2016年04月30日(土)の日常

9時半に起床。何故作って2日目の朝のカレーはこんなに美味いのか、その謎を知るために特派員はまだ未踏のジャングルに足を踏み入れた。

という位に昨日作ったカレーが美味い、特に肉への味の染み込みっぷりがたまらん。一回冷ませば味が染みるらしいけど、あの鍋って冷めるのに数時間かかるよね…。

ちなみに残り二食分はそのまま今晩と明日の朝に食べようと思ったけど、痛むからヤメレ言われて泣く泣くジップロックに入れて薄く伸ばして冷凍。じゃがいもと人参は冷凍するとアレなので、ジックロックの上から潰してしまう。ちなみに解凍は冷蔵庫に移して自然解凍させてから鍋に移して温め直し、が一番確実だと思う。熱に強い系のパックなら湯煎するって手もあるけど、ジップロックは熱には弱いんだよね。

さてメシ食った後は近くのホムセンまで買い出し、相変わらず外が洒落にならん寒さである。ホムセンでは両面テープとか、滑り止め用のゴムシート(網目模様になってる例のアレ)を購入。これを今回買い込んだコーリアンボード(人工大理石)の裏に貼ってメタルラックの上に置くのである。

そしてスピーカーセッティング開始。まずはテレビ回りのホームエレクタを全部組み直さないとアカンのです。まずはスピーカー類を傷つけないように隣の部屋に移動してからエレクタを組み直す。450x450x1600のタワーを二個作るのですよ、あぁ部屋に余裕があって助かる。前の部屋だったら無理だわコレ。

テレビ台も下にセンタースピーカーを入れる関係でちょっと棚板の位置を変更、コレがなにげに大変でして…。1200×450のサイズとか1人で作業するもんじゃないわマジで。

配線も全部やり直してスピーカーを配置。途中で買い置きの冷凍食品で昼飯をすませつつどんどん形になってくる。ところが途中で問題発生、今回買ったフロントスピーカーはいわゆるバイワイヤ・バイアンプ対応でスピーカーターミナルが高音・低音側それぞれで4つついてて、普通はその高音側と低音側を短絡するための金メッキされた板が挟んであるのだが…一個挟まってない(汗

ターミナルを触るとゆるめた覚えもないのにゆるい。ということは途中で落ちた可能性があるのだが、移動させたところを何回探しても出てこない、泣きそう。しばし考えたが、結局スピーカーケーブルの端材を使ってジャンパ線を飛ばして対処することにした。部品は後で買った所に相談しよう…。

とりあえず音出し、まだエージングも済んでないのに前のブックシェルフ+デジアンと音が違いすぎて笑うしかねえ。ブックシェルフの時は多分置き方も悪すぎたんだろうな。音は出ないのに床に振動が来てたし。今は音量をそこそこ出しても床に振動が来ないのです。フロントSPはコーリアンボードをカーペット床に敷いて、その上にスピーカー付属のインシュレーターで立ててるけど、コーリアンボードって安い割に優秀かも。共振の仕方は確かに人工大理石とはちょっと違う。

5.1chソースってなんかあるかなー、確か「題名のない音楽会」って5.1chだよな。と思って再生しても、どこを探してもステレオにしかならなくて苦戦。あとで公式HPを見たら「4月から2チャンネルステレオ放送になります」という一言が…(汗) いやまぁそっちのが音質マシだろうしねえ。今度放送規格が代わったらマトモな音質のマルチチャンネル対応してね。

この辺りでハラヘリ状態が酷いのでメシにする。先日マルちゃんの焼きそば生麺を買っておいたので、豚バラとキャベツとピーマンでザクザクと具を作って炒める。麺は一玉じゃ絶対足りないと思ったので二玉で。ボリュームたっぷりで旨し。

簡単で早い、しかも余った野菜の処分がラク。実家でたまに晩飯が麺類になる理由がよくわかりました。はい。

さて片付けをしなければならんのだが、流石に動く気力が…。なんとか頑張って和室に物をまとめた辺りでエネルギー切れ、後は明日やろう。もうダメだわ…。

そしてその後、ゲーム機とかの接続をやろうとするとまたトラブルが。XBOX ONEが起動しない! 後で調べてACアダプタをコンセントから抜いて放置してたら電源だけは入るようになった。しかし画面が映らん…。配線を確認する気力もないので明日チェックか、コレは。

後は休憩しつつビデオ消化。TV音声をAVアンプでARC連動させたらフロントSPとセンターSPが鳴ってるっぽいんだけど、この状態だとそんなに音量上げなくても台詞がかなり聞き取りやすい。TVのスピーカーって一体。

で、そんな事をやってるうちに「XBOX ONEはHDMIのINとOUT間違ってませんか?」というアドバイスが。そいやHDMI INなんてものが付いてたのだよXBOX ONE、まさかねハハハと思ったらマジで間違ってて、繋ぎ直したらあっさり映った、今日は本当に疲れた…。

2016年04月29日(金)の日常

ゆっくり寝ようと思ってたのに8時半に目が覚めてしまう。外を見たらマンション敷地内に桜が咲いてる、けど天気悪いなあ…。

とりあえず起き上がって、時間に余裕があるので以前からやりたかった「目玉焼きをたっぷりの油で、とろ火で、フタを締めずに焼く」というのを試してみる。詳しくはエントリ先を参照。

[ムール貝博士言行録: ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その169、あるいはコロンブスの目玉焼き](http://diagostini.blogspot.jp/2013/08/169.html “ムール貝博士言行録: ムール貝博士のパンドラ的質問箱 その169、あるいはコロンブスの目玉焼き”)

で、これをやると本当に白身の味が全然違ってちょっと驚く。ただ手持ちの一番小さいフライパンが20cmなので目玉焼き一個にはちとデカい、もっと小さいフライパン欲しい、つーかスキレットの方がいいか? ただスキレットってピッタリ合うフタがまずないのが謎、いや目玉焼きを焼くには蓋は要らないけど、やっぱり蓋があると色々便利だと思うんだが。

これにトーストとグラノーラを合わせる。グラノーラって牛乳じゃなくてヨーグルトを合わせるとかなり美味いけど、なんつうかこれだけで結構なカロリーな気がする。かと言ってグラノーラだけだと正直昼まで保たんし。大人しく低脂肪牛乳とかにしとくか、正直低脂肪牛乳って飲み物としては飲めたもんじゃないけど。牛乳嫌いって言ってる子供の大半は低脂肪とか成分調整牛乳とか飲まされてる気がする…。いや本当に嫌いな子供も居るとおもうけど。

で、TLを見るとなんか大荒れ、南は熱中症注意、北は暴風雪注意って一体なんだよ(汗) んで定点カメラを見たら中山峠が日が登ってるのに0,3度しか無くて噴いた。これトンネルから出た後が日陰だったりすると凍結路面で死亡パターンだ。遠出出来ませんわ…。

TLでM2さんが「弾銃フィーバロン」をPS4に移植とか、あれM2のPS4作品初かコレ? どうせならセガ3D復刻アーカイブスのPS4展開ありませんか(本気) いや別にPS4じゃなくていいんだけど、とにかくセガ体感筐体モノって大画面で遊びたいのが多くて。

とかダラダラTweetしてたら「PS VRロンチに決まってるじゃないですか」という話が。そうかPS VRロンチで仮想ゲーセンシステムをリリースするのか。オレの脳内で。ギャラクシーフォースのSDX筐体で180度回ってギャラリーと目があうところまで再現します。いや本当にメーカーの垣根を超えて、そういうシステム欲しいよね。

さて今日は荷物が二個来る予定なのだが何時に来るのか。そもそも運送会社すら教えてもらってない。いや聞けば判るんだろうけど、なんかしんどくて…、まぁ来るなら後で再配達してもらえばいいか。という事でしんどくて昼過ぎに横になる。

