2020年08月21日(金)の日常

目覚ましで起床。だるい。今日の札幌は半袖だとちょっと寒いくらい。

通勤時、地下鉄でリュックに「アベ政治を許さない、戦争反対」ってタグをつけてるおっさんを見る。「関わりたくねえなあ」という気分満点にさせるアイテムだなとは思った。日本語も通じなさそう。

コンビニで弁当を買ってから出勤。通常勤務3日目にして腰が結構つらくなってきた。いや昨日の職場掃除と帰りにちょっと歩いたのが原因だと思うけども、逆に言えばその程度で翌日に影響が出る程度にはダメになってる。まだ全快には遠い。

TLで「懐かしいゲームセンターの定義」に関しての年代差の話が。「コンクリート打ちっぱなしの倉庫にテーブル筐体が並んでる」「デパートやスーパーの踊り場」とか。今だとどれも消防法でアウトな気がする。中には「鉄道コンテナ」もあったというお話。いやそれ夏場は暑くてゲームも人間も死にそう。

9時半にもう腹の虫がグーグー鳴るので会社においてあるミニ羊羹を摂取。朝食が足りてないんだろうか。以前の「体はカロリー不足状態だけど腹が減らない」よりはマシとは思うが。

TLでかなり帯状疱疹が流行ってる、みんなストレスにやられてるっぽい。

昼に買ってきた弁当を食べて昼寝。なんかちょっとわびしい。まだ在宅勤務のがマシ。

「新卒を採用した会社は、その新卒を一人前にする社会的義務があるから簡単に首にするな!」って趣旨のTweetが流れてきて結構賛同を得られていたんだけど、世の中は想像以上にクズも多いからなあ。何回言っても会社に出てこない奴とかは流石に無理なんじゃね? 最終的に「給料貰えなくてもいいからクビにしないでください」って言われたときの絶望感を味わいたい? 全部実話だ。

「今どきの学生さんはPCを持ってない」というのが話題になっていたけど、PC云々より生産性で見るべきなのではないかと。今やiPad+Safariでサーバ上のVS Codeが動いてしまう時代だし。

ただ「URLという概念を知らないので全部スクショで送ってくる」というのが是正されるかどうかは分からん。あそこで理解出来るか、理解出来ないからスクショで済ませるかという分岐点が「プログラミングが出来るか?」の前に存在してる。最低限の知識しか知ろうとしない人と、知恵を知ろうと知る人の違いみたいなもんか。

どっちにしろ「PCが無いと生産性云々」という言い方はしたくない。スマホやタブレットでもExcelやWordはあるし、ペイントツールもドローツールも3Dモデリングツールもなんでもある。プロの漫画家でiPad Proだけで原稿を完成させちゃう人も結構居る。そろそろ「iPad Proだけでゲーム作った」って時代になりませんかね。

仕事も真面目にやっております。JavaScriptは嫌いな言語だけど(言い切る)、ブラウザ上でのプログラムは結果がすぐ見られて楽しいのは間違いない。サーバサイドの通信絡みとか超地味だし、デバッグはしんどいし。

思ったより進捗が出て安心したところで定時で退社、そのまままっすぐ帰宅。いや久々の三日連続出勤は本当に疲れた。リングフィットとかやる気が全く出ない。

「VR HMDについて統一規格を作ったほうが良い」という話が出てるけど、それに対して「昔MSXという統一規格があった」というのは例えとしては非常にアレだと思う。そのMSXが当時すでに採用例がいくつもあったTMS9918を使ったおかげで「発売時に既に型落ちハード」みたいな扱いだったし。今で言えば現行型のPS VRを各社にライセンス生産してもらうみたいな話といえば通じるんだろうか?

晩メシは食材の賞味期限の都合でまたナポリタンを作る。今回は麺を大きめのフライパンと少なめのお湯で煮詰めてゆで汁は一切捨てないということをやったら麺がもっちもちで生パスタみたいに。だが「ナポリタンに生パスタが合うか?」と言われたら微妙な感じになってきた。着地点はどこだ。

麺の種類にもよるんだろうなあ。ディチェコは茹で汁を煮詰めるタイプにはすごく合う。ママーだとあんまし合わない気がする。パスタの作り方で麺の種類も選ぶべきという話か。

にしても体中に蕁麻疹が出ていてつらい。

FGOイベントも進める。一日分のシナリオを進めるのに1時間半くらいかコレ、しかしシナリオの出来がセイレムよりマシななのがなんというか…こう…。

YouTubeで新型レヴォーグの車両カットモデル展示動画があったので見てみる、まだプロトなのに太っ腹。フロントサスのダンパーの筒からロワーアームの間にテンションロッドが生えてるのが興味深い。ダンパーの曲がり(ストラットサスは構造上伸び縮みで曲がる)を抑制するスタビライザーっぽい。効くんだろうか。

しかしスバル4WDのペラシャって排気管の真上なんだね、やはり水平対向エンジンのクランクセンターは普通の直4より高いっぽい。ヘッド位置は低いので全体的には低いのかも知れんけど。

数日前から話題になってる「頭のいい人は難しい事をわかりやすく説明できる」という戯言、いやコレは話の発端になった人が今までも散々やらかしてる人で正直アレだと思ってたけど、「『賢い人に説明してもらいさえすれば難しいことも私に理解できるはず』という思い上がり」というTweetを見て膝を打つ、それだ。

難しい話を理解するには、何が難しいかがまず分からないといけない。そして理解するための土台も必須だ。そういったものが噛み合えば「難しい話もわかりやすく説明してもらえた!」になるんだけど、まず聞く方に理解しようとする努力が無いと全部無駄よな。この辺り、仕事で新人教育の資料を作ってるので本当に勉強になるわ。

日付が変わる前に「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」最新刊が出ている事に気づいて急遽購入して読む。なんでKindleニュースレターで通知してこないんだAmazon。

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(6) (ヒーローズコミックス) | 柴田ヨクサル | マンガ | Kindleストア | Amazon

まさかの「エアマスター」と内容がリンクしてびっくりした。オマケ漫画があの二人だし。どっちかというと「平行世界でのリンク」っぽいけど。内容は相変わらずくっそ面白いです。最近は原作も多いけど、やっぱりヨクサル作画が一番面白い気がする。レビューでは「リンクに無理がある」とか「画力が」とかの意見も見受けられるけど、そんなのは全部無視して欲しい。

本日のネタ。MSFSの開発者インタビュー。開発の経緯がなかなか面白い。マップにおかしい部分が結構あるらしいけど、時間をかけてじっくりと修正して育てて欲しい。

「Microsoft Flight Simulator」の開発陣にインタビュー。14年ぶりの新作はMicrosoftが持つ技術の最高のショーケースとなる

違うそうじゃねえ。最悪らしい「デルタ空港のエコノミークラス体験」とか出来たらある意味貴重かも知れん。

飛行機に客として乗ってフライトを“リアルタイム”で体験するシミュレーションゲーム『Airplane Mode』開発中

Rustは一回ちゃんと勉強したいけど時間が無くてなあ。

「Rust Foundation」が年内にも設立。Rust言語のコアチームとMozillaが発表 - Publickey

iPad ProのLiDAR(と呼ぶのにはちょっとアレらしいが)すごいな。iPhoneにも乗るんだろうかコレ。

iPad ProのLiDARを使って現実世界にエフェクトを常時描画するiPadアプリ – Engadget 日本版

WSL2が使えるようになったとのこと。メモメモ。ところでWSL2でUSBデバイスへのアクセスは何時になったら出来るんですかね。

「WSL 2」が「Windows 10 バージョン 1903/1909」でも利用可能に ~Microsoftが旧OSに移植 – 窓の杜

イタリアのクルマ事情が色々興味深い。例の「初心者馬力制限」はやっぱりそうなるよね、って感じだ。

第669回:イタリア人もクルマ離れ? 当の若者たちに聞いてみた 【マッキナ あらモーダ!】 – webCG

セットで10kくらいで割と良さげだけど、スピーカーユニットのインピーダンスくらい書いておいて欲しい、写真だと潰れて読めないし。

マークオーディオ新設計ユニット付録のスピーカー自作ムック – AV Watch

2020年08月20日(木)の日常

目覚ましで早めに起床。ねむい。

通勤があると在宅勤務に比べて一時間半くらい無駄に取られてる感がある。何が削られてるかというと睡眠時間だなコレ。通勤は体に良いのか悪いのか。

朝メシを食った後にふとAmazonを見たら、以前から欲しいものリストに突っ込んでいたドラレコ用(高耐久)の128GBなmicroSDHCカードが300円オフクーポンでちょっとお安くなっていた。今使ってるのが32GBなので4時間くらいしか録画出来なくて、遠出の時に容量が足りないので(だから欲しいものリストに突っ込んでた)買っちゃうことにする。

Amazon.co.jp: Transcend 高耐久 microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカード変換アダプタ付 安心の2年保証 TS128GUSD350V-E 【Amazon.co.jp限定】: パソコン・周辺機器

後から気づいたけど、高いものでもないから二枚買って週一くらいで交換して逐次自宅に持って帰ってバックアップとかの方が良かったかも。一ヶ月分くらいの録画備蓄があったら安心感が違う。本音でいうとクラウドに勝手にアップロードして欲しい。

最近PCでゲームするのがかなり快適と気づいたけど、今どきのゲームは50GBとか当たり前なのでSSDが1TBじゃ全然足りない、マザーのM.2スロットはもう一本あるので買い足しを検討。あとから今刺さってる奴と同製品を夜に購入、Amazonのポイントとか色々溜まってたし。

Amazon.co.jp: Crucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe 5年保証 正規代理店保証品 CT1000P1SSD8JP: パソコン・周辺機器

ちなみにメインのデスクトップPCにはHDDは積んでいないのでSATAポートには何も刺さってない。容量12TBでRAID1のNASがあるからデータストレージはそっちで事足りるというスタンス。作業用に3TBのUSB3.0な外付けHDDも一台あるし。SSDとHDDの速度差に比べたらSATAとLAN経由NASの速度差ってあんまし気にならんです。

そんな構成だからPCケースは小さくしても良さそうだけど、グラボを刺すのにそれなりのサイズのケースが必要というこのジレンマ。まあCPUクーラー(リテール)もそれなりにデカいけども。「光学ドライブとHDDが詰めない代わりに小型化したゲーミングケース」って無いものだろうか。

スマホの音楽アプリをSpotifyからYouTube Musicに変更したけど、BTイヤホンを接続して再生ボタンを押しても前回のレジュームにならなくてイライラする。結局毎回アプリ立ち上げて曲を選ばないとダメなんかコレ?

