色々。んで車で送ってもらって、コンビニで軽く晩飯を買い込んで、ホテルの近くまで送ってもらって解散。ホテルは長時間くつろぐ事を考えなきゃ十分快適であります。明日の準備とかやってから就寝。流石に疲れた。

2012年04月29日(日)の日常

10時半頃にたたき起こされる。寝過ぎ。

朝飯後は淡々と明日からの大阪旅行の準備。バッテリー充電祭りだよー、BGMにUSB-FMチューナーを引っ張り出してNHK-FMの「戦後歌謡三昧」とか聴いたり。「コーヒールンバ」のオリジナル版とか初めて聴いた。この頃はバックバンドがガチで演奏上手いから聴いてて心地よいね。

途中iOSアプリで「iYM2151」なるものが出ると聞いて驚愕。YM2151すなわちヤマハの4OPなFM音源ことOPMである。一体どんなものが出るのか…。

途中で昼飯を買い出しに久々にマクドに。帰り際、電柱に貼りだされた不動産広告で「一戸建て賃貸、6LDK、駐車場二台で月60k」というのにちょっと心惹かれる。いや色々無理だけど。「JR駅から徒歩圏内」って書いてあるけど、具体的に何分か書いてない始末だし。雪かきと暖房の事を考えなきゃ夢のような物件だな…。

しかし天皇賞の単勝150倍(3連単140万とか一体)とかすげぇなー。生で見たかったかも。

夕方頃に「FRAME MEISTERでタイトーF3(ダライアス外伝とかあの辺)がマトモに映らない!」という報告を受けて愕然と、F3って普通に映るもんだと思ったけど、んでうちでも調べてみたらやっぱりうちでもマトモに映らない。具体的には縦方向の描画位置が激しく上下振動する。4pixel位の幅で動くので事実上ゲームにならない。GW中には手持ちの基板の動作チェックを兼ねて映るかどうかチェックしておきたいかも。

コレは流石に対応しますよね…というか切実に対応してほしい。というかマイコンソフトの中の人に報告はしたのでなんとかなると思う(汗

夜にメシ&風呂った後は淡々と明日の準備とか。一応明日の集合場所とかまでは決定。後は割となりゆきまかせで。しっかし札幌でも室温27度近くあって暑いよ、Tシャツ一枚ですよ。大丈夫かしらオレ。

あと帰宅するまで日記の更新止まります、いや更新出来ないこともないけど、流石にiPadではなぁ。メモを書きためてそれを後で日記に起こすみたいな感じになるかと。

アクセル・ワールドがようやく話が動き出して面白くなってきた。あとGyaoでしろくまカフェの一話が無料配信だったので見て悶絶する、オレの中で今期No.1はダントツでしろくまカフェだな…。

2012年04月28日(土)の日常

目覚ましで起床。GW初日だけど病院に行くのだよー。

朝飯食った後は病院が開くまでちょっと時間つぶし。GW初日なんでみんな忙しそうだし、既に出発した人も多くてTLの流れがちょっと遅いなー。ATX電源を使ったATARI ARIIボードなんてのが出てて気になる。ただ-5V必要なのはちょっと痛いな、今時のATX電源って-5V無いからね(-5VはISAバス用なので) ちょっと欲しくはある

[ATX to Atari Audio Regulator II Power Supply Adapter | Cambridge Arcade Repair Professionals](http://cambridgearcade.dyndns.org/?q=node/16 “ATX to Atari Audio Regulator II Power Supply Adapter | Cambridge Arcade Repair Professionals”)

時間が来たので病院へ移動。まずは親を近場(っつーても車で10分位)の整形外科に送る、本当は帰りまで面倒みたいけど、こっちも色々あるし。帰りはタクシー使って帰ります。公共交通機関はあるけど病院から駅まで坂道で徒歩10分位あるし、そんなのうちの親には無理なんすよ…。

自分は月イチの心療内科、思ったより空いててサクっと診察終了。そして整形外科に移動。片道30分はなんだかんだ言って遠いなー。今日はリハビリのみで終了。来週はGWで病院が閉まるので念入りにやってもらいたかったのだが、いつもの担当の人じゃなかったので心配。症状は少しづつ改善されてるので、ストレッチ体操を頑張るしかないか。

その後はなんとなくスバルディーラーに行って、こないだ「たまたま家に来たけど会えなかった」新しい担当と改めて挨拶。目当てのBRZは試作車の展示のみで試乗車は清田に行ってるとか、というか札幌で試乗車が二台しかないのね、もっとも今契約しても年内納車は無理らしいからそんな扱いでいいのかも。改めて座ってみたら確かにクラッチペダルが普通のスバル車とちょっと構造変わってる、気になるかどうかは走らせてみないとわかんないな。

本題の「GW明けに正式発表になるレガシィのBMC」について聞いてみる。おぉそう来るか! 思ったより面白い話が聞けて面白かったけど、一応正式発表前なのでここに書くのは止めておく。後でCARトップとか見たら大体合ってたけども。WRX STIのFMCもあるかもねー。

そいや86/BRZが出てからロードスター乗りの人が過敏に反応してるのがなんとも、競合する車じゃないと思うんだが。いいじゃん好きな方に載るって事で。そいやS2000が出た時も同じような事があったような印象も。

