2024年07月31日(水)の日常

今日は朝イチで大事なオンライン会議があるため、念のためいつもより30分ほど早く起床して前準備。…早すぎたか、仕方がないので30分早く在宅勤務を開始。

落ち着いた辺りでオンライン会議、久々に10分くらいずっと喋ってたら汗びっしょりである。喉が退化している気がする。

昼に最寄り松屋に行って「回鍋肉定食<半熟玉子>(内税880円)」をライス大盛りで注文。これは旨いですわ、ごはんが進んで大盛りで正解だった。というかむしろ足りないくらい。しかし卵が実質温泉卵なのでちょっと扱いに困る。

正直「毎日これでいい」くらいには気に入ったけど、毎日食べたら多分塩分過多で死ぬよね。改めて調べたら食塩相当量が4.6gもあるし、なお「あすけん」におけるオレの一日あたり塩分摂取量の上限が6.8gである。

ここの松屋は「注文は座席備え付けのタブレットから」「注文した料理が出来上がったらタブレットに通知が来るので自分で取りに行く」「食べ終わったら自分で下げてセルフレジで支払い」する形式なのだが、料理が出来上がった時にスマホとかを座席に置いたまま取りに行く人がほどんど。

パリ・オリンピックで「スマホをスラれた」という話が複数件出ているのを見ると、日本は治安がいいのか安全ボケしているのか、多分両方だな。オレは料理を取りに行く際には荷物を置かないようにはしてる。

今月のATM手数料無料回数が余ってるので帰りに最寄りコンビニに寄って現金を引き落とし。期待はしてなかったけど新札はなし。中心部の回転のいい銀行ATMとかなら出てきそうな気はするけども。

午後イチでオンライン会議があるので昼寝もそこそこに準備していたら始まらない。時間変更してたのは来週というオチ、今日はこういうのが多い。

定時でおしごとおわり。ここで初めて気づいたが、朝に30分早く仕事を始めたので実質残業してるやん、残業代も出ないというのに。

夜に「Meta Quest 3」のブラウザ回りをいろいろといじる。AmazonやらX(Twitter)やらNetflixとかログイン情報を食わせたので結構快適。ブラウザ系の動画サイトはどこも問題なく鑑賞できる。

ブラウザはタブブラウザなのだが、複数タブを別窓に配置(多分3個まで)及び個々の窓のサイズが可変であることにようやく気付く。多分100インチくらいのサイズのNetFlix動画を見つつ、横に縦長のX(Twitter)ウィンドウを並べるなんてのが普通に出来る。動画はFHD程度なら全然問題なし。

Quest3をパススルーに切り替えてインフィニティチェアまで移動して、インフィニティチェアに座ってゼログラビティ状態までリクライニングした後に表示位置をリセットすればそこに巨大なモニタが出現する! いや実に快適。「大画面なモニタが欲しいけどワンルームなのであきらめてる」みたいな人にはおススメ出来るぞ、ただ複数人数で見ることはできないけども。

改めて思ったけど、ホームシアターとかって「一人で見る」には正直勿体なさすぎるんだな、今頃気づいた。

このまま会社PCのブラウザ経由リモートデスクトップ接続とかも考えたけど流石にやらないでおく、動くとは思うのだが。

あと「LayOut」という新しいソフトも降ってきた。部屋の中をガンガンスキャンするとちゃんと認識して、寸法計測や家具の配置とかが出来ちゃう。これは引っ越し前の家具配置シミュレーションとしては最高に良さそう。

そんなわけで「Meta Quest 3」めっちゃ気に入ってます。ただ本当にバッテリーはもたない。

AmazonベーシックモニタのOEM元の入力端子にD-SUBがあるモニタ。有志によるファーム書き換えでかなり映るようになったとの報告が。しかもこれよく見たらFreeSync対応で100Hzまで行ける。実売16.8kだし趣味部屋のサブモニタに三菱27インチFHDモニタがあるんだけど、これにリプレイスすることを考えてしまう。悩むな。

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】日本エイサー Acer スタンダードモニター 27インチ IPS フルHD 100Hz 1ms スピーカー・ヘッドホン端子搭載 HDMI1.4 AMD FreeSync EK271Ebmix : パソコン・周辺機器

本日のネタ。すげえ怖い話、というか一回iPhoneを家に忘れたのにセルラーモデルじゃないApple Watchで決済が通ったのってコレだな多分。

「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

2024年07月30日(火)の日常

8時過ぎに起床、いつも通りに在宅勤務。

どうにも髪がうっとうしいので早めの昼休みにして外出して床屋に行く。夏に床屋に行くとサッパリ感が倍くらい違う気がする。

ドラッグストアで買い物をしてから自宅最寄りの松屋・松のや併設店舗で期間限定メニューの「大麦豚厚切りロースかつ定食(内税980円)」を頂く。松のやの通常ロースかつ定食は安いけどハムカツみたいでアレだがこっちはまあまあいいですね。ちゃんと脂が甘い。

でも価格が二倍くらいするとんかつ屋に行く必要がないわけでは全然無い、というレベルな気がする。この豚肉は140gらしいけど、とんかつ屋で140gと言ったらメニューの一番安い部類だしなあ。

松のやの普通のロースかつ定食は個人的にはnot for meだけど、カツ丼とかだと悪くないとは思う。その辺りがちょっと面白い。隣で食べてた期間限定の「回鍋肉定食」めっちゃ旨そうだったので明日も行くか。

仕事でマイコン絡みの調査。色々と買わないとダメっぽいのだが会社に稟議を出すのがめんどくさいし、自腹で払うのも微妙だしで困る。予算5万円くらいポンと出してほしい。

「RECARO破産」というニュースが飛び込んできてちょっと驚く、ただあそこは「薄いけど足腰が痛くならないシートを作るのが上手い」のであって、分厚いシートが入れられるクルマが増えて薄いシート必須のクルマが減ってるから確かにそうなるな。

