2017年09月30日(土)の日常

11時過ぎに起床。昨晩が本当にボロボロの状態だったんで一日中寝込む覚悟だったけども、11時間くらい寝たら割とスッキリ。一回いつもの平日の時間に目覚まし無しで起きたので、なんか仕事絡みのストレスが来てるんだと思う。

朝メシを食って色々と落ち着いてから、昨晩遅くに放送された「メイドインアビス」の最終回(一時間スペシャル)を見る。

…いや素晴らしいアニメ化だった。最初にアニメ化するって聞いた時は「大丈夫か?」って思ったけど、それが杞憂に終わった事が信じられない位。そしてキッツイ内容だけに世間の評価も心配だったけど、少なくともTLではすこぶる良いみたいで嬉しい。コレは円盤を買うまであるな、現在猛烈に悩み中。

[amazonjs asin=”B073QVHQ4D” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻”]

[amazonjs asin=”B073QTCWNP” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻”]

しかしこれって製作に幾らかかったんだろうかコレ。下手な劇場版よりよっぽど金も手間隙もかかってるような気がするんですが。あとエンドカードが原作者だったんだけど、原作に出てるけどアニメにまだ出てないキャラが居たりするのも気になる。

にしてもやはりアニメ化は原作のここまでか、という気分もちょっと。「続きをやる気満々」の終わり方をしてるけど、二期をやる分のストックもまだ全然無いし、ここで円盤を買っておけば原作も続くしアニメ二期の望みも出て来るのか。うむむ。

…なんかやっぱり風邪引きかけっぽい。のでひざ掛け毛布と半纏出してきた。温かい。

まだ「バブル時代はみんないい思いをしてた」みたいな誤解をTLで見かける。バブル時代は一応「苦労して働けばその分金にはなった」という、今より良いところってそのくらいじゃないかなーって感じはする。全部の職種でそうだったとは言い切れないし、中抜きに関しては多分今よりよっぽどひどいとは思う。

個人的には既に「三丁目の夕日の時代はみんな精神的に豊かだった」みたいな話になってきてると思う。いやそんなことねえよ、あの時代みんな貧乏してたし衛生的に相当アレだったし、凄惨な事件や事故は多いし。バブル時代も地上げに絡んだ話とかもう相当にアレだし。

とりあえず今日でセールが終わるiOS版のiMONO/POLYを購入(普通にMONOPOLYで検索するとボードゲームの方が一杯出てくるのがつらい)、あのMONO/POLYのMONOモードの出音まんまでポリで弾けちゃうの非常に宜しい。出音がかなり好みで良い感じ。確かにコレは当時売れたのも頷ける、実機は結構デカイけどね。

しかしこれiPad miniだとUIがすんごい狭くてつらいなあ。パラメータの文字も凄いちっちゃいし。iODYSSETiみたいに「スライダー動かすのもつらい」ってほとじゃないけど、KORG的には「iPad miniでのタッチパネル操作は想定してない」レベルなんだろうか。

夕方位にようやく体調が復活してきた。ちょっとでも身体を動かした方がいいかなと思って軽くドラムを叩く。今日も少しだけ進歩した気はする。

例の「手と足を同時に動かすとテンポがヨレヨレ」になる件もちょっと分かった。騒音を気にしてどうしても手足の動きを抑え気味にしちゃうんだけど、それやっちゃうと本当ダメになる。そもそも音もちゃんと出なくなる(電子ドラムだけどメッシュヘッドだと叩き方で結構音が変わるのだ)

物理的な楽器はどんなものでもアップモーション(要するに叩く、弦を弾くなどの予備動作)が重要、だけど手足の動きを抑え気味にすると「手だけ」「足だけ」ならなんとか合うけど、「手足同時」だとそういったタイミングが全然取れなくなる。手足の動きの抑えを無くすと(目一杯叩くということではない)ビシっとテンポが合ってくる。なるほど。

しかしドラムの場合ってアップモーションが異様に難しくないですか。パッド間の距離があるし、叩くモノによって発音レイテンシは変わるしで。

こういう風に楽器単体の難しさ、面白さは実際にやってみないと分からんものだよなあ。そんな訳で今日も裏拍のバスドラを練習するのであった。

晩飯をどうするかちょっと悩んだが、ちょいと日用品の買い出しに行かねばならない事が判明したのでクルマを出して買い物に行くついでに外食する。

という訳でよく近くを通って繁盛してるのは知ってるけど、未だに入ったことの無かった「双龍」に。担々麺でも食べようかと思ったら、日替わりが安い&高菜チャーハンが美味そうだったので結局日替わりに。にしてもなんか店内が寒い。やっぱり自律神経おかしくなってるのかなあ。

日替わり定食は主菜の他に焼き餃子6個とスープと漬物がついてくる。コレで650円は安い。チャーハンも餃子も「強い火力で一気に調理」した中華の味がちゃんとする、特に高菜チャーハンが旨い。なるほどコレで安かったら人気が出るわ。今度は麺類を頼んでみよう。

んで帰宅した頃にはやっぱりヘロヘロになってたり。やっぱり体力が落ちてるなあ、スタミナと言えばそろそろ牡蠣の季節である。大戸屋でもカキフライ定食が始まってるし、ほっともっとでも来週からカキフライ弁当が始まるので積極的に牡蠣を摂取していきたい所存。

夜は淡々と積みKindleを崩す。色々読んだけど「映像研には手を出すな!」の2巻が本当に素晴らしい。人は相当選ぶと思うけど、作業ロボアニメ好きならこれ読んで感動しないとダメだろうみたいな感じ。今日は「メイドインアビス」の最終回とこの「映像研」2巻で相当やられてるなあ。

[amazonjs asin=”B075GHFMVS” locale=”JP” title=”映像研には手を出すな!(2) (ビッグコミックス)”]

あと「メイドインアビス」作者のつくしあきひと氏の同人誌が電子化された「スターストリングスより」もとても良かった。短いけどまあ同人誌だし。氏のファンなら買っとけ。

[amazonjs asin=”B075YPTVGL” locale=”JP” title=”スターストリングスより”]

あと2巻までは買ってた「Spotted Flower」の3巻レビューがすごい荒れてる、3巻買うのに躊躇するなコレ。木尾士目の長年のファンが全作品を処分するってどういうレベルでやらかしてるんだよコレ…。

[amazonjs asin=”B075SY2LLC” locale=”JP” title=”Spotted Flower 3 (楽園コミックス)”]

夜はダラダラとアニメ鑑賞、Fateシリーズ見て思うけど、どんどん令呪の扱いがぞんざいになるのが凄い気になる。最初の頃は使えば瞬間転送されるわ、鯖に自害を命じたら本人が認識出来ないレベルで自害するわという凶悪っぷりなのに、FGOに至っては「24時間で一個復活します」の扱いだ。もうちょいどうにかなりませんかね…。

2017年09月29日(金)の日常

目覚ましで起床。まだツライけど今日行けば休みなので頑張る。

雨降りなので出勤途中に弁当を購入して、出社して冷蔵庫に突っ込む。もうちょい昼メシにバリエーションが欲しい。そしてお腹を下したのか即トイレに駆け込む始末。

朝から淡々とお仕事。やるべき事ははっきりしてるのだが正直コードを書くのがかったるい…頭脳ハックで即コード化早く。

休憩中にTLを見たら「iTunesカードのセール情報」が、最近あんましiOSアプリも買わなくなったのでiTunesカードも買わなくなったけど、ソシャゲ課金勢にとっては重要なイベントのようで。…ひょっとしてiTunesカード他の売り上げって日本がダントツで抜きん出てたらちょっと嫌だな(汗) 実際ガチャ課金額は世界一っぽいのだが(ガチャ自体は海外にもある)

そいやiMONO/POLYのセールが今月までなので買っておくか。しかしKRONOSの内蔵シンセはもう大幅な拡張はないんだろうか、有償でもいいからODYSSETiとiMONO/POLYがKRONOSに載ったら捗るんだけどなあ。内蔵のMS-20EXとPoly-Six EXがよく出来てるだけにそう思ってしまう。

マンション広告で、マンションにもクルマ同様のスマートキーで「荷物を持っててもオートロックが解錠出来る」時代に、便利そう。うちのマンションにも導入されねえかな。ただ部屋ごとの鍵は物理鍵らしい、ここのスマートキー化はちょっとセキュア的に厳しそうではある。

仕事は小一時間ほど残業しつつも、なんとか進捗をオンスケまで戻した。…いや疲れた。それでも日曜に免許更新があるので帰りに頑張って床屋に行く。半分寝てましたね、帰って休もう。

帰宅したのはいいけど、本気で体力がガタ落ち。そしてまたスーパーでの買い物のついでにエクレアを買ってきてしまうのであった、98円の割にうまいし。

にしても寒い、朝に寒そうだからと薄手のジャンパーを羽織って正解だった。今月の頭にクーラーを動かせるようにしたけど、もう暖房が入りそうな勢い。

そしてWiiショッピングチャンネル終了のお知らせが、マジか。あそこにしか無いナムコVCA移植作とか一杯あるし、本当にどうにかならんか。スイッチにWii互換モードとか付きませんか。

[「Wiiショッピングチャンネル」終了のお知らせ|サポート情報|Nintendo](https://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0929.html)

この機会が失われたら「ホッピングマッピー」とか「爆突機銃艇」を正規に金を出して買う手段が永遠に失われる気もする。「ホッピングマッピー」に関してはiモードアプリもあったよ、って指摘は受けたけどこっちももう買えません。

んで終了まで大分あるようにみえるけど、ポイントの追加が来年春までなんであんまし猶予が無い。どうしようかなー、「XBOX ONE X」の購入予算を使ってポイントを買い込むか? いやしかし手持ちのWiiUにダウンロードするにしても、本体が壊れたら終了なのよね。つまりは事実上のレンタル制度…、いや本当どうにかならない?

