2020年10月03日(土)の日常

9時半過ぎに起床。ダラダラと朝メシを食う。

改めてホンダF1撤退のニュースに対するコメントを見てると「残念だけど仕方がない」みたいな意見が多くて、前回の「青山に集結して直談判」みたいな熱さがみじんもないのが色々物語ってるな、と。

ダラダラとビデオ消化「ダンまちIII(このシリーズ何気に好き)」を見て「和洋折衷ファンタジー世界観」が改めてすごいなと。だし巻き卵に笹の葉+大根おろしが添えられていて(料理したのは和キャラ)、それをフォークで食べるヘスティア。いやヘスティアってギリシャ神話の女神やぞ。こういう表現が出来ちゃうのが日本の強みなのかもしれん、グロバーリズム化なんかしたらコレが削られるわけで大変勿体ない。

そもそも「Wizadry」とかに「Ninjya」とかある時点でお察しなのかもなあ。ミキサー刃が最強クラスの武器だし。

先日当選したシャープマスク、悩んだ末に購入。国産のちゃんとした不織布マスクが50枚で外税2,980円ならそこまで高いわけでもないのだ。そこに消費税と送料がのると4,000円近くになってかなり割高に感じるけども。

「XBOX series X」のレビューが出てきたけど、「横置き不可」ではなくて「横置き可能だが冷却機構的に縦置き推奨」が正しいのか? 公式ページには一切書いてない。きちんと書くべきだと思うんだが。

MSFSの「変なスポット」バグがあちこちに見つかっているようで。実在するところは治すべきだけど、人が容易に立ち入れない場所にこっそり穴を掘るとかはやっても良さそう、開発側も「もう一つの地球」って言ってるし。いつか月の全表面がスキャン出来たら月も再現しよう。フライトモデルは地球大気圏でいいから。夢がある。

昼に小腹が空いたので昨日ネタで買ってきたパンを食べる。まあまあ旨いけど、普通のメロンパンの方が好みかなあコレ。クリームが入ってる代わりにクッキー生地が無いのです。あそこがカロリー高いんだけど。

Twitterで評価方式についての議論が。YouTubeみたいに世界的には「サムズアップ」「サムズダウン」の流れらしい。もっとも「サムズダウン」の解釈が結構色々あってめんどくさいとも。「サムズアップ」と「not for me(私向きではない)」が良いという説もあってTwitterもコレで良さそうなんだけど、そもそも「not for me」をきちんと判断できる人がそんなに居なさそうという意見も。難しい。

フェミの人とかが自分の発言に「not for me」が山ほど付いたら後々めんどくさい事になりそうな気はするんだよねえ。付けられるようになったらガンガン付けたいけども!けども!

にしても、昨日から心身的に落ち込みが激しい。何もする気が起こらない。結局二時間くらいダラダラしてから重たい腰を上げて、「欲しい物リスト」に突っ込んでおいたKindle本をいくつかポチポチして読むことに。何もしないよりはマシだろ。

「いなり こんこん 恋いろは」がアニメも原作も大好きでして、作者はその後不遇が続いたらしいが、最新連載の一話が無料公開されてて面白そうだったので購入。良い、次回がえらい気になる…。そんなに長くない話だと思うし、今度はきちんと作者の納得いく形で終わるといいなあと。

あさこ【電子単行本】 1 (ヤングチャンピオン・コミックス) | よしだもろへ | マンガ | Kindleストア | Amazon

「ワンナイト・モーニング」もはや三巻目。初期のソフトエロ的な部分がかなり少なくなって、今巻が一番良いかも。良いだけに巻末の作者自画像があまりに投げやりなのは直して欲しい。

ワンナイト・モーニング(3) (ヤングキングコミックス) | 奥山ケニチ | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

Web掲載時に話題になった「にくをはぐ」が印象に残ってるので購入。他の作品も良いんだけど、やっぱり「にくをはぐ」が一番すごい。というか作者もLGBTのケがあるのね。「にくをはぐ」後日談ともちぎ氏(ちょっと苦手だけど)とのインタビューが面白いので興味のある方はお薦め。

