2012年12月31日(月)の日常

9時半過ぎ。おはよございます、ちと寝過ぎ

TLはコミケ三日目モード、みんな楽しそうだなあ、と実家でぬくぬくとしながら思う。関東に住んでいたら行ってるかもですがね。

10時半頃から共用部の掃除開始。腰がアレなんであまり腰に負担がかからない所を回してもらう(汗) 一時間半位かけてガッツリと終了。家族が多いと大掃除もそれなりに早い。

昼頃からは自分の部屋の掃除開始。まずは外が明るいうちに照明の掃除、なんか外が暗いと思ったら吹雪いてるし。雨が降った翌日に吹雪とか、本当に今年の冬は天気がおかしい。

あとはカーペットの掃除機がけとかひと通り終わった後で、小腹が空いたので昼飯を買いに行くついでに郵便局に行く。郵便局には例の通帳の印影を押してもらおうと思ったのだが、窓口が閉まっててATMしか稼動してませんでした。まぁそうか。1/4は営業してるのかな。

帰宅後に飯を食った後はキーボード掃除。RealForceの分解は初めてなんでどうやってやるのか謎だったのだが、ググって判明、単なるツメで止まってるだけなんだな。それでこの剛性感、すげぇ。

そして開けてみたら予想していた以上の汚さ…、なんつーかグロ映像(汗 ひとまずガシガシとキートップを外して行く。最初は指でやってたけど、途中からちょっと前に買ったキートップ引き抜き工具を使う。慣れると工具使う方が早くて楽だな。

KeyPuller FKP01
KeyPuller FKP01
ダイヤテック
売り上げランキング : 228

Amazonで詳しく見る by G-Tools

シャーシがスチールなんだが、所々錆びてるのがちょっとショック。まぁ表面が錆びてるだけなんで問題無さそうではある。外したキートップは洗濯用ネットに入れて、他の洗濯物と一緒に入れて(衣類が緩衝材になるようにして)洗濯機に放り込んでガッツリ洗ってやる。脱水もやってくれるのでコレが一番楽。

選択中は外したキーボードをひたすら綺麗にする。無水アルコール+キムワイプで拭きまくり。ちょっと指荒れるなコレ、あとドキュメントスキャナの清掃用に買った無水アルコール500gがもう残り少ない。陸送で配送に時間かかるから、早めにAmazonで買わないと。コレ薬局で取り扱ってない所が多いので、Amazonで買うのが一番楽なのがなんとも。

キーボードの洗濯が終わったら、あとはバスタオルで挟んで熱風拭いて乾かす。この程度では完全に乾かないけど、流石に自然乾燥を待つほど暇じゃないので強行手段。濡れてるのはキートップの内側だけなんで、息を吹いて水を出してバスタオルで拭いて、さらに念入りにエアダスターで拭いて水滴が出なくなったら乾いたと見なして、キーボードを外す前に撮っておいた写真を元にガシガシと元通りに組み付けてみる。

しかしキーボードの刻印とか見ないから、意外に「このキーはこの位置」とか写真見ないとわからないもんだなー。あとAltキーとCtrlキーって左右にあるけどどっちも同じでいいのかなコレ。組み立て終わったら新品同様になって非常に嬉しい。以前はびっくりする位汚かったからなー。

あとは机の上も色々と整理、ちょっと綺麗にしただけで行方不明品がボロボロ出てくるのが謎すぎる…(汗

ひと通り片付けて、風呂入ってマッサージチェアで一回揉んで貰ったらもう猛烈に眠い。それに耐えて音楽でも聴く、なんか大晦日感が非常に薄い日だったけど、「The NightFly」を久々に聞いたら体に染み入って大晦日感が。やっぱりいいアルバムだなー。

夕飯は例年通り家族で持ち帰りの寿司三昧、美味しゅうございました。その後にTLを見たらみんな紅白見てて違和感。みんななんだかんだ言ってテレビを見てるんだよなぁ、「Webで政治が変わる」とか言ってる人がいるけど、「テレビも制セずにWebだけじゃ変わらない」だろう、Webをメインストリームに置いている世代が時代を変えるにはあと最低でも10年かかるぞ。

で、ネタ仕込みのためにコナミ基板用のステレオ出力コネクタを製作する。ついでに同じコネクタ(だけど微妙にピン配列が違う)のタイトーF3用のステレオ出力コネクタも製作。んで実験してみたら何故かL/Rがまた入れ替わる。気になってゲームのサントラを聞いて確認したらやっぱり入れ替わってる。仕方ないのでピンをコネクタから一回抜いてL/R入れ替え。日圧NHコネクタはピンが抜きやすくていいなー(汗

んでL/Rを入れ替えてワンプレイ。いやーステレオサウンド凄くいいわー。

という訳で本年の今日の作業終了。あとはBS11で猫物語(黒)を見て年越し。

さて今年の総括、今年は一回の大阪+二回の東京旅行で色々な方にお世話になりました。おかげでいろんな物が加速してしまった感がありますが(汗) いや実際に会ってみないと分かんない事が多いなー。

なんとか「Major Havoc」に関して「オリジナルモニタ、オリジナル基板準拠クロック・音源、照明付きローラーコントローラー+リーフスイッチ+コインシューター対応」まで出来たので満足。しかしツインスティックを作らないとBlack Widowが遊べない…。材料は揃ってるので、正月中になんとか作りたい所。

来年はちょっとペース落としてゲームをやりこむ方向にしたい。配信ももうちょい出来ればいいかなーと。

本日のネタ。mk2の文章が相変わらずすぎる。オレも来年は歳とりたくないです。

[今年もありがとうございました – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2012/12/31/080131 “今年もありがとうございました – 24時間残念営業”)

プチコンmkIIでスペハリII、オリジナルより滑らかなのが凄いw

そんなこんなで、来年もよろしく。

2012年12月30日(日)の日常

9時半頃に叩き起こされて朝メシ。中途半端に眠い。

ちょうどPCの前に座ったらコミケ開幕TLであった。ぜくう氏の「ゼビウス本」が話題になってるようで、年明けにゲーム探偵団とかで買えるようになるだろうからそれ待ちだなー。にしても「黒子のバスケ」のサークルが配置予定だったエリアが見事にがら空きでなんとも切ない。犯人早く捕まればいいのに。

ふと女子の体重ネタ(50kg切る女子なぞフィクションだ!的な)が定期的に回ってくるけど、オレの回りには身長170cm前後で体重50kg切ってる男性なら結構周りに居る。もっとも男と女で体脂肪率の違いがあるんで単純には比べられないんだけども。

と、いうことを書いたらやたらRT&FAVついて困惑(汗、いや本当に身長170cm弱で体重50kg切ってる男性ってそう珍しくないのだが…。女装需要なのか?(汗

淡々とビデオ消化。「BTOOOM!」が原作終わってないから仕方がないんだけど、まぁ中途半端な所で終わってしまいちょっと消化不良。面白かったけどねー。

その後はちょいと暇が出来たので、昨日寝る前にふと気づいたコントロールボックスのシンクロ連射回路を修正する。…直った。原因がトランジスタの極性間違いというのが本当にしょうもない。足のECB表記を見る時に「Top View」と「Bottom View」を間違えてたのね。つまりEとBが入れ替わってたというオチ。

しかしシンクロ連射・ボリューム連射を使うとLM1881Nから出ている同期信号が安定しないのが謎。特にボリューム連射は回路を切り離したのに治らないし。これそのうち別に専用のLM1881Nを入れるしかないのかなー。一応スルー設定も出来るから困ってはいないのだが。

この辺りで14時になったので、頼まれごとの御札を買いに北海道神宮へ。大雪の後に急に暖かくなったもんで、「道路の脇に雪山」「道路は凹んでる所が雪解け水で冠水」「道路はドライか深い水たまりか溶けかけているアイスバーン」というヒドイ状態。おかげで渋滞気味だし疲れる。

しかも神宮に来たら御札の値段とか色々変わってるし。仕方ないので電話で確認して購入。帰路途中の本屋でアワーズ買って、なか卯で昼飯食って帰宅。それにしてもリアル本屋がどんどん減ってきてヤバイ。数年前から一気に閉店が相次いでいる。でっかい所は残ってるんだけど、そこまで行くのが結構大変だったりして。「いいからおとなしくAmazonで買っておけ」という事か? あと年末のせいかゆうメール、ヤマトメール便の遅配もヒドイな。

帰宅した後は運転の疲れがひどいのでちょっと寝る。一時間半位寝たあとに叩き起こされる。今日はガスコンロ&換気扇工事で料理が出来なかったので外食なのだ。遠くまででかける元気もないので近くの蕎麦屋に。うぅまだ眠い。蕎麦屋は普通に旨かったです、こういう店が近くにあると便利ではある。

