2016年10月31日(月)の日常

目覚ましで起床。ううだるい…。

そして出社即トイレであります。体調良くないとか思いつつ仕事。

しかし毎回の事ながら週明けの事務所が入ってるビルは冷え切ってて寒い。結局暖房がまともに動くようになったのは11時過ぎという始末。一体どういう仕組なんだろうかコレ。

昼過ぎに息抜きついでに海外フォーラムでQuantum基板制作のスレッドとかNVRAMのデータシートを読む。データシートに関しては日立がセカンドソースを作ってて、その日本語PDFがあって助った。

NVRAMってSRAMとEEPROMの二段構成で、まずRECALLでEEPROMからSRAMにコピーして通常はSRAMに対して読み書きを行って、最後にSTOREでSRAMからEEPROMにライトするという仕組みらしい。ライト回数は制限があるので可能な限り回数は少なくすると。なるほど。

にしても体調が相変わらず良くない。最近の傾向として体調が落ち込むと眼の調子まで悪くなる。ので午後からメガネかけっぱなし。定時まで頑張って退社。

帰りに本屋でアワーズを買ってから帰宅。即晩メシの下ごしらえ。

今日の晩メシは久々の自作ハンバーグであります。ハンバーグは粘土こねてるみたいで作って楽しいし、あんまし失敗とかしないし(火は十分通そう)かつ適当に作っても結構おいしく出来る。ネタもサイズも自由自在で割と初心者向きじゃないのかなコレ。

食後はアワーズで「それ町」の最終回を読む。10年以上続いた連載の最終回がこれでいいのか…、なんというか円形ワイプが似合う最終回というか。

同時に今日届いたソニー・ロリンズの「Saxophone Colossus」を聴いてみる、Amazonでアナログ重量盤が安かったのでつい購入した代物。実はこのアルバムは聴いたことなかったんだけど、一曲目の「St.Thomas」はあちこちで聞き覚えのある曲だ。

んでコレがビックリするくらい音が良かった。アナログ向きの音源というか、逆に言うとCDに向かない気がする。CD盤はどうなんだろう。内容も良くてすごく気に入ってしまった、ウーハーも同時に鳴らすとどっしりとしたベースがまた良い。

ピュアオーディオの人からは「AVアンプで疑似サラウンドにしてさらにウーハー鳴らすなんて」とか言われそうだけど、こっちのが個人的に聴いてて心地良いからいいんだよ。というか最近のAVアンプちょっと凄いぞ。そりゃ良いアンプと2chスピーカーにかなわないかもだが、それ言ったらレコードはモノラル盤に限るとか、電気使わない再生環境のSP盤が最高とか色々出て来るし。

夜はまたQuantum基板の調査。基板にロジアナセットして(基板デカいからリード線の取り回しに毎回苦労する)NVRAM回りのロジックをチェック。

…オレの理解が間違ってなきゃNVRAMへのセーブは電源切ったタイミングなんだけどマジかコレ。回路図を見る限りは同じNVRAMチップを使ってるSTAR WARSも同様。電源設計とかに左右されませんかコレ。交流周波数50Hzでも大丈夫なのか。

NVRAMのRECALLは起動一回目のタイトルが出る瞬間にやってるのを確認、RECALLでNVRAMのEEPROMからSRAMにコピーする。んで電源を切るタイミングでPOR(Power on Reset)が回路駆動の5Vより先に落ちるので、そのタイミングでNVRAMのSTOREが実行されてSRAMからEEPROMにコピーされると。

理屈上はランキング画面が出るようになった時点で電源を切ればそこでNVRAMセーブされて次回起動時に動くはずなんだが、セーブされてないのかなー。NVRAMチップが死んでる(ライト回数オーバー)というオチじゃないよね。

NVRAMのVCC/GND間を測ったら4.93V、データシート上では5V+-10%とそれほどシビアでは無さそう。POR回路の近くにあるRESETタブをショートさせれば強制的にPOR処理が走るので、立ち上げてランキング画面が出る状態にして強制PORかけてみたけど変化なし。

ここまで来て諦めて寝てしまう。うう風邪治りきるまで引きこもりてえなあ。

…寝る前にやることを忘れてて起きる。そのついでに再度Quantum基板をロジアナでチェックしたら一部のピンの動作が怪しい事を発見する、何故気づかなかったのか。ここが動いてないと正常に動作しない辻褄は合う。気になるが…、流石に今からやったら明日仕事に行けなくなるので自重。明日の晩に再チェックする事を生きがいに頑張る。

にしても、趣味室に基板や機材を置きっぱなしにしてロジアナも繋ぎっぱなしで放置出来るのは非常に楽。実家でやってたら動かすところまで持っていけなかったかも。

本日のネタ。うちでも使ってるSynology NASにおいてAmazonプライムフォトでクラウドバックアップを使う方法のメモ。NAS+クラウドバックアップはかなり相性が良いと思います。DropBoxの1TBプランがもうちょい安くなるか、同じ値段で5TB位にならんかなあ。

[【レビュー】Amazon「プライム・フォト」×Synology NASで最強の写真保存環境を構築する ~PC不要でNASとクラウドを自動同期。容量無制限、ランニングコスト不要 \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1027314.html)

カメラを盗まれたけどシリアル番号から足がついた話。残念ながらカメラ自体は戻ってこなかったけど、割と凄いな日本のいろんなシステム。

[映像制作 \| カメラは盗むとすぐつかまる~α6300盗難の顛末 \- 3RD EYE STUDiOS](http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/3d631de41bd67033ef591d478af26ccc)

知らない間に二重国籍になってた人のお話。二重国籍に関するメリット・デメリットがわかりやすく書いてあって興味深い。にしても離籍の費用お高い、オレが同じ立場だったらそのままにしますわ…。

[アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話 \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/161031197945_1.htm?utm_content=buffer6f3bd&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

旧ソ連のアーケードゲームは色々と情報が出てきてるんだけど、ちょっと見たい気はする。面白くなさそうだけど。

[社会主義時代の旧ソ連でプレイされていた軍隊開発のアーケードゲームたち \- GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20161031-soviet-arcade-machine/)