後のニュースで「日本のRECAROは大丈夫」ってな話だけど、設計は本社でやってるんじゃないのかな。どうなんでしょ。日本に限っても「今後は安泰」と言えるような取引量なんて無いと思うんですが。

【速報】自動車用シートの老舗レカロが破産か? スイスポやコペンのシートは大丈夫!? あの超名門がまさか? – 自動車情報誌「ベストカー」

定時でおしごとおわり。なんか「ToHeart」リメイクとか出てビックリしている、PS版準拠だろうなあ。個人的には触らないと思います、オリジナルはあんなに夢中になったのにね。

「マツコの知らない世界」がDTMだというので見てみたら「知らない人にはここから説明しないとダメなんか?」みたいな内容でつまらない、逆に生演奏で全部やってるとは今の人は思ってなさそうだけどなあ。あとボカロの話をするならMU100のプラグインボードからやろうよ。あのデモ音源の「北酒場」が当時は衝撃的でな。

ドローンの話も知ってる話ではあったが、トヨタの「86が三世代パラレルドリフトする」CMがドローンだったと知ってちょっとビックリする。ドリフト中のクルマの車内にドローンを突っ込ませるって正気の沙汰ではない、それを実現する腕前もすごい。

Kindleで「機動戦士ガンダム サンダーボルト」24巻が出たので読む。いよいよ(ようやく)最終決戦で盛り上がってきた、なんか空気が「めぐりあい宇宙」っぽいのがまたいい。あと三巻くらいで終わるんだろうか。

Amazon.co.jp: 機動戦士ガンダム サンダーボルト(24) (ビッグコミックススペシャル) eBook : 太田垣康男, 矢立肇, 富野由悠季: Kindleストア

「編集の一生」3巻、中だるみしてた前巻に比べて漫画家の本性が明らかになった分ちょっと盛り上がってきた、なんか実在しているような気分になってきた…。

Amazon.co.jp: 編集の一生(3) (ビッグコミックス) eBook : 萩原あさ美: Kindleストア

夜もちょっとMeta Quest 3で遊ぶ。「DownTown Drive」というドライブゲームを買ってみたけど結構いい感じ、絵もリアルではないけど十分綺麗。ただ運転が結構難しいというか、限界を超えた時のリカバリーがすんごい難しいんですけども。

標準でインストールされてるMRゲームを遊ぶ、天井を破って宇宙船がテーブルに着陸したり、壁を破って謎の生物が湧き出てきたり、あとあちこち探索して部品を集めたり、正直めっちゃすごいぞコレ。作り方によってはパススルーの画質ってあんまし気にならないというのが勉強になる。

先日「Virtual Desktop」を試した時に「Torne Mobile」の画面が出力出来ない事に気づいたので代替案を探るも、DTCP-IP対応ソフトが無い模様、DLNAならあるんだけども。この辺りは諦めるしかないか。ブラウザで動く奴ならQuest3側のブラウザで動かせるんだけども。

にしても弄れば弄るほど「これで動くソフトを作ってみたい」という気分になってくる、こういうのは久々。Unityでちょっと弄れば「箱を表示」するくらいはすぐ出来そうな感じではある。夏休みに試してみるか?

本日のネタ。iPhoneの衛星通信がようやく日本で提供開始、山登りする人なんかには良さそう。あと圏外で自動車事故の際に助けを呼ぶとか。

衛星経由の緊急SOS、本日提供開始 – Apple (日本)

2024年07月29日(月)の日常

8時過ぎに起床。やはり眠りが浅い…、いつも通りに在宅勤務。

一日中大雨なので外出出来ず、昼も冷凍スパゲティ+冷凍焼きおにぎりで済ませる。この組み合わせはどうかと思ったけど案外普通だった。

午後の仕事の合間にMeta Quest 3+Win11のテスト。「Virtual Desktop」はサクサク動く、やっぱりPC側ソフトはMacよりWinの方が設定項目が全然多いし、動作も軽い気がする。あと「Virtual Desktop」にMR背景があるのに今頃気づいた。

一方「immersed」が全然繋がらない、昨日Macを繋げた時も色々あったのだが。どうもPC側ソフトで勝手に仮想画面を2画面追加する(後で無効に出来る)のに最初から2画面使ってると「immersed」の3画面制限に引っかかってるっぽい? なんというアホな。

あとノートPCだと外部モニタに接続していると最初はどうやっても映らなかったり(確かMacもコレ)、モニタがHDRだと蹴られたりする。有償のPro版ならもうちょっと制限は緩いっぽいのだが、ソフトを起動して三日間使わないとPro版にアップグレードも出来ない。

で、結局肝心のMR背景は「Virtual Desktop」で出来るし、ソフトが有償な分色々と制限もないので「immersed」は使わんでいいのではないかと。「immersed」にも良いところはあちこちあるのだが、現状ストレスの方がデカい。何より勝手にモニタ構成を弄られるのが我慢ならない。

YouTubeでサイドバイサイドな3Dを表示するも「Virtual Desktop」で3D表示にする方法がイマイチ分からない。調べたら「デスクトップ画面の下をポインタクリックすると出てくるメニューから選択」って、それ知らないと分らんぞ。でも「Half SBS」にしたらちゃんと3D動画が見られるように。結構立体的で凄い。

ここで手持ちの3DS LLと偽トロビューアを起動。上画面のみ表示+3Dをサイドバイサイド設定にして全画面実行。「Virtual Desktop」側設定を「Half SBS」にすると…3DSの立体視が大画面で表示できた!これがやりたかった。

しかし3DS LLの偽トロが接触不良を起こしてましてな、以前みたいに「コネクタを押さえてないとダメ」なのは治ったけど、筐体を持って遊ぶとしょっちゅう通信が途切れる模様。治すには多分再ハンダが必要、いっそ手持ちのNew 3DSに偽トロを組み込むか思案中。

自分は左右の視力差がデカいガチャ目で、しかも片目は弱視という状態なのだが、メガネかけるより裸眼+HMDの方がずっと目が楽な気がしてきた。重さとバッテリー問題が無ければHMDの方がいいかも? いっそHMDを上から吊るすとか?

