2020年08月11日(火)の日常

10時過ぎに起床。出先で具合を悪くしてタクシーを呼ぶ夢を見た、おかげで外に出かける気になれない…。

今日明日は世間的には平日扱いなので出かけるには良さそう。だけど外を見たら雲が分厚くて、それでいて気温が高い。今日はやめておくか。

テレビを付けたら高校野球をやっていた。毎回思うけど天理高校のフォントの任天堂感すごいよな。

ダラダラしてたらあっという間に昼。昼メシを買いに最寄りのセブンイレブンに行ったが目当ての「フルーツサンド」は売っていなかった。悲しみつつ「そいや今年はまだ冷やし中華食べてないなあ」と思い出したので冷やし中華を買う。会社最寄りのカフェでも冷やし中華出してるんだけど、暑くならないから食べる気になれないんだよな。

外はそこまで暑くはないけど雨が降りそう。ドライブをやめて正解かも。そしてコンビニに行っただけで腰と股関節の調子がいまひとつと判明する。なかなか治らない。

帰宅して冷やし中華を食べた後もダラダラと。そいやデミオ(MAZDA2という呼び方に未だに慣れない)ってそろそろFMCじゃないかな、と思って調べたら「EV+ロータリーエンジンによるレンジエクステンダー」という話が出てきてずっこける。いや無理だろそれ。

さらに記事をよく見たら日産e-Powerを「EVレンジエクステンダー」と呼んでて再びずっこける。アレは単なるシリーズハイブリッドだ。なんでみんな「EVレンジエクステンダー」に夢見がちなのか。

ちなみにレンジエクステンダーの定義はWikipediaに載ってた。「補助動力装置による走行距離が外部充電による走行距離以下であること」というのがミソですな。つまり補助動力装置だとバッテリーが満充電出来ないのね。リザーバータンクみたいなもんか。

レンジエクステンダー – Wikipedia

あと日産e-PowerってWTLCモードで見る限りはあんまし燃費が良くない。ロータリーエンジンは(出ないと思うけど)今後出すとしてもロータリー係数は2.0に修正すべきだと思う、4ストロークと比べるとどう考えても現行の1.5が優遇されすぎである。ロータリー係数を考えるとあの燃費は納得が行くし、排気量の割には小型だけど大した出力も出ないエンジンに成り下がるけどね…。

ちょっと暇なので溜まってた日記を書いたり。うぅ水道がなんかぬるい。

日記書きの後は晩メシ。買っておいた鶏むね肉でサラダチキンを作ろうと思ったら調理酒を切らしていた。酒を飲まないから日本酒がストックされてるわけでもなし。レシピ的に本みりんで代用出来そうなのでそうする。…調理酒と本みりんの違いってなんだろう? と調べて納得した。代用にはあんましならんな(汗)

料理をするなら覚えておきたい!「料理酒」と「みりん」の違いを徹底解説 | nomooo

フォロワーさんから「小瓶の日本酒を買ってパキュバンで蓋して冷蔵保存するのがオススメ」と言われる。後で調べたけど割と日本酒って安いのね。なにかのついでにパキュバンを買ったら試してみるか。

Amazon|【正規輸入品】vacu vin バキュバン ストッパー2個付き V-20 ホワイト|ワインストッパー・バキュームポンプ オンライン通販

サラダチキンは今回「リュウジのバズレシピ」で紹介されてた電子レンジ調理を試したのだが、これがまあくっそ簡単+時間かからないな上に鶏肉もしっとりジューシーに仕上がってて驚いた。今度からこのレシピでやろう。これなら毎日でも作れるわ。いや毎日サラダチキンは流石にどうかと思うが。

その後はリングフィット。ふつうのひとはこのようなえげつないEXP稼ぎをすべきではない。リングコン押し込み回数とそのEXPに注目すれば「リングコン押し込み」こそがEXPを一番効率よく稼げることがよく分かる。

スイングロードで「ごまスムージー」使ってにんじん集めるときにこれをやると三周くらいでレベルが上がるので、にんじん集めるのが目的なのかリングコン押し込みだけでレベル上げるのが目的なのかわからなくなっていく。三周したらもうすげえ汗かくけどな。

その後は風呂に入って一息。うっすら暑いのでエアコンを回してるけど、コレは多分切らないほうがいいんだろうなmとかうすらぼんやり考えている。「エアコン無いと暑くて死んじゃう!」みたいな暑さでは無いんだけど。

TLを見たら「もはや絵が上手い人が多すぎて『絵が上手い』だけでは魅力にならない」という話を見る。まあそれはわかる。わかるけど怖い話だ。まあ音楽も「ちゃんと弾けてからがスタートライン」だから、そういう話なんですかね。

FGO5周年アプリとやらをDLして試したら微妙なリズムゲーであった。無料のアプリに文句言うのもなんだけど、なんつうかゲームとしては非常に微妙な感がある。

あと本編が高速化されたのに未だになれない。それにしても本編が基本的にiPhone X系の21:9画面フル対応出来てない(16:9に枠付き)なのに、5周年アプリは21:9フル画面対応で、本編で出てくる予告編もフル画面対応…いやそれより本編そのものをとっとと21:9対応にせえよ! ただでさえアイコンも文字も小さいのに。

なんか色々と精神的にやられているっぽい。明日は寝過ごさなければどこか行こう。美味しいものでも食べよう…。

本日のネタ。ハモの骨抜きの話が面白い。よく関西に出張に行ってた頃はよく食べさせてもらったけど(あちらだと結構安い)たいてい鱧切りだったなあ。また食べたい。

ごく一部の料理人にのみ継承されている『ハモの骨抜き』をGoogleエンジニアが自己流で論理的に図解「えげつない技術」 – Togetter

これを製品するのが凄い。それで思い出したけど実車のNDロードスター。マツダの工場ライン動画を見たらウィンドウ枠にランナー状のもので給油口がついててビックリした。ボディカラーで全塗装した後に給油口を切り取ってウィンドウ枠を黒で塗る。プラモだなアレも。

ダブレットから “プラモデル”のように小物が繋がれた新作ニット&トートバッグが登場 – ファッションプレス

2020年08月10日(月)の日常

11時にようやく起床。7時頃に一回起きたけども、二度寝三度寝でこんな時間に。昨晩のうちにゴミ出ししておいて良かった。

朝メシを食ってダラダラとTLを見てたら昨晩のmotoGPでKTMが初優勝したとか。え、今KTMがmotoGPに参戦してたの?(そこから

調べたらアプリリアも走ってた、そしてカワサキが居ない。もう「バイクは日本メーカーが強い」って時代じゃないんだなあ。しかしカワサキが撤退してたのはちょっと驚いたけど、スズキが未だに走ってたのはソレ以上に驚いた(ひどい

その後はダラダラとTLを読む。最近はRTが多めだが、これは例によって「精神的にちょっと不調」のサインですので覚えなくてOKです。いや本当、ここまで気分が沈んでる連休って社会人になってから初めてじゃないのかなあ。

14時過ぎに小腹が空いてくる、セブンイレブンのフルーツサンドが食べたくなったので最寄りの店舗に行くも売り切れ、仕方がない。引きこもりに備えて冷凍食品を買い漁る。昼メシ用に「とろとろチーズのダブルバーガー」というのを買ってみたんだが、これ普通に美味い。ぶっちゃけマクドナルドとかと変わらん。まあ値段もあんまし変わらないんだけども。

飲み物は冷蔵庫にあったマウントレーニアのカフェラッテ。コレはスーパーで安売り(外税100円)してたら何個か買ってドライブに行くときに持ち出すのがルーチンになってたんだけど、ドライブに行けないままストック分が賞味期限来てて色々とつらみ。

帰ってきてから「せっかくだから近くのコメダにでも行けば良かったか」とか思ったりもして。

やっぱり何もする意欲が沸かないのでダラダラと艦これのイベントを進める。夜に昨日実家からもらったカレーを温めて一部はホットサンドソロに挟んで焼いてみる。「揚げてないカレーパン」だなコレ。

あまりに体を動かさないと気分も滅入ってくるので、三週間ぶりにリングフィットを再開。「無理をしない程度に」とか言いつつ実プレイ時間30分、100kCalくらいきっちり動いてしまった。久々に運動すると気持ちいい、筋力はかなり落ちてた。

風呂から上がった後は艦これの続き。流石に難易度:丙はすごくヌルくてE-7はほぼストレートで終わってしまった。ボス戦もほとんど昼戦で終わったので友軍を見た記憶が無い。ラスダンは装甲破砕ギミックも解除してないのに昼戦で終わる始末。