実はiOSでこういう音楽アプリは多くて、端末再起動やアプリを意図的に終了しない限り確実に前回の状態を維持してくれるのって純正アプリとSpotify以外知らない。回避策はないんかな、あんましアレだとSpotifyの再契約になるかも。

あとYouTube Musicの音質がなんか気に入らない。「音質の善し悪し」ではなくて、「楽しんで聴ける」チューニングはSpotifyの方が上手いな、という印象。アプリのUIとかは正直どっちもどっちなんだけども。せめてEQくらい付けて欲しい。

出社したは良いが眠気が酷い。コーヒーを飲んでブーストして昨日の続き。

ふとTLを見たら「検索で見つかる最古の日本語Twitter投稿は2006年10月」というTweetがあった。面白いのはその2006年10月のTweetを引用RT出来ていること。古いリソースが残ってて、それに対して後から付け加えられた操作が機能する辺りは安心感がある。こういう設計って重要。

昼は近くのカフェにて日替わり。「気まぐれ中華定食」で本日は回鍋肉というので注文、うまし。これでもうちょい安ければ毎日通っても良いのだが、お値段がちょっと厳しい。

午後も頑張って組み込み機器のデバッグ&動作確認完了。15時過ぎに提出が完了したのでコーヒーを淹れて一休み。

昨日触った時はバグの法則性が分からなくて焦ったけど、淡々とデータをEXCELに入力して色々やったら完全にバグの原因が理解できた。やっぱりEXCELってちゃんと使うと便利。

時間が余ったので事務所の掃除。本来なら夏休み前に終わらせる奴を「腰痛で来られないから」と後回しにしてもらっていたので。腰痛は大分マシになったけど、やっぱり拭き掃除は腰に来る。休み休みながらのんびり。

机の裏のケーブル類も綺麗にして終わったと思ったらもう定時であった。疲れた。

そしてこのタイミングでメロンの店舗受取サービスにしてたうすいほんが入荷したというメールが。疲れたからまた今度にしようかとも思ったが、そうなると行く気力が無くなってくる感じもするので頑張って取りに行くことに。

地下街が閑散としてると思ったら「オーロラタウン・ポールタウン一斉休業日」であった。んで超久々にメロンブックスに行ったらガラガラ。こんなに人が居ないのも久々かも。とっとと本を受け取る。

ついでに別の本を店頭で買おうと思ったのだが、メロンには無かったのでとらのあなに寄る。こっちも客が少ないというか、少ないのを利用して大幅な店内模様替え中。とらにはあったので購入して退散。

帰りにテレビ塔下の食堂でカツカレーでも食べて帰ろうと思ったら「19:00まで営業、ラストオーダー18:30」なのに18:27に行ったら既に出入り口が閉まってた。表記を見る限りは営業時間の変更は無いっぽい。地下街の一斉休業でお客さんが来ないから早仕舞いしたんですかね。仕方がないのでそのまま帰路に。

帰宅して即炊飯器のスイッチを入れて、ついでに風呂を沸かす。流石に今日はちょっと疲れた、ので今日もリングフィットは無理と判断。

風呂から上がったらご飯が炊けてるのでいつもの「みよしのチルドぎょうざ」を焼く。最近はすっかり羽根つきにハマってしまった、簡単にできる上にパリッとするのです。ああ疲れた体に餃子が染みる。

友人との会話で昔みよしのに水餃子があった事を聞く。それは知らなかった。カレー食べ放題セットは注文したことあるんだが。ちなみに大盛りを三杯食べて帰りにダライアスで遊んだらボディソニックで具合悪くなってな、つまりはその頃の話なのだが。

マンションの地震保険の延長お知らせが来ていた。ちょっと覚悟してたけど、思ったよりは安くて助かる。ちなみに地震保険は5年更新、火災保険は10年である。つまりは次回は火災保険も同時更新なので流石に高くなる予定。お金を貯めておこう。新築だと35年ローンのついでに35年分払うとかそういう所が多いっぽいのね。

YouTubeに新型レヴォーグの紹介動画が来てたので見る。スバルこういう方向で来たかみたいな。見た目以外は嫌いじゃないけどこの各種電子制御デバイスが10年後にどういう扱いになるのかは気になるな。タッチパネルが縦画面なのは国産初? テスラっぽい。

スバルの新型「レヴォーグ」のデジタルコクピット 「アイサイトX」仕様は超進化 – Car Watch

しかし「車体剛性でねじれ強さ大幅アップ」とはよく聞くんだけど、「サスペンションマウントの剛性大幅アップ」とか言わないのは単に細かい話なだけか? 個人的にはそっちの方がよっぽど効くとは思う。ねじれ強さがアップしても大入力が入らないと違いが分かりづらいけど、マウント剛性が上がると極低速域でも違いが分かるはずなので。極端な話、発進した瞬間に分かるし。

【スバル レヴォーグ 新型】初採用のテクノロジー満載、最新アイサイトを試す…意地を感じる進化 | レスポンス(Response.jp)

自動運転の是非はともかく、アイサイトXの「ドライバーの状態を監視してアレだったら勝手に止まる」のは十分アリだとは思う。こっち方面の進化はどんどんやってほしい。

コミックDAYSで「週刊モーニング」を読んでたら、アストロシティミニの収録タイトルの追加発表が終わっていた。なんかお通夜モードなんだけど、個人的には悪くないラインナップだと思う。みんな手厳しいのう。ボナンザがあるだけで十分。そもそもセガの大型筐体以外のACタイトル自体が微妙だし。

「アストロシティミニ」、収録タイトル11~23本目が明らかに! – GAME Watch

あとアストロシティミニ、個人的には「遊ぶ」じゃなくて「デモで放置」がメインになると思う。だからラインナップが現行機と被るとかは気にしてない。そういった意味では「ゲームセンタースタイルキット」はちょっと気にはなる。

ベースとゲーセン椅子、看板がセットになった「アストロシティミニ ゲームセンタースタイルキット」発売決定。ゲーセンでの姿を完全再現! – GAME Watch

今日も手足のかゆみが半端なくて眠れそうもないので、寝る前にFGOのイベントを進めておく。「FGOユーザーには意外と10代が多いし実は小学生にも人気」と聞いて、10代は分かるけど小学生があのシナリオをきちんと読めるんだろうか? ちょっと疑問。

本日のネタ。IIJmioのAu回線プランが気になる。今後のテレワークの頻度によっては携帯の料金プランを見直したほうがよさそうだし。今度買うiPadはセルラーモデルにする予定なので、複数SIM発行もいい感じ。

IIJmioがau回線で「従量制プラン」を提供開始 1GB 480円~、低容量ユーザー向け – ITmedia Mobile

専用のインストーラがあるとこういう悲劇が起こるのか。うちはゲームパス経由で入手して3時間くらいでインストールが終わったけど速い方なんだな。仕事中に放置してたのも良かったらしい。しかし「デス・ストランディング」とか2時間だと面白くなるところまで行けない気がするんだが。

『Microsoft Flight Simulator』地球丸ごと味わえるデータ、巨大すぎてインストール終わらず。ただしSteamの返金リクエストには影響なし【UPDATE】 | AUTOMATON

なんか面白いらしくて気になる。Netflex、そろそろ無料体験期間が復活してないかなあ。後で試してみる。

ゲームの歴史を読み解くNetflixオリジナルドキュメンタリー『ハイスコア: ゲーム黄金時代』が配信開始。アタリショックや改造基板など、様々な視点からゲームが語られる

欲しいけどくっそ高い。個人的に特典とか吹き替えとかは要らなくて純粋に本編だけが欲しいんだけど、流石にこの値段は出せない。出せて10kかなあ。なんで日本だとUHD BDってバカ高いんかね、海外だとBDとの価格差はあんまし無いのに。ちなみに日本版BDトリロジーボックスの実売は5kしないのです。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」UHD BD化。新TV吹替&新映像特典 – AV Watch

2020年08月19日(水)の日常

目覚ましで起床。今日は久々の出社なんで普段より1時間早い時間、ちょっと眠い。

朝メシを食って久々に出勤。やっぱり歩いてると10分弱で股関節に違和感が出てくる。痛くはないけど「このまま歩き続けるとヤバい」感じがして冷や汗が出てくる。筋肉が弱ってるのか、股関節に異常が残ってるのか自分じゃ判断出来ない。土曜日に病院で相談しないと。