実はBRZよりNCロードスターの方が重心低い、という話もあって。それが事実であっても驚かないし、水平対向エンジンの重心が決して低いとは思ってない自分だけども、あちこちでのブログでの書き方はなんかおかしい。メーカー公表の重心高だけを比較してるだけなのな。こっちでもちょっと調べてみた。

まず「重心高」自体が正確な計測方法が無い。BRZの重心高は「スバル計測方法」の但し書きがちゃんとある上で、透視図を見る限りではクランクセンター=重心高らしい。ペラシャの都合でエンジンが前上がり方向に傾斜してるけど、多分前後中間点が重心高。水平対向は構造上クランクセンターが高いから割と良心的な気はする。透視図が正しければの話だが。

対するロードスターは全然分からない。予想するにエンジンの底から縦高さの半分が重心位置にしてるっぽい。それならBRZより低くなる(同時にRX-8がロードスターより低いというのも納得、クランクセンターで取った場合、ロータリーシャフト=重心高だと逆に高くなる?)。なるほど。んでもそれで正しいのか? これで言うと決して軽くないL4のDOHCヘッドが全部重心高より高い位置にある。L4エンジンはボンネット開けてみれば分かるけどかなり揺れる。具体的に言うと数cm。しかもアクセルの開け閉めでガッツンガッツン揺れる。

BRZは水平対向なのでヘッドが左右二個あるけど、重心高がクランクセンターならヘッドの真ん中である。だから単純な比較は出来ない。そこまで考えて書こうよ>ロードスター好きな人。改めて書くけど「実際にロードスターの方が重心低い」とか言われても別に驚かないよ。

腹が減ったのでディーラー近くのラーメン屋でガッツリで昼飯。昼だと流石に混むなー。大盛り+チャーシュー麺で満足。

あとは床屋に行ってサッパリと。これで大体大阪行きの準備完了。とか思ったら大阪はめちゃ暑いとの事。流石にいきなり半袖だと体調崩しそうなので、薄手の長袖だけで行って(行き帰りは我慢する、外を歩く時間も大して無いし)、扱ったら袖まくるなり、前開けるなりで対応するか。問題は要らない&痛んだ服を捨てまくったので薄手の長袖がどんだけ残ってるか…後で調べて、無かったら買って来ないと。

帰宅後はなんか色々と終わらせたので疲れが一気に来たのか、軽く昼寝しようと思ったら晩飯まで四時間以上寝てしまう罠。疲れてたのね。

晩飯後は昨日買ってきたコミックスをサクっと読んで解体。この手のは後回しにするとすぐ積んじゃうから。という訳で2.5kのコミックスを一回読んだだけで躊躇なく分解するオレである。BGMは昨日買ってきたキルミーベイベーのサントラ。中身が相変わらずEXPOで素晴らしい、あと一部CR-78使ってるのかなコレ、PLASTICSのあのリズムボックスの音がするんですがー。

TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From “Kill Me Baby”
TVアニメ「キルミーベイベー」劇中音楽集 Music From EXPO

ポニーキャニオン 2012-04-27
売り上げランキング : 576

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そのうち夜のビデオ鑑賞タイムが始まったので、見ながら淡々と自炊。エウレカセブンAOが昔から全く進化してないようで全然面白くなくてある意味凄い、切るか。そして今日からようやく始まった「坂道のアポロン」が面白い。1966年を舞台にしたJAZZ物、演奏シーンの再現度すげぇ。コレは見るよ、ちょっとホモホモしいけど。

音楽担当の菅野よう子がジャズ嫌い、というのは有名な話だが、調べたらこんなインタビューがあったのね、納得。

[Amazon.co.jp: 菅野よう子さん独占インタビュー ](http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077653246 “Amazon.co.jp: 菅野よう子さん独占インタビュー ”)

ここまで来て、流石に眠いので就寝。

本日のネタ。ヤマト2199でヤマトの主砲サイズが48サンチになっててなぜかと思ったら松本零士の勘違い説が。

[ヤマトの主砲48センチの根拠 【▲→トーノZERO→アニメ感想→宇宙戦艦ヤマト】](http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20120415004452 “ヤマトの主砲48センチの根拠 【▲→トーノZERO→アニメ感想→宇宙戦艦ヤマト】”)

「メイドイン俺」のレトロゲーム再現度が凄すぎる。コメントしてる奴らも年齢層高いなコレw

2012年04月27日(金)の日常

目覚ましで起床。なんか暖かいを通り越して暑い。いい天気過ぎてツライけどお仕事しますよ。

出社後は頑張って、なんとか昼前に全機能の実装を完了、仮マスター提出である。長かった…いやここからが長い可能性もあるんだけども。

そして漫画家の土田世紀氏の訃報を聞いて愕然とする。しかもまだ若いのねこの人。「俺節」を描いた頃で22歳か…。漫画力で見せる本格派の人だっただけに非常に残念である、合掌。

午後は予想通り試験をやってくれてる上司からバグ報告とか「ココらへんもうちょい仕様追加しようよ」と色々提案が、あぁ分かってるんだ。もうちょい頑張りますよ。

そして夕方頃に上司からOKが出てマスター提出完了。ここ数ヶ月やってたネタだからすんげー疲れた。結局半分位書きなおしたような感じ、おかげで当初の予定よりずっとイイ感じではある。あとは現地で無事動くことを期待。現地出張はあるのかなコレ。

