2010年03月31日(水)の日常

目覚ましで起床。もはや朝から眠気がクライマックスです、「今日は早めに寝とこう」とか朝から思う時点でダメだな。

仕事は地道に机上設計、ようやく実装の目処が立ったので簡単なコードを書いてみるとそれなりにデータが出てきた。これで行けるか…? どっちにしろコレは多分時間かけないとダメだろうなー。

諸々言えないイベントも発生したりしてるのでそれなりに忙しいのですよ?最近。てな訳でクタクタになりつつ定時で退社。

ようやっとAmazonから眼精疲労用のサプリが到着。って二個頼んだら普通の薬瓶サイズなのにバカでかい箱が二口届くってどんだけ…。送料無料だから文句も言えんが、もうちょいどうにかして欲しいわコレ。即効性じゃないけど一刻も早く効かせたいのでとりあえず今日から飲み始める。

ルテイン&ビルベリー 350mg×90粒
ルテイン&ビルベリー 350mg×90粒
マルマン 2005-06-29
売り上げランキング : 1481

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちなみに飲んでるのはコレ、Twitterでしきしまふげん氏が「良い」とか書いてあったので試してみた次第。もっと良い奴があったら情報ヨロ。どうもオレの場合[ルテイン](http://www.luteininfo.jp/ “ルテイン情報局”)が効くみたいね。

あと「シュタインズ・ゲート」のドラマCDも届いた。この手のは聞くタイミングを失うと延々と積む羽目になるのが目に見えてるのでとっとと聞くことにする。一回CDでリッピングしてPCからUSB再生で聞く辺り、CDの意味があんまし無い…。

STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%
STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%
メディアファクトリー 2010-03-31
売り上げランキング : 6

おすすめ平均 star
starこれは素晴らしい
starヤバいこれ
star続きに期待

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…えーと、Trueエンド見てる事を完全に前提とした作りなのね、んで言ってみれば「別の世界線」の話ではなく紅莉栖ルートの補完です。紅莉栖とフェイリス派向けね。にしても鈴羽の使い方がズルいわー。

内容としてはかなり良かったけど、正直コレでこの値段はちと高い気が…。全部のドラマCDに言えることなんだけども、音楽CDなんて気に行ったらそれこそ何回も聴くモノだけど、ドラマCDはそう繰り返して聴くモノでもないし。せめて1,500円程度だったらオススメ出来るんだけどなー。むー、邪魔だから速攻売るか?(汗

あとはカオヘを多少進めたり、一章が終わっていよいよ面白くなってきましたー。多分週末には眼も大分回復すると思うのでヒキコもってゲームする(またかよ

明日はエイプリルフール、ネタサイトはそれなりに楽しみだが、どうせ各サイト重いと思われるので日付が変わる前にとっとと就寝。

2010年03月30日(火)の日常

目覚ましで起床、むちゃくちゃ眠い…変則的な生活リズムは後がツライよなどうしても、睡眠時間そのものはそれなりに確保出来てるけど。

出社したら昨日以来ロクにメールが来なくて逆に恐い状態。本社は何回か行ってるけど、空気がギスギスして非常にツライです。スーツ着用義務だし規律は厳しいし、私服通勤はおろかタイムカードすらないこちらもどうかと思うが(汗

午前中は珍しく業務外出などでのんびりと。詳細はアレにつき省きます。窓から先月末で閉店したゲーセン「Palo」が見えて切ない。

午後からは仕事の続きをのんびりと…って技術的問題発生(汗)どうやっても良い案が浮かばないので上司に相談したら面白いアルゴリズムを出してくれた、オレもまだまだです。問題はそのアルゴリズムの実装がかなりメンドクサイというか難しい事なんだけど(汗

とりあえず定時で退社。本日は母上の誕生日なので大丸地下のLeTAOでチーズケーキを購入して帰宅。これ買ってなおいつもの列車に乗れるから余裕あるなぁオレ。

帰宅後はノンビリと、風呂上がりにチーズケーキを頂く。美味しゅうございました。

先日Twitterで「ISPがExcite.BBの場合、OSでIPv6を切っておかないとDNSが異様に遅くなる」という情報をゲットした、んでうちのISPがExcite.BBなので試してみる。…何この爆速具合(汗

具体的に言うとGoogle系(含むYouTube)がヘタすると使い物にならなくなるほど遅かったのが激早になった、10倍どころの騒ぎじゃないぞコレ。というか一体何をしてるんだExcite.BB…

カオヘを進めたいけど、あれ妄想シーンで画面が歪むエフェクトのせいか妙に眼精疲労激しいんだよなー、という訳で例の眼精疲労回復用サプリが届くまではゲームの類は我慢。その分ビデオやWeb巡回で貯めてた分をチマチマと消化したり。

そいや書き忘れたけどこんなのも買っております。アニメDVDは本来この位の値段で出すべきだよなー、ちなみにちゃんと一期、二期両方入ってこの値段だかんね。

EMOTION the Best THEビッグオー DVD-BOX
EMOTION the Best THEビッグオー DVD-BOX
バンダイビジュアル 2010-03-26
売り上げランキング : 400