気づいたら夕方であった。あぁ晩飯の仕込みをしないと。郵便受けを見たら不在票は一通だけ、これは帰ってきたら再配達してもらうか。

という訳で近場のスーパーまで来たのだが、なんか外めっちゃ寒いんですけども…。とりあえず最低限の買い物だけして帰宅。ついでに再発達の手続き。もう一個の荷物も気になったので問い合わせしておく。折り返して電話するとは言ってたけど、佐川なんで嫌な予感。

そしてスーパーで買ってきた材料でカレーを作る。こないだ24cm両手鍋を買ったので四皿分作っちゃうぜ。カレーは煮込み時間が長いので割と作るのラクね、煮込んでる間に洗い物も出来るし。ついでにご飯も炊けるし。

そんな訳で初のおうちカレーは中々旨かった。4皿分作って材料費は700円弱、まぁ肉の量と特売っぷりで決まるんだが(汗)今は大きめのスーパーに行けばたいていのスパイスも揃うので、市販のルーを使わないカレーもちょっとやってみたい気分。

メシ食い終わっても佐川から電話が来ないのでまた電話かけ直し(汗) 結局伝票に書いた住所が変だったので配送が遅れたらしい、とりあえず配達してもらって無事受け取り。コレで明日は朝からホームシアター組む、と思ったらホムセン行って買うものがあるの忘れてた、今日買っておけば良かったか。

どうにも「マクロスΔ」が合わない。マクロスって「ロボとアイドルの話だろ?」とか言われても、そもそも初代は「異文化交流のキーがたまたまアイドルだった」訳で、それがまずアイドルありきになってしまったのが違和感の原因かコレ? あと「グループアイドル」というのに未だに馴染めない古い人間でして…(汗

本日のネタ。Win10用Forzaのオープンβ開始、流石の4KはGTX980ti推奨かw 解像度上げるよりは描画フレームレートを144fpsとかに上げるとか、そっち方面に行ったほうがいいと思うんだけどな。今はFreeSyncとかもあるし。

[Windows 10専用「Forza Motorsport 6: Apex」のオープンβテストが5月5日にスタート。動作環境も明らかに – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/335/G033544/20160429002/)

ネタにはしてないけどゲハブログ関係でTwitterが荒れてたので、改めてぺたりと。

[はちま起稿問題とゲームメディアの信頼性への危惧 | ゲームミュージックなブログ](http://gmdisc.com/archives/6356)

2016年04月28日(木)の日常

目覚ましで起床。ダルいけど今日頑張れば連休…、6,7日は出勤だけどなー。

ふと連休中の天気予報を見たら、今月いっぱい最低気温が5度切ってて雪マークも見えてるとか一体…。ドライブの行き先とかマジで考えた方がいいなコレ。

出社して、昨日帰りがけに要求したデータが朝イチで来たのでそっち方面のお仕事。オレの提供したソフトがハングするっつーのでそれの対策、ハングするって事はその時点のログが取れない訳で一番イヤな感じ。今日中に終わればいいけど。

もらったデータで試行錯誤して…よし会社の環境でハングする不具合の再現に成功した! いやハングして喜ぶのもアレだが、再現しないまま直せって言われるよりはるかにマシ。きっちり直してGWを迎えたいものです(フラグ

とりあえず「ハングしてる」のではなくて、「特定の条件下でループから抜け出せてない」状況なのを確認。よしコレならそこまで苦労しなさそう。本当にハングしてたらメモリどこかで壊してるとかで大変だかんね。

途中で休憩をはさみつつ仕事。ところで上映中の「ズートピア」、あの小さなネズミ警官ってメスなんですか…、それであの詐欺師と色恋沙汰なんですか。いやそんあの予告編じゃ分からんて、ううむちょっと行くの考えるなコレ。思ってたのと全然違って戸惑いが。

「ゲームの企画書」の新記事が来ていた。このダビスタ開発話も抜群に面白い。薗部氏って本当にプログラマ脳よな、「実況から作る」とかチーム制だと絶対出てこない発想よね。「目に見える部分があると進むのが早い」ってのは本当その通り。

[競馬の面白さは「実況」にあり? 「ダビスタ」開発者・薗部博之氏✕ゲームフリーク「ソリティ馬」開発者 が語る競馬ゲームの“極意” | 電ファミニコゲーマー企画記事](http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dabisuta)

んで、ハングの原因は割と早めに分かったんだけども、その対策をどうやるかで色々試行錯誤してたんで15時過ぎにようやく作業が完了。このソースリストは巨大すぎて保守がキッツイです…。

んで提出ついでに本社の人と電話、え、別のあちらも直して欲しい。うーわかりました。という事で追加作業のためにちょっと残業。最近は残業代がちゃんと出るようになったので、少しくらいの残業なら積極的にやるようにしてます。やっぱりお金は欲しいのですよ…。

とりあえず聞いていた限りの厄介な不具合報告は全部潰した、のでGWはゆっくりする…本当にゆっくりしたい…。そんな訳でヘトヘトになりつつも雨が降る前になんとか帰宅。しかし変に寒いのう。

帰宅してメシ食って一息ついたら、今日ようやく届いたClub3DのminiDisplayPort→HDMI2.0変換アダプタの実験。んでSurfacePro4のminiDP出力からREGZA Z20Xに4k60fpsの入力があっさりと成功。しかしサブモニタの方が遥かに巨大なPCってどうなのか。

でも色がYUV4:2:0な事に気づく。これではGeForceのインチキ4Kじゃん。色々と調べたら「REGZA側の設定が必要」って事らしい。該当HDMIポートを高速信号モードにするとsRGBモードになった。しかし「RGB(リミテッド)」って表示されるのが謎。そもそもリミテッドって何? と思ってググったらこんなページが。

[Intel HD GraphicsのHDMI出力でRGBレンジがリミテッドになる(黒が白っぽくなる)問題で、フルレンジに直す方法 – イム日記](http://d.hatena.ne.jp/hotokediary/20131203/1386005785)

レジストリを書き換えた後でREGZA側でRGBレンジのリミテッド・フルレンジ切り替えがあることに気づく。んで切り替えたら確かに暗部が違う。ただOSDの表示は相変わらず「RGB(リミテッド)」って出る。

気になってPhotoShopで輝度0/8/16、235/245/255の適当グラ作ってちゃんと見た目で判断つくかで確認。んでREGZA側でRGBレンジ設定をリミテッドにすると確かに中間の階調が見えなくなるのでフルレンジ表示にはなってるようだ。よしコレでOK!

という訳で満足。あとはデスクトップPCのGTX750tiのDP出力をHDMI2.0化してみたいのだが、GAからはフルDP端子しか出てないので、DPオス→miniDPメス変換コネクタを買わねばならない。

Club3DのDisplayPort→HDMI2.0アダプタは米Amazonから買うと送料込みで4kちょいくらい。DP側コネクタがフルサイズDPとminiDPの2つの製品があるので注意。つまりは変換コネクタを買う三倍弱の価格でDP→HDMI2.0変換コネクタが買えちゃうんだな、悩む…。

ただエアコン工事の際についでに居間から洋室までLANケーブルを通す穴を開けてもらえるよう考えてて、うまく行ったらデスクトップPCは洋室に移動するからHDMI2.0出力に拘る必要もないか? とりあえずエアコン工事の後で考えておく。

さてGWにレヴェナントのIMAX上映を見ようかと思ったら上映スケジュールに見当たらない。まさかの今日までだったのか、全部シビルウォーが悪いんや…。いや3DでもないIMAX上映なんてすぐ終わるよな、仕方がない。

なにやら札幌の老舗パソコンソフトショップ「MK」が5月末に一旦閉店の上移転とかで、Mいったい何回目なんだw 回数と場所でクイズになりそうだなコレ。スガイの裏とその前までは覚えてるけど、そのさらに前ってあったような…。