遠田おと短編集 にくをはぐ (ジャンプコミックスDIGITAL) | 遠田おと | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

これもTwitterで一話が無料公開されてて気になったので購入。西表島行きてえなあ…。酒が飲めたらもうちょっと旅も楽しいのかな、と思う事は結構あるのです。

ぼっち旅 ~人見知りマンガ家のときめき絶景スケッチ~ (ポラリスCOMICS) | 鳶田ハジメ | マンガ | Kindleストア | Amazon

毎週Web連載を楽しみにしている作品。ようやく既刊をまとめて購入。いや久々に声出して笑った(主に魔王様パート)、本当に優しく癒される作品。猛烈にお薦めしておく。あとトーチャーさんがめっちゃ好みです、お付き合いしたい。

姫様“拷問”の時間です 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 春原ロビンソン, ひらけい | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

姫様“拷問”の時間です 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 春原ロビンソン, ひらけい | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

姫様“拷問”の時間です 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 春原ロビンソン, ひらけい | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本を読んで大分精神的に持ち直す。っつーてもマイナスがゼロになった程度だが。

さらにブックウォーカーアプリで読み放題の「ファミ通」を読む、表紙からして「原神」だし大特集組んでるし、改めてやらかし度がすごい。「今遊べるレトロゲー特集」は「Arcade1up」まで紹介してて結構頑張ってる。ファミ通に「メジャーハボック」って書いてあるのすごいビックリする。

TLに暴力的な絵面のカツカレーがアップされてて、昔よく行ってた神戸・和田岬駅前の「みよし」を思い出す。調べたらまだあって一安心。あそこの生卵がついてくるカツカレー大好きでした。

「Goto Eat」キャンペーンを旨く利用すると逆に儲かるみたいな話があって、こういう「クーポンで儲けよう」みたいなのが生理的にダメ。自分がたまたま使えるタイミングだったら「得した」と思うんだろうけど、狙ってやる分にはどうもダメ。クーポンをきちんと利用する分には文句はないんだが。

なんか疲れたのでソファに横になったら、そのまま4時間以上寝てしまっていた。疲れてるなあ。明日は免許更新に行こうと思ってたが、朝起きられるんかコレ。

PS5発売前に「PS4がどこも売っていない」状態らしいが、そもそもソニーストアでPS4 Proが入荷終了になってるらしい。コレはPS5発売後にPS4の廉価版が出るんですかね?

どうにも眠れないのでそこそこ夜更かしして、眠くなってきたところで就寝。

本日のネタ。こういうやり方があったのか、面白い。精度があまり求められないユークリッド距離を求めるとき(だいたい近い・遠いを判定するとき)とかに使えるなコレ。

fast sqrt

「黎明期のパソコンゲーム開発」が完結したとの事。そのうちまとめて読みたい。というかKDPとかで出しませんかね?

黎明期のパソコンゲーム開発|宮田康宏|note

コレは貴重な資料。値段は上がってはいるけど十分ではないよなあ。そしてやっぱりチャンピオン系がくっそ安い。

作成中)出版社のマンガ家の新人の原稿料ってぶっちゃけいくら? -参考まで-|まんがたり前田|note

2020年10月02日(金)の日常

目覚ましで起床。本日も在宅勤務。やっぱりこっちのが気がラク。

ちょっと冷えるので朝から半纏を着込んで、フレンチプレスで珈琲を淹れて仕事をポチポチと。

Sequential本家から「Prophet-5」復刻版が出るというニュースで朝からぶっ飛ぶ。しかも名前が「Prophet-5 Rev.4」だ、従来の最終生産型が「Rev.3.2」なのでその続き、ガチだ。「ARP 2600」が復刻される時代だから出てもおかしくないんだが、逆に言えば他のメーカーからの安価なクローンシンセが出る道が閉ざされたともいえる。中途半端なクローンよりは本家がやるほうが当然良いんだろうけども。

Sequential Prophet-5 rev.4 | 本家から「本物」のプロフェット 5 が登場! – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト

そして単なる復刻じゃなくて「Rev.1/2とRev.3のフィルターチップ切替」が付いてるのが偉い。もう手に入らないRev.1/2のフィルターチップは新たに設計したという気合の入りっぷり。そして鍵盤がFATAR製になったので音源もベロシティ・アフタータッチ対応なのが素晴らしい。復刻版アナログシンセって「鍵盤自体はベロシティ対応してるのに音源が対応してない」のが結構あるので。ReFace CSの数少ない不満が「鍵盤がベロシティ対応なのに音源がベロシティ対応してない」だったし。

ただ既に「Prophet-5」を最新の技術でデザインし直した「Prophet-6」が出ていることで「本当に出すべきなのか?」という疑問もある。「Prophet-6」は素晴らしいシンセだと思うけど「やっぱりProphet-5が欲しい」という声が世界中にあったんだろうか。

本家がProphet-5復刻!お値段38万円~!デスクトップ版も出る? – TinySymphony

しかしその結果「最新機能を盛り込んだProphet-6よりProphet-5の方が高い」という始末。今の中古相場からすれば全然安いけども。今じゃ程度の良い「Prophet-5」って中古価格が7桁行く、それでも当時の新品価格よりは安いけど。モジュール版も予定ありになってるのが気になる。この値段って筐体のブラックウォールナットが結構な割合を占めてる気もするし。

そんな訳で「超欲しいけど超買えない」状態である。限定生産とかでは無いっぽいので気長に貯金でもするか。あとユニゾン時のグライドONしつつユニゾンON/OFFした時の挙動がどうなるかすごい気になってる。たぶんリットーミュージックさん辺りのレビューで触れると思う、「Prophet-6」の時もそこに言及してたし。コレがオリジナルと同じじゃないとYMO版「千のナイフ」のシンセソロが真似出来ないのです、いやそれ以前に弾けないが。

最近宇崎家の名前が花札由来ということにようやく気付く(単にそれだけ)

「0を1にするのはとてつもなく大変」とは言うが、「1を100にするのも凄い大変」だとは思う。ただ「1を100にするのは地味にやってたら少なくとも70くらいはいける」イメージなんだけど、「0を1にする」のは「0.0000….1」を積み重ねたらある日突然ボーナスで「1」になったりするみたいなイメージ。そういうのを会社に理解してもらうのは…まあ無理だろうなあ。とかちょっと思ったり。

なんか閉塞感があるので昼メシは外に出る。いつもとは違う別の中華料理屋のランチメニューに挑戦。「豚肉とキャベツの辛子和え定食」ってあったけど出てきたのはどう見ても回鍋肉です。それ「回鍋肉」って書いた方が良くないか。

ここの店も旨いし内装の雰囲気とかとても良いんだけど、ランチメニュー以外が基本1,000円超えと高いのが難点。これだったらいつもの中華料理屋に行くかなあという気分。そっちの方がランチメニューが100円安いし。

あと最近はどこのメシ屋に行っても「入ってくる時にはマスクしてるのに、店の中に入ったらマスクを外して料理が来るまで連れ合いとしゃべりまくる人たち」が本当につらい。それ「しゃべるときにだけマスクを外す」のと大差ねえぞ。もう外でメシを食いに行く時は時間ずらすかなあ。

そして帰りにスーパーに寄って切らしてた米を買う。「平日仕事の昼休みに米を買う」実績を解除した。さらにコンビニに寄っていろいろ買い込んでから帰宅。

時間がないけど5分だけ寝て午後の仕事に突入。「僕の妻は感情がない」最新話が配信されてたので読んだら精神的ダメージがデカかった。よく「僕ヤバ」が日中に配信されることにより仕事に支障が出るって言われてて、それはオレも同意するけど、「僕の妻は感情がない」も相当ヤバいと思う。というか個人的にはこっちの方がすんごく刺さる。もっと人気が出ませんかねこの作品。

なんとか立ち直ってガシガシとお仕事。二週間くらい悩んでいた件にようやく解決策を見出す。というかWWWブラウザ+JavaScriptの世界は「こういう場合はこうしましょう」→「使えなくなったので最新はコレ使います」というのが検索しづらくて困る。