そして清々しい気分で退社。明日からGWだぜ、まずはちょいと大通りまで出てとらで色々とコミックスとか買い出し。買う予定をオーバーして見事に当初の予算の倍額買ってるし。まぁGWの後半は引きこもり予定だから、その時にでもじっくり読むか。

後はヨドバシに行ってキルミーサントラを買って購入。EXPOのCDが普通にヨドバシで買えるこの凄さ。帰宅した後は車のガソリンが無いことを思い出した&明日の朝は忙しいので今のうちにガソリンスタンドで満タン。一時期よりちょっと値段下がったとは言え、やっぱガソリン高いよ…。ハイオク50L入って8kですよ。こういう時は素直にリッター15km/lとか普通に出る車が羨ましい。

帰宅後はなんかビデオ見ながら脱力してたり。なんか浄水器の切り替えコックが壊れてて萎える、このタイミングで壊れますか。修理は無理っぽいので買い換えるんだけど、下手するとGW明けまで部品が来ない予感も。せっかくの引きこもりなGWなのに。

あと久々に札幌の某イタフラ屋のサイトを見たら「サンクターボII」とか売っててちょっと心動く。…いや無理だけどさ。たまーにこういう車に乗りたい気分ではある。今の所、オレが車を所有している意味ってかなりの部分で趣味だしね。

ちょっと元気が出てきたので、今日届いた「XRGB-mini」こと「FRAME MEISTER」を試してみる。ちなみにこちらからの希望でファームウェアは最新β版を入れてもらってる。

電波新聞社 FRAMEMEISTER DP3913515
電波新聞社 FRAMEMEISTER DP3913515
電波新聞社
売り上げランキング : 15442

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そうしたらコレが凄い。筐体はコンパクトだし(でもリモコンはXRGB-3と同じで無骨)、何より基板のRGB出力を食わせてもXRGB-3より低遅延&ガッツリ安定。XRGB-3だと画面上部が歪む基板ってのが結構あるんだけど、そういうのも全部自動調整で問題なし。何これ凄い。遅延が少ない液晶と組み合わせればかなり快適。

何よりXRGB-3では縦が全部入らなかった(多分24pixel位入らない)「Xマルチプライ」が一発で全部入ったのが嬉しい。あーた基板持ってるのにちゃんと映らないとか結構生殺しですよ?

問題は入力端子が少ないことだけど、その辺りは別にセレクタを用意したりすればいいかと。出力がHDMIなので分配がしやすいというメリットも。もっとも安いHDMI分配器は地雷が多いという話もあるので気になる。720pでHDCPなしのが分配出来ればいいから、割と条件は楽だと思うんだけどなー。分配した後はSC-500Nに突っ込んでキャプチャと。

ただ問題は麻雀基板とかがRGBの出力電圧がデカすぎて白飛びすること。XRGB-3では終端抵抗の設定があって一応暗くできたんだけど、XRGB-miniには無いとの事。コレはXRGB-3でも綺麗に調整しきれなかったので、VRを使った減衰器でも噛ませるのがいいのだろうなぁ。

とりあえず満足度は非常に高い。XRGB-3は手放しちゃうかも。あとはD-SUB15ピンから21ピン変換のケーブルを作ればX68kとかも映るらしいので、その辺りはとっとと実験したい。

夜はダラダラとUSTとか見て就寝。明日の午前中は病院めぐりで忙しいけど、それが終わればあとはノンビリ出来そう。

本日のネタ。昨日ネタにしたApple製品のバッテリー問題の裏付けが来た。やっぱりこの対応はどうかと。

[Apple製品で、製品保証が切れた後にバッテリーが膨張した場合、有償交換になる - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)](http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=16425 “Apple製品で、製品保証が切れた後にバッテリーが膨張した場合、有償交換になる - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)”)

なんか日本で「借金を踏み倒す」例が増えてるという嫌気な話。特に給食費を振込にしたら未払いが増えたとかもうね。

[Business Media 誠:窪田順生の時事日想:借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由 (1/3)](http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/10/news013.html “Business Media 誠:窪田順生の時事日想:借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由 (1/3)”)

今日もTLから新入社員の悲鳴が聞こえてきます。一方退職する方もトンデモなトラブルがあるようで…、マジで会社が訴えたとか驚愕。こわいこわい。

[やめさせてくれない ~急増する退職トラブル~ – NHK クローズアップ現代](http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3191_1.html “やめさせてくれない ~急増する退職トラブル~ – NHK クローズアップ現代”)

任天堂がソフトのDL販売にシフトしてきたようでちょっと嬉しい。個人的に携帯機って「ソフト自体がDS辺りからすげえ小さくて無くしそう」「入れ替えが面倒くさい」のがネックになってる気がするので、本体内蔵で遊べるのは本当ありがたい。

[任天堂、8月の3DS「Newマリ2」からDL併売を開始。小売店もデジタル販売に積極活用 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/04/26/8-new-2-dl/ “任天堂、8月の3DS「Newマリ2」からDL併売を開始。小売店もデジタル販売に積極活用 – Engadget Japanese”)