というわけで今回のイベントは「甲甲甲乙甲甲丙」で終了。E-6甲で心折れかけたけど無事抜けて報酬を受け取れて良かった。熟練見張員が4人分しかないのによく抜けたなオレ。

問題はドロップ艦掘りがあと三隻分あるのに燃料が14万しか無いこと。これ無理なのでは…。というか今回のイベント、燃料がすごい溶けるのに弾と鋼材が全然減らない。

気づいたらFGOも五周年とかで色々大変なことになっていた。アルトリア全クラス制覇って。

しかし見た感じ「居ないと人権が無い」感じの性能が凄い。なのでもらった石を全部つぎ込んで66連回したけど来ませんでした…。他の人権鯖と呼ばれる「マーリン」「スカディ」「ジャンヌ」も居ないのに、厳しい。もっぺん100連くらい回す石をくれ。

有償石による星5鯖確定ガチャも来たが、前回・前々回と水着ネロが重なった反省から流石に今回は水着ネロが入るガチャは避けておきたい。まあどれを選んでも被る可能性はあるんだが。

日付が変わると同時にKindleで予約購入してた書籍が降ってきたので読もうと思ったら、iOSのKindleアプリがエラーを吐き出して読めない。「一回削除してください」と出るけどまず削除が出来ない。仕方ないのでアプリそのものを再インストールで復旧した。なんだかなー。

「娘の友達」、コミックDAYSでつい連載分を読んでしまってるので特に驚きは無し、んでも心臓に悪い展開ではある。平穏に終わってほしいとは思うけど、一体どうなるんだか。

娘の友達(5) (コミックDAYSコミックス) | 萩原あさ美 | マンガ | Kindleストア | Amazon

「小林さんちのメイドラゴン」、相変わらずの面白さ。そしてあとがきでちょっと泣く。

小林さんちのメイドラゴン : 10 (アクションコミックス) | クール教信者 | メディアミックス | Kindleストア | Amazon

メイドラゴンの外伝系で唯一読んでる「エルマのOL日記」、これはこれで楽しいんだけど、もう良いかなあという気もちょっと。本当心に余裕が無くなってる気がする。

小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記 : 4 (アクションコミックス) | カザマアヤミ, クール教信者 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。まだ実家に住んでたら未だにGRBに乗ってて、それでGRヤリスに乗り換えてた気がしないでもない。それが正しいことかどうかはかなり微妙だな…。

トヨタGRヤリス プロトタイプ【試乗記】 モータースポーツが匂い立つ – webCG

2020年08月09日(日)の日常

…まさか昼過ぎまで寝てしまうとは思わなんだ。流石に寝付きは悪かったみたいだけど、それでも8時間は熟睡してたらしい。

流石によく寝た感はあるが、長時間ベッドで横になったせいか腰痛がちょっと。ただ昨日病院で変えてもらった痛み止めは効いてるっぽい

この時間だともう朝メシじゃなくてブランチですな。というわけでちょっと量を多めに。昨日茹でたゆで卵が冷蔵庫にあったので、またホットサンドソロで焼く。一枚じゃ足りない気がしたので二枚焼いたのだが、普通の2枚焼きホットサンドメーカーで作れば良かったんじゃね? 感。

2枚圧着式のホットサンドメーカーも買うかなあ、と思ったら結構お高くてちょっと悩む。手持ちの圧着式じゃないやつはホットサンドに向かないので(非常に食べづらい)「蒸し焼き」専用機にしちゃって良いかも。

Amazon|【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカー TSBBQ-004 耳がくっついて中身が出ない! おしゃれなロゴの焼印! 分離するのでフライパンになるし洗いやすい! TV・ホットサンド倶楽部で紹介されました! 炭火・ガス火・ラジエントOK!IH非対応|直火式ホットサンド・ワッフルメーカー オンライン通販

その後は淡々とビデオを消化したり、いつも通り洗濯や掃除したり。

掃除が終わった後に午前中に配送されてた荷物を管理室に引き取り。油漏れまくりの油圧パンタグラフジャッキをようやく買い替えたのです。「まだタイヤ交換時期までしばらくあるのでは?」だって? その時期になったら相場が上がったり、在庫が無かったりするんだよ。

買ったのはマサダ製作所のやつ。以前のは多分20年位前に買ったSTRAIGHT製で、現行製品も色が変わっただけで変わってないっぽい上に安いのだが、最低高さが140mmなんでNDロードスターだと純正でも車高が本当ギリギリ。のでちょっと高いけど最低高さが120mmのマサダ製作所のを購入。

Amazon | マサダ製作所 BEETLE 油圧シザースジャッキ DPJ-850DX | ジャッキ | 車&バイク

開梱してベランダで動作テスト。なかなかいい感じ、ただ最低高さにしたときの車輪がオミットされてしまったが、コレは最低高さとトレードオフだろうなあ。ジャッキはトランクルームに放り込んでおいて、以前使ってたジャッキは燃えないゴミの日に捨ててしまおう。

実家に移動して風呂と晩メシをゴチになる。ついでに晩メシのカレーがちょっと余ったのでタッパーでお持ち帰り。

ドラッグストアとスーパーで引きこもりに備えて大量に買い込んで帰宅。持ち帰るのに難儀する。

そして帰ったらまたルンバが謎の位置で止まってたので再起動。「コードにひっかかって停止」とか「袋小路から出るのに手間取って停止」なら分かるけど、「角ではあるが、前方に何もない方向を向いてる」状態で止まってるのなんだろう。しかもこれ何回か見てるし。アルゴリズムに穴があるんだろうなあ。

艦これはE-7丙の第一ゲージをサクサクと削って、第二ゲージ削り前のギミックまで終わらせて終了。

明日は普段通りの時間に起きるか悩んだが、なんか体調がいまひとつなので朝になったら決めれば良いか、ということで月曜の朝イチのゴミ出しをしてから就寝。

2020年08月08日(土)の日常

目覚ましで在宅勤務と同じ時間に起床。今日は病院に行かないと。

朝メシ食って準備してたら「チコちゃん」が始まってて、好きじゃないけどなんとかなくダラダラ見てたらチコちゃんがヒロミを「B21スペシャル」と呼んでた。このネタがわかる世代がターゲットなんかね、やっぱり。

病院に移動。専用駐車場が満車、仕方無しに提携コインパーキングに移動したらこっちも満車。ええどうすれば…と思いつつ専用駐車場に戻ったらちょうど一台出るところだったのでさっさと駐車。やっぱり運の要素がデカい。

病院に来たらなんかやたら待たされる。仕方がないのでTLを読んで暇つぶし。「観光業の売上は京都だけで年間25兆円」とか聞いてビックリする。話半分にしても、政府が「金は出すから営業自粛せえ」って言えるレベルじゃねえなあ。宿泊施設だけに金を出しても意味がないし。

眠いのを我慢してようやく二時間待ちで呼ばれた。流石に厳しい。問診で股関節を曲げて状態を見たりして、結局痛み止め二週間分の処方だけになった。

以前もらった飲み薬はあんまし聞いてる感がしないので(そのため飲み忘れが多い)、その事を言ったら薬を変えてもらうことに。今度は前よりマシだといいけど。

先週の注射で劇的に症状が改善された分、今週は肩透かし感がある。まあ治療費も薬代も安かったけども。

外に出たらあんまし暑くない。先週は外気温35度とか出てハンドルの上の部分が持てないくらいだったのだが、今日は外気温25度で半袖だと若干肌寒いくらい。

今日はちょっと早めなので昼メシは自宅で食うことに。代わりに自宅近くのケーキ屋に行ったら「桃まるごとケーキ」が売ってる、これ一個だけ買うのも何なのでカットシフォンケーキも一緒に購入して帰宅。

帰宅して一休みして、ゆで卵を茹でる。だいぶん前に買ったけど未だに使ってない「ホットサンドソロ」をようやく使う。しかしコレって想像以上に中身が入らないのな。ゆで卵を崩してマヨネーズと胡椒で和えたやつが一個分入らない。そしてこの形状なので五徳の座りが悪い。片面二分ずつ焼いて完成。

フチの部分がパリパリして美味しい。ホットサンドってパン二枚使うとちょっとカロリー的にどうよ? って感じだったけど、これは気軽に使える。中身を前日用意して冷蔵庫に入れておいて、朝イチで焼いて食べるみたいな用途はアリだな。