…なんとなくそれ経由で思い出したけど、「もう一度時間があったら遊びたいゲーム」にMSX2版の「ドラスレファミリー」があるのだ、これもとかどこかで遊べないのかしらん、調べたらプロジェクトEGGしかないのね。あそこにはあんまし金を落としたくない気持ちが強かったりもする。

なにやら冬にイタリア豆戦車本(CV33とか色々)が出るらしい、買わねば。というかいい加減購入済みのレジン版1/12 CV33を作らないと、その資料に本を買うってことでいいんか?

イタリアは戦後のジープにもアルファツインカムを載せてしまう変な国だからなー。あのトルクの薄いエンジンじゃ全然向いてなさそうだけど、ギア比が多分凄いことになってるんだろう。

そいや伊藤忠がアルファロメオの輸入当時(段付きジュリアの頃)にイタリアからメカを呼んだらオープンしたばかりの東名で一速90km/hで走った話は本当なんだろうか、曰く「別にギアチェンジする必要ねえじゃん」ということらしいが…(汗

アオシマから(妙に気合の入った)プロボックスのプラモが出るらしい。それ自体は良いことなんだけど、プロボックスを「営業が信頼する唯一の相棒」みたいな名車扱いされると未だに違和感がある。何回でも言うけどプロボックスより、その前モデルに当たるカローラバンの方がクルマとしては圧倒的にマトモです、プロボックス自体はクルマとしてそんなにホメられたもんじゃない。ただ圧倒的な積載量の割にはまともに走るだけ。ただプロボックスの積載量が無いと困るような業種ってあんまし無いと思うぞ。

夜は「The Covers」を見る。鈴木雅之の歌う「君は薔薇より美しい」が良い、今聴いてもすんごい格好いい曲だよね…。

しかしなんかもう「HPが一桁なんじゃねえか」って位に具合が悪いと言うか体力が落ちてるというか。「ドキュメント72時間」の追っかけ再生が終わったら限界なので就寝、この分だと明日は多分一日中寝てそう。

本日のネタ。ソニーの肩のせスピーカーが良い感じ。問題はちとお高いのとサラウンド未対応な辺り。この値段でもサラウンドに対応したら売れそうな気はする。

[ソニーの“肩のせスピーカー”「SRS\-WS1」を装備してみた――これは次世代のスマートスピーカーか? \(1/3\) \- ITmedia LifeStyle](http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1709/28/news042.html)

国道標高最高地点、なんか凄い楽しそう…。機会があればこういう所に自分のクルマで行きたいなあ。

[日本の国道標高最高地点に行ってみた♪ \| ぼくらの自由研究室 \- Watch Headline](http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/series/free-labo/1083134.html)

物凄い物量の調査による良記事。若い人には分からんでいい話だけど、宮崎勤事件で個人的に非常に迷惑を被った体験からすると…もう本当なんにも言えない。あの事件がオレの人生に及ぼした影響って多分想像以上に大きい。

[「10万人の宮崎勤」はあったのか?\(dragoner\) \- 個人 \- Yahoo\!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20170929-00075748/)

フェラーリ488GTBのリアカメラの位置笑った、いやそこは流石に低すぎだろう。でもこのクルマ、本物は写真の数十倍恰好いいのです、本当イタリア車のデザインは「写真で判断するな」と言いたい。

[ターボの恩恵はパワーだけではない。「フェラーリ488GTB」に試乗した。 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/37145)

2017年09月28日(木)の日常

目覚ましで起床。毎日夜更かしして眠い眠い言ってますが、なんか寝付き自体もあんまし良くないし、熟睡出来てる感じもしないんだよなあ。なんか精神的にひっかかってる?

通勤途中でコンビニに寄ったら週刊ポストの表紙に「今こそ有権者の力でアベ政治を政権から引きずり落とせ!」とか書いてあって、なんつうか本当こういう雑誌読者の層と接点がないので(でもコンビニ置きしてるってことはある程度は売れてるわけだ)本当もう分からん。引きずり下ろしたその後なんて考えてなさそうだし。

出社した後は淡々とお仕事。VisualStudioは本当に楽だよなあ、夢のような開発環境だわ…。コードエディタに関しては色々と文句があるけど、まあ不満点はそのくらい。

そいや昨日の日記に書いた通り誕生日なのですが、同時にパソコン記念日でもあります。このパソコン記念日の理由(PC-8001の発売日)にも諸説あって怪しいんだけども。

衆院選における民進の行動がよく分からん、いや「今回票を取れそうな候補は希望の党に挿げ替えする」と言えば簡単だけど、そういう事を何の躊躇もなしにやってしまえるその心情はサッパリ分からん。TLで「産地偽装」なんて言葉が出てきたけどなんという適切さ。

あと小池女史を「政治的サークラ姫」って呼ぶのは止めてやれw しかしあんだけ都政でデタラメをやってるのに人気あるってのが本当にサッパリ分からない。豊洲関係では金銭的な損害で言うと合計一兆円くらいはすっ飛んでると思うんですが。

仕事は朝からコーヒーをドーピングしたおかげもあって進んでおります。しかしなぜか15時位にエネルギー切れで一時的に作業停止。なんだろうコレ、空腹感はないんだが。

それでも騙し騙し仕事を進めて、なんとか定時前に「今回の仕事で一番技術的に困難な箇所」を動かす事に成功。いや良かった、ただそのせいか疲労度が半端ない、定時で退社。

疲れてるのと誕生日って事もあって外食。久々に「牛かつ一華」に行って「牛かつ定食」を頂く。そこら辺のとんかつ専門店より安い位の値段(1,300円)で牛かつとサラダ以外に山わさびが乗ったポテサラ(コレが旨い)とごはんと味噌汁とお新香も付いてくるのが嬉しい。

牛かつは相変わらずの旨さなのだが(個人的には塩で食べるほうが好き)、カウンターにおっさん一人と女性6人位が占拠して、食事はとっく終わってるのに延々とドリンクをオーダーして(オレが入店した時点でコレ)、ほとんどおっさんが大声で喋ってて非常にやかましくて気分が悪い。店のご主人なんて牛かつを揚げる時以外奥に引っ込んでる始末だし。この店は単品料理がないので酒飲んで喋りたいなら向かいの「つぼ八」にでも行っとけよ。

そんな訳で若干もやもやしつつも帰宅。帰りにコンビニでケーキでも買おうかと思ったけど、なんか胃もたれ気味なので止めておく。日曜に実家でケーキを用意するらしいので、その時でいいか。

にしても、本当今日は疲れた。相当にグッタリ。

ニンテンドーDSiショップがクローズして、今日中に手続きをしなければ残ってるポイントも無効になるよ、って事で手持ちのDSi LLを引っ張り出す。多分引越ししてから一回も起動していないと思うのだが、まだバッテリーが2/3位残っててびっくりする。それにしても液晶が黄色い、正確に言うと液晶の淵にかけて黄色っぽくなってる。コレ元からだっけか?

無線設定もしていなかったので改めて設定、そいやデフォルトのDSはWEPのみで、DSiからWPA/WPA2対応だっけか。今時WEPで繋げるとか怖くて出来んわな。設定自体はサクサクと進んで、確認したら600ポイントも残ってて意外。基本プリベイトカードで1000円単位でチャージしてたせいか? あとは所定の手続きでポイントを3DS/WiiUポイントに移行して作業完了。

任天堂と言えば、スイッチのアケアケ・マリオブラザーズが個人的なキラータイトルになるとは思わんかった。もう既にスイッチ本体より基板の方が高いものなあ。AC版マリオブラザーズの完全移植は今回が初、FC版はいろいろな要素が省かれてたりしてちょっとタイニー感がある。対人戦にはFC版のが向いてる気がするけど、一人で遊ぶには圧倒的にAC版な印象。

それでもまだスイッチ本体が欲しい所までは行かない。正直ゲームをやる暇があんまし無いというのもあるけど。

その後はちょっと体力も戻ってきたので軽くドラムの練習、軽くと思ったのに今日も一時間やってしまう。裏拍のバスドラがやっと踏めるようになってきた。全然安定しないけども。

で、電子ドラムなのでいろんなモードが付いております。今日初めて演奏の録音機能を使ってみたら想像以上にひどい…、いやひどいのは分かってたけど、改めて聴くと色んな意味でショックだ。リズムの基礎練が必要だわコレ。

そういうリズムの基礎練用に「コーチモード」というのが付いております、内蔵メトロノームに合わせて叩いて(踏んで)その誤差を見るという「簡易音ゲー」みたいな奴、試してみたら「足だけ」「手だけ」ならまだマシだが、「足と手両方」だと壊滅的に悪くなることが判明した。演奏がヨレヨレなのは多分コレが原因、どうやったら改善出来るんだろう。こういうのを考えながら練習しないと「無駄な努力」になるしね。そこはきっちり考えておきたい。

その後はダラダラと「Dモーニング」読んだり、とにかく疲れてるのがきつい。TLも見るのも嫌なネタばっかしだし。

FGOのハロウィンイベントも結局ちょっとだけ進めてる、ストーリーは一通り見る予定だけども、その後に周回するかどうかはちょっと微妙かも。礼装集めるのがちょっと大変っぽいし。

誕生日の自分へのプレゼントでiPad Proをポチろうかと思ったけど、結局色々あってスルー。今のところは12.9の256GBに心が傾いてるけど、このクラスになると本体だけで10万なのですよね、気軽にポチれんわ。

本日のネタ。冷凍食品の野菜で栄養バランスの改善を狙う記事。思ったよりも冷凍野菜のバラエティって豊富なのね。積極的に真似するべきかなと思った。今度スーパーの冷凍食品コーナーを真面目に見ておこう。

[冷凍食品で栄養バランスはよくできる?『栄養と料理』編集委員に聞いた【忙しい人必見】 \- メシ通](https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/atsushi-hakuo/17-00358)