…それにしても、ここ最近はTwitterの居心地が凄く悪くて、なんかちょっとSNS系をおやすみした方がいいのかなーとか思ったりする。だけどオレ位の歳だとリアル友人がみな育児とかで忙しくて疎遠気味なもんで、SNSを止めると本当に1人になって精神逆に病みそうな。ううむ困る。

とりあえず寝ておく。明日はたっぷり寝て休息する予定。

本日のネタ。ヨッピー氏のMSインタビューが面白い、というかMS広報が濃すぎてヨッピー氏押されてる。MSはいい仕事してるけど、その労力を少しでもXBOX ONEにですね…(汗) あとWindowsPhoneはもうダメっぽいんですが。

[「Microsoftが変わった」って言われてるけど本当なの?よくわかんないから直接聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE](https://codeiq.jp/magazine/2016/04/40275/)

Twitterで話題になった開発途中ゲームについて直接インタビュー。こういう事をサクッとやれるのはいい仕事よね。

[当時のプロデューサーから詳細判明 ジャンク基板から発見された謎のゲームの正体「DarkSeed」 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/28/news056.html)

発売中止ゲームリストが切ない。そいや最近PSPのランドストーカーがついにリストから消えたそうで、というかまだ載ってたのかアレ。

[嗚呼、幻の発売中止ゲーム達・・・](http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm)

ラフスケッチから自動線画を抽出する技術が凄い。凄いけど「役に立つか?」と言われたらちょっと疑問かも。あえて言うならアマチュアのアニメ制作がラクになるかもくらいしか思いつかなかった。

[シモセラ・エドガー ラフスケッチの自動線画化](http://hi.cs.waseda.ac.jp/~esimo/ja/research/sketch/)

ダイソンの例のドライヤーに対する反論。絶対的には軽くないけど、スペックに対して持った時のバランスがいいから軽く感じるって話もあってなんだか。まぁ店舗で試してみて気に入ったら買い、でいいんじゃないのかな。

[618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! …という話し – キャズムを超えろ!](http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20160428/p1)

USB-Cからヘッドフォン端子にする話。どうしてどこも本体からヘッドフォン端子を無くそうとするのか。とは行っても例のバランス端子が4.4mmだから厚さ方面では不利になるんだよな。もうUSB-C端子のヘッドフォンそのものとか出るんだろうなコレ。

[モバイル機器からヘッドホン端子が消える日は来るか。インテルがUSB-Cにオーディオサポート拡張を提案 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/28/usb-c/ “モバイル機器からヘッドホン端子が消える日は来るか。インテルがUSB-Cにオーディオサポート拡張を提案 – Engadget Japanese”)

「けいおん!」のハイレゾ化、よく見たらトラックごとにアップサンプリングしてそれをハイレゾリマスター。…いやマスターのアップサンプリングするよりはかなりマシになるとは思うが、ハイレゾって一体。

[「けいおん!」の26曲がハイレゾ化。“荒削りなサウンドと高音質の両立”とは!? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20160428_755287.html?ref=rss “「けいおん!」の26曲がハイレゾ化。“荒削りなサウンドと高音質の両立”とは!? – AV Watch”)

「40年前に起業した自分の父親にインタビュー」が面白かった。身近にも面白い話は一杯あると思うんよ。しかし元気だねこのお父さん。

[40年前に起業したオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューしてみた(前編)](http://keiei.freee.co.jp/2016/04/27/how-my-father-started-his-own-business01/)

[40年前に起業したオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューしてみた(後編)](http://keiei.freee.co.jp/2016/04/28/how-my-father-started-his-own-business02/)

2016年04月27日(水)の日常

なんか目覚ましが鳴る一時間半前位に尿意で目が覚める。

仕方なしにトイレに行って寝直したら、割と最悪な睡眠リズムで目覚ましに叩き起こされてしまう罠、うぅ眠い。しかし暖かくなったねー。そろそろ暖房無しでいいかも。

出社したが眠い、あと肩こりが酷い。仕事を進めたいのに肩こりが酷くて集中力が続かん…。

その合間にちょいと北電にアンペア契約の件で電話。エアコン工事の前にアンペア契約を上げなければならんので。ちょっと心配してたが、土日も作業をやってくれるという事で一安心。とりあえずエアコン工事の一週間前にブレーカーを交換する事に決定、工事の間は30分位停電するそうだが問題はあるまい。

ちなみに工事費は無償であります。有り難い。その代わりアンペア契約数上げると基本料金が上がっちゃうけどね。エアコン三台フル稼働なら60A必要とは言われたけど、実際に同時稼働するのはリビング+洋室のどっちかの部屋のみだと思うので、とりあえず50A契約にしておいた。よっぽど無茶しない限りは大丈夫だとは思うけども。

ふとTLを見たら「Kindle OASIS」が届き始めてるそうで色々とレポートが。なんか値段の割には微妙な、そしてオレが保ってるKindle PaperWhite2012に比べて2013は遥かに良くなってるという話も気になる。しかし今更買い直すのもなあ、兄貴が持ってるVoyageは良かったけど、あれがもうちょい安くなれば。

[「 Kindle Oasis」これがキンドルの新しい力……!そして、PaperWhiteの完成度の高さを思い知った – きんどう](http://kindou.info/66202.html)

そいやiOSのナイトシフトモードって電子書籍を読むのにかなりいい、紙っぽくなるし、何よりバックライト光が目に刺さらない。あれ簡単にオンオフ出来るようにしてくれないかな。と思ったら「画面下から上スワイプで出るコンパネでオンオフ出来ます」と言われて、試したら本当だった、全然気づいて無かった(汗)

仕事は相変わらず進捗イマイチ。というかかなり難易度高いところの設計をやってるので急いでやってもダメなんだけども。こういう時はとにかく検討するに限る。大抵「あ、こうすればいいのか!」というアイディアが出るのが家に帰ってからだったりもするけども。

さて今日は先日購入したAVアンプが代引きで夜に届くはずなのだが(代引きの方がポイント還元率高かったのだ)、佐川の配送状況ステータスが関東センターから「輸送中」のまま全く変わらない。今日残業とか断って帰っても届かないんじゃ意味がない、と思って電話してみたら「ちゃんと札幌まで来てるので、本日予定通りに配送します」との事。見ているステータスが違う?

そんな事をTweetしたら「佐川は荷物が札幌まで来ても、それを配送持ち出すするまでWebでのステータスが変わらない」と教えられて納得。それなら辻褄は合う…けど直しとけよコレ(汗)とりあえず今日は残業無しって事で。

そんな事を思ってたら、定時一時間くらい前にトンデモな不具合報告が来て頭を抱える。とりあえず判断に必要なデータが少なすぎるのでメールで要求して、調べられる所まで調べて定時でサクッと抜ける。GWの予定変更とかないだろうなー、大丈夫かしらコレ。

配送予定時間ちょっと過ぎて帰宅したらまだ佐川は来てない模様。落ち着いて晩飯とか食ってても来ない。頑張って早く帰ったのにw 結局20:30頃にようやく到着、まぁ配送予定が「18時から21時」だから予定通りではあるのだが。とりあえず中身もちゃんと確認、風呂でも入るか…。

「僕だけがいない街」原作コミック最終巻のKindle版配信が前倒しされていきなり配信されてたので早速購入して読む、きっと「早く出せ」って要望が多かったんだろうなー。

僕だけがいない街(8)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)
僕だけがいない街(8)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)” /></a></td>
<td valign=三部 けい

KADOKAWA / 角川書店 2016-04-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

以前に「原作のラストは賛否両論」とか見たのでちょっと不安だったけど、…いや凄く良かった。アニメ版はアレはアレで凄く良かったけど、個人的には各人物の内面が掘り下げられた原作が好きかなあ。

