2011年10月31日(月)の日常

目覚ましで起床、物凄くダルくて会社に行きたくない気分。でも有給も無いし仕事も溜まってるので行く。

出社してから気づいたけど、少し風邪気味っぽいのか軽い頭痛が。この忙しい時にー。さらに別件で別の仕事が出てきたりして、なんでこう暇な時と忙しい時の差が激しいのか。

円高への介入を横目に延々とお仕事。ようやっとコンパイルが通るようになったので細かいところを色々手直し。あぁもう修正箇所多すぎてツライ。「今日はココまで出来たら帰って良い」というノルマ達成したのは何故か定時2分前であった。なんでこんな特殊能力ばっかし発達してるんだろうオレ。それはそうと午後はほぼ休憩も無しなのでグッタリ。今週は6連勤なのでとっとと帰るですよ。

帰宅後にメールチェックしたら、先々週にやった面接ダメだよメールキター! いやまぁ通ったら通ったで辞退するつもりではあったが…やっぱちょっとツライな。とりあえず「読んだよ」という事をアピールすべくサクっと返信。ココらへんは礼儀ですから。

あとは購入した記億すら希薄なダラバーライブCDの特典DVDを見る。「Good-bye my earth」とかスキャット多いんだけど、生声でライブやるのね…それで「超兄貴ライブ」を思い出したのもアレだが、アレも生声スキャットライブなのよね。やっぱりいいなー旧ダラの曲(そこか。

あとは昨晩眠くて見るのを諦めたF1インドGPを見たり。若干埃っぽい絵面がなんか往年のブラジルGPみたいだ…。レースそのものも面白くない。

正直F1が今以上に興行範囲を広げる事に意味あるのかなーとは思ってる。そろそろ色々考えないとダメだろうに。欧州金融危機とか見てると、案外「人間どの世界でも結構ダメ」って感じがするのね。

まだちょっと頭痛がするので早めに就寝。明日から11月とか悪い冗談にしか思えん。

2011年10月30日(日)の日常

10時半頃起床。相変わらずな体調。

14時からタイヤ交換の予約を入れてるので、それまではダラダラとビデオ消化。今期のノイタミナ枠はまた微妙な気がする…。

そんな事をダラダラやってたら時間が来たので、冬ワイパーを積み込んでタイヤ屋に移動。流石に空いてるのでサクサクと交換が進む。さらに今月末までは工賃も割引が入るので結構おいしい。来週末辺りから混み始めるのかな。

久々のスタッドレスだが、今時のスタッドレスは本当夏タイヤとあんまし差がない。いやフルブースト加速かけたり急減速したらサイブパターンがヨレるのはすぐわかるけど、普通に走ってる分には「ちょっと純正より乗り心地良い?」程度である。むしろこっちの方が動きがダルくなるので通常運転はラクかも。

あとは街まで移動して、適当な駐車場に突っ込む。う、値段見て思わず突っ込んだらまた幅の狭い立体駐車場…。多分左右合わせて余裕が3cm無いなコレは(汗) だから安いのかねココ。ちなみに30分150円。

そのあとは本屋にて「GA 芸術科アートデザインクラス」4巻とか買ったり、わざわざ街まで来たのは書店特典目当て。これが4Pフルカラーだったりするので豪華、というかこの手の特典商法はあんましやって欲しくない。この特典って将来的にどこかに収録されるのかなー。

あとは適当に昼飯…とか思って悩んだ末に「そいや近くにドムドムバーガーあるな」と思いつつそこで軽く食事w 実に久々のドムドムバーガーは店舗がアレだけど結構美味かったですよ、マジで侮れない。食事の後はまっすぐ帰宅。

帰宅後は洗濯とか掃除とかを済ませて、買ってきたコミックスを読む。

GA -芸術科アートデザインクラス- (4) (まんがタイムKRコミックス)
GA -芸術科アートデザインクラス- (4) (まんがタイムKRコミックス) きゆづき さとこ

芳文社 2011-10-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いやー装丁含めて凄い丁寧な仕事が凄い。以前ネタにした「バッハが色盲だった説」までネタになってたりして面白い。それだけにこの手の4コマにありがちなんだけど、雑誌掲載時にサイズを合わせてるせいかコミックスだと小さすぎて読みづらい(汗) 読み終わったら目がショボショボするし。

ひだまりとかも含めてB5版欲しいなー。雑誌掲載時にカラーの部分は全部カラー掲載で、もっともこういう悩みも自炊してしまえばだいたい解決するんだけどね。24インチワイドでだいたいA4見開きと実寸同じなので。