新型Amazon Fire TVが出た。まさかのHDMIケーブル直出し式、まあ18Gbps対応HDMIケーブルって凄い高いからねえ。4K/60fps+HDR対応はちょっとうらやましいが、対応するコンテンツがどんだけあるのかは謎。個人的にFire TVを買うきっかけになった有線LANがオプションになったのが意外、まあそんな高いもんでもないけど。そんな訳で特に買い替えはしない予定。

[アマゾン、小さくなって値下げの新Fire TV発表。4K/60fps、HDR対応で8980円。10月25日発売 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/09/27/amazon-fire-tv-4k-60fps-hdr-70/)

アメリカのバーガーショップで出してる人工肉がかなり興味深い。どの程度ヘルシーなのかは疑問だけど、日本でもどこかのチェーンが出せばいいのにね。

[アメリカの人工肉はかなり肉! \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/170928200784_1.htm)

個人的に今新車が買えるクルマで「購入検討してもいい」と思える数少ないうちの「ルノー・トゥインゴ」に「GT」が追加、って5MTモデルがカタログ入りって熱いな。ATも確かデュアルクラッチ式なのに贅沢な。一回素のグレードを試乗してみたいとは思うけど、札幌は正規ディーラーが一件しかない上に遠いのですよ…。

[RRのホットハッチ「ルノー・トゥインゴGT」登場 【ニュース】 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/37219)

911GT2RSがニュルで6分47秒、と聞いてあのセミレーシングマシンみたいなラディカルSR8よりクソ重たそうな911が速いのか…とビックリした。しかしステファン・ベロフのポルシェ956によるコースレコード6分11秒は果てし無く遠い、あれは多分孤高なのだろう。

[ポルシェ911がニュルブルクリンク北コースで量産車最速タイムを記録 : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52497171.html “ポルシェ911がニュルブルクリンク北コースで量産車最速タイムを記録 : クルマのミライ”)

2017年09月27日(水)の日常

目覚ましで起床、だから夜更かしするとツライっつーてるのに。

出社して淡々とお仕事。社長からの文章というのを見てなんというか、色々今後の身の振り方とかを考えたりもして。考える程度に留めるほうが身のためだとは思うが。

なにやら英語圏メインにTwitterの文字数が2倍(280文字)になるという話だけど、実際に英文を書いてみた感じだと2倍でもまだ日本語の140文字のが内容を詰め込める感がある。体感では3倍近く違う感じ。

それなのにニュースリリースに「日本語でも280文字にしろ!格差だ!」とか言ってる人が多くてゲンナリする。いやそれ以上に「日本語は全角で半角1byteに比べて2byte使うからね」という認識の人が多いことにもまたビックリする。お前らいつの時代の人だ。ただ後で判明した所によると本当に日本語環境でも半角英数字は0.5文字カウントになってるっぽくてなんだかなーと。

しかし夜更かししたせいなのか、ちょっと具合がよろしくなくてつらい。今週は月曜からずっとコレだな。

なにやら「希望の党」という名称で「日本をリセットする」ねえ、リセットって簡単に使われる単語になっちゃったな。リブートする保証はあるんだろうか。あのおばさんがリセットって言うとあの「事業仕分け」という悪夢を思い出さずにはいられない。

そうしたら「今時のゲーム機はリセットボタンは存在しません」というツッコミが、たしかに。PCもリセットボタンが無かったり、すげえ押しづらかったりするのが普通になってる。さて「リセットする」って8/16bitゲーム機世代しか通用しない話?

ダイソンがEVを出すそうな。イギリスなんで車体設計はどこかでやってもらうんだろうか。一応モーターやバッテリーのノウハウはある程度あるんだろうけど、「ダイソン製」というだけで想像を絶する騒音しか思いつかない。本当、あんな騒音を出す掃除機が売れてるのが本当に謎である。日本人ブランドに弱いよね。

今日の昼メシは食欲も無いので、昨日の日記でもネタにした「野菜の彩り弁当」にしてみる。前食べたときよりはちょっと印象良くなったような。ほっともっとの弁当しては珍しく揚げ物が一切入ってないから体調辛い時にはいいかも。

午後になったら体調も少し復帰してきたので、ようやくコーディングに本腰を入れる。書き始めるとそこそこ早いとは思うんです、書き始めるまでが異様に時間かかるけど。

などと調子よくコードを書いている時に限って割り込みの仕事が入る罠、不具合対応なんで後回しに出来ないし。しかも調べてみたら単なる向こうの設定ミスで有ることが判明してさらにゲンナリ。気分入れ替えでコーヒーブレイク。

なんとか定時まである程度の目処はついた、けども一部「なんでこんなコードになってるの?」という箇所があちこちに、一ヶ月くらい前の自分に問いただしたい。多分書いた時も体調良くなかったんだなコレ。明日はこの辺を中心に見直そう。

定時で退社して帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。疲労度がおかしくて体が重い、なんだろうコレ、とりあえずスーパーで買ってきたエクレア(98円)を食べて一時的にブーストをかける。こういう時につい買っちゃうんだよな、エクレアとかシュークリームとか

その後に重たい体を引きずって晩御飯を食べてちょっと休んだら少し体調がマシになった。昼飯をカロリー控えめにして空腹感もあんまし無かったんだけど、実は体内エネルギーが切れてたみたいな感じだったんか? それはそれで自覚症状が無い分危ない気が。

で、休んでる間にTLを見てたらけもフレ関連でついにタイアップCMを出してるスポンサーサイト(日清とJRA)にまで今回の騒動についての文章が挟まる始末に。いや凄いなコレ、マジで歴史が変わりつつあるのを目の当たりにしているのかもしれない(棒

この騒動って会社間の云々とかそういうマクロな話じゃなくて、各々の会社に所属してる担当同士の話だと思うんですけどね。その担当は相当青くなってるんじゃないですかね…。

ちょっと体調も良くなったので軽くドラムを叩く。裏拍で足がちゃんと動かなくて苦戦中、本当に一日に少しずつだけ進歩していく様は面白い。あと「口で真似しながら叩くと上手くいく」練習方法が本当に効くのでちょっとびっくりする。これ他の楽器でも同じじゃないの? なんでドラムだけそういう練習方法が推奨されてるのか。早いうちに様々な種類の楽器を一通り触ってみるというのは重要なことなのかも。

にしても、どんな楽器でも実際にやってみるとプロの物凄さが身に沁みますな…。

その後風呂に入ってようやくのんびり。FGOのマーリンピックアップガチャが今日までなので石と呼符を全部つぎ込んでみる。しかし王の話は出来なかった、出来なかったんだ…。しかし10連7回くらい、呼符を40枚くらい駆使して星4以上の鯖が1人しか出ないって相当酷くね? 出たのがアルトリア・ペンドラゴン・オルタ(通称乳上)なのがまだマシだが。そいやようやく名前にアルトリアが入ってる鯖が来たのか。

今のところ無課金でやってるけど、10連7回を有償で回すと2万位である。これで星4以上鯖が一人とかだったらキレそう、有償石だと確立違うんかな。

ちなみに先日貰った星4鯖交換チケットはまだ使っておりません。そろそろ決めないと。クラス別だと星4が居ないのがキャスターだけなのでそこから絞るか。

ハロウィンイベントもなんだかんだ言って導入部だけやってみる。マップ画面が思いっきり魔界村で噴いた、そいやタイトルのフォントも魔界村なのかコレ。RPG部分はドラクエとか色々混じってるし、やっぱり素材回収がつらいのでやってみてもいいかな…くらいには揺れてる、ううむ。

「Forzaは最初はいいけどすぐ飽きる」という話を聞いてちょっと悲しくなる。確かにSクラス辺りにならないと確かにちょっと退屈かも。ただSクラスくらいになると操縦性が本気でシビアになってくるし、さらにRクラスに入ると「速度を落とすとダウンフォースが落ちて逆に曲がらない」現象を体感できるくらいになって色んな意味で脳汁出てくる。けどここまで付いてこれる人も限られるんだろうなあ。

日付が変わりました、Age++です。「誕生日はここまで一年間無事に過ごしてこれたことのお祝いであり何時まで経っても祝うもの」とは思うけど、流石にこの歳になってくると身体的なガタがちょっとな。

そんな日付が変わってた時に何やってたかというと「NEWGAME!!」の最終回見てました。皆に慕われて空港までスタッフが見送りに来てくれる上司。オレは前職で「休職→退職」のコンポを決めたせいか送別会もやってもらえませんでしたね、そんな事を思い出してしまいなんか色々とつらい。

…まあ後日、付き合いのあった会社の人と偶然出会って、前職場のオレの居た部署が全員退職して部署消滅になったと聞いたときにはなんとも言えない気持ちにもなりましたがね、うん。どっちにしろ長居は出来なかったのだ。

本日のネタ。iPhoneを新型にしたらこの手のフルワイヤレスイヤフォン買おうかなーと思ってたのだが、どうもソニーの新型もちょっと微妙な感じではある。第二世代まで待ったほうがいいんだろうか。

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】ソニーからも登場した完全分離型イヤフォン、動き合わせてNC制御「WF-1000X」-AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1082899.html “【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】ソニーからも登場した完全分離型イヤフォン、動き合わせてNC制御「WF-1000X」-AV Watch”)

堀井雄二インタビュー、なんだかんだ言ってすごい人だとは思ってるんです。もう少し自由に作品を作らせてあげたい気持ちもあるんだけども。

[【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927 “【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ”)

ヤマハの電子ピアノはどうでもよくて、この「楽譜自動生成アプリ」に興味津々、しかしヤマハ名物の「iOSアプリ単体で結構すごいことができるのにハードウェアドングルが無いとフル機能が使えない」ってのどうにかならんですかね。「FM Essential」とかOPM相当の結構いいソフトシンセらしいけど、MX61/49に繋げないとフルエディットが出来ないという仕様だし。