ってこの感想、まんま同じノイタミナ枠で原作・アニメ同時終了になった「四月は君の嘘」にも当てはまるのだけども。「四月は君の嘘」はアニメだと音楽が流れるのが凄くズルい、あと絵が素晴らしい。BD-BOX出たら買おうと思ってるくらいには好き。ただやはり「人物の内面が掘り下げられてる」のは原作だとは思う。

この手の「アニメと原作が同時終了」って今後増えるのかしらん。頼むから「BLUE GIANT」はアニメ化せんでください。あれは多分マンガでしか成立しない作品です。

あとはホームエレクタとコーリアンボードが届けばAVアンプ周りのセッティングは開始出来る。うまく行けば4/30には作業できそうだけども、どうなるかなー。

本日のネタ。Windows10アップグレードへの無償延長無しと。期限前にシステムドライブのSSDをもっと大容量の奴に入れ替えてクリーンインストールする予定なんだけど、Win10だとTVRockが動かないらしいんだよなー。いい加減捨てろって話なんだろう。その辺りも含めて検討しておかないと。

[7月29日で終わるWindows 10無償更新、期間延長は絶対に『ない』 。日本マイクロソフトが明言 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/27/7-29-windows-10/ “7月29日で終わるWindows 10無償更新、期間延長は絶対に『ない』 。日本マイクロソフトが明言 – Engadget Japanese”)

DropBoxでローカルストレージ容量を圧迫しない方式の同期方式が採用されるって事でめでたい。SSDでローカルストレージ容量が小さいと割と深刻だしねコレ。ついでに1TBの有償プランももうちょい安くならないもんか、あるいは同じ価格で3TB位にならんかしら。

[Dropbox、SSDを圧迫しない『Project Infinite』発表。クラウドの未同期ファイルもローカル同様に取扱い可能 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/26/dropbox-hdd-project-infinite/ “Dropbox、SSDを圧迫しない『Project Infinite』発表。クラウドの未同期ファイルもローカル同様に取扱い可能 – Engadget Japanese”)

米国で月固定額を払えば常に最新のiPhoneに交換できるサービス、これちょっといいかも…。SIMフリー本体だし結構いいかも。日本でも始まったらちょっと考えたい。

[米アップル、毎年最新のiPhoneに切り替えられるアップグレードプログラムをオンラインでも開始。月額は24回払いと同等 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/26/iphone-24/ “米アップル、毎年最新のiPhoneに切り替えられるアップグレードプログラムをオンラインでも開始。月額は24回払いと同等 – Engadget Japanese”)

ダイソンの新型ドライヤーが絶賛されつつもお値段5万弱…、いや今でも高級ドライヤーって3万弱近くするし、髪の痛みに敏感な女性にとっては高くない製品なのかも。オレのドライヤーは3kで買った奴ですが。

[速報:ダイソンが斬新なドライヤーDyson Supersonicで美容家電に参入。大風量と髪が傷みにくい新方式採用 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/27/dyson-supersonic/ “速報:ダイソンが斬新なドライヤーDyson Supersonicで美容家電に参入。大風量と髪が傷みにくい新方式採用 – Engadget Japanese”)

プラネックスのインターネットラジオ端末が時計・目覚ましにもなるという奴でちょっと気になる。何が良いって、これ時刻合わせはNTPサーバでやるんだよ、素晴らしい。ただ説明書を見る限りではNTPサーバ設定が固定っぽいのがちと気になるが。もうちょっと高くなってもいいから、radiko対応してバッテリー駆動にも対応した製品をどこかで出さないもんか。乾電池駆動すると尚良し。

[ASCII.jp:動画プレーヤーや目覚ましにもなる多機能な「かんたんインターネットラジオ 」を衝動買い! (1/3)|T教授の「戦略的衝動買い」](http://ascii.jp/elem/000/001/155/1155210/?rss “ASCII.jp:動画プレーヤーや目覚ましにもなる多機能な「かんたんインターネットラジオ 」を衝動買い! (1/3)|T教授の「戦略的衝動買い」”)

「Gear of War 4」がもうベータテストなのですね。これ日本で出るのかな…(あきらめ顔)、とりあえず60fpsなのは羨ましい。

[『Gears of War 4』マルチプレイ対戦を会場でプレイ。新モードや新アクションを試した【PAX EAST 16】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201604/27104561.html “『Gears of War 4』マルチプレイ対戦を会場でプレイ。新モードや新アクションを試した【PAX EAST 16】 – ファミ通.com”)

ワンフェスでも見ていい感じだったfigmaの新型素体が気になる。また1/12 カウンタックLP400に乗せてる写真があるのがずるい…。グッスマショップ専売ではないのでAmazonで予約だけしておくか、ぐぬぬ。

[figma archetype next 特設ページ|マックスファクトリー](http://special.goodsmile.info/archetype_next/)

「セガ・アーケードゲームヒストリー」、資料元はだいぶん前に出た書籍+αらしいけど(名著です)、サイトはなかなかに力が入ってて凄い。ただライセンス絡む奴(アウトランとか)が省かれてるっぽい。あとはエレメカとピンボールが入ってれば…、資料残ってないのかな。

[すべての年代 | セガ・アーケードゲームヒストリー](http://sega-interactive.co.jp/special/history/list/all_logo/)

2016年04月26日(火)の日常

目覚ましで起床。体調は悪くないけどなんか耳の調子が悪いな…。

出社しても耳鳴りが止まらん。なんか朝から気が滅入ってくる。悪化しなきゃいいけども。

そして今日も来る銀行からの引き落とし通知メール。おぉ…今月の出費がやべえ、マジでヤバイ。いやまぁまだ貯金はあるから大丈夫! と思う。引っ越して1年は持ち出しが多くなるとは予測してたしね。逆に言えば一年後には貯金できるような状況に持って行かないとダメなんだけども。

最近は本当に同世代の人がどんどん亡くなって色々とつらい。「40代になったらいつ逝っても大丈夫なように準備を」と言われても、その準備時間がない人が多数な予感。オレもなんか考えないとならんのだが…どうやって準備すべきなのか。

仕事はようやくエンジンがかかってきてやるか! と思った矢先にまた割り込み仕事が入ってゲンナリ。毎度おなじみの「想定してない仕様になっちゃったからプログラムで対応してね」って奴。

データもロクに揃ってないので「作業はデータ来てからでいいですか? 無駄な作業やりたくないんで」と連絡したら、「GW前に客先にプレゼンするのでダミーデータ作ってどうにかして」とか言われて余計に腹が立つ。このダミーデータが実際のデータと乖離してたら作業が二度手間になるのです。それでもやれと、本当こういう仕事の進め方が大っ嫌い。

午後からは相変わらずの「打ち合わせと称した単なる進捗報告会」で時間をとられる。もう勤労意欲が皆無ですよ…。

一方TLでは今日から稼働の「艦これアーケード」で盛り上がってるんだが荒れてるんだか。ゲーム自体の出来はいいんだけど、一部ゲーマーのマナーが良くないという状況。「(連コイン)無制限台」とか、今時はそんなのあるんだなー。

一方「置きコイン」文化が何時から始まったという話になってて、一般的にはストII対戦からと言われてるらしいけど、オレが駄菓子屋ゲーセンでクレクマとか遊んでた頃にはもう置きコイン文化あったよ? 多分インベーダーブームの時点でありそうな気もする。

それにしてもネガティブな情報ばかりRTしてる人は何が楽しいのか。ネガティブなRTをし続けると心もネガティブになるよね。

ちょっと気になって自宅の徒歩圏内にあるゲーセンのTwitter垢(フォローはしてない)を調べたら既に艦これアーケードが稼働しててちょっと驚いた。そのうち様子を見に行こう。

仕事はなんか怒りのパワーが逆流して、残業して一気に割り込み仕事を終わらせてしまった。コレで後はGWまで何も無ければいいんだけど、どうもそうも行かない噂話も。つらい。

