2023年07月22日(土)の日常

休みだけどドライブに行くために普段より一時間遅れくらいで起床。

本日7月22日は「カイの冒険」の発売日だったそうで、「元ネタはMajor Havoc」という話に「こんなゲームがあるのを知らなかった」という人が年々増えてきている気がする。なんかやりたいとは思ってるのだが。

10時過ぎに出発。浜益方面と支笏湖方面のどちらにしようかと悩んだけど今日は支笏湖にしておく。浜益は海水浴場と墓地があるので今の季節は混みそうだし、何より最近はバイクがらみのドライブレコーダー事故動画をよく見てるので、全国のライダーから「聖地」って言われるオロロンラインを走るのはちょっと心配。北海道を走るライダーって正直言って下手な人が多いのも気になる、内地を走ったら運転の上手いライダーが多くてびっくりするくらいだし。

札幌市内はやや混んでたけど、支笏湖線はさほどでもなくて快適。若いころは前に遅いクルマが居たらイライラしてたけど、もうそういう歳でもないし。

支笏湖線(国道453号)から途中道道78号に分岐、一回も見たことがないオコタンペ湖展望台まで行ってみる。まさに秘境って感じ。携帯は圏外だけど支笏湖線の時点で圏外なんかなコレ。

オコタンペ湖 | ちとせの観光 – 北海道千歳市公式ホームページ

ここは「漁岳周辺森林生態系保護地域」という事でガチで人の手が入っていない。そして人の手が入ってない自然の厳しさがよく分かる。よく「山に勝手に生えてる山菜を取りに行ってるから誰にも負担はかけない」って言うけど、あれ人の手がガッツリ入ってるから取りに行けるんだよな。

その後は支笏湖畔のポロピナイ展望台(いわゆるギャラリーコーナー)に立ち寄ったり、ポロピナイキャンプ場でトイレ休憩のついでにソフトクリーム(内税350円)を食べたり。

いつものパーキングエリアに立ち寄って休憩、風が強いせいか水が濁ってる。支笏湖温泉街側に移動したらもうちょい綺麗になったけども。

休憩した後は淡々と千歳方面に移動。最近不満ばっかしだったCX-5もたまに乗るといいクルマな気がしてきた。そして瞬間最大燃費がすごいことに、まあ支笏湖から千歳まではほとんどゆるい下り坂なのでどんなクルマでもいい燃費が出るんだけども。

何を食べるか悩んだけど、いつもより早めに出たので「柳ばし」がまだ開いてる! という事で行ってみる。幸い駐車場も空いててサクッと駐車。前回は名物のメンチカツにしたけど今回は「カツカレー(内税890円)」で、ついでに日替わり惣菜の「らっきょう(内税10円)」も付ける。

出てくるのを待ってる途中で「ご飯が切れたので本日終了です!」という声が聞こえる。マジか14時閉店とは聞いてたけど、まだ13:15くらいやぞ。ここは13時すぎには到着してないとダメなんだな。覚えておこう。そのうちカツカレーが到着。

カレーにゴロゴロ入ってるイモがホクホクして旨い、この店は揚げ物定食がメインなのだが、そのカツが分厚い肉という訳でもないのにすごく旨い、ちゃんと脂身が甘くてすごい。これで890円は凄い、らっきょうも手作り感があって旨い。今度来たときはとんかつ定食を食べてみたい。

満足した後はいつもの「えにわ温泉ほのか」に移動。ついに土日祝日料金が1,050円になってしまったけどしゃーないか、湯着レンタル無料だし。「ロッカーの鍵を紛失した際は3,000円頂きます」って書いてあって、子供の頃なら「高い!」って言うけど今となっては「そんなめんどくさいことなのにそれだけでいいのですか?」って気分になる。実費と人件費足しても足が出そう。

久々の温泉は大して混んでなくていい湯だった。サウナも時間を短めにして3セットして「ととのう」とまでは行かないけどいい感じ。なんというか「精神的にささくれ立ったところがフラットになっていく」感じがする。

風呂上がりに瓶コーラ(内税130円)を飲んで休憩室で30分ほど休憩したのちに帰路。途中のコンビニでトイレついでに飲み物を買って下道でのんびり移動。大曲のコーチャンフォーに寄って「インドカレーのきほん、完全レシピ」を購入。

ここのコーチャンフォーはミスタードーナツが併設されてるので、ちょっと疲れたこともあってつい入ってしまう。「アイスコーヒー(内税275円)」と「チョコファッション(内税165円)」を頼んで休憩、チョコファッションが甘くて美味しい、正直もうちょい食べたい。

後はまっすぐ帰宅。久々でちょっと疲れたけどいいドライブであった。そして食べ過ぎ。

帰りのコンビニで買ったBOSSの「コーヒーニューニュー・ソイナッツ」がアーモンドミルクっぽくて結構うまい、だけど帰宅してから原材料を見ると「オレは一体何を飲んでたのだ?」みたいな気分になる。ナッツ成分って香料しか入ってない?

帰宅直後からエアコンを回してたのだが、30分くらいしてやっと部屋から熱気が抜けていく、こういう時にサーキュレーターは結構効く気がする。

Twitterでぶつけられた相手が無保険なのはともかく無車検・無免許というのを見てすげえ怖くなる。ぶっつけられた側のアウディR8?、アルミで板金出来ないしサイドシルまでダメな気もするので廃車では? 中古でも8桁余裕なんだが、どうなるんだろうコレ。

運転免許証はマイナンバーカードと一体化を検討してるらしいけど、これをやるくらいなら高度な連携出来ないものか。ETCと合わせれば高速道路料金所とかで無保険・無車検のあぶり出しくらいは出来そうな気もする。

そいや昔に比べたらボロボロのクルマが走ってることもだいぶん減った気がする。平日のスーパーの駐車場とかに行くとボロボロというか「お前本当に車検を通してるんか?」と言いたくなる高齢者が運転してる車両が居るけども。あれも車検シールの貼る場所が変わったんですぐ分かりそうな気がする。5年後に車検シールの貼り付け位置が古かったらもう確定だし。

「おじさんが亡くなったら、コレクションはハードオフに売るのではなくてヤフオクで処分しろ」と諭しているTwitterを見る。正直そういうのは本人が生きてるうちにやれよ、としか思えん。こういう人のコレクション、ヤフオクで処分しても労働対価に見合わない金額にしかならない気もする(偏見

昼に食べ過ぎたせいか、おなかが全然減らないので昨日作って冷蔵庫に入れておいた生姜焼きの残りは明日の朝にでも食べる、どうせ昼前に起きてブランチになるやろ。

昨日からTwitterで「他の人に付けたリプライが見えない」と言われる。あるだけで使ってないサブアカウントやフォロワーさんに協力してもらって調べたところ、現状の症状は下記の通り。