コンビニに寄ってから出社。久々の会社は…暑い。あとマスクで息苦しい。

TLを見て気づいたけど、出前館のロゴマークってちょっとゲーム&ウオッチっぽいよね(唐突

【出前館】ピザ・弁当などの宅配デリバリーサイト

とりあえず昨日報告を受けていた組み込み機器の不具合報告をチェック。…ううこれガチでソフトウェア側のバグだ。言い逃れできないレベルの不具合。うう治すのがめんどうくさい(仕事です

しかし改めて調べたら「ソフトの初版は15年前」「今回不具合が出た機能を実装したのは9年前」である。その9年前に実装した機能を今ごろになって使い始めたら不具合がボロボロ出たと。しっかりしろ9年前のオレ(汗

昼は久々に会社近くのカフェにて。昼に行ったのでカウンター席が埋まってて久々にテーブル席。何を頼むか悩んだが結局定番の「ミックスフライ定食」に。きっと最終営業日とかあったらコレを頼むだろう。そのくらいには好き。

午後はこれまた久々のミーティング。たまにやるとしんどい、というか時間の無駄遣いっぷりが気になる。「対面で話す」以上のメリットが見いだせないよコレ。ミーティングしたがる人って「ミーティングを実施した」自己満足感で仕事した気になってませんかね。これ色々考えないとダメだと思う。

その後は組み込み機器のデバッグの続き。バグの原因は把握した、けど治すのがかなり大変だコレ。おかげで定時までに終わらず。元のソースがアレすぎるのも問題だけど、組み込み機器の開発環境が貧弱なのもつらい。

ついでにいうと会社でも蕁麻疹が出てきてつらい。かかないようにして、服の上から軽く揉んで我慢する

組み込み機器のデバッグは明日中にケリを付けたいところだけど大丈夫なんだろうか。とか思いつつ退社。

行きは始発駅なのでちょっと待てば座れるのだが、帰りは結構混むので立ちっぱなし。これが結構しんどい。おかげでホームから改札口に上がるのに階段じゃなくてエスカレーターを使う羽目に。弱ってるなあ、明日以降は大丈夫かオレ。

帰宅してもちょっとグッタリ状態。今日はリングフィットはやめておいた方が良さそう、とっとと風呂に入って晩メシにする。晩メシはペペロンチーノ(アーリオオーリオ)を作る。いやその、冷蔵庫でソーセージとベーコンが同時に賞味期限を迎えるので早めに消費せんとだな。オレが悪いんだけど。あとジョンソンヴィルも早い所食べないと。

ディチェコの麺は特にペペロンチーノに合う気がする。固くて水分をガッツリ吸うから「フライパン一個で作るペペロンチーノ」みたいなレシピだと煮詰めたパスタソースでモッチモチになって実に旨い。ママーの麺だとあんまし吸わないので水の量を少なめにしてたんだけど、ディチェコだと多めでも全然普通に吸っちゃうねコレ。

その後はFGOイベントを進めておく。今回何気にシナリオが面白い、だるい戦闘パートも今の所は難易度低いから適当にやっても進むし。これは毎日リアルタイムで進めないとダメだわ。

しかし眠い、けど今寝たら夜中に目が覚めそう。それ以前に手足が痒くて眠気どころでは無いのだが。

そいやピアノ練習も地道にやっております。今やってる課題が急激にレベルが上がってつらい。まずテンポを落として練習、失敗しても止めないで最後まで弾く。ミスタッチ無しで弾けるようになったらテンポを上げて再挑戦。という繰り返し。どんどん出来るようにはなるけどきっついなあコレ。通しで弾けるようになるまでが遠い。

人生の残り時間は少ないから、楽器を練習するにしても一つに絞った方がいいのかなあ、とは思う。ピアノは表現力の豊かさですごく良いとは思うけど、アコースティックな本物を購入・維持する費用が半端ないのがつらい。もうちょい上手くなったら一回生ピアノ弾いてみたい。

「放課後ていぼう日誌」を見てから就寝。

本日のネタ。Oculus利用時にFBアカウント必須になるとか。日本人はVRという仮想現実をリアルと別にしたいと思ってるけど、海外ではリアルの延長上に仮想現実をマウントしたいと思ってるんですかね? この辺りはちゃんとしたインタビューが聴きたい。

Oculus製品、新規利用はFacebookログイン必須に。Oculusアカウントは2023年元日終了 – Engadget 日本版

「ウルトラQ」の次は「ウルトラマン」を差し置いて「ウルトラセブン」の4K放送するのか。録画&見るけど一挙二話放送はちょっとしんどい。例によって12話は欠番らしいが、もういっそ「内容について言及しないし口外しない」という念書を書かせた上で一本5万とかで売ればいいんじゃないの? オレは買わないよ、あんな面白くない普通の話。

NHK BS4Kで「ウルトラセブン」放送。16mmネガ原版から4K/HDRリマスター – AV Watch

今年のラリージャパン開催断念。うん知ってた。けどやっぱり残念。

WRC日本ラウンド『ラリージャパン』2020年の開催断念。10年ぶりの復活は幻に | ラリー/WRC | autosport web

ホンダのインタビューが面白い。「S2000を欲しがってるそうは高年齢」というのは間違い無いだろう、そして「二人しか乗れない」とか言って買わない。まあホンダの本質は初代シビックとかN360みたいな「マンマキシムマム、メカミニマム」だと思うので、むしろタイプRがバンバン出て売れていた頃が異質なんだろう。

「ホンダは『普通』じゃ許されない」:日経ビジネス電子版

このドラレコ、本体も小さいしGPSアンテナも取り付け出来ていい感じだなと思ったら、なんでSDカード最大容量が今時64GBなんだ。その問題がなければ買う気満々なのだが。

ソニー製センサーで暗所性能強化したドラレコ。12,700円 – AV Watch

インタビュアーもパイロットというMSFSレビューがすごい面白い。ここまで作り込んでるならMSCFSも復活…は無理ですかね?

『Microsoft Flight Simulator』印象はどう?現役プロパイロットに聞いてみた「怖いくらい現実世界と景色が同じ」【特集】 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

手持ちの「Volca Sample」があんまし使ってないうちに旧型になってしまった。USB端子が付くのはいいけど(多分USBシリアル)接続先がPC限定なのはなんだかなー的な。そこはスマホ連動にして欲しかった。もうちょっというと本体だけでサンプリングしたい。

コルグ、新型「volca sample」を発表…… USB端子の搭載により、パソコンとの連携がスムーズに – ICON

ウォッシュレットの歴史とか色々。最初は医療用で輸入されてたのは知らんかった。自宅に付いてるのがもう20年ものの代物なんで便器込みでリフォームしたいんだけど、何時になるやら…。

発売40周年のウォシュレット、「洗浄ノズルをくわえられるのか」にみる進化の魂 (1/4) – MONOist(モノイスト)

好きな作品の「僕の心のヤバイやつ」「姫様“拷問”の時間です」が上位に入ってて嬉しい。あと「純潔戦隊ヴァージニアス」が14位に入ってて笑う。読んでない作品のほうが多いのでなんともだが、「2,5次元の誘惑」「僕の妻には感情がない」はもっと上に行って欲しい。

次にくるマンガ大賞2020、大賞は「アンデッドアンラック」「僕の心のヤバイやつ」 – AV Watch

ちょっとおもしろそうなんで後でやってみる。

真空断熱タンブラーで透明な氷を作る :: デイリーポータルZ

2020年08月18日(火)の日常

普段より1時間早く目が覚めてしまう。手足が痒くて眠りが浅い。

朝メシを済ませた後に時間に余裕があったので、在宅勤務用の体制を変更する。現在作業机を仕事に使っている関係で「夜にプラモを作ってそのまま机の上に放置」とか出来なくて困っているので。

ゲーム用のモニタアームに繋いでる27インチFHDモニタ(三菱最終モデル!)と無印良品の折りたたみデスクがあるのでコレを利用。椅子は普段使ってる奴で高さピッタリ。リモート用PCは超小型PCなんで置き場所には困らない、ちょうど長いLANケーブルも手持ちがある。という事で仕事用作業場の完成。今日はコレで試してみる。

しかしモニタサイズがでかくなった(23FHDから27FHD)せいかメガネの焦点が合わない。まあ慣れるだろ。机はもうちょい幅が広いほうが良いんだけど、工夫するしかないか。

そしてリモートPCの設置場所を変えたので常時HDDアクセスランプが見えるようになったが、これがVPNクライアント+リモートデスクトップしか起動してないのに一秒に一回くらいの頻度でずーっと点滅してる。何かと思ったらウィルスバスターであった。セキュリティポリシーで止めることすら出来ない。いい加減捨てて欲しい。

そして淡々とお仕事。昨晩から「Microsoft Flight Simulator」のDLが始まってるらしい。それじゃあという事でリビングに行ってメインPCを立ち上げてダウンロードを仕掛けておく。自宅勤務はこういう時に便利。

今日のお昼はおうちごはん。昨日作った「レモン蒸し鶏」をおかずにちゃんとご飯と味噌汁を用意して食べる。たまにはこういうお昼もよかろう。

そして「Microsoft Flight Simulator」をちょっと遊んでみる。言語に日本語が無いのはちょっと残念だが、まあ特に不都合も無し。新千歳空港が自動生成されてたのでそこから飛んでみることにする。操作はXBOX360コントローラのみで楽チン、振動も来る。

「Microsoft Flight Simulator」レビュー – GAME Watch

おぉ、4KのULTRA設定でもそれなりに動くな。フレームレートは30fpsちょい切りくらい? 下を見ると道路にクルマが走ってて変な笑いが出てくる。すごい。にしても航空写真から自動生成されたマップが本当それっぽくて驚く。

