2021年03月31日(水)の日常

6時半に目が覚めてしまう。早すぎ。

朝メシの後はダラダラと。PSNアーカイブ終了前に「グラディウスV」買うのおススメ、とかあって「PS2のゲームなのにダウンロード版?」と思って調べたらPS3向けダウンロード版というのが存在していた、そしてPS4&5では動かない。PS2のゲーム(しかもメディアはCD)を遊ぶ手段がPS3のダウンロード版しか無いのは実にもったいない。実メディアがあるならPCのエミュで動かした方がいいかも。

某自動車評論家が「KINTOヤリスに乗ったけどリヤまわりのボディ剛性が格段に進化してた」と書いてて「普通のとは違うんか?」と思って調べたら、マジでKINTO仕様ヤリスってのがあった。コレKINTOのサイトからだと全然たどり着けないし、申し込みも実店舗じゃないとダメなのが謎過ぎる。良さそうだけど4WD仕様が無いのが残念、KINTOは4WD仕様とか選べないのが多いんだよな。

ヤリスG “KINTO ツーリングセレクション”のスペック|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから

始業時間に合わせて在宅勤務開始、年度末なので色々整理とか。

仕事中に宅配便が届く。中身は先日ポチった「マツダ100周年記念ミニカー」、NDロードスターの実車と入れ替わりのように届くとは。ずっと品切れが続いてて在庫ありになったのが先週半ば、まあ仕方がない。実車と一緒に撮りたかったなあ。

正直お値段は高いけど出来は結構良い、塗装の再現度がなかなかよろしい、1/43スケールなので手持ちの他のミニカーと比べられるんだけど、改めて小さいクルマだなあと思う。コンパクトカーより幅がちょっと広い程度だし。

「北海道の田舎に引っ越して仕事しようと思ったら病院が少ない、あっても遠いのがネックになる」というTweetを見る。伊豆とかでも割と病院少ないらしいんだよねえ。歳をとるとこういう部分も地道に効いてくる。

仕事が煮詰まったのでコンビニに行って立ち読みのついでに昼の弁当を購入。なんか最近のコンビニの客層が「緩み切った人」しか居ない気がする。大丈夫なのか。

昼にコンビニで買ってきた弁当を食べて一息。コンビニ弁当、もうちょっと「野菜もバランスよく食べられる」ようなものが増えて欲しい。「サラダが別に売ってるからそれ買えばいいじゃん」とか言われそうだけど、そのサラダが外税で198円とかなのが問題な訳です。弁当とサラダをセットで買うのと外食で食べる価格があんまり変わらないんだよなあ。じゃあ外食するわって感じで。

余った時間で昼寝するが、左股関節の違和感というか鈍痛がまた出てきてつらい。寝るにも支障が出る始末。

午後も淡々とお仕事。「自分はテレワークに向いてなかった」って人が居て「まあそういう人も居るよね」と思いつつ記事を読んだら「仕事が終わらないのでタイムカードを切った後に毎晩22時頃まで残業してたので家にパソコンがあること自体が嫌になった」とか書いてあって絶句する。問題の切り分けしろよと。いやそもそも労働に向いていないのでは?

一方で「コロナ渦が終わってもリモートワークの流れは止まらない、リモートワーク前提の時代で育った人が発言力を持ってくるとさらに変わって順応できない人がピンチになる」という指摘も。両極端なのはいかんけど、結局のところ「選択肢が増えたら良いよね」程度には捉えております。

今日は定例ミーティングの日。さらに月イチの講座もあったので久々にしゃべりまくり。すんごい疲れた。

Amazonで「月姫リメイク」の予約が始まってたのでサクッと予約。PS4版にしたけどPS5で動くよねコレ? にしてもCERO-Zなんだな、ちょっと意外ではある。「CERO-ZにするくらいならPCで出せよ」って意見もあったけど、それやると割られる&売れない予感。

定時で仕事を終了。ニュースを見ていたら大阪の「まん延防止等重点措置」適用を「まん防」と略していた、いやその略し方はどうなんだ。5回目だったら「まん防No.5」とか言うのか。

晩メシは食材を処理する都合上またナポリタンを作る。簡単に作れてなおかつそこそこのボリュームだからついつい作ってしまうんだよなあ。今回はケチャップ多めに。カロリーはあんまし考えずに粉チーズかけまくるのがよい。

メシの後に「ログ・ホライズン」三期最終回を見る。あんだけ待たせたわりに1クールで一旦区切りでつらい。まだまだ続きそうではあるけども。にしても今見るとちょっと絵がつらいのは仕方がないのか。中身もちょっと古いけど個人的には大好きなのです。

その後はダラダラと、昨晩BSで放送されたホンダF1の番組を見たりと色々。とにかくやる気が出ない。

「没になったオリンピック開会式案ではAKIRAの金田バイクの登場を予定していた」というのを見て微妙な気持ちに。「AKIRAはカウンターカルチャーであるべき」とか「AKIRAの世界でも東京オリンピック中止って言われてる」とか色々あるんだけど、一番の理由は「あのバイクは盗品」って辺りよなあ。劇場版でも盗品であるって明言してたっけ? もう記憶が原作とごっちゃになってる。

FLACファイルの整理をやってたらゲーム系サントラで「三枚組なのに足りない」のが多発。リッピング時にCDDBデータで持ってきたタイトルそのままで保存したらディスク1~3でファイル名が重複しちゃって上書きされたっぽい。買ったCDは全部リッピングしてメディアパスに保存してるけど、こういったリッピングミスがある場合に再リッピングしようと思うと探すのがきっつい。

ファイル整理自体はだいたい終わったのだが(本当はトラック名とかも綺麗に直したいけどそれやったら終わらない)、KraftWerkフォルダがなんか地獄だった。英語版と独逸版とリマスター版が入り混じってる。仕方ないので後で「THE CATALOG」「DER KATALOG」を別にリッピングしてフォルダを分けておこう。そうでもしないと区別出来ない。

「いいかげんウマ娘を遊んでみよう」とかここ数日思いつつ、気づいたら寝る時間なので就寝。

本日のネタ。「自分の行動の何が問題だったのか」を自分で書いておきながら理解してないのが本当に絶望感ある。自分はこうならないという保証も無いので気をつけたい。

「格安スマホ加入でドコモに怒り」に抗議が殺到 – 新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

スマホマイクはお手軽に使える割にはかなり良いと思うけど、やっぱりきちんとした音声が欲しいニーズもあるわけで。iPad Proを買い替えたらUSB-C接続可能なUSBオーディオインタフェースも買わないとならんのか。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】スマホやデジカメに本格マイク接続、声にこだわれ!「iRig Pre2」-AV Watch

WebViewの問題をChromeのソースまで遡って調べた話。メモメモ。

特定の端末のみで起こる WebView プチフリーズを Tracing を利用して追った話 – SmartNews Engineering Blog

寝かせたカレーの危険性についてのメモ。北海道だと「鍋に放置してた食材が痛んでる」とかほとんどないんだけど、それでも気はつけておきたい。「ウェルシュ菌は繁殖しても無味無臭」だから気づいてないだけかも。

一晩寝かせたカレーには要注意!!夏も冬も気を付けたいカレーの保存 | House E-mag | ハウス食品グループ本社

日曜にやるスクエアのライブが配信あり、全盛期(TRUTHの頃)メンバーという事で見るかちょっと悩む。スクエアはまだオリジナルメンバーでやる可能性あるからいいよね、本田雅人は来ないと思うが。カシオペアはもう望み薄なのが本当つらい。大好きなのに全盛期(野呂・向谷・櫻井・神保)メンバーは生で一回も見れてないのです。カシオペアではない別ユニットでは全員生で見ているんだけど。

