2020年10月07日(水)の日常

目覚ましで起床。今日はミーティング参加のため出社、だるい。

通勤途中にTLを見ていて気付いたが、Twiterって公式アプリとそれ以外とで画像の転送速度に差をつけてる? 非公式クライアントだと通信制限が入ってるか疑うレベルで画像が表示されるのが遅いけど、同じTweetを公式アプリで見るとサクッと表示されるんだよな。この速度低下も8:30を過ぎたあたりからかなり軽減されるのが謎。MVNO業者側でなんかやってるのかも。

出社して淡々とお仕事。眠いってほどじゃないけどダルい。コーヒーを淹れて、お客さんのお土産で貰った「うなぎパイV.S.O.P」を食べる。「V.S.O.P」は初めて食べた、味はともかく一枚がデカい。

ネットニュースに新型BRZの話をちらほら見るので調べたら、トヨタ側はGR86になるっぽい? まあ良いお値段だろうなあ。「今秋発表」とか書かれても、北海道は「もうすぐ冬」って感じなんだが。噂レベルだけど「シャーシはキャリーオーバー」って辺りでかなり萎える。今どきの安全基準に合わせたアップデート+搭載エンジン変更みたいな。FMCというよりはBMCですかね。

昼メシは近くのカフェでミックスフライ定食。11:30くらいに来るとガラガラで落ち着いて宜しい。ミックスフライ定食は相変わらず旨い。

午後はミーティング。オレの作った資料で技術講座を開催するも「難しかった」「途中でついていけなくなった」とか言われて徒労感が半端ない。これでもかなり分かりやすくしたつもりなんだが、本当に理解しようとしてるのか気になるレベル。オレの資料が悪いとか言われたらそれまでなんだけども。そんな訳でめっちゃ疲れた。

その後に気分を変えるべく、頼まれてた借り物の某社製品の機能評価をやってみる。すごい出来だけど「努力の方向性が間違ってる」みたいな感じ。「現場で求められている機能」と「実現するために必要な機能」を頑張ってすり合わせた結果こうなるみたいな。デフォルトのパラメータで動いたらすごく楽だけど、パラメータの調整がものすごく難解。うちの会社じゃこんな手間暇かかるものは作れませんわな。ある意味某社の凄さというかえぐさを見せつけられた感はある。

なんか「小型EV」の話が再燃してると思ったらシトロエン・アミEVの話。公式サイトに「自動車運転免許の有無を問わず、都市部のお客様に対応します。16歳(フランスでは14歳)以上の誰もが利用できます」って表現があるのね。

コンセプトカー:Citroën AMI ONE CONCEPT:シトロエン公式サイト – Citroën Japon

でも調べたら下記のような条件が付いていた。これを「誰もが利用できます」って言い回しにするのはさすがにマズくない?

フランスでは、アミのような超小型車については、1987年12月31日までに生まれた人は、運転免許無しで運転できる。1988年1月1日以降に生まれた人は、交通安全検定に合格し、交通安全証明書(AM免許)を所持していれば、運転免許無しで運転することができる。また、フランスでは、AM免許は14歳から取得できるため、14歳からアミのような超小型車を運転することが認められている。

シトロエンの2シーター小型EV『アミ』、運転免許不要…フランス発売 | レスポンス(Response.jp)

そもそも「車重500kg弱の二人乗れて時速45km/h出るシロモノ」を免許無しで走らせるとか無理だわ。運動エネルギー量がどんだけになると思って。

仕事も今日のノルマを達成したので定時で退社。なんだかんだ言って進めてるからオレえらい。そして外に出たらもう真っ暗。もうすぐ冬だ。

帰りは外食しようかちょっと悩んで、マクドの月見が金曜一杯までらしいので駆け込みで「ふわとろ月見バーガー」のバリューセットをテイクアウト。もうマクドナルドとか年に数回くらいしか食べてない。月見だけは毎年食べてる気がする。

「ふわとろ月見」はパンズまで特製で、旨かったけどあんましマクド感無し。その一方でポテトは相変わらずマクドであった。別段旨いわけでもないのに、たまに食べたくなる謎の脂っぽいポテト。こういうジャンキーな食事は年に数回で充分。

その後は日課をこなして「goodアフタヌーン」を読んだり。BGMにレコードを回すがなんか聴こえ方が良くない、体調が良くないんだなコレは。

「GAFA企業分割」の話で、欧州でMSが叩かれて分割の危機になってた事を思い出す。その結果「ActiveDesktop」は闇に葬られた。いや「ActiveDesktop」が良い物だったかどうかは怪しいんだけど「Webページをデスクトップ背景に出来る」のって今だとアリな気がする。というかAndroidやiOSのホーム画面ヴィジェットって実質コレではないのか?