道路沿いに飛んでたら36号線という事にようやく気づく。アレは三井アウトレットパーク? その先にコーチャンフォー、そして森の向こうに札幌ドームが見える! とかやってたら「オメーの飛行機クラッシュしたから」と言われて突然フライト終了。どうも市街地で高度下げると無条件にクラッシュする? 建物の高さの5倍くらいは確保してたと思うんだが。

しかし真面目にやると時間がいくらあっても足りないわコレ。まとまった時間が取れたら新千歳空港から自宅や実家を目指して飛んでみるか。

昼休みの残り時間で少し睡眠をとってから午後の仕事。どうも体調が宜しくない。

そんな状態で、10年以上前に書いたソフトの質問が来て冷や汗をかく。なんとか回答はしたけど、これ「修正しろ」と言われたら開発環境はあるんかなこれ。

どうにも体調が良くないと思ったら左腕に蕁麻疹が発生していた。かきむしるの我慢してるけどつらい。しばらくしてたら収まってきたけど、今度は背中に出てくる。一体何だコレは。

なんとか定時までやり過ごして仕事終了。明日から金曜までは普通に出社する予定なんだが、これ大丈夫なんだろうか。大丈夫だったら週2日在宅勤務体制にするみたいだけど、オレ的には週一で出社の方がいいなあ。

仕事の後はリングフィット+風呂を済ませて、晩メシにナポリタンを作る。毎回作ってるので流石に今回は写真無し。今日はお昼に割とちゃんとしたご飯を食べたので、晩はナポリタンのみ。このくらい適当でいいか。

最近はテレビではほぼNHKとYouTubeしか見てない。しかしYouTubeの広告があまりにウザい(スキップ出来るけど出てくる頻度は民法よりよっぽどひどい)ので「YouTube Premium」を調べたら一ヶ月無料体験付きの月額1,180円であった。あれ前は三ヶ月無料体験で、もっと高くなかったっけ?

広告スキップもいいけど、動画をDLしといてオフラインで見られるのはありがたい機能ではある。電車とかで動画を見ている人ってコレを使ってるんだろうか。

そして「YouTube Music」も同じ契約で使える。ということは月額980円の「Spotify Premium」を解約してこっちに乗り換えてもいいかも。ちょうど「Spotify Premium」が月更新直前だったので更新を解約して「YouTube Premium」に乗り換えてみる。

しかし契約してから気づいたが、「YouTube Music」って単体のPCアプリが存在しないのな。ブラウザからしか再生出来ない。スマホ版アプリは流石に存在してる。まあPC版はブラウザでも良いか。「YouTube連動」という事で曲とPVがシームレスに繋がるのはいいけど、YouTubeにある「素人のカバー版」を普通に出してくるのはやめろ。その動画のタイトルの付け方が悪いんだけどさあ。

あとSpotifyにあった歌詞表示が無いっぽい。モバイルアプリは対応してるらしいけど日本語曲は多くが非対応。まあSpotifyのカラオケ的歌詞表示もどうかとは思うんだけど。そのうち対応しないかなコレ。

YouTube MusicをBGMに流して(Spotifyももっぱらそういう使い方メイン)、配信開始した「よふかしのうた」最新刊を読む。立ち読みで連載を追いかけてるけどやっぱりおもしれえ。ただまあそんなに長い話にはならなさそうだなコレ。

よふかしのうた(4) (少年サンデーコミックス) | コトヤマ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

あと小学館ってKindleセールってめったにやらんのだっけか、「だがしかし」全巻揃えてないのだ。「駄菓子」自体には全然愛着とか無いんだけど、コトヤマ氏の絵が魅力的過ぎて。

FGOイベントがよりによって「あの二人絡み」でTLでネタバレを喰らい続けているので諦めてさっさと開始することに。その前に「キャスターアルトリア」ガチャを回したがやはり出ない。いや正確にはオジマンディアスがすり抜けて来たのだが。宝具Lv.2になりました。

水着ガチャは11連だけ回したけどイベント礼装しか来なかった。うん知ってた。イベント礼装が来るだけマシか、でも星5礼装は来なかった。つらい。

そしてFGOのイベントを進めてたら昨日今日配信分だけで3時間くらいかかったんだけど、今回分量多くね? というか毎回サマーイベントが分量多いというべきか。今の所は興味深いシナリオかなと。ただ同伴鯖のほとんどが弊カルデアに居ないのがまたつらい。

FGOイベントを始める前に「ランエボはラリーに特化したハイパワーセダンであり、スポーツカーではない」という趣旨のTweetをしたら、後で気づいたら妙な拡散されて絡まれるようなリプライもついててちょっとげんなりする。

「ギャランスポーツ云々」って書いてある時点で半分ネタだと分かって欲しかった。このクルマをどれだけの人が覚えているか(実際に乗ったことあるか)は割と疑問ではあるけども。友人が昔乗ってたのでレア車という気がしない。

ただランエボとかインプはやっぱり「純粋なスポーツカー」と呼びたくない。「ちょっといかつい感じするけどスポーツカー?」「いいえドアが4枚あって大人4人がちゃんと座れるセダンですよ」って言えるのが良いと思うんだよ。

なおGCのタイプR(2ドアクーペ)は例外とする。というかアレと22Bって、実際のWRカーのベースがリトナって辺りで「見た目だけ」なんだよなあ。車体剛性は4ドアセダンとあんまし変わらんらしいし。

改めて考えたら「車格以上のエンジンを詰め込んで無理やり速くした」クルマを「スポーツカー」と呼びたくないんだろうなオレ、「ドーピングカー」とか「マッスルカー」というべきか。しかも目的が「楽しく走る」じゃなくて「物理的な速さ」という辺り。

スポーツカーの定義って色々難しいというかめんどくさいんだけど、やっぱり「速く走ることを目的としたクルマ」は「スポーツカー」とはちょっと違う気はする。モータースポーツとは言うけど、F1だってWRカーだって「スポーツカー」じゃねえだろ。

本日のネタ。もうEPICは自社OSと自社スマホ出せばいいのではなかろうか。毎日勝手にストアから無料ゲームをDLするやつ、モバイル通信でもお構いなしに。

AppleがEpic Gamesの全ての開発者アカウントを8月28日に停止へ、Epicが通告を受けたと公表。『フォートナイト』を巡る両社の対立はさらに深まる

ある意味当然か、あまりにブラウザが汎用アプリになりすぎている感があるしなあ。

Safariは危険なJavaScriptに対応しない – Qiita

すごいいい話だ、機会があれば食べてみたいと思わせるいい記事。

【奇跡か】伝説のカレー屋「メーヤウ」復活は1本の間違い電話から始まった – ぐるなび みんなのごはん

この辺りは色々と賛否両論なんだろう。一番大事なのは「オリジナルネガではない」ことを注記することだと思う。

100年前の東京の映像を、AIがカラーの4K画質でよみがえらせた。それは修復なのか、“創作”なのか? | WIRED.jp

「2009年からTwitterを始めてる人はヤバい」という話で「2009年春からTwitterを始めた人」が結構オレを含めて多いの、原因はたぶんコレよね。思い出した。

iPhone 3Gをよりお買い求めやすくし、本体価格が実質0円から利用可能に | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク

2020年08月17日(月)の日常

目覚ましで起床。仕事したくねえなあ、とか思いつつちゃんと起きる。

朝メシを食いつつNHKの「あさイチ」を見てたら番組スタッフが新型コロナに罹患したらしい。それで視聴者から寄せられたコメントを見たら「年齢が高いほどアレな方向に辛辣」なのが酷かった。

70代女性「TVを見て情報を得て気をつけてるのに、TV局の人は絶対にかからないで欲しい」って、テレビ切って寝とけとしか。一方50代男性「回復を祈っております、なにか気をつけることはありますか?」って雲泥の差。いやこの二人が実在する人物かも分からんのだが。

その後はいつも通りの時間に就業開始。なんかネットが重くてTeamsになかなか繋がらなくて焦る。来月からタイムカードがオンライン勤怠になるらしいんだが大丈夫なんだろうか。

TLを見てたら「テレワークのマナーとして高速な回線が何より重視される」ってな話が。それはもっともなんだけど、マンションだとマンション全体で一つの回線を共有したりするので色々厳しい。せめてこれから新築するマンションは全戸に個別に光回線引けるようにしておいて欲しい。

自宅はちゃんと自室まで光回線が来てるのでマシな方だが、NTT以外の回線が引けないんだよね。まあIPv6にして大分速度とかはマシになったけども。

気づいたらもう昼間近。昼休みになるちょっと前にサクッと移動して例の中華料理屋に。今日は五目ラーメンにしようかと思ってたけど、またランチメニューの誘惑に勝てなかった。というかバランスのいい食事に飢えていたというのが正しいか。旨かった。

しかし店外から入ってくるときはマスクしてるのに、席についたらさっさとマスク外しておしゃべり始める人が結構居て困る。「マスクは外からの感染防止」とか思ってそうだよな、ああいう人たち。もう屋内でマスクなし会話したら屈強なマッチョ二人で乳母車に乗せて退場させてほしい(ネタが古い

午後も淡々とお仕事。調子がイマイチだけどまあ休み明けだから仕方がないよね、ということで定時でサクッとお仕事おわり。

仕事が終わってから気づいたが、リモートPCがWinUpdate後の再起動待ちになっていた。そうか午前中にやたら回線が重かったのって連休明け+WinUpdateが重なったせいか。

リモートPCを再起動してWinUpdateが終わったのを見届けてからシャットダウン。「前日に起動してWinUpdateしとけ」と言われたけど、そんな意識の高いことはしない! WinUpdateの時間すなわち勤務!