THE SQUARE Reunion – ザ・スクエア リユニオン|ARTISTS|BLUE NOTE TOKYO

2021年03月30日(火)の日常

目覚ましで起床。いつも通りに在宅勤務開始。朝っぱらからまたバグが見つかってゲンナリする。

PSP/PS Vita/PS3のPSN新規ダウンロード販売が終了と。PSP/PS3はまだいいけど、PS Vitaはちょっと早い感する。「配信終了前に何か買うか?」という気分にはならず、本当に遊びたかったらとっくに買ってるだろうし。

PS3/PS Vitaでの新規コンテンツ購入機能のサービスが今夏に終了へ – GAME Watch

「配信はコレがあるから嫌い」という気持ちはわかるが、個人的には電子書籍同様「サービス継続している間のレンタル」みたいな感じだと思ってる。だからこそ値段はパッケージ版に比べて安くして欲しいもんだけど。

「ピタゴラミングスイッチ」の放送が始まったのでリビングで見てみる。要するにロジック的思考をやってみようという内容、これ結構いいですな。プログラミング以外にも応用が効きそう。

おひるは例によって冷凍食品。日清製粉の「青の洞窟」冷凍パスタがちょっと高いだけあって中々旨い、最近の冷凍食品は本当にすごい。

午後も淡々とお仕事。お茶の時間に確認が完了したのでパッケージとドキュメントを配布。これで今年頭からずっとやってた仕事がひと段落した気がする。一生懸命頑張ったおかげでWebアプリ側がiPhoneのSafariでもサクサク動くようになってうれしい。

いやしかし疲れた、正直当分休みたい、あまりにだるいので残った時間は次にやる仕事の仕込みと検討をのんびり。

最近はやたら「節約術」みたいな話が多くて、気持ちは分かるけど度が過ぎてるのでは、という気分にもなってくる。金は使わないと個人レベルですら回らん気がするんですよ。使わなかったらそもそも入ってこないみたいな感じがある。

「自家用車なんて無駄、タクシーやカーシェアで十分」という話もあるが、「所有欲」であるとか「いつでも使える権利」とかが重要だしなあ。神奈川に住んでたフォロワーさんが「土日のカーシェアは1~2週間前から予約しないとダメ」と聞いてやっぱり厳しいなと。平日は空いてるだろうから台数も増やせないだろうし。カーシェアのメリットは色々あるんだけど。

定時でおしごと完了。風呂と晩メシを済ませたらもう何もしたくない。仕事の疲れで全然頭が回らない。

ニュースを見てたら関西のコロナ感染者数が酷いことになっていた。Kinacogamesさん駆け込みで5月に関西行こうと思ったけど現状厳しい。

「フレッツメンバーズ」の今月で失効するポイントがあるので消費。いつもは電話料金の支払いに充てちゃうんだけど、ちょうど残りポイントが10,000Ptを超えてるので「10,000Ptで交換できるカタログ」を選んでみた。そうしたら「電子カタログしかありません」「400ページ超えてます」という仕様でゲンナリする、選ぶのめんどくさい。フライパンか包丁にするかなあ。

今日もYouTubeをダラダラと視聴したり。現行ポルシェ911(タイプ992)の後席にチャイルドシート装着ISOFIX金具が付いてて笑う。チャイルドシートを付けたら前席が実質使えないと違うか。助手席に誰も座らなければ行けるか。

新型BMW M4コンペティション。車載コンピュータに「M Drift Analyzer」なんてものが付いていて、実際にドリフトをさせた場合の滑らせた距離と時間と角度で採点してくれる。Forza Horizonじゃないんだから、バカだ。しかし欧州車って4WDでもEVでもドリフトモードとか付いてるよねえ。M3/M4はクルマの出来は良さそうなんだけど、あのグリルだけは慣れそうにもない。

「アイサイトのおかげで鹿との追突が避けられた」動画を見る。止めてくれるだけありがたい。しかし今やスバルと同程度の対衝突安全、4WD性能ってどのメーカーも持ってと思うし、むしろスバルの技術が既に古臭くなってると思うんだが、いまだにスバルだけ特別視されるのはブランド化が上手く行ってる証拠なんだろうか。

新型レヴォーグの4WDっていまだにオープンデフ? だとすると「雪に強い」とか決して言えない。のに今じゃ珍しいフルタイム4WDというだけで絶賛されるのが違和感。今のオンデマンド式4WDって前後輪で作動差を付けてるから実質ほぼフルタイム4WDだし、フォレスターのX-MODEみたいな電子制御オフロードアシストも他社で同じことやってるし。

寝る前に「シャオミがEV参入」というニュースが出てきた。10年で1兆円とかずいぶん安くね? トヨタの年間売り上げより少ないぞ。既に既存の自動車会社を買い取るって話だと思うんだが、そうじゃないと全然足りない。

速報:シャオミがEV参入、10年間で約1兆円の投資を表明 – Engadget 日本版

個人的には「まず三菱自動車を買う」のが一番早い気がする。いや三菱自じゃなくても「パジェロ製造」を買えばいいのか、あるいは「日産車体」とか(やめなさい

そもそも「EVを作れば儲かる」という思考がそもそもよく分からんのだよな。新世代バッテリーを作る方が博打の打率高い気すらしてくる。ソニーのVISON-Sはマグナ・シュタイア(ベンツGクラスとかBMW Z4/スープラを作ってる)で作ってるし、アップルカーも車体はヒュンダイかキアに任せるって言ってるし。

そいやスマホ連動目的でシャオミの体重計を買おうかと思ったけど、レビューを見たら「常に平置きしてないと秤が狂う」らしい。つまり普段は立てかけておいて使うときに平らに置くような使い方だとダメ。なので見送り。物は良さそうなんだが。

本日のネタ。まさかの速攻で完売とは、あと一年あるというのに。つまりは納期が一年以上って事なのね。

ホンダ、2022年3月生産終了の「S660」全モデル完売 – Car Watch

シャオミのEVはともかくMiBand6は結構良さそう。日本版もとっとと発売してほしい。

「Mi Smart Band 6」は画面が50%大きくなり、SpO2測定機能付き – ITmedia Mobile

Googleでもこんなもんなんだ、と思うと安心していいのか、ガッカリすべきなのか。まあChromeとかの出来を見ると「完璧超人の集まり」では無いのは分かる。

バグのはなし / morrita – Message Passing

「10行で作られたARPG」が結構凄い。いや10行と言っても相当アクロバットな作りではあるけども。

WebMSX|10 Lines Hero

代行業者にPlanet expressを使ってArcade1up アウトランを個人輸入した方が居た模様。メモメモ。

Planet Express

2021年03月29日(月)の日常

目覚ましで起床。朝メシを食って在宅勤務開始。先週末に改修した内容を確認したらいきなりバグが見つかって朝から気分が重い。サクッと治したけども。

TLで「最近の若い人はサブスクでしか音楽を聴かない、CDやレコードの物理メディアを持ちたがらない」という話があったけど、その一方で「収入が落ちて各種契約を切った時に何も手元に残らない」という話があった。Spotifyなんかは広告付き無料プランがあるからこの限りではないけど携帯の回線が止められたらダメか。Wi-Fiが使える店に行って聴くのもアレだし。

同時に「ダメな音源が出てこなくなるけど、同時に『何回か聴いてると良さが分かってくる』系が不利になる」という指摘もあって唸る。そもそも「コンセプトアルバム」というモノが成り立たなくなってきてるし。過去の膨大な資産に気軽にアクセス出来るというメリットはオレも受けているけど、今後はどうなるのかさっぱり読めない。