おすすめ平均 star
star既出だけど
starOP
star知らない人にも見てほしい、そんな作品

Amazonで詳しく見る by G-Tools

散々指摘されてる通りOPが放送時から差し替えられてる(らしい、実はまだ見てない、前に出たDVD-BOXからそうなってるそうで)のはちょっとアレだが、そもそも放送時のOPがひどいパロディ(褒めてません)だったので別にいいか。

一期はQueenの「Flash」、二期は「UFO(邦題:謎の円盤UFO)OPテーマ」の丸々パクリで、しかも原曲の方が遥かに出来いいしなー。一回聴いたらネタになるけど二回目以降はちょっとアレだし。

こっちは週一本くらいのペースでチマチマ見る予定。26話あるから半年持つのだ!コストパフォーマンスいいなぁ。

寝る前に「ひだまりスケッチ(5)」を読む。ユルいけど確実に成長している各キャラを見る眼はどっちかとゆーと親のソレになってないかオレ…(汗)

ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)
ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)
芳文社 2010-03-27
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starオススメ
star未完成な女神たち
starついにでました第5巻

Amazonで詳しく見る by G-Tools

それにしても値段が高い、これで雑誌掲載時と同じくカラーなら納得するけどそうでもないし。多分連載終了後に「カラー完全版」とか出るんだよ、多分。そんな訳で実は1巻~3巻は欲しいと思いつつ買ってなかったりする。カラー完全版が出たら買い直す覚悟はある。

んでも相変わらず宮子はいいキャラだなー。とか思いつつ就寝。

2010年03月29日(月)の日常

目覚ましで起床。めっちゃ眠い&ダルいけど頑張って出社。いい加減頑張らないで出社出来る位の余裕持てよオレ。

出社してメールを見たらウンザリする内容のモノが入っててゲンナリする。自分は全く悪くないしフォローする必要もないのだが、他人がCCで晒し上げされるのを見るのも気分良くないよなぁ…。無論晒し上げされるような事をしたとは思うし反省もして欲しいが、出来るなら見たくなかった感じ。てかオレも全く無関係ではないのであんまし気分が良くない(汗

出張に行ってた後輩の報告を兼ねてミーティング。まぁ色々あるけど頑張ってこなしていくしかないなー。あと事務所の移転話が出てるけど、頼むから通勤時間これ以上増やさないで欲しい…。

んでミーティングで出た問題点の修復とかやってたらあっと言う間に午前中終了。午後になって某所を見たら「PT2入荷」と、調べたら今月を境にPT2の生産数が激減するのね。うーむ。

…しょうがないので買ってきました。行って帰るだけで15分ぽっちだから長めのトイレと変わらん。コイツは一応友人へ譲渡予定。あとは手に入る内にあと一枚買って自分の予備用にするつもり。都内よりよっぽどPT2の入手が楽な環境もそうそうないな(汗

午後もチマチマと仕事をしてから退社。

カオヘの続きをプレイしたかったのだが、眼精疲労が酷くて20時頃から仮眠。んで23時ちょい前に起床。IRL見るのだw

前回のサンパウロでは回線帯域がショボかったのかまともに見られなかったストリーミング映像配信+LiveTimingも完璧動作。ついでにねとらじで日本語実況も見てたけど、まるまる一周分(約2分?)のラグがあってちょい気持ち悪かった。いや実況そのものはうれしいけど。

んでやっぱりIRLは面白かったのであった。あとは日本人勢がもうちょい結果を出してくれれば嬉しいんだけど、見る限りでは難しいよなぁコレ…。まだまだ先は長いので期待、オーバルは下手な事故起こさなければ良いという位の期待感で(汗

そいやWeb拍手レスでサンデパートの話をしてくれた方がおりまして、「格安のデパート食堂が重宝した」という話に関したりしつつも、オレ個人的にはあそこにグリーンスタンプの交換所があった位しか覚えてないんだよなー(それ覚えてるだけで十分アレだが

丸井一条本館の2Fだか3Fがまるまる1フロア各種メーカーのパソコンショップフロアになってたり(あれ床面積と密集度で言ったら、当時のアキバにもあんな所なかったと違うか)池内の地下1FがdB SOFT直営パソコンショップになってたとか、今時の人に言っても信じないだろうなー。

ツクモでApple][をひたすら遊んだり、そうご電器YESでPC-100やマッキントッシュ(初代128k、定価60万!)に触ってショックを受けたりと。まぁそんな時代もあったねという話。いつかまとめようと思ったけど随分記憶も曖昧なので諦めてる。ただApple][は未だに欲しいマシン。

IRL見てたら良い時間なので就寝ー。

2010年03月28日(日)の日常

10時半頃起床というか朝メシなんで起こされる。規則正しい生活リズムは欲しいが、好きなだけ眠れる権利も欲しいというこの矛盾した感覚。

そいや昨日ふと思い立って賃貸サイトで調べてみたんだけど、今家に入れてる家賃やら生活費で結構良さげな部屋が借りられる事に気づき愕然…いや自宅の方が確実に割安だとは思うけど、総床面積がオレの部屋の三倍くらい違うし(汗、見なかった事にする。