[アプリで操作できる電子ピアノ、ヤマハが開発 オーディオ音源で楽譜を自動作成 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/27/news055.html)

セイコーのスマートウォッチが面白い。登山する人はかなり欲しいだろうなコレ。なんかこういうので都市部に特化したスマートウォッチとか出せないものか。Apple Watchも実はちょっと欲しかったりするけど。

[ASCII.jp:セイコーの通ったルートを3Dで記録する「ランドトレーサー」がおもしろかった (1/2)](http://ascii.jp/elem/000/001/557/1557637/?rss “ASCII.jp:セイコーの通ったルートを3Dで記録する「ランドトレーサー」がおもしろかった (1/2)”)

「ATARI BOX」と言われても「単なる外観がVCS風のSTBゲーム機じゃねえか」という気分。なんか売れる気が全くしない…せめてあのATARI製品独特の匂いを出すアロマ機能とかつければ(まて

[アタリ新ゲーム機「Ataribox」の価格帯と発売時期が発表――「TVに向けた完全なPC体験」に](http://jp.ign.com/atari/17792/news/atariboxtvpc)

2017年09月26日(火)の日常

目覚ましで起床、夜更かしすると眠いですね(当たり前

外に出たら日陰がびっくりするほど寒くて「もうちょい着込んでくれば良かったか?」と思うも、日差しを直接浴びるとちょっと暑いくらい。だから寒暖差デカすぎだってばよ。

出社したら携帯にメールが来ていた。今月分の銀行口座引き落としの連絡、その額を見て震える。当然給料一ヶ月分の手取りはぶっちぎっております。

まあ、今回の引き落としは7,8月に楽器(シンセとドラム)を買ったのが同時に来たわけで、事前にヤフオクで不要な楽器を処分してそれなりの額を手に入れてたのでまあ…いや持ち出しの方がデカイんだけども。

仕事の方は淡々と。やることはわかってるけどどうにも調子が出ない。

いつものように午前中に「NettoMotto」で会社近くのほっともっとに事前注文。「少しは健康に良さそうなものを…」と思って魚系にしようと思ったが「塩鯖弁当」「塩鮭弁当」どっちにも磯辺揚げと鳥唐揚げがデフォで付いてくるのなんなの。おかげでどっちも800kcal超えてる、肉野菜弁当のがローカロリーだぞおい(汗

以前やったタニタとのコラボ弁当がすぐ終わったのは売れなかったんだろうなあアレ。「野菜の彩り弁当」とか確かにヘルシー系なメニューもあるけど、あれ量の割に割高で、何より物足りなくて夕方まで腹持ちしないという欠点が。あと「明らかに肉野菜弁当から肉だけを抜いた野菜炒め」とか入っててテンション下がる。

午後イチでミーティング。先週末に出した渾身の企画の反応が実に薄いというか、無いに等しい。決して悪くない出来だとは思うんだが…。こういう辺りもこの会社で仕事をするモチベーションが上がらない理由なんだよなあ。

TLでは相変わらずけもフレ関係の話が耐えない。だからよく分からん憶測とか陰謀とかはいいです。「分かりやすい例え」でちょっと考えたけど、向谷氏の居ないカシオペア…ってもう現在のカシオペアはオリジナルメンバーは野呂氏しか居ないわ、スクエアも安藤氏しか居ないけど。どっちもここ10年位の新作は全然聴いてないのです。

定時で退社、進捗イマイチです。実にイマイチです、ヤバい。

帰宅して落ち着いたらドラムの練習。騒音&振動対策って事で、練習できる時間があれば早い時間のうちにやっておく事に。

気づけば今日も一時間があっという間。実に面白い。やってるうちに脳に新しい回路が生成されてる感がある、コレがシナプスってやつか? この回路はほとんどの楽器に共通な気もする。要するにオレに元々無かったリズム感のトレーニングにはドラムが一番向いてるってこと? もうちょい続けないと分からないか。

TLで松武秀樹氏のアレな噂が出てくる。こういうのは事実だとしても、あんまし聞きたくはない話だなあ。モジュラーシンセに関しては浅倉大介が現在ステージでちょっと前に限定生産されたMOOGモジュラーを使ってるんだっけか。流石に新品なだけあって安定して動くらしい、ただピッチが安定するまで数時間かかるらしいがw キース・エマーソンがEL&P時代に使ってた奴がジャンクで出されてて、入手して調べたら中にダミーモジュールがかなりの量入ってた話もあるなあ。

あとはメシ食って風呂に入ってダラダラと。なんか突然子供の頃の記憶が呼び出されて意味もなく泣きそうになったり。思えば子供の頃から決して体は丈夫じゃなかったな確かに…。

あとちょっと会社で暇を見てiPadの「mini/9,7/10.5/12.9のモニタサイズ実寸」を印刷してみたので(作成時間15分かかってないから別にいいだろ)、実際の書籍と合わせて電子書籍がどんな感じになるかを試す。

感じとしては縦持ちだと12.9でB5サイズ(通常の漫画雑誌サイズ)、10.5でA5サイズ(所謂成年コミックスサイズ)相当という事が分かった。あのバカでかい12.9でもA4サイズに届かないというのはちょっとショックではある。10.5でA5サイズというのは悪くないんだけど、見開きで見ると結構小さい。A6見開きなんて文庫サイズ見開きでしかないのよ。

12.9だと見開きでB6サイズ。つまりは青年コミックスと同じである。コレは割と好印象というか、やっぱりこの位のサイズがほしい感はある。んでもなー、せっかくだからA5見開き実寸で見られるサイズが欲しいなあ、というのが本音。でもやっぱりデカすぎ重すぎだから10.5がベストか? ううむ。

ちなみにSurface Pro4はアスペクト比が3:2なので、表示サイズは縦持ちでB5より一回り小さくA5より一回り大きい程度。やっぱりiPadシリーズのアスペクト比4:3は実に書籍向きだよね。逆に言うと見開きで見る分にはiPad Pro10.5と大差なかったりもする。やっぱり悩ましい。ちなみにA4サイズを表示する場合のiPad Proのサイズは計算したらおおよそ14.6インチと出た。流石にデカすぎか。

ちょっと時間が余ったので積みKindleを崩す、TLで評判が良かった「異種族レビュアーズ」がめちゃくちゃ面白かった。

[amazonjs asin=”B0753XXG34″ locale=”JP” title=”異種族レビュアーズ (ドラゴンコミックスエイジ)”]

「ファンタジー世界の風俗クロスレビュー」という内容が内容なだけに気軽にオススメできないけど、絵は抜群に好みだし(癖は強い)、何よりそのアイディアは素晴らしい。「ファンタジー世界の約束毎を理解してるのが前提」なので、ある意味「ダンジョン飯」と同じジャンルかも。

FGOもメインイベント3章まで終わせた。やっぱり長い、そしてドレイクと黒髭のキャラが実に良かった。ここまで一章辺り大体15節で、一節終わらせるのに20~30分くらいだから一章5時間くらいか。問題は「シナリオ読むのが5%、残り全部戦闘」という辺り。無駄に疲れる。

そして明日から復刻ハロウィンイベントですってよ。「イベント自体がメインシナリオを終わらせた前提」なのを散々思い知ったので、敢えてスルーするのもいいかもなあ。来年もまた復刻しそうだし。

「昔のクルマを今の技術で復刻して、でもサイズは変えないで」ってTweetを見る。作ろうと思えばものすごく性能は向上するけど、どうやってもいろんな基準が通らないオチよな。トヨタの技術者がTE27に乗って「このレベルでいいなら、今ならコレよりさらに数割軽く作れます」と言った話を思い出す。技術の進歩というのはそういうことでもある。

気付いたら日付が変わった後にけもフレ騒動に関して製作委員会から正式にコメントが。うーむ、なんつうか政治的文章でしか無いよねえ。「一応ウソではない」位の価値しか無いっぽい。あとは「ヤオヨロズ」からのコメントか、吉崎観音氏からのコメントか。どっちも出そうもない。

[「けものフレンズ」たつき監督降板騒動、原因は制作会社との条件不一致 製作委員会が正式にコメント \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/26/news080.html)

この事に関してはもう「みんなが見たいのは1期のスタッフが作った続編である」としか言いようがない。そして下手にヒットしちゃったもんで色々ゴタゴタが発生してそれは叶いそうに無いと。いやむしろ1期が終わった時点で「2期は作りたい」という意思はあったけど作れる算段などなかったはずで、むしろ「大ヒットした現状で1期の製作体制そのままに2期が作れる」という方が不自然なのかも知れない。

と言うことなので「期待していたオリジナルスタッフによる2期は無かったものとする」のが一番精神的に良さそう。たつき監督抜きの2期が出たら実際に見てみて、良かったら褒めてダメだったら怒る。それでいいじゃんとしか言いようがない。1期のスタッフのまま作っても傑作になる保証なんてどこにもないんだし、今更1期の評価が変わるわけでもないし。

ただカドカワのやらかしっぷりというか、そういうのはいい加減どうにかしてほしいよなあ…。あそこに潰された(ように見える)作家さん、すごい多いよね…。

そいや明日はシュタゲの阿万音鈴羽の誕生日だそうで。月日が同じなんじゃなくて誕生年も同じなのだ。そのシュタゲもまさかこの時期になるまで新作を作ることになるとは思わんかっただろうなあ。XBOX ONEにセールの時に買った「ZERO」がインストールされたままなのだが起動もしてない…。

本日のネタ。iPad Proでの仕事術が色々興味深い。しかしWordPressのメディアアップローダーに直接ドラッグ&ドロップできるのはいいけど、あれ確かサイズ制限キツイんですけども。うちだとiPhoneで撮った奴をDropBox経由でPCに転送してるけど、そのままだとWordPressのメディアアップローダーに投げてもサイズ制限で跳ねられる。自動的にリサイズしてくれるのかなあ。