リングフィットと風呂を済ませてから晩メシ。「リュウジのバズレシピ」で「レモン蒸し鶏」というのが旨そうだったので作ろうと思ったら材料が足りない。仕方がないので近くの「まいばすけっと」に買い物に行く。うぅ痒くてかきむしったら皮が剥けた足の甲とクロックスが擦れて痛い。絆創膏を貼っておくべきだった。

片栗粉と小ねぎを購入。創味シャンタンも欲しかったのだがでかい缶しかない、使いきれる気がしないからチューブの方が欲しかったのだが。仕方がないのでセブンイレブンにも行ってみたが売ってなかった。鶏がらスープの素で代用しとく。

帰宅して作ってみた「レモン蒸し鶏」はなかなか旨かった。レンチン料理はお手軽でいい。

その後はちょっと思い立ってうちの「TEMPEST筐体コンバージョンのMajor Havoc筐体でスピナーを回す動画」を撮ってみることに。何回かTwitterで説明してるんだけど、アルカノイドみたいなダイアルコントローラと思ってる人が多いんだよなあれ。スピナーというのは思いっきり捻ると慣性で5秒くらい回るシロモノで、そういうやつじゃないとまともに遊べないのです。

その動画と、ついでにプレイ動画も撮ってみる。カメラはだいぶん前に買ってあったクリップでスマホを挟んでどうにか。本当は三脚+スマホホルダーでどうにかしたほうがいいなこれ。

顔が映り込んだらどうしようかと思ったが、ほとんど映り込んでなかったのでiMovieで明るさをちょっと暗くして対策。本気でやる場合は目出し帽+サングラスで対策するか? いや映り込みで顔くらい別に出してもいいんだけども。

で、スピナーの回る動画と、プレイ動画のLevel.1だけを実験的にTwitterにアップロード。ひょっとして「TEMPESTコンバージョン筐体で動くMajor Havocの動画」って貴重なんだろうか。

プレイ動画はそのうち気合入れたやつをアップしてみたい。本当はプレイ画面+手元動画を別々に撮りたいんだけど機材がなあ、プレイ画面をNDI経由で撮って、Webカメラかなんかで手元を撮れば行けるんかなあ。

あとは溜めていた夏休み中の日記を一気に書いてアップロード。書くのもアップロードするのも大変だから溜めないようにしようなオレ。

最近はGoogle日本語変換がアレっぽいのでMS-IMEに切り替えてしばらく使ってみる。一時期よりはだいぶん良くなったみたいだし。

そんなことをやってたらあっという間に夜が更けてしまった。結局今日から始まったFGOのイベントには手を付けられず。いやそもそもイベントガチャを回すかどうかが悩ましいのだが。回さないと礼装が手に入らないし、でも優先順位的にはキャストリアだし。

ここ最近お金の心配事が多すぎるので、ちょっと貯金することにした。とは言っても「今買わないと後で後悔する!」みたいな奴は躊躇せず買うとは思うけど、いやそれだと今まで変わらんのか?

とりあえずでかい買い物は冬ボーナスの金額が確定するまではなしかなあ。きびしい。

本日のネタ。「激安」というのはその通りだと思う。その昔のランエボ、インプSTIが安かったのって「WRCの宣伝費」を兼ねていたのであってメーカーとしては激安売りしてたと当時聞いた。GRヤリスRSはいくらになるんだろう。RSはMTモデル欲しいよね。

GRヤリスで「モータースポーツからクルマを開発する」ためにトヨタが取った手法 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン

最近国産車でハブにボルトで固定が増えてる? GRヤリスもそうだった気が。

レクサスISプロトタイプ【試乗記】 円熟のスポーツセダン – webCG

ビーマニの開発中画面が興味深い。

【音ゲーの歴史】ビートマニア制作プロジェクトチーム編成 | FURIMUKI style

2020年08月16日(日)の日常

10時過ぎに起床。毎朝手足が痒くて目が覚めるのきっつい。

日曜なので朝メシの後は掃除とか洗濯を並行。朝風呂をキメてついでに風呂をみっちり掃除。

ちょうどバスマジックリンが切れたので買ってみたルック+バスタブクレジングが結構いい。CMの通り、吹き付けてこすらないで風呂桶の水垢がきれいに取れる。「お湯張りたいけど掃除めんどくさいからシャワーで済ます」みたいな人に特に向いてそう。

多分ランニングコストはバスマジックリンのが安いと思うが、ちゃんとした風呂用スポンジって高い(うちで使ってる3Mのやつは300円する)のでどっこいかなあ。とりあえず詰め替え用を買ってこよう。

昼メシは今日もジョンソンヴィルのソーセージをホットサンドソロで挟んでホットサンド。冷蔵庫にある卵の賞味期限が昨日で切れてたので目玉焼きを作って、半熟卵をホットサンドにつけて食べる。ううむ旨いわコレ。

ホットサンドソロ用のパンはやっぱり8枚切の方が良さそう。6枚切りでも入るんだけど背中側が裂けちゃうので。8枚切りだとちょっと余裕が出るので、ジョンソンヴィルにスライスチーズを巻いて焼くと良さそう。

午後も合間合間に掃除、最近実家に出ている時にルンバを走らせると途中で止まるのだが、今日は自宅にいる間に走らせたら全然止まらないんでやんの、何が不満なんだお前は。

ルンバを走らせてる間は先日買ってきたコンビニ本「ザ・ムーン」を読んでた。ほぼ初見なんだけどやっぱりジョージ秋山は凄いとしか言いようが無い。「わたしは正義を発明した!」とか普通書けねえよ。

夕方からはいつも通り実家に移動。晩メシをごちそうになったり色々。

帰りにスーパーに寄って買い出ししてから帰宅。ダラダラとFGOの強化クエストを消化してたりしてたが、コレがまあ面白くないわ時間ばっかしかかるわで本当に嫌になってくる。みんなよくやってるよなあ。

幕間はまだショートシナリオなんで許せるけど、これも短くはないのでやっぱりダルい。しかしネロ(赤セイバー)の第3スキルが開放されないと思ったら開放条件が「絆Lv.5+幕間3つ全部クリア」ってお前…。他のキャラはたいていレベル上げるだけで第3スキル解放されるんやで? ガッツスキルのないネロとか意味ないじゃん!

…なんでこのゲームやってるんだっけ? とたまに我に帰るなこのゲーム。正直艦これの方がまだ許せる部分が多い。明日から新イベントだけど、精神を害しない程度に遊ぶことにしよう。

今日で休みが終わってしまう…仕事したくない…。と思って手足のかゆい所をかいてたら、できものを引っ掻いてしまって血が出た、そんなに仕事したくないのかオレ。仕方が無しに絆創膏を貼っておく。

にしても何もしない夏休みであった。腰痛とかいろんな要因はあったけど、ちょっと精神的に復旧するのに時間かかりすぎた感。そういった意味では無駄では無いとは思うけども。

本日のネタ。Googleのオフィスすごい…けど今はリモートワークメインになって稼働してなさそう。しかし「Googleに入った職員は平均で体重が3キロ増えるらしい」には笑う。

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。 | Books&Apps

プラモの樹脂パーツの小技、ちょっと参考になる。これに限らず「プラ板の厚み」や「平面の歪み」って「プラモっぽく見える」原因なんだよね。人間の目は面白い。

プラモの透明パーツを引き締める、たったひとつの冴えたやりかた。 | nippper

2020年08月15日(土)の日常

9時過ぎに起床。手足が痒くてあんまし眠れず。

手足の痒い所を見たら完全に蕁麻疹だ、また精神的になんかあるんか?

今日の内地はくっそ暑いらしいが札幌はそこそこ涼しい。久々にエアコンを付けないで過ごす。

うちのNDロードスターのミラーtoミラーの幅(ドラミラー間の距離)を調べたら、NDロードスターよりMAZDA2(デミオ)のが広い事を知る。つまり実質マツダ車で一番小さいクルマってNDロードスターなんだな、電動格納ドアミラーはついてないけど。

なんでこんな事を調べたかと言うと、「ひょっとして車体全幅よりミラーtoミラー方が狭いのでは?」と思ったんだけど、実際はミラーtoミラーの方が広かった。フォード傘下時代のマツダ車はミラーtoミラーが全幅より小さいのがウリだと思ったけど(初代アテンザとか)、それはもうやめたのね。アレはアレでドアミラー頼りにギリギリ寄せるとボディを擦るデメリットがあるからかなあ。

ダラダラしてたらもうお昼。なんか急激にお肉が食べたい…んでもお肉が食べられる所がちょっと遠い。と思ったら「ピッカーニャ」に琴似支店があることを思い出す。あそこだったらそんなに遠くない。行ってみるか。

札幌の人気ステーキハウス「PICANHA(ピッカーニャ)」【公式】

JR琴似前のツルハにクルマを停めて(1時間無料)、そこから徒歩でピッカーニャに。昼時なのに席が埋まっておりません。ランチメニューの「ランプ+ハンバーグ」を注文。ついでにライスを200円プラスしてガーリックライスに変更。