とりあえず昨晩見ないで寝ちゃったビデオの消化。「刀語」は月イチで一時間枠(実際にはCMが結構多いので50分弱くらい?)なんだけど、このペースで作られるアニメはもっとあってもいいかもと思った。マンガだって月刊誌もあれば週刊誌だってあるし。放送品質が良すぎてメディア版買う気になれないのがアレだが。

その後13時からダラダラと今年からフジに放送権が映ったSuperGTの開幕戦をBSフジで見る。カメラマンとかスイッチャーとか全部入替えたのかなコレ、前よりGT300クラスが映る時間が長くなって良い感じだ。もっともSuperGT自体のレベルは…個人的には「見せ物」と割り切って見ております。あの抜き方でペナルティ無しとかねーだろってのが一杯。

走ってるマシンに関しても、HSVやガライヤなんかはもはや「似たような代物すら買えない」状態だしなー。まだ「その気になれば買える」紫電の方がマシかも知れん、一台も売れてないとは聞くがw

途中で昼飯のためマクドに買い出し。徒歩3分もしない場所にあるので行ってオーダーして受け取って帰る、という行為が15分程度で済んでしまうのが恐い。ちなみにロッテリアは車で10分強、モスは20分強。テキサスバーガーやってたけど高いので別のメニューにしとく。なんか例のシリーズはあんまし良い評判を聞かないし。

「個人的にマクドナルドは安いとは思わない」というとあるお金持ちの発言があったが、ある意味的確ではあるよなー。店内の無線LANで時間潰す人には安くていいのかも知れんけど。

そのままF1オーストラリアGP決勝を生観戦。ドライバーには悪いが雨のレースはやっぱ荒れてちょっと面白い、逆に言えば雨でも降らない限りはあまり期待出来ない。

てな訳で今回の印象をツラツラと

– バトン:はいはいタナボタタナボタ。でも実力がなけりゃタナボタも地面に落としてパーになるもんです、見事
– アロンソ:最後尾から4位っつーのは凄い、ハミルトンの仕掛けたオーバーテイクに対するブロックも見事
– ハミルトン:マクラーレンのストレートスピードが異常という事を差し引いても結構頑張ってたなー
– ウェバー:あそこで追突しちゃうのが、一流になりきれない証拠なんだろうね…
– クビサ:目立たないけど頑張った、でもルノーのマシンは阪神タイガース仕様にしか見えない(汗
– 可夢偉:ウィング脱落→シャシーの下にウィングが潜ってフロント浮いて操縦不能→他車を巻き込んでクラッシュってどうよ? FP1で全く同じ事やってるし、マシンの設計に問題があるのでは? ウィング脱落はよく見るけど、それでコントロール不能でクラッシュまでいっちゃうマシンってあまり無いぞ。
– チャンドック:HRT初完走オメ(汗

SuperGTの直後に見たモンだからドライバーのレベルが違い過ぎて、そういった意味でも面白かったなー(棒

一方でソフトバンクがUSTで新製品発表会をやってたらしく、何かと思ったらAndroid端末かー。しかもOS Ver.2.1!、ポインティングデバイスがちょっと違うけど、事実状Google Phoneだねコレ。ドコモもAndroid端末「Xperia」が発売間近だが、こっちはソニエリのカスタマイズが入りまくったあげくOS Ver.1.6と大きく水を空けられたのはでかい。「Xperia」をプッシュしてる所は慌ててるだろーなコレ。

Xperiaのホットモックを触った人に寄ると、スマートフォンとしては特に良くも無いという話と、そんなに悪くない話は出てきてる。でも「これは凄い!今スマートフォン買うならこれしかない!」とかそういう意見が皆無だったのも事実。一方Auは3/31だかにスマートフォン端末の発表会があるらしいが…担当者は今から胃が痛いだろうなぁ、WindowsPhone7とかだったらそれはそれで褒めるけど。

風呂と晩飯を挟んで、WOWOWで録画した「スーパーカー伝説(前編)」を見る。初代CG誌編集長こと小林彰太郎氏がベンツSL300を語ったり、ゲストが由良拓也に吉田匠に鈴木亜久里、果ては車両を提供したキャステルオートの鞍さんまで。鞍さんは写真以外で見るの初めてな気がする。

ランボの成り立ちを美化してたり、「速く走るためだけに作られたスーパーカー」というナレーションに色々突っ込みたくなるけど、画はそこそこキレイだったからいいや。後編は「サーキットの狼ミュージアム(痛い名前だ…)」の展示車両をサーキットに持ち込んで走らせるっつーことでそこそこ期待。まぁ全開走行なんてしてくれないだろうけど。

夜はちょいと「カオスヘッド:ノア」を進めてみる。普段のゲーム画面はいいけど、TIPSとかの動作がすんげーもっさり。シリーズ第二弾のシュタゲはシステムにかなり力を入れてたんだね…。まぁ普通にプレイする分には今の所支障はないので良し。二周目以降のスキップがすんげー遅いとは聞いてるので覚悟はしてる。

