2019年03月18日(月)の日常

目覚ましで起床。相変わらず眠いというかダルい。

普段通り出社。今月はなんかしんどいな、でも週末で終わりか。とか思ったらあと二週間ある事にようやく気づいて絶望感すら。てかまだ半分ちょいとか今月なんか長くない? ちなみに21日は出勤します。

出社したら内田裕也とオリンピックおじさんの訃報が相次いでいた。まあどちらも大往生でしょう、ご冥福をお祈りします。

しかし気づけば内田裕也の曲を全く知らないのは我ながらビックリした。Wikipediaを見る限りでは全盛期は生まれる前だし、その時代のパイオニアとしては確かに凄そうなんだけど。尾藤イサオと組んでたのは知りませんでした。

オリンピックおじさんは最初に認識したのがロス五輪だったかな? ついに一つの時代が終わったのだなと思うと少し寂しい。東京五輪に間に合わなかったのは残念かもだけど、病床に伏せって見に行けないよりは天国から見たほうがいいのかもね。

仕事は先週で一区切りついたので、これからやるネタのために調べ物。MITライセンスとかも色々と調べる。ネットの情報って古いのがガンガン混じってくるのが色々厄介ではある。そういった意味でGitHubって便利だよなあ。直近の更新がいつだったか一発で分かるし。

ネトフリ、退会して一年くらい経過すると「もっぺん一ヶ月のお試し期間をあげるから登録しない?」って言ってくるのすごいな。それはそうとハイスコアガールのラスト二話はいつ配信なんでしょうか。それに合わせて再登録しようと思ってるんだけども。

日本でモニターヘッドホンっつーたらソニーの「MDR-CD900ST」がド定番でそこそこ安いのでオレも持ってるんだけど(ただコードがえらい長い上にコネクタが標準ジャックなんでそのうち短く切ってミニジャックに変えたい)、コレはコレで良いけど基本的に「音楽を楽しんで聴くのに向いてない」のよね。「Porta Pro」の対極にあるような代物。

[amazonjs asin=”B000UPEJCU” locale=”JP” title=”SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST”]

そんなCD900ST神話が最近崩れてきたようで、最近だとヤマハの「HPH-MT8」ってのがその筋に評判が良いらしい。こっちはCD900STより高いので気軽に試せないけど、ひとまずメモしておく。

[amazonjs asin=”B01M74SGOL” locale=”JP” title=”ヤマハ YAMAHA スタジオモニターヘッドホン HPH-MT8″]

MS公式がTwitterで

> Word文書で適当な文章を入力したい時は、「=rand()」と入力してEnterを押すとサンプル文章が挿入されます。覚えておくと便利な小技ですよ

とか書いてたので試したらガチだった、何に使うんだコレw と思ったら「テスト用」だそうで、面白い機能を残してるなあ。

定時でサクッと退社。もう通勤路から雪も氷もほとんど無くなって夏靴で通勤しとるのですが、朝晩はまだまだ冷え込むので服装は真冬と変わりません。今月一杯くらいまではこの格好か。

帰宅したらまた出光から書留の不在通知が入っていた。昨日わざわざ郵便局まで行ってクレカの更新カードを受け取ったのに。とここでようやく気づいたがETCカードかコレ。なんで一度に出さないのか…。

なんか自宅のネット環境がおかしくて、ルータを強制再起動とかしたりしてるうちになんとか復旧。後で分かったんだけどプロバイダのAsahiネット側の障害であった模様。なんかここ障害多くないですかね。

Amazonでまたルンバが安くなってて悩む。最廉価モデルなので起動が手動のみというのがアレだが、出かける前にコード類や小物を上に上げておいて起動させれば帰宅する頃には掃除が終わってる、というのは確かに良いかも。でも最廉価モデルとは言っても30kするしなあ、で二の足を踏んでしまう。ぐぬぬ(結果翌日に値段戻ってた)

[amazonjs asin=”B079P94M3J” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】ルンバ642 アイロボット ロボット掃除機 自動充電 フローリングの床から和室の畳、カーペット ラグ 絨毯(じゅうたん)にも”]

あと趣味室のシーリングライトも買い替えたい。引っ越した時に前の住人が置いていってくれた奴なんだけど「リング型蛍光管+ボール型電球」の組み合わせでして、そろそろ蛍光管の交換時期。でも交換するくらいならいっそLEDシーリングライトに交換した方が良さそう。なにより昨年末に「ソケットから電球のガラス玉だけがもげる」事件があったしねえ。