夜はちょっと暇なのでシュタゲ8bitの仮想機種アンロックとかやってみる。P6モードひどいwww そしてZ1モードの音楽再生テンポヨレヨレっぷりがZ1turboになった途端に直るのも笑ってしまう(FM音源ボードにタイマ割り込みが載ってる)、いや本当好き勝手やってるな(褒め言葉

一方で褒められたもんじゃないという部分もあるけど、とりあえず楽しかったんで許そう。ただコレ同じ手法で二回目は無いよね…。

本日のネタ。WPのアプリで今まで出ていた2ちゃんビューワ系が審査にはねられるという話。

[Windows Phone の2ちゃんねるアプリはなぜ禁止されたのか? – ななふぉ](http://nanapho.jp/archives/2011/10/2ch-viewer-apps-rejected-because-of-its-content/ “Windows Phone の2ちゃんねるアプリはなぜ禁止されたのか? – ななふぉ”)

あー年齢制限ないのな、そりゃ問題だわ。放任しすぎるとAndroidみたいになるけど、制限やり過ぎると逆に育たなくなる。iTMSより自由でAndroidマーケットより不自由、位がちょうど良いと思うのだが。早急に改善を期待。

2011年10月29日(土)の日常

10時半頃に起床。なんか昨晩からの体調不調を引きずっててツライ。

そんな訳で昨日録画したカイジ(まだ北海道じゃ放送終わってないのだ)を見て、しばらくしてやっぱ体調悪いので風邪薬を飲んで寝こむ。気づいたら晩飯までガッツリ寝ておりました…。まだ頭痛がヒドイので晩飯後に再び風邪薬導入、流石に眠気はすっ飛んでる。

その後は昨日インストールだけやっておいたシュタゲ8bitをプレイ。体験版でプレイ出来る範囲もちょっと変わってるのねコレ。コマンド入力の融通の効かなさは相変わらずだけど。

んでラジオ会館に入った所でさっそく詰まる(汗) 考えても解決しないような気がしたので安易に攻略サイトに頼る。…ってこんなん分からねーよ!

あとは8割は自力でクリアするが、残りがヒドイ。正直「デゼニランドより難しい」かも知れないコレ。カオスヘッドまでちゃんと遊んでないとわかんないネタ多いし。

というかカオスヘッドをプレイしてない人はラスト部分、ネットで検索でもしないと絶対分かんないよねコレ? ボリューム的にはこんなもんかなと。

その辺りどうかと思うんだけど、まぁ値段分は楽しんだので良し。クリアすると仮想機種が増えるので、後で他機種でもっぺんクリアしておく。

後はビデオ消化とかダラダラと。ひだまりSP+F1インドGP予選を見てから就寝。

本日のネタ。loderun氏の「アタリショック」ネタが更新されたので紹介。

[アタリショック論(1) 「アタリショック」とVideo Game Crash:Runner’s High!:So-netブログ](http://loderun.blog.so-net.ne.jp/2011-10-29 “アタリショック論(1) 「アタリショック」とVideo Game Crash:Runner’s High!:So-netブログ”)

考えれば考えるほど根が深いなー。例えば光速船(Vectrex)にしたって、米国・欧州・日本と展開してたんだけど一番ソフトや周辺機器が出たのは米国なんだよね。それだけでも色々考えるべきと思うんよ>安易に「アタリショック」とか言う人。

2011年10月28日(金)の日常

目覚ましで起床。昨晩は早めに寝たので少しはマシに、まだ眠いけど。

出社後は「受注確定したけど作業は依頼書出すまで待ちね」と言われて一ヶ月待たされた作業にようやくGOがかかったので作業開始、と思いきや別件で割り込み作業を依頼される、しかも納期が来週中ば、っておい今から作業しないと間に合わないし。

スケジュール的にちょっと厳しい気もするが、流石に一ヶ月待たされた方は提出も急がないみたいなので割り込み作業に取り掛かる。想像以上に作業量が多くて死にそう。

夕方にやっとソースの書き換えが終わったのでコンパイルしようと思ったら、開発環境が久々に飛んでる事が判明(汗) コレどういうタイミングで起こるか未だにサッパリ分からないのが恐ろしすぎる。もう慣れてるのでさっさと再インストール。地道にこれだけで二時間潰れる。

なんとか正常動作まで確認したらもう定時。本当はコンパイル通る所までやりたかったけど、ここで頑張ってもなんかダメっぽいので今日はさっさと諦めて帰る。来週がんばろう…。

んでも帰宅後はなんか心身ともに色々あってグッタリ。まず部屋が寒すぎてダメだ。今日はなんかやたらに冷える。

回復に務めるっつー事で、まずは寒すぎる部屋をどうにかすべくストーブの周りをなんとか片付けて今期初のストーブ点火。ファンヒーターと言えどもやっぱ埃はたまるので起動直後は焦げ臭い。ちょっと強めに30分ほど炊いたら匂いは飛んだのであとは最低レベルまで落とす。もうちょい微調整できればいいんだがなーコレ、壁に据え置きだから交換できないし。