二時間ほどプレイして目が死んだのでひとまず今日の分終了。シュタゲよりは導入部に癖が無い分とっつき易いかも。絵がアレなんで敬遠する人は多そうだけどなー、とりあえずメインルートくらいは一週間位で終わらせたい気分。

しかしココで一つ問題、眼用サプリが切れているのであった。

「Amazonで評判良い奴を買ってみる」→「服用してちょっとしたらかなり良さげな感じなので続けて服用」→「しばらく経つと効いてるんだか効いてないんだか判らなくなるというありがちな状態に陥る」→「クスリが切れたのでコレを機会に服用を止めてみる」→「翌々日(今日)辺りから急激に視力が低下して急遽Amazonでポチる」という実に間抜けな状態(汗

よくよく考えたら一瓶で一ヶ月分あるんだから、二週間くらいで一回様子見るべきだったなーと。んで多分届くのが水曜日、それまで眼がショボショボして結構ツライ。

んで日付が変わってちょっとした辺りで就寝。正直ダルいです。まとまった休みはGWまで無しか…。

2010年03月27日(土)の日常

休日だが午前中は病院巡りのため8時前に起床、本当はまだまだ寝ていたい。

昨晩録画したビデオを消化してから9時過ぎに行動開始。いつもの整形外科→心療内科のコンポ。っつーてもほとんど薬もらいに行くだけだしなぁ…。

しかも診察を受けないと二週間分しか貰えないのでわざわざ診察を受けて四週間分貰うだけ。これがずーっと続いて嫌になってくる。貴重な土曜の午前は潰れるし、診察料+薬代で5k以上は軽くすっ飛ぶし…。そろそろ心療内科通い止めたい(汗

帰宅後はF1オーストラリアGPのFP3を見て、ちょっと仮眠して予選を見る。今年から予選だけはガチ走りなので予選は面白いんだよな予選は、多分決勝より面白い(汗。

それにしても新規チームのマシンの動きが怖すぎる。レギュレーション的にもの凄く歪な形状を要求されて、それについてこれない感じ。トップチームは付いてきてるけど、当然「今のF1レギュレーション」の中でしか無い。どんどんF1も見る価値が無くなって来てるな本当に。もうマシン:ドライバーの比率が9:1位じゃないのか?

その後はやたら積んでた雑誌を頑張って消化。アフタヌーンとか一部飛ばしても読むのに二時間以上かかるからツライ。かと言って切るほど面白くないとか言われたら決してそんな事はないからもっとツライ。

本当はもうちょい削るべきなんだろうけどさ…。んで積んでた「サルガッ荘」の二巻も読んで積み本全部崩したー!疲れた。

宇宙賃貸サルガッ荘(2) (KCデラックス)
宇宙賃貸サルガッ荘(2) (KCデラックス)
講談社 2010-03-23
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star2巻

Amazonで詳しく見る by G-Tools

今回も描き下ろしエピソードが良かった、てか原稿料発生しないってマジなんだろうか…。描いてる本人は一番好きな作品らしいけど、好きと売れるのは違うってのは色々ツライよねぇ…。この手で食ってる人全員に言える事だけど。

「自分の一番好きな事を描け」ってのがアマチュアで、「読者が一番見たい事を描け」ってのがプロだったか。それが一致してりゃ幸せなんだろうけど。

CHAOS;HEAD NOAH(カオスヘッドノア) Xbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
CHAOS;HEAD NOAH(カオスヘッドノア) Xbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
5pb. 2010-03-25
売り上げランキング : 28

おすすめ平均 star
starプラチナ、良いですね

Amazonで詳しく見る by G-Tools

妄想科学ADV第一弾(第二弾がシュタゲ)である所の「CHAOS;HEAD NOAH」を始める前にPSP版が出ると聴いて悶絶、…まぁ向こうはCERO Cらしいし。

で、いい加減ゲームを始めようかと思ったのだがどうにも体調が悪いので早めに就寝。

2010年03月26日(金)の日常

途中で何回か目が覚める→寝るを繰り返して目覚ましで活動開始。昨日は日付が変わる前に寝たので、流石に肉体的には十分寝てるっぽいんだが、精神的にはまだまだ足りない感じがする。

んで外に出たら道路が真っ白…また雪降ったのね。来週からもう4月なんですが(汗)そして札幌駅前では朝っぱらから救急車やら消防車が多数走ってるのであった。なんかあったのかね。

仕事は昨日の続きを地道に、メモリ周りのデバッグは正直疲れる。大抵ヘッダ書き直す羽目になるからフルコンパイルになっちゃうしなー。んで何とか問題箇所を見つけて一安心。そしたらまた別の問題が出て…の繰り返し。

必要以上に疲れた体を引きずるように、定時でとっとと退社。

帰宅後は買ってきた雑誌を消化しようと思うも、どうにも体がついていかん…。とにかくダルダル。血管に直接元気の素を注入したいような気分。

そいやTwitterで知ったんだけど、現在札幌ドンキホーテ、前は長年続いたそうご電器YES店である「サンデパートビル」って、そうご電器が入る前は「サンデパート」っつーデパートなんだよね、それはいいとしてWikipediaでの項目が必要以上に細かくて吹いた。

