2022年10月12日(水)の日常

目覚ましで起床、在宅勤務はやっぱり楽だなと。在宅勤務で効率が落ちるって話があるけど、オレの場合は全然問題ないのが良く分かる。

深夜にMeta社の「Quest Pro」が正式発表になっていた。$1,500で22万円ねえ、まあ予想通りの値段ではある。中身を考えたらコレでも安いんだろう。

Meta、高級VRヘッドセット「Quest Pro」。パンケーキレンズで薄型化 – AV Watch

ビジネス用途を見据えてるっていうから会社に買ってもらうよう稟議を書くか(無理です

Meta Quest Proのこと、担当バイスプレジデントにもうちょっと詳しく聞いてみた(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

一方でパネル解像度がQuest2と変わってないという指摘もある。実際にどうなのかはQuest2も見てないから良く分からない。レビュー待ち。Quest3が出てきたらちょっと考える。

StarLinkも日本の一部で加入可能となっていた。「飛行機に積んでほしい」って話があるけど飛行機の速度で衛星切り替えとか追いつくんだろうか。

SpaceXユーザーになりました。日本進出した高速・低遅延の衛星インターネット「Starlink」に加入してわかったこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

にしても月額がビックリするくらい安い。初期投資額もビックリするほど高いという程でもないし。過疎地の人とか大助かりなのでは。

トミカで「ランボルギーニ・カウンタック LPI 800-4」が出ていることを知らんかったので先日ポチったのが届いたので開梱。スタンダードトミカは安くて良い、コンビニ弁当よか安いとか考えるとちょっとアレな気分になるな。1/64ミニカーって高い奴は結構なお値段だし。

再度札幌市ワクチン摂取の予約を見てみる。昨日接種券が大量に頒布されたっぽくて一気に予約出来る時間帯が減ってる。でもサンプラザ札幌と札幌時計台ビルだけは割と空いてる。ちょっと考えて「札幌時計台ビルなら会社の帰りに寄れる」って事で来週火曜日夜に予約しといた。ちなみにBA.1対応ファイザー二価ワクチン。翌日はワクチン休暇にしておく。休みがもらえるなら最大限に活用する。

最近はすぐ出来ることはあんまし後回しにしないようにしてる。今やるのが早いし今が一番若い、それを実行するのは難しいけども。

また蕁麻疹が出てきてしんどい。今度は右肩中心、今まで出たことない場所。ひるやすみはストックの冷凍ビビンパを食べた後に長めに寝ておく。起きたらちょっと復活。

午後はPowerPointやらWordと格闘。なんつうか最新のWordがちょっと使いづらくて悩む。とりあえず資料は完成出来たけども。

マイナンバーカードと保険証統合の是非、個人的には「マイナンバーカードの運用は大問題、だけど現行の保険証運用も大問題、デジタル移行自体は大歓迎」という感じ。例の「スマホがマイナンバーカードの代わりになる」が実現すればそれでいいんだが、そもそもマイナンバーカードって持ち歩き前提ではなかったはずだし。

にしても保険証が悪用される話がちょっと読んでてつらい。その悪用が簡単に出来るところがまたつらい。「個人情報が云々」に関しては「クレカとか使ってる時点で筒抜け」だしなあ。もっとオレを管理しろ。

定時でおしごと終わり。今日はちょっと疲れた。

ばんごはんは炊飯したので冷凍餃子を焼く。味の素の冷凍餃子、なんか味が落ちたなと思ってたけど今日のは割と美味しかった、でも一時期の美味しさにはまだ追いついてない気もする。慣れたんだろうか。

先週のドキュメント72時間を今頃見る、このコロッケパンの店は確かに買いに行きたくなるな。札幌のサンドリアが放送後めっちゃ混んだの思い出した。

もう何年もアクセスしてないインスタから「パスワードリセット要求あったぞ」というメールが届く、どうもマジっぽい。先のメールのリンクは踏まずに久々にアクセスしてパスワード更新してアカウント復活。最近の飲食店情報がインスタにしかないことも多いので見る専で運用しとく。流石にTikTokだけはアカウントを作ってない、作る必要もないと思いたい。

頑張って履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを書き上げたので某所の応募にオンラインで申請。多分書類以前に年齢で足切りを食らうと思うんだけど出さないことには始まらない。しかし今は雇用法がらみで求人条件に年齢とか書けなくなってるんだよなあ。採用側にしてみたら採用基準は前と全然変わらないだろうし、応募数が多くなるだけで双方にデメリットしか無い。

Kindleで配信された「R15+じゃダメですか?」2巻を読む。絵が凄くいいんだよねこの作家さん、普通に面白いです。

「これ描いて死ね」2巻、やや展開は普通になったけど新キャラの石龍さんがとても良い。こういうキャラが居てやっと話が転がる感はある。

「うる星やつら」は北海道だと地上波放送が遅いし(18日深夜)、なんか体の節々が痛いからもう寝ちゃうか。とTweetしたら「最速でも明日の深夜です」と教えてもらう。あれか「水曜日に放送」とか思ってたんですかね(旧版は水曜日夜19:30放送)日付が変わる前にさっさと就寝。

本日のネタ。ちょっと面白いネタ、個人的には「特殊ボタン扱い」されてる方がいい。これが最近のコンシューマだと「オプションボタン」「シェアボタン」になってしまって未だに慣れない。

ファミコンではわざと押しにくくされていた!?──「スタートボタン」の歴史を徹底的に調べてみた

また奇妙奇天烈な外観を、昔のアクの強い欧州車っぽいけど実際見たらいいのかなあ、バカでかい現行M3/M4より一回り小さいだろうし。しかしエンジンが現行M3/M4と同じってマジか。BMWで一番速い車になってしまうのでは。

BMW『M2』新型、460馬力ツインターボ搭載…欧州発表 | レスポンス(Response.jp)

DLSS3の内容を考えると「見た目だけのフレームレートが増えても」と思わんでもないけど数字だけ見ると確かに圧倒的ではある。この性能が普及価格帯に落ちるのは何年かかるのだろう。

【Hothotレビュー】「GeForce RTX 4090」ベンチマークテスト。DLSS 3で性能が飛躍するモンスターGPU – PC Watch

3Dプリンタによるアルカノイドパドル生成、データ頒布してるのがありがたい。センサー基板は簡単に作れるし。耐久性とかはどうなんだろう。

Arkanoid Paddle (spinner) controller | Arcade-Projects Forums

なんかすごく好き、3回くらい読んでしまった。多分「ツン要素を色濃く残したままデレるアスカ」みたいなのが好きなんだと思う(拗らせ)これアナログ作画ですかね。

へのへのもへじと棒人間とパンツ – 林快彦 | 少年ジャンプ+

おにたまのこのシリーズは本当良い動画、しかしスターレイダースの出来は当時としては圧倒的に凄いなコレ。基地爆発時の拡散ってちゃんと3D計算してるようにも見えるんだが当時のハードで一体どうやって。