帰宅したらなんかもうフラフラするわ目がショボショボするわ。でも今日で賞味期限が切れる食材があるので自炊せねばならんのです、いや一日くらい過ぎても大丈夫だとは思うが、なんか精神的にね。

という訳でサクッと自炊。メシ食って大分復活、自分で作ったひじき煮がマジで美味い、ただ結構材料費かかるのが難点。

あとはダラダラとビデオ消化したり。なんか肩のこらないポジションはないか…、ソファとノートPCの時点で無理なのかなコレ。ちゃんとした机と椅子が一番身体にいいのは分かってるんだが、そんなもんリビングに置くわけにもいかんし。

本日のネタ。オムロンの「心拍毎に血圧が測れる血圧計」がマジで凄い。つまり瞬間的に血圧が上がるとか計測できるわけだ。オレみたいに「普段はなんともないけど、過度な運動や飲酒すると心拍数が上がり過ぎたり、貧血を起こしたりして具合悪くなる」人とかにいい予感。これでモニタリングしてみたい。

[ASCII.jp:医療の歴史を塗り替えたオムロンの新技術は疾患を予見する (1/3)|業界人の《ことば》から](http://ascii.jp/elem/000/001/155/1155058/?series=2)

メモ、工作員さんのカクヨム小説が評判いいので後で読んでおく。

[The video game with no name(赤野工作) – カクヨム](https://kakuyomu.jp/works/1177354054880928816)

2016年04月25日(月)の日常

目覚ましで起床、えらい眠い…。

出社してもどうも調子が乗らない、眠いうえにちょっと胃が荒れててコーヒーを飲むのも躊躇う。やっぱりちょっと晩飯に食べ過ぎると翌日に響くなあ…歳だなあ(汗

そんな訳でどうにも仕事がイマイチな状況。やらなければならない事は一杯あるんだけども。

ふとTLを見たら…誰得なんだウルトラセブンサブタイトルiPhoneケース…、そしてやっぱり一話足りないw ウルトラマン・アート展でガラスケースの中にあったセブンの台本、一冊だけサブタイトルを付箋で隠してるやつがあってですね。

[ウルトラセブン全45話のサブタイトル&登場怪獣をデザインしたiPhoneケース | ITライフハック](http://itlifehack.jp/archives/16382)

実際に見た感想で言うと(まだ動画サイトなんて無かった頃だな)「遊星より愛をこめて」は特技シーンがちょっと特殊だけど話は凡庸、スペル星人のデザインはかなりアレ。「狂鬼人間」は大傑作にして大問題作、欠番にするには惜しすぎるけど欠番にする理由も判る。「発狂!サンダーマスク!」は単なる問題作(汗)

ついでに言うと今のご時世では「怪獣使いと少年」という大傑作にして問題作、あれも欠番にされそうで割とヒヤヒヤするな。オレが知らないだけでそういう話はまだまだありそうなんだけども。

午後になってもどうにも仕事がイマイチ。GW前にある程度の成果は出したい所なんだが…。どうにも調子が出ないので定時で退社。

しかし外がめっちゃ寒いな、調子悪いのはコレが原因か。とか責任転嫁を。帰りがけにマンションの管理事務所にエアコン工事の申請をしておく。後は待つだけか。

ちょっと土地絡みの書類が来てたので目を通したら予想外の状況になってちょっとクラクラ。土地って意外な値段になるんだな…(謎) ビックリするわ。

今年になってから意外な収入が続いたりしてるけど、その分ジャブジャブと貯金を飛ばしてるのであまり実感はないのであった。まぁホームシアターとエアコン工事が終われば支出も落ち着くから、多分。

そいや観念してAVアンプもポチったのです。でも他に買った物が揃うのも時間がかかりそうなんで、セッティングが出来るのは5/3位かな。それまで別にやることはあるからいいけど。

晩飯は昨日買ってきた材料で自炊。やはり自炊した方が満足度というか、色々違うよなあ…。それはそれで味に肉のグレードとかもろ出ちゃう事はあるが(汗)

あとはダラダラと積みKindleを崩したり。自炊を始めるとやっぱり時間が足りなくなります、この辺りのバランスをうまく取りたい…。あと「甲鉄城のカバネリ」がすげえ面白い、逆にこのクオリティで続くのか不安になるけど。

最近月曜の夜はBSプレミアムの「The Covers」を見ております、大分前から続いてる番組らしいけど面白いなコレ。というか、過去の名曲の力強さがまた凄い。単なるノスタルジックなのかどうなのか。

本日のネタ。色々と迷走していたヘッドフォンのバランス端子がようやく統一。って4.4mmプラグってまたけったいな。いや混同しないという意味ではいいのかもは知れんけど、薄い筐体には合わないよなコレ。

[ヘッドホンのバランス端子がついに統一? JEITAが規格化「5極φ4.4mmプラグ」の詳細を聞く (1/4) – Phile-web](http://www.phileweb.com/interview/article/201604/25/364.html)

クルマは高くなったのか、というか要するに「クルマは装備が豪華になって高くなって、物価指数に対して所得は減ってる」っつーだけなんだよな。ただその分クルマ自体は昔よりずっと長持ちにはなってるとは思う。

[池田直渡「週刊モータージャーナル」:クルマは本当に高くなったのか? (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1604/25/news055.html)

敢えて値段を上げるというマーケティング。こういうのもアリだ、応援したい。

[「安くすれば買うのに」は信じられない。『ロストカラーズ/再装版』ファンだけに向けて3,500円の高額で配信開始](http://www.gamecast-blog.com/archives/65860513.html)

サフランってこういう風に咲くのね。そして高いのも納得な事情。

[高級香辛料のサフランを育てる – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/160418196279_1.htm “高級香辛料のサフランを育てる – デイリーポータルZ:@nifty”)

2016年04月24日(日)の日常

朝はなんかダルくて中々起き上がれず、結局9時過ぎになんとか起床。

録画した「題名のない音楽会」が吹奏楽部ネタであった、昨日劇場版ユーフォニアムを見てきたのに、しかし吹奏楽メドレーがなんか「サンダーバード」→「ヤマト」→「エレクトリカルパレード」→「残酷な天使のテーゼ」とオタっぽい選曲なんですが…w

しかしヤマトOPを改めて聴くと、ささきいさおの声量とピッチに改めて感心する。あと「残酷な天使のテーゼ」に関して「純粋に曲がいいので人気がある」とか言われても、こう、当時リアルタイムで見ていたオタクとしてはバイアスがな、こう、な。分かれ(汗)あとスクエアの「宝島」吹奏楽アレンジは凄くいいね、人気があるのも頷ける。

にしてもまだ少し熱っぽいな。午後からちょっと外出せねばならんのだが…。

それを押してなんとか部屋の掃除。天気もいいので窓を全部開けて換気してるけど、涼しい通り越して風通り過ぎじゃね? という感じが。ドアはストッパーで止めてるけど、止めてなかったら風で閉まる衝撃でガラス割れるかも。

さて約束の時間になったのでアルトワークスの一ヶ月点検をすべくディーラーに。ついでにタイヤ交換もしてもらうべく後席に夏タイヤを積み込む。オレのシートポジションだと別にリアシート倒さなくてもタイヤ四本余裕で入るね、というかもうワンセット乗りそうな勢い。軽自動車はタイヤ小さくて楽だわ。

ディーラーに到着してサクッと手続きを済ませて、待ち時間は暇なので歩いて10分位の所にあるインド料理屋に久々に顔を出してAランチ(ナンカレーとサラダとか色々)を頼む。相変わらずボリュームはあるし旨いしで満足。向かいのオッサンがナンじゃなくてサフランライスでアレも旨そうだったので、今度はそっちで頼んでみるか。

帰り道の途中でカバンを店に忘れた事に気づくとかボカもあったが無事ディーラーに帰還。あ、やっぱりタイヤ交換代取りますか。いや払うけども。四本で2,000円というのはまぁ妥当かなー。駐車場だと微妙に場所足りないし。

