ベッドに入ろうと思ったら、なんか異様に寒く感じて毛布を引っ張り出してきたのは覚えてる。そして夜中に突然目が覚める。外が暗いから5時くらいか? と思って時計を見たらまだ深夜2時前で心底ビックリする。つまりベッドに横になって一時間半で目が覚めてしまったのか。その後もなかなか寝付けなくてつらい。せっかく体調が良くなったと思ったのに。
6時半くらいに起床。今日は「麺や けせらせら」の朝ラーのためにごはんを食べずにクルマを出す。昨晩降った雪で路面が真っ白&ツルツル、慎重に運転しないと。駐車場が空いてるか心配だったけど流石にガラガラだった。
朝ラーのメニューは「貝出汁中華そば」「貝出汁中華つけめん」のみ、あとはサイドメニューで「貝炊き込みご飯」が頼める。今日は「貝出汁中華そば(内税700円)」と「貝炊き込みご飯(内税100円)」を注文。透明感のあるスープが良い感じ。
昼間に出してるラーメンとは全然違う味。麺は同じだと思うけど、すごくあっさりというか優しい味で朝にピッタリ。胸肉を使った鶏チャーシューが入ってるのでたんぱく質ががっつり採れるのも朝にピッタリ。炊き込みごはんも旨い。美味しゅうございました。でもラーメンとしては正直昼に出してる塩の方が好き、アレは朝から食べるにはちと重いけども。
移動中に以前行った事がある「おそば こせん」が閉店している事に気づいた。うちから車で5分圏内の蕎麦屋が3軒立て続けに閉業してた、と思ったら4軒目だよ。何だろうこれ。そして帰りもツルツルで神経が削られる、交通量の多い交差点とか歩行スピードくらいに落としてもABSが動作するくらいには酷い。今日は事故が多そう。
帰りにコンビニに寄って昨日発送依頼をしてあった荷物を発送する、やりかたはメルカリ同様にレジにバーコードを見せたら印刷伝票とそれを入れて貼り付ける袋を渡されるので、袋に伝票を入れて荷物に貼り付けて渡すだけ。これは楽でいいですな。
クリーニング屋にワイシャツを預けてから帰宅。コーヒーを淹れて在宅勤務を開始。
また仕事用Win11がWinUpdateで再起動しろというので仕方が無しに再起動。なんというかMacOSと並行して使ってると、Winの方がよっぽどメンヘラしぐさに思えてきた。再起動回数が多すぎる。にしても「業務で使用しているソフトの動作確認が取れない」という理由でここ2年くらい大きめのアップデートを止めている弊社情シスって相当ヤバいのでは。改めて見たらいまだに21H2…ってサポート期限切れてるじゃねえか! これ言った方が良いんだろうか。
在宅勤務手当の件でちょっと上司に相談。芳しい返事は貰えず。というか在宅勤務手当の制度自体がかなりアレなんだよな、来年早々に総務の人が札幌に来るので、その時に相談するか。
おひるごはんはいつものあさごはんの内容そのまま。つまり昼と朝のごはんを入れ替えることにより総カロリー数の辻褄を合わせるという。本当にそれで辻褄が合うのかは知らない。
午後にちょっと調べたら、会社で使ってるリモートデスクトップソフトがいつの間にかHTML5ネイティブで動くようになっていた。当然ながらMacOSでも動くので、これ私物のMBAがあればとりあえず仕事は出来ちゃうな。とか思ったら「CTRL+S」を押したらOS側でも検出されるし、ALT+TABのタスク切り替えが出来ないっぽい。Teamsのやりとりくらいなら使えるか。
これで外出先からMBAでHTML5でリモートデスクトップ接続して仕事が出来ちゃう、朝からコメダに通うとか一回やってみたい、コメダでの滞在時間制限は確かあるけども。
仕事はようやく進捗が出てきていい感じ。定時でおしごとおわり、すげえ眠い。
いつも通りに仕事部屋からリビングにMBAを持って行って、そこでクラムシェルモード+外部モニタで動作するのは確認してたのだが、風呂と食事を済ませてスリープ解除しようと思ったらなんか変。USB-Cハブ経由のHDMI出力がされていないっぽい? USB-Cハブを刺し直したり、MBAを再起動してもダメ。仕事部屋から別のUSB-Cハブを持ってきたらなんか微妙に症状が違う。
どうもOS側では外部モニタ側が映ってると思ってるけど外部モニタ側では映ってない状態。色々やったら戻ったけど発生する条件も治す方法も全然わからぬ、数ヶ月に一回出るんだよなあ。「Winは再起動ばっかしでメンヘラっぽい」って書いた数時間後にコレかよ。
仕事部屋があまりに寒いのでリビングを含めた部屋の模様替えを検討中。仕事部屋に置いてあるワークデスクをリビングに持っていく決心はついたのだが、デスクは一回分解しないと廊下を通らないので労力的にいつやるかという問題が。移動するだけで半日仕事だろうし。もうちょい内容を詰めるか。
明日は出社するので帰りに劇場公開版「ダンジョン飯」を見に行こうと思ったら、札幌だとユナイテッドシネマ札幌でしか上映していないことに今更気づく。しかもちょうどいい上映時間が無い。どっちかというと「劇場でいち早く見たい」というよりは「入場特典が欲しい」という気分で、行っても入場特典が無かったらガッカリしそうだし。
とか思ってたら今度はMBAに接続している外部モニタに盛大にフリッカーが発生。モニタのバックライトがダメかと思ったらHDMIケーブルがダメっぽい? 手持ちのHDMIケーブルにプレミアム認証付きのがないのでとりあえず使えそうな奴で代用したらフリッカーが収まった。
ひとまずAmazonでUltra High Speed(48Gbps)のプレミアム認証付きHDMIケーブルをポチリ。日本メーカー製でも1mで1,000円切ってたし、一番長いのだと5mまである。古いケーブルを見つけたら順次交換していくくらいの勢いでいいのかも。HDMIのケーブル問題で悩む時間が正直もったいない。
なんかめっちゃ疲れたけど、昨日は眠いからと早めに寝たら深夜2時前に目が覚めたので寝るのが怖い、一回目が覚めるともう眠れないし。明日は出社だし。
とか思ってたらまた外部モニタのフリッカが発生して絶望。モニタの内部診断モードでいろいろやってたらとりあえず直ったけど、やっぱりモニタ側かも。ちょっと覚悟しておく。
本日のネタ。色々と気になる、もともとAI自体が圧縮にめっちゃ向いてる。いい方向に転がると良いんだけども。
これプライバシー配慮のせいだと思うんだけど、個人的にはクラウド保存の方が正直良かった…。
Googleマップの「タイムライン」、クラウドではなく端末に保存するように – ITmedia Mobile
「FF駆動のフロントサスがハイキャスターの場合はタイヤの鮮度が落ちると一気に直進安定性が落ちる」という指摘があってなるほどと。つまり溝を使い切る前にコンパウンドの寿命が尽きるとダメなのね。そしてコンパウンドの劣化は今どきのタイヤでも数年で発生しちゃう。