数時間仕事に集中してて、気づいたら「トランプ大統領が新型コロナウィルス陽性」というニュースが、しかも情報開示の最速が「本人がTwitterに書き込んだ」というから凄い時代だ。なんか色々言われてるけどオレは回復を望むし、ちゃんと健康状態まで復帰したらトランプの株は爆上げになる気がする。中共は気が気じゃないだろうけども。

「Twitterが無くなったら10年かけて築いた『会ったことのない人とのつながり』が消滅してしまう」と言われて、本当それなとは思う。一方でFaceBookはOculusとのアカウント併合で「Oculus Quest2がもうすぐ届くからアカウント作っておこう」と思ってちゃんと実名で登録したら投稿しないうちに凍結される事案が頻発してるとか。どこのSNSも同じようなもんですな。というかそれ、Quest2発売後にすごい問題になりそう。

そして「ホンダが2021年限りでF1から撤退」のニュースが。今日はニュース多すぎ、まあ「ホンダは正直それどころじゃない」から撤退は分からんでもない、特に驚きはない。

今回の撤退は「F1というモータースポーツによる宣伝効果が薄くなった」証拠かもしれん。そもF1自体がいつまで続くのか、WRCも「まもなく終わるだろう」言いながらなかなか終わらない謎があるから当分続くだろうけど。

そしてまさかの「コンコルド協定を強制しない」発言まで、これホンダと同時にレッドブル撤退じゃないのかなとか思ったりもする。個人的にはメルセデスのDASを許した罪は重いと思ってる。あれはアクティブサスとかの電子制御よりよっぽど厄介なシロモノだよ。

新コンコルド協定で全チームが2025年までのF1参戦確定も、キャリーCEO「意志がなければ強制しない」 | F1 | autosport web

WRCも2022年から純粋なエンジン車で無くなってしまうから、参戦メーカーがますます減りそう。F1?フェラーリのワンメイクレースにすればいいと思うよ。オレは多分15年くらい前からコレ言ってるんだけど。

定時までに仕事もきっちり終わらせていい気分。今週もよく働いた。

今日の昼休みに買ってきた米を炊飯している間にリングフィットと風呂を済ませて、炊きあがった米とレトルトカレーで晩メシ。美味しい。新米が出た時に水分量を少な目に変えるのにも慣れた感。

前回炊いたコメがなんつうか「食べれなくはないが旨くない」状態で炊飯器がもうダメかと思ったが、コメがダメだったのかな。ただ最近実家で買った圧力IH炊飯器で炊いたコメがえらい旨かったので炊飯器を買い替えたい気分もある、ただ炊飯器を変えたら食べ過ぎる危険性が。

ちょっとフォロワーさんと話したけど、実際のところ土鍋で炊いてもそんなに味は良くならないっぽい。かって土鍋で散々炊いて今は全然使ってないから良く分かる。圧力鍋とか圧力IH炊飯器の方が劇的に変わると。3万円くらいの圧力IH炊飯器でもかなり違うので、とりあえず冬のボーナス次第で考えておく。

正直体調が宜しくない、ので夜はソファに横座りしながらおとなしく「E.T.」を見ることに。初回公開当時に映画館で見て以来ですよ、当時は指定席なんてなくて、かつ人気があったから席に座れなくて通路に座って見たような記憶がある。

しかしこれって無茶苦茶画質が良くない? どう考えても当時映画館で見たときより画質が良いんだけど。近年のリマスター版が放送ソースなんだろうけど妙な気分。そして「E.T.」は今見ても割と面白かったのであった。音楽が良い。

ただ映画館で観たのは字幕で(劇場公開時に吹替が存在しなかったらしい)、「E.T. Phone Home.」という声が凄く印象に残ってるので吹替だとなんか調子狂う。アレを「E.T. go home.」と勘違いしてる人が居て、どうも当時の字幕が「E.T. オウチ カエル」だった疑惑。字幕担当は例の人っぽい。いやどう聞いても「phone」だよなあ。ちなみに今回の吹替は「E.T. オウチ デンワ」で正しくなってた。