2016年10月30日(日)の日常

10時半頃に起床、もうちょい早く起きるつもりだったんだが。今日はタイヤ交換したいけど気力がイマイチ。

とりあえず朝メシを喰ってからQuantum基板を弄る。ハーネスとトラックボールコンパネを突き合わせて見て配線のチェック。…思いっきり間違えてますね。下手するとトラックボールのエンコーダ基板飛ばす所だったかも。危ない。

何回もチェックしてトラックボールを接続して起動。ここでテストモードの操作が出来るようになったがなんか変。説明書に書いてある操作が出来ない。何かと思ったらVectorVGA接続だと選択項目のパレットが変わらないので分からないというオチ、ここのパレット変更はパレット保持のバイポーラRAMを直接書き換えてるんだけど、コレがVectorVGAで未サポートぽいのです。

ベクターモニタに繋ぎ変えて操作は出来るようになったが、やっぱりソフトウェアDIPの設定画面が出ない。コレもランキング画面と同じか。とりあえずスルーしてクロスハッチ画面を出してベクター出力画面の調整。そしてトラックボールの調整。あれ左右が逆に動くよコレ。

ここで回路図と見てみたら「ピンアサイン図面とトラックボール回路図面でDIR/CLK端子が入れ替わってる」のを今更発見。えええ、とりあえず調べたら「ピンアサイン図面が間違ってる」っぽい。んで入替えたら今度は左右がOKで上下が入れ替わった。ぐぬぬ、仕方ないので上下のDIR/CLKを入替えたら今度こそOK。なんかピンアサイン図面ともトラックボール回路図面とも違うんですけど。

そんな訳でゲームがきちんと遊べるようになりました。画面描画は正常だし、ちゃんと音も鳴っているようで一安心。と思ったらいつの間にかデモアトラクトでランキング画面が表示されるようになってる。あれれ?

ここでしばし試行錯誤、電源投入直後は映らない。でもゲームをプレイした後のゲームオーバー後にランキング画面が表示される事がある(されない事もある)、一回表示されるようになったら後はデモアトラクトでランキング画面がちゃんと出るようになる。なんだコレ。

ついでに言うと、ランキング画面が映る状態でテストモードに入るとソフトウェアDIP設定画面が出るようになる。ただ色々やって気づいたが、どうもNVRAMへの書き込みが失敗してるっぽい。ここでソフトウェアDIPを設定しても電源を入れ直したら消えてしまうし、ハイスコアを出してもセーブされていない。

ここでNVRAMアクセス周りのTTLのICソケットを全部ハンダし直し。ついでにちょっと怪しいVDRもジャンクSPACE DUELから移植してみる。現在バリスタを代用品として使ってるけど、オリジナルのとは特性が違うらしいので。

んで結果は変わりなし。何がおかしいのか。あとはロジアナでNVRAMアクセス周りのチェックか。ここで15時過ぎ。疲れたので今日はここで終わりにして昼飯にする。やきそば弁当美味しいです。

お昼を食べた後は頑張ってタイヤ交換にチャレンジ。ロッカールームから油圧パンダジャッキと冬用ワイパーブレードを出してきて駐車場に移動。しかしワークスの両隣のクルマが居て照明の光が全然来ない。なんで両隣が背高ミニバンなんだよもう。

仕方ないのでiPhoneのLEDライトを使ってなんとか光源確保。本当は電池駆動のランタンがあるはずなんだが引っ越しの時に見つからなくて持って来られなかった。防災用にも使えそうだし、適当なランタン買うしかないか。

久々の油圧ジャッキは問題なし、だけどジャッキポイントの板厚が妙に分厚くてジャッキで挟めるギリギリで位置調整がむずい。今までこんな苦労してないよなー、なんで軽自動車が一番ジャッキポイント頑丈そうなんだよ(汗

とりあえず左側2輪はサクッと終了。もう片方は隣のクルマとの間が狭いのと暗いのでこっそりとクルマが不在の場所に移動して作業する。人が来ませんように。

…とか思ったら残り右後ろのみの時点で来た。正確に言うと作業場所の隣の人。ここで諦めて元の場所にクルマを移動して、作業場所も確保してタイヤ交換。これにて4輪終わり。ちと疲れた。ここまで小一時間ほど。もっと手際よくやれば45分弱位で出来そう。

実家ではGRBのタイヤがデカい(235/40R18だっけ?)事もあってタイヤ預かりサービス+タイヤ交換までタイヤ屋に頼んでたけど、コレが半年で7.5k位かかってたのね、つまり年15k。コレが自分でタイヤ交換+駐車場でタイヤ保管でまるまる浮くと。まあタイヤ交換だけなら一回2k、これを小一時間かけて自分でやるかどうかって話か。待ち時間ないなら店に頼んでもいいけどなあ。

しかし久々に油圧パンダジャッキ使って、初代パンダの付属ジャッキ使ったらリフトアップした状態でメキメキと曲がって落ちたことを思い出した(ホイール外す前だったのでなんとかなった)コレが結構なトラウマで、今回もリフトアップした状態でメキメキと落ちていくような錯覚をしたことが数回。…店でやってもらったほうがいいのかもなあ。

ジャッキポイントが厚くて油圧パンダジャッキが入りづらいのと、油圧パンダジャッキのケースが壊れかけてるので、次回も自分でタイヤ交換やるなら油圧パンダジャッキを買い替えた方がいいかも。油圧パンダジャッキも安くはないんだよなあ、春先までに考えておくか。

あとはワイパーブレードもササッと交換して、ついでにスーパーまで食材の買い出しに。スタッドレスタイヤは問題なし、というか夏タイヤとの差はそこまでない。GRBだと夏タイヤは「陸上競技用スパイク」、冬用タイヤは「長靴」位の差があるんだけどね。車両重量の差がデカいのかな。

帰宅してビデオ消化した後はマンションの集会に参加。大規模修繕工事と修繕積立金の値上げに関わる事なのでちょっとでも細かい話を聞いておくべきかなと。この手の集会を全部スルーするわけにもいかんし。

んで「どこのマンションの集会にもキチガイみたいな人は居る」というのは知ってたけど、このマンションにも居ました。とにかくお金が絡む内容に食って掛かる人が。声デカいよ。

その内容が真っ当であれば問題はないけど「ここはもっと安く出来るはず、この差額を着服してるのではないですか!?」とか叫んで進行役の人に「事実のない憶測で話すのは止めて下さい」って言ってるのに「いいえ事実です!」と断言する。もちろんそんな証拠はないんですが。