気づけば昼前、すごくお腹が空いたのでなんかガツンと食べたい。ついでに区役所に行って用事を済ませたい。デミオで出かけて、まずは例の大盛り系喫茶店で「オムハンバーグ」を頼んでみる、要するにハンバーグ付きオムライス。前のハンバーグカレーディッシュに比べたらマシだけど十分でかい。

でも旨いのでパクパク食べられる。味はすごく良い。今日はついでに食後のコーヒーも頼んでみた、自家焙煎でこれもまた旨かった。今頃気づいたが日替わりランチにこのコーヒーが付くらしい、お得じゃんねえ。

満足した後は区役所に移動、って駐車場が混んでる。焦ってもアレなんでのんびり待つ。15分待ちくらいで駐車完了。区役所に入ったら激混みであった、そうか三月末ならそうなるな。ただオレの用事のある窓口はガラガラだったので10分で終わった。以前は書類を出してチマチマ書いて捺印して、だったけど今はPCで入力して貰って出力したものを確認するだけ、捺印も無くなってだいぶん楽。デジタル化進んでますねえ。

ってコレの提出はやっぱり自分で郵送なのか! 封筒に入れて封するところまではやってくれる。あとは売店で切手を買って貼り付けてもらって、玄関前のポストからシュートして終了。一週間くらいで受付完了の封書が届けば終わりと。

にしてもDJデミオ、慣れなんだろうけどNDロードスターより駐車が難しい、思ったより小回りが効かない。最小回転半径自体ははNDロードスターと同じらしいけど、ホイールベースはNDロードスターのが短い。最小回転半径だけでは小回り性能って測れない感、あれって「タイヤの通る半径」であって、フロント・リアオーバーハングの分は完全に無視してるはずだし。

自宅に戻って仕事の続き。プログラムの方はたぶん大丈夫そう。ラズパイ上でも安定してるので大丈夫ですかね。

あとはドキュメントとか整理して定時で終了。

風呂と晩飯を済ませてすっきり。ようやく時計バンドの所にあったできものが治ったので一週間ぶりにMiBand4を装着。本当に怪我の治りが遅くて加齢を感じるなあ。

夜はだらだらと。今週末に新車が納車というのにいまだに「コレで良かったのか」と考えてしまう。自分にぴったりのクルマがまるで分からない。まあいろんな車種を試すしかないのだが、そういった意味では今度のクルマは「今までにない車種」なのでちょっと面白い事になると信じたいけども。なんか「家は三回建てないと納得しない」みたいな世界だ。

YouTubeを見てたら自動車評論家がテスラ3の最新型(上海工場生産)を絶賛していた。それは良いけど「日本のメーカーの人もこれに乗ってビックリして欲しいし危機感を持ってほしい」って、なんで「日本のメーカーは他国のクルマを研究してない」前提なんだ。日本法人が輸入する車両なんて販売開始前にはたいていバラしてるし、日本法人が存在しないようなメーカーの車種でもバンバン輸入してるぞ。工場内やテストコースで走らせるからガス検とか要らんし。

メーカーが他社のクルマを購入してバラして研究して、その後はサプライヤにも情報を展開する。リバースエンジニアリングしまくりの世界。こんな事は自動車業界にちょっとでも片足を突っ込んでたら知ってるはずなんだが、これでも「事情通」で通ってるらしいから怖い。メーカーのプレスリリースくらいしか目を通して無さそう。知識のアップデートをサッパリしてない自称評論家って本当に多い。

テスラ3、あの内装を「シンプルで良い」と評する人がいてなるほどとは思った。あれ究極のコストダウンだよね。スイッチ類がハンドル周りにしか存在しないので右・左ハンドルのコンバートがすごい楽というか、たぶんそれが目的。しかしアレ、センターコンソールの液晶パネルが死んだら何も出来ないのでは。走ってる最中にカメラなどでセンシングした他の車両やパイロンがリアルタイムに出るのは凄くいいけど。

そんなBEVの充電でちょっと気になったので調べてみる。テスラのスーパーチャージャーによる休息充電が凄いらしいが「250kWhで充電」って一体。マンション一棟分みたいな電力だ、コレを車両一台の充電に占有する。エコってなんだろう。その一方で家庭用100Vで充電してる人もいるらしい。使用頻度にもよりますな。

コロンボのレトルトカレーがTLで流行っている。それはいいけど本店の味に対する期待度を上げ過ぎていないかと不安になることがある。いやちょっと変わったカレー屋なだけだぞ?

Synology NASのCloudSyncが一時期バグで日本語ファイルが化けたままDropBoxにアップロードしてしまって、バグは修正されたんだけどファイル名が化けたファイルが二重ファイルにされてしまって困ってた件。「FlieMany」でファイル重複チェック(サイズ+ハッシュ)すれば重複ファイルが取り出せる事に今頃気づく。抽出した後は手作業で化けたファイル名を削除。ようやくすっきり。FLACファイルの整理完了まであともうちょい。

本日のネタ。相変わらず枕が長いが面白い、本当90年基準はひどい話である。

欧州のEV戦略は「ブラック魔王」で読み解ける:日経ビジネス電子版

印刷方式有機ELがようやく量産。民生機器に降りてくるのかなコレ。

JOLED、印刷方式の有機EL「OLEDIO」を世界初の量産化 – AV Watch

国産有機ELの夢をのせて、これから始まるJOLEDの旅路:小寺信良が見た革新製品の舞台裏(8)(1/4 ページ) – MONOist

西川淳氏があの手のかかったLP400(貴重な右ハンドルのLP400、LP400Sルックに改造されていたのを戻した)を手放したのか。多分「生きてるうちにいろんな車種に乗りたい」タイプだろうから納得はする。

今年で発表50周年! 元祖スーパーカー「ランボルギーニ・カウンタック」の足跡をたどる – webCG

2021年03月28日(日)の日常

10時過ぎに起床。先週は掃除をサボったのでやらねばいかんのだが、どうにもやる気が出ない。頑張ってやりますけども。

掃除と洗濯の合間にTLを読んだりYouTubeを見たり。誰が悪いとかそういう話ではないんだが、かって自分がよく知っていた時代の物が「幻」とか言われるとどうも違和感が、「かっての時代の」とかなら全然違和感はないんだけども。

あとジャンルを問わず昔のモノって「美化されてるなあ」と感じる。先日「アルファロメオ155」の話があったが、元・現オーナーがそろって「良いクルマです」と言っていて「本気か?」と真顔になった。車体サイズの割に車内は広いし、荷物も一杯積めるという点は良いけど、あれフロントサブフレームの剛性が無さ過ぎてブレーキを踏むと前輪タイヤが左右それぞれ明後日の方向を向くのですが。そんなクルマでも4年乗ったけどさあ。

洗濯と掃除を済ませた後は軽く昼メシ。コーヒーをフレンチプレスで淹れて、昨日セブンイレブンで買ってきた「冷たく食べるメロンパン」を頂く。これ単にメロンパンにアイスクリームが詰まってるだけやん。完全に肩透かし。ついでにちょっと前にコメダ珈琲に行ったときに買った豆を食べる。旨いけど一袋460kCalとカロリーがすごい、ので流石に分けて食べる。店舗でコーヒーについてくる小さい袋でも60kCalとかあるのなコレ。

今日は早めに実家に移動。「試乗する際には前に乗った車の影響をものすごく受ける」というのを本当に実感する。DJデミオはNDロードスターに比べたらエンジンが遥かに静か、エンジンの振動も全然来ないのでビックリする。ただその分ロードノイズがうるさい、多分ロードノイズの聞こえる音量自体は大差ないんだろうけど、デミオはエンジン音が小さいのでロードノイズがすごいうるさく感じる。