あとはゆっくり風呂に入って、風呂上りにホットミルクを飲んだら大分落ち着いてきたので今日届いたシュタゲ8bitこと「STEINS;GATE 変移空間のオクテット」を開梱。ショップの「Sharbo Z1 turbo版」特典サントラ付き。Amazonに比べたら高いけど、ちゃんと発売日に届くのと、差額はサントラ価格代と思えばまぁ良し。

STEINS;GATE 8bit 初回版
STEINS;GATE 8bit 初回版
GigasDrop. 2011-10-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る by G-Tools

聞いた話だと別のショップ特典「Sharbo Z1」サントラはPSG音源らしい、て事はturbo版で正解か。

しかしまぁこのパッケージがあまりに素晴らしすぎる。もう「若い人には絶対わからないネタ」多すぎ。フロッピー風のDVDエンベロープとか質感までそっくりだし、サントラのライナーノーツはもろベーマガだし、これ無茶苦茶お金かかってます。秋葉原ラジ館でのプロモーションといい一体幾らかかってるんだコレ。

そして体験版よりさらに増えた対応仮想機種。某しゃちょーから「これでも削ったんよ」とか言われてさらに笑う。ちなみに音源はストリームじゃなくてちゃんとPSG/FM音源シミュをMMLで鳴らしてるからバカにも程があります(褒めてる

個人的には「Sharbo Z1(ゲーム内ではX1表記)」を選ぶとちゃんと実機通りに割り込みタイマが無いから描画中にテンポがヨレヨレになる仕様がツボ過ぎる。どうでもいいことに拘り過ぎです。んでも体調がアレなんで今日は起動確認で終了。

あとはダラダラとビデオ消化したり、地デジで撮り逃したFate/ZeroをBS11で録画してたら放送局側で盛大にドロップやらかしてゲンナリ、台詞すら聞き取れないレベルなんでひょっとして再放送来るレベルかも(以前NHK-BSがやらかした事あり)、あとは就寝。週末は多分寝こむなコレ。

本日のネタ。例の東芝製6インチ超高解像度ディスプレイのレポートが上がってきた。

[FPD International 2011:「6.1型で2500×1600ドット」の超高解像度ディスプレイを見てきた – ITmedia +D PC USER](http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/28/news096.html “FPD International 2011:「6.1型で2500×1600ドット」の超高解像度ディスプレイを見てきた – ITmedia +D PC USER”)

色再現度はともかく、「銀塩写真と同程度」って恐ろしいな。というか最終的にはやっぱこの程度は必要なのかと、大変だなー。

なんとなく気になったのでコナミが出してたMSXのレアソフト「新世SIZER」についてTweetしたらTLから色々と反応が、凄いなみんな。画面写真までゲット。

[Tagoo : MSXソフトウエア検索 : 新世SIZER](http://msx.jpn.org/tagoo/s_check.cgi?LINE=767 “Tagoo : MSXソフトウエア検索 : 新世SIZER”)

1DCO-DCF-DCAでそれぞれエンベロープ独立+反転付き、DCFはレゾナンス付き、LFOまでついてる。これ完璧にアナログシンセシミュレータじゃん、つまり1986年に既にバーチャルアナログシンセを出してたという事か!すげぇわコナミ。ちなみに初代NordLeadが1995年、JP-8000が1997年である。

一部では「音源チップ内蔵」とか言われてるようだが、音源チップは無しで実際には音色作ったらパラメータに従って波形レンダリングしてそれを単にピッチ変えて再生するだけらしい。リアルタイムじゃないにしろ、やっぱバーチャルアナログをこの時代にMSXでやるという思想に痺れるなぁ。

2011年10月27日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日はうっかり夜更かししたせいですげぇ眠い、デイトナUSAのせいだな…。

出社後は淡々とお仕事というか、午前中は眠すぎてあんまし仕事にならず。昼休みに机に突っ伏して寝たら割と鮮明な夢を長々と見て、ふと起きたら10分しか経ってないのに驚く。夢の中じゃ30分位あったような気がするのに。映画「インセプション」みたい。

午後もそれなりに仕事。定時後にようやく作業指示待ちの仕事にGoがかかったと連絡が入る。明日からの仕事のネタが出来て一安心。

帰宅後は昨日ヤフオクで落札された荷物を梱包。久しぶりのカール地獄。ひとまず計量まで完了して一旦連絡。

作業中のBGMは今日届いた「タイトー レトロゲームミュージック コレクション3 オールターゲットクラスタ」、奇々怪界とかエレベーターアクションとかバブルボブルとかいい曲多いなぁ。