[iPad Proの真骨頂。iOS 11で変わる「ラクに仕事をする」方法 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/09/25/ipad-pro-ios11/)

「おまけ大全」本、ビックワンガムやギャグメイトの全種類が載るんなら欲しい。ただビッグワンガムって、あれ各モデルの許諾をメーカーにちゃんと取ってたのか結構謎。普通にミリタリーモデル一杯あったし。

[昭和の「おまけ(食玩)」を一冊丸ごと特集したムック『日本懐かしおまけ大全』発売 \- amass](http://amass.jp/94912/)

ちょっと前の規制緩和でいよいよ電子ルームミラーの時代であります。コレは便利そう。今のアルトワークス、レカロシートがでかすぎてルームミラーの1/3くらいがシートで邪魔して見えないんだよな…。こういうのも解消されるんだろうか。いや軽自動車に搭載される気はあんまししないんだが。

[パナソニックから電子ルームミラーが登場、トヨタに納品 : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52497072.html “パナソニックから電子ルームミラーが登場、トヨタに納品 : クルマのミライ”)

2017年09月25日(月)の日常

目覚ましで起床、今日も起き抜けにエビ反りストレッチ。

通勤時に朝晩の寒暖差がでかくてつらい。日陰だともう長袖シャツでも寒いなあ、まだ上着を着るには早い気もするんだけど。

そしてコンビニに寄ったら朝からスーツを着た30代男性が求人誌を読んでて切ない。実際今の求人事情ってどうなんだろう。

出社した後は仕事を淡々と、どうしても週明けはエンジンがかかりづらい。まあそういうもんだと割り切っておりますが。

TLで「Forza7の体験版を遊んでみたら難しすぎたので予約をキャンセルした」という人が居てちょっと寂しい。個人的にはすげえ面白かったけど、「難しい」って言う意見もわかる。シム系は本当に難度調整がむずいね。そもそも最初に乗るのが911GT2RSなのが間違いだった気もするが。

…なんか寒気が止まらん。というかビルの空調で冷房入ってるんだけども。調べたら空調は27度設定なんだが(外気温は20度前後)、それでも冷房が出てくるぞこのビル。おかしい。具合悪くなってきた。

それでも作業服を着込んで昼休みまで耐えて、メシ食って寝てたらちょっと復帰。

なにやら「アズールレーン」というソシャゲがちょっと話題に。大陸製らしいけど各国艦隊を擬人化したSTG、でいいのかな。なんか「フィラデルフィア・エクスペリメント」ネタまで入ってて笑った。コレが通じるのって何歳以上だろう。オレは歳の離れた兄貴がムーの愛読者で(多分創刊号から読んでる)、映画公開前に知ってた気がしないでも。

で、新規追加艦が「愛宕」「プリンス・オブ・ウェールズ」「ヴァンパイア」って、後二隻は「アルペジオ原作に出てきてるけど艦これにまだ実装されてない」奴じゃん、こっちの方にアルペジオコラボイベントが来たら笑うなあw

iOS11絡みで色々とネタが。「写真の管理はiCloudに任せるのが一番楽」とは言うけれども、毎回言ってるけどiCloudは手持ちのデバイス数で容量増やして下さい、ちゃんと手持ちのデバイスは管理してるのに。まあ50GBで月額130円くらいの課金は別にいいんですけども、どう考えてもデフォの5GBだとデバイス一台がいいところな容量もなんだかなと。

それにしても、いい加減年間10kで3TB位のクラウドサービスが出ないもんですかね(贅沢

X1のネタがあって、ふとX1テープ版ソフトの大変さと言うと良く「ザナドゥ」が挙げられるけど、移動ごとにテープロードする(バトル時もロードあったっけか?)エニックスの「ウィングマン」も相当アレだった記憶。両方クリアしてるけども。当時は他にすることなかったんだな…とはちょっと思った。あとBGMの無いテグザーとか。

未だにiPad Proを買うかどうか悩んでおります。しかも「10.5と12.9どちらを買うか」というレベルで、容量はどっちでも256GBでいいか。シンセアプリ+電子書籍、どっちも容量をそれなりに喰うし。

気になって楽天でiPad Pro10.5の値段を調べたら、色別で10k近い価格差があるんだけどそういうもんなの? 以前のiPad2とiPad mini2は確かAppleStoreで買ったので「モデルで価格差がある」ということがイマイチ納得し難い。スペースグレイが一番高いのが意外ではある。しかしApple Pencilはやっぱり高いよなあ…。

体調が良くない、なのでiPad Proの値段について考えつつ「はよ定時にならんかな…」とか思ってたら既に15分位過ぎててビックリした、疲れてるんだな…、とりあえずとっとと退社しとこう。

帰宅して晩飯にぎょうざを焼いて食べて少し落ち着く。週の頭から妙に体力使いすぎ。

風呂に入る前にちょっとだけドラムの練習。まだ叩いてしっくりこなくてパッドの位置を調整しての繰り返し。安い電子ドラムだから本物ドラムに比べたらパッドが小さくて位置が決めづらいのです。本物なみのパッドサイズな電子ドラムって値段も本物と変わらんけどね。スネアだけで80kとかするし。

ちょっとだけのつもりが気付いたらあっという間に一時間経過しててビックリした。昨日出来なかった事がちゃんと出来るようになってたり、楽器ってなんでも習いはじめの頃が伸びしろデカくて面白い。壁にぶち当たってからが本番。しかしこれ振動対策は本当に大丈夫なんかな。

んでやっぱりドラムの「全身を使ってリズムを取る」というのは、音楽をやる上で非常に汎用性が高い気がする。両手両足を使うし、想像以上に繊細なスティックワークが要求されるし。ちょっと頑張ってみよう。

風呂に入ってサッパリして、TLを見たらなんか荒れてる。って「たつき監督がけもフレ二期降板」って一体。呆然としてたら恐ろしい勢いでTLが流れていく、ここまで一つの話題でTLが流れるのもかなり久しぶり。

理由は分からんので静観したいが、一番アレなのは「決して円満降板では無いと本人が思いっきり言ってる」辺りよな、しかもカドカワに未承諾っぽく。みんな「Jobsの居ないアップル」に例えてるけど、それってJobsが居ない時期の方が長くね?

しかし「カドカワならやりかねない」という意見が全くブレない辺りが流石である。さすがはIPクラッシャー。

様々な意見と憶測が飛び交うけど、「従来のディストピア世界観を推し進めたいヤオヨロズ側と、もっと子供向けにしたいカドカワとの意見の衝突」ってのはあるかもとはちょっとだけ思った。いや実際、あの続きで二期を作るのは相当難しいと思うんだけども。

TLを見てても何一つ解決しなさそうなのでKindleで今日発売の月刊アフタヌーンを購入して読む。毎回思うけど、流石に1000ページ超えはキッツイ。作品は9割以上読んでおります、具体的に読んでないのは二タイトルくらいか。大抵の雑誌は全部読む人だけど、流石にアフタヌーン位になるとどうしても合わない作品が幾つか出る。

先月の「発症区」に続いて「あやつき」「我らコンタクティ」が終わったのがちょっとさみしい。荒削りだったけどどっちも良かった。特に「我らコンタクティ」の作者さんは次回作に期待したい。

で、早めに寝ようと思ったのにアフタヌーンを読み切るのに時間がかかって日付が変わってしまった。とっとと寝ないと。

本日のネタ。「RCにカメラを載せて疑似VR」って、またセガ早すぎた案件じゃねえかw 夢工場なんてもう30年以上前?

[【全日本模型ホビーショー2017】京商RCは「乗る」時代へ、4Dライドオンシステム公開予定 (レスポンス) \- Yahoo\!ニュース](https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000036-rps-ent)

お台場UCガンダム、「これを見に行くために関東に行く」ほどではないが、チャンスがあったらちゃんと変形シーケンスの時間に合わせて見に行きたいなーとは思う。やっぱり昼と夜両方行かないとダメか。

[実物大ユニコーンガンダム、お台場に立つ。変身・発光でさらに迫力アップ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1082444.html “実物大ユニコーンガンダム、お台場に立つ。変身・発光でさらに迫力アップ – AV Watch”)

GMのVinal、すなわちアナログ盤を網羅したサイトが便利。しかしリスト先頭が「Air」なのには噴いた。これブートレグかしらん。

[Video Game Music on Vinyl](https://www.discogs.com/lists/Video-Game-Music-on-Vinyl/196505)

そいや楽天カードの「ポイントあげるからリボ払いにしない?」メールがうざったい。しかし世の中にはリボ払いを数十万とかのかならず一括払い出来る金額にしてきっちりポイントを稼ぐ人も居る、というのでキャンペーンの内容をよく見たら「リボ払い3万以下コースのみ」とかあって、うまい話はそうないのだなーと思った。

2017年09月24日(日)の日常

9時半頃に起床。昨日の雷雨が通り過ぎたせいかなんか日差しすごい。もはや暑い。

朝メシを食ってダラダラとメールチェックをしてたら「楽天ゴールドカード」の勧誘が、ってよく見たら国内空港のラウンジ無料になるのはでかいな。それで年会費2000円(外税)だと安いと思う ただ最近飛行機に乗ってないんだけども。

昨日見ないで寝たFateの録画を見たらFGOのCMでマーリンピックアップを煽りやがる。せめて天井付けろよ。

その後は洗濯したり部屋掃除したり、マンションの外観修繕工事が終わってようやくベランダに面した窓を開けっ放しに出来るようになったので数ヶ月ぶりに部屋の空気入れ替え、外の風が気持ちいい。

キッチンに置きっぱなしのウィルキンソンのジンジャーエールの瓶ケース、クルマで5分位の所にある酒屋に持っていけばなんとかなるかなと思って電話したら「うちじゃ扱っていません」と言われて終了。割と困った。イオン内にあるカルディに持っていけばいいんだろうけど、イオンだと駐車場から店舗まで距離があるのがめんどくさい。実家だと近くに取り扱ってる酒屋があったのでいつもそこで回収&補充してたんだが、いっそまたそこに持ってくか?(汗

