2021年05月31日(月)の日常

目覚ましで起床。非常にだるい。今日で5月が終わるとかマジなのか。

本日も在宅勤務、いつもの事だが毎週月曜の午前中は使い物にならぬ。現在の外気温は12度、部屋も暖房を炊かないとちと寒い。

NHK BSPの「ヨーロッパ鉄道の旅」という番組でこっそりとルネ・アルヌーが「元ドライバー」という肩書で出ていたらしい。ふと思い出したけど、アルヌーというと現役当時は古舘伊知郎に「妖怪通せんぼじじい」と不名誉な呼ばれ方をしたのを思い出した、今考えると相当にひどい言われようである。あの当時だから許されたというか。個人的にはルネ・アルヌーと言えばジル・ヴィルヌーブとのF1史上に残る壮絶なバトルかなあ。

あっという間におひる。昨日冷凍庫に半分だけ使った(一袋が二人分)セブンイレブンのチキンライスが残ってるのを発見したのでオムライスにしてみる。オムレツ作るのも久々だがちゃんと作れるのか。

卵を二つボウルに割って塩を一つまみ入れてよく溶く。フライパンを用意したところでチキンライスをレンチン開始。そしてコンロに火をかけてバターを溶かしてオムレツ作成、うむまだ作れる(写真は省略)、そしてオムレツが完成した時点でチキンライスはまだ3分半のレンチンが終わっていないのであった。オムレツを作るのはこの位のスピード感が勝負。美味しく頂きました。

例に昼寝してから午後の仕事に突入。エンジンはかかってきたけど、やることが多くてしんどい。

結局午後はほぼ休憩なしで定時まで作業。それなりに進捗は出たけど週の頭からきつい。

最近は仕事が終わったら風呂を沸かしながら筋トレ、沸いたら風呂に入って風呂上がりにストレッチという流れなんだけど、これが終わると猛烈に眠くなる。まだ晩メシ前だと言うのに。

晩メシを済ませた後はダラダラと。YouTubeで嫌な感じのCMが出て「どこのCMよ?」とスキップを我慢して90秒全部見たのに結局どこのCMか分からんかった。保険会社っぽかったんだけども、YouTubeはCMに対して「このCMは不快」とか「不要」とかアンケート出せるようにしようよ。

最近はこうやって日記を書く段になって「昨晩は何をやっていたっけ?」と思ってもあんまし思い出せなくて焦る。つまりは大したことはやってないのだが。

Twitterで「15年前何をやってた?」というハッシュタグが流行ってたので、自分は何をやってたのか写真を漁って調べると「ZEKTOR ZVGをちょうど手に入れた」頃らしい、つまりはこの記事。

ZEKTOR ZVGレビュー

先日PiTrexを動かしたので「15年経過してもまだ似たような事やってる」とか思ってしまった。ちなみに動作環境一式はまだ全部そろってるけど、立ち上がるかどうかはかなり怪しい(汗) 多分8年くらい立ち上げてないかなあ。

そのあとは業務用カラーベクターモニタのWG6100を手に入れてしまっている。我ながら勢いが凄い。ちなみにこのモニタ自体は手放しております。同じ型番のモニタはMajorHavoc筐体に入ってるけど。

ZEKTOR ZVGレビュー番外編:カラーベクターモニタへの道乗り編

「ZEKTOR ZVG」を手に入れてから数年の勢いは今考えてもちょっとどうかしている。当時は愛車もインプGDBで一番アレだった頃だし、一番死に近かったんだろうかなあ。

本日のネタ。あまりに身も蓋もなくて笑ってしまう。本当に「iPad Air」でいいんだよね、ただAirも256GBモデルだとProの11インチとそれほど価格差が無かったりするが。「Air 12.9」が欲しい。

iPad Pro 2021に対する「お、おう」感を分析する:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) – ITmedia NEWS

「IPv6にしとけば安泰」という時代もいよいよ終わりっぽい。日本は集合住宅に対する回線帯域をもうちょっとどうにかすべき。

フレッツ光の最近の品質の話 – TRY AND ERROR

自動車税に対する割と真面目なお話。世界的に見ればまだ安いほうだけど、もうちょっと透明性が欲しいのは確かである。米国は異常だから例外にしても、ハイパフォーマンスカーの税金は安いんだよね日本。

あなたはもう支払った? 自動車税納税の季節にクルマ関連税制の是非を考える – webCG

良い話、でもそろそろパーツが出なくなる頃だよな(台無し) 真面目な話、一回奥さんのペダルワークを調べた方がいい気もする、荒っぽいペダルワークだとフィアットのデュアロジックとは相性がかなり悪いので。んで安易に「前乗ってたK12マーチ」に戻るのではなく、買える範囲でのコンパクトカーに乗ってもらってそこから選ぶ、というのをやった方が良かったのでは。安全性を考えると余計に。

若手カーデザイナーが「中古のマーチ」に見いだした自動車の本質 | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

日産と三菱が厳しいのは知ってたけど、ホンダも相当ヤバいのね、「二輪の利益を四輪で食いつぶしてる」のは知ってたけどこれほどとは。にしてもS2000のエンジン(F20CかF22Cか知らんが)アッセン新品で140万円ってすげえ値段。本体車両価格300万前後だろアレ。

国内乗用車メーカー7社の決算(前編):池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

車中泊やってみたいけど二の足を踏んでるのはこういう事情もある。道の駅よりは一回高速に上がってPAに停めた方が良さそうな。

ブームの影で深刻な「モラル崩壊」の兆し? 車中泊の「迷惑すぎるマナー違反」が続出中 | AUTO MESSE WEB ~カスタム・アウトドア・福祉車両・モータースポーツなどのカーライフ情報が満載~

メモ、ubuntu 64bitが必須らしいけど楽しそう。Jetson nanoならデフォでubuntuなので動くかな?