しまいには「みなさん!大変な事になりましたね!」とか「みなさんは困ってますよ!」とか言い始める。勝手に代弁者気取る人ほど信用ならないというのがよく分かる。最終的には質問じゃなくて演説みたいになってきて止められるし。

イメージとしては予算委員会なのに改憲について質問して来る人が居るような、そんな気分。あんな人が上司だったら精神的に病みそうである。見た目はもう定年引退してるっぽいけど。

で、この人が一人叫んでも結局は賛成が圧倒的多数で議案は通るのであった。「少数派の意見を無視すべきではない!」とか言わないだけマシなんだろうか。

そんな訳で時間も押して結局1時間45分くらい。これ無駄な質問がなかったら多分半分くらいで済んでる。

グッタリしつつもエレベーターに乗る、乗り合わせた人によると「いつも訳の分からない事を喚いてる人」らしい。なるほど…。

んで帰宅してから炊飯です。昼に重めに食べておいてよかった。炊飯してる傍らで友人から貰ったベーコンをようやく焼く。適当に200gくらい焼いて焼肉のタレと練わさびでベーコン丼にしてみた。付け合せに温泉卵を作ったら茹ですぎたのでイマイチ、ベーコンはまだまだあるのでリベンジする予定。

夜はダラダラとビデオ鑑賞。あぁもうちょい休んでいたい…ついでにいうとQuantum基板を弄る時間が欲しい。あとちょっとなのに。

2016年10月29日(土)の日常

…二度寝三度寝を繰り返してたら昼過ぎまで寝てしまった。すげえ寝た気分だけども、まだ咳が止まらん…。

とりあえず起きてブランチ喰って、久々にQuantum基板と格闘してみる。今回はオシロを使ってあちこちの波形を見てみるテスト。

…うう、正常な波形というか動作シーケンスが分かってないと色々とつらい。特に今回「デモアトラクトのランキング画面だけおかしい」という事で、起動してからランキング画面に入るまで15秒くらい待たねばならないし、それを逃したら一周50秒なんでまた待たねばならないのが割とバカにならない。

結局昼飯も食わすに延々と夜までチェック。進捗全くなし、つらい。

とりあえず分かったことは「そもそもベクター出力用DACにデータが来てない(DVY1-11が動いてない)」事。ベクターRAMからのデータでオペレートコード(OP0/1/2)を引っ張ってくるんだけど、ここが動いてないっぽい事。つまりは「画面が出ていない」のは「画面描画データが元からセットされてない」可能性が大の可能性が出てきた。原因はハードじゃなくてソフトっぽく見える。

ランキング画面ってやっぱりNVRAM(ハイスコアセーブ用の256x4bit RAM)を見てるのかなあ。見に行ってデータが異常だとランキング画面を描画しないとか。んでもNVRAMを抜いても変わらないんだよね。ということはNVRAMを見に行った時にバスが異常でデータが化けてるとか? うむむ。

あとカスタムLSIであるAVGは純正じゃなくてベア基板と同時に売ってたクローンを載せてるけど、これが子亀基板方式でAVG周りのチップが基板の下に隠れてしまうという不都合が。なので手持ちジャンクのSPACE DUELから純正AVGを移植してみたらあっさりと動いたのでコレを使うことにする。最新のクローンAVGはオリジナルチップと同じサイズで便利そう。

これとは別に買っておいたBXAVGという別の子亀基板のも動作確認して正常に映った。そしてどのAVGでもランキング画面が映らないのは同じ。ううむ。

とりあえず本日は疲れたのでここまで。明日は気分を変えてコントローラ周りの接続をしてみる事にする。

ご飯食べてテレビを点けたら日本シリーズ。日ハムが6-4の時点でちょっと安心して風呂の掃除をしてたら10-4になっていた。あそこで走者一掃って、そして広島に漂うお通夜気分。

なんか辛くなって風呂に入って上がったら日本シリーズが終わっておりました。広島もうちょい粘ると思ったんだけどなあ。本音で言うといいコンディションでの黒田vs大谷が見たかったです。はい。

日中は咳も出なくて快適だったんだけど、リビングに戻ったら出るのが謎。なんかアレルゲンでもあるのかなコレ。

2016年10月28日(金)の日常

目覚ましで起床。…風邪治らねえなあ。

出社して天気予報をチェックしたら明日から四日間雪マーク、積もらんとは思うがタイヤ交換しといた方がいいか。

TLでは昨晩のApple発表会の話が。とは言ってもリーク情報以上の話は一切無くてかなりショッパい感じ。まさかMSの発表会が大盛り上がりでAppleの発表会でお通夜とか5年前には想像出来なかった世界ではある。

MBPのTouchBarは「あの狭い領域でゲーム作れそう?」的なところだけちょっと気になる(後にAppleから「そういう事に使うな」って通告あり)、うまく使えば面白いとは思うけど、ファンクションキーの置き換えじゃなくても良かった違う? みたいな気持ちも。

気になるのはBIOSレベルでデフォルトキーボードをサポートいているかどうか。OSが立ち上がるまでTouchBar使えなかったりすると割と致命的。他の代替キーがあるよ、って言われても普通の人は刻印と違うキーバインドにされたら困る人が圧倒的だろうし。

あとはやっぱり本体コネクタ端子がUSB-C/TB3のみというのが。普通のUSBメモリは刺さらないわSDカードコネクタもなくなるわ。本当は全部ワイヤレスにしたいんだろうなあ。ここまで来たらiPhoneもLightningじゃなくてUSB-C/TB3にすりゃいいのに。

[本田雅一のクロスオーバーデジタル:新MacBook Proが得たものと失ったもの \(1/2\) \- ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1610/28/news061.html)

「手は水平にしか動かすな」というのは割と頷ける話である。Surface Pro4使ってるけど画面のタッチはほぼ使っておりません。いざとなったらキーボード無しで使えるマシンではあるが、今のところそういう使い方はしてない。

[ジョブズのタッチスクリーンPC批判にMSとApple、6年後の回答 \(1/3\) \- ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/28/news067.html)

TLを見てると「今使ってるマシンがまだまだ使えるから今回は見送り」って話が多い。実際Core i世代CPUとSSDさえ載ってれば全然使えるし、重たいアプリを使わなければ体感的にそう変わらないしなあ…。その辺りSurfaceシリーズはうまくやってると思う、Pro4とかまさか一年以上販売継続とは思わなかったし。