んで新しいコンロの使い方説明を付ける。なんか揚げ物温度管理とか付いてて隔世の感が。そして値段が…おぉぉ…(汗) いや本気で当分は大物が壊れないことを祈りたい。

夜は重い腰を上げて、先日Amazonでポチったケーブル類の配線を行う。なんかHDMIケーブル、DVI-Dケーブル、アナログVGAケーブルを買ったんだけど、アナログVGAケーブルが一番細い上に高いって一体ナニ。にしても相変わらず三菱のディスプレイはVGA/DVIコネクタが死ぬほど刺し辛い。今回アームがついてるからまだマシだけど、これが「モニタの裏に手を回してコネクタを刺して固定ネジを回す」とかだったら発狂するかも。

その後もうだうだとやって、なんとかベクター・ラスターゲームの動作環境が完成! 思い立ったらすぐ遊べます。ゲーム専用なんで「あーテレビ見るからモニタ戻さないと…」とか思う必要もありません。便利。ベクター・ラスターの切り替えも3分で出来るし。ここまでが長かった…。まだやり残してること一杯あるんだけどね。

あとは年内にツインスティックを作りたいんだけど大掃除あるから無理かしらねー。明日は大掃除やって、終わったらダラダラと過ごそう。とりあえずナムコ48ピンのステレオコネクタ作るか。

ニューロマンサーのヨーコが届いてしまったのでグリグリ動かしてみたり。出来はすっごくいいけど首ジョイント緩すぎ。というか髪の毛のボリュームありすぎて重いのかなコレ。にしてもこのサイズだとやっぱり迫力あります。ネタでつい買ってしまったけど割と満足。来週から再放送も始まるし。

本日のネタ。ソニーの4K BRAVIAがちょっと興味深い。本当に必要かはさておいて、これで立体視映像見たいなー。

[【西川善司の大画面☆マニア】第170回:ソニーの4K BRAVIA登場「KD-84X9000」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20121227_580453.html “【西川善司の大画面☆マニア】第170回:ソニーの4K BRAVIA登場「KD-84X9000」 -AV Watch”)

「3Dプリンタは魔法の道具じゃない!」と言われても、ここまでやられるとちょっと凄いな…。

[え、この複雑な「ギアキューブ」も3Dプリンターで作ったんですか!?(動画あり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/12/3d_printed_gear_cube.html “え、この複雑な「ギアキューブ」も3Dプリンターで作ったんですか!?(動画あり) : Kotaku JAPAN”)

今使ってるiPhone5のケースが安物でアレなんで、こいつに交換することを検討中。

[カードスロットとスタンド機能が付いた手帳型iPhone 5用ケース – ITmedia Mobile](http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/27/news039.html “カードスロットとスタンド機能が付いた手帳型iPhone 5用ケース – ITmedia Mobile”)

Twitterでいつも絡んでるクドーちゃんがレイブレーサーを自宅で動かしたという事でメモ。大型は置き場所とかねー。

[弾幕の被弾屋 レイブレーサー基板を自宅で楽しむ方法](http://dkmm.blog12.fc2.com/blog-entry-129.html “弾幕の被弾屋 レイブレーサー基板を自宅で楽しむ方法”)

2012年12月29日(土)の日常

10時過ぎに起床。また寝過ぎか。

気づいたらTLでコミケ開幕&基板屋セールがひどい事にw 今月出費多すぎなのでスルーするか。敢えて言えばバブルポプルが欲しいんだが(あのキラキラ音は基板じゃないと出ない!)が欲しいんだけど、ハーネスが特殊なんだよね。秋葉のパーツ屋なら揃うんだけど、それ以外だと通販でも見ないパーツ(例の12ピン)なので色々躊躇する。よりによってコピー基板がJAMMA仕様で簡単接続というのがまたw コピー基板が安く出たら考えるかな。

あと旧ナムコハーネスをリブルラブル対応にしたので(その代わり2P非対応)、欲しい気もするが、トライさんと同じ価格だからあの時買っておけば送料いっしょで済んだじゃんという話で。あと音楽は最高だけどゲームは正直ちょっと…という部分が(汗、独特のゲーム性だとは思うけど。

以前から買い置きして積んでた無線LANルータをようやっと交換する。ダイアルアップ用のIDとパスが分からなくてちょっと難儀。

NEC Aterm WR9500N[HPモデル] PA-WR9500N-HP
NEC Aterm WR9500N[HPモデル] PA-WR9500N-HP
NEC 2011-10-22
売り上げランキング : 421

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2.4/5GHzデュアルチャンネル仕様で、iPhone5を5GHz接続することによりようやく「無線LANよりLTEの方が速い」というジレンマから脱出した(汗) もっともマンション光フレッツだから時間帯にもよるんだろうけど。これでやっとVITA+Torneが使い物になるな。

設定に関しては、ほぼ初期状態のまま。ステルスSSIDとMACアドレス接続制限に関しては正直弊害の方がデカイような気がするので設定しない。要するにWEP使わなきゃいいんだろうみたいな。他の暗号方式なら安心って訳でもないけどなー。クラッカーの心理的にはまずWEP使ってる所を探した方が早いだろうし。うちの中ではDS LiteのみがWEP専用だけど、これはもうネットに繋げないという事で。

んでとりあえず自分の出来る範囲で無線LAN機器の設定をガシガシ変えていく。姉貴の古いノートPC、無線LANが外付けのPCMCIAカードなんで、手持ちのUSBな無線LANアダプタを取り出してきてセットアップしたら、PCMCIAカードがまさかの11a対応であった。という訳で11aで5GHz接続、おぉそこそこ早いw

午後からは作業の続き。ハンダ吸い取り器使ってたら先端部分の締め込みが緩くなってたのか、ピストンを縮めたら先端がバネと一緒にすっ飛んでいった(汗、治ったけど焦るわー。やっぱ電動半田吸い取り機欲しいなー。

ただひたすら半田作業マシーンとかする。途中で昼飯、正麺の塩が一個だけ残ってたので食べた、旨いねコレ。設定通り3分茹でだとちとユルイので次からはもうちょい固めにするか。

その後もひたすら作業。作業が一息ついたらマッサージチェアで体をほぐしたり。

にしても秋月とかで買える安いD-SUBコネクタシェルについてくるスピードナット(四角いアレ)の使い道が分からん、これどこに使うんだろう…。コネクタ一個に付き2個ついてくるからどんどん貯まる。捨てればいいんだろうけど気になる。

ひと通り作業が完了。旧ナムコハーネスのスタートLED点灯用に抵抗入れたので、ダミーLEDを繋いで色々とチェック。LED両極の電圧と電流値を計測したら問題ないので、こんどLED自照式スイッチを買ってもすっ飛ばす事は無さそう。とりあえず旧ナムコのスタートボタンは電球でLED向けに抵抗が入ってないのは確定っぽい。

しかし自作の連射装置がおかしい。シンクロ連射が動かないし、ボリューム連は動くけど、動かすとLM1881Nからの同期出力が安定しないという体たらく。どうすんよコレ。

ココらへんでガルパン最終話(10.5話)が始まったので見る。こうやってまとめて見ると凄く良く出来てるのがよく分かるなー。だからこそ最終二話が延長になったのが本当に惜しい。あ、BD一巻はポチリました。なんか発送が1月下旬らしいが(汗

調べたらシンクロ連射装置の回路配線ミス発見…。しかしコレを直しても全然ダメ。最終的にオシロまで取り出したけど治らず。いい加減疲れたので寝る。

…とか思ってもっぺん調べたら大ボカをやっていたことが判明。明日ココだけ直してみるか。直らなくても、連射を使わなければ問題ないので、とりあえずケーブルまわりは繋げる方向で。

本日のネタ。前からスバルのアイサイトミニカーあちこちでネタになってたけどこのCMは面白い、欲しいなー、フォレスターでも試乗するか?w

[SUBARU : キャンペーン情報 > EyeSight ぶつからない!?ミニカープレゼントキャンペーン](http://www.subaru.jp/campaign/topics/eyesight_minicar_campaign/ “SUBARU : キャンペーン情報 > EyeSight ぶつからない!?ミニカープレゼントキャンペーン”)

[【衝撃動画】スバルの「ぶつからないミニカー」を使った動画がハンパない! 驚きの結末にビックリ | ロケットニュース24](http://rocketnews24.com/2012/12/26/280113/ “【衝撃動画】スバルの「ぶつからないミニカー」を使った動画がハンパない! 驚きの結末にビックリ | ロケットニュース24”)