Raspberry Piで手軽にMediaPipeを楽しむ方法

YouTubeで’82 F1モナコGPサジェストされてきたので久々に見た、やっぱりカオス。パトレーゼはコレが初優勝、ジルが居ないと思ったら前戦のゾルダーで亡くなってるのね。

それはそうとF1 Datawebが健在で調べものをするのには本当ありがたい。

F1 DataWeb : TOP

[光速船/Vectrex]PiTrex 導入編

Vectrexでいま一番熱い周辺機器は「PiTrex」だろう。Vectrexはカートリッジスロットに全部出てるのでCPUの乗っ取りが可能(カセットビジョンみたいだ)、そこでRaspberry Pi ZeroをCPU代わりにするという代物である。安価なのがポイント。

PiTrex Wiki Index

先日購入したDCコネクタ付きが無事オーストラリアから届いた(DCコネクタはVectrexを使わない開発時の電源供給用)。のでRaspberry Pi Zero WH(「W」は「Wireless」、「H」は「pinHeader」)と32GBのmicroSDカードも別途購入。

Raspberry Pi Zero WHと32GBのmicroSDカードも届いたのでサクッとセッティング。やり方はこれだけ、このお手軽さがまた実に素晴らしい。Raspberry Pi Zeroのセッティングすら不要なのはすごい。

  • microSDカードをFAT32でフォーマットする、OSによっては要ソフト、32GBなら大抵購入時の時点でFAT32でフォーマット済みっぽい
  • 配布ファイルをダウンロードして解凍して、指定されたフォルダの中身をmicroSDカードにコピー
  • Raspberry Pi Zero WHにmicroSDカードを刺す
  • PiTrexにRaspberry Pi Zero WHのピンヘッダを刺す
  • PiTrexの「Raspberry Pi Zeroを刺した側」を上にしてVectrexに刺してVectrexの電源を入れる

そして出てきた映像がまた凄い。うちのVectrexで「Bad Apple!」が動いて感動する。この手のデバイスではVectrex32ってのがあって(持ってる)、そっちは刺せば起動はするけどソフトの転送とかはUSBシリアル経由で結構ハードル高かったので。開発する気がないならRaspberry Pi Zeroは安い無印にピンヘッダを自分で半田付けしても良さそう。

色々デモを見た感じ、Vectrexってモニタの描画速度は結構速くてCPU速度の方がネックだったのか、という感想。Raspberry Pi Zero上で本体より高速に動くVectrexエミュレータを動かすのは中々倒錯感があってよろしい。でもPCMサウンドプレイヤーに「これそのまま入れて配布しちゃダメだろ!」って奴がある辺りは海外って感じがする。

青いオーバーレイを被せて白黒の線画を見たらカラーブレイキング現象が出る(白線に青や赤の境界線が見える)のにはちょっとビックリした。当たり前な気がするんだが全然想定してなかった。

これ弄ってたらキリがない(PiTrexのソフト自体もどんどん進化してる)ので、仕事がひと段落したら開発環境周りを弄る予定。ひと段落っていつ? 最低あと一か月くらいですかね。「ベクタースキャンでなんでもいいから自分の作ったものを動かす」のはずっと夢だったので、ええ。

2021年05月30日(日)の日常

9時過ぎに起床。日曜の早い時間に目が覚めるのも久々のような、最近はやたら寝付きがいいので睡眠時間も結構取れております。

サボろうと思ってた洗濯と掃除を初めて昼過ぎに終わってしまった。朝起きると時間効率が凄いなあ。今頃猛烈に眠くなってきたけど我慢。

昼メシは久々にやきそば弁当。たまに食べると無性に旨い。ちなみに普通サイズで十分であります。もう大判とか食えない。

一部でワクチン接種に「注射こわい」Tシャツを着ていくのが流行ってるらしい。ちょっと欲しいけど、多分オレが打つ頃はもうTシャツ一枚で外歩けないだろうなあ(汗) というか今年中に2回目終わるのかすら怪しい。

注射こわい【ホワイト】ekot Tシャツ | ハンドメイドマーケット minne

その後は暇なのでまたYouTubeを見る。「ヘビーウェットなサーキットでSタイヤとエコタイヤを比べる」動画を見てちょっと驚く。流石に大差ないと思ったけどSタイヤの方がよっぽどグリップするのね、というかこういうのを見るとエコタイヤってむしろ危険じゃね? という気になってくる。燃費のために命を投げ出すのは流石にちょっと。

それで思い出したけどインプGDBの純正タイヤであるRE070、アウトサイドだけがSタイヤという仕様でウェットでも全然グリップしてたのを思い出した。すごい高いけどいいタイヤだったなあ。

ABAさんが今日発表したゲームは「1ボタンマッピー」であった。改めてマッピーのゲームデザインのすごさを再確認するというか。よくあんなトンチキアイディアを思いつくもんだよねえ。ABAさん曰く「ヘッドオンとマッピーの融合」だそうで、なんか色々と納得。

昨日のOBS LIVEで先行通知されていたけど、大阪Kinacoさんの営業一か月延長が決定していた。多分行きます、調べたら飛行機もめっちゃ安いしね。ただ宿はちゃんとしたホテルにした方が良さそう。このご時世でカプセルとかかなり怖い。

夕方からいつものように実家に移動。晩メシのついでに色々と世間話、正直この「日曜日に実家に行く」イベントが無かったら本当に人と喋ってないからマズい気がする。

母親のワクチン接種はデイケア施設でまとめてやってくれることになったそうで一安心。来週中に一回目、三週間後に二回目、という事は6月中に終わるのか。ガンガン摂取スピードを加速していって欲しい。

スーパーに寄って冷凍食品を買い込んで帰宅。CX-5に乗り換えて、今までクルマに乗った後にじわじわ効いてくる身体ダメージみたいなのが軽減されて凄く快適。乗り心地はやっぱり重要なんだなあ。NDロードスターってオープンだと問題ないけど、幌を閉めると屋根が突っ張ってリアサスが嫌な動きをするのが体にダメージを与えてた気がする。直進安定性まで悪化するし。