メモリも16GBしか載らないMBPのどこが「Pro」なのか、という話に対して「Pro信者しか買わない」というのには少し笑ってしまった。まあ価格も割とお安いとは思うんですけどね。でも日本人はAirの新型が欲しいんだと思う、やっぱり。

昼休み間近なのに弁当屋が来ない、と思ったら「10分位遅れます」と言われたのでお腹を空かせて待つ。結局来たのは15分でした、ちと遅い。お詫びにミニカップ麺貰ったけども。

午後からは半年に一回の面談。なんというか色々と歯切れが悪い。ここ最近は特に体調悪くてねえ…。本当「体調を取り戻す」のが最優先の仕事って感じ。

体調は喉よりもうちょい下、甲状腺のあたりの気道に違和感がずっとあってつらい。なんだろうコレ。咳も出てるし。

定時でサクッと帰宅。やっぱり体調が良くないので土日は養生します。

今日届いた荷物はPS4版のGGX初回限定箱。ソフトじゃなくて付属のパッドが目当て。中古品でパッドがちゃんとついてくるか不安だったけどちゃんと付いてきました。というかコレ未開封新品な気もするんだけども。

このパッド、遊んでたら方向キーがすぐ折れる(メーカーに送ると対策品になって返ってくるらしい)という事で評判は大変よろしくないのだが、何故かPS4用のUSBパッドとしては最高クラスの低遅延で、内部基板もシンプルなので乗っ取りには最適と。とりあえずPS4 Proが届いてパッドの動作確認が出来てから乗っ取り改造します。

にしても、おなかが空いたけど動きたくない…。重い体を引き起こしてなんとか晩メシを喰う。あんまし良くない傾向だとは思う。

食事の後はレコード鑑賞、久々に「THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC」を聴いてみる。買ったときは結構プチノイズが多くて「失敗したか…」と思ったのだが、今回改めてクリーニングしたら…あかんやっぱりプチノイズがあちこちに出る。

改めて確認したら小さいキズが何箇所かに入ってるなあ。中古でそこそこ良いお値段(定価前後)で、あんまし思い入れも無いので書い直すかどうか微妙な所ではある。とりあえずヤフオクでチェックして安いのがあったら狙ってみる。

とある料理ブログでイイダコの姿煮が、コレで自分でもすっかり忘れてたトラウマを掘り起こしてしまいつらい。小さい頃に鍋にびっしり茹で上がったイイダコを見てしまって以来凄い苦手でね…。でも多分切り刻んで出されたら普通に食べるなアレ。

今日もAbemaTVで「ドリフターズ」を見る。どうも配信系は苦手だけど、AbemaTVの使い勝手の良さでなんとか繋がってる気分。今はiPad miniで見てるんだけど、手持ちの使ってないChromeCastでも見れるっぽいので、引っ張り出してREGZAに刺してみようかしらん。実家だとWi-Fi遅すぎてダメだったけど自宅なら大丈夫かも。

にしても咳が止まらん。映画も見に行けなさそうな状態で結構参る。

本日のネタ。クラウドファンディングによる中国のフットワークの軽さ、よく「出資して製品が販売開始してるのにまだ届かない!」なんて話を聞くけど、実態はこうなのかなー。しかし海賊業者の方が量産技術高いとか一体。これに限らず「量産技術」を重視しないでどツボにハマる話は一杯あるよな。

[クラウドファンディングで起こっている闇の戦い。資金調達前のアイデアを製品化、販売する中国の製造会社たち \| FUZE](https://www.fuze.dj/2016/10/nightmare-of-crowdfunding.html)

「ド嬢」の素晴らしいレビュー。そういう事だよ(どういう事だ

[バーナード嬢曰く。の書評のよな神林しおりへのラブレターのような。 \- でなきゃこんなところにくるはずがない。](http://tehihi.hatenablog.com/entry/2016/09/28/211156)

素晴らしいドット絵GIFのまとめサイト。和む。

[Motocross\-Art](http://motocross-arts.tumblr.com/)

2016年10月27日(木)の日常

目覚ましで起床。昨晩苦しんだ気管支炎っぽい症状は喉と胸に貼った湿布のおかげで大分マシに。

肌の上に貼った湿布が内臓に効くのは面白いよね。筋肉痛でも中の筋肉まで届くわけだ。風邪で咳が苦しかったら胸に湿布貼ると結構楽よ。

しかし予想してはいたが、外に出たら頭がめっちゃ寒い…。

出社してMS発表会の内容を見る。コレは予想外に楽しい事になってるなあ。MSやる気まんまんだ。Paint3Dと廉価VR HMDは実際に出るまでなんとも言えないけども。

[速報:299ドルからのVRヘッドセット、PC各社が来年発売。Windows 10 PC対応のアクセサリ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/10/26/299-vr-pc-windows-10-vr/ “速報:299ドルからのVRヘッドセット、PC各社が来年発売。Windows 10 PC対応のアクセサリ – Engadget Japanese”)

[Windowsのペイントが異次元レベルで強化、Paint 3D発表。次期Windows 10大型更新Creators Updateで無料提供 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/10/26/paint-3d-3d/ “Windowsのペイントが異次元レベルで強化、Paint 3D発表。次期Windows 10大型更新Creators Updateで無料提供 – Engadget Japanese”)

Surface Studioの評判がとても宜しい。どちらかと言うとMacユーザーの方が反応してるのがウケる。しかしこのタイプのPCはクリエイターじゃなくても欲しがると思うので、もうちょい性能落としてもいいから廉価モデルが欲しかったかも。

[速報:新型Surfaceは「Surface Studio」、タッチ&ペン対応28型オールインワン。新入力デバイスSurfaceダイヤル対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/10/26/surface-surface-studio-28/ “速報:新型Surfaceは「Surface Studio」、タッチ&ペン対応28型オールインワン。新入力デバイスSurfaceダイヤル対応 – Engadget Japanese”)

目玉のSurface Dialも面白い。Surface Pro4でも使えるらしくちょっと気になる。いやこんなの画面に載せたらSurface Pro4の画面サイズだと邪魔そうだけども。