ネタにするの忘れてたが、「デジタル×漫画」の話が面白い。今後どうなるのか見届けたいと思う。

[僕らの知る「漫画」は衰退する? 漫画家3人が語る“デジタル×漫画”の未来 (1/2) – ITmedia eBook USER](http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1212/26/news063.html “僕らの知る「漫画」は衰退する? 漫画家3人が語る“デジタル×漫画”の未来 (1/2) – ITmedia eBook USER”)

日本国債の話がむずかしいデェス。少なくとも一部マスコミが煽ってるような内容は違うと思う。

[NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 – シェイブテイル日記](http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20121224 “NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 – シェイブテイル日記”)

そいやIS(インフィニット・ストラトス)プロジェクト再起動で大幅にキャラデザ変わってちょっと驚いた。アニメは割とメカ的な起動とか好きだったんだよなー、てな訳で北米版BD-BOXポチってしまった(送料込み4k…)、アニメ二期が新キャラデザなら、それはそれで面白そうな。

2012年12月28日(金)の日常

昼前にようやく自力で起床。いや仕事のストレスから解法されたせいかめっちゃ寝たわ…。

食事した後はダラダラと今日の予定を考える。とりあえず整形外科に行かねばならんか、そうすると今週の大雪で埋まった車を掘り出さねばならん。面倒な。帰ってきたら晩飯な予感。

なんかアメコミでスパイダーマンが死亡したという話だが、TL上でアメコミ慣れしてる人とそうでない人の差が面白いw もう慣れてる人は「どのようにリボーンするか」って目線なんだな。

ちょいと用事を片付けてから外出。まずは100円ショップに行ってちょっと小物を買って、銀行に行って両替して、郵便局に行って記帳が一杯になって久しい通帳をいい加減交換してもらう。

しかしゆうちょ銀行ってまだ通帳の印影を廃止してないのな、驚いた。流石に実印までは持ってきてないので「後日持ってきて下さい」とか言われるし。印影は民間銀行で結構前に問題になって全廃されたと思ったのだが…。なんか大晦日も営業してるらしいので、暇を見て行くか。

その後は車を掘り出し。4WDはフロント回りだけ掘り出せば脱出出来るので楽でいい。FFだと前輪回りを完全に掘らないとダメだし、FRだと後輪まで全部やらないとダメ。雪国の冬は本当4WDに限るわ。

のんびりと移動開始。なんかホイールに氷でも付着してるのか、60km/h超えたらホイールバランスが狂ってる系の振動が(汗、しばらくしたら治ったので本当に氷だったみたい。しかし「横滑り防止装置」ってのは偉大だ、最近のラリーにおける「ハンドルの切り角最小で極小ドリフトしながら加速しつつ曲がる」というのが簡単にできてしまう、いや20km/hとかそういう低いレンジの話だけども、コレ実際自力でやろうとしてもスイートスポット狭すぎてオレには無理。

そんな事やってるうちに整形外科に到着、てっきり年内営業は明日までと思ったら今日までであった。いや危なかった。今日行かなかったら明日の午前中に必死で雪かきして車で移動した末に「休み」だからなー。リハビリもきっちりやって良い感じ。

整形外科近くのホムセンやユニクロで買い出ししたり、ここまで来たら多分今日入荷のコミックスを買いにとらのあなまで行くぜ!と思ったら激混み&行ってみたらまだ入荷してなくて心折れそうになる。再度行くのも時間+ガソリン代+駐車場代を考えると普通に通販したほうが安い。別に急ぐほどでも無いので通販サイトでポチる。いや普通のコミックスだったら別の所に行くんだけど、「とらのあな限定特典」が欲しいのよ。アレは嬉しいけどこういう時にかなり困る。

個人的には「イラストペーパー」だと「無くてもいいか」みたいな感じ(ヒドイ時にはカラーコピーだし)、「クリアファイル」だと絵が好きな人なら考える(紙と違って網点印刷じゃないのだ)、特典小冊子が「ラフスケッチ」だと「イラストペーパー」と同じ扱い。問題は「特典小冊子に描きおろし漫画」、コレが後でどこにも収録されない系が多くて。作家の人もどう思ってるんだろうアレ。

帰路もやっぱり渋滞がひどい。元が三車線の所が雪で狭くなって二車線になったりする所は、なんつーか隣の車とのかけひきでインディカーでもやってる気分になる。そこに真ん中に軽自動車が割り込んできたりすると心理的に非常に厳しいw この状態でさらに道路が狭くなったりしますからね。

途中で事故も何件か見る。二台が接触したらしく、1台が180度回ってる奴まで。安全運転だいじ。

帰ったきたらやっぱり駐車場に除雪車が入ってなかったので(雪が降らなかったから当然だが)仕方なしに自車スペースを汗だくで雪かきしてから車を駐車。なんか日曜日の最高気温が「3度」とかになってるんですが、なんかすげぇ嫌な予感しかしない。

帰宅後はメシ&風呂の後にさらに昨日届いたマッサージチェアを試す、温泉施設みたいだなw マッサージしながらiPhoneでTwitterとか極楽。問題はマッサージチェアが「たたく」モードに入ると物理的に画面がブレブレになって読めないw

あとはもうなんか疲れちゃってダメダメ状態。なんとか頑張って今日届いたナムコSYSTEM1のROMキットを入れ替え。うわ「妖怪道中記」のROM数がゲンナリする数だー。コレでもSYSTEMIIよりはかなり少ないらしいのがアレ。

つう訳で「妖怪道中記」から「パックマニア」に代わりました。いやーオリジナルのステレオサウンドがすげぇ良い、パックマニアはAC版をほとんどプレイしてなくて、X68k版でやりこんだクチなんで色々違いが分かって面白い。

今日は色々と作業しようと思ったけど、パックマニアの動作確認で精一杯であった。明日もやること一杯あるなー。年内に出来るだけ片付けて、正月からはPS3版ホワイトアルバム2をプレイしたいところなんですが。

本日のネタ。iOSアプリの「Cycloramic」ってのが面白い。実際に買ってやってみたらちゃんとパノラマ動画が撮れた!

[ウォズニアックもびっくり―CycloramicはiPhone 5をハードウェアなしで自転させて360°ビデオを撮るアプリ](http://jp.techcrunch.com/archives/20121227the-woz-users-cycloramic-and-an-iphone-5-to-street-view-his-kitchen/ “ウォズニアックもびっくり―CycloramicはiPhone 5をハードウェアなしで自転させて360°ビデオを撮るアプリ”)

ただこれ、パノラマ写真は取れないのね。最初パノラマ写真が取れるもんだと思ったのでちょっとガッカリ。今後のバージョンアップで対応してもらえないだろうか。

ABAさんの今年の総括。こんだけゲームをリリースするのは流石。しかも面白いし。一方で「あまり市販ゲームで遊んでない」ってのも厳しい。

[2012-12-27 – ABAの日誌](http://d.hatena.ne.jp/ABA/20121227#p1 “2012-12-27 – ABAの日誌”)

「ピンクラ」こと「ピンクなクラウン」、もう展示してるのね。そして女性受けがいいと。実際に乗るとか所有するというのはまた別なんだろうけど、注目を集めるってのは悪くない話だと思う。ぶっちゃけ下手な痛車よりインパクトあるよね。今日も大通りでミク痛車見たけど、慣れてきたのかあんまし痛くない…(汗

[クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : 思ったより、普通なピンクラと遭遇](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52313407.html “クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : 思ったより、普通なピンクラと遭遇”)

ちょっと前から「なんか新品が手に入らない」話題になっていたが、PS2の国内出荷終了が正式にアナウンスされた。1台確保したい気もするが結構お高いんだよなー、既にAmazonでプレミア価格だし。9,800円とかなら確保したんだが、光学ピックアップ系のゲーム機って長持ちしないから嫌い。

[プレイステーション2の日本国内での出荷が本日(2012年12月28日)で完了 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201212/28026636.html “プレイステーション2の日本国内での出荷が本日(2012年12月28日)で完了 – ファミ通.com”)

AMラジオで35年間続いた「スジャータ」の時報CMが今年で終了と聞いてショック。ずっとあるもんだと思ってたよアレ…。

2012年12月27日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日夜更かしし過ぎてちょっとツライ。

またJRが遅れてる、まぁ止まらないだけまだ良いんだけど、地元駅はホームが線路の真上にあり、建物の中から電車がホームに入るのが見えるのでそのタイミングで降りればそんなに寒くないけど、札幌駅は古いせいかそういう設計になってない。この辺りどうにかならんかな。