なんとなくスズキ・ジムニーの試乗車を探したら数は少ないけどちゃんとMTモデルの試乗車あるってえらいぞスズキって気分。別に欲しいとかそういうのではないけど、CX-5に乗り慣れてくると「結構アリなんじゃね?」と思う車種が増えるのです。FRベースのが良いなあと。

昼間にRaspberry Pi ZeroとmicroSDカードが届いてたので「PiTrex」を試してみる。すげえ、詳細は別エントリにて。Raspberry Pi Zeroはそのうち仕事でちょっと試してみたいことがあるので弄ってみる予定。

昨日購入した「バンダイゲーム機パーフェクトカタログ」でかなりのやらかし(存在しないソフトの紹介)があったそうで、まあ毎回の事なんだけど「もうちょいどうにか」って世界だよなあ。そういうやらかしがある前提で買ってるから個人的にはダメージはないけども。あの人はいつまでこの商法を続けるつもりなんだろう。

フォロワーさんとの会話で3Dプリンタの話になった。「ANYCUBIC MEGA-S」ってのが入門用に良さそう、定番品でノウハウも色々あるらしいし。これがあれば「PiTrex」のカートリッジとかも出力出来るし、手持ちの光速船のジョイスティックが怪しいけど例の壊れるレールガイドも自作出来そう。ちょっと考えておこう。

寝ようと思ってたら「eBayで欲しがってた基板が出てますよ」と言われる。見てみたら「イタリアから国際出品、すごい安いわけでもないが、日本じゃもうこの値段では買えないだろう」という値段。散々悩んだ末にポチってしまった、ああ予想外の出費、でも長年探してた基板。eBayなんでちょっと博打ではあるが、正常動作品であることを祈る。DIPスイッチ不良くらいなら許す。

本日のネタ。大体知ってたけど想像以上に凄い世界だよなあ。一方でお気に入りの作者さんのDL数が2桁,3桁とかだとすごくつらい。

FANZA同人は上位2%の人間が売り上げの50%を占めている、という話 – 頭の上にミカンをのせる

エリーゼ25年の進化、というのはちょっと面白い。どっしりしてるけど軽いクルマ、いいなあ。この手のスポーツカーは当分いいかなとは思うけど。

ロータス・エリーゼ スポーツ220 II(MR/6MT)【試乗記】 風景が違って見える – webCG

HTMLとCSSでここまで出来る、という見本。素晴らしい。

粗品とは (ソシナとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

すげえ改造、チェーンとスプロケの強度は足りるんだろうか。あと燃タンの位置が怖い。仕上げはとても丁寧でいいんですが。そしてコメント欄に赤旗の原因になった人が居て笑う。

2021年05月29日(土)の日常

12時前にようやく起床。10時間以上寝ていた、なんというか「貴重な休日の時間を無駄にしてしまった」感がすごい。

まあ早起きしてもやることなんて無いんだけどね! という訳で今日もダラダラとYouTubeを流し見していたら「クリス・アトキンソン」って男が出てきて…って元スバルWRCドライバーのアトキンソンか! 2004年のラリージャパンで見たよ確か、元気そうで何より。いまだに555カラーのインプレッサに乗ってる辺りがちょっと悲しいけども。

自動車評論家の清水和夫氏が国内ラリーに普通のヤリス(1.5L FF CVT)で出てるのだが、「ECUを書き換えてエンジン回転数を6,000rpmに固定にしている」という話をしていて面白い。CVTは無段変速だからエンジン回転数を一番効率の良いところに固定して、速度はCVTの変速で行うのが一番効率が良いし、CVTのあるべき姿である。実際に走ると物凄い違和感だと思うけど(タコメーターが動かずにスピードメーターだけ動く)慣れるとは思う。GRヤリスRS(FF CVTモデル)もこういうモードを付ければいいのに。

YouTubeでたまにM1 iMacのCMが入るのだが、カラーバリエーションが可愛くてちょっと欲しい気分が出てくる。iPad Proを買っても現状では持ち歩かないからねえ。MacOS上で一応iOSアプリも動くし、「ちゃんと動くか」はアプリと作者次第らしいけども。iPad ProでMacOSが動けば万事解決なのだが。

iPad Proの方が搭載RAMも多いよ、って言われたらその通りなんだけど、iMacは外で使えない代わりにバッテリーを積んでいないのが良い。バッテリー内蔵かつ取り外せないデバイスは寿命が、ね。

「ワンホビ」開催で色々なフィギュアとかがオンライン発表していた。でもあんまし心は動かず。figmaとかって彩色原型以前のサフ色原型発表時が一番盛り上がる気がする。現状はそこから発売まで一年以上あるし。

PS5の「Horizon Forbidden West」実機プレイ動画を見て唸る。いまだにPS5専用タイトルを一本も買ってないけど、これなら買ってもいいなあ。しかしよく見たら「発売日未定」であった。今年は出なさそうねえ。多分「GT7」よりは先に出るとは思うんだが。PS5を買った意味があんましない。ヨドバシの抽選に当たってしまったので購入したけど、その後ヨドバシ黒クレカを持ってる人なら割と普通に買えるようになったし。ヨドバシ黒クレカ持ってるし。

「Horizon Forbidden West」PS5実機プレイ映像を公開 – GAME Watch

股関節の痛みがまだ取れないのでストレッチ系の動画をむさぼるように見ている。結論としては「毎日少しでも歩かないとダメかなあ」という気はする。月曜から土曜まで歩いたのって徒歩1分のコンビニ程度だ、コレは流石にダメな気がする。

流石に閉じこもりっぱなしだと精神的にアレなのでちょっと外出。スパイスを探しに久々のイオン、って駐車場が思ったより混んでる。普段よりは空いてるけども。そしてイオンに入ったら店舗の2/3位が休業。そりゃそうか。んでもお客さんは普段の半分くらい入ってるので結果として「営業している店舗は混雑気味」である。ちょっとまずいな。

食料品売り場が営業してるのは分かるけど、ゴディバチョコレートショップみたいな完全な嗜好品も営業出来るんだ、と思うと謎な気分になる。その一方でメガネ屋は営業してないのですよ、コンタクトレンズ用の消耗品売り場だけは機能してたけども。