LINE登録すると「特製ヴィネグレットソース」が無料で付いてくるというので登録して頼む。後で気づいたが登録した人だけのお得情報が飛んでくるので割と嬉しい。

ランチメニューはライス+サラダ+ドリンク付き。まずはドリンクにジンジャーエール。ハイボールではねえです。そしてサラダ。

そしてガーリックライス。ってでけえ(汗) 鉄板に薄く盛ってるので実際のボリュームはそれほどでもないのだが、それでもお茶碗大盛り分くらいはあるなコレ。ちょっと計算違う。旨いけど。

そして「ランプ+ハンバーグ」が到着。ステーキの上にあるのがハンバーグに目玉焼きを乗せた奴。コレが両方ともきっちり旨い。特製ヴィネグレットソースを合わせるとサッパリとした味わいで実によろしい。

無事完食。いやコレで税込み1,188円って値段設定おかしい。また来よう…。

にしても久々に琴似の街を歩いてるんだが、「昔はこの辺りにナムコ、セガ、タイトーの直営店が200mくらいの距離に全部あった」とか思い出すよなあ。最後まで残ったのはタイトーだけど最初に無くなったのセガだっけか。

帰りに小学校の頃に通っていた家の跡地が近くにあるのでちょっと寄ってみる。古い家だったが二年前についに更地に、何が跡地に建ったのかなと思って見に行ったら…まだ更地でありました。マジか。近くに結構新しい家も建ってるんだが。

そのまままっすぐ帰宅してダラダラと。お肉を食べて色々と満足したせいか、ソファに横になったら夜まで寝てしまい汗びっしょり。身体代謝がよくなったんだろうか。あと腰の調子もあんまし良くない、やっぱり歩くとダメなんかなあ。

軽くリングフィットで体を動かして風呂に入って、軽めに晩メシ。電子レンジを使ったカルボナーラを作ってみたらちょっと失敗してしまった。レシピ通り作れば良いものを、「パスタ折りたくない」というワガママで大きめの耐熱パッドを使ったらパスタの一部が焦げて固くなってしまった。

まあ8割くらいはちゃんと出来たから焦げた部分を避けて食べたけども。レンチン調理は楽だけど失敗したときのリカバリーが難しい気がする。

食事の後はまたハンドルコントローラについて調べる。もう「買う買わない」を通り越してガチでやってる人のブログが面白い。

それによると今ガチでやってる人は「OSW(SimuCube1)」というシステムを経て「SimuCube2」がハイエンドになっているようである。最大トルク30Nm! 緊急停止ボタン付き! ヘタにクラッシュすると怪我するくらいのFFBが来るという世界になる(実車でもクラッシュした時にリム握り込むと親指飛んだりする)、下のサイトのレビューが色々と興味深い。

OSW(Open Sim Wheel)レビュー(2017年2月修正) – iRacingレポート

…なるほど、結局は「余裕のあるFFB出力が無いとクリップして情報量が減るからダメ」「FFB出力特性がリニアじゃないとダメ」という訳か。色々分かりやすい。個人的には実車で普通に出来る「リアの荷重が抜けたら勝手にカウンターが当たる方向にステアリングが動く」という辺りに惹かれる。というか、安物ハンコンでもコレが無いとFFB付けた意味がないと思うんだが。

あとハンコンのFFBだけでそこまで変わるんか? という気がしないでもない。各方向のGインフォメーションが無くてもそれなりに走れちゃうのかなあとか。コレばっかりは体験しないとわからん世界。

OSWに関しては実際にFIA-F4に参戦してる人が自宅トレーニング用に使ってるから多分ガチなんだろう。ただ実質「iRacing専用」というのが敷居高いよな。コックピットも相当頑丈なのを買うか作るかしないとダメだろうし。

まあ実車もパワステついてたら街乗りでも瞬間的には結構な力が入るのはわかる。ただ最近の軽自動車とか死ぬほどハンドル軽くて、運転しててすんごい怖いけどね。あれが多分「ダメなハンコン」みたいなもんかなあ。

その一方で最近の電動パワーステアリングの精度が気になったりする。先日NDロードスターのハンドルリムに微妙に力を入れるとパワステが1度くらい回転する→2秒に一回くらいの割合でまた1度回転する。という事に気づいたのである。

つまりNDロードスターの電動パワステの制御は1度単位? 割と大雑把だなあ、その10倍くらいはあると思ってた。人間がハンドルを回す場合はそれ以上の解像度でやってると思うし。

パワステの入力検知方法がトーションバーなんで仕方がないけど、そこをもっと細かくしないと何時まで経っても「昔の油圧パワステの方が良かった」って言われる事になる。と思って調べたらこんなものがあってちょっとおもしろい、耐久性が気になるところではある。多分メーカー側も分かってるとは思うんだが。

微小領域のハンドリング、ステアリングインフォメーションを向上させるEPSアドオンキット【ワンダードライビング】

夜は「めんどくせえ」と思いつつ呼符のためにFGOのメモリアルクエストをいやいや終わらせた。リンボ+神ジュナだけがノーコン出来なかったけど、他はなんとかクリア。なんとかアルトリア・キャスターのピックアップガチャ終了までに石と呼符を集めないと。

本日のネタ。相変わらずのクオリティだけど、今回h「Spiral Speaker box」の3Dプリント品に目を惹かれる。これダイソースピーカーに取り付けたい。

「Bartop Arcade Mini」筐体製作手順 その5 – 電源など | Arcade Cabinet

色々と染みる。

コロナで大切なものをなくしました|青木杏樹|note

2020年08月14日(金)の日常

11時頃にようやく起床。ここまで何もしないで寝てばかりいる連休って久々。

朝メシを食って今日も何もしない、と思ったけど区役所に行く予定を思い出したので行くことにする。平日だけど休みの人が多いからきっと混んでるだろうと思って、区役所から徒歩5分くらいの所にある大きいスーパーの駐車場にクルマを停めて歩く。う、なんかちょっと歩いただけで腰と股関節に違和感。

そうしたら区役所の駐車場がガラ空きでした。まあそれはいい。区役所に入って手続きしようと思ったら「あの…これ期限が来年までなんですが」と言われる。え、これ毎年更新じゃなくて二年に一回だったか! すっかり忘れていた。というわけで完全に無駄足でございました。

出る前は用事のついでにどこかで昼メシを食べて来ようかと思ってたんだけども、どうにも腰の具合が悪くて変な汗が出てくるので取りやめ。スーパーに戻って、駐車場代ってわけじゃないけど食料品を色々と買い込んでから帰宅。疲れる。

腰と股関節。動かさなきゃ痛みも全く無いくらいなのに、10分くらい歩くと具合悪くなってくるのが色々困る。まだ「歩いて3分で具合悪くなる」方が色々マシな気すら。

帰宅してグッタリ。なんとなく登録だけはしている(けど自宅はエリア外、会社はエリア内)「UberEats」アプリを立ち上げて、どんな店が配送対象になるかと思ったら意外に少ない。少なくとも会社からだとバーガーキングが頼めない、一回頼もうと思ってたのにショック。にしてもUberEatsでマクドナルドや吉野家が人気店になってるけど、わざわざここを選ぶ理由がいまいち分からん。

意外だったのはチャイニーズコタン華鈴花(本店・ファクトリー前支店)が入ってたこと。あそこ好きなんだけど混むし、クルマだと行きづらい(本店は駐車場なし)のでちょっと頼みたい気はする。というかファクトリー前支店って最近出来たのね、そのうち行ってみるか。

ちょっと面白くなってきたので「出前館」も登録して検索したら、圧倒的にこっちのが取り扱い店舗のバラエティ豊富であった。自宅も配達エリアだし。てか割と近いのに知らない店が結構あると思ったらデリバリー専門店ってのが多いのね、なるほど。

小一時間ほどダラダラして、やっと腰が落ち着いたので昼メシにする。今日行ったスーパーでジョンソンヴィルがちょっと安かったので買って来たのである。近くのスーパーだと高いんだよなコレ。

ジョンソンヴィル

この太さがホットサンドソロにピッタリというらしい。確かにそんな感じ。横幅ははみ出すのでちょっと両端を切り落とさないとダメだけど、一回ホットサンドソロで軽く炙ってからパンをセットしてジョンソンヴィルを挟んで焼く。

おぉコレ旨いわ。お手軽な割には食べごたえバッチシ。買ってきて正解。

TLでは「フォートナイト」の課金BANに対してEPICが全方面に喧嘩を売っていた。当初のニュースではフォートナイトが最初にやらかしたみたいになってるけど、SpotifyとかもAppleストア税を回避しようとしてBAN寸前まで行ってたような。あとはアプリでの販売を諦めたKindleとか。

『フォートナイト』がGoogleとAppleの規約に違反しストアから削除される。Epic GamesはAppleと真っ向から対峙する構え。

にしても「よりによってEPICがそれを言うか」という感情でTLが統一されてて笑う。あのくっそ使いづらいランチャーで配信独占とかしておいて何を抜かすのかと。しかし「カート機能が無いからDLCをガンガン単品で買ってたら不正利用と思われてカードを止められた」には笑った。Steamストアにはちゃんとカートあるんだよね。

その後は未練がましくハンドルコントローラ関連の動画を見てたり。今年に入ってレースが中止になったせいで、プロレーサーが実際に使ってみた動画がいっぱい出てて面白い。トヨタラリーワークスの鎌田卓麻選手とか「WRC8」でワールドレコード叩き出しているし(正確には2位だが1位が明らかにチートタイムなので実質1位、というかチートタイム削除しようよ運営)

スーパーGTやフォーミュラで参戦している人がF1 2019で「トラクションコントロールなし」「スタビリティコントロールなし」という、普通の人だったらまずまともに運転できない設定で初めて走ったら全然普通に走れてビックリする。