定時でおしごとおわり、仕事も一応やっております。

今日の札幌は涼しくて日中はエアコンなしで大丈夫だったけど、風呂上がりが湿度高すぎてもう無理なのでエアコンを回す。外は涼しくてもマンションの中は蒸し暑いってのがよくある。窓を全開にしていても無理なので壁からの輻射熱がデカいんだろうか。

パリ・オリンピックでスケートボード予選を見る。東京オリンピックの時にも思ってたはずだけど、やっぱり解説で「ヤバ!」とか言うのは違和感あるよなあ…慣れるべきなのか。

夜にもMeta Quest3を弄る。買ってほったらかしにしていた「ビートセイバー」を遊んでみたり、「YouTube VR」アプリを入れてみたり、ブラウザで色々と遊んでみたり。なんというか「PSVR2にないものが全部揃ってる」って気分になるな。ジャンルが違うからそれはそうなんだが。

HMDだとキーボードをどうするか問題がデカいんだけど、ここさえ解決出来れば「普段はスマホ、大画面が欲しい時にHMD」みたいな使い分けが出来るのかも知れない。ついにモニタすらも不要になる時代?

色んなHMDを触った経験が少ないからなんともだけど、ひょっとしてPSVR2に採用してたフレネルレンズって前後焦点がシビアなんか? Quest2もフレネルレンズで位置決めがシビアだったみたいだし。初代PSVR・Quest3・Vision Proがパンケーキレンズなんだよな。

Kindleで読んでた奴のレビューが抜けてたので補足。「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」5巻、周りの登場人物が増えてきていい感じに回ってきた。とはいえそこまで引っ張るネタでもないとは思うのだけども。

Amazon.co.jp: スーパーの裏でヤニ吸うふたり 5巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) eBook : 地主: Kindleストア

「月出づる街の人々」3巻、今回も非常に良い、個人的には狼男のバレンタインが好き。にしても「どの種族に生まれるかは完全にガチャ」ってすげえ世界だ…。

Amazon.co.jp: 月出づる街の人々 : 3 (アクションコミックス) eBook : 酢豚ゆうき: Kindleストア

本日のネタ。会社に買ってもらった仕事用ノートPC、稟議を出したタイミングが12世代末期で手元に来たときは既に13世代が出回ってて失敗したと思ってたけど、結果オーライなんだろうか。いやしかしマジで大丈夫か?

Intelの第13・14世代CPUの劣化はパッチを当てても「回復不能」との報道、1回クラッシュしたらおしまいの可能性 – GIGAZINE

欲しいけどちょっといい値段する、でも価格相応か。急ぎで欲しいわけでもないので入手はそのうち。

アーケードゲーム用小型コントロールボックス『EASY-ARCADE2』

これってX(Twitter)で見る「超絶技巧なフィギュア職人タイムラプス」でお馴染みのあの素材なんかな? ちょっと触ってみたい。

高級造形用樹脂粘土 さらさらくん | 株式会社 ハセガワ

やはりBoichiさんはすごい…。そいやモーニングでやってた食マンガはもうやらないんだろうか。

CHILDHOOD’S ENDO – Boichi | 少年ジャンプ+

5000Aヒューズを焼き切る動画、ヒューズを焼き切るためだけの入念な準備がすごい。肝心の焼き切る場面が意外に地味ではあるが。

2024年07月28日(日)の日常

10時半過ぎに起床。日曜日なので洗濯と掃除、先週サボった分念入りに。Ankerのロボット掃除機は優秀で買って良かった。

近代美術館の鳥獣戯画展示、金曜日の150分待ちも大概だと思ったけど、今日はついに270分待ちらしくて絶句。先日行った時の60分待ち(実際には45分くらい)は全然待たない方だったのだな、平日に見に行っておいて良かった。

午後に時間が余ったのでようやくMeta Quest 3をセットアップ。まずMetaアカウントをPCで作っておいてからQuest3本体を立ち上げ。本体のストラップが全然ダメと聞いてたけど、思ったよりはちゃんと固定出来てる。何よりPSVR2と違って位置がシビアじゃないのがいい、PSVR2はなんであんなにシビアなんだろうか。

Amazon.co.jp: Meta Quest 3 128GB | 画期的なMR(複合現実) | PC VR/MR ゴーグル : ゲーム

立ち上げるといきなりカラーパススルー+ウィンドウ画面が出てきてちょっと驚く。Vision Proっぽい? カラーパススルーの画質も思ったよりは全然いい。文字とかギリギリ読める感? 歪みとかはほとんど感じない。

ハンドジェスチャーも割と普通に動く。ハンドジェスチャーでウィンドウをスクロール・タップしたり、ウィンドウを掴んで移動とかやってると完全に「マイノリティ・リポート」の世界だな…すげえわ。

紹介リンクを踏んでからMetaアカウントを作って本体を登録したらMetaストアのポイント3,000円分を貰う。さらに「ビートセイバー」と「Virtual Desktop」の25%割引クーポンも踏んでから購入。両方合わせて追加出費が1,000円ちょっとくらい?

M1 MBAに「Virtual Desktop Streamer」をインストールして色々と実験。なるほどコレは面白い。ただ操作性が全然慣れない。ひょっとしてMac版のStreamerは設定項目が全然少ない? Streamerがあるだけマシという状態なんかな、後でWin版を試さないと。

ここで時間切れになったので実家に移動。帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。

再度Quest3を弄る、今度は「immersed」というフリーソフトだけどこっちの方が「Virtual Desktop」より自由度が高いっぽい。何よりこっちはMRすなわちカラーパススルーが使えるのがデカい。まさに「目の前に大画面が生えてくる」感じ。

昔のHMDは「80インチ相当!だけど3m離れて見ている感じ!」みたいなアレなのが多かったけど、Quest3+「immersed」はガチで「100インチを目の前で!」が出来てしまう。パススルーの画質は良くないけど、Quest3で表示してる部分は全然問題ない。Kindleアプリとか表示させても全然画質に文句が出ない。いやコレはちょっとすごい。マジで仕事にも使える。

ただQuest3のバッテリーがものすごい勢いで減る、30分でバッテリーが50%減ったのには笑った。カラーパススルーが悪いんか?