なんかWindowsの文字アンチエイリアス化ソフトとかあるのね。試してみたいけど大丈夫なのかしらんコレ。

[窓の杜 – 【REVIEW】Windows上のあらゆるフォント表示を劇的に美しくする「MacType」](http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120427_529485.html “窓の杜 – 【REVIEW】Windows上のあらゆるフォント表示を劇的に美しくする「MacType」”)

8bit風なiPhoneのバンパー、ちょっと欲しいなコレ。

[Big Big Pixel](http://bigbigpixel.com/ “Big Big Pixel”)

メロトロンのテープ張替え実況とかまた凄い事を…。一回音出して見たい気はするな。

[メロトロン テープの張り替えを実況しました。 – Togetter](http://togetter.com/li/291291 “メロトロン テープの張り替えを実況しました。 – Togetter”)

トヨタのiQスーパーチャージャー仕様がすげぇバカでイイ。これってトヨタのマスター・テストドライバーだった故成瀬氏が手がけてた奴かな、確か生前に「iQベースの奴やってる」って言ってたし。高そうだけど、こういうのを売っちゃうのは嫌いじゃない。

[トヨタGRMN iQ スーパーチャージャー(FF/6MT)【短評】](http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026296.html “トヨタGRMN iQ スーパーチャージャー(FF/6MT)【短評】”)

シリコンバレーで仕事した後に日本に帰ってきた人の話が興味深いなー。

[シリコンバレーで一年半仕事したあと、日本… | Facebook](https://www.facebook.com/shu/posts/2540001859165 “シリコンバレーで一年半仕事したあと、日本… | Facebook”)

2012年04月26日(木)の日常

目覚ましで起床。まだ寝足りない。

TLのあちこちで新入社員と、それに振り回される先輩社員の悲鳴が色々と届いていてなんだかなーと。まぁオレも新卒の頃は色々とアレでしたのであんまし人の事言えない。ただ会社からしてみれば新卒を採用するのってほとんどメリット無いんだよね、マジで賭けではある。投資した分は回収したくなるのが人情ってもんだろう。やり過ぎるとアレだけども。

仕事は昨日の続き、の前に不具合の連絡が来たのでちょっと修正。う、どこかでメモリぶっ壊してる模様。こうなるとJ-TAGエミュレータによるリモートデバッガは本体がハングした後に切断されるので、問題箇所を突き止めるのが結構面倒臭い。PC内であればもうちょい楽なんだけどねー。

不具合を潰した後は仕事の続き。山と積まれた仕様変更を1つずつ潰していく。えぇ文字にすれば一行で済んでも、コード改造は数百行とかもうね。そしてどんどん原型を留めなくなるソースコード。わぁなんか楽しくなってきたぞ(棒

それでも良い感じな進捗で定時までガッツリとお仕事。連休前最終日までもつれ込んだけど、なんとか連休前にマスター提出出来そうー。サクっと綺麗にして連休はサッパリしたい所である。

帰宅後はトイレが一気に最新型に。親のために手すりを付けるついでにリフォームしちゃったと。ついに我が家にもウォッシュレットがやってきました。しかし「マッサージ」とか一体何かと思ったら水流の強弱を付ける機能っぽい。妙な方向に進化してるなー、あと操作パネルのUIが全然ダメ。壁に据え付けるリモコンタイプ(取り外し可能)にして良かった。

そんな訳でトイレに行くたびに「あれ?ココ自宅だよな?」と言う妙な気分が味わえる一日。3日もすりゃ慣れるだろうけど。ちなみに購入費も家族で折半であります。昨年から金がどんどん飛んでいく…。手すり付けるのは介護保険でかなり安く済んだんだけどもね。

後はテキトーにビデオ消化とかしてたらイイ時間なのでとっとと就寝。最近いいネタないなー。

本日のネタ。先日公開された「プリンス・オブ・ペルシャ」のソースコード公開にまつわる話がちょっといい。

[本の虫: プリンスオブペルシャのソースコードを救ったギーク達](http://cpplover.blogspot.jp/2012/04/blog-post_21.html “本の虫: プリンスオブペルシャのソースコードを救ったギーク達”)

Appleの新ガイドラインでバッテリー膨張してもバッテリーは無償交換を行わないとか。いやiPhone3GSとかリチウムポリマーの袋がバッツンバッツンに膨れて本体ぶっ壊れた人が結構居るんだけどな…。どうにも納得いかん。というか設計思想がどうにも。

[Appleの新しい社内ガイドライン:バッテリーの膨張に関して、どんな状態であってもバッテリーの無償交換は行わない – Togetter](http://togetter.com/li/293758 “Appleの新しい社内ガイドライン:バッテリーの膨張に関して、どんな状態であってもバッテリーの無償交換は行わない – Togetter”)

ATARI版STARWARSアップライト筐体の実際に遊べる1/6ミニチュア筐体を作った人が。すげぇ、小さすぎてプレイしづらそうw

[Mini Star Wars Arcade Cabinet Really Works – Technabob](http://technabob.com/blog/2012/04/26/mini-star-wars-arcade-cabinet-really-works/?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+TechnabobtechNewsBlog+%28Technabob%29 “Mini Star Wars Arcade Cabinet Really Works – Technabob”)