本人曰く「あんましリアルじゃない」「ハンドル軽い」って言ってるけど、そのくっそ難しい設定で普通に走れてしまう時点で「実はちゃんとシミュレートできてる」って証拠なのでは。

ハンドルはダイレクトドライブ方式のハンコンで普通の人は「ハンドル切るだけで精一杯」のはずが片手で運転出来てしまってる。本人曰く「本物のフォーミュラカーで高速コーナーだとベンチプレスを上げるみたいな感覚」と言ってるが、いやそんなトルクを出せるハンコンは無いし、あっても怪我しますわね。いや面白い。

そんなわけでハンコンはやっぱり欲しい、けど良いやつはくっそ高い、と考えてたら「実車でサーキットをガチで走ったら高いやつが一式買えるで」みたいな考えになるのよくない。ぜんぜんべつもの。でも延長線上にはあるんだよなあ。

まあハンコンくらいならかわいいもんで、海外の動画を見ると割と普通に稼働コックピット持ってる人が居るので危険。国内の輸入代理店まで存在するのには別の意味でビックリするけど。お値段は普通車の新車が買えますな。

ジョージ秋山追悼という事で「ザ・ムーン」のコンビニ本が出ているという事をTLで知る。オンライン通販ではどこも売り切れなので外に買いに行ったら大雨。まあいいか、幌車で豪雨の時に走ると雨の音がバタバタうるさいけど、アレはアレで嫌いじゃない。

しかし予想はしてたが肝心の本が見当たらない。5軒目でようやく発見。5冊ほど入荷してたけどコレ売れるんだろうか。

ついでに出光のガソリンスタンドに寄って「DrivePay」を発行してもらう。スタンドでしか登録出来ないのは、要するにスタンドに未登録の「DrivePay」キーがあって、それを店頭POSを使って本部に登録する必要があるからなのね、なるほど。

出光SSで非接触決済ツール「DrivePay」を展開します ~給油をより「簡単」「便利」「スピーディー」に~ | ニュースリリース | 出光興産(出光昭和シェル)

中身は単なるNFCキーで本部のサーバにクレカと楽天カード情報を登録すると、次回からコレをかざすだけでOK、デフォルトの油種と給油量も設定可能。コレで給油にしか使ってない出光クレカを持ち歩く必要がなくなった。「DrivePay」は小さいからクルマのキーに付けとけば忘れないし。本音で言うとスマホアプリ版で欲しいけど。

にしてもクレカ払いを楽天カードして、溜まった楽天ポイントはユナイテッド・シネマ系の映画チケット購入に使う、というのをやってたけど、ここ最近は全然映画館に行ってないから楽天ポイントが結構溜まってて驚いた。そろそろ映画館通いも再開したい。

晩メシはセブンイレブンで見つけた評判の良い「とみ田 冷製つけめん」で済ませる。たしかにコンビニ冷麺とは思えん味。

リングフィットと風呂も済ませてのんびりしてたら渡哲也氏の不法が入った。どんどん昭和世代のヒーローが亡くなっていく。

それで思い出したけど、若山富三郎氏が1992年に死去した時にちょうど入院していて、同じ部屋にいたおじさんが新聞で知ってすごいびっくりしてオレに知らせてくれたけど、オレは世代じゃないから全然ピンと来ないのがおじさんにとっては不思議そうだったのをよく覚えている。

オレにとっては渡哲也がそういう世代なんだろう。同じ様に20ちょっと過ぎの若い人に「渡哲也死んだんだって!」と言っても「はあ…よく知りませんけど…」って言われる予感しかしねえ。これが加齢か。

ダラダラと北海道ローカルのタカトシが飲食店を食べ歩く番組を見る。ゲストが佐々木健介で「休みには的場浩司と一緒にスイーツ屋に行く」とか凄く良い絵面の情報を得てしまう。「二人で何しゃべるんですか?」「美味しいね…とか」って。いや似合わねえ。

艦これのイベント掘りをチマチマとやってたのだが、ようやく夜に最後の一隻がドロップして終了した。思ったよりは早く終わったけど、燃料の消費が半端ないのでちょっと精神的にきつかった感。まだ艦娘コンプ状態を維持しております。いつまで続くんだコレ。

しかし「大型建造で無いと出さないよ」って艦娘ですらドロップするのはなんか違和感がある。今回も大和と大鳳を一隻ずつ拾った。両方とも大型建造で出すのに二年近くかかった思い出があるので色々複雑な気分。

夏休みに入って一週間、ひたすら「嫌なことは何もしない」を実践した結果、大分精神的な不安とかが落ち着いた感がする。ご飯も結構食べてる、ちょっと体重が不安だが、毎日体重計に乗っててあんまし変化は見られず。普段が削りすぎだったんだろうか。

本日のネタ。すごく面白いアプローチ、ブラタモリ的だなあ。

道路を方角ごとに塗り分けると、その街のでき方がわかる :: デイリーポータルZ

まあ大体同意、今後は「オンラインでのコミュニケーションを成り立たせる」手法が問題になるんだろうかな、とか。

「オフィスワークでムダだと思うこと」ランキング – ITmedia ビジネスオンライン

2020年08月13日(木)の日常

10時過ぎに起床。世間的には今日から日曜まで盆休みのはずなので、のんびりすることに。

ただあんまし具合というか体調が宜しくない。昨日のドライブの反動だろうか。

TLでRoland TR-606クローンの「BEHRINGER RD-6」のカラーバリエーションが発表されてた。ってトランスルーセントあるんだ。手持ちのTD-3に合わせてイエローにしようかと思ったけど、トランスルーセントのタンジェリン(オレンジ)にしようかなあ。オリジナルのTR-606は何回か買いかけた(けど高くてやめた)くらいには好きなのです。

ダラダラしている間にもう昼過ぎ。明日から天気が崩れるというので、昨日帰る途中で気になったスパゲティ専門店に行ってみることに。あんましお腹が空いていないはずなのにいざお昼を食べに行こうとすると急にお腹が空くの、自律神経がうまく働いてないんかなあ。

で、平日ランチだとスパカツが980円らしいという情報を元に来たのだが、そんなメニューは無い。単品もない。昼のセットメニュー(前菜+主菜+ドリンク)で1,600円。ちょっと高い。けどまさか席に座って食べずに帰らない訳にもいかず。せっかくだからもうちょいシャレたメニューにしようかと思ったが、初志貫徹でスパカツに。

まずは前菜。ちゃんと皿が冷えている、そしてきっちり旨い。

そして主菜のスパカツ、ここのスパカツはミートソース+とんかつ。ちなみに元祖スパカツの釧路 泉屋はデミグラスソース。コレがめっちゃ旨い。トマトペースのミートソースが絶品な上に、こぶりなとんかつがむちゃくちゃ柔らかい。すごい。粉チーズも多分ゼスターグレーターで削ったパルミジャーノでふわふわ、絶品。

食後のコーヒーも旨かった、すいませんコレなら1,600円納得ですわ。今度来たときはオススメのパスタを注文することにしとこう。

「ドルチェも如何ですか?」と言われて、多分それも旨いんだろうけど冷蔵庫に昨日買ってきたスイーツがあったので諦め。というかドルチェも頼んだら合計2,000円超えるからね。

帰りにまだ看板が残ってる「サウンドハウス」という、かってNEC代理店も兼ねててパソコンも売っていた老舗オーディオ屋の前を通ったらえらい人だかり、何かと思ったらかき氷屋さんであった。正確に言うと1Fがかき氷屋で2Fがサウンドハウスらしいが、2Fが営業してるようには思えないんだよなー。なんか妙な気分。

帰宅して、冷蔵庫で冷えているセブンイレブンのフルーツサンドを頬張る。やっぱりコレ値段の割に旨いわ。地域によって中身が結構違うから、別の地域で買って食べて旨いかの保証はしない。

今日もそこそこ天気は良くてドライブに行けば良かったかなとは思ったけど、多分渋滞にハマったら「行かなきゃ良かった」という気分になるんだろう。そしてお気に入りコースはたいてい途中で霊園があったりする、のでこの時期は割と地雷。

2日続けてドライブ行ったり旨いもの食いに行ったりしたおかげで、大分心身の調子が持ち直してきた気がする。コツは「嫌なことはやらなくていいなら極力やらない」だな。なのでFGOとかログボしかもらってないし。

「手持ちのSurface Pro4の遅さがちょっとおかしい」とTweetしたら、「寿命なのでは」と言われる。曰くSurface Proシリーズで極端に動作速度が遅くなって、リカバリーで初期化しても速度が戻らなかったとか。そういうこともあるのかなあ。SSDかメモリが死にかけてるみたいな遅さなんだよねえ。耐用年数を考えると高い買い物だったよなあ、と。バッテリーも交換出来ないし。

ちょっと時間が余ったので、Amazon Primeだと無料で読める「野性伝説 羆風」を一気に読む。事件の顛末は知ってたけどまとめて読むと改めて凄い、冬になる前に現地にお参りに行くか。

Amazon.co.jp: ヤマケイ文庫 野性伝説 羆風/飴色角と三本指 eBook: 戸川幸夫, 矢口高雄: Kindleストア

しかしAmazon、Kindle Unlimited(最近契約を切った)やPrime無料のKindle本だとライブラリに登録しても注文履歴などに一切残らないのはどうにかして欲しい。Kindle Unlimitedを解約して後から買おうとした場合に追跡が難しいし。