[サンデパート (札幌) – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88_(%E6%9C%AD%E5%B9%8C) “サンデパート (札幌) – Wikipedia”)

読めば判るように’1984(つまり26年前か…)にはもうデパートとしての体裁を無くしてたんだよなー。一体誰得なんだこの項目、てか編集してるの一人なんだけど元中の人なんだろうか(汗

疲れが取れないので、結局今日も早めに就寝。

2010年03月25日(木)の日常

目覚ましで起床。うぅ流石に昨日は夜更かししすぎて眠い。反省。

事務所に入るタイミングでいきなり仕事の電話がかかってきて慌てる。それはそうといくら同じ会社だからと言って業務時間外に電話かけてくるのはルール違反だと思うですよ。あと30秒オレが遅れてたら事実状かけ直しになってた訳だし。仕事熱心なのと仕事が出来るのは違うからねー。

仕事は色々と一段落したので、棚上げになってた奴の製作を再開してみたり…しかし眠い…おかげで午前中はほとんど仕事にならず。まだ居眠りしないだけマシか。

午後は午後でまた開発環境がおかしくなって直すのに一苦労したり、コンパイルは通るけどどうもどこかでスタックをぶっ壊してるらしくてトレースデバッグ中にターゲットマシンがリセットかかるわでボロボロ。急いでないので定時で退社したけど、正直ものすげぇ疲れた…。

帰宅後はビデオやら雑誌を消化だけする。というかその位しかやる気力が出ない。

そいや昨日久しぶりに初代インサイトを見て、「あぁあれもMTモデルあったよなぁ」とか「今見ると実はCR-Zより遙かにスポーツカーじゃね?」とか思った。んで気になったのでWikipediaで諸元とか調べたら

> 車両重量 5MT:820kg CVT:850kg

ってマジですか…。そいやコイツアルミフレームなのであった。外装は一部樹脂材だし(昔のCR-Xもそうだね

ちなみにCR-Zに関しては

> 車両重量 6MT:1,130kg CVT:1,160kg

と実に310kgの増量である。そりゃエンジンが3気筒から4気筒になって排気量もでかくなって…とか色々あるんだけど、いかに初代インサイトの車重が異常かって事だな、だってBEATですら760kgだぜ? ちなみに今の軽自動車が大体800~900kg前後である

「初代インサイトは2シーターじゃん!」とか言ってる場合では無い、CR-Zのリアシートに大人は普通に座れない、天井が低すぎるのである。大抵の人は首を曲げてなんとか座れるという始末。そんな状態で走って段差で首をやられる危険性を考えると、シートベルトを着用した上で横に寝っ転がる方がよっぽどマシ。なので大人が乗る場合は「頑張って三人」が限界である。子供なら大丈夫だとは思うけど。

でも初代インサイトは売れなかった、特に日本で売れなかった(総生産台数のうち3/4が海外販売)、一方でCR-Zは既に受注一万台を達成し既に初代インサイトの総生産台数に届こうとしている。マーケティングって大事よね。その一方で初代インサイトを弄れば実はCR-Zより面白いんじゃね?とか思ったり。奥が深い。

そいやこないだニンテンドー3DSに関して「レンチキュラー方式」とか言ってたけど、シャープの液晶バリアはアレ「バララックスバリア方式」って呼ぶのね、訂正。以下のサイトが詳しい。

[視差分割方式 – 3Dの原理(5) stereocard](http://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/3genri5.html “視差分割方式 – 3Dの原理(5) stereocard”)

どっちにしろ一画面で視差を利用した3Dとチルトセンサーの併用は難しそうだな…。

ちなみにバーチャルボーイでは縦一列に並んだLEDを横方向に高速振動するミラーに映してで画像を作り出している。たまにトンネルの中でLED広告があって、止まってみたらLEDが一列に並んでるだけというのがあるけどあれと同じ仕組みである。なのでラスタスキャンに例えると縦方向スキャンだったりする。

これを二つ用意して覗くわけで、言ってみれば簡易HMD(ヘッドマウントディスプレイ)みたいなもんである。今だったら多色LEDなりフィルタでフルカラー化も不可能じゃないし、チルトセンサーを組み込めば完全に3Dになるだろう。本当に早すぎたハードだなー。

アフタヌーンをちょっとだけ読んだら「ハックス!」が次回最終回っつー事でかなり悲しい、いやダラダラ引っ張られるよりはいいんだけど、もうちょい続けても良いんじゃないかと。まぁ最終回読んでから言うべき事なんだけども。

あとバンダイから出る『駄菓子屋ゲーム貯金箱』ってのが色々ズルい。

[バンダイ | プレスリリース](http://www.bandai.co.jp/releases/J2010032401.html “バンダイ | プレスリリース”)