あとは中身をどうするか。ソーセージ一本とスライスチーズ辺りが無難か。「ホテイのやきとり缶」が結構良いらしいので今度買ってみる。

あとは買ってきたシフォンケーキも食べてお昼終了。

ダラダラとTLを見てたら「スプリングワッシャー知らないのか」から「今はスプリングワッシャーはほぼ意味がない」という話になっていた。まあ「ねじ」の結合強さの理論(塑性変形によるひっぱり強さがメイン、つまり基本的に使い捨て)を知ってたらそうなるわな。ただケースバイケースではあると思う。

第4話 座金の役割って何? | NBK【鍋屋バイテック会社】

その後はなんか色々と心労がたたったのか、19時すぎまで寝てしまう。疲れてるなあ。セブンイレブンの冷食で晩メシ。

風呂上がりに昼間買ってきた「桃まるごとケーキ」を頂く、紅茶も(ティーパックだけど)淹れちゃう。これ美味しい…。

夜はすることもないので艦これイベントを進める。日記には書いてないけどちまちま進めておりました。ただE-2の迅鯨掘りが全然出なくてしんどくて。んで昨日からE-6に友軍が来たというのでE-6甲ラストダンスで止めてたのを再開しようと。

入念に基地航空隊に熟練度を付けて(これがすごい時間かかる)、編成を組んで間宮伊良湖でキラ付けしてフルパワーで出撃。…ってあんだけ時間をかけて熟練度を付けた基地航空隊が仕事しねえ! 頼みの友軍もショボいのしか来ねえ! 大丈夫なのかコレ。

その後に三回連続で途中大破撤退を食らう。キラも消えて再度間宮伊良湖を使う羽目に。コレは難易度を乙に落とした方が無難かなあ…。

とか思ったらその次でほぼ無傷でボス到達。基地航空隊が妙に強い! 決戦支援(大和+武蔵+アイオワ+赤城という燃費無視構成)がまた強い! まさかの今まで見たことが無かった「開幕で第二艦隊殲滅」である。コレは…行ける?

その後も順調に敵をなぎ倒して、二巡目でこれ以上ない形でネルソンタッチが発動。昼戦終わった時点でボス中破、ボス以外殲滅。さらに友軍がまた強いのが来る。友軍が去ったらもうボス大破でHP二桁。あとはクリティカル一発入って終了。

終わってみれば「友軍要らなかったんじゃね?」という内容だが、まあ下手したらクリティカル一発も入らなくて終了ということもあるのでコレで良かったんだろう。

しかしこの展開になった時は結構興奮したんだが、その興奮の仕方がまさにパチンコやパチスロのアレだよな。あんましあの手のゲームを悪く言えない。次はE-7だけど、流石に疲れたので難易度:丙でやることにする。札の出撃制限がきつすぎるし、難易度上げても報酬的にはほとんどうま味がないし。

これで気分良く眠れる。と思ったら案の定寝すぎて眠気が来ない罠。

本日のネタ。なかなか読み応えのあるサイト。しかしYMOのTR-808代表曲として「千のナイフ」を出すのある意味反則。あの独自のクラップは松武秀樹が持ってるプロト版TR-808じゃないと出せないのでは。しかし「選別外のトランジスタを使ってる」とか知りませんでした。

Roland – Stand-Alone Articles – The TR-808 Story

個人的にTR-808っつーたら開発に大きく関わった故佐久間正英氏なんだけど、一切話が出てこないのも寂しい。なお808STATEは1st以外でTR-808使ってないそうなので別にいいです

People of Sound 第29回 佐久間 正英さん登場! | Rock oN Company

RC-808がようやくプラグイン対応。まあ使う機会あるかどうか分からんけどメモ。

TR-808の開発者、元Roland社長の菊本忠男さんらアナログマフィアがVST/AUに対応した21世紀版の808、RC-808を無料リリース | | 藤本健の “DTMステーション”

携帯電話ゲームの成り立ち。iアプリ時代からのカタログってもう作れないもんですかね。

携帯電話ゲーム,その約20年間の移り変わりとは。ガラケーのiアプリからスマホのオンラインゲームまで手掛けた開発者に今昔を聞いた

らくがきARについての記事。人の影響はやっぱりデカいのだなと。

らくがきARがどうやって生まれたか|川村真司 / Masashi Kawamura|note

2020年08月07日(金)の日常

目覚ましで起床。そして普段通りの時間に在宅勤務開始。

9時過ぎに住宅ローンを契約している銀行のオンラインサイトに繋ぐ。昨日「契約通り5年目から金利を変えるよ」って封書が来たのだが、サイトに繋いだら「9時~21時まで」という設定だったので。オンラインサイトが日中しか繋げられない意味って何だろう。

そして確認。どう転んでも金利が上がる方向にしかならない、つらい。いやそういう契約にしたのはオレだから文句も言えないんだが、5年目ってことは震災保険も更新なんだよね。コレはそんなに高くなかったとは思うけども。

とTweetしたら「普通フラット35とかじゃないの?」と言われたが、アレは新築時にしか適用出来ないし、そもそも35年もローンを払う気は無い。とは言え当初は「繰り上げ返済したるで!」と思ってたんだけど、この調子だと満期まで払うことになりそうな気がするなあ。

今後の金の事を考えるとマジで具合悪くなってくる。このマンションを買ったこと自体は間違いでは無かったはずなんだが。

例のポルシェ911GT2の事故に関してスポーツカーへの(不当な)風当たりを強く感じるが、「だからこそスポーツカー乗りは優しい運転を心がけなければならない」というTweetを見る。まったくもってそのとおりで、改めて自戒しておく。

午前の自宅作業が終わったので回線を切って久々に出社。おお通勤路を歩くのは久々すぎて新鮮。腰は全然大丈夫だと思ってたけど、15分くらい歩くとちょっと違和感みたいなのが出てきて不安感が。無理はしないでおく。

昼メシがまだだったので出社前に例のカフェに久々に寄る。今月の日替わりは火曜が「ナポリタン」、木曜が「きまぐれ中華定食」、火曜のナポリタンは一回食べておかないと。それはともかく今日は久々に「ミックスフライ定食」ですよ、やっぱり旨いわ。

ちょっと13時を回ってしまったけど出社。そうしたらタイムカード打刻の件でちょっと揉めることに。いや午前中仕事して午後から出社してるんだから別にいいやんとは思うんだが、こういうところは本当融通の効かない会社である。

出社後は先日キャンセルした出張の旅費精算や、勤怠管理の書類とか出社しないと出来ない仕事を色々と。会社の同僚と超久々に会話したり。

にしても午前中に自宅でリモート作業してたデスクトップ、出社したらそのままの形で続きが出来るのはなんとも変な感じがする。

15時過ぎに事務仕事が全部終わった。なので会社に居る意味が無いのだが、別の仕事をやって定時まで居座ることにする。こういう事をやってると「出社する意味」というのを余計に考える。

しかし「会社の椅子より自宅の椅子の方が腰痛にマシ」なのにはちょっと参る。会社の椅子の方が値段が5倍くらい高いはずなんだが。自宅の椅子はメッシュなんでお尻がすっぽり埋まっていい感じなんだが、会社のは座面が固い+ツルツル滑る+前傾に出来るのがウリだが、一番うしろにしてもやや前傾してるので腰の角度を維持するのがしんどい。どうにかならんかコレ

仕事は昨日Pythonでfor文にしてしまった所をイテレータクラスを実装してもうちょいまともな見た目に。やってることは変わらないけど、ソース自体はまともになったのでヨシ。ちなみにジェネレータは使った事がない。いまいち使いみちが分からん。まだまだ奥が深い。

定時で退社。ちなみにタイムカードは「帰りのみ打刻」ということになった。これも定時まで居残ることになった原因。

帰りはせっかくなんであちこち歩いて回ってみる。腰がちょっと不安なのでヤバいと思ったら速攻で帰るつもりで。

まずはヨドバシに寄るが特に何もなし。次にツクモに寄ってみたら以前から気になってたスラストマスターのT300RSの試遊台がある! ちょっと悩んだが遊んでみることに。ちなみにソフトはF1 2020なのかな? とにかくF1もの。

Amazon.co.jp: Thrustmaster T300RS GT EDITION for PlayStation4/PlayStation3 ハンドルコントローラー 【日本正規代理店保証品】 4160687: ゲーム

試してみたらロジクールG29よりずっと良い印象。F1なんでスピードを上げていくとどんどんステアリングが重くなるのだが、G29に比べてすごくスムースな印象を受ける。ロジクール系の「回したときのギア感」はギアが存在しないのでまるでなし、いいわコレ。

ただしペダルはG29の方がずっと良い。G29になってブレーキペダルのタッチがすごく良くなったけど、T300RSのペダルは昔のロジクールGT Force Proと変わらない感じ。靴を履いてたので、裸足で踏んだらまた変わるかもだが。