タイトー レトロゲームミュージック コレクション3 オールターゲットクラスタ
タイトー レトロゲームミュージック コレクション3 オールターゲットクラスタ ZUNTATA

SMD itaku (music) 2011-10-26
売り上げランキング : 1311

Amazonで詳しく見る by G-Tools

タイトー枠はこれで終わりかと思ったら、次回「ライディングヒーロー」だそうで…最近のゲームサントラの出方は異常すぎる。

その後はちょいと暇が出来たので、久々にXBOX360用の純正ハンドルコントローラを引っ張り出してみる。これもうディスコンなんだよね。

んでデイトナを遊んでみたら、かなりAC版に近い感じで遊べて良かった。昨日は「ブレーキ踏んだ時の滑り出しが遅い」と書いたけど、ハンコンでガツンとブレーキを踏むとAC版と同じ感覚で滑っていく。昨日はブレーキの踏み方が甘かったのか? FFBも最強にするとAC版の標準設定より重いくらいである。

Forza4でのハンコンは流石の出来栄え。FFBが付いた分、運転する際の車体からの情報量が増えるからコントローラより運転が簡単な位である。ただ舵角がやっぱ足りなくて、思いっきり回りこむヘアピンとか違和感がー。900度までは要らんけど540度は欲しいよな。ちなみにうちのGRBはハンドル900度も回らねえです。せいぜい800度くらい?

ココでヤフオクの入金連絡が来たので、サクっとコンビニへ配送手配。はこBOONはやっぱし楽ね。あとヤフオクの取引ナビがなんか文通みたいになってしまっている(汗

しかしハンコンで遊んだ後に実車を運転すると、ちゃんと頭のモードを切り替えないと危険、なにせハンコンの方がちょっとダルな動きをするくらいなので(汗) でも寒くなってきたからターボがガッツリと効くよー。世間では「NAの滑らかなフィールが至上」とか言われるけど、ターボは全く違うけど同じくらい味わい深いと思うぞー。どちらも良いのだ。

帰宅後は寒いし、色々と用事を済ませて早めに就寝。

本日のネタ、iPadでなんかプログラミング言語アプリが…

[Codify – iPad](http://twolivesleft.com/Codify/ “Codify – iPad”)

これなんで審査通ったんだろう、緩くなった? とりあえず今買っておかないと消されそうな予感もしたのでとっとと購入しておく(汗) 弄る時間がないなぁ。

2011年10月26日(水)の日常

目覚ましで起床。何故かなんとなーく嫌な予感を感じつつ、PCを確認したら…ありゃ昨日の予約録画が撮れてない。

幸いにもどうしても残したい奴はほとんど使ってないHDDレコでバックアップ録画させてる&BSデジの方でも放送があるので補完可能。

後で調べて分かったけど、番組録画直前に自分でPCをスリープさせちゃうとタイミング次第で後のタイマー起動がうまく動かないみたい。なんとなくソフト上の理屈は分かる。今後は気を付けよう。

出社早々、北杜夫先生が亡くなられた事に気づく。オレも何冊か読んでるなぁ、ご冥福をお祈りします。しかし改めてよく見たらうちの家族と一歳違いなのである。色々気が重くなる…。

仕事は相変わらずの状態でどうしたもんかと。いやココで愚痴っても仕方がない事なんですがー。

そしてあんまし真面目に仕事してない割に眼精疲労がひどい。しかし腕の良い眼科は会社のすぐ側にあるけど、検査したら瞳孔開く目薬刺されるので後で仕事にならない、かと言って仕事帰りに寄ったら目がショボショボ状態でコレもまた考えもの。

自宅側の眼科も悪くはないらしいけど、やっぱ左右の視力差がありすぎるのが色々問題。コンタクトもダメだったし、我慢して付き合うしか無いのかねコレ。

帰宅後はとりあえず待望のXBLA版「デイトナUSA」を速攻で購入。ちなみにPSN版の方が安いけど、コントローラがドラゲー向きという事でXBLAで購入。そして出てきた画面はまさしく「デイトナUSA」である。

正確に言うとワイド画面対応になって、HDなのでフォントが妙に綺麗になってたりするけど、ポリゴンはカクカクだし路面のテクスチャは荒いしで「思い出補正をそのまま採用」という感じで見事なアレンジ、素晴らしい。

んでキーアサインを見たらUコンでも問題無いので試してみる。振動が基本ぶつかった時とコースアウトした時しか来ないのが残念だが(普通のワイヤレスホイールならちゃんとAC版同様のFFBかかるとの事、後で試す)、結構相性は宜しい。