2012年04月25日(水)の日常

目覚ましで起床。流石に人間6時間は寝ないとダメだな。まだ眠いけども。

出社後は淡々とお仕事、なんか事務所暑い。仕事は昨日帰る直前に発覚した不具合の改修とか、やっぱり元からある問題であったか…。

もうソースコードがカオスすぎてヤバイ。元々存在してるコードの3割位が使ってない状態で、現在さらにそれを半分くらいにして、残り半分を新設してる状態。

これ最初っから作りなおした方が良い気もしてきたが、流石にそこまですると納期が怪しいのです。ツライなー。バグが出たら既存のコードを殺して新規にロジックを組むという事を繰り返していれば最終的にほとんど入れ替わるんじゃないかしら(白目

それでも、なんとか安定動作する所まで持っていけたので一安心。あとは「納期に余裕があるから、これ行けるだろ」と上司から細かい部分の仕様変更が大量に…明日明後日も頑張ればGW前に完成するかなー。

日常的に奥歯がしみてツライ。首の顎下リンパ節を弄ると歯に激痛が走る状態である、つまり歩くだけでちょっと痛い。コレはマズイという事で帰りに歯科に寄る。う、予約入れてないと結構混むのなココ、しかも暑いし。しばし待たされたあと磨かれたりフッ素塗ったりして様子見。一番奥の歯なんで作業もしづらい。ひとまず現状かなり落ち着いたので、このままで済めばいいけども。

帰宅後はビデオ消化した後に「まほよ」の番外編をプレイ。やっと終わった…、いやコレ余分な選択肢が無駄に多くて変に難度が高い気が。終わったので付属の小冊子も読んだら、結構なボリュームがあって驚き

。ひとまずこれにて「魔法使いの夜」終幕。こんだけ待たされてコレだけ? という気分はするけども、個人的には楽しかったから良し。久々にちゃんとゲームを最後まで遊んだし(汗) 「GRAVITY DAZE」とか途中で体調崩して積んでるんだよな、アレもクリアしておきたい所だが。

相変わらず眠いのでとっとと就寝。

本日のネタ。Googleがついにクラウドストレージに乗り出したという事でメモ。なんかWin用クライアントの出来があんましよろしくないという噂も、そのうち試さないと。

[Google Drive 対 Dropbox、SkyDrive、iCloud 詳細比較チャート – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/04/24/google-drive-dropbox-skydrive-icloud/ “Google Drive 対 Dropbox、SkyDrive、iCloud 詳細比較チャート – Engadget Japanese”)

個人的にはDropBoxかなーやっぱり。そこそこの速度が出て、ファイルの使い回しとかもあんまし考えなくて宜しい辺りがお気に入り。

iOSデバイスのタッチデザインに見える考察。実際触ると「こうなってる」のはわかるけど、きっちり実装するのはまた別のお話。本気でiOSのチューンング具合は物凄い、Appleは一体どんだけコストをかけてるんだという感じで。

[iPhone/iPadに込められた「見えないデザイン」 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉](http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120420/306320/?ST=pc&rt=nocnt “iPhone/iPadに込められた「見えないデザイン」 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉”)

PS2版FZCCに入ってる「SYSTEM16版ファンタジーゾーン2」に関する開発のお話が面白かった。メモリは芳醇にあるから大体Cで作って、速度が足りないところだけアセンブラでチューニングして実機で動かすとか中々面白い。エミュレータ技術で実機のハックROMを作る人は結構居るけど、「新規にゲームを起こした」世界でも稀有な例だろう。尊敬する。

[SYSTEM16版ファンタジーゾーン2開発の思い出話 – Togetter](http://togetter.com/li/293250 “SYSTEM16版ファンタジーゾーン2開発の思い出話 – Togetter”)

あの腹立たしい3DSのホーム画面がちょっぴり改善されたらしいよー。まだアップデートかけてないけど。

[ニンテンドー3DS 本体更新、フォルダ作成やパッチに対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/04/25/3ds/ “ニンテンドー3DS 本体更新、フォルダ作成やパッチに対応 – Engadget Japanese”)

しかし肝心のフォルダ機能、フォルダ名の頭一文字しか出ないから「ゲームボーイ」「ゲームギア」が両方「ゲ」アイコンになるとかダメすぎだろ…。

FCのディスクシステムはベルト駆動かつ消耗品で代替品に悩まされてた人が多かったが、まさかの代替品が。しかもバカ安いw

[ぽんRev!! 個人的備忘録: FDS 代替ベルトはモビロンバンドで確定ですっ!](http://ponrevival.blogspot.jp/2012/04/fds.html “ぽんRev!! 個人的備忘録: FDS 代替ベルトはモビロンバンドで確定ですっ!”)

Forza4のDLC、まさかの初代レガシィRS+初代ギャランVR-4が来て驚き。Forza4も遊びたいけど時間がー! さっさと書籍を自炊して本棚を片付けたいです。本当に。

[Forza 4 – 5月のDLC「Top Gear Car Pack」が発表! « HBGamez](http://hbgame.info/forza-4-may-dlc-top-gear-car-pack.html “Forza 4 – 5月のDLC「Top Gear Car Pack」が発表! « HBGamez”)

2012年04月24日(火)の日常

目覚ましで起床。昨日もうっかり夜更かししたもんですんげー眠い。

昨日の無免許暴走事故がきっかけで色々な意見がTLに流れて考えてしまう。ただ個人的に納得できる意見は一個も無かった、憤慨する内容は一杯あったが、それを頭ごなしに否定出来るほどしっかりとした考えがあるわけでもなし。