目当てのカルディに行ったけどスパイスの品ぞろえは今一つだった。ついでに「カレーに塗るとカレーパンになる」ペーストとかも探したけど全然見当たらず。結局何も買わずにイオンを出る。

その後は本屋に、ここも結構混んでる。最近取り扱ってる本屋がどんどん減っている「モデルグラフィックス」誌、今回は「デカール貼り」特集で役に立ちそうなので購入。積みプラモで想像以上にデカールがデカくて「どうしよう」ってものがいくつかあるので。アレも早いうちに組まないとデカールが劣化するのだよなあ。

ちょっと気になってた「バンダイゲーム機パーフェクトカタログ」を発見、立ち読みしてみたら思ったよりは良かったので購入。しかしもうちょっと編集とか頑張って欲しい、なんで「FLスペースハリケーン」が載ってるのに「FLザクソン」が載ってないんだよ。個人的にこの手のカタログ本は「欲しい人が買えばいい」みたいなスタンス、これだけで資料にするにはかなり厳しい。

後で指摘されたが「パーフェクト」と付けるのがそもそもマズい、という話。それは良く分かる。

帰りにスーパーに寄って食料品を買い出し。ここで気づいたけど、スパイスの種類だけならGABANの品揃えが良いスーパーの方がよっぽど揃えやすいな、ちと高いけども。入手性が良くなかったカイエンペッパーが新製品で出たらしく、こないだ出たイナダシュンスケ氏の著書に合わせたんだろうか、まさかな。

スパイスに関しては一回GABANでそろえて、ガラス瓶は併設しているダイソーで買えばOK。今度まとめて買って作ってみよう。それで必要量が分かれば通販で必要量を買うと。流石にパスマティライスは専門店に行かないとダメか。

帰宅してグッタリ。「旬をすぐに」のBOXで晩メシにする。その後はOBS LIVEで知り合いがゲストなので久々に生視聴したりと。

ITCスタジオのメイキングBD「ようこそ! “サンダーバード”スタジオへ」の日本版が出るらしい。思ったより高くないのでサクッと予約する。

本日のネタ。M1 iPad Pro 1TBにしたけどお絵描きソフトのレイヤー数が思ったより増えないという報告はこの5GB制限が原因っぽい。だとすると無理して1TBモデル以上にする必要もないか? ただ将来的には回避される可能性ありか。

M1搭載iPad Pro、RAMを8GB〜搭載もアプリが使用できるのは現状最大5GB – iPhone Mania

正直言って、これからは差別化が難しくなると思います。バッテリーの置き方はみんな同じなんです。これまで各メーカーが内燃機関でオリジナリティーを出そうと思っていたことが、コモディティー化みたいになってしまうのがちょっと怖い。

ちょっと面白い。差別化が難しくなったらどこで差が付くかって? 車体の作り方、セッティングの差だから結局自動車メーカーが有利な事には変わらんと思う。

ホンダ・ヴェゼル【開発者インタビュー】 モビリティーの楽しさを守ります – webCG

うちのLooking Glass Portraitが届くのは来月くらいかなあ。そのころにはLiDAR搭載デバイスの一台くらいはあると思ってたのだが。

Looking Glass Portraitに画像や3Dモデルを表示する方法まとめ – じゅころぐAR

本当ゼルダBoWの奥深さを思い知る。もう一回遊んでも楽しめる気がする。

2021年05月28日(金)の日常

普段より一時間ほど早く目覚めてしまう、二度寝も出来そうもないのでそのまま起床。朝メシの後は始業時間までダラダラと。

モジュラーシンセサイザーメーカーが揃って値上げ。半導体不足でICの単価が数倍に跳ね上がってるとか、小ロットでちまちま使ってる所は本当大変そう。逆に言えば当面はアナログシンセの新製品とかも出無さそうな。

太田垣康男氏の「太陽の牙ダグラム」リメイクコミック版のWeb連載が始まったので読む。思ったよりちゃんとダグラムだったけど、仕事の手を広げすぎじゃね? とはちょっと思う。あと今どきページにシェアボタンが無いのも。

Get truth 太陽の牙ダグラム【無料連載】-太田垣康男 監修:高橋良輔:eBigComic4

始業時間に合わせて在宅勤務を開始。細かい不具合を潰したり色々と。

あっという間にお昼。今日も冷凍食品で済ませて残り時間を昼寝。最近は昼寝も割とがっつり寝てしまう、疲れているんだろうか。

午後も淡々とお仕事。例の「仕事のネタが無くなりそう」な話、「保険で進めておいて」って話になってしまった。ので来月の仕事はあります。使うかどうか分からないのがまたモヤモヤするけど、将来的に使えるように汎用的に作っておけって話よな。

定時で仕事を終わらせる。予定はちょっと遅れ気味、オレがどんどん仕様を継ぎ足すせいなんだけども。作ってると「あ、これデータが取れるのか」というネタが多くて。そんなわけでラズパイにUSBハブ経由も合わせてカメラを6台繋げて遊んでおります。カメラ切替は出来る、同時キャプチャは帯域の都合でかなり厳しいけども。

今頃気づいたけども、ラズパイ4のSDスロットの裏側、端っこの方にあるフラットケーブルコネクタって何なの? CSIが2スロット出てるのかと思ったら違うっぽいし。

夜はダラダラと。ダイエット目標をあすけんに再入力したら目標摂取カロリーが1,800kCalを切っててちょっと白目。いやこれちょっと健康的に大丈夫なんか?