そして今プレイしても面白い! 上級コースはやっぱすげぇ良く出来てるわ。デイトナUSAの上級コースとV.R.の中級コースが個人的ドラゲー最高峰コースです、異論は認める。

家でドラゲーをプレイする時は大抵めんどくさくてATにしちゃうのだが、デイトナは四速だし最高速が上がるしでMTで遊ぶ。右手のX/Y/A/Bボタンがそのままシフトに対応して良い感じ。

デモを流してると「憧れの基板がうちに来て動いてる!」みたいな感じでマジ泣きそうになる。素晴らしい移植をありがとう。

しかしプレイ環境が違うとはいえ、久々にプレイすると全然ダメだー。あんだけやりこんだ上級を完走するのに5回位リトライするはめになったし。おもわず久々にニコ動にある上級リプレイ動画を見る。

…上手いなー。ぶっちゃけオレの最盛期より上手い。もっとタイムは縮まるらしいけど、壁ターンとかの世界らしいので正攻法としてはこれが限界に近いんだろう。

XBLA版はちょっと挙動が大人しめ。具体的に言うと滑り出しがちょっと遅い&スピンしにくい気がする。まぁ「AC版と違う」というだけであって、デイトナとしての面白さには関係ないので問題は無いです。いや本当久々にいい気分。TL上でもデイトナUSA人気すぎるし、やっぱ名作だねぇ。

あとは淡々とビデオとか消化したり。とか思ったら自分の出品してるオークションが終了寸前な事をTLで知る、どんだけボケてるか。そして落札者がTLで相互フォローしてる方でありましたw

ちょっと特殊なブツなのでめんどくさい人に落札されたら嫌だなぁ、とか思ってたのだが、この人なら全然問題なし、という訳で一安心。取引ナビで個人特定されたのコレで二回目かな。

あとは寝る前にデイトナUSAのクレジットを見る。つもりが何故か淡々とプレイしてたり。上級完走は安定してきたけど、うっかりするとスタート後の高架下で事故るというか安定しねえ。せめてアーケードモードで一位取りたいんだがー。

そいやWeb拍手レスで「AVアンプ良さげ」という話が。出来ればセンター&サテライトスピーカーも置きたい所なんですがねー。安物のサラウンド用小型パッシブスピーカーは確保してあるので、部屋の整理が終わったら考えてみよう。

本日のネタ。I/OデータのNASが中々良さげ。

[2ドライブ仕様で高速なRAID 0対応:今買うなら“高速+多機能”でなきゃ──100Mバイト/秒の高速NAS「HDL2-Aシリーズ」検証 (1/4) – ITmedia +D PC USER](http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/26/news010.html “2ドライブ仕様で高速なRAID 0対応:今買うなら“高速+多機能”でなきゃ──100Mバイト/秒の高速NAS「HDL2-Aシリーズ」検証 (1/4) – ITmedia +D PC USER”)

この値段で中身のHDD交換可能+DTCP-IP対応というのは中々無い。ここから自宅マシンをWake-on-Lanとかできたら便利かもなぁ、とか妄想したりして。

Asusから発表された「ZENBOOK」が思いっきりMacBook Air対抗商品であった。しかしこの仕様と値段は結構いいなー、USB3.0もついてるし。

[Asus ZENBOOK 国内発表、11.6型 Core i7で 8万4800円から。13.3型は1600 x 900 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/10/26/asus-zenbook-11-6-core-i7-8-4800/ “Asus ZENBOOK 国内発表、11.6型 Core i7で 8万4800円から。13.3型は1600 x 900 — Engadget Japanese”)

何より13インチモデルが1600x900pixelなのはデカイ。残念ながらノートPCを使う機会がない人だけど、人にはこれ奨めるかも。てかちょっと欲しい。

「Pinball Hall of Fame」シリーズを作ってるところが新作「PinballArcade.com」を出すとのこと。

[PinballArcade.com](http://www.pinballarcade.com/ “PinballArcade.com”)

マルチプラットフォーム+DLCで四台メーカーの名作台を配信!という事でちょっと気になる。ただやっぱ版権物の台は出ないのかなぁ、出たら面白いんだけども。あと日本での配信が結構絶望的かも。

今日からXBLAで配信が始まったPinballFX2の新台が今週に限り無料(PinballFX2は本体が無料で台が有料コンテンツなので、XBLAゴールドメンバーシップなら本体+新台が無料で手に入るよん)って事で久々に遊んだんだけど、デジピンとしてはFX2は凄く良い仕様なんだよなー。「PinballArcade.com」にも頑張ってもらいたい。