弄ってみた感じは「コレがセール特価とはいえ実質6万以下で買えるのはおかしい」って感じ、実際原価率がめちゃくちゃ高いらしいけども。近年買ったデバイスの中では一番「この値段で良いのか?」って感じがする。それと「ちゃんと使いこなすか」はまた別の話なんだけども。

以前おすすめされていたBOBOVRのバッテリー付きストラップを買っちゃおうかな、と思ったら現在在庫切れで注文不可になっていた悲しみ。とりあえずリストに突っ込んでおく。

Amazon | BOBOVR M3 Pro バッテリーパックストラップ アクセサリー、 – 顔のストレスを軽減、磁気バッテリー交換、Quest 3と互換性ありアクセサリー 強化 | BOBOVR | ストラップ・マスコット

寝ようと思ったらちょうど柔道決勝戦が始まったので見る。金メダルおめでとう、いやしかし強いね…。

2024年07月27日(土)の日常

11時半過ぎにようやく起床、寝すぎ。逆に言うとここ一週間はまともに眠れていなかったのだが。

ダラダラと昨晩放送された「パリオリンピック2024 開会式」を見る。これはなんだかな…いい意味でも悪い意味でもフランスっぽいというか。マリー・アントワネットのアレは正直悪趣味だし、ジャンヌ・ダルクを今更どの面下げて英雄視するんだという気もする。

セリーヌ・ディオンは百歩譲ってまだ分かるけど、レディ・ガガが出てくる意味が全く分からぬ。逆に言うと「世界的に有名なフランス人スター」ってのが居ないんだよね。

「ダンジョン飯」新連載予告用の8ページ漫画にイヅツミが既に出ていたという事でちょっとビックリする、予告から実際に連載で出てくるまで2年くらい? それ以上に「8ページの漫画」が連載終了後にいまだに雑誌以外に掲載されていないのは正直勿体ない。映画館で配布してた小冊子も含めて最後にまとめて出してほしい。

痩せるためにもうちょっと食事量を減らすべきか、と思ってClaude3に1日の摂取カロリー1,600kCalでメニューを組んでもらったら想像以上にストイックな内容でつらくなってきた、正直無理。Claude3の回答には全く文句がないのがまた。

夕方から友人に会いに行くために外出。早めに出て地下鉄で移動、札幌駅で降りて久々のヨドバシ。プラモ用の工具をいくつか買っておく、別に通販でもいいんだけどもたまには実店舗に行きたい。

なんとなく最新の大型テレビを見てみたけどデモ映像を見る限りではminiLEDバックライトな液晶が一番いい気がするなあ。有機ELはちょっと暗い、けど自宅で見た時にどういう塩梅になるか全然分からない。まあ当面買い替える理由も何もなし。

Apple製品コーナーでようやく現行型iPad Proを見る。これがOLEDパネル二枚重ねの威力。以前のminiLEDバックライト液晶パネルも凄かったけどこっちはそれ以上でものすごい。ただHDRな写真や動画でないとあんまし意味はないけども。価格も含めて完全にプロユースだなコレ。

ススキノ方面に歩いてパルコの島村楽器でちょっと見物。ギターの弦を買う時に散々悩んでダダリオのスーパーライト弦を購入、アーニーボールが値上げしたせいでダダリオと価格差が縮まってる? 今使ってるのはエリクサーで長持ち具合には文句はないけど、正直音があんまし好みでは無くて。あとダダリオはエンドボールがカラフルなのがいいんだよ。

待ち合わせはココノススキノなので移動、にしても人が多い。みんなスマホで地図を見てるので観光客っぽいし。ココノススキノ3FのGiGOで友人と合流。GiGOはたい焼きが売っている以外はイオンのゲームコーナーと大差なし。こちらのリクエストで角のテラスに出てみる。なるほどこれは見たことがない景色だ。

その後はいつもの「だるま本店」に並ぶ。並んでる人の半分以上が韓国人っぽいなコレ、10分くらい並んで諦めて帰る人が結構居るのはそういうお国柄なんだろうか、いや別に悪いことではないけども。

小一時間ほど並んでようやく入店。オレは前回松本でビールで危ない目にあったので烏龍茶+ライスで。野菜を入れてもらった後は肉とキムチを頼んで食べまくり。やはりここは旨い。なんかキムチが酸っぱくてすごく旨い、これ持ち帰りで売って欲しい。

「上肉」と「ヒレ肉」という、ちょっとお高い肉も頼んでみたけど、結局一番安い肉が一番いいという学び。まあ良くある事ではある。

「だるま」の後はダメ元で「ペンギン堂」に行ってみたけど既に今日の受付を終了している有様。そもそも腹が一杯過ぎてパフェが入るかどうか怪しいのだけども。

なんか冷たいものが飲みたいという事で「モスバーガー札幌四番街店」に入店。「まぜるシェイク 新生獺祭 Sサイズ(内税420円)」をイートインで頂く。麹の匂いがするなコレ、割と美味しい。

色々と会話してここで解散、帰宅して風呂に入ってのんびり。

フジロックのクラフトワーク、スマホで撮った動画がガンガン流れてるけど大丈夫なんだろうか。配信も無いのに。

本日のネタ。読んでみたら考える以前の状況だった、いや官公庁の人がこういう風に言うのはよく知ってるけども!