思えばMX-30 EV MODELからNDロードスターに乗り換えた時は「エンジンの振動と音が凄い!」って思ったけど、そのあとすぐに気にならなくなったし。NDロードスターのエンジンが特別煩いからそう感じたのであって、普段からエンジン音が静かなクルマに乗ってたらMX-30 EV MODELに乗ってもあんまし感動しないのかも。

実家の駐車場に停めてスーパーで食材を買ってから実家入り。今日の晩メシ当番はオレなのです。

いまだに慣れないキッチンで四人分のメンチカツとミネストローネというめんどくさい料理をやろうと思ってたオレがバカでした、すげえ疲れた。見た目はアレだが味だけは良かったですけども。疲れてるのに自分を追い込む癖をやめたい。

帰りにスーパーに寄ってから帰宅。DJデミオにも大分慣れてきた、やっぱり「どんなクルマでも慣れたら名車」なのかも知れない。相変わらずシートが合わなくて腰が痛いが。

そして夜に大阪のKinaco Gamesさんが「建物の老朽化に伴う立ち退きにより5月末に閉店」という話でびっくりする。マジか。最終営業日は5/30ね、ちょっと無理してでも行くべきなんだろうか。

本日のネタ。ロジアナでテトリスとか力技すぎる、すごい。

Logiris – ロジックアナライザでテトリスを遊ぶ – IBYメモ

本当にやるんだムテキングのリメイク。笹川ひろし氏がまだプロデューサーやってて、今何歳かと思ったら84歳、すげえ。

『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに – 電撃オンライン

2021年03月27日(土)の日常(NDロードスター ラストラン)

7時前に起床。サクッと朝メシを済ませる。

そして8時過ぎに外出。朝早くから何をやってるかと言うと「NDロードスターのラストラン」であります。ディーラーの人が今日の午後イチに引き渡しをお願いします、っていうし。

まずは今日走る分のガソリンを入れて、ついでにガソリンスタンド併設の洗車機が冬季料金(100円)込みでも500円と安かったので洗っておく。今度からこっちに行くか。綺麗になったところで出発、コースは先週「MX-30 EV MODEL」で走ったのと同じ余市まで行って赤井川経由で戻るというルート。

軽く流して余市まで到着。暖かいので久々のオープンにしてから36号線に突入。オープン走行がすげえ気持ちいい、やっぱりオープンカーはオープンで走ってなんぼである。特にNDロードスターはクルマの動き自体もクローズドよりオープンの方が全然いい、気づいたらルームミラーに映る自分の顔がニコニコしていた。アレ? なんでオレこのとても気持ちいいクルマを売るんだっけか? とか思ったり。

途中で「道の駅 あかいがわ」でトイレ休憩したり、適当なところで写真を撮ったり。外気温は最低で5℃とちと寒い。凍結はしてないけど、意図しないところでちょっとリアが滑ったりもする。

先週寄った山中牧場も再度行ってみる。今日のソフトクリームはバニラのコーン付き。うまい。

その後も淡々と適当なペースで流して、毛無峠頂上(展望台は冬季閉鎖中)近くの休憩所で写真を撮る。やっぱり恰好いいなあ、冬タイヤ用のホイールはもうちょっと頑張って恰好良いものにすべきだった。景色の向こうに見える青いのは分かりづらいけど日本海であります。

そのあとは朝里に降りて移動。手稲駅近くにかつ丼で有名な店が移転オープンしたという事で行ってみる。結構混んでたけど駐車場に一台空きがあったので滑り込み。かつ丼を注文。

美味しゅうございました、これで650円は安いわ。食べ終わって店の外に出たら知らないおっちゃんから(いや年齢そんなに違わないか?)「ここすすきので有名だったところだよね?」と突然声をかけられる。「移転したばっかしなんですよ」と言うとおっちゃんは店に入っていった。全然知らない人に話しかけられるとかすげえ久々。

そしていよいよディーラーに移動。途中で60km/h制限の片側二車線をほぼ法定速度で知らない軽自動車と二台並んで走ってたら後ろからヴェルファイアが「オレもっと速度出したいんじゃ」と来たので譲る。その10分くらい後に覆面に捕まってるのを発見してすげえ笑う。今日は覆面含むパトカーがやたら多かったからねえ、行きと帰りでそれぞれ一件ずつ事故の後処理も見たし。こういう時はとにかくおとなしく、注意深く走るに限る。

オープン走行、山の中を走ってる分にはとても楽しかったんだが、街中を普通に走ると「それほどでもないな?」と気づいてしまったり。腰は痛くなってくるし。なんだか魔法がとけてしまう感。なんで手放すことにしたのか思い出してきた。

そしてディーラーに到着。一息ついてクルマを降りる。最後に思う存分オープンで走れて本当に良かった。ありがとうな。

担当者に色々と手続きをして、クルマに積んでた荷物を代車に移動。さらにディーラーの担当者に頼んでNDロードスターと一緒に記念写真を撮ってもらう。これで本当にお別れ。

代車はDJデミオでありました。1.3LでATで4WDモデル、という事は実家で兄貴が乗ってる奴と年式以外同じか。グレードが一番低い奴っぽくて、マツダコネクトは付いてるけどマニュアルエアコンのハロゲンヘッドランプ。ステアリングもウレタン。そんなでもシフトゲートにはちゃんとブーツなんだよな。なんでヤリスとフィットはブーツを付けないんだろう。

乗ってみて第一印象「NDロードスターと同じエンジン音がする」と。同じVPS型だからそりゃそうか。ビートを買った当時に初代トゥディに乗ってる友人に「トゥディと同じエンジン音がする」って散々言われたのを思い出した、実際同じ音がするんだよ。ビートは「8,500rpm回る」っていうけど実際は回しても別に気持ちいい音はしない、「ディーゼルみたいな音」とか言われる始末だし。

NDロードスターより幅が狭いのに着座位置がかなり高いのでちょっと怖い。あとドラポジが合わない、見てみるとハンドルがシートの中央からズレてる、NDロードスターもズレてるけどそれよりズレ量が多い。ATはなんかズルズル…ドッカンみたいな感じで繋がるのがすごく気になる。3万㎞しか走ってないからまだまだ元気なはずだが。

そんなわけで内装の品質以外はあんまし褒める所がない、現行のヤリス、フィット、ノートに全部試乗したけど、それと比べたら商品力という点ではかなり厳しい。他の三車種はどれも良く出来てたんだなあと再確認する。それぞれに明確な個性もあるし。それに比べたらデミオは薄味、マツダ2になって変わったんかな。

帰りにスーパーに寄って買い物をしてから帰宅。ドアのロック、アンロックはキーレス側のボタンでしか出来ないのが慣れない、ドアノブにボタンを一個付けるコストすら削減か。あとオートエアコン・オートライトに慣れるとマニュアルエアコン・オートライト無しがかなり不便、アルトワークスですら両方付いてたし。

帰宅してグッタリ、どうにも疲れが取れないので一回ベッドで寝て三時間ほど就寝。19時に再起動して風呂と軽い晩メシ。

改めて「ロードスター、手放しちゃったな」としんみりする。二台を同時所有するような不労所得が欲しかった。トータル燃費は記録してないけど多分平均で16km/lを軽く超えてる、今まで所有した車で一番燃費が良かった。