2011年10月25日(火)の日常

目覚ましで起床。流石に昨日早めに寝たので少しはマシに。

仕事は昨日の続きを淡々と、15時位に全作業完了。あぁ仕事が…またネタ探さないと(汗) なんか営業報告書には一杯案件があるのに開発まで回ってこないのはどうにかせんとマズいな。

なんとなく余った時間で部屋の模様替えをちょっと考えてみる。…ドアは内開きだし、暖房は壁に備え付けのファンヒーターだしで制約多すぎて泣ける。もっとガンガン物を捨てないとダメだなー。要らない物はいっぱいあるけど、実際に捨てるのには「覚悟」がある程度必要なのがツライ。チマチマとやるしかないか。

定時で退社。出社時に駅のホームでiPhoneの標準リマインダーを「後でお知らせ→現在地到着」に仕掛けておいたのだけど、流石にあんまし精度出なくてJRで二駅前くらいで通知が来る。遅れてくるよりはマシなんだけども、やっぱバッテリー消耗と精度とのバランスが問題なのだろうなぁ。もうちょっと頑張って欲しい、それなりには便利よ>標準リマインダー。

帰宅後はビデオ消化してから、買ってきたアフタヌーンを一気読み。今井哲也氏の「ぼくらのよあけ」完結、綺麗にまとまってて良かった。「ハックス!」は全巻買ってて「ぼくらのよあけ」は買うかちょっと悩む。

しかし今回はなんといっても、今現在の福島畜産を取り上げた端野洋子氏の「はじまりのはる」が素晴らしすぎる。ちょっと泣けた。こういう作品をきちんとまとめ上げた作者と、掲載した編集部はやっぱり流石だと思う。

…まぁ今回一番噴いたのは「次号付録:波戸くんフィギュア!」なんだけどね(汗)

今日はTLもそこそこに楽しいネタが多くて少し気分が晴れてきた。いつまでも落ち込んでられんなー。しかし「乳袋」なる単語が流れてきたのには噴いた。うん確かに乳袋だ、二次元限定なら嫌いでもない(汗

本日のネタ、以前AVアンプを買い換えようと思ってパイオニアの「VSX-S300」を見に行ったら余りに安っぽくてガッカリしたのだが、上位機種の「S500」が出るのね。

[VSX-S500 | AVアンプ | パイオニア](http://pioneer.jp/components/avamp/s500/index.html “VSX-S500 | AVアンプ | パイオニア”)

DLNA、FLAC96kHz/24bit対応は凄い。DLNAサーバはスカパーHD録画用に一台あるんだけど、正直スカパーHD録画だけにしか使ってなくてコスパ悪いのでこれで音楽鳴らすのも良いかなと思ったり。

値段もS300とは結構差があるし、見た目ボリュームノブも違うような気がするのでちょっと考えとく。

ホンダがまさかのビート純正アクセサリー再販とな。

[ホンダ ビート 専用純正アクセサリー発売…20周年のいま | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)](http://response.jp/article/2011/10/25/164315.html “ホンダ ビート 専用純正アクセサリー発売…20周年のいま | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)”)

[20年後の新規開発! ホンダ ビート 純正コンポはiPhone/iPod対応 | レスポンス (テクノロジー、カーナビ/カーオーディオ新製品のニュース)](http://response.jp/article/2011/10/25/164347.html “20年後の新規開発! ホンダ ビート 純正コンポはiPhone/iPod対応 | レスポンス (テクノロジー、カーナビ/カーオーディオ新製品のニュース)”)

しかも一部製品はアップデートかかってる!素直に凄いと思った。ただこのアルミフューエルリッドはちょっとアレなんだけど、その部分は直ってるのかしらねコレ。具体的にどうアレかは悪用されるとアレなんで書かない。

ちなみに黄色いビートにスカイサウンドフルセット(CDチェンジャーまで付けた)、純正アルミ、アルミフューエルリッドだけという組み合わせで5年間過ごしました。この組み合わせは地道に珍しかったりする。手放した後に全く同じ仕様を見つけて、よく見たら自分が手放した車そのもの(ナンバー変わってない)事が二回(汗

発売目前になったBF3のシミュレータが凄い。

…マジで米軍が導入検討しそうだなコレ。

2011年10月24日(月)の日常

目覚ましで起床。正直気分良くない、欝気味な所に昨日のシモンシェリの事故が止めを差した感じ。

出社した後は淡々とお仕事。こういう時にタイミングよく作業が入るのは助かるな、色々。「このソース弄るのも久しぶりだなー」とか思って改訂履歴を見たら、ほぼ5年振りの改修で驚愕、そいやこれ転職して最初に製作・納入した仕事だったっけか?