とりあえず東京みたいな都会に住んでて「公共交通機関をもっと発達させろ」とか言うのには全く同意出来ない。少なくとも「公共交通機関があればどうにでもなる」という時点でもうダメだ、少なくともうちの親はもう最寄りの駅まで歩いて行くのもしんどい状態である。そんな人はゴロゴロいるだろう。

自動車を完全自動運転させろ、というのであれば自転車も同様にすべきだろう。昨日も書いたが、自転車だって十分脅威だし、ぶつけどころが悪ければ人だって殺せる。自動車におけるパッシブ・アクティブセーフティを地道に車両・道路の両面から進めていくしかないのかなー。

出勤途中のコンビニでキリン・メッツコーラを見かけた。別名「トクホコーラ」、その名の通り特定保健用食品扱いのコーラである。身体にいいんだか悪いだかどっちだ(汗

[コーラで脂肪吸収を抑えるというトクホ史上初のコーラ「メッツ コーラ」を早速飲んでみた – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20120423-kirin-mets-cola/ “コーラで脂肪吸収を抑えるというトクホ史上初のコーラ「メッツ コーラ」を早速飲んでみた – GIGAZINE”)

出社後は色々と悶々としつつお仕事。…むーなんかうまく行かない。上司と色々と相談してなんとか実装が完了。つ…疲れた…。とか思ったらまだちょっと動作がおかしいとか、見てみたらどうも元からあるコードの問題っぽいなー。もう気力が無いので今日はもう帰りますわ。

帰宅後はダラダラとビデオ消化。ニャル子さんは頭使わなくていいなー、全部こんなのだったら困るが。あとは色々悩んだ末にXRGB-miniこと「FRAME MEISTER」をポチった。なんか新ファームの評判が物凄くいいし、今ダイレクトショップで値引きしてるし。どっちにしろそのうち買うなら今のうちかなーと。同期信号にC-SYNCしか無いのが難点だが、H/V合成すれば良し。H/V合成は単にOR合成でいいみたいね。

[究極のMAME環境を作るゾっ](http://suzuki2go.tripod.com/old_contents/kyu2_6.htm “究極のMAME環境を作るゾっ”)

その後はまほよ番外編を進める。…って本編でついに出て来なかった「選択肢」が出てきたー! 本編より番外編の方がゲーム性高いとか一体どういう事なの。二時間位頑張ってBAD ENDまでは進んだけど、なんかもう眠いのでギブアップ。ちょっと面白いので、コレは頑張って自力でクリアしよう。

本日のネタ。来年一杯で本当にアナログ映像出力が無くなるって話。テレビでもS端子付いてないとか割とフツーらしいのね今。世知辛いなぁ。

[来年(2013年)いっぱいでアナログ映像出力が完全禁止される件 – conflict error](http://webkit.seesaa.net/article/266420339.html “来年(2013年)いっぱいでアナログ映像出力が完全禁止される件 – conflict error”)

あの「FBI(みたいなの)に囚われた宇宙人」の元ネタが遂に発覚、という驚愕の事実。

[あの"最も有名な"宇宙人写真の元ネタが特定された!! – 並木伸一郎のMYSTERY TODAY](http://nsmysteryconnection.com/blog/2012/04/post-146.html “あの"最も有名な"宇宙人写真の元ネタが特定された!! – 並木伸一郎のMYSTERY TODAY”)

…まぁそんな事だろうと思ったけど、コピーを繰り返して不明瞭になっていってどんどん「それっぽさが増す」辺りがなんとも面白いなコレ。

2012年04月23日(月)の日常

目覚ましで強制的に起床、昨日はまほよで夜更かししてしまったので結構ツライ。

朝っぱらからプラズマ兵器だの無免許で暴走だのでTLが騒がしい。プラズマ兵器は電波な人だからまぁ良いとして、無免許の件は「無免許」だけが原因ではないだろう。色々と歪んでいる事が一杯あるんだ。大体オレが出勤中に一番脅威を感じてるのはむしろ自動車より自転車である。

交通ルールを順守してない自転車によって大怪我しそうだった事が何回あったことか! 特にスクランブル交差点が危ない、まっすぐ歩いてたら斜め後方から物凄いスピードで目の前通りすぎていくもん。本来は手押しで通行すべきなのかなアレ。オレも大口叩いてる割には自転車の道交法よく知らない、今度勉強しておく。

仕事は淡々と先週の続き、先週末位から歯が痛いのに加えて、作業量が思ったより多くてウンザリというかグッタリ。なんとかコーディングしてコンパイルの最中になんとか息抜きをして…のくり返し。正直あんまし効率良くない。

定時前にある程度の進捗は出せたのでとっとと退社。こんな体調で頑張ってもアレだし、まだ時間的には余裕あるし。

帰宅前に歯科に寄る。んで現在猛烈に染みて痛い所に薬を塗ってもらう。コレも何回か塗らないとダメな訳で、まだまだ病院通いが続く。治療代は安いし、家から近いし、待ち時間はないしで楽ではあるんだけどなー。ここでサボると多分将来が大変になる、と思って頑張って通院。