欲しいけど場所取りそうだなコレ…。オリジナルの「新幹線ゲーム」はニシキ製作所って所が作ったらしいがパテントはどうなってるんだろう、そもそもニシキ製作所が現存するかもかなり怪しいのだが(汗

今日は本格的に疲れた、というかマジで倒れそうなんで早めに就寝。

2010年03月24日(水)の日常

目が覚めて見た目覚まし時計の時刻はアラーム設定時刻の一分前、あれ?とか思ったらアラームが鳴り始めて目が覚めた。普通にアラームで起こされるよりよっぽど起き抜けで混乱したわ…。

仕事は色々と各方面に調整やら何やらを。前の仕事でいざと言う時に困るのは自分というのを(文字通り)死ぬほど味わったので、この手の確認には敏感ですよオレは。電話だけじゃなくてメールで「形に残り、なおかつ検索しやすい」型式で残す事も重要。

色々細かい作業を済ませて定時で退社。これで一応一安心か?

そいやKORGとRolandから色々面白い製品が出るようで。

[monotron Analogue Ribbon Synthesizer|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Dance/monotron/index.html “monotron Analogue Ribbon Synthesizer|KORG INC.”)

コイツは電池駆動可能な極めて小型の「真のアナログシンセ」である。VAじゃないよ。サンプルデモを聞いた限りではかなり太い音で良い、LFOでVCFモジュレーションした時の暴れっぷりが如何にもアナログ。ただパラメータがシンプルすぎる…、日本での定価は内税6,300円っつーのも微妙だ。この価格でアナログフィルタが手に入ると思えばいいのか?

学研のSX-150(こっちもアナログシンセ)よりパラメータ少ないし、ただピッチ安定しないんだよねSX-150は。外部出力あるけど異様にレベル低いし。ただSX-150は触ってて(なぜか)凄く楽しいのでmonotronはちょっと悩み中。もうちょい安ければね。

一方でこんな製品も出してたりして、ミニ鍵盤の61鍵というまた斬新な代物。

[microSTATION Music Workstation|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microSTATION/ “microSTATION Music Workstation|KORG INC.”)

これで幅80cmっつーから小さいには小さいけど…誰が使うんだろうコレという疑問も(汗。正直片手なら49鍵で十分だと思うし(37鍵は微妙に足りてない感はする)、両手使うにもミニ鍵盤では…。面白いっつーたら面白いけど。

一方Rolandは久々に37鍵のバーチャルアナログシンセを出してきた。

[GAIA :: 製品 :: ローランド](http://www.roland.co.jp/products/jp/SH-01/ “GAIA :: 製品 :: ローランド”)

一見シンプルな1VCO-1VCF-1VCA構成かと思ったら、1音色に3レイヤー使えてレイヤー1のオシレータとレイヤー2のオシレータでモジュレーション(オシレータ・シンクとリング・モジュレーション)が使えるからその気になればかなり凝った音作り出来そうですな。悪くない。でもRolandなのにエフェクターにコーラスが無いのってどうよ?

こっちはUSBも付いてMIDIコントローラにもなるので、ぶっちゃけて言うとちょっと欲しい(ただなんで現行のMIDIコンに付いてるアフタータッチが付いてないのか謎)電池駆動出来てツマミが一杯付いてるシンセが前から欲しかったのだ。電池も「ニッケル水素電池」をわざわざ指定している辺り、「エネループ系使え」って事だなコレは。てかアルカリ電池使えないのは地道に痛くないか?

でも出てもちょっと高そうだなーという気分が。あとハードシンセって使わなくなった時に売りづらい。本当は売らないのが一番良いんだが、結構キーボードというのはかさばるもんでしてね…。

本命は数年前から待ってるTeenage Engineeringの「OP-1」なんだけど、本当に出るんだろうか…。

[Teenage Engineering](http://www.teenageengineering.com/products/op-1/ “Teenage Engineering”)

とか思ったりしつつ「GEARS of WAR 2」の続きを淡々と。おかげで一応全面+本編でカットされたシーンをクリア。やー面白かった…んだけど、正直理不尽な一発死にが多かったり、敵を一掃したあとにどこに行けばいいか本気で10分以上悩んだり(画面暗い&足下見えづらいので判りづらい)色々と細かい点が残念。

んでもラスト前のあの乗り物は楽しかったから許そう。なんという圧倒的な火力。そして全然解決してないストーリー(汗、まぁ「三部作」って言い切ってるから仕方が無いんだけど。3が出たら速攻でクリアするよ。

本来ならば「GEARS of WAR」シリーズの醍醐味は難易度を上げた時の絶妙なバランスの良さがあるんだけど、流石に難度上げてもう一周する時間はないよー。てな訳で金曜日には「カオスヘッド・ノア」のプラチナ版が届く予定なので、届き次第そちらを遊ぶ予定。これが終わる頃には多分PSPの「ひまわり」が届き(以下無間ループ