なぜ官公庁の食堂はうまくいかないのか、元給食営業マンが考えてみた。 – Everything you’ve ever Dreamed

2024年07月26日(金)の日常

8時過ぎに起床して在宅勤務。

「もうオリンピック?4年経った?」って言うPostがあちこちで見られるけど、前回の東京オリンピックは一年延期してるから3年ですがな…。みんな忘れてるんだろうなあ。

おひるは外出してちょっと良いものでも食べようかと思ったけど、結局家で冷凍焼きおにぎり+冷凍担々麺で済ませる。

色々あって職場の雰囲気が大変ギスギスしているっぽくてかなりヒヤヒヤしている、今更転職とかめんどくさいし出来る気がしないので正直勘弁してほしい…。

「通勤時間が無くなったら全然本を読まなくなった」というPostがあってすごい分かるなと。実家住まいだった頃は片道乗車が30分近いのでかなり本を読んでたけど、今はもう全然読めてない。今となっては読書が好きだったのか、何もすることがないから読書していたのか分からなくなっている。

X(Twitter)で、たまに「TLを見るとイライラするのでよく見たら『おすすめ』だった」って話があるけど、自分は全然そういう風になってない、オレの場合はイラストがめちゃくちゃ多く出てくる。多分「おすすめ」に出てくるPostは「いいね」である程度コントロール出来るのでは。

ダメ元で申し込んでた結束バンド札幌ライブ、ZeppSapporo 1Fスタンディングが当選していた。オールスタンディングのライブとか20年くらい行ってない気がするんだけど、大丈夫なんかオレ? しかも予定表を見たら翌日はかつしかトリオのライブ(チケット確保済み)だし。

なんか「おうちゲーセンのせいで既存のゲーセンが潰れた」と主張するPostを見かける、正直眉唾だとは思ってるけども。それおうちゲーセンが無くても潰れてない?

かって映像を鑑賞する手段が映画館からテレビ、テレビからスマホ含むデジタルデバイスに移った経緯を考えると、ゲーセンって映画館みたいな存在だよなあ…とかちょっと思った。かってゲームはゲーセンでしか遊べなかったけど、ゲーム機の普及で家庭に移ってやがて結局全部スマホに集約される。

そうなるとゲーセンは映画館と同じくらいに趣味的でニッチな場所になる。今の映画館がなんとかやっていけるのはシネコンで回転率を上げたりデジタル上映にシフトしたりしているおかげで、過去の名作をフィルムでかけ続ける映画館はごく一部を除いて経営が成り立たない。なんてのも同じか。そうするとおうちゲーセンはホームシアターみたいな存在なんすかね。

ホームシアターを持ってる人が映画館に行かないのか?と言われたら多分普通の人より見に行くだろうし、そう考えるとおうちゲーセンの中の人もやりたいゲームが入ってるゲーセンが近くにあれば普通に通うよな、とは思う。例外はあるだろうけども。

定時でおしごとおわり。今日も食後のデザートで自分を甘やかし。

X(Twitter)のインプレゾンビがすごい増えてて厄介。ただ人数は3桁はいるけど4桁は居なさそうという肌感覚でガンガンブロックしていったらだいぶん消えた気がする。本当はブロックじゃなくて通報したいんだけども。

目の調子が悪いのでMeta Quest 3は今日も電源を入れられず。そいやPSVR2をPCに接続するためのアダプタがいつの間にかAmazon他で予約開始してた、オレはQuest3を買っちゃったのでパスするけども。

Amazon.co.jp: 【純正品】PlayStation VR2 PCアダプター(CFI-ZVP1J) : ゲーム

本日のネタ。思ったより早い復帰でめでたい、ニコニコ漫画で連載が止まってた分で他Web媒体ですでに掲載が止まってた連載とかも掲載するんだろうか。原稿提供側の采配次第と思うけども。

~ニコニコ動画が8/5に再開、新バージョンに~ ニコニコの復旧状況およびサービス停止に伴う補償について|ニコニコインフォ

一部既存メディアは本当どうにかならんのですかね。

(free!)豊田会長の発言切り抜き問題とメディアビジネスの“宿命”|池田直渡の「ぜんぶクルマが教えてくれる」

想像以上に力技でちょっと笑ってしまう。しかしネイティブ3D音響がヘッドホンのみなのは正直どうかと思うぞ?

【ミニレビュー】考えずに感じて設定。PS5「3Dオーディオ個人最適化」を試す – AV Watch

2024年07月25日(木)の日常

8時過ぎに起床、最近はあんまし眠れてない感じ。いつも通りに在宅勤務。

SX-LITEというFPGA実装のMSX2+が出ていた。お値段140ユーロだから送料込み3万円くらい?

‘8bits4ever SX-LITE MSX2 FPGA – Low Cost 15K Cells 32MB SDRAM’

一瞬欲しいと思ったんだけど我慢。こういうものをサクッと買えなくなってからだいぶん経つ気がする。金銭的な問題が一番デカいけど、それ以上に「買っても大して触らない」とか「後始末が大変」とか考えてしまってな。ゆるい終活みたいなもんか。

ただこのSX-LITE、キーボードとマウスがPS/2接続って辺りはちょっと問題な気がする。今からPS/2接続を探すのって結構大変なのでは。

昼前に最寄りコンビニに買い物。帰宅してそのまま買ってきた冷やし中華とおにぎりを食べる。コンビニの冷やし中華はたいして旨いものでもないけど、たまに食べたくなるよな。おにぎりは美味しいけどパッケージがなんか開けづらいし、海苔がついてないやつなので手に米粒が張り付いて食べづらい。海苔って「食べやすくするため」の工夫だったんだなと今更。

午後にトイレリフォーム工事の最終打ち合わせ、8月上旬に無事工事が決まる。お金が飛んでいく…。

お茶の時間に頂き物のリーフパイでおやつ。

「X68000はRGB出力端子から音声信号が出ている」というPostを見てかなりビックリする。調べたら確かにピンアサインに載っていた。つまり純正のスピーカー付きモニタだったらRGBケーブルを繋ぐだけで音声も出ていたのか。うちのモニタは純正だけどスピーカー無しのCU-21だったので気づいてなかった。