とりあえずお昼ごはんに昨日実家から持ち帰ったおはぎを食べる、三個。

その後はドラッグストアとスーパーに行って色々と買い物。日曜の夜に実家に行かないスケジュールだとやっぱり時間的に余裕。スーパーの中にあるSBショップでもiPhone8/plus在庫ありって書かれてる始末なので今回X狙いの人が多いのかなとか。

17時過ぎに晩飯を作りはじめて、一時間弱でほぼ完了。あとはごはんの炊飯完了待ち。炊飯タイミング間違えてない? うん間違ったよ…、おなか空いたよ。

ごはんが炊けたら即晩飯。例のハウス「シチューオンライス」を試してみたのであった。こちとら小学生の頃から普通にごはんにシチューかけてた身ですし。試すしかないだろ。今回は「チキンフリカッセ」をチョイス、だって鶏肉安いやん…牛肉高いやん…。

[シチュー/ルウ/シチューオンライス | 商品カタログトップ | ハウス食品](http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,stew,roux,onrice.html “シチュー/ルウ/シチューオンライス | 商品カタログトップ | ハウス食品”)

感想としては「生クリーム成分抑えて味濃くしてるので、確かにごはんシチューに抵抗ある人でもいけるかも」って感じ。また買うかって言われたら微妙だけど、今回箱半分しか使ってないからもう一回作るんだよね、いや別にいいけど。

食事の後は久々に電子ドラム。別にサボっていた訳ではなくて、外から覗かれたりするからマンションの修繕工事が終わるまでは放置と決めてたので、んで工事が終わったのでついに開始と。

改めて教本を見ながらフレームやパッド位置の調整をして練習。モニターヘッドフォンをMDR-CD900STにしたらハイハットの微妙なタッチがよく分かるようになって嬉しい。付いてきたベリンガーの安物モニターヘッドホン(調べたら売価2kしなかった)がダメなだけだが。

で、改めて思った。ドラム難しい。いや8ビートで適当に叩く分には一応出来ちゃうんだよ。ただきっちりハイハットでアクセント入れるとか、音の粒を揃えるとか、そもそもグルーヴ感を出すとか全然ダメ。

これ多分電子ドラムだから「とりあえず音は出てる」状態で、生ドラムだとマトモな音が出てないんだろうなあ。はじめてベースに触って「いかんコレきちんと音を出すだけで凄い難しい」と思ったのを思い出した。

ただ楽器としては非常に面白い。とにかくリズム感と音源毎のレイテンシ(叩く前の動作と、叩いてから音が出るまでのレイテンシ)というのを意識させられるので、ちゃんと叩けるようになったら他の楽器も上達する感が凄くする。しばらくは地道に練習だな。

ドラムで軽く汗をかいた後は風呂に入ってサッパリ。ドラム教本に付いてきたCDを聴こうと思ってPCに久々に光学ドライブを繋いだらなんか挙動がおかしくて一苦労。やっぱりちゃんとしたドライブを買うべきなんだろうか。

あとSurface Pro4のACアダプタにはUSB電源出力がついてて便利なんだけど、そこからの電源でアクティススピーカーを動かして、音源をSurface Pro4のヘッドフォン端子から取るとノイズがものすごい、コレってグランドループとかの問題かコレ? 電源を他のUSB-ACアダプタから取ったらノイズは出なくなるし。

しかし教本が「CD」のみというのは失敗した感が。DVD付いてる方にした方が良かったかも。

FGOもちょっとだけ進める。ふと気になった「アルテミスとオリオン」の話、アルテミスというとどちらかと言うと「フェリオス」を思い出す人なのでアポロンがどう絡むか調べたらオリオンへの仕打ちがひでえなアポロンw いや基本あの時代の話は全部ひどいか。

あとは今後の買い物を検討。Forza7は現時点だと買っても遊ぶ時間がなさそうなので、XBOX ONE Xが手に入ってからでいいかな。買うのは一番安いやつでいいやもう。Forza6はアルティメット買ったんだけどロクに遊んでなかったので。

「メイドインアビス」のアニメが良すぎて、いっそ久々にBDを買うべきか?と思って調べたらBOX上下巻セットで実売30k、まあ安いほうなのか。ディスク枚数が合計4枚なのは良心的だけど、これ上下BOXにする意味ないような…。

[amazonjs asin=”B073QVHQ4D” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻”]

[amazonjs asin=”B073QTCWNP” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻”]

本日のネタ、相変わらずいずみ鉄道の社長は鋭い。しかしこれ唯一の解決策が免許なしでも乗れる完全自立自動運転車なのでは。

[車に乗らない若者たち \| いすみ鉄道 社長ブログ](http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2687)

2017年09月23日(土)の日常

12時過ぎにようやく起きる。

最近それほど夜更かししてるわけでもないのに、土日になると10時間くらい寝ちゃうのなんだろう。起きたら体重が1kg落ちてるし。

ブランチを食って昨晩録画した「メイドインアビス」12話を見る、ここん所は毎回本当凄い。今期アニメで集中して見てるのはコレだけな気がする。次点で「ボールルームへようこそ」。

しかし「ボールルームにようこそ」で「アニメなのに全然動いてない」って文句言う人が居るのに逆に驚いた。あの豪快なパースの止め絵がいいんだろうに。「ユーリ!!! on ICE」なんかは動かしまくりだったけど、多分ロトスコープでアニメ頭身と実写頭身との差で相当変な事になってたしなあ。

で、友人と会話した結果、「ボールルームにようこそ」に足りないのは「三回パン」と「ハーモニー効果」という結論に至った。あと光るゲロ。

最近よく見る「日本はEV開発に遅れてる」って話。いやプリウス(初代が出たのは20世紀末だぞアレ)の頃からストングハイブリッドでモーターのみ走行モードがありますがな。モーターのみ走行すなわち実質EVだ。逆に言えば日本は既に20年近くEVをやってて普及台数も半端ないのだが…。

そいやフェルディナント・ポルシェ博士の話を読んだら最初の仕事は電気自動車で、電池不足を補うために充電用エンジン(いわゆるレンジエクステンダー)も取り付けていた。これが戦前のお話。まあ当時は鉛蓄電池なわけだが。ホイールインモーターもやってたりと、結局EVの歴史って「バッテリーとモーターの進歩」なだけである。そしてバッテリー容量は物理的限界に来ている。

そいやノート e-Powerの実燃費が下手すると普通のガソリン車に負けるって話はちょっと噴いた。BMW i3もレンジエクステンダーモデルだと実燃費が結構アレだった気がする。EVも原発前提の安い夜間電力で夜に充電してようやく安くなるもんだしね。

しかしまだちょっと具合悪い、体力が落ちてるのか、風邪でも引いているのか。

昨日のTLに全然流れてなかったので昨晩ポニョを放送してたのようやく気づいた。タイムシフトで録画はされてたのでなんとなくBGV再生中。…ポニョが人間化する直前の両生類みたいな奴のキャラデザの破壊力凄いよなあ…スタッフの中で「宮さんこれどうなんですか」と言えない雰囲気にあったのだろうかw

ダラダラと見てたが、ラストに入る前にディーラーに行く時間になってしまったので中止。アルトワークスの18ヶ月点検なのである。もう車検まであと半分なのか、早いな…。なおローンとかは組んでません。

点検が終わった後にハンディモップみたいなのをもらった。スズキはこういう日常生活品をやたらくれるのが有り難い。多分これが家庭だと奥さんが喜ぶんだろうなあ。上手い。

点検が終わった後はそのまま実家へ。土曜日だけど彼岸なのでおはぎを食べに行くのである。途中で現行ルーテシアRSにちょっかいかけられたので軽く追いかけてみたが全然追いつきませんでした、当たり前か。あのくらいの動力性能はちょっと欲しいね。アルトワークスもブレーキ性能はちょっと凄い、付いてるブレーキ自体はショボいのに軽いって素晴らしい。

実家で風呂とマッサージ椅子を堪能した後におはぎ食べまくり。余った分も貰ったので明日の朝か昼メシにでもする。んで帰ろうとしたら物凄い雷雨。アルトワークスでワイパー最高速なんて初めて使ったわ。雨の跳ね返りが凄すぎてライトで照らされて道路は真っ白になるし。

無事に帰宅して一息。帰宅してからも雷雨が凄い。家が揺れるほどじゃないけど。

帰宅してからダラダラと調べてたら「忍物語」がKindleセールでポイント半額。しかしいい加減終わらないシリーズに付き合うのも正直疲れた感があるので買うかどうか悩む。読んだら面白いんだろうけど、このシリーズって一冊が高いしなあ。

んでFGOのメインシナリオ第三章を淡々と消化。黒髭やっぱりいいキャラ、やっぱりイベントは予めメインシナリオを消化しておかないとダメだと実感させられる。サマーイベントでアルテミス&オリオンが出てきて正直「???」だったし。

iOS11で端末画面の録画が気軽に出来るというので試してみる。確かに気軽に出来るけど、マナーモードにしてないのに端末音が保存されない。後で調べるか…。

いかん早めに寝ようと思ってたのに夜更かししてしもうた、とっとと就寝。

本日のネタ。アナログレコードの世界での実販売数での実データが色々と興味深い。個人的には、一回でもいいからちゃんとプレイヤーで聴いて欲しいなとは思うんだけど、それも難しいか。

[VORCuration: アナログレコード・リバイバルについての補足](http://vorcuration.blogspot.jp/2017/09/blog-post.html)

クラウドサービスがロックされる話、こええ。重要なファイルに関しては複数のサービスで共有した方が良さげかも。

[【山田祥平のRe:config\.sys】ロックされてわかるクラウドサービスの悲喜こもごも \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/718336.html)