出社後はとりあえずお仕事。電話やメールで色々と相談した結果、ここ数日悩んでいた案件について、依頼書から読み取れる内容(つまりオレが理解していた内容)と、実際の依頼内容(つまり依頼側が考えてた内容)が全く違ってたことが判明。いや流石に膝からガクリと落ちたぞおい。まぁここ数日の作業は無駄にはならなかったようなので、それだけが救い。今年のお仕事ここまでですかね。

あまりに眠いので昼休みに本気寝入っちゃった。おかげで昼休み明けにとりあえず起き上がったはいいけど脳が覚めない(汗) こうなると30分位まともに動けないからやっかい。昼寝って長くても15分位にした方がいいのかなー。

にしてもISPやらオンライン通販系の宣伝メールで、如何にフジテレビが「ビブリア古書堂の事件手帖」の実写ドラマに期待してるかが解る。言っちゃ悪いけど、正直「原作がヒットしたから安直にドラマ化しよう」という姿勢にしか見えない。ぶっちゃけ拝金主義にしか見えない。もう大ゴケした方がお互いのためになる気すらしてきた。「原作からかけ離れても内容が面白ければ良い」だって? じゃあ最初っからオリジナルで企画通せよ。原作のファンとしては色々複雑な気分。

あと安倍内閣がさっそく中日新聞に叩かれてるようです…って内容があまりにもヒドイ。ヒドイというか学級新聞みたいな。何かと思ったら中日新聞の政治部局長が…なのね。正直ゲンダイと同じレベルである。愛知の人が言うには「分かってるけどローカル情報があるから取らざるを得ない」という面もあるみたいで。

一方ロイターはコレである。ロイターもたまに妙な記事を出すけど、平均点はずっと高い。どうしたもんかね。

[麻生財務相が訓示、デフレ脱却へ「新たな試みを」 | Reuters](http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8BQ01X20121227 “麻生財務相が訓示、デフレ脱却へ「新たな試みを」 | Reuters”)

日本の紙の新聞はあと10年したらどこか大手が消えるんじゃないかなーとは思ってる。新聞奨学生のヒドイ話も色々とあるし、淘汰されるべきなんだろうな、悲しいけど。

午後からは社内大掃除一休み、基本的に紙の資料が昔に比べて格段に減ったから楽。にしても掃除すると思った以上に腰がアレな事に気づくわ。高いところを拭くために机の上に乗るとかならまだしも、そこから地面に飛び降りるとか怖くて出来ない(汗

夕方には掃除も終わって、最後の週報を書いてまったりと。来年の分の卓上カレンダーをどの会社からも頂いてないことに今更気付く。こないだ薬局で来年のカレンダー貰えなかったし、どこも厳しいなぁ。

例年納会は(前の会社も含めて)就業時間前から会議室でダラダラやるもんだと思ったが、今年は何故か「居酒屋でやろう」と。いやそれなんか違う…、というか今ちょっと精神的にアレだし、なんか、うまく言えないけども。という訳で欠席させていただく。

「納会をスルーしやがって!」とか言われてるかも知れんが、今までも会社の二次会とか全部スルーだからなー、正直忘年会の時も精神ダウナーが酷かったので下手すると人に迷惑をかけるレベルだったし。個人的にはスルーして正解だったかと。どうせそこに居ない人の事で盛り上がりもしないだろうし。

ちょっと大通りまで寄って買い物しようと思ったが、目当ての物が売ってなくてめげる。代わりに何か買いそうになったが我慢して帰路につく。まだJRは遅れていたが、結局何時もと大差ない時間に帰宅。

帰宅後はマッサージチェアが届いていたので食事後に試してみる。お…おぅ、思ったよりパワー強烈だなコレ。ただ効きそうではある。しばらくは毎日試してみるか。それにしても背中ガッチガチなのがよく分かるねコレ。

その後は「とんねるずの皆さんのおかげです」をBGVに淡々と作業。個人的には「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」だけ見たいんだけどなー。最近流行りの「芸能人が一人負けたら(買ったら)その場の金額を全額負担する」っての、誰得なの? あれが視聴者プレゼントならまだ分かるんだけども。

今回の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」は一部内輪ネタがヒドイ(褒めてない)事を除けば面白かったんだけど、やっぱり四時間枠スペシャルだと編集をテキトーにやってる感がありありだなー。一部ネタが素晴らしかっただけに。今回の優勝者は素晴らしかったのだが。

そんなことやってるうちに、自作コントロールボックス用のJAMMAハーネス完成。基板を壊すのが怖いので最初は安い基板で試す。…問題無さげなので、今日届いたナムコの「妖怪道中記」を動かしてみる。おぉ完璧じゃん? でもステレオ接続したらL/Rが反対になってることが判明。なんだろコレ。

ちなみにナムコのSYSTEM1基板のステレオ出力はRチャンネルの出力が基板上のナイロンコネクタから出てる仕様。型番が書いてないけど、多分旧ナムコと同様AMPのユニバーサル・メイデンロックだと思われる。実際互換性のあるmolexのMLXコネクタがそのまま刺さったし。

しかしAMPのユニバーサル・メイデンロックとmolexのMLXコネクタ。完全互換とか思ったらプラグ・レセプタクルが微妙にサイズ違う予感。MLXの方が若干大きめ?。うちの一部のコネクタが妙にキツイのってコレが原因かな。コンタクトピンは両方共0.084インチで使い回し出来る模様。

Hi-LoコンバータバラしてL/Rが入れ替わる原因を追求。結果、RCA→ステレオミニピンジャック変換に使ってる安物コードがL/R入れ替わってたという驚愕のオチが(汗) いやそりゃヒドイわ。という訳でRCA接続をL/R入れ替える事にする。なんか気持ち悪いので後でちゃんとしたケーブル買うか。

しかしナムコSYSTEM1も取り回しがめんどくさい基板だな。なんで下側のサブボード側のが小さいんだか、おかげで平置きしづらい。テーブル筐体に縦に突っ込むこと前提なのかな。

そんな事やってるうちにいい時間なんで就寝。あとは連射系の動作確認出来れば自作コントロールボックス完成の予感。いや自照式ボタンは買いなおさないとアレだけどね…。

本日のネタ。息子の誕生日にこんなものを作れるオヤジさんが実に良い…。

[息子の5歳の誕生日に宇宙船作ったったwwwwww:ハムスター速報](http://hamusoku.com/archives/7648342.html “息子の5歳の誕生日に宇宙船作ったったwwwwww:ハムスター速報”)

「劣化ポリゴン3DCG」と言ってるけど、実際には「ローポリだけどライティング死ぬほど凝ってる」のだな。でもライティングの重要さ凄い。

[ため息が出るほど美しい「劣化ポリゴン3DCG」 Tim Reynolds | DDN JAPAN](http://japan.digitaldj-network.com/articles/5712.html “ため息が出るほど美しい「劣化ポリゴン3DCG」 Tim Reynolds | DDN JAPAN”)

まさかの3Dスペハリインタビューに後編が。出来ればX68kのED曲も欲しかった…ってのは無理か、やはりw

[「3D スペースハリアー」インタビュー延長戦!「セガ 3D復刻プロジェクト」の今後や追加要素について聞く – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121228_580521.html?ref=twitter “「3D スペースハリアー」インタビュー延長戦!「セガ 3D復刻プロジェクト」の今後や追加要素について聞く – GAME Watch”)

トム・オーバーハイムストーリーなんてものが、後で読む。

[MI7 Japan – Oberheimシンセサイザーを創った男 | トム・オーバーハイム・ストーリー](http://www.mi7.co.jp/products/tomoberheim/story.php “MI7 Japan – Oberheimシンセサイザーを創った男 | トム・オーバーハイム・ストーリー”)

だがゲーさんがHTML5による新幹線ゲームを作ったので紹介。

[新幹線ゲームII for iPhone/iPad](http://www.dagage.com/iphone/jsgames/shinkansenjs/shinkansenjs.html “新幹線ゲームII for iPhone/iPad”)

> HTML5版の新幹線ゲーム、だいたい動くようになりました。お試しください。iPhoneはSafari、Android 4はChromeに対応。それ以外はダメかも。

という事でスマホでも動くのがポイント。PCだとFireFoxとChromeでも動きましたー。操作性いいすねコレ、簡単すぎる気もするけど。

覚書。PS3とXBOX360で出てる「Midway Arcade Origins」、ツインスティックゲーム(ロボトロンとスマッシュTV)はアナログスティックのみ対応でコントローラー乗っ取りはちょっとしんどいらしい。デジタル対応なら簡単なんだけどねー。