しかしソフトがF1だったのでFFBに関しては正直良くわからないのも事実、後輪滑ったら何も出来ないし。「G29で気になったところが改善されてる」のは間違い無いんだけど、ラリーみたいにFFBが激しく影響するソフトだったらもうちょい良かった。お店の人に言えば別のソフトを試せるんだろうか。

ただスラストマスターってハンコン本体はそんなに高くないけど、シフターとかハンドブレーキとかのオプションがくっそ高いんだよね、ぶっちゃけFanatecと変わらん。そこまで付ける人はFanatec買った方が良さそうな気もする。

次に札幌駅地下に入って、ESTAにある「Jupiter」という輸入食料品専門店に。ここでディチェコのパスタNo.10(1.4mm)とNo.12(1.9mm)をゲット。日本代理店が正規輸入してるやつなんだけど、こういうところじゃないと手に入りづらい。

そのまま久々に「カレーのコロンボ」に移動、そして久々の「スタミナかつ」であります、ご飯も久々にノーマルサイズ。旨い。入るかなとちょっと心配してたら別段普通に入ってしまった。慣れですな。

あんまし書いてないけど、コロンボではずっと昔からカレーの後にバニラアイスが付きます。コレがまた旨くてね。

しかし本屋に入れるはずの下りエスカレーターが止められてて何かと思って本屋の入り口に行ってみたら7月末で閉店しておりました。マジか…。ここコミックスの品揃え良かったのになあ。

「桃まるごとケーキ」が食べたくなってESTAや大丸で探す。「桃まるごとパフェ」は結構あるんだけど、「桃まるごとケーキ」は見つからず。調べたら自宅最寄りのケーキ屋に売ってるらしいが、今から行くと閉店時間過ぎちゃう、今日は諦め。

地下鉄に乗って移動。久々にDONQの食パンを買ってから帰宅。午後からのみとは言え、久々の出社は流石に疲れた。風呂に入ってようやく一息つく。

そいや自宅近くのコインパーキングに三ヶ月くらい放置されてた軽自動車、オレが引きこもっていた間にレッカーか何かされたみたいで消えてて良かった。あれ多分盗難車+ナンバーすりかえっぽくて、Tweetするのも怖かったんだよねえ。

コーションプレートが削られてなきゃ無理やりボンネットを開けて元の持ち主は特定出来ると思うんだが、一体どうなってたんだろう。車検もたっぷり残ってたし。

三菱自動車の益子氏が退任。それはともかく「三菱自動車はパジェロ、ランエボ、パジェロミニを手放したからこうなった、今からでも復活させろ」と言ってる人、未だに認識が20年前で止まってる感あるなあ。メーカーは慈善事業じゃないんやで。

パジェロはもともと全然売れてなかった。海外でランクルが人気あるのは社内外のパーツがいっぱい出回ってる事がデカいので今更対抗しようが無い。ランエボはそもそもベース車もエンジンも無い。メガーヌRSをルノーから調達する手が無くはないw

パジェロミニ…そもそもジムニーも現行は大ヒットしたけど、先代は本当売れて無かったしなあ。そのジムニーが売れた要因はハスラーが大ヒットを飛ばしたのが主要因なのでまた違う。

まあソレ以前に「三菱自動車は元々潰れかけてる」という事実がなあ。新型コロナ以前からずっとやばいやばい言われてるのに。

それにしても金銭面での心配が尽きない。欲しいものはいっぱいあるんだが、正直収入増のアテが無いのに支出が増えることだけが確定してるので正直どうしようもない。

明日から連休なんだけど、明日はとりあえず朝から病院、とちょっと暗い気分になりつつ就寝。

本日のネタ。Gr.Bラリーカーを地道にモデル化してるアオシマ、まさかのメトロ6R4までモデル化とは。こうなったらシトロエンBX4TCも出そう。

アオシマよりプラモデル「MG METRO 6R4 RALLYE MONTE CARLO 1986 Malcolm Wilson/Nigel Harris」が12月に発売 – HOBBY Watch

シロカが倒産したそうな、新会社にブランドを移行するっぽいけど。そいや友人から貰ったけど一年ちょいで壊れたコンベクションオーブントースターがシロカだったなと。やっぱり品質に問題があったっぽい。

倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

赤福スクイーズほしい。Twitterで紹介されたせいか売り切れてやんの。

赤福オンラインショップ | 赤太郎グッズ

2020年08月06日(木)の日常

目覚ましで起床。もう普通に仰向けで寝られるようになっております。

腰痛に関しては積丹に行く前より良くなってる感、まだ股関節に違和感があってちょっと怖いけども。

朝メシを済ませてから仕事を開始するまでのスキマ時間でFGOをちょっと周回したら、キャラモーションが入る以外の所がめちゃくちゃ速くなってびっくりした。以前はコマンドチェインコンポかけるとコンボ決定エフェクトがかかるから遅くなるという問題があったけど、もう無視できるレベル。

なので逆にキャラモーションが入るスキルと宝具演出との速度が逆につらい。いやスキルも若干早くなってる気はするんだけどまだちょっと遅い。宝具スキップに関しては諦めたので、スキルモーションはもうちょい早くして欲しい。

時間通りに仕事開始、今日も蒸し暑いのでエアコンを回す。「暑い」というよりは「蒸して不快」なのでエアコン付けて正解。

ちょっと早めの昼休みにして、近所の中華料理屋に行ったらまだ誰も居なかった。12時までに入店すれば大丈夫っぽい。豪華なランチを頼みたい誘惑を抑えて「五目あんかけ焼きそば」を注文、ボリュームたっぷりなのは知ってるのでライスもなし。

…旨いわコレ。量もたっぷり、というか本来他人数で頼むための大皿だなコレ。コレで780円は安い。満足して店を出る。次は評判の良い「五目ラーメン」あたり注文してみるか。

店の目の前が小学校なのだが、本日は半ドンなのか(というかよく考えたら普通は夏休み真っ最中か)ちょうど下校時間と被ってしまう。いや子供が多数歩いてるところをクルマで走るの怖い。「子供が歩道内できちんと歩いてる」なら法定速度+危ない所は徐行で大丈夫とは思うが、歩道をはみ出して車道を歩くんじゃねえ。

20km/h以下でなるべく距離を取って運転するが、それでも結構怖い。子供は後ろを見ないで突然横方向に走りだすとか普通にやるからなあ。歩く方も「クルマから身を守る」行動をして欲しい。こっちが10km/h以下でブレーキに足乗せながら徐行しても無理な状態ってあるぞ。

あとこの時間帯だとおじいちゃんおばあちゃんもかなり怖い。徒歩でも自転車でも交通ルールって何? 状態だ。もはや信号機も車線も関係ないし。

コンビニに寄って買い物してから帰宅。余った時間でちょっと寝てから午後のお仕事開始。

15時のお茶の時間に合わせてセブンイレブンで買ってきたフルーツサンド(地域によっては中身が違うっぽい)をいただく。これ「コンビニでお手軽に買えるフルーツサンド」としては結構旨いのでついつい買ってしまう。スイーツっぽい。

にしてもエアコン回して湿度70%とかマジか。札幌の夏じゃねえ。ドライ運転にしたら湿度は下がるけどめっちゃ寒くなるなあ。

仕事は頑張ったおかげで進捗が大変よろしい。しかしPythonでfor文を使うたびに負けた気分になるなあ。特にrange関数を使うと余計に。アレは「イテレータ・ジェネレータくらい書けるよな?」という挑戦なんだろうか、イテレータはヘタに書くと可読性が一気に落ちるのが難点。

やっぱり初心者向きの言語じゃない気がするぞPython。すごく面白いんだが。

さて土曜から夏休みなのだが、その前に出張旅費とか勤怠とか提出しなければならないので色々と相談。すっかり腰の具合は良いと思うのだが「決して無理しないで下さい」と重ね重ね言われる。ので明日の午後から出社することに。

まるまる二週間ほど在宅勤務していて仕事の分量も以前と変わりなく(というかむしろ多い)こなしているんだけど、「会社に行く」のはまた別だなあ、という感情が湧く。ぶっちゃけて言うと「わざわざ会社に行く必要なくね?」って事なんだが、まあその辺もおえらいさんと話す必要があるなあと。

定時でお仕事完了。ご飯を炊いて、その間に風呂に入って、ご飯が炊けたらぎょうざを焼いて晩メシに。いつも「みよしのチルドぎょうざ」なんだが、他メーカーも試してみるべきなんだろうか。皮厚めでもっちりした奴があると良いなあ。