帰宅後はメーラーに驚愕の事実が。gmailのアカウントはいくつか取ってあって、一個ガチ本名で取れたけど使ってないメアドになんか来るんだよ。どうも同姓同名の人がこのメアドを取れたと思って、他人に教えてその内容が来てる感じ? 今まで月イチ位でなんか来てて「返事した方がいいもんか?」と悩んでたが、ついに某国立大学のMLに組み込まれてしまった模様。…いやスパムかもしれないけどもー。ガチだったらちょっと凄いな、IDとパスワード回覧してるし。ちょっと放置してアレだったら連絡しよう。

あとは家事諸々を済ませた後に「まほよ」のオマケシナリオを淡々とプレイ。って結構な分量あるのね。ようやく最後の一冊まで終わった! と思ったら「番外編」登場、しかもご丁寧に「結構分量あるので注意」という但し書きまで。あーもうコレは明日に回しますわ…。逆に言えば明日で終わるかなコレ。

本日のネタ。MP3圧縮による「失われた部分」が興味深い。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第504回:MP3圧縮で、どんな音が失われるのか -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20120423_528570.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第504回:MP3圧縮で、どんな音が失われるのか -AV Watch”)

初期のADPCMはホワイトノイズを乗せると逆に綺麗になるとか、それを裏付けるような結果なのね。どっちにしろ非可逆音源はあんまし好きではない。お手軽ではあるけど。

1971年のCG製作ドキュメンタリーがすげぇ。資料の価値もさることながら、この自体のこの技術力…。

[CGの歴史を感じよう、1971年のコンピューター・アニメーションはこんなでした(動画あり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/04/cg1971.html “CGの歴史を感じよう、1971年のコンピューター・アニメーションはこんなでした(動画あり) : Kotaku JAPAN”)

2012年04月22日(日)の日常

10時過ぎにたたき起こされる。寝過ぎ。

朝飯を取った後はグダグダとビデオ消化したり。朝から体調悪くて嫌になる、結局昼過ぎに一回寝こむ。なんかTwitterでも体調崩してる人が多い。季節の変わり目だからかねー、来週の大阪旅行がちょっと心配である。

15時過ぎに起きた後は昼食にパンを食って、無印のパイン材折り畳み机を広げて書籍自炊の続き。…って今更気づいたけど天板が傷だらけだー。てかパイン材自体が柔らかいもんだから、例えばカッターを高さ5cmから落としただけでガッツリと凹む。むーこれはなんか作業用のマットとか欲しいかも。考えておこう。机自体は気に行ってるんだけど、消耗品かも知れんなコレ。

んで音楽系ビデオをBGVにして淡々とScanScapS1500書籍自炊。「題名のない音楽会」がビートルズ特集で面白かったが、まさか「イエローサブマリン音頭」出してくるとは思わなかった。いろんな意味でフリーダムだなぁ。

しかし書籍自炊はスキャンする際に入るゴミが頻発してイライラと。CCD方式のドキュメントスキャナの欠点ではあるけどコレはちょっとツライ。パターンとしては

– 黒い部分だけに突然緑・赤・青の線が入る
– 白い部分に赤や青の線が入る
– 黒い背景部分がムラだらけになる(紙に光沢があると顕著

基本的には読み取り面の汚れとか原稿自体にゴミが付着とかが原因なんで、こまめに読み取り面のガラスを清掃、原稿は差し込む前によーくめくっておいて挟まってるゴミを取るとか色々あるんだけど、それでも限界ってもんがね…。原稿に付着してたらその一枚だけで済む可能性もあるけど、大抵はガラスに汚れがつきっぱなしになるので、気がついたらそこのユニットで読み込んだ原稿全部に線が入ってるとかありがち。

しかもScanSnapの説明書には「故障の原因になるからエアダスターは使わないように」とかある。どうやっても隙間に紙の繊維とか入りまくりなんですが(汗

それでもなんとか20時過ぎには全部スキャン&目視で確認。本当この手のゴミが入りづらいScanSnapが出たら買い換えるよオレ、という位にはウンザリ。

風呂上りには淡々と「まほよ」をプレイ。この調子だと今日中にエンディング行けるー! と思ったら深夜1時半過ぎてしまうというオチ…。

んでも個人的にはかなり面白かったですよ。ただ「今までの型月作品を知らないとサッパリ楽しめない」とか「全体的にボリューム少なめ」とか「文章量少ない」とか、人によっては不満かもなー。正直きのこ氏も大分大人になってしまったのね、という気がしないでもない。

あとは本編以外の部分が色々残ってるのでGW前に全部潰そう。しかし明日会社行けるのかオレ。

本日のネタ。某氏から教えて貰った「アーケードゲームの筐体だけ新規に売ってくれる」ショップが興味深い。

[Classic Arcade Works](http://www.classicarcadeworks.com/ “Classic Arcade Works”)

本当に木のガワだけなんで、完成させるには色々苦労もあるけど、ちゃんとサイドアートもマーキーもコンパネもリプロ品があるのだ、海外すげぇ。

某氏がリンク貼ってた「Wikipediaの集合知」が面白かったのでメモ。もう5年前の記事なんだけどね…。

[「集合知」ウィキペディアの限界と可能性(Wikipediaの役割について)[絵文録ことのは]2007/02/09](http://www.kotono8.com/2007/02/09wikipedia.html “「集合知」ウィキペディアの限界と可能性(Wikipediaの役割について)[絵文録ことのは]2007/02/09”)