2012年12月26日(水)の日常

目覚ましで起床。寒い上に吹雪いてて朝からゲンナリ、朝から除雪車が動いてるし。

案の定電車は遅れてたが、タイミングよく乗れた&座れたのでのんびりと。運行は遅れてるが結果的に調度良い時間になったり。うちと違って札幌駅は晴れてるなーと思ったらまた吹雪いてくるし。今年はどんだけ雪降るんだか。

TLでは3DS版「3Dスペースハリアー」の話題で持ち切り。この吹雪でもDL販売なら間違いなく手に入るという安心感ってのはあるよね。いや停電とか通信ケーブル断線という可能性もなくは無いが(汗

そして配信開始とともにあちこちから歓喜の声が、うぅ早く帰って試したい。なんかTL上だと「とびだせ!どうぶつの森」より売れてる気すらするぞw

仕事の方は色々と実験。ある程度落とし所は見つけたので「コレで行くけど問題ない?」というメールを出して本日のお仕事終了。定時でとっとと退社。

しかし帰りの電車がやっぱり遅れてる罠。降雪量の割には運休とか遅れとか少ないほうだとは思うが、それにしてもこの寒さ(-10度近い)でホームに10分位待たされるのはキッツいよ。仕方ないのでKindle PWで暇つぶし。ここで電子書籍のメリットひとつ発見。静電誘導タッチパネル対応手袋をしていれば、手袋をしたまま本が読めちゃう。紙の本だと手袋したままはかなりツライからねー。にしてもこの気温で平気で動くのなe-Ink。

そして快速列車に乗り、途中で待ち合わせしてるはずの普通列車に乗り換え…と思ったらコレが運休であった。仕方ないのでまたホームで15分位待たされる。いや本当寒さがキッツい。手袋してるのに手が痛いし。

ようやく電車も来て帰宅。帰りに車を見たら完璧に埋まってたが、流石に今から掘り出す気分にはなれない。後だ後。

晩飯&風呂を済ませて、貼るカイロを腰に貼ったら案の定眠気が凄い、んでもココで寝たら間違いなく真夜中に目が覚めるコースなんでもうちょっと頑張る。

んで3DSを久々に起動して、昨日買ったニンテンドープリペイドカードの入力。なんか残高が1,000円ありました、買わなくても良かったやん…。まぁ後でFC版「ソロモンの鍵」でも買うか。そして待望の「3Dスペースハリアー」をポチリ。

[「3D スペースハリアー」インタビュー「SEGA AGES」から「バーチャルコンソール」、そして3DSにいたるまでの道のり – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121226_580214.html?ref=twitter “「3D スペースハリアー」インタビュー「SEGA AGES」から「バーチャルコンソール」、そして3DSにいたるまでの道のり – GAME Watch”)

3Dスペハリ、バカすぎるだろコレ! バカ過ぎて懐かしくて…泣けた。マジ泣ける。コレはもうゲームだけじゃなくて「当時の追体験」まで出来てしまうソフトだ。さらに3D化によってオリジナルより遊びやすくなってるのも凄い。

例の「ジョイスティックのヘタレによる移動範囲設定」、実際に初期設定でやったら思ったより全然動かない印象。調整してみたら、自分の感覚だと設定の真ん中でピンと来た。つまりはオレがよく遊んでたあの筐体はちょっとレバーがくたびれてた、そういうことなのね。ここまで再現するのは正直やりすぎかと思ったが、こうやって実際に体感すると「実装して大正解」だと思う。

しかしパッド操作が意外に慣れない。初期設定の上下リバースあり(AC版と同じ)だと違和感があって、上下リバースなしだとそこそこ動かせるんだけど、プレイ中にしばしば頭が混乱する。なんだろうコレ。結局タッチ操作(タッチした場所に移動)が一番体感的にマシという結果に。そういった意味では某氏が言っていた「アナログジョイスティックのリバース操作じゃないとスペースハリアーというゲームは完全に再現できない」という主張も頷ける。まぁ仕方ないよね。

にしてもゲーム自体が3Dとの親和性もいいし、例のムービング筐体モードが最高であり、コレで600円は安すぎるわ本気で。マジで3DSで一番感動したソフトかも。

初代3DSで遊んだけど、このちっこい筐体でスペハリが遊べるという凝縮感も悪くない。LLの方が迫力はあるんだろうけど、なんかLL買わなくてもいいかもー、という気にはなってきた。そもそもあんまし携帯機で遊ばないんだよね。

その後はJAMMAコネクタを作るべく、昨日届けてもらった1988年製造(24年モノ!)のヒロセ56ピンコネクタのを弄ってるけど、去年生産された奴より品質いいというか、ピン番号の刻印がくっきり。ひょっとして金型ずーっと使いまわしてるのかコレ?(汗

とりあえずハンダ付けが終わった頃に孤独のグルメが始まったのでそっちに集中。これにて2nd Seasonも終了。実に良いドラマでした。第三期あるといいなぁ。

本日のネタ。ファンメイドのDS版グラIIがちょっと凄い。ようするにHomebrewソフトよねコレ。こういったハックも塞いじゃうのは仕方がない風潮か。

[ファンメイドのDS版『グラディウスII』が完璧すぎる移植な件(動画あり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/12/ds_gradius.html “ファンメイドのDS版『グラディウスII』が完璧すぎる移植な件(動画あり) : Kotaku JAPAN”)

KORGがNAMMで出す製品の怪しい噂がでてきた。

[ICON: コルグがNAMMで発表する(?)新型シンセサイザー「King Korg」のリーク画像](http://icon.jp/archives/4286 “ICON: コルグがNAMMで発表する(?)新型シンセサイザー「King Korg」のリーク画像”)

[ICON: コルグ、NAMMでミニ鍵仕様のMS-20「MINI MS-20」を発表?](http://icon.jp/archives/4293 “ICON: コルグ、NAMMでミニ鍵仕様のMS-20「MINI MS-20」を発表?”)

特にmini MS-20がヤバイ。これがリアルアナログだったら即ポチるしかないわー、と思ったがMS-20って鍵盤にトランスポーズ無いのだよな。写真にもない。という事はやっぱしフェイクだろうか。

ただmonotronとかがMS-20のフィルター回路使ってて、これを作るだけの土壌があるだけに、完全に嘘じゃないと言い切れないのが怖い。パラメータが全部表に出てるリアルアナログシンセは1台欲しいなーと思ってるのは事実。

「音楽家が音楽を辞める時」というエントリ、これが普通のなんとか売れてる人なら別に驚かないのだが、あの佐久間正英さんのblogである。言葉を失うとはこの事か。ちょっとショック。

[音楽家が音楽を諦める時 – Masahide Sakuma](http://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html “音楽家が音楽を諦める時 – Masahide Sakuma”)

OVA版ヘルシングがやっと完結したようで(見てないけど)メデタイねー、と思ってたらとんでもないおまけ映像が! どうなるんだろうコレ。誰か見せて下さい…w

[ヘルシング10巻と見せかけた、ドリフターズOVA予告 – ホッパーの日記](http://canonsnk.blog69.fc2.com/blog-entry-2392.html “ヘルシング10巻と見せかけた、ドリフターズOVA予告 – ホッパーの日記”)

投票用紙に使われてる「ユポ紙」、あれ凄くいいなーと思ってたが、実際に試してみたら想像以上ですげぇ。ユポ紙のメモ帳欲しいなー、これアフィリエイト貼ってあったらポチるよオレ。

[@nifty:デイリーポータルZ:投票用紙の“あの紙”で折り紙を](http://portal.nifty.com/kiji/121226158916_1.htm “@nifty:デイリーポータルZ:投票用紙の“あの紙”で折り紙を”)

日記書いたしさて寝るか、と思ったそのタイミングで「ジェリー・アンダーソン死去」のニュースが、うわマジか…、R.I.P.、シルヴィアさんの方はご健在なのかな、もういい年ですが。

[BBC News – Thunderbirds creator Gerry Anderson dies](http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-oxfordshire-20845407 “BBC News – Thunderbirds creator Gerry Anderson dies”)

2012年12月25日(火)の日常

目覚ましで起床。なんかすげぇ寒いんですが。

外に出たら猛烈に寒い。いつもは駅のホームで電車を一本見送ったらほぼ確実に座れる奴が来るのでそれを利用してるんだが、今日は流石に寒さに負けて先に来た電車に乗ってしまった。当然座れないけど、この寒さの中で耐えるよりマシ。

札幌駅に降りたら思ったより暖かい。この状態で会社近くの外気温計が-9.1度。そりゃ寒いわ…自宅近くは-12度位だったんじゃね?