これの改修があるって事は、現場でまだ使われてるという事でそういった意味でもありがたい。幸い資料とかは全部残ってたので改修作業も順調。当時にメールを見るためだけにOutlook Expressとか超久々に立ち上げましたし。

作業が90%ほど進んで、キリの良いところで定時が来たのでとっとと退社。仕事の納期は余裕あるし。

帰宅してビデオとか淡々と消化、あとはForza4を久々に起動したり。Uコン+Kinectはやはり良い。Kinectの首問題は動いたあとにスペーサーかなんか挟んで拝所するか…。

やはりどうにも気分が晴れない、ので早めに就寝。

本日のネタ、何この椅子。

[【PC Watch】 モダニティ、コックピット型のPCチェア ~電動のリクライニングシートやディスプレイアーム×3を装備](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111024_485996.html “【PC Watch】 モダニティ、コックピット型のPCチェア ~電動のリクライニングシートやディスプレイアーム×3を装備”)

ハンドルとかペダルが付いてないのが逆に違和感あるな(汗)

ABAさんの新作ゲームが相変わらず面白い。

[Play SIN CAR, a free online game on Kongregate](http://www.kongregate.com/games/abagames/sin-car “Play SIN CAR, a free online game on Kongregate”)

シンプルな内容、一発でルールを理解できて、なおかつ触り心地が良いのは相変わらず凄いなー。こういうのをサクっと作れるのは憧れる。

2011年10月23日(日)の日常

10時ちょい前位に起床。どうも具合良くない。

午前中はビデオ消化とかダラダラと。やっぱ髪切った翌日は具合悪くなるんだよなぁ…。そんな訳で昼過ぎからちょっと寝る。

…って気づいたら既にCSでWTCC鈴鹿生放送が始まってるし。今年のWTCCは全然見てないのだけども、鈴鹿東ショートだけじゃWTCCと言えども全然抜けるレースにならなくてつまらない。第一コーナーの飛び込みで勝負するしかない、それにしたってトップ集団は本当に限界ギリまでやるのでリスキーだし。周回数減らしてフルコースには出来なかったのかコレ。

第一レースと第二レースの合間に買い置きのパンで昼飯を済ませる。どうにも外出する気分すら出ない。ダラダラと見てWTCC終了。

後は晩飯まで寝てしまおうと思ったのだが、ガンダムAGEが始まる時間なので初めて見てみる。…感想は差し控えたい、ただいきなりOPで「完全に時代遅れの産物」であるオニール型コロニーを出すとか、その辺はもうスパっと割り切っちゃった方が良かろうに。ガンダムという名前が足枷にしかなってねえよ。あとヒロインが本当に山田(仮)です、ありがとうございました。

で、AGE見ている途中でmotoGPが大変な事になっているとの報告が。慌ててCSつけたら赤旗中断中。ネットで画像と動画が回ってくる。…これは…なんて事だ…。

もう画像と動画を見た時点で覚悟はしていたが、シモンチェリが亡くなった。色々と不幸が重なりすぎた。今年motoGPクラスで走ってるライダーの中では一番好きな奴だっただけにただただ悲しい。R.I.P Sic

そんな訳でかなり欝入ったので予定していた掃除とかキャンセル。ただ洗濯とかはやらなきゃならんので渋々と頭を使わずに。あとこないだ買ってきた3TBのHDDもPCケースに入れる…と思ったら既に2TB 7200rpmの日立ドライブが二台入ってるのな。そんな訳でケース内の掃除だけして、3TBは外付けHDDケースの中身入れ替えにしとく。

そしてFireFileCopyでHDD全コピーとか始めたら「残り時間:9時間」とか表示される罠。まぁ明日の深夜まで予約録画とか無いからいいけど。

なんか眠る気にもなれないので、今月頭にWOWOWで録画したYMOサンフランシスコライブをダラダラと見る。まぁウォーターマークが真っ赤っか。今のWOWOWはウォーターマーク改善されて、30日に再放送あるので録画しなおしだなー。

ライブ自体は良かったけど、誰が弾いてるんだか分からんパートが鳴ってる、あれシーケンスで鳴らしてるのかなー。「CUE」を演奏したのは意外。

あと極一部のニコ動での動画がブラウザで見るとデコード崩れまくる現象が出てゲンナリ。しかもFireFoxとChromeとで崩れ方が微妙に違うし。ローカルに保存してWMPで再生すると大丈夫。iPad2上から再生しても大丈夫なんでPC側の問題。

昨日だか今日だかFlashプラグインのアップデートされたからあれが原因なのか、それ以前もダメなのか切り分けつかんなー。

あとは「未来日記」を見てから就寝。

本日のネタ、「GUI Evolution 1981 – 2009」ってなタイトルの割にはちゃんと1973年の「Alto」も網羅している動画。

これを見ると如何に「Alto」「Star」がとんでもない存在だったのかよく分かるよなー。「Alto」に関しては別の動画を見てみたら右クリックのコンテキストメニューでアイコンが出てきてさらに驚いた。なんつー先駆的なGUI。