途中で「スピーク&スペル」が出たので、それつながりでちょっとTI製のスピーチチップについて調べたら資料が出てきた。やっぱりゲーム機に山ほど載ってる。

Texas Instruments LPC Speech Chips – Wikipedia

日本でのスピーチチップはコナミが多用してた三洋製のVLM5030が有名。って調べたら「パンチアウト」基板(つまりはスーパーパンチアウト、アームレスリング含む)もVLM5030だったのね、知らんかった。

見終わった後はなんかグッタリして寝てしまう。

本日のネタ。人気店がどうやって乗り切ったかの話がちょっと面白い。ただ元々ギリギリで経営してたところではやりようが無いとも思うが。

いい意味で「行列ゼロ」 人気レストランはコロナ禍をどう生き残ったか【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

せっかくMVNOでSIMの追加発行が出来るようになったので、格安なAndroid端末が欲しいなとはちょっと思ってる。Pixelはやっぱ高いな。Xiaomiのは安いけど日本で売らんのかしらん。

Googleの5Gスマホ「Pixel 5」、10月15日発売。Pixel 4a 5Gは6万円 – Impress Watch

1万円台で買えるXiaomi「Redmi 9」はコスパ命の激安スマホ – ITmedia Mobile

もう今月中に出てしまうリアルマリオカート、改めて良く出来てるなと感心。ミラーモードの実装が面白いすね。手元に来るのが楽しみ。

2020年10月01日(木)の日常

目覚ましで起床。在宅勤務だと一時間くらい起床時間を遅くできるのが本当に助かる。一時間早く寝れば同じだって? いや違うんだよ。

朝メシとか済ませて、始業時間まで30分以上余ってたので「Re:ゼロ season2」の前半最終回を見る。…いやこの引きで続きは3か月後ってマジか。キッツいなあ。分割2クールきらい。

それはともかく、やっぱり魔女たちのデザインがすごくいい。海外ではエキドナがすごく人気あるそうで分からんでもない。

始業時間なので在宅勤務開始、しかし昨晩MSFSで夜更かししすぎてちょっと眠い。久々に作っておいた水出し珈琲は旨いが、眠いものは眠い…。

そして飛び込んできた「東証のシステム異常による全面売買停止」ってすげーな。いろんな意味で。早期に全面停止の決断を出したのは褒めるべきだろう。たまには休んでもいいんやで、そしてこのトラブルが多分糧になる。

ポチポチと仕事してたら、忘れた頃にシャープからマスク当選のメールが。しかし今となっては値段が送料込みだと4,000円近くてちとお高い、ちょっと躊躇する。ひとまず購入期限までちょっと悩んでおく。国産の不織布マスクとしてはものすごく高いわけではないのは分かるんだけども。

今日の在宅勤務用BGMは「三か月無料」につられて登録してみたApple Music、再生はiTunesかiOSのミュージックアプリが必要だが、今のiTunesはだいぶんマシになった上に「ジャケット画面と最低限のコントロールと曲リスト」しか出さないミニプレイヤーモードがなかなかよろしい。

さらに曲リストは歌詞表示と切り替え可能。この歌詞表示が普通にテキストで出てくるのが大変ありがたい、YouTube Musicは歌詞が出ないのが多いし、Spotifyはカラオケ的表示(しかも出るタイミングが遅いのでカラオケに使えない)しかないし。まあ選択範囲指定が出来ない(つまりコピーできない)のはお察し。アプリ版は最近のアップデートでカラオケ的表示も可能になったぽい。

アプリの出来としてもまあまあで、iOSアプリだと標準のイコライザが使えるのがデカい。iPhoneで使うには悪くない、さらにはAndroid版のApple Musicアプリもあるみたい。Spotifyと月額は同じはずなので悩むなコレ。Spotifyの利点はPCだとfoobar2000のプラグインがあるので、WASAPIやASIOなどWindowsミキサーを介さない再生が出来る…のかな? まあ不可逆圧縮フォーマットでそういう事をやる意味もあんまし無いと思うが。あとSpotifyは広告付きなら無料だし。