  • 使ってる本人から見ると制限は一切ない、各種通知は来るし自分のTweet検索も出てくる
  • フォロワーのTLでは自分の単発Tweet(含む自発言ツリー)、引用RT、RTは普段通り見えてる
  • 他IDとの会話を他ID側でスレッド表示すると自分の発言のみが非表示になる
  • 他IDからTwitter検索をすると自分絡みのが一切出てこない
  • 自分が起こしたアクション(リプライ、いいね等)に対する通知が相手に一切行かない

シャドウバンっぽいけど、シャドウバンだと「自分のアカウントから自分のTweetを検索しても出てこない」らしい、それとは違うので謎。しばらくは大人しくしろってことですかね。

本日のネタ。色々と興味深い、にしてもやっぱり「年齢的には全然若い」んだよなあ。正直ちょっと信じがたいところもあるんだけども。

【藤本タツキ1万字インタビュー】漫画家・藤本タツキが語るジブリ作品の魅力とは。満席の映画館で『千と千尋』を立ち見した「原体験」から宮﨑駿監督への想いまで | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

まさかのオフィシャルでベア基板販売!割と安いしMHはスピーチチップ対応! でもBOM(各種通販サイトで使えるパーツリスト)がないのはきつい、調べたら現在はATARI POKEYの中古販売価格が一個$85とか出てきて笑う。一番入手難なのはMC1495L(歪み補正用乗算器)かと思ったら若松に在庫してて笑う、高いけども。

Retro Arcade Replica PCB – Atari®

DMはほとんど使ってないけど、人によっては結構致命的じゃないのかなコレ。

TwitterがDM有料化、1日の上限超えると有料Twitter Blue課金必須へ | テクノエッジ TechnoEdge

色々と分かりみがある。うちのゲーム基板もベクターはともかく、ラスター系に関してはだいぶん手放しても良い気がしてるしなあ。

長年のコレクションを全て手放した日|つかさん

2023年07月21日(金)の日常

いつも通りに在宅勤務。

最近は仕事中に初期のCASIOPEAを聴いてる。「TAKE ME」は一周回って「SUPER FLIGHT」収録(つまりは初回録音)が一番いい気がしてきた。これに限った話じゃあないけど「一番最初に出したものが持つ粗削りな魅力」ってあるよね。

昼前に仕事がひと段落したタイミングで散歩ついでに買い物。前に食べたセイコーマート・ホットシェフのおにぎりとフライドチキンが旨かったので今度はカツ丼に挑戦してみた。なんか猛烈に腹が減ってたので大盛りをチョイス、ホットシェフのカツ丼はだいぶん前に食べた記憶があって、その時は普通だと思ったけど記憶よりは旨い。

ただうちから最寄りのセイコーマートがちょっと遠い、具体的には徒歩で片道10分弱かかる。セブンイレブンや松屋の方が圧倒的に近いので、セコマのホットシェフ目当てでわざわざ行くのも面倒。

うちの洗面所、シャワーが付いてないし、洗面器の底が浅いのと水栓の高さが低いのでバケツに水が汲めない(キッチンなら可能)という割とアレな状況。なので以前リフォーム業者に「水栓だけ交換出来ないか?」って聞いたら「洗面所ごと交換しないと無理です」って言われたのだけども、ちょっと空き時間に調べたら普通に適合品が出るぞ。施工に無理があるとかそう言う話なんか?

洗面器の水栓がポップアップ式(つまり水栓側もホップアップ式レバーが必要で、かつメーカーを合わせる必要がある)なのが一番の問題でそこがひっかかってるんだろうか。シャワー付き水栓はゴム栓式しかないっぽい。ただ洗面器も適合品が出てきたし交換も可能っぽい、洗面器もくたびれてるので交換のついでにゴム栓型に交換すれば水栓の選択肢はめっちゃ広がる、そっち方向で考えるか。

住宅ローン用の口座はメイン口座と別なのだが、賞与が出たのでそちらに振り込み。これのせいで住宅ローンは半年に一回まとめて支払うみたいな感覚になってる。これで賞与がほとんどすっ飛ぶから金銭感覚がいまだに変。

定時でおしごとおわり、今週は低迷してたがなんとか乗り切った。

夜に生姜焼きを作ろうと思ったら、ストックしてた生姜がもうダメっぽい&あんまし量がないので近場のミニスーパーに買い出し。昨日買っておいた豚小間肉を使って「豚しょうが焼き」を作ってみた。一人前の豚肉が150gには見えないボリューム感、生姜ががっつり効いて旨かった。二人前作ったので残りは明日食べよう。

一部ではやたら嫌われているコミュニティノート、ひょっとすると「評価しない」を大量投票する有料のサービスとかあるのかもしれんなあ、知らんけども。

Kindleで配信された「月出づる街の人々」2巻を読む。1巻に引き続きとてもいいです。Webアクションとかで読めるので気になったら是非。

にしてもなんか気持ち的に寂しい、なんだろうこの感覚。

あのメイド喫茶の元祖こと「Piaキャロットへようこそ!コラボレストラン」から24年らしい、実は友人に誘われて一回行った記憶があるのです。まだ24年しか経過してないのか、という気もする。24年という数字で見れば十分大昔なのだが。

本日のネタ。「君たちはどう生きるか」についてのnoteが凄く興味深い。なんで「分からない」って言われてるのかいまいち分からなかったんだが、分かろうとしすぎた(あるいは知ろうとしすぎた)んだよなあやっぱり。この作品に限らず最近やたら「整合性が取れてない」とか「リアリティラインがブレてる」という批評が多いのは気になってる。基本的に人の作品をぶっ叩くと気持ちいいのは分かるんだよね、分かりたくねえけども。

「君たちはどう生きるか」を難解な映画だと感じたとしても、それはあなたのせいじゃない。|jun758

宮崎駿の悲しみと問いかけ─『君たちはどう生きるか』|下西 風澄

「仕事はふざけるな」って話なんだけど、まあ重要ですな。本当こういう事をやりたがる人って結構いるので。

新卒向け研修資料「テスト文字列に”うんこ”と入れるな」を公開しました|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

こういう志は高く評価したい、大変だろうなー。開発日誌が読みたい。

「Twitterに不満があるなら自分で作ろう」と開発 個人開発SNS「タイッツー」が1週間で登録者10万人突破 開発者に聞く思い(1/3 ページ) – ねとらぼ

バーチャルボーイは「暗い部屋に仰向けに寝っ転がって顔の上に乗せてプレイ」すると評価が激変するけど、そこまでの難易度が高い。単に暗い部屋で遊ぶのでも結構違うけども。要するにVRHMDは外光遮断が没入感にめっちゃ影響するのと同じ話。