Amazon BASICで買えるモニタ(AcerのOEM?)がD-SUB入力付きで15kHzとかも映るので話題になっている模様、ただ現状ではアスペクト比がおかしいらしい。X68k向けモニタはDELL P2314Hが手に入るならファームを書き換えるのが一番お手軽だとは思う。ファームの書き換えはどうやるのかって? 自分で調べて。

定時でおしごとおわり、目の調子がずっと悪くて全然進まない。

食後に昼間コンビニで買ってきたシュークリームを頂く、自分を積極的に甘やかすスタイル。

21時過ぎにすごい眠くなる、けど今寝たら多分日付が変わる前に目が覚めて生活リズムがぐちゃぐちゃになる予感なので我慢。

そして日付が変わる頃には眠気が覚めてしまって逆に眠れないという悪循環。それにしても目がしんどいのがずっと続いて精神的にまずいな…。

本日のネタ。色々と心に留めておきたい。

がれきのはなし|いけちか

M1 MBAでParallels Desktop+Win11 on Armを使ってるから分かるけど、アレをメインにしようと思ったら色々大変ではある。にしてもペンですらまだ対応してないのにはちょっと驚いた。MSはもうちょっと頑張れ。

「Surface Laptop 7」を思わず自腹購入! プロイラストレーターが試して分かった満足点と懸念点:ある日のペン・ボード・ガジェット(1/6 ページ) – ITmedia PC USER

ちょっとお値段はするけど結構いい感じ。このクラスが10万円前後で買えるようにならんですかね。

LG 32GS95UE-B レビュー:4K 240 HzとフルHD 480 Hzが1台に融合【超万能型OLEDゲーミングモニター】 | ちもろぐ

個人的にはかなり好印象。サイズ感がすごいいい感じなので出たら見に行くか。ただ趣味性は皆無に近い。

スズキが新型「クーペSUV」発売へ! 「小型クロスオーバーの本命」登場か!? 新型「フロンクス」に速攻試乗! 驚きの実力とは | くるまのニュース

全然忘れてた、さらにあと2年でSIE製nasneはTorne Mobileも動かなくなる。のでバッファロー製nasneを買ったのは悪くないタイミングだったかも。でも2年後だとテレビ自体を見なくなってる可能性もあるな。

SIE製「nasne」のアフターサービスが本日7月25日で終了 – GAME Watch

2024年07月24日(水)の日常

8時過ぎに起床、なんか最近は体重増加が止まらぬ…。今日も在宅勤務。

昼過ぎに最寄りドラッグストアに行って目薬を購入。すぐ近くの「味の時計台 麻生店」で「レバニラ定食 ライス小(内税910円)」を頂く、思ったよりライスが小盛だが、肝心のレバニラがものすごい量で来てビックリする。

なんとか完食、ライス中以上だったらヤバかったかも。旨いけども。

帰宅して買ってきた目薬こと「サンテメディカルA」を刺す、やはりこの目薬が一番効く。

しかしベッドに一旦寝っ転がってから起き上がったら、久々に良性発作性頭位めまい症を再発。まっすぐ歩けない…。1分くらいでおさまる程度の軽度ではあるけど、これがなかなか完治しない。精神的な問題なんだろうか?

午後に仕事をしてたら、やっとLimitedRunからザ・スキームのアナログ盤発送通知が来た。二週間くらいで届くのかな? もうLimitedRunは使わない。

オンライン会議でセキュリティ絡みでまた情シスが要らんことをしようとしていることが判明。あいつら本当にセキュリティの事を考えているのか本当に疑わしい、いっそ全員クビにならねえかなあ。

夕方にプライムデーで購入した「Meta Quest 3」が届いた、これでプライムデーで購入した分は全部届いた。ただセットアップは体調が良くなってからの予定。

どうにも体調が良くないので17時前に仕事を早上がりしてベッドに横になる。19時半くらいに再起動、めっちゃ寝汗をかいた。風呂に入らんと。

涼しくなったので午後からエアコンを止めてたのだが、風呂に入ったら猛烈に汗が噴き出てきたのでエアコンを回してあずきバーを食べて一息。替えたばかりのTシャツがぐしょ濡れですがな。

1960年代の車載用アナログレコードプレイヤーの話が出ていた。さすがに針飛びの問題は解決できなかったようだが(当たり前)、使われていた盤が33回転のさらに半分で7インチなのに45分収録できるものだとは知らなかった。何かの写真でダッシュボードに7インチ盤が錯乱してたのはそういうことだったのか、コレクターさんが大変そうなやつである。

「すごく魅力的な絵だと思ったら生成AIで悲しい」というPostを見る。思い当たる節があって引用リプを見たら案の定だったっぽい。でもプロフを見ないと生成AIと見分けがつかんレベルのをどう扱うかという問題でもあるなあ。単体では良く見えてもメディア欄を見ると同じ画風で同じような絵がズラッと並んでいて気持ち悪いというのもあるんだが。

やっぱり体調が悪いけど眠くならず、日付が変わってゴミ出しをした所で強制的にベッドにもぐりこむ。頭痛が取れない。

本日のネタ。いやすごい怖い、完全に人災of人災じゃねえか。

世界に衝撃を与えた潜水艇「タイタン」の事故──独占取材で明らかになった不穏な内情 | WIRED.jp

すごく粋なお土産。ニンテンドーミュージアムと太陽の塔目当てに関西に行かねば。

Nintendo KYOTO限定。京都のお店と一緒に作った商品をご紹介します。 | トピックス | Nintendo

すごく業が深いというか、そこまでしてまで感が凄い。

ACASチップをICカード化する「アカシックカード」が店頭入荷 – AKIBA PC Hotline!