クルマに趣味性と実用性を要求しつつ、一台しか所有出来ない人の割り切りってどういうものか聞いてみたい気はする。大抵は「妥協」なんだろうけど。

実は「次のクルマを契約したよ、こういう理由だよ」という日記エントリをとっくの昔に書いてるのだが、アップロードするタイミングを逃してそのまま、その間にちまちま書き直してはいる。つまり日記って見せるために書いてるんじゃなくて、自分の考えをまとめるために書いてるんだなと。

夜はだらだらとYouTube鑑賞。「EV,PHV,FCVを買った時の補助金」の話が面白そうだったので見てみる。金額が軽く7桁に乗ってしまうのには驚く、いや出しすぎじゃね? RAV4で言うとHVとPHVの価格差がほぼ補助金で取り戻せてしまう。ただ条件はそれなりに厳しい、最低4年間維持が前提(その前に手放したら返還義務あり)、車両購入と同時に家庭にV2H機器(Vehicle to Home、つまりは車両から家庭への給電施設)を設置して、災害時にはBEVから電力供給の協力が条件とか色々。

「ワイパー・オブ・ザ・イヤー」というのがあることを初めて知る。今年はMX-30が取ったとか。実際先週乗った時にワイパーをちょっとだけ使ったけど確かにすごく良かった。そうかアレが「今年最高のワイパー」だったのか。

ノートe-Power 4WDの動画、どこも「おすすめは断然4WDモデル!」って言ってるのがなんだかなー状態。いやあんたらノートe-PowerのFFが出た時に「これはおすすめ!」って言ってたじゃん。それを信じてFFモデルを買った人がなんか可哀そうな。いや4WDモデルの発売を遅らせた日産が悪いのか?

動画を見ていたらe-Powerって「全開加速はエンジンが始動して充電状態じゃないとダメ(エンジンかかってないとあっという間にバッテリー使い切るため)」とか「バッテリー満タンだと回生ブレーキが使えないのでエンジンブレーキが必要な状態になるとエンジンがかかってしまう」とかの問題があるのね。結構難儀なシステムだ。特にブレーキの件は割と重要。普通はエンジンブレーキ時って燃料消費が無いので燃費めっちゃ良くなるんだけど、レアケースで悪化する場合があるってことである。

現行ノートe-Powerは内装の質感が正直アレというか「デザインが要求する質感との剥離がひどい」のが気になる。特にバイザーレスのメーター周りはひたすら安っぽい。シャーシは確かに良かったのでNISMO Sモデルが出たら気になるかも。先代のe-Power NISMO Sはかなり面白かったし。

先日ヤフオクに出てちょっとした騒ぎになってた「ジャンボマシンダー ガラダK7」の完品が一千万円で落札されて声が出る。いや実際に支払うのか知らんけど。これって今世紀に入る辺りまで「実物は存在するのか」疑われてたくらいにレアだったそうで、それの完品だからこの値段もちょっと納得はする。なにより「金を出したら買える」という時点で入手難易度は決して高くない。世の中金だけではどうにもならんことの方が多いぞ。

「昔よく行ってたゲーセンが閉店するというので久々に行ってみたけど、上手い人に混じって下手な自分が遊ぶのにすごく抵抗があった」というTweetを見て考えさせられる。結構重要な話だ、ゲーセンの店主や常連客は「全然気にしないよ!」って言うんだろうけど、「遊んでる本人が気にする」事が問題なんだよねえ。コレはゲーセンの黄金期からある問題なんだけども。

本日のネタ。まさかのアルミテープの続きがあったか、試してみたい気はするんだが。

ガラスに塗るだけで「走りが変わる」って本気か! トヨタが開発した「不思議な」コーティングを試した | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP

恰好良いですのう。ミニカーちょっと欲しい。

1969 FIAT ABARTH 2000 COUPE PININFARINA|アバルトの歴史を刻んだモデル No.045 | ABARTH SCORPION MAGAZINE

2021年03月26日(金)の日常

目覚ましで起床。朝メシ食って在宅勤務開始。

常盤線に車両が放置されて事故になった件、一部で「プリウス」って言われてるけど実際の所は「ティアナ」らしい(多分盗難車)、これに限らずなんでも「プリウスミサイルwww」って言ってる輩、自分が「ファミコンを片づけなさい!」って「ゲーム機をなんでもファミコンって呼ぶ母親」レベルに落ちてることに気づいてないんだろうなあ。

さて9時半ごろに外出。地下鉄に乗ってシネマフロンティア札幌に。「ガールズ&パンツァー最終章 第3話」の初日に来たのです。いいじゃん上映時間一時間も無いんだし(汗

最終章、毎回やたら待たされて「見る前はテンションだだ下がり、だけど見た後は元気が出る」みたいな感じだったけど今回もそんな感じでした。引き方がいつものアレかと思ったらマジか。第4話は楽しみなんだけどやっぱり待たされるんだよなあ、せめて来年春くらいには公開して欲しい。というか年に3本公開して2年で全6話完結するくらいがまっとうなスケジュールだと思う。

ただ今回ラストに今まで無かったはずの次回予告が付いてた。という事は次回は思ったより早いのでは、と期待する。「エヴァQにも次回予告はあった」という話はしていません。

今回出てきた新キャラ、やっぱり「シモ・ヘイヘ」がモデルなんだろうなあ。と思いっきりネタバレをかます。どうせこの日記はほとんど読まれてないだろうし。

映画館から出るときに乗ったエレベーター内部で「CDプレイヤー型MP3プレイヤー」といういにしえのガジェットを使ってる人が居て二度見した、物持ちいいなあと思ったけど、たぶん電池が専用バッテリーじゃなくて単3なんだろうなあ。だからまだ動くと。

せっかく街に出ているので昼メシもちょっと奮発。地下鉄で大通りまで出てノースコンチネントまちなか店で日替わりランチ。牛と豚と鴨の合い挽き肉によるハンバーグにブルーチーズソース。コレが抜群に旨い、サラダも旨い。食後のコーヒーも旨くて、これで内税1,100円(現金のみ)は安いと思う。

ただお客さんに「オーダーが終わったらマスクを外して喋りまくり」状態の「女性二人組」が多くて正直腹立たしかった。「食事中は静かに」「会話は控えて」って注意書きまであるのに、正直ランチであそこまで周りが煩かったのは一年ぶりだったかも。

帰りにコンビニに寄ったら例のマルマンスケッチブックが売ってた、けど実物はなんか微妙だったので悩んだ末にスルー。ちょっと買い物をして帰宅。郵便受けに石狩コストコのオープンチラシが入ってた。3/30オープンって思ったより早! 楽しみではあるけど当面はものすごく混むんだろうなあ。ガソリンスタンド併設なので会員になろうとは思うんだが。

午前中にサボってしまった分を取り戻すべく午後は頑張ってお仕事。バグが取れたので配布用パッケージが作れる。と思ったらまたバグを見つけてしまう悲しみ、ラズパイでしか再現しないし、しかも再現率は5%くらい。

結局「マルチスレッドと通信のタイミングによっては不具合が出る」という代物。定時の時点で原因は分かったのだが、このまま週末に入ったらなんかすっきりしないので久々に残業してきっちり修正。残業代は出ないけどな。

今日の晩メシは昼にコンビニで見つけて買った「カレーのコロンボ」のレトルトカレー。匂いは割と近づいてる感ある。味もちょっと似てる。でも本店ではあんなに具は入ってない。量も本店でおばちゃんが「ルー足しますね」って言って無料で追加してくれる量より少ない。まあカロリーが控えめ(200kCalない)ので仕方ないか。多分本店でスタミナカツカレーを食べたら1,500kCal位あると思うし。

その後はなんとなくダラダラと。「ソシャゲは期日までに遊ぶことを強制されるので苦手」というTweetを見て激しく同意する。オレも体調悪くするくらいに追いつめられることがある、それなら遊ばない方がマシだとは思ってます。思ってるんだけど。