その後はヨドバシに移動。エアコンコーナーで相談した結果、結局ダイキンのエアコンをお買い上げである。しかも居間と洋室x2の三台分(汗) いっぺんに工事した方が安いし、まとめて買ったのでちょっと値引きしてくれたし。

ちなみに寝室はドレンアップしないとダメなんだけど、「まず寝てる時しか動かさない」「北海道だからそこまでドレン排出水は出ない」「ドレンアップポンプの音が結構煩い(15dBとか)ので寝室に向かない」という訳で、寝室はドレンアップなしでやることにしました。まぁ除湿機の水を定期的に捨てるようなもんだろ、我慢ならなかったら後付するけど(汗

しかし以前話を聞きに行った時は平日夜だったこともあってガラガラだったのだが、今日はエアコンコーナーは大賑わいでえらい待たされた。早めに行動して正解か。

工事は結構空いてて「来週の土曜でもいいです」と言われて一回そうしたけど、よく考えたらマンションの許可がこの短期間では降りないので(わざわざ電話して確認した)、結局後で調整した結果、工事は5月下旬になりました。まぁその頃までにエアコンを動かしたくなるような陽気は来ないだろ。

あとはスーパーで晩飯の材料を買い込んだり。なんか駅前のイオンよりちょっと離れのマックスバリュの方が安くて品揃えがいい気はする。土日にマックスバリュで買い込んだ方がいいかもなあ。

そして帰宅して買い込んだ食材をラップして冷蔵庫にぶち込んだりしてたらいい時間。それでもまだ明るいからマシか。

んで夏タイヤに交換したアルトワークス、まだ10kmも走ってない、すなわちタイヤの皮むきも終わってない状態だが…、コレはヤバい、流石に交換直後はアレだが、5kmも走るとスタッドレスに比べてダイレクト感が遥かに上がって凄く楽しい、笑いが止まらん。これでは燃費がマズイなー。それでもリッター15km/l位は出そうだけど。

とりあえず疲れたので「僕のヒーローアカデミア」でも見る。相変わらず面白い。原作揃えようかなー。

その後は買ってきた食材で軽く自炊。札幌でも新玉ねぎがかなりお安くなってきたので(一玉60円しなかった)皮剥いて底に切り込みを入れてラップしてレンチンして、鰹節+ポン酢醤油で頂く。美味い! 美味いけど酒欲しくなるなコレw こういうのがすぐ出来るのも一人暮らしのいいところだと思います、はい。

夜はダラダラと過ごす。「Re:ゼロから始める異世界生活」が結局BSに来そうもない。かと言ってネット配信サービスはどこで見りゃいいのか状態、Huluかネトフリに来てくれれば加入するんだけどなあ。ひかりテレビで配信してるけど一話216円というのがなんとも。

基板ネタで「ムーンパトロール国内版、どこかにないかなあ…」と呟いたら某所に在庫があることが判明。しばらく見なかったのに! んでもいいお値段ではある。ボーナス時期まで残ってるかしらコレ。流石にホームシアターとかエアコンとかで金使いすぎて買う気になれん。

本日のネタ。「ART of ATARI」がやっぱり日本尼でも取り扱いになった模様、なのでそっちでポチった。多分日本Amazon経由のが状態いいやつが来ると思うので(身も蓋もない

[ATARIの歴史とオリジナル・アートワークが詰まった一冊「ART OF ATARI」10月に発売決定!日本のAmazonでもお取り扱い開始に! | そうさめも](http://miki800.com/art_atari/)

ATARI2600の時代からハッカーを続けていた人のインタビュー。あのスーファミ版「アウターワールド」の作者と聞いて色々納得。

[ゲームレガシー : アタリ2600からKinectまで~1980年代の名作RPG「バーズ・テイル3」「ドラゴンウォーズ」の作者、レベッカ・ハイネマン(Rebecca Heineman) インタビュー](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1854341.html)

トキオの演奏力に関する回答がガチ過ぎる、確かに凄いわ…。

[トキオの各メンバーの楽器演奏力について、松岡はなかなかドラム安定… – Yahoo!知恵袋](http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439471244)

2016年04月23日(土)の日常

今日は朝から工事があるので8時半位に起床。

サクッと朝メシを済ませて工事の人を待つ…って約束の時間の15分前に来たか、早めに行動しておいて良かった。ではお願いしますー。

外を見たら天気がひどい、ほとんど雪も積もらないベランダなのに、ガラスに雨が直撃しとるのですが…。寒気もしてきたし。

んで小一時間ほどで工事も終わってサクッと支払いを済ませて完了。トイレの流し台の水栓が普通の回す奴からプッシュ・セルフストップ水栓(押したら一定時間だけ出る)になりました。コレでもう出しっぱなしの恐怖から解放である。毎朝毎晩トイレの前を通る度にドアを開けて開けっ放しにしてないか確認してたからね。

そしてその後にトイレを使って、水栓がプッシュ方式に変わったのに思わず捻ってしまう事態発生。まぁすぐ慣れるでしょ。

明日はアルトワークスの一ヶ月点検だから今日はどこかドライブにでも…と思ってたけど、ちょっと天気と体調がアレすぎて止めた方が良さそう。

そんな事やってるうちにマジで具合悪くなってきた。あかん、という訳で昼前に横になって寝てしまう。

気づいたら15時半過ぎ。天気は良くなったけど、やっぱり寝てて正解だったっぽい。

小腹が空いたので何か食ったほうがいいか。という訳で冷食のストックであるセブンプレミアムのミートソーススパゲティを食う、旨い。ソースまで作る手間を考えたら冷食の方がいいんじゃないのかコレ(汗) ペペロンチーノが無いと思ったのでそこは残念だが。

あとは冷凍ご飯のストックが無いことを思い出してサクッと米を研いで置く。早めに気づいて良かった。

…ちょっと考えて調べる、よし今晩の「響け!ユーフォニアム」劇場版のチケットを取った。サクッと行って見てこよう。TLを見てると「ズートピア」も「レヴェナント」も「アイアムアヒーロー」も評判がどれも良いっぽい、全部見てみたいな…。

晩飯とか色々と済ませて映画館に移動。今日は徒歩+地下鉄で。外に出たら月があまりに見事なんで、見惚れながら歩いてたら路地一本間違えてた。いかん。

んで久々のシネマフロンティア札幌はなんかえらい模様替えしてて驚いた、前はサイバー空間っぽかったのに今はなんか凄く明るくなって「木の家」っぽい。前のは暗くてお客さんがジュースこぼすのをよく見てたので、その対策かね。

喉が渇いたのでコーラを買って早めに劇場入り。という訳で「響け!ユーフォニアム」劇場版なんだが、なんかブスブスと不満が…いや一番デカイのが「箱自体の音響が良くない」って辺りなんだけど。

そんな事を考えてたら帰りのエレベーターが地下まで行かないことに気づき、急遽降りようとしたらドアに思いっきり挟まれて床にiPhoneを落としてしまった、いや割れなくて良かった…。というかあの勢いでドアを閉めて来るとかこええよ。

「響け!ユーフォニアム」TVA版は好きな作品だったけど、劇場版は色々惜しい作品な気がする。キャラによっては大幅に出番が減ってたり(あすか先輩とか!)そういった意味でも編集にちょっと不満が残る。その一方でマーチ版「ライディーン」がフルコーラスになってたりしてたけど、ドラムソロ頑張ってたw

TVA版って「30分でやたら緊張を強いられる」作りだったんだけど、劇場版で二時間弱だと緩急の付け方が変なことになってる感じが。総集編だし仕方がないのか。

あと、最後の自由曲演奏で演奏者以外のカットインが入るのは別にいい、でもその度に音楽が聴こえなくなるのは本当勘弁して欲しい。別にそうしないと演技が伝わらないなんて事は全くないのに、それこそ手足の動きだけで感情を表現できてるアニメなのに。本当勿体無い。