2012年04月21日(土)の日常

9時過ぎに叩き起こされる。今日は病院行かねば。

まずは母を整形外科まで送り届け、先週には介護タクシー+車椅子で無いと動けなかった事を考えると整形外科すげぇ。しかしどんどん病院に通う頻度が高くなってる事を考えると安心は出来ないのだがなー。

その後は自分の通ってる整形外科まで。相変わらずパトカー一杯ですなー。あと途中にある中古車屋に先週あったR24GT-Rが消えてたけど、先週店の前にR35が止まってたんだよなー、乗り換えたのかしらん。

整形外科に到着してサクっと診察→リハビリのコンボ。そんなに待ってないけど、リハビリだけで結構時間かかるから一時間以上かかるんだよなー。症状は少しづつ改善されてるとは言え、往復の移動時間含めて貴重な土曜日の午前中が二時間以上潰れるのは地道に厳しいかも。

にしても暑い。いきなり外気温16度とかコート要らないやん。まだ空き地に雪とか残ってるんだが(汗

帰りに本屋に寄ったり、昼食を買い込んだりして帰宅。セブンイレブンの「飲むプレーンヨーグルト」がお気に入りである。そこそこ量が入ってる割には安いし。通勤途中にセブンイレブンがあれば毎朝買ってもいいのだが、会社周辺にサッパリ存在しない罠。

ダラダラしてたら、今使ってるベクター基板箱を作ったのが昨年のGWという事に気づいてちょっとショック。あれから一年近く経過してるのにゲーム環境がほとんど進展してない(汗) どうにかせんと、という事で書籍の自炊とか進めてみる。「まほよ」はなんか昼間に遊ぶ気になれないし。

あとXRGB-mini「FRAME MEISTER」の新ファームがかなり凄いっぽい。「映らない基板」の報告が無い気すらしてくるし。遅延もXRGB-3に比べて体感できる差があるらしいし、やはり買うべきなのかー、悩む。Xマルチプライの上下が全部入ったら凄いな…(なんか垂直同期55Hzとかにして縦の描画ライン数稼いでるらしい)

てな訳でザクザクと本をバラしてるうちに、タイヤ交換の予約時間になったのでタイヤ館に移動。小一時間ほどでタイヤ&ワイパー交換完了。待ち時間に今時のカーナビとか見てみたけど、「SSDカーナビ」とか普通の人は意味分かんないだろ…あと容量が16GBならSDカードナビと大差ないのでは。今使ってる奴も相当古いので、そのうち適当なポータブルナビに乗り換えたい…。

んでタイヤ交換してまず「ハンドル重い」とか思う自分。正直ハンドル重いよなー、んでもSI-DRIVEをS#モードにしてちょいとアクセルを開けると…やっぱトンデモな車だわコレ。この動力性能でこの価格なら安いよなー、問題はそんな動力性能は普段必要無いって辺り。

あとは晩飯の後に自炊の続き。ガシガシと本をバラして本日は終了。スキャンまでやっちゃうと終わらないので、そこは明日の昼間にでもやっておく。あとはまほよをちょっぴりプレイ。なんかもうGWが来るまでにクリア出来ればいいや。

夜には某氏から色々とブツを頂いてしまって恐縮。いやー色々捗るなー、しかし地道に基板デカイねコレ…。

そいや昨日書き忘れたネタ。大阪旅行に備えてヨドバシでモバイルブースター買ってきた。使うかどうか謎だが、あれば便利だろう多分。5月末に新型が出るらしいが、オマケにUSB接続LEDライトが付く以外は変わらないっぽいのでいいや。コレ、充電口がmicroUSBなのも結構いいね。

Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 ブラック QE-PL201-K
Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 ブラック QE-PL201-K
パナソニック 2011-06-24
売り上げランキング : 142

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ヨドバシではついでに新型iPadを触って、ようやく自分の鯖に置いてある新型iPadの解像度に合わせた自炊データの確認とか。…PCのモニタよりずっと文字が読み易いです。すげぇ。B5サイズ300DPIをそのまま表示させてても、全く違和感なく読めるのが凄いな…。流石に見開きだと厳しいけど。

しかしこのRetinaモニタとメモリ以外は今持ってるiPad2とそう変わらない訳で、とりあえず見送りかなー。多分手持ちの書籍の自炊が終わる頃には次世代iPadが出るだろ、それ買おうそうしよう。

あとはドゥカティがアウディに買収って事で色々と焦燥感が。フィアットグループも色々とアレだし、欧州はドイツ車の勝利なのか、CG誌で見たプジョー208とか見た目「最近の欧州車っぽい韓国車」とか言われても信じるデザインだし…。

本日のネタ。レーシック手術についての話。まぁ実際の所はどうか知らんけども。

[レーシック失敗例とアフィリエイト – 情報の海の漂流者](http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110501/1304251228 “レーシック失敗例とアフィリエイト – 情報の海の漂流者”)

3DSがようやくアップデートでまともなメニューになりそうで一安心。フォルダとか最初から実装しろと言いたいわ本当に…。

[ニンテンドー3DSは25日に本体更新、フォルダ整理やパッチ機能を追加 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/04/21/3ds-25/ “ニンテンドー3DSは25日に本体更新、フォルダ整理やパッチ機能を追加 – Engadget Japanese”)