この動画を探したのは「アイコンはMacの発明」とかトンチキ発言を見たのがキッカケとか言えないw

2011年10月22日(土)の日常

目覚ましで普段の一時間遅れで起床。眠いなー。

グダグダと昨晩録画したカイジを見つつネットでダラダラと。カイジは面白いんだけど引っ張るなー、原作知ってるからいいけど、知らなかったらイライラするかも知れんコレ。

病院に行くために10時前に移動開始。…病院激混んでる。幸いアレな患者さんは居なかったものの、薬を受け取るまでに二時間近くかかってグッタリ。しかも二年に一回の申請のために診断書書いてもらったので結構な出費。これやらないとトータルで高くなるからやらないとダメなんだけどね。

病院が終わった後は床屋に行こうと思ったのだが、混んでてちょっと待つっつー事で予約だけ入れて一旦帰宅。なんか届いてると思ったら「リボルテック・ミニダンボー」であった。Amazonの箱を開けたらAmazonの配送箱を模した梱包箱がw これは良く出来てるなー、目もちゃんと光るし、和むね。

床屋に行ってサッパリした後はコンビニで昼飯を調達して帰宅。なんかナツゲーミュージアムで任天堂のレーダースコープが稼動という事でちょっと羨ましい。仕方ないので動画を探して見てみると…コレは確かに微妙かも知れん。ハードウェア的には頑張ってるんだけど、音がドンキーコングと同じなんでちょっと笑える。

それ繋がりでコナミの「ジュノファースト」を見てあまりのDefenderリスペクトっぷりに改めて噴いたり、ATARIの「I,Robot」の物凄いハードと「コレどうよ?」的なゲーム内容に首を捻ったり。昔エミュでプレイした時は全然分かんなかったけど、ATARIゲーを色々プレイしたおかげでようやく「I,Robot」のルールを把握。にしても1983年でこのゲーム画面は凄すぎる。基板欲しいなー、言うだけならタダだしなー。

その後はちょっと疲れたので晩飯まで寝込んでしまう。最近土曜はこのパターン多いな…。

晩飯後は月に一度のOBS Liveをダラダラと。ついでにKinectの起動時自動チルトがあまりにアレなので「本体を保持してスタンドを空中に浮かせる」というネタを実験してみる。ダンボールを適当に切って、ひとまず起動チェック。おぉスタンドが空中で動いてるw

…って「Kinectが正常に動作してません」とか出てKinect起動できず(汗) どうも起動時に一旦チルトさせた時に、センサー検出内容がちゃんと変わるかどうかでちゃんとチルト機能が動作してるか確認してるのね、まーた余計なことを。という訳でKinect空中保持化はいきなり頓挫。なんとかならんかなーコレ。

あとはダラダラしつつビデオ消化。土曜夜はBSデジが凄い事になってるのどうにかならんかコレ。

本日のネタ。どこでもタッチパネルにする技術が面白い。

[Chris Harrison | OmniTouch](http://www.chrisharrison.net/index.php/Research/OmniTouch “Chris Harrison | OmniTouch”)

この辺りのセンシングとか仕事やってみたいなぁ…。

TLで「セガ・ギャラガ」がナムコ内製という証言が出て、それ繋がりでm5&PV-2000版もナムコ内製らしい事を知る。

[GALAGA MANIAX](http://www.max.hi-ho.ne.jp/morymory/galaga/another/ano_isyoku/ano_isyoku.html “GALAGA MANIAX”)

んで持ってたm5版について

> 114面以降敵が出なくなるバグがあるバージョンと修正されたバージョンがあるらしいです

と書いてあって膝を打つ。うちにあるのは修正前バージョンだったのね。正確に言うと敵が出なくなる前に敵の移動速度がオーバーフローするバグあるんだけど、そっちは直ってるのかな、気になる。

「昔のアキバ」というネタがちょっと盛り上がってたので、探したらこんな話が。

[しるえっと どっと ほーりー 「くず屋うさぎ堂」と「そとかんだチケット」と「とらのあな」とジャンク屋と](http://silhouetteholly.blog39.fc2.com/blog-entry-1122.html “しるえっと どっと ほーりー 「くず屋うさぎ堂」と「そとかんだチケット」と「とらのあな」とジャンク屋と”)

神林ビルの2Fが「湘南通商」と「たんせい」、3Fが「とらのあな(一号店)」と「くず屋うさぎ堂」という時代、あったよねぇ…。