で、一番問題だったのはよりによって音響。劇場の問題かと思ったけど、どうもソースからしてあんまし良くなかったっぽい。このアニメって劇伴がほとんどないのだが(他の人の練習音が劇伴になったりするし)、演奏シーンに合わせてダイナミックレンジを合わせてるのか通常の会話シーンで劇伴無し、台詞極小という始末。むしろ普通の劇伴が乗ったほうが台詞が聞き取りやすかったりする。

んで肝心の演奏シーンが最高だったかと言えば、これもまたアレで…、やっぱり劇場だし「実際に吹奏楽部が目の前に居るような音量音圧」を期待するんだけど、全然遠く及ばない。本当に色々と勿体無い…ひょっとしたらチューニング次第では化けるのかもだが。改めてガルパン劇場版の音響ってよく出来てるわアレ。

でも「響け!ユーフォニアム」がいい作品であることは変わりないし、これを見て「オレもガッツリ楽器を練習したい」と思ったのも事実(正確には「若いころにもっと練習しておけばよかった」だがw)、TVAは秋から二期が始まるので期待してる。

ちなみに今日見た予告編は当然アニメづくしで、「艦これ」「聲の形」「魔法使いの嫁」「FF XV」「亜人」「アクセル・ワールド」…えー、こんなの作ってたんだ、全然知らんかったよ。また「艦これ」が「角川40週年記念」とか言われましても(汗

その後は地下鉄でサクッと帰宅、日付変わる前に帰れる分、まだ少しラクではある。

帰宅してダラダラやってて気づいたのだが、レッドマンって普通のYouTubeで見ると横枠付き4:3だけど、Surface Pro4の全画面モードにすると懐かしの超額縁モードになる。Kindle for PCも似たような感じなので、コレってドライバかWinAPIの問題な気がしてきた…。どうにかしてくださいマジで。

AVアンプ、買う機種は決まっててさあポチるか!と思ったら3日くらい前から最低価格が一日1k近く連続で下がるという現象が起こっておりポチるタイミングがつかめん。そして今日も悩みつつ就寝。

本日のネタ。「博物館化していくゲームセンター」がいよいよ「KINACO」編であります、オーナーの吉岡さんが一杯喋ってる…w ちなみに5年以上前からの知り合いです。

[「博物館化していくゲームセンター」 第三部 | AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/game-centers-are-becoming-museum-vol3/)

2016年04月22日(金)の日常

目覚ましで起床。今日は暖かいっぽいなー。

という訳でようやく春用コートで出社、軽くて良いです。冬用コートはもうボロボロだからクリーニングに出さずに来シーズン買い替えかなー、どうしよう。

TLを見てたらまさかのプリンスの訃報でかなりビックリした。個人的にはほとんど聴いてないけども、この人もまたあんまし「死んじゃう」ってイメージが湧きづらい(なぜか同じ歳のマドンナはそうでもない)、しかしTLの半分くらいが空耳アワー絡みなTLもどうなのか、合掌。

仕事は適当にタスクをこなしつつ。なんか最近頑張って仕事してたらその分の作業をガンガン入れられるという状況が続いて、これ給与に見合ってるのか? と思ったらちょっと疑問に思ってきた。

「手取りが実質減ってるし、税制だけじゃなくてそういう給与体系にしてるんだから基本給上げろよ」とは上司に直談判してるんだけど(というか、上司からもそう言われたので)、今年の昇給も望み薄だろうなぁ…、本来なら上の役職になっててもおかしくないんだけど。

ふとTLを見たらSteamのMDエミュ系で個人宅をシミュレートしたランチャーを出すって話が。仮想ゲームルーム系のレトロゲーランチャーってのは今までも幾つかあったけど、あれとVR HMDは多分相性いいんだろうなあ。メタルギアとかゲーム中にパッケージを探すというのが出来るw あと「パッケージを開けたら中身は違うソフト」まで実装して欲しい(やめよう

今思い出してもXBOX360の「GAME ROOM」のコンセプトは結構良かった、アレでちゃんと移植度が高けりゃ…。アレのベクタースキャン系ゲームでリワインドやるとフレーム毎描画じゃ無くて本当に線単位でリワインドするという、かなり面白いことになってて好きだったし、なんとかサービス再開出来ないものか。

そいや「カイの冒険」を作るにあたって、エンドさんはオリジナルの何面くらい見てたんだろ、MajorHavocでブーツ出るのLevel.8くらいだっけ? そこまでは確実にやってるんだろうけど、ブーツ取るのも結構大変だからなぁ…、ブーツ取ってそのまま脱出出来るのが一つの壁です。

午後過ぎにようやく割り込み仕事を一件終わらせた、心が落ち着いている。やっぱり仕事が忙しいと心身的にバランスを崩すのはあんまし宜しくないなぁ。

そしてTLを見て…、半年くらいかな。落ち着いたら九州に遊びに行きたいすね。マジで。

定時で退社。日中暖かったせいか、もうリビングの室温が何もしなくても23度とかになってる。これ夏はマジでエアコン無いとキツイのではないか。JRが煩いから窓は開けたくないし。

とりあえず晩飯を済ませたが、まだ今晩見に行くガルパン4DX上映まで二時間以上あるのか。なんという余裕。

上映開始まで一時間を切った辺りで移動開始。サクッと移動して最後のガルパン4DXを見るです。最後、…うん最後のはず。ちなみに合計11回らしい(シネマフロンティア札幌で4回、立川シネマシティで2回、札幌4DXで5回)

そして今回も大洗の勝利で終わった、満足。しかし何故かシャボン玉が出るシーンで何も出なかったのは薬液切れたか故障なのか? いやまぁ別に問題はないけども。札幌市内二館で5ヶ月に渡るロングランもおしまい。楽しかった!

帰りがけに駐車場でBRZを見たけど、やっぱりあのサイズ感は割といいなぁ、スバルで現時点唯一のピラーレスドアなのもいい(ちょっと前までのスバルはみんなピラーレスだったんだよ…)、正直ちょっと欲しい気はする。買わないけど。ちなみにNDロドスタ買うくらいなら、程度のいいNCロドスタのRHTを探すかも。まだ高いらしいけど。

にしてもこの時間、札幌を南から北に抜けようとすると恐ろしい確率で信号にひっかかるのどうにかならん? 確率80%くらいな気がする…。イライラしつつもなんとか帰宅。

あとはダラダラとビデオ消化して、風呂入ってそのまま就寝…。

本日のネタ。立川シネマシティの手紙がなんかもうすごい。でもスクリーン小さいのがなー。座席の照明灯とか雰囲気はすごくいいんだけども

[ASCII.jp:映画館の常識を破壊した男からの手紙](http://ascii.jp/elem/000/001/154/1154147/)

あとSWの件は最新作は実はエピIより興行収入低かったそうで、つまりSW直撃世代がもう映画見に行かない年齢に入ってきてるのかな。オレもBDは「安かったら買うか」とかその程度の扱いだしなアレ…。

一方塚口はガルパンTVAシリーズ一挙上映をやるのであった。すげえ見に行きたいけど厳しい。それ以前にチケット取れなさそうだが。

[“塚口流戦車道”復活であります!!!!!|sunsun cafe](http://ameblo.jp/t-sunsun/entry-12152876102.html ““塚口流戦車道”復活であります!!!!!|sunsun cafe”)

日本教育最底辺のお話。最近のマンガとか見てると高校くらいだと「先生が注意しないから授業中私語しまくり」というのも結構見るので、それがリアルなんだろう。オレの世代じゃもう考えられない話で、それが当たり前の世代が社会に入ってきてるかと思うと、もうね。

[「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ](http://blog.livedoor.jp/ganbare_zinrui/archives/12432896.html)

