2022年10月30日(日)の日常

目覚ましで9時過ぎに起床。今日は午後から電気工事士二種の筆記試験で外出するので午前中のうちに洗濯と掃除を済ませておく。

掃除が終わるくらいのタイミングでAmazonからようやく「ジェネシスミニ2」が届いた。聞いていた通り付属パッドが一回りデカいんだなこれ、十字キーとボタンの配置は変わらずに筐体が一回り横方向にデカいというか。とりあえずスタッフクレジットとデモを回す。

午後に外出。途中で降りて「ステーキハウス 魔法のらんぷ」北24条店にておひるごはん。ランチメニューの「ランプステーキセット」を150gで頼む、150円でドリンクが付くので烏龍茶を追加。後でよく見たらメニューは外税表記で小さく内税価格が載っていた。これ本当に止めて欲しい、誰も得しないというか客は逆に損してる気がする。

15分くらい待たされたけど肝心のステーキは旨かった。オマケでついてくるミニタンシチューも旨い。これでドリンク込みで内税1,606円なら安いすね。しかし斜め向かいが海鮮丼で有名なシハチ鮮魚店だったとは、こっちもそのうち行きたい。

その後は北大の高等教育推進機構という建物まで徒歩で移動。結構距離がある上に時間がないので早歩き、無事試験前に到着したけど眼鏡が曇りまくり。試験自体は「勉強しておいて良かった」って感じ、試験時間は二時間だけど、見直しとか十分にやっても一時間で終わったので早々と退出してまっすぐ帰宅。

自宅で「機動戦士ガンダム 水星の魔女」を見てから実家に移動。先週の鹿動画を見せたり。試験が終わったせいか気が抜けてすげえ眠い。

帰りにスーパーに寄って買い物して帰宅。お金が無くていよいよ食費を圧縮し始める始末。

電気工事士二種の筆記試験回答速報が来ていたので自己採点、多分88点。合格点は60点なので正直頑張り過ぎ。次の技能試験はクリスマス、こっちはちゃんと練習しておかないと絶対受からない代物なのでちゃんとやっておこう。

いろは坂で渋滞が発生して、車両トラブルで止まっていた車両が全部ホンダ車だったTweetがバズっていた。正確にはツインクラッチ式HVのi-DCD搭載車である、なるほど。

i-DCDについて調べたら「通常は0速+モーターで発進してクリープ時もそのまま、但しバッテリーが空に近くなったら1速+エンジンで発進するけどクラッチが乾式なので多用するとクラッチがオーバーヒートする」という動作なのかな。対策方法はホンダが言うとおりに「登りの渋滞時はクリープのみでダラダラ登らない」こと。つまりはMTと同じく「半クラッチを多用するな」って話。これアイドリング状態であればバッテリーは充電されるのよね?

個人的には「車両特性に合わせて運用すればトラブルは回避できる(と思う)」のを「欠点」とは呼びたくない。その一方でフィットみたいなファミリーカーは「誰でも考えずに乗れること」とすべきなのも分からんでもない。自分のクルマならともかくレンタカーとかカーシェアとかもあるだろうし。

自衛隊の洗濯機が二層式洗濯機なのが話題になってた。二層式は洗濯・すすぎと脱水が並行して出来るので大量の洗濯時には時短になるというのはあんまし知られてないのかもなあ。実家で洗濯機が二層式から全自動になったとき「前より時間がかかる」という文句が母親から入ったの思い出した。

気づけば日本シリーズが終わっていた。「バッファローズ」名義での日本一は初めてだそうで、近鉄ファンだった亡くなった友人のことを思い出すなどしていた。

股関節ストレッチが話題になってた。普段から左股関節に違和感に悩まされてるオレとしては気になるのでYouTubeを見て試してみたらコレが全然動かない、そしてストレッチの後が妙に気持ちいいのでしばらく継続してみる。寝るときに気になってた左股関節の違和感も無くなってるし、マジでストレッチすれば治るレベルだったんか?

本日のネタ。違和感のなさが凄い、すごい面白いなあ。

ポルタノヴァ×デストロイド モンスター/「30MMと合体」で古いプラモが見違えるの巻! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト