2020年10月19日(月)の日常

目覚ましで起床。昨晩寝る前は頭痛がひどくて「明日は休みかなぁ」とか思ってたのに、思いのほか爽やかな目覚めで腑に落ちない。いや頭痛で苦しむよりはマシだが。

朝メシ食って在宅勤務開始。最近はちょっと余裕をもって始業開始するようにしております。朝イチだともう部屋が17度くらいまで冷えて寒いし、仕事部屋は6畳間だからストーブで温まるのも早いんだけども。

ダラダラとTLを見ていたら昨晩のmotoGPでスズキが優勝したと。気づいたらドライバーズランキングもチームランキングもスズキワークスがトップだとか、見ていないけど今年のスズキに何が起こってるんだ。というかホンダとヤマハどうしたんだ。

なんか会社のリモートPCがおかしい。FireFoxのウィンドウが正常に描画されない。とか思ったらスタートメニューから何も出来なくなってるし、コマンドプロンプトは幸い起動出来たのでそこからリブートコマンドを指定して再起動したら直った。このPC、多分一か月近く再起動してないけどこの辺りが限界か? 念のために週一回、出社している時に再起動したほうがいいのかも。

ちなみにWinUpdateは情シスから制限かけられているのでめったに再起動とかはしない。コレはコレで困るんだが。

なんか元気の出るような食事がしたくなって、昼は久々に中華料理屋に。昼時は混むのでちょっと早めに行ったら駐車場の空きが残り一台であった。ランチメニューに「春巻」ってあって、春巻大好きなので頼んだけどコレちょっと量というか品目が多くないですかね。でも全部旨いのがまたズルい。主催の鶏卵ピリ辛炒めがまた絶品なんだ。ちなみにこれで内税880円。

食事の後は昨日頭痛のために行けなかったスーパーに寄って食料品の買い出し。ついでにセブンイレブンに寄ったら「しましまうまうまバー」が復活してた! 山盛りだったのでとりあえず5本ほど買っておく。ついでにフルーツサンドもあったので買ってしまう、昼メシが多かったのに。

帰宅したら既に出発から一時間経過。さすがに「外でメシ食う」「スーパーで買い物する」「さらにコンビニで買い物する」だと昼休み潰れるねえ。まあ在宅勤務だから多少オーバーしたところでバレないのだが。土日で散々寝たせいか眠気も無いのでそのまま午後の仕事に突入。

なにやらTVに石坂浩二が出演していて、プラモデルについて「いちばん楽しいのは箱を開けた瞬間。パーツを眺めて考えてるだけで二日くらい楽しめる」って言ってたらしく全く同感。極端な話プラモってそれがメインで、組み立てるのは余興だと思っている。売っている状態が一種の完成状態で、それを一回ぶっ壊すから「プラモを組み立てる」という行為は酔狂かもしれない。

オレの場合、プラモは組んで塗ってる時間より、その成果物を眺める時間の方が数倍長いからなあ。だからなかなか完成しないのだが。

お茶休憩にコーヒーを淹れてセブンイレブンで買ってきたフルーツサンドを食べる、美味しい。サンドイッチ専門店の方が安くて旨いのだが、すぐ近くで手に入るという利便さはまた別である。ありがたい。

今度はフィルムカメラが中国人に買い占められているらしい。どこのジャンルでも同じことが起こっているんだなあ。希少価値のある中古品なんて「札束で叩いた方が勝つ」世界。こうなると実質デフレ状態の日本は非常に厳しい。

仕事はまた新人向け資料の作成。向いてねえなあ、とは思う。それでもやらなきゃいけないんだけども。キリの良いところで終わらせて、定時でお仕事終了。

いつもの日課をこなした後に晩メシ。昼間にスーパーで買ってきた生サンマ(頭、ワタ無し二尾で外税196円)を焼く。今年のサンマはやっぱり色々残念感がある、見た目も細いし。ワタ無しなら脂の乗った冷凍物でいいかも。

付け合わせはセブンPBの冷凍ブロッコリー、以前不味いって書いたトップバリュは中国産でこっちはエクアドル産、味はトップバリュに比べたらだいぶんマシだった。マシなだけで普通に売ってるブロッコリーを茹でた方が数倍旨いと思う。

にしてもTLで結構な人数がOculus Quest2を買って楽しんでいる。言ってみれば「クラスのみんなが買っている」感。絶賛してる人ばっかしで正直欲しいけどちょっと我慢。しかし「Oculus Link」ってまだβなのね。

夜に「マツダは別にロータリーエンジンを発明したメーカーでもないし、世界で唯一量産車でロータリーエンジンを積んだわけでもないし、世界で一番たくさんロータリーエンジンの量産車を作ったわけでもない」というTweetを見る。前二つはその通りだが最後のは疑問に思って質問してみたら「旧ソ連のアフトワズの方が多いという説が有力」と、ああ正確な数が出せないやつだ。んでも確実に多いっぽいらしい。試作で4ローターエンジンまで作ってるし。

そんな訳で「ロータリーエンジンはマツダの誇り! 復活させろ!」って声高に言ってる人の気持ちが理解できない人ではあります。一回だけ運転したRX-8のそれは確かに独特のフィールで面白いとは思ったけど、本来のロータリー係数である2.0を考えたら正直効率の悪いエンジンだよなあ。

本日のネタ。生産時からかかるCO2排出量を見るとEVも普通のクルマと変わらんよねという話が分かりやすい、11万㎞で逆転するけどバッテリーが16万㎞しか持たないので本当意味がない。しかし太陽光発電とかいまさら無理だと思うんだが…

大容量バッテリーすなわち正義ではない 短距離EVに見る“地球に優しいクルマ”の在り方とは? – webCG

例の立体裸眼視モニタ、ソニーストア札幌で展示予定がある。見に行くか。

驚異の実物感。ソニーの「空間再現ディスプレイ」とはなにか【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

GoProのMaxレンズ、気にはなってたけどすごいCGっぽくなるなコレ。あと真ん中を切り抜く都合上で解像度が落ちるのも惜しい。全天球カメラもジャイロが付いてるので似たような感じになるけどGoProのが画質は良い。あと全天球カメラは車載すると振動でジャイロが誤動作するのがなんとも。うちのInsta360 ONE Xだけかも知れんが。

GoPro HERO9 Blackを360度回しても水平維持、超広角「Maxレンズ」 – AV Watch

MX-30のレビューを見て、オレが試乗して感じたこともあながち外れてはいないなと思ったり。マツダ3があの出来で、もうちょい乗り心地を改善してくれたら次のクルマの候補になり得る。

MX-30にだまされるな (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

いや、そんな戦争に参加する前から軍票を払い出すみたいな(ひどい

Atariが独自の暗号通貨「Atari Token」を公開販売へ。新型ゲーム機「Atari VCS」でのゲーム購入にも使用可能 | AUTOMATON

ヤクルト1000を一か月飲み続けた

ヤクルト1000を飲み始めて、いつの間にか一か月経過してたので途中報告。

  • 最初の頃は飲んだ後にやたら眠くなった、けど今はそういうことはなし
  • 便通は良くなった気がする、ただ便秘が劇的に改善されるかという事はなし。出るときにごっそり出る感じ
  • ストレス軽減はあるような気がする。とは言っても底が100だったのが70くらいで止まる感じ、どちらかというと感情が全般的にフラットになる
  • 睡眠の質は確実に良くなった。でも一日6時間睡眠でもしっかり寝た感が出るのは良いのか悪いのか

結論から言うと劇的には変わらないけど確かに効果はある。一回止めてみればもっとはっきりするんだろうけども。

下手なサプリよりはいい気がするので年内いっぱいくらいは続ける予定。