そいやiPhoneを新調したらイヤホンジャックがなくなるのよね。というわけでBTイヤホンを物色。ちとお高いけど、ソニーの完全ワイヤレスがノイズキャンセリングも付いてて良さげ。レビュー次第では購入を考えておく。

[ASCII.jp:ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンはAirPodsに対抗できる完成度 (1/3)](http://ascii.jp/elem/000/001/552/1552945/?rss “ASCII.jp:ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンはAirPodsに対抗できる完成度 (1/3)”)

関谷あざみ氏と藤崎ひかり氏の件がようやく終わった模様、藤崎氏もこのままだと勿体ない作家だと思うので(ちゃんとしたネタで)商業復活してほしい。

[1221について](http://2015a1221.sakura.ne.jp/)

2017年09月22日(金)の日常

目覚ましで起床。だるだる。

朝からニュースで米と北の挑発合戦を見てゲンナリする。なんか言動が小学生じみてきたのでそのうち「何時何分何秒に言った?」とか言い出すんじゃないのかあいつら。

そして通勤で久々に一駅乗り過ごすミス、しかし即座に折り返してロスタイム5分程度、地下鉄はやっぱ速い。これがJRだと15分くらいかかるし。

「出勤時に降りる駅が近づいたら通知してほしいなー」とか考えたら、一応iPhoneに標準でリマインダがあるの思い出した。ただあれGPS連動できるけど精度がイマイチだったような。時間と位置両方指定したらand条件なのかorなのか。その手の「降りる駅近くになったら通知」アプリとかも含めて探すか。

仕事は昨日おえらいさんに色々言われた事もあって、大分前から棚上げしてたネタを真剣に考える。少なくとも来月中にはなんか出さないとマズいっぽいので。

新しいメガネ、レンズをちゃんと直してからだいぶん慣れてきてかなり良い感じ。ただ外歩きにはちょっと使えないので、普段用に遠近メガネも作ろうかなと思うくらい。結局メガネが無いと手元のスマホが見づらいのですよ。

このメガネ、端っこの方が相当ボケるので視界ギリギリのところを眼球だけ動かして見ると凄いボケボケでビックリする。特殊なレンズ加工なら大丈夫らしいが一枚5万とか言われて諦めた記憶。まあ慣れればどうって事はないです。できるだけまっすぐ見れば良いのだ。

TLを見てたら「有名人がソシャゲのガチャでXX万溶かしたとか、フォローしている若い人に影響がないか?」ってな意見を見てはっとする。確かになあ、金の使い方としては明らかに間違ってるし。ただ少なくともFGOは無課金勢の人も結構いると思う。正確にいうと「ちょっとは運営にお金出したいけど石以外の課金方法出せよ」って感じ。ガチャが渋すぎだっつーの。

なんとなく、昨日「Syntronik for iPad」を触ってちょっとガッカリした反動で物理ツマミのあるアナログシンセを弄りたくなってきた。個人的にはMonologueのサイズそのまんまでアレが三台分入ってる(3音ポリじゃなくてモノx3なのがポイント)奴とか出しませんか。隠れた名機「Monotribe」の拡張版みたいな感じで。

まあそれは無理としても、KORGにはいい加減に標準鍵盤サイズで本格的なアナログシンセを出してほしい感はある。次々にアナログシンセを出してるけど「ARP ODYSSEY FS」(鍵盤レイテンシがひどいらしいて妙に評判が悪い)以外は全部スリム鍵盤だし。ここらで一発KORGの本気を見せて欲しい。

…とか思ってたら北が「太平洋上で核実験やるかもよ」的なニュースが、さすがに今大気圏内核実験なんてやったら国として終わる気がするんだがどうなのか。ああつらい。

TLに「最近のセブンイレブンは弁当とかのコストダウンがひどい」ってな話が。実際「値上げしても良いから元に戻せ」ってのが多いよな。個人的には昔(と言っても2,3年前)の牛肉がゴロゴロ入ってたビーフカレーが食べたいです、今売ってるのは全然違う。そいや前にネタにした「冷凍肉焼売」、あれ一部地域では販売継続してるんだよな…なんでや。

とか考えてたら昼前にお腹が空いて頭がまわらない状態に。多分自分はフリーランスで生きていけない類の人種だと思ってるけど、サラリーマンの「時間をきっちり決める動く」と言うルールには抗いたい人、まあ「サラリーマンでも生きていけてない」とか言われたら反論する気力も無いですが。

なんとか昼メシまで生きて、午後も今日の晩御飯を何にするか考えつつ仕事。

…気づいたら休憩を取るのも忘れて定時間際まで仕事していた。疲れたけど、おかげで「10月末までに出さなきゃならない仕事」を一気に終わらせてしまった、まさか一日で終わるとは。そんな訳でスッキリした顔で退社。

そいや誕生日までに大通りまで行って済ませなきゃならない用事が。ちょっと考えて帰りに大通り駅に行ってサクッと用事を済ませてくる。かかった時間は移動時間を含めて15分くらい、地下鉄は早くていいのう。

そして仕事が切りよく終わったのもあって、帰りに「独多日」に寄って「ハンバーグ&カットステーキセット」、さあ牛だ!

ちょっと(この店にしては)高いけど肉が柔らかくて美味しい。先週来た時に壁に貼ってあって「あ、こっちにすりゃ良かった」と思ったのでリベンジという事で。ちょっとご飯が硬い部分があったけどまあセーフ。満足。

そしてそのまま帰宅、仕事に色々とケリつけて肩の荷が下りた感。おかげで凄い眠い。

しかしTLを見てたらメシを食って帰ってる間にAmazonで「XBOX ONE X」の在庫が復活して終わってた模様、在庫が無くなるまで10分くらいだったらしくてもう運だな。もうなんか自動でポチるソフト組み込むしかねえのでは。そこまでやる気力もないけど。

テレビを付けたらニュースで電通過労死の報道をやってるけど「違法残業」ってパワーワード凄いな。違法就労で違法報酬受けたい。しかしあの事件はどっちかというとパワハラが問題だと思うんだが、そっち方面はあんまし追求されないよねえ。

なんか一部でKindleセールが始まっていた。ちょうど先日積みKindleを崩したので、欲しいリストに入れてあったKindle本を10冊一気にポチる。週末に読み切れるかなコレ。あと久々にKindle PaperWhiteを引っ張り出したら「充電しろや」マーク出てた。基本小説専用だし。

で、結局Kindleを読まずにFGOのメインシナリオ三章をダラダラと進めたり。iPhone6をiOS11にしたらFGOは劇的に安定するようになったが、落ちなくなった分ロード時間の長さが気になり始めるという負のループが。

TLで「ドイツに行ったらBMWとかベンツとか普通の人が乗り回してて所得の差を感じた」ってな話が、いやカンパニーカー制度とかもちゃんと調べた方がいいと思うけどね。多分普通の人が乗り回してるそのベンツやBMWはカンパニーカー落ちの中古車、税制も含めてきっちり調べないとその国の文化は分からんのだ。

そんな事をやっている間にTLがまたなんか荒れてた。コレクターこわい。まあこのネタに関してはあまり調べてない(突っ込んで調べる気力もない)んだけど、正当性があっても他人に対して「!」とか使うだけで印象が激変するもんなんだなーとか思った。「うちの子供だってちゃんとごめんなさい出来るのに謝罪の一つも出来ないんですか?」とか、ここだけ切り取ると明らかに悪手だよなあ。

コレクターにも色々居るけど「分かっていながら人の成果物を自分の手柄のように話す・配布する人」とは距離を置いていたい、あと見ていて正直しんどいので政治的発言が多いフォロワーさんも意図的に外してる。現状フォローが外されてるという人は…まあそういうことですな。

本日のネタ。AuってiPhone6から初期設定は4Gのみって言うけど正確には発売後に出てきたVoLTE有効時のみじゃなかったけか? んで設定したけど通話できない場所がやたらあって困ったのでVoLTEオフにしてた記憶。今日からまたオンにして(4Gのみにして)様子を見ておく。少なくとも以前は山中だと4Gのみだとツラかった、これがどれだけ改善されてるか。iPhone Xの予約開始までに決めないと。

[「iPhone X待ち」は多い? 3G非対応の影響は──au田中社長に聞く(前編) \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/09/22/iphone-x-3g-au/)

ソニーのウォークマン、実はちょっと欲しい。んでもコネクタが未だに独自ポートってのはどうにも…。そろそろUSB-Cにすりゃいいのに。正直コレが一番のネック。

[【レビュー】約6.5万円の“本命ウォークマン”、音質と利便性を高次元で両立「NW-ZX300」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1081310.html “【レビュー】約6.5万円の“本命ウォークマン”、音質と利便性を高次元で両立「NW-ZX300」 – AV Watch”)

オノデン社長のインタビューが面白い。こういう店が生き残る世界は少しだけ優しい。

[秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由 \| 文春オンライン](http://bunshun.jp/articles/-/4189)

「君は人のために死ねるか」、いやこの安っぽいテクノ器材で作ったみたいなオケなんなのw 以前クレイジーケンバンドが「The Covers」でカバーした時に「この曲は詩先なのか曲先なのか」って話出てたけど、どっちでも十分狂ってるよなあ。好きだけど。

2017年09月21日(木)の日常

目覚ましで起床。最近はなんか腰に違和感が出てしんどい、朝起きたらエビ反りストレッチが日課。

出社後は仕事の続き。仕様変更で10回くらいパズルのようなメールのやり取りをした結果、ほぼ仕様変更なしになった時の意味のなさにガクッと来る。なんで仕様を変更するのかを最初っから考えてくれよ。

TLに「アウトバーンにてカイエンのディーゼルでメーター読み190km/hだと思ったら190mph/h出てた」なんて話が出てたが、いやその190mph/hって300km/h超えてるんですが、カイエンじゃターボSでもそこまで出ないだろ。「エンジン回転数も2000rpmくらいだった」ってどんだけ超ハイギアードなんか。