曲のラインナップ的にはどのサービスも変わらない。割と「なんでコレが入ってない?」というのはあるんだよね。その辺は割り切るか、手持ちのデータがあればそっちをインポートするしかないか。

昼メシは冷凍庫の冷凍食品ストックで済ませる。セブンPBのカップチャーハン、洗い物がスプーンだけで済むのはラクだな確かに。使い捨てスプーンなら実質ゼロだ。味も悪くない。若い人には量的に物足りないだろうけど、個人的にはこのくらいでいいです。

午後もポチポチと仕事。冷えてきたので半纏を着込む。

富田耕生さんの訃報が入る、また昭和の名声優が。合掌。にしても「初代ドラえもん」を挙げるのはなんか悪意みたいなものを感じる。

本日予約開始のオリジナルキャラなfigmaがちょっと良い感じ、服飾が布素材なんですよ、さらにはエッチングパーツによるメガネも3本ついてくる。値段もあんまし高くなくて「ポチろうかなー」と思ったら「発売日:2021年8月31日」でのけぞる。11か月後かよ! いやその、メガネだけすぐ売って欲しい。

予約しても良いんだけど(Amazonなら出荷時に支払いだし)、流石に来年8月末となると自分が何をやってるかも想像がつかんよなあ。

TLで「かって存在してた45インチの4:3ブラウン管」の存在を知る。37インチが最大サイズかと思ったらその上があったのか。「KX-45ED1」で検索するとパンフレットのスキャンが出てくるけど、重量200kgっていろんな意味ですごい。

ただ画質的にはソニーのIP変換が入ってる辺りでものすごい嫌な予感もする。あれすごい出来が悪かったし。にしても45インチが200万超え。今リビングに置いてる55インチな4K液晶(重さ18㎏)が実質15万、すごい時代だなあ。

仕事は頑張って勉強会用のパワーポイント資料14ページを書き上げた。頑張ってるなあオレ、正直一日で終わるとは思わなかったし。コレの説明でまた長々としゃべるかと思うとちょっと気が重いんだけども。

定時でお仕事終了。いつもの日課をサクッとこなす。

木曜日はヤクルト宅配日なので玄関先においてある配達箱から回収。ヤクルト1000のパックは7個が一列にパッキングされてて正直冷蔵庫で邪魔なので、途中に切れ目を入れて二つ折りにして冷蔵庫に入れておく。ってうっかり一本落としてしもうた! そして中身を半分くらい床にぶちまけてしまう。というかヤクルトって相変わらず床に落としたら中身がこぼれるんだな(容器が変形して紙の蓋が中から押し上げられる)、いい加減に改善して欲しい。

泣きながらキッチンの床を拭く、うう雑巾がヤクルトくさい。なお容器に残ってた分は飲んだ、高価で貴重なヤクですので。

見てはいないけど東証の障害対応会見が素晴らしかったらしい。にしても取引の処理速度が0.2msってすげえわ。これが一桁違うだけで損失額が増えるんだろうなあ。

それで思い出したけど、オレも昔仕事先で直面した「デュアルシステムで稼働してて日付が変わると同時に切り替わるから、その瞬間に片方止めて中身入れ替え!」というおしごと。待機してたら日付が変わる1分前に待機系が突然の停止、停止してるので日付が変わっても当然切り替わらず。急遽ハード対応班が待機系の修理を始める中、ソフト組は何も出来ないまま深夜0時を迎えたあの日を思い出した。ちなみにタクシーで高速道路に乗って帰った(それでも45分くらいかかる)。タクシー代は1万円近かったような、まだそのくらい出してくれる時代だったなあ。

よく「幼稚園の頃に読んだ本・遊んだゲームが懐かしい」とかの話が出てくるんだけど、オレってそのころの記憶がほとんどない。ひょっとしたらなんかつらいことがあって記憶封印してるのかも知れない。その原因の心当たりはあるけど、20代くらいに知らされたくらいなので本当に原因なのか分らん。人格形成に影響を与えてる可能性もあるんかなあ、おかげで「絵本を読んだ」記憶がほぼ無いのです。