バーチャルボーイが発売された日。VRゴーグルのような形状の3D立体視対応の据え置きハード。ゲームファンの誰もが「早すぎた」と語る先進的な伝説のマシン【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

カットされたシーンの説明らしい。後で読んでおこう。

Bruce Lee Lives! Articles – The Missing Big Boss

2023年07月20日(木)の日常

いつも通りに在宅勤務。

古い8bitPCでいまだにゲームソフトを開発してる人が居るけど、キャラグラ+セミグラのMZ-700やローレゾのPC-8001が今見てもすごく良い動きをしてくれることがある。やはり8bitPCのメモリアクセス速度を考えると640x200Pixelって広大すぎるのよな。当時にはその結論に達せなかったのだけども、やっぱり停止画での見た目がね。

仕事がひと段落したタイミングで散歩ついでにスーパーまで買い物。外がちょっと蒸して帰り道で買ってきた生肉がなんか心配になってくる。この外気温でこれだと、もっと暑い内地の人はどうしてるんだこれ。クーラーボックスでも持参しないとヤバいのでは。

帰りに「びっくりドンキー」の前を通ったらメンチカツがまだやってた。次の期間限定メニューが発表されたので多分来週で終わり確定、その前にもう一回食べようかなあと思案中。カロリーがアレなので日中でバランス取らんとダメなんだけども。

帰宅したらリモートPCがなんか変、再起動したら戻ってこなくなったのでスマホ経由で出社してる人に連絡を取ったら「社内ネットワーク不調です」とのこと。昼休み明けに復旧されたけど、人によってはマジで在宅時は仕事にならんねコレ。

おひるは冷凍チャーハンを久々に作る。すぐ飽きるけどたまーに食べると旨い。

「自分が新車で売ってる時代を知ってるクルマが希少車としてプレミアがついている」という趣旨のTweetを見る。それは分かるんだけど「3年3万kmも乗るとボディが終わるからみんな買い替えてた(もしくは箱変えしてた)」車種が当時の新車より高い値段で取引されるのは本当に微妙な気持ち。もうそのボディって出涸らしみたいなもんだろうに。

Twitterで「コミュニティノートを追記される側(つまりはデマ発信源)」の方々がことごとくコミュニティノートの機能を批判していて実にいい感じ、いわく「コミュニティノートでは政府の言説が付けられる」という話だが、日本政府そこまで干渉しねえよ。コミュニティノートを付けられるのが嫌ならTwitterを辞めればいいのに。逆に言えば今までは実に居心地が良かったんだろう、適当なデマで人々を扇動するのってそんなに楽しいんだろうか。

仕事は相変わらず結果が思うように出せなくてしんどい、忙しいよりこっちの方がつらい気がする。定時が来たのでおしまい。

本日は「ドルアーガの塔」稼働から39周年らしい、39年前…。今思うとあのゲームって「デモでゲーム画面が一切出ない」からコイン入れる瞬間から戦いなんだよな、当時最速でクリアした方々は本当にすごいと思う。アクションゲームとしてもそこそこ難しいのに。

なんか蒸すので三日ぶりくらいにエアコンを稼働。寒いよりはいいのだが、ここ最近寒暖差が結構激しいので体調も良くない。

ゼルダToKを一旦クリアしたので動画を関連をちょこちょこ見てるのだが知らないことだらけ、というか普通にやってたら気づかないというか。

なんかダラダラしてたら日付が変わったので就寝、あ、週刊モーニング読むのを忘れてた…。

本日のネタ。めっちゃ面白い、今の時代だと許されないとは思う。個人的に一番ツボなの「小池輸入レコード店周辺の中古レコード店に小池盤コーナーがあった」って話なんだけども。

小池輸入レコード店 | ガラクタ再生工房

札幌近郷のグルメとして有名な「東千歳バーベキュー」が全国区に紹介されてしまった、知ってるけど行ったことはないんだよな。一度は行きたい。

東千歳バーベキューで世界一うまい野菜炒め :: デイリーポータルZ

スーパーチャージャー(急速充電機)の他社車種への開放、そして今回の自動運転技術のOEM。なんか事業を畳みに行ってる感があるなあ。結構前から「マスクはいつ辞めてもおかしくない」とは思ってるんだけども、BYD辺りに設備売却が一番ありそう。

テスラのマスクCEO、自動運転技術のOEM供給に向け自動車メーカーと「初期の協議中」と発言 | テクノエッジ TechnoEdge

これちょっと気になってた。物は良さげだけど、なんでPC用OLEDモニタって無駄にベゼルが太いんだろう。

【ミニレビュー】ちょっと訳アリ、7万円で27型・4K 有機ELディスプレイを買った – AV Watch

と思ったらこの記事で言及されていて納得。全体的に良い感じだけど明るさが液晶パネルに比べて全然足りないのがOLEDの欠点よな。PCモニタだと輝度最高で使うこともないから気にならないのかも。

LG UltraGear 27GR95QE-Bをレビュー:FPS向け最強ゲーミングモニター【OLEDで240 Hz】 | ちもろぐ

ちょっと遊びたい、でも正直金を出して買う気になれないというお気持ちが…。

広告でよく見る“あれ”っぽいゲームが遊べる。ミニゲーム集『どこかで見た“あのゲー”ムたち(略)』Steam、Switchにて配信 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

2023年07月19日(水)の日常

いつも通りに在宅勤務。

RCAプラグから標準プラグへの変換コネクタが発見できたので(USBオーディオI/Fの入出力端子はたいてい標準プラグ)UR22Cを仕事部屋にセッティングして聴いてみる、かなり良い感じ。しかしこれをリビングと仕事部屋で移動させるのは正直めんどくさい、もう一台欲しいけどそれもアレなのでもうちょい考えておく。

それにしてもMacOSではWindowsみたいにASIOとかWASAPIとか考えなくて済むのがとてもいい、ASIOとかWASAPIってデバイスを占有してたアプリが死んだら最悪OSを再起動しないと復帰出来ない(アプリでつかんだデバイスが解放されない)こともあったし。全部Apple siliconネイティブアプリで揃えたら快適そう。

ビッグモーターの件が連日報道されてるけど「保険金詐欺の件が立証されたら古物商取り上げの可能性が大」と聞いて流石に笑ってしまった。無論グルだったであろう保険会社も無事では済まない。オレの契約してる所じゃないから他人事だけども。