テスラモデル3、上海ギガファクトリー生産の奴が輸入されて大幅に値下げされたけどあんまし売れていないっぽい。やっぱり一部の物好き用なのか。その一方で日産リーフがいまだに「日本で一番売れているBEV」という事にちょっとビックリする。確かに「一番見かけるBEV」ではある。

いい加減寝ようと思ったら「スーパーカブ」が始まってしまったので見る。アレックス・モールトンを親から貰うJKも、それを見て一発で日本仕様じゃないと分かるJKも存在はしないだろ。

というかスーパーカブの新車より高いぞアレックス・モールトン。そいやアレックス・モールトンとオールドMINI乗りってなぜか被らないのはなんでですかね、オールドMINIのサスペンションはモールトン博士設計のラバーコーンです。

本日のネタ。もうちょい低価格化しないかなあ、OLEDは静止画だと液晶に負けるけど、動画のトータルだと割といいところに来ている気はする。

世界初量産化、ソニー&パナの資産宿る印刷方式「OLEDIO」とは何か – AV Watch

いろいろ魅力的だけどデカい。G-SYNC対応なんだけど、エミュレータってオリジナルの特殊リフレッシュレート(57.5Hzとか55Hzとか)に対応はしないんですかね、需要は絶対あるんだけども。

Acer、HDMI 2.1対応ゲーミングモニター第2弾「Predator CG437K S」を発表 – GAME Watch

フルトラッキングのモーションキャプチャがこのお値段! お安い! いや普通の人は使い道が無いと思うけど、むしろVTuber向きなんか? 漫画「ルサンチマン」の世界がさらに近付いた感。

Uni-motion|フルトラッキングモーションキャプチャシステム

内容にいろんな意味で圧倒される。しかしPCの横画面だとめっちゃ読みづらいんですが、スマホで読めというのか。

鍋に弾丸を受けながら 第1話「マフィアの拷問焼き」|コミックNewtype

例のラズパイPicoで動作するゲーム、今度はインベーダー。ソースをちょっと読んでみたけど凄く読みやすい上に、速度を稼ぐようなカリカリの書き方をしてないっぽい。自作ゲームを動かすのも面白そう。

GitHub – KenKenMkIISR/picoinvader: Space Invader for Raspberry Pi Pico ラズベリーパイPicoでインベーダーゲーム

2021年05月27日(木)の日常

目覚ましで起床。相も変わらずダルい。

高校生が清酒用の米を田植えを手伝いする様子が朝のニュースで流れていたが、これっていわゆる「チョコレートを食べたことがないカカオ畑で働く子供」案件では(言い過ぎ) 成人するころにはいい酒が出来てるとは思う。

始業前に時間が余ったのでYouTubeを見たら「サーキットで事故りました」動画がサジェストされた。こういうの苦手なはずなのについ見てしまう。ああ買ったばかりのポルシェ718ケイマンGT4.0(4.0L 6気筒NAモデル、オレも欲しい)が事故っている。とは言っても大したことはないんだけど綺麗に治すとしたら修理費用は7桁円行くなコレ。それにしても素人のサーキット動画ってなんでそんなにスピード出してなくても怖く見えるんだろう、プロドライバーの車載動画とか全然怖くないのに。

在宅勤務開始。途中で郵便局からお届け物。オーストラリアから「PiTrex」が届きました、これだけでは動かないのでラズパイZero WHとmicroSDカードも買わないと。つまり「ラズパイZeroでVectrexを乗っとるカートリッジ」な訳です。

Windows10に21H1が来ているという事で家にあるPCを全てアップデート。自前の三台(一台は昨日実施)、会社から借りてるの一台(もう一台あるけど使ってない)、さらにリモート経由で会社PC一台。これを全て21H1にアップデート完了。疲れる。

おひるは今日も冷凍食品。本当は外食したいけど緊急事態宣言が開けるまではという気持ちが。まあどうせ6/20まで延期されるんだろうけど、沖縄が6/20までで申請した時点で感づいてたし。

午後はWeb会議。二か月ぶりにオンライン勉強会を開催、久々に30分くらい一人で喋ってたら物凄く疲れた。あかん。

TLを見てたらいわゆるぼったくりバーの話が。女の子に誘われて行った店がぼったくりだったけど女の子が半分払ってくれた、という流れで実にやり口が巧妙化してるなあと。当然女の子もグルな訳だから純真な男は疑わない。オレも若いころだったらやられてそうで非常にしんどい。「自分に好意を向けてくれる人を疑う」というのは、その行為が偽であってもキツイものがあるよね。

定時でお仕事完了。会議のダメージが抜けきらなくてしんどい。

アニメ「スーパーカブ」で原付二人乗りが問題視されて「頭文字D」は問題ないのか? とか色々議論になってたけど、まず「現実と物語の区別をつけよう」とは思うが、いわゆる「日常系」にカテゴライズされるものは確かに「登場人物の行動が順法かどうか」が気になることはある。例えば「P.A.Works」作品ではよくクルマを公道で派手な動きさせてるんだけどアレが個人的に大嫌い。「速度は合法だろ」とか言われそうだけど、公道でドリフトしたら危険走行扱いで切符切られます。

「頭文字D」に関しては、アレが流行った後で(アニメ化される前だと思う)一気に峠の走り屋の治安レベルが下がって事故も増えた印象がある。死亡事故も増えたし、事故で親指を飛ばした話もよく聞いた(クラッシュ時にハンドルを握りこむとハンドルのキックバックでそうなる)、おかげで峠に減速帯がすっごく増えた、それはいまだに残っている。

「PiTrex」用にラズパイZero WHと32GBのmicroSDカードをポチる。無線LAN+BlueToothが付いて2,000円を切るとか、Linuxが走るコンピュータとしてはバカみたいに安い。マシンパワーとかそれなりなんだろうけど。

「ゴジラS.P」が毎回面白い。この面白さを保ったまま終わって欲しいけどどうなるのか。ジェットジャガーの玩具はちょっと欲しいなあ。最初のぶっさいくな印象が全然変わって見えるのは流石。あとEDの回り込み作画が何気に凄いんだけど、あれは一回CGで作って人物だけCGのアタリに合わせて作画してるんですかね?