伊藤かずえ氏の初代シーマを日産自らレストアする話で「個人だとパーツ出さないくせに」と憤ってる人のTweetを見る。まあ仕方がない。ただこの手の話で「メーカーが旧車の部品を出さない! 古い車を大事に乗ってる客より新車を売る方が大事なのか!」と言う人が多くてメーカーが不憫すぎる。そりゃメーカーは新車売りたいに決まってるだろうが。慈善事業じゃねえんだから。

旧車を維持している人がみんな新車を一年ごとに買い換えて、その傍らで気に入った一台を維持する。そういう人が100人くらい居ればメーカーも変わると違いますかね。メーカーは頑張って原価を削って売値も安くしたのに、販売終了後ずいぶん経ってから「部品が出ない!」って言われてもなあ。じゃあ部品は50年分ストックするよ、新車価格は10倍くらいになるよ。だから無理だよ、って話だし。

ただ現状の液晶メーターパネルとかはかなり気にはなる。特殊形状が多いから生産終了したらメーカーでストックしてる在庫が切れたら間違いなく終わるんだよねえ。未来には代替技術が現れるんだろうか。

本日のネタ。劇場で予告編に「上映時期検討中」って出てたのはこういう事か。まあ気長に待ちます。これも初日初回にIMAXで見に行く勢い。

「シン・ウルトラマン」公開延期へ。’21年初夏から“調整中”に – AV Watch

もう出るのか、という気持ちとアルク&シエルルートだけかいという気持ちが。いや実際その二人分を見たら満足してしまいそうなんだけど。一部でやたら人気のある秋葉亭ルートはあんまし刺さらなかったんだよね。

「月姫 -A piece of blue glass moon-」、発売日決定! – GAME Watch

バイクはバッテリー交換の道になるか。容量少ないから出来るのかな。航続距離は100km前後になると思うけども。

ホンダ・カワサキ・スズキ・ヤマハが「電動二輪車用交換式バッテリーの共通仕様」に合意 – Car Watch

ランプステーキ旨そう。そのうち食べに行ってみよう。

「900円なのにこんな肉厚でいいの……?」 ネットで話題のサイゼリヤ「ラムのランプステーキ」が感動するおいしさだった – ねとらぼ

個人的にリアルタイムで「いやコレでルパン三世は厳しいだろ」と思ってたけど、そういう見方もあるんですなあ。

さあにん@山本直人の我が青春のテレビゲーム | ゲーム文化保存研究所

付録とは一体。これ相変わらずお父さんが苦労するだけなのでは。

『幼稚園』5月号ふろくは驚異の「セルフレジ」 スキャン音が鳴る! 値段をしゃべる! レシートも出る!(1/2 ページ) – ねとらぼ

2021年03月25日(木)の日常

目覚ましで起床。朝メシを食って在宅勤務開始。昨日のデバッグの続きを淡々と。

NHKの「あさイチ」を見ていたら「跳び箱で失敗した事が原因で体育が嫌いになった」子供をどうにかしたい、というお題目で「体育は本来楽しいもの」と言い聞かせていたけど、そういう言い方自体がもうダメなんじゃないのか。「体を動かすこと」は嫌いになって欲しくないけど、授業で「他人と運動技量を比べられる」のはそりゃ苦手になるよなあ。

とかTweetしたら「3月生まれと4月生まれのほぼ一年違う子供を一緒に競わせることがダメ」というリプライが来た。的外れにもほどがある。そういうところやぞ。

気づいたらお昼。今日も冷凍食品でさみしい。せめてもの抵抗で小倉トーストを作って食べる、甘さが染みる。

午後もラズパイ相手にデバッグ。Windows単体でサーバ・クライアントを動かすと大丈夫なのに、ラズパイをサーバ、Windowsをクライアントにすると出るバグが結構あってしんどい。デバッグがやりづらいのです。

途中でまた心臓がアレな状態になる。しんどくなって床に横になったらそれだけでかなり楽になる。これってあんまし良くない状態なのでは。

頑張ったおかげで現状把握してるバグはほとんど取れたはず、もう無いとは決して言えないけども。にしても初期化した時に返してくる解像度と、実際に1フレームキャプチャした時のデータの解像度が全然違うWebカメラとか一体何が起こってるんだよ。Linuxはドライバ周りも本当にアレな気がする。

定時で仕事を引き上げ。風呂と晩メシを済ませてのんびり。

…なんか精神的に悪い意味でフラットである。物欲のみならず「欲望」がほとんど無い。何もしたくない。ヤバいなコレ。

とりあえずコミックDAYSで本日配信の「週刊モーニング」と「月刊アフタヌーン」を淡々と読む。両方重なると読むのしんどい。

夜に「ゆるキャン△」を見て現実逃避してから就寝。

本日のネタ。新型nasne、PS3/Vita版「Torne」に非対応だったり、PC版「Video & TV SideView」アプリに非対応になったりして色々厳しい。ただ元々のnasne自体のモバイルTorneの問題とか、自分が直面するまで全然知らなかったので、実際のところ「nasneヘビーユーザー」って結構少ない印象。良い製品ではあるんだけど。

あの「nasne」が“ほぼそのまま”帰ってきた! 開封の儀 – 新旧モデルを見比べてわかったこと – PHILE WEB

いやさすがにコレは抵抗あるぞ。ただ色々なAT車に乗ってみたけど「これで正解」というATシフト方式が無いのも事実。MX-30の「R-N-Dが直線、Rから左に倒してP」は割と良かったです。レバーを上下に倒せば「D」か「R」になるので。

【動画】シフトレバーがないテスラの新型Model S、タッチスクリーンでのシフト操作方法 – Engadget 日本版

日産に限らず、予約制でも料金が発生してもいいから長時間試乗は欲しい。色々と難しいんだろうけども。

日産、リーフやスカイラインに長時間試乗できる「体験型店舗」を本格稼働 ”セールスしない”クルーが対応:「HELLO NISSAN」プログラム – ITmedia ビジネスオンライン

「あおられ運転」というと抵抗がある人も多いだろうけど、オレも煽られた記憶がほとんどない。ここ最近のアルトワークスに乗ってた頃も含めてである。

あおる側が悪いのはもちろんだけど! あなた、「あおられ運転」してませんか!? – 自動車情報誌「ベストカー」

これキッチンスケール用にちょっと欲しい、0.1g単位と性能が良い分さすがにお値段高いけども。

ミニ四駆スケール KD-192-TM(ブラック): 一般用|タニタオンラインショップ

付属品に人の心がない…。

プルシュカ

2021年03月24日(水)の日常

目覚ましで起床。おねむい。

TLを流し見していたら会社の割と近くで火事が。ってよく見たら有名な老舗ラーメン屋「はしまや」じゃねえか。名物「カツカレーラーメン」、一回くらい食べに行くべきだったか、怪我人とかは居ないようなので良かった。

時間通りに在宅勤務開始。ラズパイのセットアップをしながらセットアップマニュアルを逐次書き換えていく。三か月くらいでどこかしら手順が変わってたりするから結構厄介。

とか思ってたら元柔道金メダリストの古賀稔彦氏の訃報が、ってマジか、まだ53歳って。死因はガンだったとか。「かっての憧れの兄貴分」的な人が亡くなっていくのはつらい、合掌。そして自分も「一年後には死んでいるかもしれない」という漠然とした不安が襲ってくる。それは避けようのない事なんだけども。

