2023年09月16日(土)の日常

12時過ぎにようやく起床。最近平日だと全然眠れないのだが、その分のツケが土日にくる印象。

Amazonの件について「フィッシングではないらしい」という話も出てきたけど実際どうなんだろう、問題はどう見てもフィッシングメール(あるいはその類)に引っかかってる人が「フィッシングではない!」と主張をしてる辺り。個人的には「パスワード再設定をお願いするメールは全て詐欺」だと思うんだけども。

「X68000はスーパーマシン」「X68000ユーザーはみんなクリエイティブだった」という幻想があるという話を見て苦笑する、その実「ゲームしか遊んでない」人も多い、いやオレも似たようなもんだけど。一応CGも書いたしMDXを書いてFM+PCMを鳴らしたり、GNUCでプログラムも書いてたからまだ「クリエイティブ寄り」だったんか?

今日明日はアクセスサッポロで北海道マツダのイベントがあるというので行ってみる。途中の信号待ちで横を見たら中古車屋にGRカローラが並んでた、しかし800万円って誰が買うんだろうこれ。

すごい久々にE39A(初代ギャランVR-4)が走っていた、当時の「デカくて重い」イメージからすると全然小さい、そりゃ5ナンバーだものなあ。思ったよりボディが薄い、そしてキャビンがデカい。E39Aは友人が2台乗り継ぐほどに気に入ってたけども、なんで乗り換えたかというと「ボディが終わるから」なんだよね。2台目の納車直後と3年5万kmくらい走った後に運転させてもらったら全然違う車になっててびっくりした記憶、今残ってるのも全部そうなんだろう。

アクセスサッポロで入場するためにアンケートを書いてたら担当セールスにつかまる。レース用のロードスターRFを見たり。レース仕様のGR86に比べて200㎏軽いんだそうで。

CX-60 25S(2.5LガソリンNA)があったのでボンネットを開けてもらったら前の方がスッカスカでビックリする。フロントタイヤとエンジン搭載位置で言うとロードスター以上にフロントミドシップだぞコレ。

その後はちょっと会話をしてマツダ3 20S(2.0LガソリンMHV)の試乗をしてみることに。思ったより着座位置が低い、そして一発でドラポジが決まってちょっと驚く。ただ試乗コースがめっちゃ短いので詳しいことは分からず、ちょっと運転した印象は悪くない、だけど全開にした時に予想以上に遅くてびっくりした。いやNA 2.0Lの加速ってあんなもんか。自分の指標が壊れている。初期の頃からすると本当に乗り心地は良くなってる。

その後にCX-60 25Sの試乗車が待ち時間無しなので乗ってみる。こっちも一発でドラポジが合う、最初に思ったのは「ハンドル軽い!」って事、CX-60ってハンドルがちょっと重すぎる印象があるので。そしてコースインしたら実に軽やかでさわやか、凄く良い! 前にMHVディーゼルに比べて素のディーゼルは軽やか、と書いたけど、その時の印象よりずっと軽やかに感じる。

ただ試乗コースの前が詰まって30km/hくらいしか出せなかったのでなんとも。加速はマツダ3 20Sよりはマシ? 鼻先がめっちゃ軽いのは分かった、後で車重を見たらうちのCX-5 XDと大差なかった。ただし乗り心地のネガティブな印象は素のCX-60とあんまし変わらず。マツダ3よりリアのカタカタ音が気になる、年改でどうにか出来そうなんだけども。

せっかくなので見積もりも軽く作ってみたのだが、CX-60の2.5Lガソリンと3.3Lディーゼルとで想像以上に総支払額の差が無い。なんでかと思ったら「ディーゼルはエコカー減税で重量税・購入時の車税・初年度分の自動車税が免除になる」から。その分だけで150kくらい違う、デカくて重い方がエコカー減税の対象になりやすいのは知っていたけど、実際に遭遇するとなんともな気分になる。

にしてもCX-5の後継車はどうするんだろう。CX-50(CX-30ベース)を工夫してちょっと車幅を削って1880mmにすればいいのではという意見も見たけど、日本でマスに売る分には横幅1850mmくらいが限界なんじゃないかと思う。アルファード1850mm、ハリヤー1855mm。まあ先の事は分からぬ。

帰りにめっちゃおなかが空いたので雁来の「やよい軒」に寄ろうと思ったら曲がるべきところを過ぎてしまう。戻ろうと思ったらなかなか戻れない&対向車線がめっちゃ渋滞。結局ぐるっと一周回ってやり直し。おなかが空いてる時に15分くらいのタイムロスは厳しい。なのでつい「しょうが焼き定食(内税730円)」「ミニから揚げ(内税240円)」「玉子焼き(内税220円)」と豪遊してみる。

うまい&おなかいっぱい。豪遊と言っても合計で内税1,190円だから全然安い。しょうが焼きの730円がまず安すぎてすごい。もっと札幌の店舗数を増やしてほしい。

帰宅したら昨日のパルコに続いてサッポロファクトリーでも爆破予告があって全館臨時休業だったとか。これ映画館のユナイテッドシネマ札幌も上映を停止している、映画を見ている途中で止められることの怒りって凄いと思う。北海道で唯一のIMAXシアターだから結構遠いところから来てる人も居るだろうし。警察には頑張って犯人を確保していただきたい。

夜に二日ぶりのプラモ作業、こないだ割ってしまった合わせ目を(何回めか分からんけど)削って消して塗装。たぶんこれで大丈夫…ということにしておく。合わせ目を「消す」のと「完全に消す」との間、パーツによってははてしない距離がある。ものすごく勉強にはなった。

本日のネタ。フォロワーさんが買ってた「VIRTURE One」というXRグラス。「Windowsで3DモードONにすると3840×1080で両目に半分ずつ表示される」とのこと。つまりは片目辺りフルHDのサイドバイサイド3Dが出来る。安くはないので衝動買いとまでは行かないけど、これ偽トロキャプチャと組み合わせたら3DSのキャプチャ立体視にもっとも向いたデバイスなんでは。試してみたい。ただ現在偽トロのクライアントインストールに必須なシリアルNo.が行方不明でして、どこかにあるはずなんだが。

XRグラス「VITURE One」レビュー – GAME Watch

CZ-101、当時はいろいろ言われたけど今見ると結構魅力的に見えるよねえ。

カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのか、 | 藤本健の”DTMステーション”

なんという力技、参考になる。

液晶モニタの対応周波数編集 | まっくどむどむ