ガンプラがインサートインジェクションで人物フィギュアの瞳まで再現しとる…なんだこの技術…。

[新技術「レイヤードインジェクション」採用の新プラモデルシリーズ「フィギュアライズバスト」6/25発売決定! | GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト](http://www.gundam.info/topic/15419)

シンクレアZXの携帯機プロジェクトなんてあるのね、この筐体で単色ゲームがバリバリ動くというのもなんか違う気が…。

[The Sinclair ZX Spectrum Vega Plus Console | Indiegogo](https://www.indiegogo.com/projects/the-sinclair-zx-spectrum-vega-plus-console#/story)

新増刊雑誌があまりに豪華な作家陣かと思ったらこんな噂が…。と思ったら実際に関わってる漫画家さんが「噂って凄いね」って言ってるから、まぁそういう事なんだろう。実際どうなのか知らんけど、X-EROSは以前一冊ほとんどベテラン無しとかあったしちょっと気にはなる。

[ワニマガジンの待遇にも耐えられなかった……「COMIC X-EROS」編集者大量離脱の真相|おたぽる](http://otapol.jp/2016/04/post-6446_entry.html)

2016年04月21日(木)の日常

目覚ましで起床、相変わらず朝イチは体調悪くないんだよなー。

出社、昨日は仕事がイマイチというか全然ダメだったので、今日は頑張りたい所存。そんな訳でガシガシと仕事。

ガシガシ仕事してたらガシガシ仕様が追加されるという、いつ終わるんだ状態でちょっと泣きそうだったが、15時回った頃にようやく大体の目処がついて一安心。昨日の遅れは取り戻せてる感じ。

んで仕事中に「技術は高いけど価格も高い、給料も高いけど仕事は過酷」で有名な某社が新製品のプレゼンに来る。新製品に興味はあるというか、今後の開発の参考にしたいのでオレも参加したのだが、その某社営業マンが話の合間にここに書けない社内事情や評価システムによる給与体系とかそっちの話をして、ぶっちゃけて言うとそっちの方が遥かに面白かった。というか喋っていいのかコレ。

あの営業さん転職の準備してるんじゃねえのかなとか勘ぐったりもして。にしても某社さんって高給とは言われてるけど、やっぱ理由はあるのだな、と思ったり。聞いた感じは「プロスポーツ選手」が近い、決してサラリーマンみたいな「安定収入」ではない、ああいう会社もあるんだねー、オレには多分向いてないねー(汗

そういや一昔前は「公務員は安定してて」とか言ってたけどすっかり死語になった気も。そもそも公務員なんて賞与だけはいいけど給料自体は民間より安い所も多くて、定時で上がる人も多いけどものすごい残業を抱えてる人も多いし、教職なんてサービス残業当たり前だしで、少なくともオレが就職したての頃からそこまで安定してる感じがしない。

これ、昔の日本は「公務員と大企業以外はいつ潰れてもおかしくない」って意味の「安定してる」なのかなあ。大企業は流石に厳しいけど公務員なら努力次第で割と滑り込めるし。案外「昔の日本は中流階級メイン」だと思ってたのは、そう思わされていただけの気がしてきた。抜本的にはあんまし変わってないのかも。そのうち調べてみたい気はする。

んで仕事の方はちょっとだけ残業してほぼ完成。もうちょい残業してもいいけど、荷物の再配達を頼んじゃってるので退社。

そして帰宅後30分もしないうちに荷物が届いてくる。という訳で5.1ch分のスピーカーとサラウンド用スピーカースタンドまで揃いました。いや箱デカいなー。なおAVアンプはまだ発注すらしてません(しろよ

とりあえず晩メシ喰って風呂入って、落ち着いてから届いた荷物を開梱してチェック。鳴らすのはGWに入ってから、と。

最近はなんか色々と凹み気味だったけど、仕事も一区切りしたし、あとは音楽も鳴らさずに延々と読書。「ホクサイと飯さえあれば」の新刊が相変わらず良い! だけどKindle版はぶっちゃけ画質悪いよなー、かと言って紙版は判型が小さくて不満だし。もっとこう、デカい方のiPad Pro縦持ちでも満足できるくらいの画質にならんものか?

ホクサイと飯さえあれば(3) (ヤングマガジンコミックス)
ホクサイと飯さえあれば(3) (ヤングマガジンコミックス) 鈴木小波

講談社 2016-04-20
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかし自炊するようになってから、この手の料理マンガ(最近増えすぎてるきらいはある)のレシピページをマジマジと見るようになってしまった。オーブンレンジもあるし(実家にはない)、アップルパイは一回作ってみたい! 自分で作っても一人じゃ食べきれないだろうから、一回作って自宅にお土産代わりに持っていくか。おっさんの行動じゃねえ。

あとはドラマに合わせて期間限定で一巻が無料配信していた「重版出来」一巻も読んでみる。これ面白いけど…正直読みづらいなー。女性作家にありがちな「理詰めで描いてません」感が満載で、ちょっと「マンガに読み慣れてる人」じゃないと読めない気がする。

そしてドラマ版の出来がかなり良いことにも気づく。いい仕事です。原作にある独特の雰囲気がドラマ版には無いかもだけど、そこは別メディアだしね。編集長に重松清氏を持ってきたの良い采配だわ。ちょっと前なら伊東四朗だったんだろうけど。

で、読書が終わったら少し充電が出来た感。インプット重要。

それに比べてTLは相変わらず殺伐としてて、一時期よりはマシだけどまだ少し居心地が悪い。よく「日本は欧米に比べて失敗に対する寛容さが無い」って言うけど、ちょっとの失言をスクショにして延々と炎上させるの見ると物凄く実感するわ。容赦無い。

あと三菱自動車のアレ。なんらかの謝罪はあるべきだけど、流石に走行距離に応じてガソリン代返却までやらんでええだろうとは思った、出処はどこかと思ったらまさかの公式会見で二度ビックリだ、本気か。

…とか思ったら寝る直前に「VWが北米で排ガス不正車57万台買い取り」とか仰天ニュースが。マジか、これ「VWブランドの失墜分も補填しろや」って、対象車種以外の人も集団訴訟するんじゃないの? まさにパンドラの箱…。ドイツ車はマジで最近良いニュースが無いよね、アウディも新型A4シリーズの評判が芳しくないし。

そいやXBOX360が販売から10年で生産終了とか。アレはいいハードだった。オレの場合は初代XBOXがソフト二本付き三万切りで投げ売りモードだった頃に買って物凄く気に行って、それで360も発売日に買った流れ。正直初代XBOXが無かったらサクッとゲームから身を引いてた可能性もある。

そしてXBOX360ではGearOfWarシリーズが何より鮮烈であった、苦手だったFPSと違ってこのタイプのTPSなら遊べる! と。正直言って「ゲームしてた時間」で言うとPS3の数倍だろう、下手すると10倍くらい? PS3はDVD/BDプレイヤーとしては重宝したけど、全然ゲーム機として使ってない始末である。PS2は結構酷使したのだが。

[Xbox 360、「発売から10年」の実績を解除して生産終了を発表 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/21/xbox-360-10/ “Xbox 360、「発売から10年」の実績を解除して生産終了を発表 – Engadget Japanese”)

今晩もオーディオ回りのアクセサリーで色々と悩む。結局コーリアンボードを特注でカットしてもらう事に決定してメールを投げて就寝。今日も日記書けなかった…。

本日のネタ。元アスキー編集長の遠藤氏が語るベクタースキャン話。ルナランダーよりはアステロイドのがキレイだと思います(台無し

[VR時代のいまだから新しいベクタースキャンの美しさ by 遠藤諭 – 週刊アスキー](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/380/380962/)

「大島てる」の裏話色々。勉強になるというか、事故物件買わなくて良かったと心底思った。ただあそこに載ってない事故物件も相当あるんだよね…。

[事故物件借りちゃった人の末路:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/042000163/?P=1&rt=nocnt)