本日のネタ。コメント含めて面白い、エアバッグも付いてない安全性だけど電動バイクの代替品ならなるほどという感。かってのバブルカーみたいなもんか。

EV販売世界トップ「宏光MINI EV」に政策変更の暗雲 ~上海市が優遇政策から除外:浦上早苗「中国式ニューエコノミー」(1/4 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

ソニーの裸眼立体視モニタと似た方式ですかねコレ。ちょっと見てみたい。

Acer、裸眼立体視可能なディスプレイ搭載ノート – PC Watch

いや240Wって一体。ゲーミングPCでもなければ使わないと思うんだけど。粗悪なケーブルだと燃えそう。

USB Type-C、240W電力供給をサポートへ – ITmedia NEWS

ベルキン本家からようやくMagSafe対応車載スタンドが出た。MagSafe対応なiPhoneに買い換えたら合わせて購入予定。

ベルキン、MagSafeに対応したiPhone 12シリーズ向け車載用スタンド発売 – ITmedia Mobile

昼に話題になっていたドラクエIIIリメイク。寝る前に動画を見て見なかったことにする。作るのにすごい手間がかかってるのは分かるけども、これ意味あるのかなあ。

リメイク版「ドラゴンクエストIII」発売決定! ビジュアルは「HD-2D」に – GAME Watch

VFの新作は割とどうでも良いと思ったけど、初代風の見た目にするDLCだけちょっとキュンときた。

『バーチャファイター』eスポーツに正式参戦が発表。PS4向けソフト『バーチャファイター eスポーツ』はPS PlusとPS Nowで6月1日に同時配信

気になるので内容チェック。モデルグラフィックスはいい加減電子媒体でも販売して欲しい。

クルマのプラモにデカール貼りたきゃモデルグラフィックス最新号は絶対に買い/これ以上実践的な特集がありえないワケ。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

これでちゃんと運転席ドア開くの結構凄い。ただ安全衝突に関しては「スバルがとびぬけてすごい」って事は無いとは思ってる。オフセット衝突だと力を割と逃がしやすいので、世界的には衝突時の力が全部車体側にかかるフルラップ衝突(つまり真正面からぶつける)でのテストがメインになりつつあるという話も聞いたし。

2021年05月26日(水)の日常

目覚ましで起床。今週はずっとやる気なし。

仕事でふと気づき。NTFSフォーマットしたUSBメモリをラズパイのRaspibian OS(つまりはDebian系)でマウントするとファイル名に半角「:」を含むファイル名が作れてしまう。んでそのUSBメモリをWindowsに刺すとファイル名だけは見れるが、半角「:」はWindowsでファイル名に使えない文字なので開くどころか削除すら出来ない(汗) 仕方がないのでRaspibian側で半角「:」を置き換える羽目に。「NTFSなのにWindowsが開けないファイル」って存在するのね、ちょっと面白い。

「三角関数や微分積分を習っても役に立たない」という発言が色々言われてるらしい。個人的には必須だと思う。ただ「三角関数は円関数と呼ぶべき」という指摘は納得。円の動きを一次元で扱う関数よねアレは。微分積分はやっておかないと指数グラフが読めない残念な大人になっちゃうから必須。

おひるは例によって冷凍食品。現在晩メシの分量を減らしている関係上で「まともなメシが昼メシのみ」なんだけど、その昼メシを冷凍食品に置き換えると楽な反面、凄く「生きる楽しみ」を奪われてる感すら。昼くらいは定期的に外食したほうがいいのかも知れん。精神的にきっつい。

午後も淡々とお仕事。夕方には大分進捗が良くなったので気分転換にコンビニに立ち読みしに行く、ううサンデーが置いてねえ。そのついでで何か買うかな、と思ったら妙にコンビニ弁当が旨そうに見えてしまってつい購入。今日の晩メシにする。

定時でお仕事終了。晩メシはコンビニ弁当にサラダやら果物を付けてちょっと豪華に、うまい。しんどい時は食べるに限る。月蝕は曇りが多くて正直良く分からず。

FGOの現状で聖杯戦線を「成れない歩だけでやる将棋」に例えてる人が居てセンスいいなあと思った、しかもタップミスが致命傷になる(特にマスターの移動)のに戻せないんだもの。流石にアレはやってられなかった。

PC版Janetterのアイコン画像が相変わらず三割くらいしか出てこない。おかげでTLが非常に味気なく見える。一部ファイルの書き換えで改善されるんだけど、Janetterを再起動すると元に戻ったりする。良く分からない。原因は「アイコン画像をhttpで取得している」のが原因っぽいので、開発元の人はこっそり直してくれないかなあ。API利用用の開発者IDが埋め込みになっている関係上でオープンソースには出来そうもないし。

unicodeに麻雀牌が定義されていることを知る。マジか。しかしブラウザによって見え方が結構違うのがアレかも。iOS以外は「中」が妙にデカいし。

Windows10の21H1が落ちてきているというのでメインマシンをWinUpdate。待たされると思ったら10分もしないで終わったので拍子抜け。とりあえずMS-IME周りの不具合が治ってるといいんだけども。

今週はずっと調子が良くない、今日もやっぱり良くない。ので早めに就寝。

本日のネタ。iPad Pro 12.9のミニLEDについて。OLEDにはOLEDのメリットとデメリットがあるし、現状最適解はないと思う。それはそうと暗い部屋で撮影したミニLEDの黒っぷりはちょっと凄い、実際に見てみたい。

12.9インチiPad ProのミニLED画面、色にじみは不可避とディスプレイ専門家が分析 – Engadget 日本版

脇坂が知らん間に凄い事になっていた。PR抜きにしてもちょっと面白い。

レジェンドドライバー脇阪寿一氏が“eモータースポーツ”にハマる理由 – Car Watch[Sponsored]

また例によってシャープマスク当選のお知らせが来てて、調べたら自分で申請しないと抽選候補から外れないのね。やっておいた。

不織布マスク(抽選販売) よくあるご質問(Q&A):シャープ

2021年05月25日(火)の日常

目覚ましで起床。だるいけど今日も在宅勤務。

仕事部屋は北側にあってちょっと冷える、冷えると言っても室温は19度あるんだけど、まだ体が追い付いていないのか長時間居ると体調を崩すので軽く暖房を入れておく。冬でも室温が20度切ったら寒いと感じるし。その一方で内地では「暑い」とか言ってる。この差は。