その後は「週刊アフタヌーン」「月刊goodアフタヌーン」を続けて読む。ちょっと目がしんどい。「亜人」がいよいよクライマックスっぽくて盛り上がる。あと雨隠ギド氏の連載がすごく良い、こういうの描かせると本当うまい。

「菓子の個別包装で思い出したけど、昔のルマンドって砕けてるのが当たり前だったよね」というTweetを見る。そいや開けたら砕けて出てくるイメージだったのが、いつの間にか全く砕けずに出てくるようになっていた。これが放送と流通の進歩ということか。

アーケードアーカイブスの「サーカスチャーリー」で一部曲が差し替えになっている模様。アーケードアーカイブス系は版権曲が全部差し替えになるのがつらい。多分「DL一回につきいくら支払う」という契約体型が無いんだと思う。これがパッケージ版なら「何枚作るから契約もその数で」って出来るんだけども。

だから「DLCでオリジナル曲で差し替え」とかも無理なんだと思う。正直きっつい話だ。

YouTubeで「アセットコルサ」の首都高+VR MODで80スープラを走らせてる動画を見る。グラフィックのクオリティとしては完全に一昔前なのに、なんか現実感が物凄い。これ一回試してみたいなあ。ただアセットコルサは現行バージョンだとMODが色々制限されてるんだっけか?

そいや(買えないのに)ハンドルコントローラとか色々調べてるけど、オプションで「USBファン」があるのはちょっと笑った。つまりは走行風のシミュレート用である。案外あると違うのかも。

寝ようとしたら先日の「bBにポルシェ911GT2が追突した事故」のドラレコ動画が出てきた。見た感じポルシェの追突速度が250km/hくらい出てそうで完全にアカン。以前「bBもアレだった疑惑」とか書いたけど、これ100%ポルシェのドライバーのやらかしですね。申し訳ない。

ただやっぱり「ポルシェが悪い」って事になってるのは納得行かない。悪いのはポルシェを運転しているドライバーでポルシェ自体には罪は無い。bBだって頑張れば180km/hくらい出ちゃうぞ。そして同じ180km/hでもbBとポルシェじゃ安全度が全然違う。やっぱり乗る人次第なんだよな。

本日のネタ。「T.50」がついに正式発表、このスペックで3ペダルMTってまともに運転できる人はどれだけ居るんだ。開発中に「ドライバーエイドは無い」とか言ってた気がするけど、ちゃんとTCSやらABSとかは普通に付いてる模様。それでもおっかねえ。

ゴードン・マレー、スーパーカー「T.50」の全貌を初公開。100台限定で約3億2605万円 – Car Watch

おそらくは「究極のレシプロエンジンによるスーパーカー」であり、これが究極にして最後なんだろう。物理の壁を物理で殴り返すとこうなる。

鬼才ゴードン・マレーのスーパーカー『T.50』公開。古くて新しい技術が「ルールブックを書き換える」 – Engadget 日本版

いやその欠番は安易に使っちゃダメだろう。当時を知ってる人からすれば見ただけで血の気が引くわ。

欠番の「日本航空123便」がフライトレーダーに出現 ネットも一時騒然、真相は? – ねとらぼ

試そうと思ったら札幌駅前ですらサービス開始してなかった。東京駅前で試したらたしかにこれは快適。Google MapがWeb版もアプリ版もUIが狂いすぎてて正直どうにかして欲しいので、Apple版マップがはやくまともになってほしい。

Mad Catz、アーケードスティック「EGO Arcade FightStick」発表 – GAME Watch

なんだろうこの人形に変形しそうなマウス。アケコンが「全機種互換」という事で高いけどほしいなあ、ってよく見たら「純正コントローラをジョイスティックに刺してそっちで認証させる」形式でがっかり感半端なかった。スルー決定。

Mad Catz、アーケードスティック「EGO Arcade FightStick」発表 – GAME Watch

「エフシータ」物理カセットで販売予定あるんか。買います。

ファミコンなのにヌルヌル回転縮小、とある自作ゲームに「意味わからない」「すげぇ」と称賛の声 – ねとらぼ

「WRC9」の日本ステージが想像以上にちゃんとしてて良い、期待。

2020年08月05日(水)の日常

目覚ましで起床。昨晩は久々に7時間以上連続して眠れた。まだまだ眠れそうだけども。

いつもの時間に始業。淡々とお仕事。

遅まきながらベイルートの爆発事故を知る。いやすげえなあコレ…、災難としか言いようがないけども。しかし「カルロス・ゴーンの住居もダメージ」とか聞いて、笑っちゃいけないんだけど笑うしかねえわコレ。

道内の高校、修学旅行の行き先が京都からウポポイに変更された所が多いと聞いてこっちも災難だなと。修学旅行自体が無くなるよりはマシかもだが。「修学旅行という機会を失うと、下手すると北海道から出ないまま一生を終える人が出る」というのは誇張でもなんでもない。田舎というのはそういう呪縛がある。

昼は最寄りのコンビニに立ち読みしに、ついでに弁当を買って昼メシにする。時間が余った分は昼寝、やっぱり昼寝しないと保たないわオレ。

気づいたら腕に蕁麻疹が出てきてちょっとつらい。そんなにかゆくはないんだが、内的にストレスがかかっているんだろうか。

TLを見てたら季節柄「まるごと桃のケーキ」を買っている人が多くて食べたくなってきた。しかし近場で売ってるのかなアレ。売ってたとしても結構いい値段するはずなので買うのに躊躇しそうではあるが。

ちょっと仕事のスキマ時間が出来たので、自宅のテレワーク環境について考える。とりあえず机は居るよね、と思って探したらまあ品切れが多い、そりゃそうか。しかしニトリにまで「ゲーミング」って名前がついてる家具が売ってるとは思わんかった。別に光らないみたいだが。

探せばAmazonとかに即納のテーブルはあるんだけど、折りたたみだと奥行き40cmとかが多い。幅90cmの奥行き60cmくらいのが欲しいんだけども。

とか思ったら部屋の隅に置いてある無印良品のパイン材折りたたみテーブルが80x50cmで割と条件に合う。ただコレはコレでたまに使うんだよなあ。もう一枚買おうと思っても既にディスコンらしい、探したら山善からそっくりなのが出てるけども。

Amazon.co.jp: [山善] 折りたたみ デスク 幅78×奥行50×高さ70.5cm 木製 コンパクト スリム収納 頑丈 完成品 ナチュラル MJT-7850H(NA) 在宅勤務: ホーム&キッチン

あとはモニタが足りない。仕事用には23インチのFHDモニタで十分なのだが、先日の4Kモニタ故障で余ってた23インチFHDモニタを趣味・仕事兼用にしちゃったのでやっぱり専用のが欲しい。というか趣味用にもっとマシなのを買うべきなのかどうか。

などと「テレワーク増やすんならこういうのを買う予算下さい」という材料を出しておく。テレワークメインなら定期代は要らないけど、光熱費は出してもらわないと困る。その辺りも含めてレポートを書かないと。

仕事は二週間くらいかかると思ってた作業が実質2日で終わってしまって拍子抜け。というかNumPyがすごい便利。使い方がハマれば楽だし早い。もっと勉強しないとダメだなコレ。

定時でお仕事完了。今晩はまたナポリタンを作ります。というかウィンナーが「そこそこの量で三袋セット」なので、買ったら賞味期限が来れるまでに3回作らないとダメみたいな呪いに。普段ウィンナーなんて焼かないし。

今回はケチャップをカゴメからデルモンテにしてみたらさらに味わい深くなった。ほぼ完成形と言えよう。もうちょい材料費落としたい所だけど、マッシュルームの有無は結構デカいんだよなあ。

そして風呂に入ってサッパリ…いや部屋が蒸し暑くてたまらん、エアコン付けて「ガツンとみかん」をかじる。一気にエアコンがないときっつい暑さになってきた。

レコードを聴きながら「月刊ヤングキングアワーズ」を読む。ようやく「ドリフターズ」が連載再開…なんだろうかコレ。ちゃんと話が進むと良いなあ。

あとはKindleで知らない間に出ていた「鬼桐さんの洗濯」最新刊を読む。相変わらず面白いです。しかし洗濯って真面目にやるとすごい手間、このくらい手間暇かけてやってくれるクリーニング屋さんがあるなら高くても使うんだけど、実際にはほぼ存在しなさそうだし。

鬼桐さんの洗濯【カラーページ増量版/特典ペーパー付き】 (3) (バンブーコミックス) | ふかさくえみ | マンガ | Kindleストア | Amazon

「二度目の人生 アニメーター」最新刊も買って読む。こっちも展開が熱くて面白い。

二度目の人生 アニメーター(5) (ヤングキングコミックス) | 宮尾岳 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

しかし二冊とも作者をAmazon上でフォローしてるのに、新作メール通知が来るまでのタイムラグがバラバラなのが気になる。モノによってはちゃんと発売前に通知が来るんだけども。登録されたら24時間以内にメール出すとかにして欲しい。頼むよ。

腰の具合はかなり良い。まだ股関節に少し違和感があるのが気になるけど、積丹に行く前くらいには復帰した感じがする。今日の料理するときも10分以上立ちっぱなしで全然大丈夫だったし。明後日の金曜日、夏休み前だけ出社するかなあ。

TLで「はたらく魔王さま!」の原作が今度出る21巻で完結と知る。そうか終わるのか、調べてみたら18巻までは買って読んでる、残り三巻で止めてるのも何なので、買って一気に読もうかしらん。どうせ夏休みは暇だろうし。

GTAオンラインがえらいカオスな状況らしく「猫にされた」「炎しか吐けない」とかあって「盛ってるなあ」と思って動画を見たらマジでくっそ笑う。いや猫にされたプレイヤーにとっては笑い事じゃないかもだが、仕掛けてる方は楽しいだろうなあコレ。他にもチーターの非道な話を聞いてなんともな気分に。

「放課後ていぼう日誌」、ついに「黒いグビ姉」が出たか…。とか思いつつ就寝。

本日のネタ。実際に読みやすいかはともかく、色々と面白い話が多い。やっぱり人間の目って特殊な作りだよなあ。

文章レイアウトだけで読む速度が2倍に? 「読書アシスト」の読みやすさの理由 – Impress Watch

サイゼリア社長がサイゼリア1000円ガチャを把握していたというこの事実。逆に言うと把握しているほどアンテナを広げてるからこういう経営が出来るとも言える。

サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果 | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

MTモデルの出来が良くても、それが4%も売れてるのにビックリする。あのスバルでも通常モデルにMTが残ってた頃のMT率はそんなもんだったはず。「奥さんが運転出来ない」とかで買えない人も多いし。まあMTモデルを出してくれる分にはありがたい話。

トヨタ・ヤリスZ(FF/6MT)【試乗記】 賢者はわずか4% – webCG

この画集が欲しいが結構良いお値段するので悩む。本屋に行って探してみるか。

大塚康生画集 「『ルパン三世』と車と機関車と」発売中 – HOBBY Watch

なんか便利そうなのでメモ。「メモばっかししてないで作れ」って? いや本当そうなんだけどさ…。早い所、趣味机と仕事机の分離問題をどうにかしないとなあ。

プラモ作りの最後をシメる「デカール密着」に、必殺の如意棒を装備せよ! | nippper

2020年08月04日(火)の日常

目覚ましで起床。睡眠リズムがめちゃくちゃなせいですごい眠い。自業自得なんだが。

時間通りに就業開始。今日からまたコーディング三昧の予定。プログラミング楽しい。

にしてもうっすら暑くてエアコン付けないと暑い、しかしエアコンを付けると体の負担が一気に減るせいか極端に眠気が。結局エアコンを切って凌ぐことにする。暑いのは水を多目に飲んでどうにかする。

11時位にちょっと思い立って台所でちょっと仕込み。そして昼休みに仕込んだ昼メシを食う。ちょっと前にTwitterで見た「炊飯器で作るエビピラフ」である。なかなか旨い。

作り方は普通に一合分の米と水を入れて、鶏ガラスープの素大さじ1、バター10g、セブンイレブンで売ってる冷凍むきエビ(内税150円しなかったはず)を冷凍のまま入れて炊飯するだけ。出来上がったらドライパセリを散らすと良い。冷凍むきエビが安いわりに結構食べ応えあるサイズなのが良いね。

在宅勤務だと昼メシににこういう仕込みが出来ちゃうのがデカい、一合はいっぺんに食べるには多いので半分は冷蔵庫に入れておいて晩メシにする。

午後も淡々とお仕事。あまりにも眠気が酷くて仕事にならんので、タイマーをかけて15分くらいベッドに横になったりしてた。まあこの程度は許されるだろう。仮眠したほうが結果的に仕事の効率も上がるし。

TLで「二段ジャンプの祖先はなにか?」という話が出てて(ゲームデザインに明確に取り入れたのは「ドラゴンバスター」が最初?)その流れで「パックランドの空飛ぶブーツは?」という話が。

それで今更気づいたんだが「Major Havoc」のブーツって「パックランド」の空飛ぶブーツってよく似ているんだよなあ(元のジャンプの挙動が違うからそこだけ違う)、んで「パックランド」が1984年リリース、「Major Havoc」が1983年リリース。…あれコレって「パックランド」が「Major Havoc」に影響を受けてる可能性があるのか、あくまで可能性だけども。

「Major Havocに影響を受けた日本のゲーム」って妙に一杯あるんだけど、これに「パックランド」を追加していいのではw

イソジン絡みで実にアホな事があって心底呆れる。「風俗店がイソジンを入手できないようにする策略」という指摘はちょっと笑ったけど、「中の人そこまで考えてないと思うよ」

にしても「ワイドショーで取り上げられた商品が即座に店頭から消える」のは「ワイドショーを見ている人の多くが扇動されやすい」という指摘はさすがだ。そろそろ放送免許取り上げの検討とかしませんかね?

定時まできっちり働いた。一日中眠かったけど進捗はそれなりに出しております。NumPyが想像以上に強力で凄い、「ループなんて書いてる場合じゃねえ」という世界だ。こういった記述法にも慣れていかないとなあ。

仕事が終わったら昼の余りのエビピラフと冷凍食品惣菜で晩メシにして、風呂に入ったらまだ18時半。在宅勤務つよい。

正直まだ眠いんだが、また中途半端な時間に寝たら明日以降がまたつらいので我慢。レコードを回しつつ紙の書籍を淡々と読む。だいぶん前にジャンクで買ったレコードの中に高中正義が何枚か入ってたので聴いてみたんだけど、コレがCDで聴くより遥かにいい音でビックリする。なんだろうこの違いは。

350ページの書籍を一気に読んだら流石にちょっと疲れた。後は軽くピアノの練習したり。今までキーボードの上にiPadを置いてiOSのピアノ練習アプリを使ってたんだが、ちょっとiPadが動くと下のスライダーとかが動いちゃって音が出なくなったりするので、先日ホムセンで買ってきた材料で足を付けてみた。いい感じ。

TLでは某記事で「ゲームミュージック特集なのにかっての名曲のアレもアレもない!」と怒ってる人が。いやそれは記事そのものがあなた向きじゃないってだけの話では。ゲームミュージックだって40年くらい歴史があるんだし。

10年くらい前、NHK-FMで最初の「今日は一日ゲームミュージック三昧」でラストに「VIDEO GAME MUSIC」の「ギャラガ」を出してきたら若い世代からえらい非難が来たのをまだ覚えてる。

アレは超絶素晴らしいアレンジ曲で、流れた瞬間オレも感涙したけど、若い人から「古くてわからん」「なんでこんなのがラスト曲?」って言われるのは10年前でも仕方がないとは思った。そも「全員納得する」なんて無理だし、それを古くから業界から関わってる人が「納得できない」とか行ってたら単なる老害でしかないよな。あ、間違いなく老害か。

色々指摘はあったけど、やっぱりゲーム音楽そのものにPCMが入ってきた辺りから個人的に興味が大分薄れた感はある。シンセがPCMメインになって普通になっちゃったみたいな。あとすぎやまこういち御大の代表曲はドラクエじゃなくて「帰ってきたウルトラマン」主題歌だと思う。

そんな騒がしいTLを見て、ゴワサーム地方で一人静かに暮らしたいとか思ったりして。

今日は途中で寝落ちることもなかったので、日付が変わった辺りでサクッと寝てしまう。

本日のネタ。ちょっと面白いけど家電の自動制御はまだちょっと問題があるようで。ただBT接続出来る温度・湿度計としては結構安いなあコレ。ちょっと欲しい。

暑い夏こそ活用したい! スマホで温度湿度を表示、家電の自動起動もできる「SwitchBot 温湿度計」を試す (1/3) – ITmedia PC USER

あれプラモ化しちゃうんだ…と思ったがまあそれはそれで良いのか。ある意味まだガンダリウム合金より理解は出来る。

動く実物大ガンダムのガンプラ「1/100 RX-78F00 ガンダム」の予約受付が8月6日13時より開始 – HOBBY Watch

2020年08月03日(月)の日常

目覚ましで起床。ねむい。

「寝返りを打とうとして腰の激痛で目が覚める」なんてこともなくなって快適。今日から朝イチのラジオ体操を復活することに。

出勤時間に合わせてリモートPCを接続、淡々とお仕事。

…ふと気づけばあっという間に午前終了。最近は「きちんとした食事」が取れてない感(会社近くのカフェに行けてないし)があるので、クルマに乗れる程度には復帰してきたので自宅近くの中華料理屋に行く事に。