にしても意外にビッグモーターで車を買った人が居てちょっと驚く。ひと昔前のどこでも整備できる車両ならともかく、今時の電子系統のかたまりな車両をディーラー以外で買う気にはなれんよ。

仕事で苦労してたら蕁麻疹が出てしんどい、なのでおひるごはんは「喫茶ワンスモアー」に行く(?)注文は一回食べてみたかった「ナポリタン・スープ付き(内税780円)」、普通にうまいけどちょっとしょっぱい、以前食べた焼きそばが同じ値段でおにぎりも付くので個人的にはそっちのがいいかなあ。次はミックスフライ定食の予定。

食事後に「あすけん」を立ち上げて食事内容を入力しようと思ったら、ここ三日間くらい「今日は海の日ですね」って言ってくるのでついに壊れたか感。いやしかしこのアプリも作りが良くないよね。そこそこ儲かってそうなのに。

仕事がどうにもうまく行きそうで行かない、悩みつつ定時が来たのでおしごとおわり。

先日放送された「おやすみタローマン」、何も分からずに見てみたら「40分間ずっとタローマンが何かやってる環境ビデオ」だった、すごいなこれは。さすがにこれをずっと見続けるのも違うので、BGVにしてちょっと前にKindle Unlimitedでつまんだコミックスを読んだり。

その後はだらだらとビデオ消化したりギターを弾いたり、ゼルダを遊ばないだけでめっちゃ時間が余っている感じがする…。

本日のネタ、今の容量がデカい上のに大した画質でもないMPEG-2で帯域を食いつぶすよりは新しいのにしたい気持ちはあるだろうけど「チューナーを更新する必要があるか?」と言われたらかなり疑問だし。でも120fpsをサポートしてるのはとてもいい、120fpsなら24/30fps混在がクリアできるという老人の知識がですね。

総務省が「次世代地デジ放送」仕様策定。4K/HDR/22.2ch対応へ – AV Watch

欲しいけどちょっといいお値段なので悩んでる、買ってしまおうか?

「燃えよドラゴン」4K UHD BD化、スペシャルBOX仕様。ブルース・リー没後50年 – AV Watch

細野御大による高橋・坂本両氏の思い出話、長生きしてほしい。

FILT

2023年07月18日(火)の日常

6時過ぎに自然に目が覚める、目覚ましが鳴る前だけど二度寝も出来なさそうなので諦めて起床。のんびりした後に在宅勤務。

「日本の工場は何につけレスポンスが遅いし最小ロット数が多い、それに比べて中国の工場はレスポンスが早いし最小ロット数も少ないし安い、不良品は多いけどそれを補って余りあるメリットがある」という趣旨のTweetを見る。この短い文章で日本のものづくりが失墜した内容が全部詰まっているようで色々としんどい。

じゃあ自動車とかもダメになるのでは? という話にも繋がりそうだけど、自動車とか航空機みたいな「部品が数万点ある製品」ってまた別のノウハウが必要なんよ。そういった製品に関してはまだアドバンテージはある気がする。むろん将来的には皆無になる可能性だって十分にあるけど、その辺りはメーカーさんの方が分かってるはず、と思いたい。

自動販売機でコカ・コーラの500mlペットボトルが500円、という写真を見る。どこの観光地かと思ったら富士山の山頂で納得するというかむしろ安いというか。山頂に自販機がある時点で十分すごいよなあ。1,000円でも売れると違うか?

Twitterでコミュニティノート公式をフォローしてたけど、「コミュニティノートが付くようなTweet」はたいていアレな内容なので見てたら病みそう、なのでフォローを外す。コミュニティノート自体は大変すばらしいと思います。

おひるごはんは冷凍の汁なし担々麺と焼きおにぎり。麺類に頼りがちなのが止められない。

午後に仕事がようやくひと段落したタイミングで軽く散歩、内地はめっちゃ暑いらしいが今日の札幌は23度くらいしかなくて過ごしやすい。風が無いとちょっと蒸すけど、風さえ吹けばすごい快適。

先日購入した「X68kのジョイスティックポートに繋げてSDカードを読み書きする」同人ハードが届いた、ドライバFDも買ったので使うか。と思いつつよく見たら「対応SDカードは容量2GB以内」の文字が。まあそりゃそうですね、家の中を探したら出てくると思うけど新規で買っておくか。

学習プロセスを回しっぱなしで定時でおしごとおわり、書いてないけどやることが多くて忙しいんすよ。

ガス会社から電話、TESボイラーの件で先日ポストに投函した本見積はご覧いただけましたか?というお話。細かいところの確認をして正式に発注となった。工事はおそらく8月末とのこと、冬前に工事が出来れば問題なし。

先週の金曜日には届いてたUSBオーディオI/Fこと「Steinberg UR22C」をようやっと開梱してセッティング、手持ちのQuad CaptureがApple silicon未対応だったのをようやく購入。しばらく入手難だったけど今では普通に買える模様。

ちなみにパッケージに入ってるUSBケーブルがUSB-AからUSB-C(UR22C側がUSB-C)なので注意、なのでUSB-Cケーブルも買っておいた。以前買ってモニターの映像伝送に使ってるやつで、セールの時に買うと2mで1,000円しないのに4K 144Hzの映像伝送がド安定していい感じ、安いので二本買っておいた。

M1 MBAで単に動かすだけならユーティリティをインストールして繋げばいいのだが、付属の「dspMixFx」が起動しない。調べてみたらOSのセキュリティレベルを落とさないとダメということに気づいて愕然、躊躇したけど「どこのUSBオーディオI/Fも似たようなもんでは?」と思い諦めてOSのセキュリティレベルを落とす。最近のWindowsでもあるよね、ドライバが古いとコア分離が出来ないやつ。

にしても付属の「dspMixFx」と「CUBASE AI」がApple siliconネイティブじゃないのは全然気づかなかった、まあちゃんと動きますけども。ちなみにUR22C本体のファームアップデートには「dspMixFx」が必要というのもまた罠。

とりあえず鳴らしてみたらいい感じ、というか中華安物DACがスペックのわりに全然性能が出てない疑惑、知ってたけど。あとやっぱり出力レベルがQuad Captureとかと比べて全然小さい気がする。

「dspMixFx」はUR22C本体でDSPによるエフェクトがかけられるのが特徴。アンプシミュレーターも付いてるのでギターを繋いで色々弄ってみたら結構面白い。UR22C本体側でエフェクトをかけるのでMBA側には全然負担がかからないしレイテンシも最小。DAWで録音する場合もエフェクトなしの生音か、エフェクトを通過した音を選べるっぽい。よく出来てる。