仕事してたらあっという間にお昼。今日も冷凍食品でお昼。味にはそれほど文句はないはずなのに、どんどん味気なくなって来ている気がする。

午後も淡々とお仕事。例の「無かった事になりそうな仕事」は「ワンチャンあるかも?」までに昇格したけど、逆に言うと「採用される確証はないけど開発は続ける」事になりそう、正直ちょっとしんどい。

ラズパイでカメラ周りと格闘してるのだが、PiCameraのパラメータ項目に「Skin Whiten」とか発見してしまった、まだコレ残ってるのまずくね? というかこれどう日本語訳すべきなのか、さすがに「美白」はヤバいか。

定時でおしごと完了。大分動くようになったけど、例外処理とかでまだまだ手を入れないとダメでゲンナリする。先が見えない。

晩メシを食って月刊アフタヌーンを読んだりしてダラダラと。なんというかすごい虚無。やりたいことは一杯あるはずなのに、全くやる気が出ない。

なんとなく先週のカネオ君をタイムシフトで見てみる。レギュラーの田村そらちゃんが14歳なんだが、冒頭で「最近イライラすると言ってたらおじいちゃんから尾崎豊のCDを送られた」って下りに笑ってしまう。そうか尾崎豊のリアルタイム世代はもうおじいちゃんか。

内容は地図の話で結構面白かったけども、途中で出てきた「趣味で地図を集めてるおっさん」が「つぎ込んだ金額500万円」とか言ってて「趣味につぎ込んだ総額を把握しているまだ普通」とかふと思ってしまう。いやマジで500万? 5,000万円じゃなくて? なんかうちのフォロワーさん、マジで趣味に5,000万円くらいつぎ込んでそうな人が結構居るんですが。そもそも「500万円」って10年間だとしても月割りすると4万円ちょっとだからね。

YouTubeを見てたら「ジョイランド樽前」の現在の動画をレコメンドされたのでつい見てしまう。苫小牧にかってあったレジャー施設、子供のころにうっすら連れて行かれた記憶はあるんだよな。ネットで「北海道 遊園地 廃墟」とかで検索すると「グリュック王国」ばっかしヒットするけど、まだ記憶に新しい気がするんだよあそこは。行ったことないけども。あと現在ドンキホーテになってしまった苫小牧ファンタジードームとか。

F1マシンの肥大化の画像が回ってきた。1970年~2009年でどんどん伸びてるのは分かるんだけど、むしろ2009年と2017年の差がデカい。PUの冷却化対策で肥大化してるんだろうか。

「今は途中給油がないからガソリンタンクがデカいのと安全対策が原因」らしいが、タンク増大は分からんでもないけど、ドライバーからフロント側がほとんど伸びてないので安全対策はあんまし関係無さそう。多分一番デカい理由は「そっちの方が結果として速いからそうした」って理由だ。F1はレギュレーションと実際の性能だけで決まってしまう。

iPad Pro 12.9のミニLEDは画質は良いけど残像では有機ELに負けるのでは? というTweetをしたら「ASUSのPA32UCX(ミニLED)とPQ22UC(OLED)をHDR画像で比べたら圧倒的な画質差」と言われる。そしてOLEDもボールド時間の関係があるとも言われる。なるほど。

ただPA32UCXはあちこちでレビューを見ると視野角が狭すぎるのと、やっぱり応答時間がちょっとアレっぽい。つまり真正面から静止画を見てる分には最強。

ProArt Display PA32UCX|モニタ|ASUS 日本

PQ22UCはEIZOの「FORIS NOVA」と同じOLEDパネル、つまりLGの白色OLED+RGBWフィルタじゃない本当にRGBで点灯する奴。こっちは色再現度に難があり、ただ「FORIS NOVA」を所有している人によれば応答時間は圧倒的に液晶より良くてブラウン管レベルだとか。60fpsでも足りないようなノートが高速な音ゲーとかで顕著、ちなみにこの人は新型iPad Pro 12.9を買ったけど「応答速度の点で不満」だとか、なるほど。

ProArt Display PQ22UC|モニタ|ASUS 日本

なんというか「モニタ画質」の件になると「静止画至上主義」とか「動画の残像至上主義」とか色々あってめんどくさい。例えばLDみたいなSDコンポジットソースを見るのに最適なモニタはブラウン管以外ありえない。コレは実際にマスモニで見ればわかる。でもそれを認めようとしない人も結構居たりする。めんどくさいねえ。

兄貴の持ってる有機ELなREGZAを見ると「暗部の色諧調再現度に難があるけど、残像の無さでは液晶の比では無い」と感じる。カットインを多用した動画を見てもそう感じる。今のところは「完璧なモニタ」など存在しないのでは、というお気持ち。その有機ELなテレビも焼き付き防止用フレーム挿入が無くなって液晶モデルと同等になったらしい。という事はスペックは同じでも見た目では相当違うのではないかな、という予想。ちょっと見てみたい。

不調を感じつつ就寝。

本日のネタ。小林銅蟲っぽくないなあ、と思ったらそうでも無かった。例の本に影響されてスパイスカレーを作ってみたいんだけど、案外スパイスの入手性が良くない、スーパーとかで揃わない。かと言って通販だと結構な分量だったりするし。そのうち市内のスパイス専門店でも行ってみるか。

カレースパイス調合の基本から、スパイスカレーや肉のスパイス漬けを極める(小林銅蟲/イナダシュンスケ) – ソレドコ

LANケーブル一本で給電できるのいいですな。

LANケーブル1本で「ラズパイ」の通信と給電をまかなうアドオンボードに新製品 30W出力でラズパイ4でも安定動作 – ITmedia NEWS

無線LAN付きRP2040、すなわちラズパイPico。あんまし凝ったことは出来ないかもだけどワイヤレスロガーとして使えそう。

Wio RP2040 mini Dev Board – Seeed Studio

2021年05月24日(月)の日

目覚ましで起床。十分寝ているはずなんだがまだ眠い。

昨日の「ホンダエンジンがF1モナコGP優勝」の件。29年ぶり、つまり古舘伊知郎の実況でお馴染みのセナvsマンセルのバトルが繰り広げられたあのモナコGP以来と聞いてちょっとビックリする。アレ以来勝ててなかったのか。とTweetしたら「正確に言うと1996年にパニス/リジエ・無限ホンダが勝ってます」との事。それは報道しないとダメなんでは。