[画面に乗せて回す Surfaceダイヤル発表。Surface Studioと連携、ペンを持たない手用ショートカットデバイス – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/10/26/surface-surface-studio/ “画面に乗せて回す Surfaceダイヤル発表。Surface Studioと連携、ペンを持たない手用ショートカットデバイス – Engadget Japanese”)

…Appleが今夜の発表会で巻き返しを図るには、もうSurface StudioにMacOSを載せると発表するしかないのでは(ぐるぐる目で

ただモニタ1体系PCは壊れた時のめんどくささが問題。以前アップルストア札幌でモニタに豪快なノイズが入るようになったiMac27インチを持ち込んでる人を見て「大画面型一体系PCとか買うもんじゃねえな」とかは思った。

で、仕事はしてるんですが色々しんどい。正直仮眠室があったら小一時間ほど横になりたいレベル。

なんとか午前中を乗り切って昼休みに寝てたら、起き抜けで脈がおかしい、やたらドッキンドッキンしてる。ううなんだコレ。

午後も淡々とお仕事。本社から「出張経費のここ、もっと削れるよ?」というメールが来てちょっとカチンと来る。けど喧嘩するだけ損なのでグッと飲み込む。経費削減の方向性があかんことになってるぞおい。

なんとか定時まで耐えて帰宅。具合悪いっつーほどじゃないけど本調子じゃないのは確か。ううむ。

「咲-saki-」実写版のキャスティングが発表になった。んで写真を見て「割と許せるキャスティング」と「原作に似せようと努力するあまり違和感が残るキャスティング」の差についてちょっと考える。難しい、全体的には凄い頑張ってるとは思うんですけどね…。

久々にAVアンプのコントロールアプリを立ち上げたら「AVアンプのファームアップデートあるで」とか言われてアップデートすることに。AVアンプですらネットワーク経由でアップデートファイル拾ってきて単体でアップデートが完了する時代であります。

しかしアップデート内容がどこにも出てないんですが、メーカーのニュースリリースもまだ出てないし。某所でやっぱりdst:X対応アップデートという事で納得。ただ肝心のdts:X対応ソフトがほとんど出てないという始末。デル・トロの「クリムゾンピーク」BDが対応してるらしいのだが。まあアトモス対応ソフトもうちにはマッドマックスFRしかないしなあ。

それと並行して日本シリーズもダラダラと見る。最終回のデッドボール押出しで満塁から逆転サヨナラ満塁ホームランの流れでビックリする。なんだコレ。あんだけ体を折りたたんでホームラン打てるもんなのね。プロやっぱ凄いわ。ここで球場仕切り直しじゃなかったらシリーズ終わりそうな勢いだなあ。まだまだ分かんないけど。

しかしここ最近は映像作品見ても、本を読んでも割と上滑りというか、内容が全然頭に入ってこなくてつらい。

そんな中でも面白くて集中して見てしまう作品はある。今日読んだ「バーナード嬢曰く。」3巻もそう。今回さわ子と神林のやりとりが素晴らしすぎですよ。「何回でも聞くよ」なんてもうね。にしてもアニメはやっぱり尺詰めすぎて、原作のいい所が大分スポイルされている気がする。尺詰めすぎて凄いハイテンションになってるけど、原作はむしろ淡々としてるしなあ。

最後のネタになってた三毛別羆事件を取り扱った「熊嵐」、読みたいけど今は積み本が凄い事になってまして…。引っ越して通勤中に読書がほとんど出来ない(乗車時間が片道10分ない)のがデカい。前は乗車時間が30分以上あったから通勤時間で結構本読めてたんだけども。

改めてオールドナムコ基板の相場を調べてみたり。持ってないけど欲しいっつーたら「バラデューク」と「メトロクロス」と「源平討魔伝」辺りか、源平はオールドナムコかどうか微妙ラインだけども。欲しいだけなら一杯あるけど流石に手が出ないのが多い。「キング&バルーン」日本版とかね(海外版は声が出ないのでNG)

…うちのPS2だとナムコミュージアム動くんだよなあ。タイトーメモリーズもあるし、PS2のコントローラ潰して乗っ取りするか? なんかDualShock2だと難しいらしいんで初代DualShock推奨らしいけども。

本日のネタ。PS4 Proの高解像度手法が色々と分かって興味深い。アンチエイリアシングでオーバサンプリングする分を利用して高解像度出力するって認識でいいのかなコレ、たしかに今のリソースで4K化するには一番楽で確実だと思う、ネイティブ4KレンダリングなんてハイエンドPCでもまだキツイし。

[【西田宗千佳のRandomTracking】マーク・サーニーが明かす「PS4 Pro」の秘密。「解像感の高い4K」のための工夫 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1026717.html “【西田宗千佳のRandomTracking】マーク・サーニーが明かす「PS4 Pro」の秘密。「解像感の高い4K」のための工夫 – AV Watch”)

ちょっと気になったのでPS4 Pro対応のソフトもなんか買ってみたい。テレビもHDR対応だしね。

2016年10月26日(水)の日常

目覚ましで起床。まだ少しフラフラするなあ。でも頑張って出社。

…いかん、眠い。眠いしフラフラしてつらい。ちょっとピンチかも。

一番アレなのは咳は出てないけど気管支炎みたいな感じする事。今までは咳のクスリで散らしてたんかなコレ? んで鼻炎のクスリのみになって問題が出たと。鼻炎の方も鼻の片方がまだ詰まりっぱなしですが。

なんとか午前中をしのいで午後に。この頃になると鼻づまりは大分解消。でも今度は頭痛がしてきてつらい…。仕事にならない。

ふと休憩ついでにPS4のジョイスティックについて調べる。わざわざ高くて専用品のアケコンを買うのも勿体無いので、基板用に作ったジョイスティック(セイミツLS-32+サンワボタン)と変換器でいいかなと思ったんだけど、PS4用のいい変換器が無いのね、ちょっと意外。PS360+というのが良さそうと思ったらまだ8分で切られる状態とか。

どうしようかなーと思ったらAmazonで例のギルティギア初回版のパッド付き中古が2k切ってたのでコレを確保。一時期は新品でも2kくらいだったらしいけど買い逃してましてね。届いたらサクッとコントローラ乗っとります。これでアーケードアーカイブスも安心。