アクションゲームの完成度がすげえな、と思ったらDRAINUSを作ったところでビックリした、これは確かにBD特典だけにするのはもったいない。

『このすば』Blu-ray特典ゲームレビュー:隠れた超素晴らしい「特典ゲーム」たちを知って欲しい

失敗は成功の母ではあるけど、このくらいの失敗をしても存続できるのが本当の強みである。「失敗はしたくない、出来ない」という事情もあるし。

スマートスピーカー「Echo」販売によるAmazonの損失、約4兆円に上るとの報道【やじうまWatch】 – INTERNET Watch

Vectrex版Juno Firstな「Hera Primera」が欲しくなってきた、新品はまだ買えるけどいいお値段…。Vectrex用ASTEROIDSよりはずっとマシなんだが。

Hera Primera – Vectrex (US version)

1973年としてはかなりすごい内容で必見。「SpaceWar!」の作者の一人と言われる人がインタビューで「将来は買い物も図書館も全部家に居ながら実現できる」って答えてる辺りが流石である。

2024年07月23日(火)の日常

8時過ぎに起床、そのまま在宅勤務。

午前中にやるべきことが大体終わっちゃったので、昼過ぎからちょいサボりで外出。まずは地下鉄で白石まで移動。目当ては「うなぎ屋おのぎ 札幌本店」である。

店に到着して「うな重 松【太丸1尾】(内税2,980円)」に「茶碗蒸し&温玉セット(内税320円)」を追加。しばし待ってたら来ましたよ、実にうまそう。

ちょっとごはんが微妙かな?とか粗びきミルに入った山椒が全然出て来なくて困るとかあったけど、うなぎは十分旨かった。輸入のニホンウナギを店頭で焼いてるらしい。ただ温玉はちょっと微妙鴨なあ。値段は確かに安い。

食べてる最中に「ラストオーダーですが」と聞かれてちょっと驚く、もうちょっとのんびりしてたら食べられなかったかも。もうちょい言うと土用の丑の日は明日なのだが、明日はテイクアウト営業のみというのも店に来てから気づいた。危ない。

満足して地下鉄駅まで戻り、次は西18丁目駅まで移動して徒歩で近代美術館に。途中で発寒の店舗が移転直前に燃えちゃった「そば辰」本店を見つけて驚く、ここに移転してたんだ。駐車場がないのが残念だけど、次の機会があれば行ってみよう。

今日のお目当ては「京都 高山寺展―明恵上人と文化財の伝承」、前回来たときは120分待ち&クルマで来てしまったので諦めたけど、今日は地下鉄で来てるし時間に余裕があるし平日だし。んでも60分待ちであった、仕方が無いので整理券を受け取って併設展示をじっくりと見て回る。

45分くらいかけて併設展示を見たら「案内番号:670まで」とある、688番だっけか、じゃあちょっと二階で座って休むか。「680番まで」になったので階段を下りて整理券を見たら「668番」とか書いてある。いかん番号を間違えてた、慌てて入場。ちなみに障害者手帳があれば無料。

中に入ったらいきなりの行列。目玉の「鳥獣戯画」を見るための列っぽいので仕方が無いので大人しく待つ。20分くらい並んで「甲の巻」の複製とご対面、複製なので十分近づいて見られる。その後にガラス越しに実物の「鳥獣戯画 甲の巻」の後半部分、つまり一番有名な「蛙と兎の相撲」が描かれた部分をガラス越しに見ることが出来た。いや実物凄いな。

にしても絵が上手すぎる、修正液とかも当たり前にない。実物を見るとB4用紙くらいのを繋げてるのが分かるんだが、これ「上手く描けたらつなげてる」のかなあ。見逃した「甲の巻」の前半部分は複製で見た感じでは絵柄が若干違うので別の人が描いてる説があるんだけど、なんか「連載初期だけ絵柄が違う」みたいな雰囲気も受ける。

「鳥獣戯画」と名付けられているが、実際には擬人化されていない動物も出るし、後の巻だと人間も出てくる。後の巻も見たいんだけど正直大変だなコレ。

その後の展示も面白かった。特に木工彫刻の出来が素晴らしくて、あの狛犬のミニチュアが欲しい。他にも南方熊楠の直筆の手紙(めっちゃ字が小さくて細かい…)が展示されてるとは思わんかったし。いい展示だった、人が多いけども。

ちょっとグッタリしつつも家に向けて移動。自宅最寄りイオンにあるミスドとコンビニでちょっと買い物をしてから帰宅したら17時。ミスドで買ってきた「エンゼルフレンチ(内税172円)」と「台湾粉粿(フングイ)マンゴー&パッションフルーツ(内税540円)」を頂く。

「台湾粉粿」は美味しいって話なので買ってみたけど、レジに行くまで値段が分からんかったんだよね、そして猛烈に高い。いや美味しいけどさあ。まあタピオカと同じ分類。

ここでようやく外出した理由のひとつ「目薬を買う」をすっかり忘れていたことに気づいてしまった。目が限界なので明日また出かけないとダメか…。

さらに小原乃梨子氏の訃報も知る。これで「タイムボカンシリーズ」の三悪トリオが全員鬼籍に入られてしまった、ご冥福をお祈りいたします。

仕事は案の定急ぎの話など一切なく、定時でおしごとおわり。

LinksMateから「今月のパケット使用料を使い切ったから低速モードにするわ」というメール。現在はデータ通信をメイン楽天モバイルのサブLinksMateにしているのだが、CarPlay使いまくると楽天モバイルが圏外のところが多すぎてLinksMateのパケット通信量が多くなったらしい。CarPlay使用時はモバイルデータ切り替えはOFFにした方が良さげ。

風呂とメシを済ませてたらMacが知らん間にカーネルパニックを起こして再起動していた。ログを見る限りではUR22Cのドライバっぽい、本当にどうにかならんのかコレは。

夜は相変わらずダラダラと。ギターの練習をしたら昨日より全然マシになっていて驚く、「一度寝る」ことによる影響って多分相当デカいのだろう。

本日のネタ。まさかの「ベストカー」が一番マシな報道をするとは、それはそうとして日本のマスメディアは「自分たちで政治を変えた」成功体験にいつまでも酔ってるのが本当にマズいよね。それを指摘する人が居ないのはもっとマズいんだけども。

豊田章男会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」の本当の宛先は…メディアだった – 自動車情報誌「ベストカー」