「プログラミングでブロックを使わない一行ifや三項演算子を使うか?」って話があった。個人的には嫌いだし絶対使わない派。しかし上司が真逆で多用する人なのでソースを見るたびにキレそうになる。組み込みでずっとやってきた人なのでそういう書き方がデフォなんだろうけど、いや今そうやって書いても別に速くならないから! forループが「for(i=0;i<10;i++)」より「for(i=10; i; i–)」のが速いとかそういう時代じゃないから!(なぜ速いかはアセンブラやってないと分からない)

ラムダ式は許してあげたい気持ちはあるが、多分使い方を知らなさそう。Cでも無意味なくらいにマクロ使いまくりの人だったから、Pythonでラムダ式の使い方を知ったら多用してきそうでちょっと怖い。可読性落ちまくり。

最近はなんか色々ストレスが溜まっていて、「仕事辞めようかなー!」とか定期的に思う。いや実際に辞めたら大変な事になるんだけど、思うだけなら…。どうなんだろ。

夜はEテレで「漫勉neo」を見る。なお浦沢直樹は好きではないです(わざわざ言う) でも「ちばてつやのまんが製作現場」とか見るしか無いだろう。休憩時間に「鬼滅の刃」を読むちばてつやで笑ってしまう。「ちばてつやの作画環境」としては素晴らしい番組でした。はい。

夜にTwitter障害発生? と思ったら30分くらいで復旧。とりあえず寝る前に復旧してよかった。落ちてる間にスマブラの新キャラ発表があったらしいので見てみたらまさかのマインクラフト参戦で声が出る。ステージにブロックが積めるようになってて、スマブラのゲームシステムってすげえなあと感心する。いや本当に。見た目ひどいけどw

心身ともに疲れてる気がしてるので、日付が変わる前にさっさと就寝。

本日のネタ。毎度おなじみのM2インタビュー、これを見ると「ゲームギアミクロ」がちょっと欲しくなるからズルい。ただ個人的に遊びたいのが「アウトラン」と「ガンスターヒーローズ」と「忍」で、それが全部別のカラーに分かれてるという始末。アレスタ限定版でホワイトとビッグウィンドーミクロは手に入るので、それで遊んでから悩むか。

【インタビュー】ゲームギアミクロ開発スタッフインタビュー – GAME Watch

すごい人がすごい記事を書いていた。文才もすごい。ガラケー初期の話ってあんまし残ってないので、こうやって文章に出るのは貴重かもなあ。

竹書房退職エントリ|竹村響 Hibiki Takemura|note

Rolandからboutique TR-06とTR-6S発表。TR-6Sはコンパクトでいいなあ、TR-8系はデカいし。ただトラック数6本はちょっと厳しい気もする。

Roland Boutique TR-06 : Drumatix | TR-606がBoutiqueシリーズで復活 – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト

Roland TR-6S | TR / FM / サンプル サウンドをコンパクトな筐体にまとめた最新リズムマシン – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト

すごい面白い、だけどすごいクズ。こういうのを描かせると本当にこの人は上手い。「徒然チルドレン」はアニメが凄く好きで単行本も欲しいんだけど、小学館ってKindleセールとかやらないんだよなあ。

若林稔弥のパチンコ・パチスロブログ【ぱちん娘。~別にパチンコなんて!!~】|DMMぱちタウン

ちょっとエロ注意。しかし想像以上に凄いことになってて面白い。本当にあの国はどうにかなりませんか。

違法アップロード対策で同人誌に「天安門64」「香港加油」と書いたらすごい事になった話①|ハルカチャンネル|pixivFANBOX

木目塗装ってこんな簡単に出来るものなのか…? いやちょっと騙されてる感もあるが。ストレーキング筆は良いすね、世の中知らない道具が山ほどある。

あなたにも必ずできる!筆塗りでプラモを木にするテクニック | nippper

ひと筆でご機嫌な「雨だれ」!!ストレーキング筆で雨だれ大王に俺はなる!! | nippper