しかしこの外気温でも全く影響を受けないiPhone5の液晶素晴らしい。今時の液晶は寒くても全然平気で動くからイイよなー、うちのカーナビ、車内温度がマイナスになると反応悪くなるしバックライトも暗くなるしでそろそろ限界っぽい。真面目に代替機を考えないと。

出社後は淡々とお仕事。朝に冷えた&電車で座れなかったので腰がジワジワと痛む。腰をストレッチしたら少し腰痛がマシになったけどまだツライ。こういうときこそ貼るカイロが欲しい、でもあれ貼ったら多分会社で居眠りするな…。

そして事務所よりトイレの方が暖かいというこの始末。ヒーター付き便座が泣けるほど暖かいので、むしろトイレにオフィスを移設すべき。というか事務所がマジ寒すぎて仕事にならないんですが。後輩が頑張ってあちこち目張りして少しマシに。

にしてもTLの速度が遅い。NHK-FM三昧で昨日が異様に早かった事もあるんだけど、なんか昨日の半分くらいな気もするぞコレ。そんな中、新型クラウンの発表会が。デザインは散々スクープされてる通りだから驚かない&オレ的にはそれほど悪いとは思わなかったが、流石にピンクにはちょっと引いた。

というかアクアもそうだけど、この手の色がトヨタ社内基準をクリア出来るようになったというデモなのかもなー。この辺り各社基準が違うんだけど、日本車のそれは異常です、20年オチくらいの日本車と輸入車を見れば分かるかと。

どうにも調子が上がらないので定時で退社。そのまま約束があるのでヨドバシに直行、とりあえず電源延長ケーブルとかニンテンドープリペイドカード1,000円分とか買う。ニンテンドープリペイドカードは明日配信の3Dスペハリのために。3DS LLはとりあえず様子見だが、本当に赤がディスコンになりそうな感じなので早めに考えないとなー。

んで製品は…コレか。パナソニックのマッサージチェア。今使ってる奴がいい加減古いのはともかく、ついに壊れちゃったので。

[マッサージソファ EP-MP62 商品概要 | マッサージチェア | Panasonic](http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EP-MP62 “マッサージソファ EP-MP62 商品概要 | マッサージチェア | Panasonic”)

んで試してみる。お…おぉ、うちにあるおんぼろマッサージチェアと全然違う! 揉んだり叩いたり。さらにお値段がフットマッサージも付いてて実売15万切ってポイント10%還元である、ちょっと驚いた、技術の進歩って凄い。なんか数あるマッサージチェアの中でも飛び抜けて安いんだが謎だ。値段が倍以上違うのも売ってるけど性能的にはどうなのか。

そんな事を思ってるうちに姉貴と兄貴が到着。コレを買うかどうか「実物を見て相談して決めよう」という訳である。オレとしては正直試してみて無茶苦茶欲しくなってしまった。コレは危険だ。あと最高級機を知らないおじいちゃんが試してたんだが、ほぼ水平状態になる&体が完全にマッサージチェアの中に埋まって、なんか「老人Z」を思い出してしまった、おじいちゃん実に気持ち良さそうで、このまま昇天しないか心配になったのは秘密だ。

…で、結局買ってしまいましたよ、オレのカードで。兄弟で金を出し合って購入なんだけど、オレがとりあえず全額出して後から回収するという計画。あぁコレで来月のカード支払額がまた大変な事になる。貯金に余裕はあるが。ちなみにモノは木曜日に届くらしいのでちょっと楽しみ。これで腰もちょっと良くなればいいんだけども。

んでそのまま帰宅してそのまま晩飯。なんか突然ダウナーな気分来襲。なんだろうコレ。

とりあえずAmazonから届いたコミックスでも読む。

こえでおしごと! 9巻 【初回限定版】 (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!  9巻 【初回限定版】 (ガムコミックスプラス) 紺野 あずれ

ワニブックス 2012-12-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

内容はアレだが面白いんだよなーコレ、内容は相変わらずだが、今回ちょっとシリアス寄り過ぎてたかも。いや重要なことなんだけどもね。しかし特典スクールカレンダーって、コレをどこに飾れと。

その後は延々とアフタヌーン読んでた。ついに「無限の住人」が終わった…。それはともかく、「ああっ女神さま」の次に長寿連載なのが「ラブやん」という事実がちょっと怖い。しかも「ラブやん」は登場人物が実際に歳取るし! あーあと今回も四季賞は良かった。

あとWOWOWでEW&Fの2011年ライブを放送してたので見る、ギターがアル・マッケイだし。そしたら想像以上に劣化してなくて逆にびっくりした…、なんでその歳でそんな声出るんだあんたら。演奏もバッチシで良かったです、はい。

あと木曜日は一年ぶりに「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」があるみたいなんでチェックしとこう。

結局ダウナーな気分が抜けないので早めに就寝。

本日のネタ。MZ-80のマニュアルをシャープが公開だそうで、この手のアーカイブ公開はどんどんやってほしいところ。

[「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/25/news130.html “「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ – ITmedia ニュース”)

「Studiologic Sledge」というアナログVAシンセが割りと良さげ。つまみ豊富でFatal鍵盤でポリフォニックアフタータッチ対応、コレで定価126,000円は破格。ただ代理店はパネルレイアウトのデカイ写真用意しろよ(汗、福産のがマシだぞ。

[ICON: Waldorf製モデリング・エンジンを搭載した噂の“黄色いシンセ”、Studiologic Sledgeが日本でも間もなく販売開始](http://icon.jp/archives/4282 “ICON: Waldorf製モデリング・エンジンを搭載した噂の“黄色いシンセ”、Studiologic Sledgeが日本でも間もなく販売開始”)

テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニーは早くも第5回、まさかの「ODYSSEY」ゲームレビュー! いや長年「どういう遊びが出来るのか?」って気になってただけに嬉しい。想像以上に「苦労してゲームを作った」感溢れてるなー。

[第5回:ODYSSEY(その2)「世界初のTVゲームを遊ぶ・前編」 | テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニー[Cominy] / ブログ](http://www.famitsu.com/guc/blog/tvgame/11758.html “第5回:ODYSSEY(その2)「世界初のTVゲームを遊ぶ・前編」 | テレビゲーム・ファーストジェネレーション – コミニー[Cominy] / ブログ”)

そいやワニのあの雑誌、一号、二号と小冊子のため二冊ずつ確保して(一冊は分解してスキャン、一冊は保存)、三号からは普通に買えばいいかーと思ってたら第三号もまた小冊子が付くのね、しかもコレがまたオレのツボな人の。小冊子だけ別売りしてもらえないだろうか、マジで。

そいや昨日GameRoom版MajorHavocのワールドリプレイが凄い、って聞いて余ったMSP突っ込んで購入して見たんだけど全然アレだった、いやあのコントローラで頑張ったほうだとは思うけど、オレが頑張れば世界一取れるんじゃね?って気分にはなったけど。流石に不毛なので止めておく(汗

2012年12月24日(月)の日常

今日は本来祝日振替日、だけどうちの会社には祝日などないのです。目覚ましはセットしてたのだが何故か鳴らず、叩き起こされて慌てて出社。

出社したら全員揃ってるけど、社内にやる気の無さが充満しておりヤバイ。年末で(基本この時期は仕事がない)祝日で(普通休み)しかもクリスマスイブだもんなー、そりゃ仕事する気にもならんわ。さらに当事務所が入ってるビル、多分うちの会社以外はどこも出てないから余計に寒い。結構上や下の階が暖房入ると違うんだよね。

で、ブー垂れても仕方がないので仕事をチマチマと。ふと気づいたけど、Google以外の検索エンジン使った方が捗る事が多いことに気づいた。というか最近のGoogle検索結果はノイズがあまりに多過ぎて役に立たない事がかなり増えてる。正直Googleという企業の価値が陥落しつつある気すらしてるなー。gmailとか無くなったら困るけども、10年後にまだあるかはわからん気がしてきた。

仕事の合間に息抜きで、ラスタゲーム環境用の映像ケーブルをAmazonで色々見繕う。今時の映像ケーブルがすげぇ安くて驚き、昔買ったVGA-BNCケーブルとかすごい高かった記憶。うちはかなり早い時期にDVI-Dを導入したんだけど、当時DVIケーブルって取り寄せじゃないと買えなくて、仕方ないからEIZO純正のを買ったらこれがまた高かった記憶が。

基本デジタルベースになったのがデカイんだろうけど、それにしても3mのHDMIケーブル二本+DVI-Dデュアルリンクケーブル+アナログVGAケーブルをまとめて買って5kしないとかなんか凄い。前述のBNCケーブルとか初期のDVI-Dケーブルって一本でそれより高いぞ(汗) しかも一番高いのがアナログVGAケーブルという始末。この程度の値段でうだうだ悩むのもアレなんでサクッとポチる。年末には一応JAMMA接続のラスタゲームが普通に遊べるはずー。