いい加減夜更かしも過ぎたので就寝。明日こそは早めに寝ないと死ねる。

2010年03月23日(火)の日常

目覚ましで起床。判っちゃ居たけどダルい。

それでもちゃんと仕事はあるのでやるよ!と思ったらまたTIの開発環境がぶっ壊れてた…。しかも一個古いバージョン。先週末に試した時はちゃんと動いてたから、最新バージョンのインストールで動かなくなったみたい、もうやだ。

そんな訳で最新バージョンと一個古いバージョンをアンインストールして、一個古いバージョンから再インストールやり直し。結局コレで直ってしまうからある意味楽ではあるのだが、仕事が切羽詰まった時にこの症状が出るとちょっと発狂しそうになるよ?(体験済み)いっそバージョン毎にPC分けるとかの方がいいかもなー、諸々のゴタゴタでPC余っちゃってるし。あるいはバックアップ用に開発環境残すとか。

再インストール後は普通に作業。ここん所作ってた奴がなんとか動いたようで一安心。そして定時で帰宅。年俸制の男は残業など必要な時以外はしませんよ。とか言いつつ実はここん所「一番遅く出社して、一番先に退社する」人なのでちょっと肩身が狭い…。

そいや仕事中にトイレに行ってた隙にtwitterではいきなりニンテンドー3DSが盛り上がっていたのであった。詳細はE3待ちなんだろうけど、一体どういう代物なんだろ。裸眼3Dって事でシャープやLGが開発した3D液晶を使うのであろうか。具体的には下のような奴。

[技術情報:シャープ電子デバイス](http://www.sharp.co.jp/products/device/about/lcd/3d/index.html “技術情報:シャープ電子デバイス”)

原理は「[レンチキュラー – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC “レンチキュラー – Wikipedia”)」と同じで、これをスイッチ液晶でやっちゃう代物ですな。これなら横・縦持ちどちらでも3D表示可能になるのかな。

携帯ゲーム機って事で「真っ正面から見なければダメ」という事をあっさりクリアしたのは流石だが、一方で「モニタからの距離も相当固定される」とか「そもそもタッチパネルと3Dの相性が悪い」とか色々盛り上がりまくり。ちょっと前に「次世代DSはチルトセンサー内蔵」とか噂があったが、チルトセンサーとスイッチ液晶をうまく使えば「アッタコレダ」の精度がいいネイティブ3D版が作れるかもとか思ったり。もっともチルトする時点でレンチキュラー原理と相性悪いんだけど。

その辺りも含めて色々問題は山積みな筈で、それでももの凄い勢いで話題になる辺りは流石任天堂という所か。とりあえずE3が楽しみである。バーチャルボーイの二の舞になる可能性も否定出来なくはないが、あれはオレ大好きなんだよね…、特に自発光デバイスなので黒が完全に黒になる辺りがでかい(ので真っ暗な部屋でプレイ推奨)

そして世界はようやく「[Atari Cosmos – Wikipedia, the free encyclopedia](http://en.wikipedia.org/wiki/Atari_Cosmos “Atari Cosmos – Wikipedia, the free encyclopedia”)」に追いついたとも言える、っつーか’1981にLEDカラーホログラム携帯ゲーム機を発表(して結局未発売)って先駆的すぎるよCOSMOS。今見ても欲しすぎるぜCOSMOS。発売されてたら多分今持ってるだろうなぁと思う。

帰宅後は「こばと。」の最終回を見て(何気に良作でした、不明点多数なんだが他の作品で補完されてるんだろうか)GEARS of WAR2を再開。ダウン=即死にならない&味方が変に強いので前作より楽なんだが(武器バランスも改善されてる)、何気に「おぉ次はどこに行けばいいのかわかんねえええ」という辺りで時間を食われる辺りが嫌。その辺はさり気なくナビするような作りにして欲しい、ただでさえ画面暗いし画角の関係で足下がよく見えないし。

という訳でなんとかAct.4終了してAct.5突入した時点で本日は終了。この分には金曜までには終わるかなー。一回中断するとまた積みゲーになる恐れがあるので一気にクリアしたい所である。

あとは寝る前に帰りに買ってきた「夏のあらし(7)」を読んだり。

夏のあらし! 7 (ガンガンコミックス)
夏のあらし! 7 (ガンガンコミックス)
スクウェア・エニックス 2010-03-20
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star立ち向かう勇気
starアニメだけで見限らないで欲しい・・・。
star夏が終わる−−

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アニメ一期がから入った人だが、まさかココまでハードなお話になっちゃうとは思わんかった…。アニメ二期が全体的にコメディだったし(アレはアレでいいと思う、原作重すぎ)あと一巻か二巻で終了ですかね?