気分転換と買い物を兼ねてコンビニに行こうとしたらエレベーターが午前中いっぱい点検中であった。着替えちゃったので階段使ったけども。外は暖かくていい気持ち。コンビニで軽く立ち読みして、昼飯を含めた買い物をして帰宅。流石に登り階段はちとつらい。

よく「たまには階段を使って運動不足を解消しましょう」とかいうけど、実際には膝の負担がデカいのであんましやらない方がいいみたい。特に体重が重い人はやったらダメ。「ひと駅前で降りて歩く」のはOKらしい。

仕事を再開して、休憩時間にTLを見たらなんか炎上してる。炎上元の「報道ステーションのWebCM」を見てびっくりした、という以外に言いようがない。これに限ってリプライ禁止してるから一部の人は炎上すると見てたな、でも上層部は「せっかく作ったんだから流せ」と、そういった葛藤も見える気がする。その結果数時間で取り下げて意味をなさない謝罪文を画像でアップしていた。まあ報ステだしなあ。

おひるはコンビニで買ってきた肉あんかけチャーハンを食する。結構旨い。家で冷凍食品を買うよりは気分的にだいぶんマシ。ただ値段的にはもうちょっと足せばちゃんとした外食が食べられるので、そっちにした方がいいんだよなあ。ううむ。

午後も淡々とお仕事。ラズパイのセットアップが終わって動作確認をしていたら「ラズパイでしか出ない不具合」に気づく。再現はするけどする時としない時がある。嫌な予感。

数時間かけてようやく原因を突き止める。ってマルチスレッドが全く想定外の動作をしていた。そりゃ気づかんわ。治さないとダメだけど、既に定時まで一時間を切ってて厳しい状態。明日は出社日でラズパイは弄れない、ううむ。

10分ほど悩んで、明日の出社は取りやめて在宅勤務にしてもらった。この気分のまんまで明日出社しても仕方が無いし、あと心臓の調子がちょっと良くないので。

そんな訳で後は明日のオレ頑張れ、という辺りで今日のお仕事終わり。なんかすっきりしないが仕方がない。日課をこなしてだらだらと。

FGOのイベントが開始されたのでとりあえずガチャだけ回す。30連(33連)と呼符を10枚以上回して星4鯖すら来ないのは厳しいのう、最近は忘れたころに星5鯖が来たりするけど素材が足りなくてなかなか育成出来ない罠。そしてイベントはプロローグだけ見てようやくタワー型イベント(つまり素材回収のためにひたすら周回する奴)という事に気づいた。スルーでいいかなもう。

YouTubeでトヨタの超小型EVこと「C+pod」の紹介動画がレコメンドされてきたので見てみる。もう街乗りだったらコレでいいんじゃね? という気分になってきた。パーキングブレーキは電動にしてほしかったけども。

トヨタ C+pod | トヨタ自動車WEBサイト

60km/hまでしか出ないので高速道路は走れないけど、田舎住みだとそれなりに使えそう。田舎だったら大体戸建てだし、そこに200Vを引けば自宅で充電できる、田舎だとガソリンスタンドが平日のみ稼働だったりするのでこっちのが便利かも。これで価格が100万円前後くらいになったら面白そう。

あとは集合住宅や駅前で一定台数導入して充電スペースも設置して時間貸しとかやってほしい。BEVって現状ではこういう用途が一番向いてるし、逆に言うとそういう用途以外だと厳しいと思ってる。

「時間が一番貴重だから、時間辺りの体験を有意義にすることに金をかけるべき」という主張のTweetを見る。それは全くもって同意なのだが、最近のオレと来たら仕事が終わった後は何もする気になれず、だらだらとYouTube見たりKindle読んだりしてかなりダメっぽい。体のメンテナンスもめんどくさくなってきたし、本当悪循環。

本日のネタ。すごく面白い、プログラムでも書いたコードに嫌なところがあったら躊躇なく捨てた方がいいんだよね、後から弄るコストを考えたら書き直した方が早いまである。それが出来るかはまた別なんだけど。

note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事|安倍吉俊|note

これ欲しいな、セブンイレブンで売ってるのを見たら買っておこう。

マルマンのスケッチブックそっくりポーチ付きムック、クリアパッケージでコンビニ限定登場 – ねとらぼ

カラーE-Inkタブレット。かなり用途は限られるけど(手持ちのPDF資料にペンを入れるとか)、軽さと電池の持ちは魅力的ではある。せめて3万円を切るくらいの値段で買えればいいんだけども。

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】カラーE Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova3 Color」。モノクロとの違いを検証 – PC Watch

SEGA60周年記念CD「GO SEGA」、いまだに買おうかどうか悩んでる…。

【インタビュー】SEGA60周年記念CD「GO SEGA」&「DJ Mix」制作スタッフインタビュー – GAME Watch

例のハンドスピナーの人がさらにパワーアップしていた。相変わらずすげえ。

2021年03月23日(火)の日常

目覚ましで起床。朝メシを済ませて「PUI PUI モルカー」を見る。ああ終わってしまった…。

そしてBDソフトのリリースも発表、ってDVDは安いけどBDがオマケ付きとはいえ高いな。購入層としてはDVDを買う方がメインなんだろう、DVDなら大抵のクルマで再生できるし。

「PUI PUI モルカー」Blu-ray化、リピート再生“無限モルカー”。ぬいぐるみ付属 – AV Watch

今日も淡々と在宅勤務。昨日は全然仕事が進まんかったので少しでも取り返さないと。

昼はいつものように冷凍食品。作るのも楽なので不満があるわけではないのだが、やっぱりもうちょっと華が欲しい感。

午後も淡々とお仕事。久々にラズパイのOSセットアップをやり直してみたり。

そこそこ良い進捗が出せたので本日のお仕事終わり。しかし腰がなんかヤバい、大丈夫なのかコレは。

今日の晩飯はぎょうざ、12個入りをいっぺんに食べてるから、どうやってもカロリーと脂質が規定量をオーバーしてしまう。6個入りパッケージはほとんど見ないし、たぶん食べたりない。

「台湾パイナップルを売ってる店舗」のリストが回ってきた。一番近くだと円山の東光ストアなんでちと遠い。近くに用事があったら見てみるか。

その後はいつも通りにだらだらとYouTube視聴。「まーさんガレージ」で最近やってるベンツW124(E320)の修理がめっちゃ面白い。修理が面白いというよりはW124の構造と設計思想が面白いというか。凄く金がかかってるけど、これが工業製品として正しいかどうかというのはまた別。少なくとも今じゃ「重すぎ」だろうねえ。その重さがいい方向に作用してる気はするけど。

日産ノートe-Powerの4WD版がようやく出たようで試乗レポートがいくつか。前後にモーターを積んで高精度の前後トラクション制御をやっていて評判が良いようで気になる、低ミュー路で走らせると綺麗に後輪が駆動してオーバーステアからゼロカウンターが決まる、マジか。これで最低地上高(FFで120mm、4WDで125mm)がもうちょいマシだったらもっと良かったんだけど。コンパクトSUVだけどFFしかないキックスにこの4WDシステムを積めばいいのに。

OBSで米国「ギャロッピングアーケード」の紹介動画を見る。ボツゲーやLDゲームとかも普通に稼働していて物凄い、行ってみたい。とTweetしたら「行きましょう、体力のあるうちに行かないとダメすよ」と言われる。いや行きたいのは山々なんだけど、休みと、何より渡航費用がねえ。行きたいんだけど。

別館のピンボールも凄いけど、大阪のSBPも全然負けていない気がする、やっぱりあそこは凄いんだな。大阪はザリガニでアフターバーナー・ダブルクレイドルが三台同時稼働したらしいし。本当なんだろうあそこは。関西はものすごい個人所有コレクションの人もいるし、今年中に行かねば。