と、言うふうに知ってる人が見ればすぐツッコミどころが分かるTweetというのはよく散見されるが、オレも多分別の分野でやらかしてるんだろうなあ、と思うと背筋が寒くなる。剣呑剣呑。

午前中は淡々とお仕事をして終了。朝の空き時間と昼休みにFGOの周回をやって気付いたけど、iOS11にしたらiPhone6でもFGOがマジ落ちないしコマ落ちもしなくなった。超快適。逆に言えばiOS10は何やってたんだろう。

そいやFGO、音出さないとバッテリーの保ちが全然違う気がする。アナログアンプっってやっぱり電力食うのね。しかしFGOみたいに横持ち固定だとiPadみたいに筐体上下にスピーカー付けて欲しくなる。まあAirPlayで遊べって事なのか。

あと話題になってる「ARメジャー」アプリを試そうと思ったらiPhone6だから起動しませんでした、対応機種はiPhone6Sかららしい。こういうときがちょっとつらい。「ARメジャー」自体は想像以上に実用的で便利そうなのだが。

で、今頃今気づいたけどiPad用のiYM2151も32bitアプリでiOS11非対応なのね。これ普通にMIDI対応とかにすりゃ良かったのに。あと地道にExRareも動かない。まあふたばも全然見なくなったけども。iPad mini2はセールの時に買った「428」が全然手付かずのまま起動しなくなるのはツライので、週末にでもちょっと遊んでみようかなと。面白かったらクリアするまでiOSのアップデート保留。

午後も仕事して、夕方前にここ最近ずっとやってた割り込み仕事が多分本当に終わった、と思う。今日はもう仕事したくねえ…。

TLを見てたら最近定期的に出てる復刻版ジャンプ、当時の広告全消しと思ったら一部残ってるのね、ちょっと買ってみるかという気分になる。あの辺の妙な通販広告とか大好きでして。

定時でサクッと退社。久々のスーツ着用も終わり、ようやく精神的に余裕が出てきた感じ。

なので久々に包丁を握って副菜をパパっと作って、市販の弁当とかじゃない普通の食事で晩飯、こういうの久々でなんか少し元気が出てきた。一人暮らしの自炊はどうしてもワンパターンになりがちだけど、市販の弁当よりはこっちの方がいい。

風呂も沸かして入る。「お湯が 湧きました♪」、今この家でオレに優しい言葉をかけてくれるのは自動給湯器だけだな…。

風呂上がりには昨晩のうちにXBOX ONEにDLしておいたForza7体験版を遊んでみる。相変わらずロードは長いけど、圧倒されるその画質。そしてクルマの挙動とハンコンの振動が自分好みで凄く楽しい。ドライバーズアシストはノーマル推奨、とにかく一番最初に出て来る911GT2RSがいきなり乗りづらくて楽しい、トラクションかかるけど前荷重かけないと全然曲がらんし。

今回から車内視点に「メータークラスタありハンドルなし」が増えていて、個人的にはこっちの方が没入感があって非常に宜しい。下手にドライバーの腕とか入れる必要はなかったんや。

911の他には高い視点が楽しいトレーラーヘッドレース(コックピット後が平らなんでここにイラスト貼るのが流行りそう)、そして途中から大雨+雷に天候が変化するR35GT-R。この雨が本気で凄い、雨足によってグリップレベル変わってるみたいだし。

そんな訳で「様子見かなー」とか思ってたのが「アルティメット・エディション買うか…」みたいな気分になってる。これで本編が6みたいに謎の課金要素があったり、シーズンが無駄に長くなかったら良いんだけども。ロードが遅いのは外付けのSSDにでも入れておけばいいのか。128GBのSSDが余ってるけどコレ使うか?

本音ではXBOX ONE Xを購入して最初っから4K+HDR環境で遊びたいんだが、最速でも入手が11/7とちょっと遠い。本体通常版二次出荷が11/30でこっそりMSサイトで予約受付してるのだが、ここでオーダーしてたら11/30までに店頭で売ってた、とかありそうな気もして悩む。

XBOX ONE X本体はAmazonでも転売すらほとんど出てこない(たまに出てくるがすぐ無くなる)辺り本当に入荷数が少ないんだろうなあ。UHD BDプレイヤーにもなるので買っても良いとは思うんだが、正直まだちょっと悩んでたり。UHD BDを見るんだったら素のUHD BDプレイヤーの方が色々と良さそうだし。

ただ一番の問題は「買っても遊ぶ暇があるのか」って辺り。まあ一日30分だけ遊ぶとかだけでもいいんだろうけど。ところで「GT Sport」は体験版出すんでしょうか。

メールでiPadにもIKの「Syntronik」が来てる事を知る。ちょっと前にPC用ソフトシンセで話題になった奴。最低限のプリセット音色付きが無料で拡張音色が別売りという方式なのでインストールしてみる。

…ううむ、これなんかオレが欲しかったのと違う。確かに音は良いし、元となったシンセ実機っぽいの音はするけど、いわゆるシンセの音作りじゃなくて、プリセット音色からPCMシンセ程度のパラメータ調整しか出来ない感じ。即戦力ではあるけど、ただ単にシンセを弄るだけで楽しい! という人には向かない。

なので元にあんったシンセの個性というのが「出音」以外削ぎ落とされた感がすごい。パネルは一杯用意されてるんだけど、実はPCM音源をオシレータに出来る一種類のアナログモデリングシンセで十分ではないのか感が。

まあアナログシンセの実機をいっぱい持ってる人って大抵「この機種にはこんな音」で決め打ちみたいになってる感があるしなあ、実際に減算方式のシンセって自分で弄る分には楽しいけど、使える音の幅はあんまし…という感じだし、「実際に使える音源のアプローチ」としては正しいんだろう。でもオレは要らない。

んで久々に「KORG ODYSETTi」をいじってみたらコレが楽しい。ただiPad miniだと本当スライダーが思うように操作出来なくてツライ。「MONO/POLY」も今月のセール中に買っておくか。KRONOSのAL-1があるだろうって? いやまあiPadアプリは別腹で。

気づけば帰宅してからメシ食って風呂入って「Forza7」で遊んでDモーニングを読んで「Syntronik」をちょっと弄ってただけなのに日付が変わろうとしてる。FGOはメインシナリオを再開しようと思ったのに全然触れてない。時間が全然足りない。

とりあえず「サクラクエスト」最終回を見る、地味だけど地域過疎化に結構踏み入れてたりしていいお話であった。ちなあの5人ならダントツでしおりちゃんがいいです、一番現実的に居なさそうなキャラだけども。んで就寝。

本日のネタ。任天堂インタビュー「スーパーマリオカート」編、あのボリュームを8人で一年で作れちゃう時代。個人的にもキラーアプリなのでミニスーファミ欲しいんですけど(実機は大分前に捨てた)、久々に元祖レインボーロード走りたい。

[「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売記念インタビュー 第4回「スーパーマリオカート篇」 \| トピックス \| Nintendo](https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3228ce3a-8d29-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html)

GRMNヴィッツ、3ドアボディに1.8Lターボ210ps+6MTで車重1140kgとか凄い楽しそう。多分ヴィッツとは思えないお値段になるけど、って予価400万とかいう話なのか…それでも売れるんだろうけども。

[新たに「GR」シリーズとして生まれた、「ヴィッツ」や「86」のチューニングカーを試した。 – webCG](http://www.webcg.net/articles/-/37080 “新たに「GR」シリーズとして生まれた、「ヴィッツ」や「86」のチューニングカーを試した。 – webCG”)

後で試してみる、半角カナは入力できるんだろうか(そこか

[Googleのキーボードアプリ「Gboard」iOS版が日本語対応 – ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/20/news086.html “Googleのキーボードアプリ「Gboard」iOS版が日本語対応 – ITmedia NEWS”)

壁面に埋め込みWi-Fi APがかなり便利そう。法人向けだけにするの勿体無いと思うんだが。

[壁面に埋め込むWi\-Fiアクセスポイント、エレコムが法人向けに販売 \-INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1081656.html)

海外のアナログレコード市場をGMジャンルから分析。「購入層の半分は実際に盤面を回してない」辺りでちょっとずっこける、まあそういうもんだよね…。海外はアナログ盤を買うと配信版もDL出来るのが多くて羨ましい、日本でも一時期やってたはずなんだが。もう世界的にCDって日本でしか売れてないっぽいんだよな。主にデータ配信、物理メディアはアナログ盤に回帰と。

[「CDより売れてる」いま海外で復権するアナログレコード市場を徹底分析。なぜゲーム音楽がわざわざレコードで愛されてるのか?【海外キーマンに聞く】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170921 “「CDより売れてる」いま海外で復権するアナログレコード市場を徹底分析。なぜゲーム音楽がわざわざレコードで愛されてるのか?【海外キーマンに聞く】”)

「全米が泣いた」調査が思ったより大事になっていた。この調子だと戦前からあるのでは…。「他人の評価を気にする」というのが古代からの日本人の性質なんですかね。

[初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/20/news055.html “初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) – ねとらぼ”)

コインパーキングのLEDマトリクスフォントを調べるいい記事。何の役にも立たないのがまた素晴らしい。しかし最近の白LEDは認識しづらいので止めて欲しい。昼間に見ると「光ってる」感じが全くしないんだアレ。

[コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/170920200707_1.htm “コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する – デイリーポータルZ:@nifty”)

Win8.1を定期的に自動再起動させるTips、多分Win10でも行ける。メモ。にしても録画機をスリープ運用するとWinUpdateの前後で挙動不審になりがちなのはどうにかならんかなアレ。

[長期展示や実験の運用のため Windows8\.1を定期的に自動再起動させる \- 自習室](http://izmiz.hateblo.jp/entry/2015/02/18/214646)