ただ「dspMixFx」でアンプシミュレーターを使う場合にはサンプリングレートを96kHzまで落とさないとダメと残念な仕様が。全体的には気に入ってるけどさあ。

その後はAmazon Prime Videoで1ヶ月くらい前に配信された「グランド・ツアー」最新作をようやく見始める。内容はまあいつものです、毎回のことだけどやらせとかが苦手な人は見るもんじゃないすね。

Kindleで「よふかしのうた」17巻が配信されたので読む。キク&マヒル編が終わり、色々と切ない。そして寿司回が大好きすぎる。「もう少し続く」ってあるから、今やってるのが最終章になるんだろうか。

ここ最近は血圧計で計測しようとすると三回に二回はエラーになる状態で厳しい、電池入れ替えても計測中に大人しくしててもダメ。カフが耐用回数・年数を超えたのかと思ったけど「3万回もしくは5年の早い方」とある。使ってるのはオレ一人でこっちに越してから買ったので7年間の毎日二回としてもせいぜい5,000回。どうなんだコレ、買い替えるべきなんだろうか。

本日のネタ。令和にやるネタではないw 大好きすぎる。

ねるねるねるねのテーテッテレー :: デイリーポータルZ

2023年07月17日(月)の日常

本日は有休、だけどゴミ出しのためにいつもの時間に起床。ゴミ出し&散歩ついでにスーパーに行く。

散歩のついでに昨日届いたAirPods Proを持ち出す。レジの前で音楽を止めて外音取り込みに切り替えてレジとの会話は全然問題なし。レジを済ませた後にノイズキャンセルに切り替えて音楽再開、これがやりたかったのです。まあ今時の製品なら外音取り込み機能は別に珍しくはないのだけども。買った理由はほかにもあるのでおいおい。

ノイズキャンセリング性能は手持ちの安物GEOワイヤレスイヤホンに比べて格段に上がってちょっと驚く、自宅を出る時のドアを閉める音やロックする音がほとんど聞こえない。一番気になってた風切り音に関しては今日は風が吹いてなかったので検証できず。

音楽の再生音質は思ったよりはずっと良いけど低音が明らかに足りてない、これはイヤーチップを交換すれば改善される筈。社外品を探してみるか。そいやAirPods Proの充電はLightning端子なのだが、iPhone15でUSB-Cコネクタが搭載されたらAirPods ProにもUSB-Cコネクタ版が出そうな気が。MacのアクセサリにもLightningコネクタのが色々あるけどどうなるんだろう。

スーパーで「祝日だしお客さんがいっぱい居そうだし、何より卵が入荷してないかもなあ」と思ってたけど、平日よりお客さんは少ないし卵は入荷直後で山積みになってたので無事購入。帰宅したら朝から暑いのでエアコンを稼働、サーキュレーターも動かす。

Twitterでの「君たちはどう生きるか」考察が色々面白いけど、正直「駿そこまで考えてないと思うよ」というお気持ち。整合性云々言っても「そうか?」って言いそうな。

どうにも眠いので昼前に寝たら15時まで寝てしまう、寝汗が凄い。おひるごはんは用意するのがめんどくさいのでセブンイレブンで買い物、冷たい麺が良いなと思って「棒棒鶏麺」と「マサラダ」を購入、いいお値段になってしまった。帰宅して食事。「棒棒鶏麺」はまあ普通にうまい、そしてマサラダも相変わらずうまい、牛乳とのマッチングが最高すぎる。

その後はだらだらと、先日放送されたファミコン40周年番組を見てたら、いきなりロサ会館のオーナー出てちょっと驚く。でもゲームセンターって最初っから「暗くて不良がたむろする場所」ではない気がするんだよな。インベーダーハウスからの流れでそうなったんか? インベーダーハウスも自分が行った事ある店はそこまで暗くなかったと思うんだけども。

ファミコン40周年でTwitterに「あの頃は」という思い出語りをする人が多い。個人的には最初のCMが本当に衝撃で、当時すでに家にベータデッキがあったので録画してコマ送りして「キャラクタ単位じゃなくてドット単位じゃん!」とかやってた記憶。今考えると嫌な子供だ。

あと「とにかく頑丈だった」という話もあった、そいや「本体が壊れて困った」って話があまりないんだよな、コントローラは内部ゴムパーツが消耗品扱いパーツで安価におもちゃ屋で買えたし、今でも壊れたって話があまりなくて、むしろカートリッジの方が壊れる印象。

ばんごはんはTESボイラーを契約した時にもらった野菜(玉ねぎとじゃがいも、にんじんだけ腐ったので別に購入)で久々のおうちカレー、じゃがいもの品種が不明で貰った時に聞いたけど分からなかったので溶けると思って大きめに切ったら全然溶けない&中身ホクホクで実にうまい。4皿分作ったので木曜までカレーだけどな。

こないだ録画して見てなかった「細かすぎて伝わらない物まね選手権」を見つつ、スーパーで安売りの缶コーラを買ってあったので、氷をたっぷり入れたグラスに注いで飲むとうまい。昔は自宅近くの自販機で100円だったので500cc缶をよく飲んでたけど、今は250ccで全然足りる。

気づいたら連休が終わっていく、ああ明日も休みてえ。

本日のネタ。すげえなこれ、チップチェッカーって一体。胴元は全部理解してやってる感がまた。

反ワクチン団体が仕掛けるスマホビジネス|雨宮純

面白そうなので動かしてみたい、パックマンとかゼビウスを動かしたくてラズパイPIco用の液晶を買ってからもう一年くらい経過してる気がする…。

GitHub – KenKenMkIISR/rotatevideo_lcd: Raspberry Pi Pico用拡大縮小回転液晶出力ライブラリ

2023年07月16日(日)の日常

昼すぎにようやく起床、やっぱり疲れてるというかゼルダで夜更かししすぎ。日曜なので洗濯と掃除。

「LDのピックアップから得られるRF信号をAD変換したらちゃんと映像が映った」というTweetを見て面白いなと。LDがコンポジット信号そのまま記録してるのがわかってすごく面白い。にしても「外周と内周とでノイズ量が明らかに違う」というのは知らんかった。レコードと同じだから「それはそう」なんだけども。

電動キックボード絡みで「ローラースルーGoGo」も事故が社会問題になって禁止されたという話を知る。正確には「事故があってそれで大幅に自粛」らしいけど。時代は繰り返す。

ヤマト運輸の配送時間を14-16時に設定していたのだが来ない。風呂場だとインターホンの音が聞こえないので風呂掃除ができない。結局17時前に一時間遅れで届いた、仕方がないので風呂掃除は明日することに。