大滝詠一の「A LONG VACATION」のアナログ盤が昼間に届いていたのを思い出したので回す。やっぱりこのアルバムの音作りってすごい独特だよなあ、アナログだとボーカルの分離が良いです。

レコードをBGMにしてKindleで「あの人の胃には僕が足りない」最終巻が配信されたので読む。多少食い足りない感もあるけど、絵と雰囲気は大好きなので次回作も期待したい。

あの人の胃には僕が足りない(6) (モーニングコミックス) | チョモラン | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

最近は「カレーのコロンボ」のレトルトカレーが売ってるらしい、「探してこないと」と思ってたら店舗でも売ってるんだな。店舗に行ったときに買えばいいか。あと今日の日替わりの「春巻きカレー」が気になる。今度やってたら食べに行ってみよう。

レトルトカレー発売 | カレーのお店コロンボ

心臓のアレな感じは多少良くなったけどまだ残っている。自宅に居るだけなのにどこかに帰りたい気分が止まらない。

寝る前に「ガルパン最終章 第3話」のチケット販売が始まってた事に気づく。金曜日の昼前の回を確保して就寝。

本日のネタ。「カップヌードルPRO-68k」は出ませんか。それはともかく「高たんぱく質」はともかく「低脂質」って辺りは良いかも、カロリー制限で一番きついのが「脂質を抑える」部分なのです。ちなみに次は「カロリー制限しつつ炭水化物を取る」辺り、摂取カロリーを減らすには炭水化物を減らすのが一番楽だけど、それやると弊害が出るのよねえ。

日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低脂質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」 – ITmedia NEWS

2021年03月22日(月)の日常

目覚ましで起床。珍しく朝から頭痛が出てしんどい、熱を測ったら平熱。休むほどでも無いのでおとなしく在宅勤務開始。

先日AmazonでポチったTP-Linkの5ポートgEther5ポートスイッチングハブ(内税1,500円)が届いたので趣味室兼仕事室に設置して今日から本格的に運用。ラズパイも本体側ポートにLANケーブルを差し替える。その結果、数時間経過してもLink Down/Upは発生せず。これにて一件落着としとく。アナログ的な問題なのかなあ、どっちかと言うとラズパイ本体側が怪しいんだけども。

Amazon | TP-Link 5ポート スイッチングハブ 10/100/1000Mbps ギガビット 金属筺体 設定不要 ライフタイム保証 TL-SG105V6.0 | TP-LINK | スイッチングハブ 通販

「わざわざ自腹で買うか」とか言われそうだけど、一週間近くしんどい思いをさせられたスイッチングハブを使い続ける事の方が個人的につらい。これが価格15kとかなら流石に考えるけど、1.5kだしねえ。

おひるは相変わらず冷凍食品。なんかこう、冷凍食品で「栄養バランスのいいワンプレートランチ」とかありませんかね、500円くらいでもいいから。「スパゲティとグラタンがワンプレートになっている」ような健康に悪そうなものならあるんだけども。

午前中はなんとも無かったのだが、午後から例の「心臓が妙に苦しい」症状が再発。今のうちに病院に行っておいた方がいいか、と決心。このままだと仕事にならんし。

病院で問診。痛みとかは無いという事でしばらく投薬で様子見することに決定。「いつもiPadで血圧を見せてくれますけど、AppleWatchは持ってないんですか? AppleWatchならこうやって心電図が測れますので」と病院でAppleWatchを勧められる奴。いやそのうち欲しいなあとは思ってるんですが。次モデルに血糖値簡易計測は入るんだろうか。

病院の後はドラッグストアで買い物をしてから帰宅。ちょっとだけ仕事してたら定時が来たのでおしごと終了。きょうはほとんど仕事が進まなかった。そういう日もあるよな。

軽く運動してから風呂と晩メシを済ませてダラダラと。「FGOにフミカネ鯖が来た」という事で見てみた。しかしイベント告知を見てもびっくりするくらいやる気が出ない。というか新規鯖が引けないと不利になるイベントって辺りでなんとも。

教育現場向きのPCがWin10だけどメモリ4Gという事で色々と話題に。ここまで来るとChromeOSとかiPadの方が良くないか。ちょっと調べてみたらChromeOSってネイティブLinuxが動いて、そこからVS Codeも動くみたい。Office365のブラウザ版が動けばマジでChromeOSで仕事出来そう。iPadでもVS Codeブラウザ版があるし(VS Code自体はもともとJavaScriptアプリ)こっちでも仕事が出来そうな予感。どっちにしろストレージはクラウド前提だから、ネットワークがダウンしたら仕事にはならんのですが。

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」が庵野監督という事で見てみる。いやすごい面白い。エヴァに関してはみんな「終わらせてくれ」って言ってたけど、そりゃ作り手側も「コレで終わりにしたい」って思うよねえ。お疲れ様ですとしか。

それにしても庵野監督の怪人・超人っぷりが凄い。見た目超わがままクリエイターだけど「9か月かけたAパート、脚本全部やりなおします」って全部自分の会社の金だしねえ。その間に別の映画に出演してたり、パチンコ絡みの仕事をやってたり、ガイナックス絡みの裁判やってたり、シン・ウルトラマンも並行して作ってたりする。どんだけ超人だ。

そしてNHKのスタッフもまた凄い。これ期間と関わった人数を考えたら製作費が億超えてると思うんだが。こういう番組が作れるのがNHKの強味だよねえ。「完全版をシン・エヴァのBD特典につけて欲しい」という声があったが、本当それな。

そういや「エヴァはちゃんと終わったのにSWは」って言ってる人を定期的に見かける。んでも「あのEp.I~IIIを見たうえでEp.VII~IXに期待できた」という点で強いとしか言いようがない。オレはもうEp.Iの時点で相当諦めてた。「ローグ・ワン」も映像だけはすごく良かったけど、脚本は死ぬほどアレだしな。一歩間違えたらギャグ映画だし。

書き溜めた日記をアップロード。「MX-30 EV MODEL」の試乗レポートが異様に長くなってしまったが、書きたいことは全部書いたので満足。にしても普段の15分くらいのディーラーマンを同乗させる試乗に対して、一人で150㎞走った事によって分かる情報量が凄い。ディーラーにお金払うから半日レンタルで試乗させてくれないかなあ。レンタカーであればそっちで借りる手もあるけども。

国道230号(札幌から中山峠を通る道路)がかって「凄い酷道」だったという話を見る。なんか見覚えがあると思ったら「空手バカ一代で主人公が登別に行って熊と戦いに行く途中に通った道が完全に山道」だったアレか! 今ではとても走りやすい良い道路だけど、戦後10年くらいでもけもの道みたいな道路だったんすねえ。今じゃ札幌から登別なんて30分ちょっとだ、開発局に改めて感謝。

ちょっと時間が余ったので久々にピアノを弾いたり。こっちもそろそろ真面目に再開したい。

NHKで放送している「SHIROBAKO」が23話。ずかちゃんのアフレコは何回見ても泣くよねえ。そいや劇場版をまだ見ていないのであった。

ドラッグストアで買ってきた「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク(12枚入りで外税980円)」で目元を温めてから就寝。

花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク

本日のネタ。再生可能エネルギーの貯電先としての水素ねえ、確かに面白い。まだ効率は全然だけどCO2の再利用も実際に出来てきたし、こっちの方がずっと可能性がある気はするなあ。

バッテリーEV以外の選択肢:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

理解するのは難解だろうけど勉強にはなる。

折り返し雑音とは?~なぜ車のホイールは逆回転するのか~デジタルはアナログの近似ではない|leftbank|note