個人的に好きなモナコGPは1982年のパトレーゼが初優勝(しかもゴールした後に気づく)した奴が好き。ラスト三周のものすごい展開が素晴らしい。流石に生では見てないけども。

時間通りに在宅勤務開始。どうにも調子が良くない、と思ったらお腹を下してしまってトイレを往復する羽目に。こういうときに在宅だとちょっと楽ではある。何回か往復してようやく落ち着く。

調子が良くないなりに仕事してお昼。例によって冷凍食品。もっと「ちゃんとしたもの」が食べたい、んだけど緊急事態宣言が明けるまでは外食も可能な限り自粛かなあ、実家に年老いた母親も居るし。

例によって昼寝してアラームで起こされたけど、猛烈に具合が悪い。ので無理せずに少し寝て30分後に起きる。まあこのくらいはいいだろ。

そのあとはようやく調子が戻ってきたので仕事を進める。「来月の仕事がどうなるか」の件はまだ連絡がこない。悶々としたまま定時が来たので仕事終了。おなかはまだ痛い。

土曜辺りからPC版Janetterでアイコン取得が三割ほど失敗するのが謎。検索したら同じ症状の人がそこそこ居るのでうち特有の症状では無さそう。キャッシュ周りの問題かな、と思って風呂に入ったら多少マシになっててまた謎。

風呂上がりに昨日購入した「フレンチトースト風アイスバー」を食べてみる。たしかにフレンチトーストっぽい味、「言われてみれば」な感じだけども。美味しいけどちと甘い。なお物凄い勢いで溶けるので注意。

その後は久々にレコードを回しつつ作業。音がなんか変だと思ったら左のスピーカー線が外れかかっていたでござる、いつからだコレ。

Janetterのアイコン取得はいまだに一部が変、まあそんなに気にはならないけども、そのうち使えなくなるんだろうなあ。Twitterの有料化の話があるけど、有料化でAPI全開放とかして欲しい。本当に。

艦これのイベントもようやく手を付ける。E-1甲の一本目ゲージはほぼストレートで破壊、二本目ボスを出すギミックを解除した所で眠いので早めに就寝。

本日のネタ。やっぱりそういう事になりますか、「技術の日本」というのも「何時の話だ?」みたいな気はするけども。

“技術の日本”に黄信号!? 「トヨタがZF+モービルアイのADAS採用」の報に嘆息したワケ – webCG

面白い、記事の通りほぼレジェンドに搭載されていた奴と同じような作りなのね。改めてGPSって偉大よなあ、そいやクルマに収納が増えたので「マップル」位は買っておいてもいいかも。やっぱり紙のマップはそれはそれで良い。

昭和42年、自作ナビゲーションシステムがモーターファン誌で公開されていた! | clicccar.com

メガドラ互換機用ダライアスの話。まあそりゃ任天堂にも「全リビジョンのファミコンの動作確認」はもう出来ないだろうしねえ。しかしネーム入れの曲の話が一切出てこないのはアレ。カートリッジ版を修正しろとは言わんけど、Switch/PS4特典のDLCだけでもパッチ当てて治りませんかアレ。というかなんで気づかなかったんだ。

メガドライブミニ版『ダライアス』が単体カートリッジなどで、まさかの発売! プロジェクトに関わるキーマンたちに話を聞いたメガドラ『ダライアス』座談会 – ファミ通.com

やだ、これちょっと欲しい。

ベクター犬 / ORIENTAL TECHNOLOGY ( oritech )のオーガニックコットンTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)

と思ったがこっちの方がいいかな。「少年」がまんまVectrexにしか見えないし。

犬と少年 / ORIENTAL TECHNOLOGY ( oritech )のオーガニックコットンTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)

[自動車]マツダ CX-5 サイドスカッフプレート取り付け

CX-5はちょっと床が高い、ので乗り降り時にサイドシルの辺りを踏みそうになるがスカッフプレートが樹脂製ですぐ傷つきそう。「樹脂製だから傷ついたらさっさと交換」ってのがメーカーの言い分だと思うが、純正部品だとそんなに安くなさそう。

そんなわけで「サムライプロデュース」ってところが出しているステンレス製のサイドスカッフプレートを注文してみた、一か月くらい待たされて無事到着。専用の梱包材の入った箱に入ってきて、中身には脱脂用のシートと3Mのマスキングテープも1ロール分付いてきてビックリする。これで8k円は結構安いかも。内側・外側と用意されてるけど、外側は必要性を感じなかったので今回は内側のみ。色はシルバーとブラックがあるけど、目立つのは嫌いなんでブラックで。

CX-5 サイドステップ内側 スカッフプレート ブラック 4P|マツダ MAZDA CX5 KF系 カスタム 専用 パーツ ドレスアップ アクセサリー オプション エアロ【予約販売/6月20日頃入荷予定】 | サムライプロデュース 侍プロデュース

まずは接着面の脱脂、脱脂はめんどくさいので手持ちの無水エタノールとキムワイプでがっつりやってしまう。ここにスカッフプレートに貼り付け済みの両面テープを剥がして貼り付け。

運転席側のが位置決めがシビア(微妙に前が浮く)ので慎重にやった方がいいかも。装着前と後はこんな感じ。

後部座席はこんな感じ。リアの方が乗り降りしづらいので、これで思う存分「プレート踏んで乗ってください」感がある。滑り止めはマジで滑らないので良い感じ。

貼り付けた後は説明書通りにきっちり密着させてからマスキングテープで固定。これで24時間放置しろとの事。そして24時間ごにマスキングテープを剥がしたら助手席側がちょっと浮いてしまった、まあ別にいいか。個人的には満足度高いです。