「一生モノと思って買ったバッグは数年で飽きる」というTweetを見る。まあ趣味性の高いものはそうだろう、例えば同じ車に何十年とか乗るのは自分的にはかなりつらい、だけどそうする人がいるのも理解はする。もうちょっと考えると「道具」としてなら一生モノはありそう、SnapOnとか生涯補償でまさにそれだし。

夕方から実家に移動、帰りのスーパーで卵を発見するも6個入り300円オーバーだったので買わず、でも一時期より出回りは良くなってるとのこと。

明日は休みなので夜更かしして寝坊できる!と思ってたらゴミ出しがあるのを忘れてた、夜中に出しちゃうか朝起きてついでに卵を買いに行くか、卵は祝日に入荷するのだろうか。

帰宅してから夕方に届いた荷物を開梱して試運転、中身はAmazonプライムセールで買い足したサーキュレーター。首振り無と有の価格差が少ないので首振り有を買ってみたけど、首振りはついてた方はいいのかも、とか思えてきた。縦首振りも使ってみたらいいとか言いかねないなオレ。

プライムセールで買ったメインは「Apple AirPods Pro(第2世代)」、手持ちのiOSデバイスと繋げたら設定項目がすげえ多くてびっくりする。ケースとイヤホンが別のデバイス扱いなので、それぞれ別の充電率が出るのはすごい便利。細かいレビューは後日。

今月のギターマガジンを購入、購入した理由は拍子で察しろ。ギターマガジンって初めて買ったのだが思ったより分厚くて、これで月刊なのかと驚く。他の楽器の雑誌はどれも薄いし、キーボードマガジンに至っては季刊だし。ギターの人気はすげえなあ、そのギターも最近はあんまし人気ないらしい、ギター中心の楽曲とかも随分減ったし。

ゼルダToK、いよいよラスボスを倒しに行くも途中で瘴気回復料理が尽きてラスボスに勝てずやり直す羽目に。地下のライネルを倒すのに料理を使いすぎたのが敗因。実はライネルと初めてまともに戦ったんだけど、終わってみて「白銀ライネル」であることに気づく、しかも瘴気持ち、そりゃ強いわ。

改めて瘴気対策にヒダマリ草を使い切って料理を補充してラスボスに挑む。このラスボスってゴリ押しする以外はかなり難しいのでは、正直あんまし強くないというか、殴られるダメージより瘴気によるハート最大数が削られる方がよっぽどつらい。BoWみたいな演出だけのボス戦は…やっぱりあるのか。でもここのプログラム仕様がすごいよく出来ててビックリする。ネタバレになるので詳しくは書かないけども。

そんな訳で無事エンディングを迎えました。いや面白かった。これだけの大型ソフトを攻略サイトを一切見ずにクリア出来たのはいい経験になった。プレイ後に出る達成率は52.8%、マイニンテンドーアプリで出るプレイ時間は「100時間以上」なので「100時間以上125時間未満」という辺り? ちょっと休んだ後は祠と根を可能な限りゆるゆる探す予定。バッテリーも5個+1マスなんでまだ最大値の半分もないし。

2023年07月15日(土)の日常

休みだけど午前中に映画を見に行くので普段通りに起床、のんびりと支度。

今日から三連休だし道路も駐車場も混みそうなので早めに移動、だが思ったよりは混んでなかったのでかなり早めに到着。外気温が20度切ってたので長袖を着てきたけど正解だった模様。

「君たちはどう生きるか」、情報が無さ過ぎて映画館も宣伝に困ってるじゃねえか、グッズ売り場も従来のジブリ映画グッズばっかしだったし。さてIMAXで見ます。邦画なので仕方が無しに補聴器を着用。

…なんか色々評価に困る作品だった。前情報が無さ過ぎて「これが主人公?」「時代設定それなの?」と最初はビックリしたけど、まあ最初だけよね。もっと変わったのが出てくるかと思ったらちゃんとジブリで普通に面白かったというのが率直な感想。あの宣伝方法は正直功罪ありの罪よりだと思う。アニメーション作品としては凄い以外の言葉が出ないので劇場で見れて良かったとは思う。

解釈が人によってだいぶん違いそうなので、見た人で感想戦をやりたくなる作品ではある。こういう作品でパンフすら後から販売なの正直ダメなのでは。後で「従来のジブリより児童文学より」という意見があって膝を打つ。エンタメとしてのジブリ? 「紅の豚」を最後に作ってないじゃんと。

「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督が、新作映画について語っていたこと。そして吉野源三郎のこと|好書好日

監督の知名度が違いすぎて同じとは言い難いけど、「タイトル以外ほとんど情報を知らずに映画を見る」というのは昔だと「大作の同時上映」でそこそこあった気がする。それで「幻魔大戦」併映の「バンデットQ」に影響を受けた人は結構多いとは思う、実際「バンデットQの方が面白かった」って人は多かったし。日本劇場公開版だと不穏すぎるラストがちょっとカットされてるけども。

映画の後は久々に「らーめん優月」に来た、満席だったのでちょっと待ってから入店。いつもカツカレーだったけど一回くらいはラーメンを食べるべきだろ、と思ったので「味噌ラーメン(内税840円)」、それに「ミニカレー(内税400円)」に「目玉焼きトッピング(内税90円)」を追加。オレはこう生きる、カロリーの味がする。ラーメンも普通にうまい、メンマが絶品。

しかし客を見ても半分以上はカツカレーを頼んでる印象。個人的には「ミニカツカレー」があるとうれしいんだけど、店としては手間なんだろう。

帰りにセブンイレブンに寄ったら旨いと評判の「マサラダ」があったのでつい購入、帰宅してから食べる。要するに砂糖をまぶして食べる揚げパンだけど、これ妙に懐かしい味でうまい。給食とか学校帰りに買って食べるみたいな味。「ポルトガル生まれのハワイで人気のお菓子」らしいのだがすごい日本的、これレギュラー化してほしい。

そのあとはなんかだるくてベッドに横になってたら18時過ぎまで寝てしまう。昼に食べ過ぎたせいか食欲が湧かないので、ばんごはんはコーンスープのみで済ませる。

また蕁麻疹があちこちに出てきてしんどい。昨日病院で相談したら「出てくる範囲が小さい場合は心配するほどじゃない」って言われたけど、そういうことじゃない気がする。「塗るタイプのかゆみ止めを処方しますか?」って言われて断ったけど、処方してもらった方が良かったか。

ここ連日の猛暑で各地のBEV向け急速充電器が出力制限をしてたりと色々ダウンしているらしい。設計の問題というけど、日本の夏がハードコンディションに過ぎるという問題もあると思う。この猛暑でもテスラSCはちゃんと150kW出力出来ているんだろうか?