最近は趣味に金を使いすぎた反動で「居住の方に金をもうちょっとかけよう」とか思ってるわけです。なんかうちの姉貴が三年ぶりくらいに見に行くみたいな話をして、ちょっと頭抱えてるんですけどね。いや見られたら説明がめんどくさそうなのってゲーム筐体くらいしかないけど、それが致命的とも言える…。

晩メシと風呂を済ませたら後はすることもなし。なのでAC7の続きをポチポチと。ミッション14は渓谷を超えた後の防衛戦の条件がイマイチ分かりづらい。ミッション15はまあ特に問題なし。ミッション16はとにかく夜の都市なんで地面が見えなくて墜落&後半のC-1が出てきた後のシーケンスが分かりづらくてもう。

それでもなんとかクリアはした。残り4つ。しかし余計な機体を買いすぎたせいで購入ツリーでF-22まで届かない可能性が(汗)現在F-22の前のF-35が買える所まで来たけどお金が無いのです。てっきり「のんびりやってれば終盤には全部買える」もんだと思ってたけど、そんなに甘く無かったというオチ。

ゲームで遊んでいた間のTLを流し読みしていたらいきなり新型「iPad mini」が販売開始されててちょっと驚く。ついでに新型「iPad Air」も。Airは新型というか「iPad Pro10.5」の廉価版? まあ一番驚いたのは「初代Apple Pencil」対応って辺り。

[アップル、まさかのiPad Air復活。10.5インチ高解像度にペンシル対応で5万4800円から – Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2019/03/18/ipad-air/)

[iPad mini (2019)とiPad mini 4仕様比較。Apple Pencil対応、Lightningコネクターは継続 – Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2019/03/18/ipad-mini-2019-ipad-mini-4-apple-pencil-lightning/)

「TouchIDが付いてて素晴らしい」という人が多いけど、TouchIDというかホームボタン要りますかね? オレiPad2の頃から「iPadってホームボタン要らねえよなあ」派だからなあ。iOS日本版でマルチタッチジェスチャが正式対応になる前から無理やり設定を書き換えて有効にしてたくらいだし。

んで今iPhone XとiPad(6th)を並べて使うと、ホームボタンに触れないとロック画面が解除できないiPadがもどかしく思ったりもする。じゃあ現行iPad Pro買えって? 高いですねん、欲しいけど。

「iPad mini」に関しては「出て良かったね」という思いと、「老眼であのサイズはもうキッツい」という思いが両方。「iPad mini」のRetinaモデルって画素密度に関しては確かiOSデバイスで一番高いんじゃなかったかな。昔は9.7インチiPadが「うすらデカい」と思ってたけど、今は「ちょうどいいサイズ」と思ってるし。コレが加齢か。

んでTLでは新型「iPad mini」がえらい勢いで売れていく。それを見て「みんな金持ってるなあ」と言ってる人もいるけど、まあここまで待たされたからねえ。オレも「iPad mini2」を発売直後から昨年秋まで実に5年使ってたし。

クチの悪い人は「中身だけ新しくなった過去の遺産の再利用」とは言うけど、値段も安いし、別に悪いことでは無いと思います。何よりヘッドフォンジャックが生き残ってるだけで価値がある…!

本日のネタ。SporifyとAppleのやり取りが面白い。双方の言い分は分かる。「インフラとなり得るプラットフォーム」を「GAFA独占は許さん」とか言ってないで、もう少し上位レイヤーから取り組む必要があるんじゃないですかね、各国家さん。

[「Appleのやり方はフェアじゃない」 音楽ストリーミング大手Spotifyの主張と反論 – ITmedia PC USER](https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1903/17/news017.html)

スクワットは確かにお手軽でいいかも。最近は体力が落ちすぎてて「生きるのに最低限必要な体力すら無い」気がするので、暇があればやっておく事にする。基礎体力が無いと筋トレも出来ないんだぜ(汗

[運動苦手なイラストレーターがスクワットを続けた体験をレポート漫画に 「パツパツだったジーンズがするっと入った」 – ねとらぼ](https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/15/news027.html)

BEEPさん訪問記事にオレの作ったSWヨーク土台が出てる。ちゃんと使われてるんだなあ。でも現地行って「これオレが作ったんだよ」とか言ったらポカンですわな。多分。

[改造バカ、30年前のパソコンショップに迷い込む!? あの日の少年の心躍らせる魅惑のレトロゲームショップ – AKIBA PC Hotline!](https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/akibaspot/1175042.html)

普通に欲しい。ただ仕事に使うにはかなり抵抗が。コレがすんなり通るような職場に勤めたい…。

[仕事に使える“皇帝の印鑑” バンダイ、横山光輝「三国志」をカプセルトイに – ITmedia NEWS](https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/18/news081.html)