途中で外が凄い雨+雷に。仕事中だと生きた心地しねえなあ。

体調的につらくて本当に仕事にならない状態だったが、なんとか定時まで耐えて脱出。帰りに定期を買って、暖かいので床屋にも行くことにする。ずっと行きたかったけど風邪こじらせるのが嫌で。

いつもの床屋でスタッフは見慣れない人。いつも通りの注文をして…と思ったらいきなりズバッと刈り上げにされる。ん? これ短くね?(汗) んでも白髪増えてるからそう見えるのかもなあ。

いや短いよねやっぱり、最初のカットが終わった時点で触ったら間違いなく短い。改めて「この刈り上げ何mmですか?」って聞いたら「1mm」です。って言われる。いや「いちみり」じゃなくて「はちみり」って言ったんですけども。8mm…。

まぁ短いけど別に変ではないし、カットしちゃったものはしょうが無いので怒っても無駄です。ということで「別にいいです」という事でスルー。そして会計しようと思ったら顔馴染みのスタッフから「大変申し訳ございません」とか言われてキョトンと、ああ長さの事か。

「別に気にしてませんよ」とは言ったんだけど、店の人は申し訳なさそうな顔をするだけ。会計を済ませようと思ったら「お代は結構です」とか言われるし。ここで押し問答になってもアレなのでさっさと店を出る。

…いや、別に気にしてはいなかったんだけども、ああいう言い方されると「トンデモな髪型にされた」感が強いぞおい(汗) 試しに触ってみたらジョリジョリして気持ちいい。これ運動部の坊主頭と同じレベルだな。物心ついてからの短髪記録更新な予感。

そんな訳で散髪代が浮いて事もいまいち喜べない。ので急遽帰り道にある「びっくりドンキー」で晩メシにする。注文は「ハンバーグディッシュ300g」、肉は荒んだ心に効くのう…。

帰宅して、改めて家の鏡で髪型を見ると結構凄い。いやおかしくはないけども。多分会社でも何も言われないとは思う。風呂上がりに顎髭がうるさく感じたので短く刈りそろえてバランスを取ってみたり。

夜はまた日本シリーズ見つつレコードを聴いたり。同じソースでもレコードの方がずっとウーハー鳴るのが面白い。ちなみにクロスオーバー周波数は50Hz、CDは下も結構削ってるんかなコレ。

体調は頭痛はなくなったけど、気管支の違和感がずっと続いてつらい。鼻かむと血が混じってるんだけど、これ喉の奥からの出血じゃないのかなあ。また病院行かないとダメか?

最近はなぜかオールドナムコ基板欲が再燃して良くない。高くて買えないっつうの、んでもメトロクロスだけは欲しいのんね…。

本日のネタ。「国名でサジェストする内容」が結構面白い。出来ればポケモンGo絡みは除外してほしいと思うが、にしてもこのでっかい「ATTACK」や「MELT」の文字のインパクト。

[「『いつ(国名)は~~するのか』でググった結果をまとめたマップが話題に」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8626700.html “「『いつ(国名)は~~するのか』でググった結果をまとめたマップが話題に」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

HDR回りの話が面白い。うちのテレビも対応しててNetFrixやひかりTVなら対応コンテンツもあるはずなんだがまだ見れてません。にしても、やっぱり世界的に動画は配信コンテンツの流れか、PS4ProにUHD BDが搭載されないのも当然なのか。

[【本田雅一のAVTrends】HDRが変えるコンテンツとメーカー、流通の関係。MIPCOMに見る放送・配信の変革 \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1026421.html)

なんで今頃WRCを放送、ってトヨタ参戦合わせなのね。しかしWRCってオレの中ではもう終わりそうになって久しいイメージではある。実際海外での人気はどうなんだろ。

[WRC、2017年からテレビ朝日が全戦放送へ – RALLYPLUS\.NET ラリープラス](http://www.rallyplus.net/25179)

2016年10月25日(火)の日常

目覚ましで起床。ううなんか軽い頭痛で頭が重い。それでも気張って出社。

出社しても頭痛は止まらず。今日で風邪薬が切れるけど、また病院行ったほうがいいかなコレ…。

TLをチェックしてたら今朝配信されたiOS10.1で例のシャッター音無音チートが無効化とのこと、というかあれやっぱりバグだったのか。しかしiOS10のシャッター音はいくらなんでも爆音すぎる。ひょっとすると世界一うるさいカメラなのでは。

シャッター音無音チートでメシ屋でも気兼ねなくシャッター押せるのは非常に気分が良かった。本当に無音化が欲しい、それが世界標準なんだし。それがダメならせめてiOS9と同じ音量レベルに戻して欲しい、あとカメラ起動中でない場合のスクリーンショット時に音が出ないようにもして欲しい。

iOS10.1でやっとiPhone7plusのポートレートモードカメラが解禁になってるけど、こちらは全然話を聞かない。7plusオーナーが少ないって事ですかね。

淡々とお仕事をこなしつつ、途中で息抜きにTLを見たり。ここ最近の傾向で「SNSの発展により見知らぬどうでもいい誰かの絶望がシェアされて民意みたいになる」ってのがつらい。ある意味SNSの一番の罪では。

仕事は紆余曲折あったが午前中に大体一息ついた。そして熱がぶり返す。いかんこれ先週の火曜と同じパターンや…。

午後からは打ち合わせ。それが終わったらメーラーに不具合報告が上がっていた。ますます先週火曜と同じパターンのような…。あれ死に戻りとかしてないよねオレ? 脳がふるえる。

結局不具合報告は読んだら「仕様です」「こうすれば出来ます」「これで代用できます」の嵐だったのでサクッと返信。その後に「ここだけ変えてくれない?」という話が来たので修正して送り返したらもう定時。帰りますか。

午後からは体調が少し良くなったけど、結局夕方にはまた悪化してきたので帰宅後即病院に向かう。夜間診療は火曜と木曜だけなのです。

行きがけに買い物してから病院入り。結局「鼻炎で鼻の奥が腫れてるのが頭痛とかの原因」とか言われて鼻炎の薬を処方された。これで症状が落ち着けばいいのだが。

そしてホムセンでクロスレンチと軍手を買ってきた。駐車場を改めて見たらなんとか作業スペースは確保出来そうなので、今年はタイヤ交換も自分でやります。自分でタイヤ交換なんてBLレガシィ以来だから10年ぶりくらいか。タイヤがデカいのでベランダに置いてたんだけど、ベランダへのタイヤ出し入れが心底キツかったのでお店に預ける&交換もお店任せにしてたんだよね。ワークスはタイヤも小さいからタイヤ交換はまだ楽そう。

