2019年03月20日(水)の日常

目覚ましで起床。今日もまたおねむい。

通勤中にTLを流し読みをしていたら、Googleがクラウドゲームプラットフォームを発表したとの話が、マジか。

[[GDC 2019]Google,ゲームストリーミングプラットフォーム「Stadia」を発表 – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190319085/)

とは言え「クラウドゲーム」自体は別に目新しいものでもない。既にサービスを立ち上げてるところもいくつかあるし。ただGoogleが言うには「低遅延」「リッチなサーバ側CPU/GPU」という話。まあ実際どうなるかはわからない。現状4Kの動画配信も全然帯域が足りてないのにどうするのか、5Gなら全部解決するのか?

あと多分クラウドゲーミングってそれ専用のゲームデザインが必須になってきて、それは過去のブラウン管で映す事を前提としていた頃のレトロゲームとはすんごく相性悪い気がする。こういったレトロゲームをクラウドに載せれば永続性がかなり強くなって良さそうではあるんだけども。

家庭からゲーム機本体を追い出せても、データセンターやプロバイダの敷地は限られてるしね。ネトフリとかが各データセンタ、プロバイダにローカルサーバを置く手段を取ってるけど、これからはこのパイの取り合いになるのかなあ。

と、こないだのPS4アップデートに伴うiOSデバイスからのリモート対応で、試しにアケアカ版ムーンパトロールを遊んでみたらとてもゲームにならなかった記憶が蘇る。遅延がデカすぎて最初のクレーターが飛び越せないのよ(汗

「ゲーミングPCを買うなら、その金で回線を強くする時代に」というTweetも見たけど、回線を強くするには「引越ししないとどうにもならない」案件とかが普通にあるので、それにかかるあらゆるコストよりゲーミングPC買ったほうが楽かも。

まあ一番の問題は「Chromeブラウザ」専用って辺りだよなー。あんなゴミブラウザをどうにかしてから言ってくれというのが本音。

…ここら辺で落ち着いて考える。インディーズ向けなのかも。開発環境から頒布まで全部クラウドでやっちゃうという世界、それが出来るかは別として。でもサーバ側アップデートで一気にライブラリの大半に不具合が、という未来も見えなくはない。あとクラウド上に仮想MS-DOSマシンを作って、DOS/V時代の名作をクラウドで遊べるようにする需要はありそう。

あと「専用コントローラがある」って辺りが重要。いわゆる仮想パッドじゃどうにもならないことが分かってる。そこは重要だしオッケーだ。

どっちにしろ「現時点の発表ではなんとも言えない」よね。動画を見る限りではそれなりに遅延入ってるように見えるし。

出社後は淡々とお仕事。どうもここ最近は根を詰めすぎな気がするのでちょっとペースを落とす。このままだとガチで倒れる。

前から噂になってたコナミ50週年記念「アニバーサリーコレクション」が発表された。ってAC版コレクションは実質アーケードアーカイブスじゃんかコレ。ただPS4でしか出てなかったのにSwitch/XBOX ONE/Steamでも出る。どうなんだろコレ。とりあえずSwitch版は買おう。どこかのアレと違ってDL版もあるだろうし。

[KONAMI,「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」など往年のタイトルをセットにした「アニバーサリーコレクション」シリーズの発売を決定。第1弾は4月18日に – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/453/G045335/20190320014/)

一方で「リバースコレクション出そうぜ」ってな声も。確かにWiiウェアのリバースシリーズはこのまま闇に葬るのは勿体無い。現状は「既にDL購入したWii/WiiU本体」でしか遊べないしね。追加で「ファイナライザー」、「バトランティス」、「ジュノファースト」、「ジャイラス」のリバース付きで(売れなさそう

新型スープラの記事で「最上位グレードのRZは予約で年内納車が埋まってる」らしく。あれ乗り出し700万くらいすると思うんだけど、みんな金持ってるなあ。ただ結構ケツが滑るセッティングらしいから出たての頃は即廃車が出る気がする。トヨタって結構そういうところあるのよ。SW20の箱根マスコミ試乗会で三台落ちた伝説とかな。