「7ナンバーのS15が駐車してる」というのが話題になって、別に盗難とかではなかったらしいのだが7ナンバーって知らなかった、5ナンバーが払底したのでその代わりだとか。それ以前にS15が5ナンバーなのを知らなかった。S14で3ナンバーになってS15で5ナンバー枠に戻ったのある意味凄い。

今日もゼルダToK、昨日からへブラ地方とアッカレ地方の遺跡探索(ゲルド地方のは探索済み)、へブラ地方のは楽だったけどアッカレ地方のが辿り着くだけで一苦労、そして空島の迷路もややこしくて苦戦。空飛びまくりの視線変更しまくりで軽い3D酔いっぽいが出てきたけど、なんとか無事クリア。

もはや上級ブロックゴーレムでも全然怖くはない、ブロックコアがスクラビルド素材として美味しいまである。ただ空中に居るのを下ろす方法は何が最適なんだろう、天井があるとバネも使いづらいし。バクダン矢二発で落とすのがベスト?

ゼルダを終えてTwitterに戻ったら、どうも遊んでる最中にまた障害が出ていたらしい。Twitterがおかしい?お前らはおかしくないとでも?とか思いつつ就寝。

本日のネタ。また濃い話が、西さんとの話は初耳。ただTMS9918系は正直どれも同じだと思う、VDPに合わせてクロックも同じにされるし。

[インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る

異様に濃い話、というか台数すげえな…。

「ファミコン互換機」は,なぜそこにある? 世界初の本格的な非公認ゲーム互換機データベース「アノウソライズン」が伝えるもの

動画を見たけど6km/hでも普通にヘルメットが必要よねという感じ、そりゃそうだが。自転車のヘルメットは全くとは言わんけど全然普及せんね、品薄で買えないのも大きいんだろうけども。

ヘルメットなしでの運転は極めて危険! 電動キックボードの衝突実験 | JAF

「GCEのゲーム機「Vectrex」(日本での販売名は「光速船」)向けに移植されたほか」いや勝手移植ならあるけどさあ…。ゲーム自体は気になるけど、内容は「Lunar Lander」じゃなくて「GRAVITAR」になっていそうな予感はある。

1970年代の古典的アーケードゲーム「Lunar Lander」のリメイク版,「Lunar Lander: Beyond」の制作を発表

「リアサスはピロボールで左右の揺れを止めている、ブッシュに変えたら直進安定性が落ちる」と乗っただけで分かるのは流石だ、そりゃフルピロのレーシングカーに乗った経験とかで言えば勝てる人はそうそう居なさそうだし…。にしてもCX-60ほど評価が二分する車両も面白い、総じて「運転が上手い」って言われてる人に評価が高いのがまた。

2023年07月14日(金)の日常

いつも通りに在宅勤務。

本日付けで夏の賞与が出た。それ自体は嬉しいし支給額も上がったけど、正直「これだけか」とも思う。弊社は副業禁止だし残業代も出ない、この状態だと賞与の金額だけが頼りなんだけども。

おひるはなんか食欲が無くて冷凍庫にストックしてた「ニップン いまどきごはん 野菜を食べるカレー」を食べる。そこそこ旨い、なんか体にいい感じはする。

「マスクのせいで免疫力が落ちた」という戯言を見る。そもそも「免疫力」って謎の単語はどこから来たんだ。正しい用語なのか調べたら大手メーカーも結構使っちゃってるのね。もちろん科学的には存在しない言葉である、「力」って付いてるからには単位があるはずなんだが一体どういう単位で表すんだろう。

しんどくて、また昼休みをぶっちぎって寝てしまう。なんだろうこれ、月曜日に休みを取って正解だったのかもしれない。

仕事がひと段落したタイミングでいつもの薬をもらいに病院に行く。ちょっと前に整形外科で採取した血液検査の結果を見せたら「中性脂肪が高すぎます、親戚に心筋梗塞や脳卒中の症状が出た人はいますか?」と言われてしまう、居ませんけども。結果として中性脂肪と悪玉コレステロールを下げる薬を処方されてしもうた。これでしばらく様子見とのこと。ついでに痩せないかしらコレ。

そして病院より調剤薬局の方がよっぽど待たされる。待たされる理由は全然人が足りていないんだろう、見ていてちょっとしんどい。

帰宅して定時でおしごとおわり、仕事の進捗は悪くない、けど体調がよろしくない。三連休はのんびりしとこう。

今日から上映開始の「君たちはどう生きるか」を見てきた人の評価が分かれてるっぽい、そしてみんな行儀がいいからネタバレもしない。これは早いうちに見に行かないと、本当は今日のレイトで見に行きたいけど体調がアレなんで明日の午前中にしておく。正直「鈴木Pの掌で踊りたくない」気持ちもあるのだが。

「CASIOPEAとT-SQUAREが超久々にジョイントライブをやる」というので情報を調べたら、当然今のメンバー同士のジョイントライブであった。今のCASIOPEA P4(3rdも)もT-SQUAREもnot for meなんよね。よく考えたら両バンド合わせて結成時のオリジナルメンバーが一人(野呂一生)しか居ないのか。

さらに調べたら元T-SQUAREの安藤・須藤・則武で「アカサカトリオ」というのをやってるっぽい、「かつしかトリオ」への対抗なのかどうか。「アカサカトリオ」「かつしかトリオ」でジョイントライブやってくれないかな、CASIOPEAとT-SQUAREのジョイントライブよりそっちのがずっと観に行きたい。

「ウマ娘」が低年層の特に女子に人気らしい、正直ちょっと意外である。原因は色々あるけど公式で「R18二次創作は絶対禁止」としたのが一番デカい気はする、R18禁止にしたのはモデルになった競走馬の馬主さんへの配慮が主な理由と思っていたけど、こういう二次メリットが出たのが意外だった。これ他の作品も追従するのが増えそう。

Kindleで「生き残った6人によると」5巻が配信されたので読む、一時期低迷してたけどここ最近はちゃんと面白くていい感じ。にしても知らない間に放送してたドラマ版(見てない)は何だったのか。にしてもこれって決着付くんですかね? よく考えたら現時点で6人居ないし。

22時からテレビでYMOとファミコンの特別番組が重なってるんだが、今2023年やぞ? とりあえずYMOの方を見る。当然知ってる情報しか出なかったけど悪くはなかった。

ゼルダToKは何回も行ってた馬宿でようやくペーンを発見、いや全然気づかなかった。無事新聞社イベントをクリアしてエピソードチャレンジは全部クリア済みになった。残りで気になってるのは遺跡関連なのでそっちを進める、これが終わったらいい加減ラスボスを倒しに行くか。

本日のネタ。ゲームスタジオDo!は高校時代にほぼ毎日通ってたゲーセンである、多分年間で250日とか行ってた気がする、懐かしい。あそこに「ギャラクシーフォースII」のSDX筐体が搬入されてたの、今考えると記憶違いじゃね?という気もするけど現実っぽいんだよなあ。ごく短期間だったけども。

北海道ゲーマーズ・オーラルヒストリー | ゲーム文化保存研究所

手付けで半額(コーンズが確かそれ、なのでフェラーリを買う場合は総支払額の半分を準備しないといけない)の先払いならともかく、全額支払い済みってのは流石に意味がわからん。納車待ちで期をまたぐ場合にどういう扱いになってるんだ? 今の超低金利時代でも銀行に預ければちゃんと額面増えるんやで?