って混んでる。座席を減らしているので人の密度は大したことはないのだが、そのせいで玄関で待たされる事に。15分くらい待ってようやく店の中に入る。

注文を済ませて客を見たら異様にゆっくりした速度で食べて(これは別にいい)、食べ終わったら爪楊枝でホジホジして10分くらい席を立たないお年寄りの人が多い。こういう人が多いから回転が落ちる。店も本音ではとっとと追い出したいだろうなあアレ。

そして来ました「本日のランチ」、今日は回鍋肉がメイン、いつも通り副菜が多くて豪華。おかげでこの店に来ると大抵はランチか餃子定食の二択になってしまう、麺類も旨いらしいんだけど。

ゆっくり食べて、食べ終わったらとっとと退席して自宅に戻ったらもう昼休みが終わってしまった。行って帰るだけで昼休みが終わるのは厳しい。次回からはちょっと行く時間をずらすしかないか。

にしても、やっぱりちゃんとしたご飯は良いです。体が浄化される感すらある。

午後も仕事で悪戦苦闘、新人教育用の資料を作るのがとにかく難しい。とりあえず思いつくままにガーッと書きなぐって、後で削れるだけ削る方針にしたらなんとか進み始めた。

とかTwitterで愚痴をこぼしたら「ソースを渡して『これを見て勉強しろ』でいいのでは」とか言われたけど、実際オレがそうやって勉強してきた人だけども、そういう時代じゃねえよな。「それで付いてこられる奴だけが本物ですよ」とか言いたい。

頑張ってパワーポイントで10枚ほどの資料が完成。今どき「チューリングマシン」と「ノイマン型コンピュータ」の解説が入る新人教育資料ってどうなの。でも「全てはメモリへの読み書きで完結するから、そこを理解すれば全てに応用が効く」というのが数十年変わらないコンピュータの基礎だしなあ。ここはやっておきたい。

資料提出報告のついでに「腰痛が大分良くなりました」とTeamsで報告したら「また無理して悪化させたらアレだから当面在宅勤務でおとなしくしてて下さい」と言われた。いや今週終わったら夏休みなんですが。そうなると4週間出社なし…。夏休み前に一回どこかで顔を出すつもりではあるけども。給与明細も持って帰りたいし。

にしても来週はもう夏休みねえ、やることねえなあ(汗

仕事の後は晩メシ。例の「リュウジのバズレシピ」で紹介されてた「電子レンジだけで作るカルボナーラ」にチャレンジしてみた。パスタを耐熱容器(今回はジップロックコンテナを使用)に入れてオリーブオイルやら色々入れてレンチン。加熱が終わったら手早くバターを溶かして混ぜて、さらに溶き卵を混ぜれば完成。すごい簡単。

これを皿に盛ってブラックペッパーとドライパセリをたっぷり振り返ればちゃんとしたカルボナーラである。見た目ブラックペッパーかけすぎに見えるけど混ぜるとちょうど良い。

そうしたらコレがかなり旨い。チーズに「カマンベールチーズ半分」という豪快な量を使ってるので旨くなかったらちょっと悲しいけど杞憂だった。てか作るの簡単すぎ。

ただ今回は手持ちのジップロックコンテナを使ったけど、コレが少し小さくて電子レンジ内で吹きこぼれてしまった。溶けたチーズが吹きこぼれるので急いで拭き取らないとならないので割と大変。なおめっちゃ熱い。

あとジップロックコンテナのサイズ上どうしてもパスタを半分に折らないと入らないんだけど、これが食感にえらい影響してイマイチ。折らないでレンチン出来るやつ欲しい。シリコンスチーマーだったら折らないで行けそうだけど油を入れたらダメっぽい? バウンドケーキ用のガラス耐熱容器とかの方がいいかもなあ。

食事後は風呂に入ってダラダラと。腰痛が大分収まったせいか、首筋や腕に出てたボツボツという赤い点が激減していた。やっぱりコレは体調と連動して出るのね。

にしても想像以上に在宅勤務が多くなって色々戸惑っている。現状分かりやすい部分だとトイレットペーパーの減り方が激しい。在庫が尽きてきたので買ってこないと。

あとは現在趣味室で仕事してるんだが、今後も在宅勤務が続くようならこれを改善したい、というか仕事用の机を独立させたい。趣味室があるというのは「趣味の作業を途中で終わらせた後に机を片付けないで済む」というメリットがデカいのだが、コレが仕事机と兼用だと片付けないわけにも行かないし。

とか思ったらパナソニックから良さげな製品が…って高! コレと同じようなモノをニトリで12kくらいで売らないかなあ、そうしたらオレ買ってきて和室の隅にでも置くよ。

工事不要でリビングに1平米の半個室。パナソニック組み立て机「KOMORU」 – 家電 Watch

一応予定では「自宅からのWeb会議」という予定もあるので余計に。今の趣味室だと机の真後ろがMajor Havoc筐体なんですな。一応Teamsで背景をぼかす機能があるらしいんだけど、デフォでWeb会議OFFにされちゃってるので確認が出来ない。招待されればWeb会議は出来るらしいんだが。

とかエアコンの効いた部屋で考えてたらすげえ眠気が。流石に起きてるのが無理なレベルなのでエアコンを切って少しソファで横になる。

…気づいたら三時間くらい寝てました。ベッドよりソファの方が寝心地いい気がする。

起きて水を飲んでダラダラとYouTubeを見たり。「GRヤリス」の動画、どれも「この仕様が実際にWRCを走ることはありません」って全然触れて無くてつらい。オレも実際に走るところを見たかったんだが。しかしメータークラスター周りがすんごい安っぽいのはもうちょっとなんとかならなかったんだろうか。

TLであんましアレな話題は避けるようにしてるんだが、最近は「マスクを常時付けてると酸欠で脳が破壊されるから止めよう」という運動が出てきていると知って悶絶。いや息苦しいのは分かるけど、流石にそれはなあ。

とかTweetしたら「既に酸欠で脳がやられているの人なのでは?」というリプライをもらう。ああなんか納得。

日付が変わると同時に「Analogue Pocket」をポチる人が続出するTL。みんなお金持ちだなあ。しかし速攻で予約が終了したのにはちょっと驚いた。

Nanoloopを搭載した音楽制作にも対応した携帯型ゲーム機、「Analogue Pocket」の予約販売がスタート – ICON

オレ自身はGBに全く思い入れが無い(携帯機自体苦手)だからスルーしたんだけど、後から見たら「GG、ネオポケ、LYNX互換対応、ドックがあればHDMI出力可能」と聞いてちょっと驚く。LYNX対応は魅力的…だけど流石にあの値段はなあ。特にLYNXはあの筐体で爆音を鳴らして遊ぶのが良いのである。LCDはちょっと交換したいけども。

ソファで寝てしまったせいで眠れないので、小一時間ほど物理書籍を読書してから就寝。

本日のネタ。カシオミニの当時の定価12,800円って、今だと10万切ったってイメージなのかな。どちらにしろ画期的なデバイスだったんだろう。まだ登場から50年も経過してない事の方がちょっと驚く。

1972年8月3日、1万2800円という安さで人気となった電卓「カシオミニ」が発売されました:今日は何の日? – Engadget 日本版

同人誌、通販だと売れないんだ…。というか通販で売れるためにはよっぽど表紙の見た目とかが良くないと無理なんかな。「お祭りだから買うけど通販サイトだと我に返る」というのは、実際に即売会とか行ってないのでなんとも言えず。

何故コロナ禍でも同人誌は通販で売れないのか|ディレクターのD|note

アイレムのドット絵がらみのインタビューがちょっとおもしろい。個人的にはやっぱりM72全盛期のアイレムが好きなので、当時の開発者の話を読みたい。「R-TYPE」「イメージファイト」のレベルデザインは未だに凄いと思う。

“大切なことはアイレムと『R-TYPE』に教わった”『メタルスラッグ』プログラマー濱田慎一氏が語るアイレムのあのころ、ナスカのあのころ【ゲームの思い出談話室・第3夜】 – ファミ通.com