気づいたらマクドアプリから「最終受付時間が迫ってます」という通知が。モバイルオーダーで注文したんだけど、注文後に「ホーム画面に戻る」を押さないと「商品を受け取りましたか?」ってダイアログが出ない、そこで「受け取りました」って答えないと受け取り完了したことにならないらしい。誤受け取りの問題とかもあるんだろうけど、もう少しなんとかならんのかコレは? 店舗から引き渡した時にアプリに通知を出して「無事に受け取りましたか?」って出すとか。

WSL2向けにNVDIA/AMD/Intelの各GPUメーカーがGPGPU用ドライバを出したとか。凄いな、ところでUSBネイティブドライバはまだなんでしょうか。Windows側と排他でも良いので、WSL2からUSBメモリとかUSBカメラが使いたいのですが。

低温調理器で有名になったAnovaから今度は「Precision oven」という「庫内温度を精密にコントロール可能なスチームコンベクションオーブン」が出たとか。技術の進歩というかアイディア一発で「一般家庭で作れなかった料理が可能になる」というのは中々面白い。

夜にBS4Kで「ウルトラセブン」を見る。エレキングが想像以上にテカテカのヌラヌラですごい、というか最後の首チョンパで思いっきり鮮血が出てビックリした。あんな鮮やかな赤だったんか。

そいやこないだ実家で兄貴に「昔住んでた家の近くにいつも路駐してたランボルギーニ・ミウラ」について聞いてきたのを思い出した、車種は「P400S」っぽい。少なくともヘッドライト周りの眉毛はあり。という事は兄貴、あの当時に「ミウラの実車を参照しつつプラモを作っていた」のか、まあ贅沢な環境。

本日のネタ。「nasne」復活めでたい。ただPS5版Torneは出るんだろうか。PS3の頃の「メディアプレイヤーとしてのPS」は良かったと思ってるんだけども。

「nasne」’21年春復活、バッファロー継承。PS5ロンチ時torneアプリは非対応 – AV Watch

PS5分解動画ってどこが? と思ったらまさかの公式でビックリした。にしてもPS5デカい、すげえデカい。そして左右の白いパーツが外せて掃除出来る構造なのにはちょっと驚いたというか、コンシューマ機がそれでいいのか? という気はする。筐体も基板も金かかってて、やっぱりあの値段は安いとは思う。

「プレイステーション 5」分解映像公開 – AV Watch

「GoPro Hero9」のレビュー。欲しいけど外出の機会が減った今どうなの? という気も。Maxレンズもセットだと良い値段するし。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】大きく生まれ変わった「GoPro HERO9 Black」、Maxレンズに注目-AV Watch

防災用とか予備用にカセットコンロを買っておこうと思ってたけど、これはなかなかいいかも。何よりデザインが良い、アウトドアで使うことはまずないとは思うんだが。

親よりも60%小さくした「タフまるjr.」は、なぜ2倍ペースで売れているのか (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

掲載はさすがに市販ソフトまでか。TAKERUソフトが入るかどうかでかなり違うと思う。デカい書店には入荷すると思うので、実本見てから買うかどうか決める。

シリーズ第13弾となる書籍「X68000パーフェクトカタログ」が10月27日に発売へ

なんかトンデモな企画が立ち上がっていた。それを実機でやる意義はあるのか…? ロマンはあるけども。にしても6502でビデオRAM2MBってメモリマップどうなってるんだろう。

6502を8MHzで動かして、メモリはバンク切り替えで最大2MB、ビデオは640×480のVGA出力で、2画面重ね合わせ、スプライトとビットマップで4096色中256色同時表示。ビデオ回路はFPGAで構成してるらしい

Commander X16™ Home – Commander X16™ Community

ちょっとメモ。思えばZ33ってデザインだけは良かった。

幻のフェアレディZプロト登場 なぜ? だれが?? 運命に翻弄された名車の軌跡 – 自動車情報誌「ベストカー」