定時が来たのでとっとと退社。やっぱりちょっと手を抜くくらいじゃないとしんどいねもう。明日は祝日出勤だし。コンビニに寄ってから帰宅。

晩メシを済ませた後にFireTVでYouTubeを立ち上げたら「STADIA」の発表動画をサジェストされたので見てみる。ステージアステージアうっさいわ日産車か(それが言いたいだけ) とりあえずデモに出てくるゲーム画面が全部「最近のスマホで遊べそうだなあ」という印象が否めない(汗)

で、動画の終了2秒くらい前にCMが割り込んだんですけど、ゲーム中にCM割り込みとかないよね? どうやってマネタイズするんだろうコレ。

TLでは遅延警察以外は割と好意的に見ている印象だけど、オレ的には「みんなgoogleを信用し信頼しすぎてるんじゃねえかなあ」という気分です。よく考えたらなんであそこ、なんであんなに儲かってるんだろうか。

その後はコミックDAYSで「週刊モーニング」を読んで、Kindleで「鬱ごはん」3巻を買って読む。いや今回は凄いですなコレ。本当に「この作者にしか描けない」領域だ。

[amazonjs asin=”B07NPL9WBC” locale=”JP” title=”鬱ごはん 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)”]

その後はAC7をプレイ。一気にミッション18,19をクリア。アーセナルバードの墜落シーンは非常に良かった、こういうシーンこそVRで見たいんだけどなあ。残りは最終ミッションだけなんだけど、明日も仕事なんでさすがに自重。どうせ最後はリトライ祭りになる予感がするし。

しかし案の定序盤に余計な機体を買いすぎたせいで、最終ミッション前なのにF-22が金が足りなくて買えない(汗) マルチで遊べば稼げるらしいけど、PS+に加入してないとマルチが遊べない。はい加入しておりません。

…とりあえず頑張ってF-15Cで最終ミッションをクリアしてみよう。EASYだからなんとかなるだろ(汗)

Netflixに「ハイスコアガール」のExtra Stageが配信されるそうで、週末辺りにお試し期間復活させて見るか。

そいや昨日書いたMIDIネタ。BluetoothMIDIに対応したキーボードと、BluetoothMIDIに対応したMIDI端子に刺すI/F(mi.1とか)で直接通信出来るのかなと思って調べたら、BluetoothMIDIってホストが必ず必要なのね。つまりこの場合はiPhoneとかでBluetoothMIDIのホストアプリを立ち上げて、そこでキーボードとmi.1を仮想ワイヤリング接続させないとダメ。ううむ。

ただmi.1は電源にMIDI OUTコネクタに出てる5Vを使ってるんだが、今回やりたいのは「外部音源のMIDI INに突っ込む」という話なのでOUT側端子が無いと電源が取れない。やっぱりダメじゃんか。いいから「MIDI2.0」が出るまでは普通のMIDI端子載せろよお前ら(汗)端子サイズが問題ならRefaceシリーズみたいにブレイクアウトケーブルでもいいからさあ。

本日のネタ。5Gとエッジについての記事。本当最近の技術ネタはついていくのが大変である…。

[5G+エッジ+AIが働き方を変える。MWCと書き起こしアプリに見る5Gの世界 – Impress Watch](https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1172743.html)

読んでて非常にしんどくなる記事。「じゃあもっと効率化しようね」と思ったら一気に雇用が悪化する気もする。なんというか「穴掘って埋めるだけの仕事も必要」が悪い感じで出てるのかなコレ…。

[横浜市「RPAの有効性検証の成果について」を読んで、仕事とは何かを思い知らされる – orangeitems’s diary](https://www.orangeitems.com/entry/2019/03/19/201652)

いよいよ発売間近という事で期待。…って一台のSwitchで8人対戦ってマジか。Model1が8台分動かせるのか、一体どんだけ…。

[「SEGA AGES バーチャレーシング」の最新情報を公開。オンライン2人対戦のほか1台のSwitchで最大8人でのオフライン対戦を実現 – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/435/G043551/20190320009/)

ヨッピーさんの記事だから予想はしてたが、半分くらい桑名じゃねえかw でもナガシマスパーランドは一回行ってみたい。

[【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR | SPOT](https://travel.spot-app.jp/nagoya_yoppy/)