リングフィットと風呂を済ませて、晩メシはみよしのチルドぎょうざを羽根つきで焼く。小さめのフライパンにみっちり並べて小麦粉を溶いた水をぶっかけてから焼くだけでお手軽。この蒸し暑さを考えるとビールとか買ってきても良かったかなあ。

Twitter経由ですごい内容のダイレクトメールが来て興奮する。…別にエロい自撮りが送られてきたという話ではない。まさか21年前のWeb掲示板ログの内容が明らかになるとは。21年前のWeb掲示板ログが未だにアクセス出来ちゃうのにもびっくりしたけど。

内容はここでは発表できません。いつか正式にこの世に出せるといいなあ。

本日のネタ。プラレールの歴史がすごい面白い、インターネット集合知の素晴らしさよ。

プラレールの起源が判明したお話 – パーラー フルール

ライセンス的にサードパーティのTwitterクライアントが使えるものなのか気になる。少なくともアンケートに関しては「このPostはアンケートなので見たかったら公式アプリかWebで見てね」くらいは出して欲しいなと、現状サードパーティクライアントだと全然区別がつかない。

Twitter API v2正式リリース 1つのAPIに3つのアクセスレベル、スレッド化や投票機能が利用可能に – ITmedia NEWS

ROMイレースの研究、なるほど面白い。しきい値を超えたところで消去が始まる感じなのね。

殺菌電球でROMイレーサーを作ってROMが消去される様子を可視化してみました | kohacraftのblog

北海道だとあんまし見ないだけに本当どうやってるのか謎なレベル。北海道は「冬は雪が降るので屋外でギリギリとか無理」「そもそもそこまで土地に困ってない」という事情もあって駐車が全体的にヘタな気がする、オレも下手。縦列駐車ですらやる機会がまずないので今出来るかと言われたら自信が無いレベル。

京都のギリギリ駐車コレクション :: デイリーポータルZ

XSXもPS5も日本は世界最速発売地域になりそう。でも両方とも「もやりたいゲームが出るまで待ち」かなあ。お金無いです。

日本Tier1に返り咲き! Xbox Series X、日本でも11月発売へ – GAME Watch

2020年08月12日(水)の日常

8時半頃に起床。昨晩はマンションが津波に襲われる(でも高所に住んでるので大丈夫)という夢を見た。なんか精神的にアレなんだろうか。あと自宅じゃなくて実家だなアレ。

リビングに出たら蒸し暑い、既に室温が30度超えてる。今年の夏は暑い。そして天気は良好、よしよし。

朝メシを食べた後は風呂道具と冷蔵庫にストックしてあった「マウントレーニア カフェラッテ」を持って出発、今日はドライブに行きます。本日の行き先は支笏湖とする。ガソリンスタンドに寄って満タンにしてから移動開始。

道路はちょっと混んでるけど嫌気が刺すほどではなし、芸術の森辺りでちょっと渋滞気味で焦ったけど、滝野と支笏湖の分岐で一気に流れが変わった。滝野の方にはモアイやストーンヘンジで有名な霊園があるのです。盆休みとはそういう事だ。

道路は「混んではいない」という程度、流れは悪くないのでのんびり走る。オープンカーだとのんびり走っても十分楽しいから良いのです。コレが以前乗ってたインプSTIとかだとちょっとストレスだったかも。

支笏湖に到着、今日はホロピナイキャンプ場はパスして、ちょっと先にあるパーキングエリアに停めて一休み。道路を渡って湖畔近くまで行ったり。いやドライブ楽しい。ちょっと暑いけども。

その後はいつも通り千歳まで出て、いつもの「タンドリーレストラン アサ千歳店」にて、これまたいつもの「ランチメニューCセット(お好みのカレー+ナン+サラダ+チキンティッカ+チキンティッカマサラ)+チーズナン+マンゴーラッシー」を注文。カレーはこれも定番の「ラムカレー」にする。やっぱり旨くて安いわ。

最初に頼んだナンだけではカレーを食べきれないのでお代わりのナンも注文する。プレーンナンならお代わりし放題なのがありがたい。ハーフサイズでもこのサイズだし。なお注文を受けてから焼くのでめっちゃ熱い。

食べ終わってPayPayで支払おうと思ったら、レジの人が間違って100円少ない金額を言ったので修正してもらった。オレはもっと多く払ってもいいくらいの気持ちだったんだけど、多めに支払うのは出来るんだろうかアレ。多めに支払った分は非課税になるとかだといいよなあ

チップ文化が抵抗あるのって現金だからであって、電子マネーだと割と抵抗なくなるかも? とかちょっと思ったりもして。

満腹になった後は「えにわ温泉 ほのか」に移動。温泉とサウナを満喫、サウナはロウリュ(アウフグース)も再開したらしい。とは言ってもここのロウリュは回数が少なくてなかなか時間が合わない。

温泉から上がった後は休憩室でダラダラとTLを流し読み。BEHRINGERから「PPG WaveのクローンシンセことBEHRINGER BBG Wave」が開発中と知ってビックリする。デジタルシンセもクローン作るんか。個人的には現在流にアレンジされたFM音源とかやって欲しい。

なんか途中で隣のマスクしてない若い人が咳き込み始めたので慌てて移動。勘弁して欲しい。

帰る前にレストランに寄ってソフトクリームも食べるよ、ぼっちで。

温泉の後は近くにハードオフがあるので久々に見に行く。ここのハードオフはゲーム系が充実してて…と思ったらなんか随分寂しくなってしまっていた。ハードオフってそういう事あるよね。そのかわりこんな並びがあってちょっとホッコリ。R7は憧れだったなあ。

帰りはいつもなら高速を使うんだけど、今日はなんとなくで下道。混んでは居なかったけど流石にちょっと時間がかかった。後で調べたら高速も出口渋滞やら色々あったので結果オーライだったかも。

途中で「北海道最大規模の模型店」というちょっと前にオープンした札幌タムタムの近くを通ったが疲れてたのでスルー。場所は分かったので機会があったら行ってみる。

そして帰宅。180kmくらい走って平均燃費18km/lくらい。支笏湖畔から千歳までおよそ50km、一時間弱の道のりで平均燃費28km/lとか出てビックリしたけどなんだったんだろう。たまにハイブリッド車みたいな燃費が出るから恐ろしいわNDロードスター。

ちょっと一休みした後は腹が減ったので晩メシ。先日買っておいたディチェコのNo.12(1.9mm)でナポリタンを作る。

麺がもっちり濃厚で旨い。旨いけどどんどん「喫茶店のナポリタン」から遠くなってる感も。今度は「事前に麺を茹でてサラダ油をかけて冷蔵庫で冷やしておく」という喫茶店メソッド試してみるか。

にしても自炊は楽しいけど結構疲れる。運動になるから実質カロリーゼロになりませんかね。

夜はダラダラと、高知に旅行に行ってる人がマンボウを食べていて驚く。しかも旨いらしい。高知というかあの辺りの海産物の豊富さ凄いな。

改めて、今日のドライブとカレーと温泉をしみじみ思い出している。こういう時間を定期的に作らないとダメだな、とか思ったり。

時間が余ってるのにFGOのメモリアルクエストを全くやる気が起こらないの、単純にFGOのゲームシステムが好きじゃないのだろうなあ。推奨Lv90なのに相手クラス「?」だと本当に嫌になってくる。調べたら昨年も同じような事をTweetしててちょっと笑った。

にしても今日というか今週は暑い、部屋にいる間は基本エアコン回しっぱなしである。今年の夏はエアコン付けておいて良かったなと心底思いますわ。

本日のネタ。このTwitterの仕様変更はそんなに悪くは無いと思う。引用RTが出来たり、Tweet時にしか指定出来ないという指摘はあったけど、とりあえず実装して後から変えていけばいいし。最初っから完璧な実装を求めてたら何も出来んよ。

Twitterが「ツイート返信」の仕様を変更 返信可能なアカウントを制限可能に – ITmedia Mobile

知り合いでも透析患者多いし、足や足が不自由になった知り合いも居るので油断はならない。うちの家系は糖尿病多いので気をつけないと。だから今頑張って痩せてるんだけども。

糖尿病の怖さは、尿の中に糖が出ることではありません|ナースあさみ|note

セブンイレブンアプリからじゃないとダメなのか。ただPayPayアプリを登録済みなら紐付けされるのでチャージはセブン銀行限定では無くなるという認識でいいのかな。だったらマイナポータルのPayPay登録のきっかけにはなるかも。未だにどれにするか決められてないし。

「セブン‐イレブンアプリ」に決済サービス「PayPay」を搭載 – プレスリリース

Win10にこんな機能があるの知らんかった。ただ双方にMiraCast対応の無線LANモジュールが必要なのがつらい。Surface Pro4はMiraCast対応してるっぽいので、デスクトップPCにMiraCast対応無線LANモジュールをつければSurface Pro4が外部モニタになる。…そこまでする必要性があるかちょっと悩む。

【やじうまミニレビュー】余ったWindows 10ノートがサブディスプレイに早変わり! ~Windows 10の標準機能で画面の広さを2倍にする術 – PC Watch

鉄道ガチ勢の考察面白い。撮ってる側も気合入れないとダメなのかコレ。

シウマイ弁当を数分で完食する必要が…JR東海の新CMを鉄道ガチ勢が考察→座席の位置と包装から判明した事実がすごい – Togetter

「同行したヤリスより乗り心地良い」ってのは確かめてみたい。コンパクトカーの多くがひょこひょこした乗り心地なのは分かるけど、あれ一人助手席に乗っただけで割と変わったりするので色々難しいんだろうなと。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD(MR/7AT)【試乗記】 お見事な手腕 – webCG