めちゃくちゃ面白いけど後半から有料+月額課金なので読めていない。無料部分だけでも豊田章男氏の人となりは分かるのでぜひ。

「友達のお父さん」として見たトヨタ会長・豊田章男さん|小山(狂)

色々と興味深い、これが進むと画像生成AIが一歩先に行ける可能性もある。

脳で“思う”→画像を生成するAI「PAM」 見ている画像の脳活動をもとに生成 オランダの研究者らが発表:Innovative Tech(AI+) – ITmedia AI+

面白いけど読んでいてしんどくなってきた。どこも大変。

セガ,ナムコ,ドリームファクトリー……「バーチャファイター」以降,さまざまな環境に身を置いた石井精一氏の足跡 ビデオゲームの語り部たち:第38部

2024年07月22日(月)の日常

8時過ぎに起床、正直だるい。そして在宅勤務。

気づいたらバイデンおじいちゃんが大統領選から辞退していた。辞退する理由は色々あるんだろうけど、その中の一つに「献金が集まらなくなってきた」と堂々と書くのがよろしい。トランプ陣営も「金と時間をかけてバイデンを弱らせてきたのに!」とか言ってる。日本もこのくらい選挙と金に寛容になった方がいいのでは。

にしても暑い。目の調子が良くないので目薬を買いに行きたいのだけども、ちょっと外に出たくない暑さ。昨日も暑かったけど名古屋から来ていた姪夫婦いわく「全然過ごしやすい」って言ってたから札幌は全国区ではかなりマシなんだろう。

でも札幌ってまだエアコン普及率5割くらいなんだよね。去年と今年でだいぶん増える予感。うちのマンションでも毎週のようにエアコン工事が入ってるし。

おひるは冷凍していた食パンを片付けるべく、冷凍スパゲティとチーズトーストの組み合わせ。パスタソースを拭うのにパンが最適。

12年くらい前に自分が組んだシステムで問い合わせ。ハード(組み込みシステム)が限界なので入れ替えたらまともに動かないとのこと。流石に細かい所までは覚えていないので自分で書いた仕様書を泣きながら読む。これが結構な分量、12年前の自分、頑張ってるなあ…。

ひとまずシステム全体の構成と予想される問題を提出して定時でおしごとおわり。

先週買ってきた材料がまだ余ってるので、悪くならないうちにそうめんのリベンジ。実は前回はちょっと作り方を間違えていたので今回はきちんと作る、さらに先週は省略していたレモンも追加。味にまとまりが出てうまし。

そしてデザートに福島県産の桃、旨いけど皮を綺麗に剥くのがめんどくさくて。あとちょっと被れる…のはアレルギーか? と思って調べたら皮に生えてるうぶ毛で皮膚炎が発生するらしい、知らなかった。

先週末に届いた新しいロボット掃除機こと「Anker Eufy Clean X8 Pro」を試す。ルンバの代わりに設置してスマホアプリで接続。

Amazon | Anker Eufy Clean (ユーフィクリーン) X8 Pro (ロボット掃除機) | Eufy (ユーフィ) | ロボット型クリーナー 通販

最初は掃除を行わない「クイックマップ」を実行するらしい。家中の部屋の戸を開けて固定し床に物も可能な限り置かないようにしてクイックマップを実行。おおスマホアプリにリアルタイムでマップが作られていく、上の出っ張りがレーザーセンサで、たまに止まってぐるっと回ると壁がマッピングされるのがリアルタイムで見える。面白い。

ただこのレーザーセンサの分、以前のルンバよりちょっと背が高い、のでルンバに合わせてギリギリに設定していたワイヤーシェルフの床下とかには入れなくなった。しゃーなし。

15分くらいで簡易マッピングが終わって無事ベースに帰還。作成したマップは部屋ごとに色替えがされてるので、掃除したい部屋を複数選択して開始を押すと一部屋ごとに壁際を掃除、それが終わったら掃除していない箇所を直線状に掃除。部屋の掃除が終わったら次の部屋、という動き。

結局一回も止まることなく50分未満で全部屋の掃除が完了、以前のルンバに比べてめっちゃ早い上に綺麗になる。ただその分ルンバの「同じ部屋の同じ場所を執拗に掃除する」という挙動は無し。「漏れなく掃除」はしてるからいいけども。掃除中もマップは更新されているのでどんどん正確性が上がる模様。

以前のルンバは「バッテリーが切れるまで特定のアルゴリズムで移動しつつ執拗に掃除して、バッテリーが残り少ない状態でベースが見つかったら戻る」という非効率的な動きだったので全ての部屋の掃除をやらせようと思ったら充電を一回挟んで3時間近くかかってた。それに比べたら遥かな進歩。

マップでバーチャルウォールや侵入禁止エリアも設定できるので、「一回の時間は短めにマメに毎日動かす」のが基本なんだろう。障害物の回避もレーザーセンサのおかげでかなり上手になってるし、必ずしも床の上を可能な限り空けておく必要もないみたい。そういう運用をしてみる予定。

レビューを見たら「ガラケーからスマホになったみたい」と言っている人が居て納得はする。逆に言えば最初っからこのレベルのを買っておけって話でもある。

久々にギターの練習、うはは下手になってる。やっぱり毎日少しでも触ってた方がいいのかも。それよか明確な目標だな。

ブルアカのガチャを回したらおじさんが来た、ピックアップのじゃなくて通常のやつ。ブルアカのガチャってすり抜けが異常に多くないですかね…。あとヒマリも来たのだけど、だからゲームをとっとと始めないと。その前にFGOのメインストーリーをどうにか…。

明日は仕事が立て込んでなきゃ午後から休みを取って、近代美術館に行くかも。

本日のネタ。きのとや強い、今度食べるチャンスがあれば食べてみる予定。

新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024 結果発表! | 札幌速報

メモ、謎文化だ…。

Evoの最後に流れるフリーナウ・You’re All Free Now!(力王/Riki-Oh/壁破壊)はいったい何なのか – setofuumiのblog