手持ちの油圧パンダジャッキ、10年位使ってないんだけどちゃんと動くかな。ジャッキ自体の耐荷重は1tあるんだけど、アルトワークスだと車体ぜんぶ持ち上がるって事だよな、まあ軽い。

帰宅してほどなく郵便局からの再配達も受け取ったので晩メシ。ここ最近は病気で落ちた体力を取り戻すべくやたら食べてます、実際お腹も減るし。そして病院で貰った薬を飲む。しばらくすると効いてるのか鼻が凄いラク。

ここで郵便局から受け取った荷物を開梱。一つはヤフオクで購入したレコード。…確かに盤面は綺麗だけどジャケットの状態はあんまし良くない。いやそれは良いとして盤面がちょっと反ってるんですが(汗) 聴いてみたら問題はなかったけども、なんかムズムズするなこういうの。

もう1枚もレコードで一回返品した「Gaucho」の買い直し。問題の謎のチッピングみたいな凹みは…こっちにもあるよ(汗) ただ以前買ったやつに比べたら遥かに少ない。これプレス品質が良くないんだろうな。コレも聴いたら問題はないのだが、やっぱりムズムズする。

その後にビデオ鑑賞。こないだ見た「ねほりんぱほりん」が面白かったのでタイムシフトマシンの録画データから先々週の「元国会議員秘書」を保存してあったのでコレを見る。すげえ面白い。だけど「そりゃ秘書の人も謎の自殺とかするよな」とか思った。かなり思った。ちょっと怖い。

そいや昨日見てた「フリップフラッパーズ」の3話がなんか作画・動画的に面白い事になってたのだがTLでは全く話題にならず(そもそも見てる人がほとんど居ない)調べたらあちこちで言及されてて一安心。あの作品、パピカがやたら煩いので色々損をしてる気はする。「日本語以外の謎言語の方が作風に合うのでは」という意見があったけど同意見。なんかもうちょいで化けそうなんだが、あのNHK風のちょっと悪趣味なEDとか。

しかし鼻は楽になったけど、代わりに喉の奥がやたら乾いて熱い、なんだろうコレ…。咳はほとんど出てないのだが。

本日のネタ。丸山氏のインタビューがめっちゃ面白い、本当凄いわこの人。ここまで来たら当然久夛良木氏のインタビューもありますよね?

[「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history)

今日から開始でなんかやたら話題になってたので改めて確認してみる。ちょっぴり便利かなーとか思いつつ、普段使ってる交通系ICカードは札幌市営地下鉄用のSapica定期券なのよね。

[iPhone 7ならSuica改札もピッ、「Apple Pay」ついに開始──iPhone 6以降にも対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/10/24/iphone-7-suica-apple-pay-iphone-6/ “iPhone 7ならSuica改札もピッ、「Apple Pay」ついに開始──iPhone 6以降にも対応 – Engadget Japanese”)

いい話。というかそんだけ放置しておいて筐体ちゃんと立ち上がるもんなのね。

[日曜日、NEO GEO clubにて \| ゴジライン](http://goziline.com/archives/8694)

2016年10月24日(月)の日常

目覚ましで起床。正直言って完調ではないけども、そろそろ仕事に行かないと…。

出社前にヤンマガを立ち読みしたら湾岸ミッドナイトの新作が載ってた。先月の月刊ヤンマガから連載してた奴の一話を収録とのこと。月刊ヤンマガなんてあるんだ、週刊ヤンマガに月一掲載のが良かった感。

出社したら当然のようにメールが溜まっております。書類も色々書いて、それが一段落したら不具合の対策。

にしても仕事すると「まだ風邪引いてて本調子じゃない」事が明らかになってつらいな。やるしかないんだけども。

午後に声優の肝付兼太氏の訃報が。改めて経歴を見ると馴染み深いキャラも多いなあ、個人的には殿馬辺りとか。

しかしTLに「信じられない」と言う人も多くてちょっと違和感。そう言いたくなる気持ちは分かるけど、近年ずっと闘病中だった80歳の方ということを考えたらやっぱり「お疲れ様でした」でいいと思うのよ。加齢ってのは、そういうことだ。

午後も淡々とお仕事。内容的には先週水曜から寝込む前にやってたバグ取りの延長なんだけども、火曜の夕方に熱を出しながら「どこがおかしいんだコレ…」と思ってた奴が今日見てみたら10分くらいで原因特定が出来ちゃった辺り、やっぱり病気の状態で仕事をすべきでは無いと改めて思う。

とりあえず定時まででそれなりに進捗も出たので退社。この一週間で治りきるかなあ。

帰宅後は久々に自炊ご飯。色んな意味で不確定要素が多いので楽しい、なんかホッとする。あとやっぱり新米旨いね。でも正直炊飯器にちょっと不満が。比較対象が土鍋炊きなので3万くらいのIHでも満足出来るか怪しいもんだが。ちょっと時間はかかるけど、自前で給水させてから炊くのもやってみるか。

夜はダラダラと本とか読んだり。今頃「鬱ごはん」を読んでみて色んな意味で戦慄する。メシを旨いと思えない人間によるメシ漫画というのが成立するとは思わなんだ。やっぱりこの作者すげえわ…。

あと忘れないうちに携帯プランを20GB定額にしてみた。料金は1k程度値上がりで、これでほぼ無制限っぽい使い方が出来るはず。今までは日中絞ってギリギリ7GBに収まるって感じだったからなー。

本日のネタ。「Fire TV Stick」がAbemaTVに対応ねえ。ネタ的にちょっと買ってみてもいいかも。

[Fire TVとFire TV Stickが「AbemaTV」に対応 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1026283.html “Fire TVとFire TV Stickが「AbemaTV」に対応 – AV Watch”)

XBOXトップのフィル・スペンサー氏インタビュー。いやもう日本市場はどうにかなるしきい値を超えてる気がするんですが…。全世界で大ヒットしてるPS4でさえ日本じゃパッとしないし。