なんかすごくいい記事。素のハンバーガー、割と好きです。

ちょっと弱っているものをはげましながら「好き」って言い続けたい~辰井さんインタビュー :: デイリーポータルZ

こういう記事も好き。セサミストリートのキャラっぽい。

モンブランに目をつけるとかわいい :: デイリーポータルZ

カロリーメイトのサイトがすげえと思ったら作者を見て納得。コマンドシェルでTab入力補完が出来るのがまた凄い。Webアプリ開発をやってる身としては凄い刺激される。

CalorieMate to Programmer | 大塚製薬

4K/HDR版での放送という事で録画しておく。個人的には「地獄の黙示録」辺りも放送して欲しい。

NHK、4K/HDR版「未知との遭遇」「ターミネーター2」8月放送 – AV Watch

まさかの「マイナー2049er」サイトが凄い。日本版ソフトも網羅、ってX1版とかあったんだ…。

The Miner2049er Museum

2020年08月02日(日)の日常

昨晩は結局ろくに眠れないまま朝が来てしまった、朝メシを食って朝風呂を浴びればそのうち眠くなるだろ。朝から暑いのでエアコンを回す。

朝メシ後に昨晩禁止されてた風呂に入ってサッパリ。そのままお湯を落として風呂を掃除して、洗濯機とかも回したり。

TLを見ていたら「今現在UNIX OSって存在するの?」と言ってる人が居た。つまりはUNIXとBSDとかのつながりとかがよく分かってないらしい。ネットに情報がろくに無い80年代から90年代前半くらいがまるまるミッシングリンク扱いにされてるという。あったのに無かった扱いされること不憫なこともないよねえ。

そんなのを見ていたら眠くなって、また昼前からソファで4時間くらい寝落ちてた。睡眠リズムグダグダだな。昨日買っておいたパンで軽い昼メシにして、その後に軽く部屋を掃除しておく。

昨日から腰の様子をみているけど、大分良くなってきた感。二週間ぶりにラジオ体操が出来た!

どうも「以前から腰の調子が良くなかった」「神威岬で軽い山道を歩いた際、腰痛をかばうために股関節に予想外の負担がかかった」「その後に温泉に行って長時間座って運転したので余計に悪化」という流れ? 単純な理由ではないのだな。

そのため今の所は「股関節の違和感は大分減ったけどまだ少し残ってる、特に左」「腰の下の方の貼りは大分軽減されたけどまだ残ってる」感じ。大分動けるようにはなったけど、まだ油断しないほうが良さそう。

掃除が終わってTLを見たら高速道路で一般車(トヨタbB)とポルシェ911GT2が事故ったという事でやたらポルシェが叩かれていた。まあポルシェが相当な速度超過をしていたのは間違いなさそうで、ドライバーは然るべき制裁を受けるべきなんだけど、これ一方的にポルシェが悪いとも言えない可能性があるのがなんとも。

それでも世論的には「こんなスピード出るクルマに乗るほうが悪い」一色で非常に気分が悪い。エネルギー保存の法則があるから、そりゃスピードを出したら危険性は高まるけど、法定速度で走ってたって必ずしも安全じゃねえよ。だいたいbBだって頑張れば180km/hのスピードリミッター効くと思うぞ。

しかしbBは追突されて乗員が外に投げ出されたって、シートベルトをしていなかったか、シートベルトがちゃんと機能するような座り方をしていなかった疑惑もかなりある。にしてもbBの潰れ方とポルシェの潰れ方が全然違ってて「安全が金で買えるなら買っとけ」感も強いな。まあこの件はこれ以上突っ込まないでおく。

「サーキット行って走れよ」という話もあるけど、サーキットってみんな限界寸前で走ってるから割と危ないんだよね。限界寸前って事はすなわち余裕が無いことでもある。ヘタな人がなにかやらかしたら即みんなで事故。自動車学校の構内教習に近い。

夕方からいつものように実家に移動。夕方だと外気温25度くらいで涼しい。ちょうどオープン日より。

実家近くのカインズホームで工作用の材料を買いだし。カインズホームって各コーナーが小さい割には割とピンポイントで欲しい物が見つかることが多い。ホムセンはどこに行っても品物を探すのに時間がかかるから助かる。置いてある代物に無駄が少ないんですかね。もっと札幌市内に店舗が増えてほしいんだが。

実家では毎年土用の丑の時期に親戚から送られてくるうなぎ(国産養殖物)をいただく。今年は蒲焼きと白焼きとで。旨い…めっちゃ旨い…。きちんとしたうなぎは本当に旨いなあ。

兄貴の部屋でPS4Proの「WRC8」をハンドルコントローラ(ロジクールG29)で遊ばせてもらう。正直普通のコントローラよりずっと面白い、これはハンドルで遊ばないとダメなやつだ。

んでもG29自体はやっぱり不満が諸々。これで5万はちょっと厳しい。Amazonセール時期に40k切りで売るのでそれならありかなあ、という感じ。

そいや昔「GT Force Pro」持ってなかったっけ? と聞いたら「捨てた」との一言。なぜ一言言わんかった。まだPCで使えるから余ってたらオレが引き取ろうと思ってたのに。というか「捨てた」って一体。

昨日夜ふかししていたのは「Fanatec」のハンドルコントローラを調べてたから、調べるほどに「どうせ買うならここのを買っちゃおうかな」という気がますます。なによりオプションが豊富すぎてガチ度が全然違う。

オプションのハンドル径は最低でも300mm(G29とかは280mm)からであって、恐ろしい事に実車用の社外ハンドルを取り付けられるアタッチメントまである。要するに「360mm経のハンドルを付けても大丈夫」なくらい頑丈なのね。

ペダルも安いのは2ペダル1万円くらいだけど、5万近く出すとアクセル、ブレーキペダルにえらい凝った調整機能+FFBモーターがついてる3ペダルが買えてしまう。ペダルってむちゃくちゃ力かかるので、これ確かに安いと思う。フライトシミュ用のラダーペダルとかも見た目シンプルなのに凄い高いのが多いし。

まあその分フルセットだと恐ろしい値段になるけど、一番安いセットだと$600切ってるのでロジクールやスラストマスターとあんまし変わらなかったりする。その安いセットのパーツも高いグレードにに交換出来ちゃうのが売り。

…いや流石に手を出すには厳しい値段だけど、どうせ買うならコレ買った方が後腐れなさそう。あと売るときもいい値段になりそうだし。問題はPS4対応製品が日本に売ってくれないこと。日本向けライセンスが取れてないらしい。代行を通して買うか、あるいはPC/XBOX向けなら公式から買えるんだが。余裕が出来たら考える。

自宅を後にして、本屋に寄って「ビブリア古書堂の事件手帖」最新刊を購入。電子書籍派じゃないのかって? なんか紙の本にまつわるお話は実際に紙の本で読んだほうが良い気がしているんだよ。まあ読み終わったら裁断してスキャンするんだけども。ちなみにビニール袋は「バイオ由来だから無料」であった。助かる。

帰りにスーパーに寄って昨日買い忘れた分を買い足して帰宅。ちょっと疲れた。あとは本屋で買ってきた「ビブリア古書堂の事件手帖」最新刊を一気に読む。

ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~ (メディアワークス文庫) | 三上 延 |本 | 通販 | Amazon

…いや今回も面白かった。しかし気になって調べたら最初の巻が出たのって東日本大震災直後なんだね、もうちょい昔かと思ってた。確かオレは二巻が出た頃に買って一気にファンになったんだっけか? 日記探せば出てくるんだろうけども。

読み終わったらコナンが始まったので見る。しかし終わっても眠気が来ない。明日は仕事なのに。

TLを見てたら「若い人から『なんでレコードって回ってるんですか?』と聞かれて絶句した」話が面白かった。多分CDも回ってるとは思ってない…、というか下手したらCDも知らないのか。

そもそもCDが回ってる所が見られるなんて昔のポータブルCDプレイヤーくらいなもんだけど、あれももう相当古い製品だしなあ。光学ドライブが載ってるコンシューマ機はマニア向けハイエンド機になろうとしてるし、もう「回転メディア」自体が消滅しつつあるんだろうなあ。

本日のネタ。昨日捕まって事に気づかなかった。しかしこれだけだとTwitter自体に脆弱性があったようにも思える。実際にTwitter社の従業員またはそういう人にソーシャルハッキングしかけたなら分かるけども。真相は明らかになるんだろうか。

Twitterアカウント大規模乗っ取り犯逮捕 主犯は米在住の17歳 – ITmedia NEWS