2022年10月23日(日)の日常

11時半過ぎに起床、疲れていたっぽい。札幌の気温が前日比で-10度って一体。日曜なので掃除とか洗濯とか。

おひるごはんはチーズトースト。「この程度でいいんだよ」って気分と「わびしい」って気分がないまぜになる。

夕方から実家に移動。新川通りから337号線に合流する信号手前、赤信号なので減速したら前方に黒い影が横切るのが見える。なにかと思って目線で追いかけたら鹿であった、すげえデカい雄鹿でツノだけで1mくらいありそう。アレにぶつかってたらマジで廃車コースで背筋が寒くなる。

帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。鹿がドラレコに映ってないか調べたかったけどSDカードを引っこ抜いてくるの忘れてた、明日以降に覚えてたら抜いてこないと。

それにしても冷える。寒暖差で体調がずっとダメ、しんどい。

実家で手作りコロッケを頂いて来た、そいやうちのオーブンレンジに「フライあたため」機能ってあったな、と思って説明書を読んだら水蒸気調理ができるのを思い出した、ヘルシオみたいなアレではないけど事前に水を入れた容器を入れるやつ。調べたら唐揚げとか普通に作れちゃうのね、今度試してみるか。

CX-60の評価動画で「乗り心地が悪い」と、それはまあ別に良いけど一方で「CX-5/8の方が乗り心地が良い」と言われていてかなり疑問。世間的にCX-5(KF)って乗り心地が良いってな話だけど個人的にはそう思ってない。路面の凹凸への当たりは丸いんだけど、リアサスが動くと頭が盛大に揺れる、特に横方向がデカくて正直不快。CX-8は乗った事がないので分からん、けどリアがCX-9の流用とは言え大差無さそうな感じ。

実際にCX-60で試乗した後で自分のCX-5で同じコースを走ってみたけど「細かい当たりはCX-5のが丸いけど、CX-5で気になった頭の揺さぶられはCX-60では発生しない」という感じ。マツダ第7世代(マツダ3とかCX-60とか)だとこの横揺れは出ないっぽい。

どうも世間的の乗り心地の良さって「当たりが柔らかければ頭が揺れてもヨシ」で、オレが考える乗り心地の良さは「当たりが多少硬くてもとにかく頭を揺らさないでほしい」という差を感じる。現行日産ノートのFFとかまさに「当たりは柔らかいけど大きな段差は盛大に頭が揺れる」系で正直つらかったのを思い出す。

セブンイレブンの大盛りペペロンチーノ、最近ベーコンがつかなくなったって話題になってるので店頭で探してるけど見かけない。改めて調べたら北海道が販売地域から外されて悲しみ。

どうにも台中情勢が非常にきな臭くなってきた、これから起こりうる最悪の事態を想像して泣きそうになったり具合が悪くなったり。そういえば幼少期のオレは第三次世界大戦やら核戦争やらを想像して泣きそうになる子供であった、今頃になってリアルに直面しても変わらねえなあ、と。

今日も「惑星のさみだれ」を「ひっでえアニメ化だな」と思いつつ見る。正直こんな気持ちで見たくなかった。

本日のネタ。作画AIに関するドキュメント、概ね同意である。ただこれも数か月後には全く分からないんだよな。

『デウス・エクス・アートマキナ』:作画AIによる日本オタク界への大局的影響を考える | Dan Kanemitsu’s Paper Trail

ブラウン管だと簡単に遊べる3Dゲームを非ブラウン管環境で遊ぼうと思ったらめっちゃ大変な記事。参考にはなる。

セガ・マークIIIの「ZAXXON 3D」ゲームを3Dで遊ぶ

興味深い、結局低温調理が最強なのか。

【低温調理 VS 圧力鍋 VS エアーオーブン】ローストビーフを3種の調理家電で作って食べ比べる :: デイリーポータルZ

まさか「自分で転写シールを合わせる」方法だと思わなかったのでちょっと驚いた、と同時に説明書の解像度の高さよ。オレちょっと自信ない。

進めばいくつ?/『水星の魔女』スレッタ・マーキュリーのプラモデルにバンダイスピリッツの歩みを感じた話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

メモ、優先順位の考え方が面白い。

ドルアーガの塔 サウンドドライバを調べてみました2 | Ryusendo info.