原作はもっと評価されてもいいと思うんだけどなー。普段の絵柄と時たま入るリアル絵のギャップが大きいのが人によっては難点かも。まさかスクラン原作一話を見て「あぁ良くある萌え系作家か」と思ってたのがここまで…、最後まで付き合うので作者には期待しております。

2010年03月22日(月)の日常

10時頃に起床。本日は祝日、今日昼寝したら流石に明日以降の生活リズムがボロボロになると思われるので、頑張って昼寝しない方向で(汗

いつものようにシェーバー当てて顔洗って、と思ったら最近シェーバーが全く剃れない。使ってるのがフィリップスの3ヘッドで、長年の試行錯誤の末これに辿り着いたんだけどコレ替え刃がすんげー高いんだよな、三回くらい交換したら本体が買えちゃうという、まるでプリンタのインク商法みたいな代物。その分刃は長持ちするっぽいが。

交換する前に内部を徹底的に洗浄してみる。良くある「刃の上からハンドソープを付けて刃を動かす」程度じゃ全然ダメ。ちょっとややこしい構造になってる刃を全バラしすると…おーおーものすげぇ汚い(汗。温水でひたすらキレイにする。最近パワー落ちたなーと思ってたのはコイツのせいだな。

その結果、元の切れ味が戻りました…というか戻りすぎて肌が剃刀負けする羽目に。どんだけ弱いんだオレの肌。とりあえず満足、自動洗浄装置付きの奴にするかーと思ったがどれも一長一短って感じだなー、「完全に洗浄出来ない」という辺りは全メーカー共通っぽいので、それならたまに手でキレイにする方がいいか、マメに洗う必要もないし(定期的な洗浄はハンドソープ+温水で十分)、この手の作業は嫌いじゃないし。

その後は先週土曜日にWOWOWで録画した「BBC EARTH 2010」を鑑賞、例のスタッフが手がけた最新作であります。今回は初っ端からガラパゴス諸島+イースター島で中々凄い、ひょっとしたら撮影の途中に新種が一杯見つかったんじゃないのかコレ。

「ガラパゴス化」ってのは「ガラパゴスケータイ」みたいに負のイメージを連想する所もあるけど、番組を見る限りでは少なくとも世界標準仕様で妥協するより「ガラパゴス化」で地域特化するのもありかと思った。ただ需要と供給のバランスがもの凄く難しくなるんだけどね。その点「ガラケー」は明らかに供給過多である。新機種とか半分に減らしてもダレも困らないだろアレ。

ガラパゴスに居る肉食系の蛾の幼虫(青虫)が実に興味深かった。なにせ葉や枝に擬態して、青虫の分際で近くに来たハエなどを補食するのだ。胴体ハエの方が太いんですが…。あとはこの手の番組でお約束の「如何にもソレっぽい動物が弱者を喰っちゃうシーン」続出、今回はサメvs海鳥の雛。

イルカも肉食なんだけど、この手のドキュメンタリー番組でその手の映像を見た事がないのはなんでだろうね(棒) トドとかペンギンを丸呑みするんだぜ、自分で見ていて相当引いたから、子供が見たら完璧に泣くなアレは。

一通りビデオを消化して満足したので、ちょっと外の空気を吸いに行くのも兼ねて昼飯の買い出し。道路がめっさ混んでてイライラします。えーとね、スピードメーターを見る限り「制限速度を1km/hもオーバーしない運転」してるのは判るけど、制限速度を守れば安全ってもんじゃないよ? むしろ10km程度で事故とか良く見るなオレ。

本屋を回って雑誌やらコミックスを(性懲りも無く)買い込んだ後にモスバーガーで家族五人分のオーダーを入れる、軽く3,000円を超える辺りがやっぱモスだ、しかも待たされるし。腹が減って痛い位だったので受け取った後はさっさと帰宅。

で、復刻版ダブルバーガーを食う。喰う前からもう「重い」のが判って「ポテト頼まなくて正解だったなー」とか思ったり。結果、旨いけどちょっと高すぎ、期間限定品だからまぁ許すが。あとこのレベルだと「お行儀良く食べる」のが極めて困難なので(喰ってみれば判る)お持ち帰り推奨。モスも一時期アレだった時代から大分復活したなぁ。

その後は買ってきた雑誌を読みふけったり。眠いけど我慢、おかげで積み本+CDはほとんど崩した…。後はゲームとDVD/BDがいくつかあるんだが、いつ崩せるのかコレは。

晩飯+風呂後はGears of war2を再開。やっぱり乗り物ミッションは苦手だー、何がって「ダメージ受けてるんだか良く判らない」とか「うまく操作出来ない」とか。動き自体は良く出来てるんだけどね、氷の上だとちゃんと滑るし。そして死因最多原因は「崖からの落下」という体たらくながらなんとかクリア。

途中ボート上でのボス戦のルールが良く判らなくて難儀したが、なんとか要塞突入まで来た。目が死んできたので本日はココまで。なんか金曜日に間に合わない気もしてきたけど、その時はカオヘの開始を遅らせるっつー事でいいや。多分来週の土日も使えばまずクリア出来るし。

んで超電磁砲の最終回とか見たり。思えば途中gdgdであったがこういう王道系な最終回は嫌いでは無いので良し。それにしても最強兵器:能力者レベル0+金属バットというのがなんともw

ただコレに限らず「人が人を安易に傷つける」作品は昨今多すぎるような気もする。先の「非実在青少年」と併せて考えたい。考えすぎ? いやオレはそう思わんのよ、それがこの「超電磁砲」に感じた一番の違和感。

その後は適当にこなし就寝。あー仕事行きたくないですな。