午後からはNHK-FMで声優三昧が始まってTLの流速が凄い、当然聴けないので全くついて行けない。FM聴けないのは別にいいんですけども、世間が休みモード一色のTLが辛いな…。いや本当こういうのが一番ツライ。定時が来たのでとっとと退社。

ちょいと欲しいコミックスが大量に出てるって事でちょっと大通りまで出る。そして本屋に行ったら、Amazonでポチって絶賛輸送中の本が並んでるとか結構ダメージでかいなー、この季節は札幌での発売日がズレがちなんだけど、やっぱ凹むわ。書店で買うと書店特典も付くし。

帰りにヨドバシに寄りたかったのだが、家でご馳走が待ってるような気がするのでサクッと帰宅。んで実際帰宅したタイミングで食事が始まってたというオチ。「別に待ってた訳ではない」とは言うけれど、流石にこの食事内容を一人で食べるのはちょっと切ないぞ。早めに帰っておいて良かった。

さらに風呂あがりにケーキも食って満足。眠いけど頑張って今日買ってきた本の一部を読む。

「大砲とスタンプ」の二巻を堪能。しかしやっぱこの人の絵はもっと大きな判型で読みたいなー。

大砲とスタンプ(2) (モーニング KC)
大砲とスタンプ(2) (モーニング KC) 速水 螺旋人

講談社 2012-12-21
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

げんしけんは本誌で読んでるので、単行本のオマケが非常に面白いのでついつい買ってしまう。やっぱ面白い。

げんしけん 二代目の四(13) (アフタヌーンKC)
げんしけん 二代目の四(13) (アフタヌーンKC) 木尾 士目

講談社 2012-12-21
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

goodアフタヌーン連載版の「ビブリア古書堂の事件手帖」が早くも単行本化、なのはいいけどコレって多分TVドラマに合わせて無理やり出したんだろうなー。実際今月出たgoodアフタヌーン掲載分まで載ってるからスケジュールキツイだろうし、そもそも薄いし。本来なら「落穂拾ひ」のエピソード完結まで収録して出すべきだろー。

ビブリア古書堂の事件手帖(1) (アフタヌーンKC)
ビブリア古書堂の事件手帖(1) (アフタヌーンKC) 交田 稜 三上 延

講談社 2012-12-21
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

にしても作画の「交田稜」氏の力量が凄すぎる、初連載のハズなのにこのネーム力!。調べたけど、やっぱりこの連載の前の商業誌掲載ってアフタヌーンに持込みして掲載された読み切り「チャイルドプレイ」しかないんだよな。以前に別名で商業連載やってたとかなら納得するんだけど。

そもそもアフタヌーンで本誌持ち込み掲載ってのも珍しい、普通四季賞に回すから。ちなみに「チャイルドプレイ」は凄く好きな作品なので紙で保存しております。

あとは色々と金策とか。実は自宅の換気扇がぶっ壊れたので、もう限界が来ているコンロと一緒に年末に工事するんだよねー。あとマッサージチェアが壊れてて、でも無いと困るとか言われててコレも買い替えを迫られててツライ。

分譲マンションでも年数経つとあちこちガタ来るなー、昨年はボイラー、今年はトイレなのでこれで一息つくと信じたい…。あと大物はストーブ位?

そいや昨日のLEDぶっ飛ばした衝撃の後に旧ナムコ系の回路図見たけど、よくよく見たら「エッジコネクタから給電、3Pコネクタから配電」が正しい気がしてる。配電はスタートボタンとかコインシューターランプとかソレノイドロックに使用。

ナムコの3P電源コネクタって映像用の6Pと同様に出力用と考えた方が自然ではある。回路図上では3Pに電源を繋ぐ必要が全くない(というか、エッジコネクタ側とループする)んだよな。二枚基板は6Pと3Pコネクタが表裏に別々に付いてて両方にコネクタ挿すとかさばって仕方が無いので、やっぱ3ピンは使わない方向で行くか。

あとはMAGネットを見て就寝。明日は会社帰りにマッサージチェアを見に行く予定…。

本日のネタ。オランダの風力電力の現実が興味深い。ドイツは石炭発電にシフトしつつあるようだが、京都議定書のペナルティとかどうなってるんだろ。

[風車の国オランダの現実 風力を増やすと、火力が不可欠になるという皮肉な構造: 農と島のありんくりん](http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-f3dc.html “風車の国オランダの現実 風力を増やすと、火力が不可欠になるという皮肉な構造: 農と島のありんくりん”)

「大阪で橋下徹氏が支持される本当の理由」というのがちょっと信じがたい内容ではあるが、関西在住でその手の話に詳しい人によれば「その通り」らしくて、本当に日本なのかココ。

[大阪で橋下徹氏が支持される本当の理由 – Togetter](http://togetter.com/li/427675 “大阪で橋下徹氏が支持される本当の理由 – Togetter”)

ドットサングラス格好いい…欲しい…w

[Frog Port スタッフブログ | ドットサングラス 近日販売予定](http://blog.frog-port.com/?eid=879156 “Frog Port スタッフブログ | ドットサングラス 近日販売予定”)

2012年12月23日(日)の日常

10時前に叩き起こされる、日曜日の寝過ぎには定評のある人です。

朝メシを食った後は淡々とビデオ消化。ようやくSAOが最終回、面白かったけどあくまで恋愛フラグを折らないキリトさんすげぇなぁ(棒) まぁぶっちゃけスグ派なんですけど、劇中でアスナを選ぶのはまぁ当然かなーと思った最終回でありました。まる。

ダラダラと作業も続ける。途中でお腹空いたのでセイコーマートでお昼買ってきたり。既に予約したクリスマスケーキとかオードブルを引き取りに来てる人が居るのな。

そして一方、自分へのクリスマスプレゼントが今ひとつ思い浮かばない。そんな中、昨日トライさんに電話して買おうと思ったら在庫切れだった基板を買ったのがオレのフォロワーさんだった事が判明、いやそんな気はしてたんだ…。なんか色々悔しいので別の基板を購入。後から気づいたが3DS LL買えば良かったんじゃね? とか思ったけど、まぁ安かったからいいです。

あとはもうダラダラと作業。旧ナムコハーネスで確かにAMP3ピン(5V/12V供給)と6ピン(映像出力)だけ繋げば、エッジコネクタ側は何も繋げなくても画だけは出るのね、納得。

ただヒロセコネクタだとコネクタの印字面を半田側逆にしないとコネクタピン表記一致しない罠、この辺りATARI準拠(44ピンで英字側が部品面、数字側がハンダ面)なんだなー。

ダラダラとエッジコネクタを繋いで動作確認したり。おぉちゃんと動くぞ! とか思ったらコントローラのSTARTボタンが効かない、何かと思ってコントローラを開けたらスタートボタン側のGND側が配線されてないという大ボケ。慌てて直したり。

途中晩飯を挟んだりして、どんどん完成に近づいてくるにつれて…あれ? なんか二個あるLED自照式ボタンが一個点灯しなくなった? おかしいなーと思いつつ配線入れ替えたらやっぱりダメ。とか思ってるうちに両方点かなくなった。アレ?

気になってブレッドボードとLEDを引っ張り出す。普通のLEDを点灯するように配線して、その配線をそのまま自照式ボタンのLED部分に繋ぐ…って光らねえ。LED飛ばしたかコレ(汗

ブレッドボード上の抵抗値はVRで、LEDは余ってるのでVRをグリグリして実験。なるほどLEDってこういう死に方するのね。

ってコレはオリジナルの配線に抵抗入ってないんじゃねえか? ATARI基板には入ってたので油断したけど、オールドナムコはオリジナルで「電球」なんだコレ。そりゃ抵抗いらんわ。

…うわー凹むわー。せめてセーフティ的に抵抗入れておけば最悪「光らないけど壊さない」事になってたかと思うと余計に。通販サイト見たら年明けまで休業になってる模様。営業再開したらまた発注するか。点灯してる時は凄くいい感じだったんだけども。

と、色々とショックなアレだったので作業終了。あとはもう放心状態でダラダラと、明日は仕事なんでとっとと寝ますよもう。

本日のネタ。Webブラウザで動作するFMシンセってのが出てるらしい、後で試そう。

[ICON: Webブラウザで動作するFMシンセサイザー、「Web FM synthesizer」が公開](http://icon.jp/archives/4265 “ICON: Webブラウザで動作するFMシンセサイザー、「Web FM synthesizer」が公開”)

「MyScript Calculator」というアプリが面白い。関数電卓を置き換えるほどじゃないけど、手描きで書いた数式がちゃんと計算されるのはちょっと感動するぞコレ。