[Xbox事業のトップ、フィル・スペンサー氏独占インタビュー「Xbox Oneの日本市場での成功のために、継続して努力することを約束します」 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201610/21118298.html “Xbox事業のトップ、フィル・スペンサー氏独占インタビュー「Xbox Oneの日本市場での成功のために、継続して努力することを約束します」 – ファミ通.com”)

2016年10月23日(日)の日常

9時半に起床。少しずづ体調はマシにはなってるんだがなかなか完治しない、特に鼻水が止まらん。

病気明けは徹底した掃除と洗濯が重要ですね。って事で昼から掃除と洗濯をガシガシやっつける。すっきり。

その後はついでに昨日買ってきた食材で軽く料理。来週の金曜辺りまで食材確保である。ご飯だけまだ炊いてないけども。

夜は実家に行く用事があるので、それまでの空き時間に久々にQuantum基板のチェック。回路図を見て怪しい箇所をリストアップ、該当箇所のTTLをソケットから抜いて、ソケットのハンダにコテをあててやり直し。

コインとテストが動かない件はハーネスを引っ張り出して導通チェックしてみたらNG。GND線の圧着が失敗してた模様。やり直しで導通OK。

ここで電源を入れてみる。…おぉカラー正常、拡大縮小動作まで完璧! コインも入ってクレジット音も鳴る。テストモードにも入れる(けどスタートボタン未配線につき先に進まない)

しかし相変わらずランキング画面だけ出ない。ここだけスケーリングモードが違う? 後で調査するか。

という訳で本当、あともうちょっとで完成しそう。いやトラックボールまだ繋げてないからそこもちと不安だが。しかしまともに動くようになるにつれて嬉しくなってくるなあ。

あと、やっぱりVectorVGAだとQuantumはちゃんと映らないことが判明。Quantum独自のパレット機能が反映されなくて色が変になるのね。

「鉄血のオルフェンズ」を見た後に実家にメシを食いに行くべく移動。う、雪降ってきた。しかも結構猛烈。ただよく見たら地面に落ちてすぐ溶けてる。上空に寒気が入り込んで雪になって落ちてきただけか。ただ気温が下がると積もるかも。大丈夫なのか、ちなみにまだ夏タイヤ。

久々の実家では風邪の報告とか色々。また模様替えしていて、ますますオレの居場所が無くなった感も。食欲も戻ってきたので晩メシはガンガン喰う。というか兄貴が相変わらず食い意地汚い(汗)

雪が不安なので早めに退散、雪は積もることなく雨になってた。けど外気温3度くらいだから今晩はちょっと分からんねコレ。

帰宅後はレコード鑑賞。うぅ今度はカシオペア「4×4」に目視で判る傷が(汗) これも気に入ってるんだけどなあ。11枚セットで買って2枚再生NGはちときついな、出品者に言うべきなのかどうか。少なくともレコード屋だと返品レベルではある、というかこのレベルのキズが入ってたら商品として売らないか。

気になってQuantum基板を小一時間ほど再度弄るが、相変わらずランキング画面は映らない。X/Y outをオシロで見たらランキング画面中はVppがおかしな方向に貼り付いて動かないのでこの辺りがカギになりそう。しかしベクター関係の回路が読むのしんどい。

なんとなくテレビの設定をいじってたら、音声設定で「セリフ強調」ってのがあるのに気づく。試してみたらセリフ聴き取り力が低いオレにとって大変ありがたい機能、ただこれオンにすると音楽が全く別の曲に聴こえるのが割と致命的だったりして、家電のUIはもう少しなんとかなりませんかね。

2016年10月22日(土)の日常

ようやく休みですよ、という事で11時近くまで寝てた。熱は下がってるんだがまだ鼻水も咳も出る、あんまし良くなってる気がしないなコレ…。

朝メシもあまり入らない。昨日の晩メシのときも思ったけど、普段の6割でお腹いっぱいな感じ。とりあえず寝込むほどの体調ではないので置きていよう。

とか思ってたら書籍「Art of ATARI」が届いた。百科事典みたいなサイズだ…。内容も濃い、けどコンシューマメインでアーケードはあんまし無いのが惜しい。裏表紙が「HAVE YOU PLAYED ATARI TODAY?」で実にわかってる感でいいねえ。

ここら辺で再度熱を測る。35.9度とか出るんだけど、これは逆に体に良くないのではないかという疑惑。やっぱり具合悪いので昼過ぎに寝る。

…17時半に再起動。熱を測ったら36.4度まで復活。大分気分は良くなったというか、35.9度はやっぱりおかしかった模様。

昼飯も食ってなくて腹が減ったので晩メシをどうするか考える。どっちにしろ外出しないとならんのだが、どうせ外出するならいいモノ食べたい。肉食べたい。豚肉だ豚肉。ビタミンB1を補充したい。

そんな訳で昨日辺りから目星を付けておいた「銀の舞」までクルマでサクッと移動。駐車場がちょっと分かりづらかったがなんとか駐車。もう店の周りから猛烈な豚丼の匂いがします。たまらん。

カウンター席で豚丼ミックス(ロース・バラ)と味噌汁セットを注文。久々のまともなメシだったせいかもしれないけど、肉は柔らかいしタレは甘くて、すごい美味かった…。説明されてるとおりに最後は一口分だけ残して、そこに漬物を入れて出汁汁を注いで柚子胡椒を突っ込んでお茶漬けで頂く、うまし。

大盛りにするかどうか悩んだけど普通盛りでも十分多い。しかしギリギリで残してしまうかと思う位にお腹いっぱいになってしまった。まだ全然本調子じゃないなあ。ここはまた来よう。次は体調万全で大盛りにする。

帰りにホンダディーラーの前を通ったらS660が展示してあって、「こっちにしても良かったか」とか一瞬思ったけど、価格差を考えたらBRZ買うかなー(本末転倒)あとはスーパーで食材を買ったり、セブンイレブンでシューアイスを買ったりして帰宅。

そして風呂上がりにシューアイスを頂く。旨い。その後もなんか物足りなくてチョコとか食べたらコレがやたら旨い。体調戻ってきてきた証拠ですかね。

夜は「3月のライオン」を見る。二階堂は個人的に大好きなキャラで、内容についても文句なしで非常に嬉しい。原作の「能條純一風タッチ」パロディをどうするかと思ったらそのまんまつっこんで来やがった。そしてエンドカードに能條純一氏が…、つまりアレは本人許諾済みですかいw 本当いい仕事。