車を買う契約したのに納車を待ってるうちに値上げして差額も払わないといけない→誓約書を書いてるとはいえ… – Togetter

自分は「UNITUNE CLIP」使ってる、ちと高いけど物はいい。他のだとサイレントメトロノームがついてる「SNARK/ST-2」は良さそう。

オススメのギター用クリップ・チューナー13選【2022年版】 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

2023年07月13日(木)の日常

目覚ましでたたき起こされたらめっちゃ眠くてしんどい、だから夜更かしするなというのは分かってるんだが。ダルイと思いつつ在宅勤務。

ゴミ出しに行った帰りにTESボイラーの本見積書が郵便受けに入ってた事に気づく。ボイラーのメーカーをリンナイからノーリツに変更するという話は口約束だけだったけど、本見積書ではちゃんとボイラーの型番がノーリツになってて一安心、メーカー名が記載されてないのにはちょっと疑問だけども。にしてもTESボイラーの定価が高くて、かつ値引きがものすごい。値引き前提の定価は本当やめてほしい。

本見積書が出来たという事はメーカーに発注がかかった訳で、8月か9月くらいに工事になると思われ。遅れても冬前には来るだろう、工事期日が決まったらマンションの管理室に工事の申請するのが結構めんどくさい、でも忘れずにやっておかないと。

Twitterの通知でコミュニティノート絡みのが来た、返信・RT・いいねしたTweetにノートがついた場合に通知が来る模様。ただ一部では「ネタで書いたTweetにネタを説明するノートが付く」問題とかが出てきている。そういうのが出るのは仕方がない、仕組み上は悪くなさそうだし。

フォロワーさんが「COVID-19は単なる風邪」を主張する人に絡まれていた。アレの一番怖いのは後遺症なんだけど、「単なる風邪」を主張している人が「自分も感染したけど後遺症なんて出てない」のが理由と気づいてゲンナリしてくる。どうしてあの界隈は0/100%で物事を語るのか、確率とか統計とか知らないんだろうか。というか「Tweetを見る限りすでに後遺症が発生している」とかちょっと思っちゃった、さすがに面と向かって言うつもりはないが。

あの界隈の人たち、「自分が見聞きして納得した意見が絶対正しい」「自覚していないけど自分が優位に立つのが前提」という行動原理なんだろうなあ。だからミスを指摘されても認めないし謝らない。どうやって今まで生きてきたのだろうか。

何周目か分からない「自動車のBEV化で日本の自動車業界は家電・携帯電話と同様に世界から取り残される」論が出ていて、その理由が「エンジンがモーターに変わって部品点数が少なくなるから」という散々否定された内容でちょっとクラクラしてくる。こういう人たちは「エンジン以外なら自動車メーカー以外でも作れる」と信じているんだろうか、それ以外のがはるかに難しいのだが。

ただアメリカの自動車事情を見ると「だからアメリカでBEVが流行る」ってのはちょっと考えてしまった。まあBEVでも年数経過したらあちこち壊れますけども。

「アメリカの車がどんだけまともに整備されてないかが一発で分かる写真」がこちら…ってまじ?「異常すぎて笑う」 – Togetter

おひるは冷凍のジャージャー麵と焼きおにぎり。ジャージャー麺が結構おいしい、おひるはどうしても麺類に頼りがち。

午後に電力会社から今月の請求が来ていた。例年だと真冬に5桁に行って夏前には4桁に戻るはずなんだが、今年はずっと5桁をキープしててつらい。電力消費量そのものはそんなに変わっていないはずなのだが。でも電気代でエアコンをつけるのを躊躇して体調を崩すとか単なるバカなので気を付けたい。

朝からずっと「君たちはどう生きるか」を初日に見に行くために休みを取るか考えてたけど止めた。「前情報を一切なしに楽しむ」という事が無条件に良いとは思ってないしな。というか「宮崎駿の新作」という担保があるし、それだけで映画館まで行って二時間拘束するだけの対価は支払いたくねえなあと。

「ユナイテッドシネマ札幌」ではかなりの上映回数だけど(コナンとかよりはさすがに少ない)、その上映回数の割にはあんまし座席が埋まってないからプロモートとしては正直失敗してる感はある。「ジブリの新作を劇場公開するのは一般の人は知らなさそう」というのもありそう。

ジブリ 謎の新作映画「君たちはどう生きるか」鈴木敏夫Pに単独インタ | NHK | アニメ

定時でおしごとおわり。

Kindleで配信された「アリスと蔵六」11巻を読む、ここ最近発刊ペースがだいぶん落ちてるので前巻の内容がちょっとあやふやで、これが加齢か。でも内容はとても良かった、子供と親の会話の辺りでちょっと泣く、これも加齢なのだろうなあ。全編にわたってゲームの話なのだが、このゲームが凄くゼルダっぽい。しかもToKが出る前に描かれているはずなのにBoWだけじゃなくてToKっぽい要素があるのは凄いな…。

今日もゼルダToKを軽く、と思ってやっぱり夜更かししてしまう。石板エピソードチャレンジをクリア、最初監視砦の真上にある所にどうやってもたどり着けない…! とかやってたら、そもそも行く必要が無いと気づいてしまって唖然、もうちょいよく考えよう。空島で謎のエピソードチャレンジが出てきたけどあっさりとクリア。

残るエピソードチャレンジは新聞社だけなんだがベーンはどこにいるんだコレ。遺跡も二か所手つかずなのでここも多分行ったらエピソードチャレンジが出てくる気がする。

本日のネタ。SteamDeckでWindowsを動かさず(動かそうと思えば動く)SteamOSにした意味が良く分かるレビュー。この手の手間暇を考えると今後はコンソール回帰が起こっても不思議ではないと思う。

ASUS ROG Allyレビュー。現状最高の携帯ゲーミングPC、Windowsの進化に期待 | テクノエッジ TechnoEdge

JAMMAキャプチャボード、割と安価で良さそう。

JAMMA Capture Buddy from EricICX on Tindie