[MyScript Calculator :電卓の常識が変わった!これからは手書きで計算する時代 – 産経アプリスタ](http://aplista.iza.ne.jp/r-iphone/34703 “MyScript Calculator :電卓の常識が変わった!これからは手書きで計算する時代 – 産経アプリスタ”)

フジの3Dデジタルカメラ、かなり値落ちしてるのは知ってたけどまだ在庫あるんだー。ちょっと考えるなコレ。

FUJIFILM 3Dデジタルカメラ FinePix REAL 3D W3 FX-3D W3 1000万画素 光学3倍ズームX2 3.5インチワイド3D液晶 3DHD動画
FUJIFILM 3Dデジタルカメラ FinePix REAL 3D W3 FX-3D W3 1000万画素 光学3倍ズームX2 3.5インチワイド3D液晶 3DHD動画
富士フイルム 2010-09-04
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんか後継機種は作らないそうで、カシオもEX-F1が極一部で物凄く重宝されてるのに(なのでヤフオクでもまだいい値段)後継機作らないのね。寂しい限りである。

2012年12月22日(土)の日常

8時頃に目覚ましで起床。病院行くのダルいなー、外は猛吹雪だし。

病院の時間までダラダラと、トライさんのセールに並ぶ方々の気合が入りっぷりが半端ない。コレは11時に無理に電話しても無理ゲーっぽいな。病院終わったら電話するか。

そんな事やってるうちに時間なんで病院へ移動。一気に冬が積もって道路は除雪の雪山で狭くなって困る、一見雪山でも中身はガッチガチに圧縮した雪か氷なんで怖い。

一部の自動車メーカーはどんどん車の幅を広くして、「車幅は大きくなったけど、ミラー幅は変わらないので走行上問題はありません」とか言ってるメーカーもあるけど、雪国だと道路がすり鉢上に狭くなるので、トレッド幅そのものを広げたらアウトと言う事に気づかない、具体的にはマツダの事だけどな、他のメーカーも言ってるかも。にしても対向車とすれ違いのために路肩ギリギリを走ってVDC動作すると肝冷えるわ。

そいや今日の札幌の路面はひどかった、あちこちで事故も起こってたし。20km以下ですらアンダーもオーバーも出る。VDCのおかげでラリードライバーですら不可能な挙動の立て直しが容易に可能だけど。下手にカウンター当てるより、VDC任せにした方が綺麗にゼロカウンターっぽい挙動になるのがまたなんとも。

あとGRBのDCCDオートモードはやっぱ冬道に向かない。十分速度を落として交差点に侵入してもリアに駆動力配分し過ぎて、ちょっとパワーオンのタイミング早いとリアが滑っていく(あくまで20km/h以下の話よ?)。マニュアルでセンターデフ固めにすりゃいいんだけど、その代わりプッシュアンダーが出る。DCCDインジゲーターつけようかしらん。

で、心療内科に着いた、と思ったら速攻で診察まで終わった。支払いと薬受け取りも妙に早い。その代わり薬局で毎年貰ってるカレンダーが無かった、例年春先まで残ってるんだけどなー、不況かな。自分でカレンダー買えって事ですかコレ。次は整形外科。

整形外科はちょっと早めの時間に着いたので、やっぱリハビリが混んでる。腰の痛みについて相談したら「ストレッチ後にある程度痛みが出るのは、体が治そうとしている証拠」という事で、素直に我慢しておくことにする。痛いっつーてもそこまでヒドイわけじゃないし。

整形外科を出たら既にトライさんの開店時間過ぎてる、電話したら当然のごとく話中。とりあえず腹が減った&まだ昼前なので、近くの「旨いけど激混みするラーメン屋」に行ってみる。う、なんだこの駐車場のDQNっぽい停め方は。

とか思ったらラーメン屋の改装工事中で、その駐車場に停まってるのは工事関係者というオチ。泣きそうになりつつ車に戻ってトライさんに電話したら目当ての基板は既に売れてました、えぇ予想はしてましたよ…。「在庫切れてますねー」と言われた瞬間に「リブルラブルでも買うか」とか思ったが思いとどまった、耐えた。

失意の中、ラーメン屋の駐車場から脱出。また出すのが面倒くさい状態だった上に、一番危うい位置に居たのがBMW7シリーズというのが嫌すぎる。色々苦労しつつなんとか脱出。とりあえず脱出して帰路の途中でメシ食うか。

で、帰路の良さげな所はちょうど昼時って事もあって駐車場が尽く空いてなくて心折れそう。折からの大雪で駐車場狭くなってるしなー。仕方ないのでみよしのでみよしの盛り(ぎょうざカレー+温玉)で手を打つ。何時行っても満員になってないのはアレだが、こういうときには便利だなー。味も悪くないし安いし。あと店舗ポスターで初めて「龍が如く」とコラポやってるのを知ったり。

びっくりドンキーの前を通ったら「モーニング開始しました」とか書いてあったけどナニが出るんだ、朝からハンバーグなのか。

ついでに自宅近くのゲオで3DS LLの本体見たらレッドだけ売ってなかった。コレはあれか早めに買っとけってアレか? さらにホムセンによって在庫が怪しくなってきたタイラップを購入したら、さらに割引率が凄い事になってた。線材70%オフとかもうね。

帰宅してちょっとしたら疲れたので少し寝るか、と思ってベッドに横になったらガッツリ寝てた。4時間位?

晩飯食って風呂上がったら、もう今日のやる気力ゼロ。積み雑誌もあるので今日は作業しない事にする。休息日だ。という訳で雑誌とか淡々と読んだり。

ビデオ消化タイムになったのでガルパンとか見る。うわーガルパンココで終わって、来週総集編で一旦放送終了とか生殺しにも程がある。マジでBD買うかどうか悩むぞコレ。

あと結局作業もちょっぴりやってたりして、30分位。段ボール工作楽しいです(謎

ちょっと前に届いた「人類は衰退しました」のBD四巻を見る。特にこの「じかんかつようじゅつ」は集中して見ないと意味不明になるし。

人類は衰退しました 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ [Blu-ray]
人類は衰退しました 妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ [Blu-ray]
ポニーキャニオン 2012-12-19
売り上げランキング : 316

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…いやーやっぱ面白いわ。しかし原作を見てないと冒頭の「おかしの缶詰」ネタとか分かんないよね。あと改めてお茶会で多数の「わたしちゃん」が集まるシーン、基本一発撮りだそうで、声優さんすげぇ。

おまけで「人類たちの、じゃくにくきょうしょく」、元々原作で某作品のパロディ色が濃かったのが映像化されると余計にヒドイことにw まんまではないかコレw いやコレある意味放送出来ないわー。いやこういうのは買って良かったと思える特典だよな。やっぱガルパンのBD買うかしらん。

なんか異様にお腹空いたけど、我慢してひだまりまで見て就寝。

本日のネタ。やたら漏れるというNAMCO NA-1基板のケミコン一覧。うちのもそのうち交換せねばならんのかな。

[NAMCO NA-1のケミコン一覧 | 電子機器 Junker](http://green.ap.teacup.com/junker/156.html “NAMCO NA-1のケミコン一覧 | 電子機器 Junker”)
「昔の家電量販店のカタログ」が面白い。こういうの生で見たいなー。

[昔の家電量販店のカタログ – Togetter](http://togetter.com/li/425970 “昔の家電量販店のカタログ – Togetter”)

兄貴が密かにTEACのUSB-DSD DACを購入してた事が判明、あの良いお値段で良く買うなー。本人曰く「残業続いたから」と言ってるけど、考えてみれば今の仕事は残業してもしなくても給料は変わらない。むしろ年俸上がってないので手取りは年々減ってる始末。そりゃ仕事へのモチベーション上がりませんな…。

ティアック USBオーディオ・デュアルモノーラルD/Aコンバーター Reference 501 (ブラック) UD-501-B
ティアック USBオーディオ・デュアルモノーラルD/Aコンバーター Reference 501 (ブラック) UD-501-B
ティアック 2012-11-08
売り上げランキング : 149

Amazonで詳しく見る by G-Tools

それで調べたらKORGのUSB-DSD DACことDS-DAC-10を調べたらLPCM 88.2/176.4kHz対応なのかー、つまりCDの二倍・四倍アップサンプリング完全対応。聴き専デバイスとしてちょっと考える。出来ればデジタル入力があればいいんだけど。UD-501には同軸デジタルなら入力あるのね。光だと96kHz止まりだけど。

[DS-DAC-10 1bit USB DAC | KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Audio/DS-DAC-10/ “DS-DAC-10 1bit USB DAC | KORG INC.”)