2021年05月20日(木)の日常

目覚ましで起床。どうにも朝がすっきりせず。

毎朝と寝る前に体重を計ってるのだが、最近は体重が増加気味。「あすけん」できっちり管理してもコレかよ、大体一日の接種カロリーを2,000kCal未満にしているのに。ただ最近は筋トレの負荷をかなり増やしたので、筋肉が増えた分なのかもしれない。実際太くなった感はしないし。

朝メシの後にゴミ出しに行ったら外がすごく暖かい。調べたら今日の札幌の最高気温25度だとか、急に暖かくなりすぎ。

いつもの時間に在宅勤務を開始。淡々とお仕事。

気づいたら昼休み、今日も例によって冷凍食品で済ませてさっさと昼寝。

午後も淡々とお仕事。やることが多いんだよ。やってもやっても終わらねえ。

15時過ぎに休憩しようと思ったら、まさかの三浦建太郎氏の訃報が、マジか、マジなのか。早すぎるよマジで…。ご冥福をお祈りいたします。

「ベルセルク」三浦建太郎が急性大動脈解離で死去、54歳 – コミックナタリー

その後に色々と「急性大動脈解離」の話が回ってきたけど、正直「事故」みたいなもんだなコレ、とにかく胸や背中に急激な痛みが走ったら、その後痛みが治まってもすぐに診てもらわないとダメと。近年だと鶴ひろみさんもコレか。

すっかり仕事のやる気が霧散したので、フレンチプレスでコーヒーを淹れてゆっくりお茶にする。「あと何年生きられるのか、この仕事を続けていいものか」とか考えてしまう。続けるしかないんだろうけども。

お茶の後は仕事に復帰して定時で切り上げ。進捗は悪くないけどToDoリストが膨大すぎてゲンナリしてくる。あといきなり暑くなったので体調がちょっとアレな感じ。

今日の晩メシも「旬をすぐに」の冷凍食品。やっぱり値段の割には旨いけど晩飯には重い。これを昼メシにして、晩飯は野菜スープとかにした方がいいのかも。

旬をすぐに|オニグラスープにラスボス現る 焼きチーズ纏う半割玉葱の怪物

その後は「週刊モーニング」を読んだり。「神さまの怨結び」11巻が出たので読んだり、次の12巻で終了。途中で中だるみしたけどラストに向かって結構面白くなってきた。えっちい内容なので人は選ぶけども。

ふと思い立ってAmazonで「ハンバーガー」で検索すると「ハンバーガーちゃん絵日記」がちゃんと出るのがじわじわ来るな。しかし全ページカラーだから紙の本は高くなるのは仕方がないにしても、Kindle版も同じ価格なのは毎回納得がいかない。いやそうしないと色々と問題があるのは分かるんだが。

三浦建太郎氏の件ですっかりやる気が出ず。いや何時もの事か? 結局日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。トーストを焼く以外にもいろいろ使えそうで面白い。何より「カーボン削り出し」って辺りが素材フェチ的に良い、だけども公式サイトも含めてどこも品切れ。

カーボン削り出しのトースター「Sumi Toaster」がなぜ最新のオーブントースターに勝てるのか 開発陣に聞いてきた:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

Amazonが「一時期的に品切れだけど入荷次第発送するよ」という事でポチってみた。ダメだったらキャンセル出来るみたいなので気長に待つ。

ブラウザでサイトフォローって何それすごい、と思ったら単にRSSを見るだけであった。お前GoogleReaderを廃止しておいてそれは…。それはそれとして便利そうなのでFireFoxにも同等の機能が欲しい。

Chromeブラウザでお気に入りサイトを「フォロー」する機能のテスト開始(RSSベース) – ITmedia NEWS

いよいよ電動ターボが本格的に市販車導入の流れ。低速時のピックアップが大幅に改善されると思うので注目したい。

ボルグワーナー、高電圧ハイブリッド車向け「eTurbo」が欧州自動車メーカーで採用 – Car Watch

M5StackにLinuxが載ったら弄るのに敷居が下がる? RAM容量的にあんまし無い気がするんだけどもちょっと気にはしてみたい。OpenCVが動くなら面白いんだけど。

Linuxが動作する高性能AIカメラモジュール「M5Stack UnitV2 AI カメラ」近日中に販売開始、スイッチサイエンスウェブショップにて|株式会社スイッチサイエンスのプレスリリース

「無職転生」二期の放映が延びたと思ったら一期再放送来た、録画します。クオリティ下げないなら待つよ。

アニメ『無職転生』第2クールの放送開始が10月に決定。7月11日からは第1クールの再放送もスタート – ファミ通.com

プラモのディティールアップにツキ板を使っちゃうの面白いなあ。クルマのウッドパネルも同様にツキ板を貼ってるんだけど(楽器とかもコレ)、「ウッドパネルの部分は全部木で表面を磨いてる」とか思ってる人ってまだ結構居そうだよなあ。木なんて表面の0.2mmしか使ってねえよ。

空母のプラモの甲板に木を貼ったらそりゃ木に見えるじゃろうという話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

PythonからGoProを直接制御するの楽しそう。こういうのが出回るのがデファクトスタンダード製品の強いところではある。あとアクセサリの多さとか。

GitHub – KonradIT/gopro-py-api: Unofficial GoPro API Library for Python – connect to GoPro via WiFi.