2023年01月20日(金)の日常

目覚ましで起床、在宅勤務。

フォロワーさんが「MODEROIDジャイアントロボ」の顔にはしごを取り付けるために3Dプリンタを活用していた。0.3mm径とのことで従来だと真鍮線で作るのが普通なんだけど3Dプリンタでいけちゃうんですな。3Dプリンタがモデラー必携になってくるんだろうか。

Twitter非公式クライアント終了のお知らせがようやく正式発表された、まあ仕方がない。前にも書いたけどイーロン・マスクのキチ行動っぷりはテスラ設立当初から全然変わってない。

Twitter、「開発者契約」を密かに改定し、公式にサードパーティアプリを禁止 – ITmedia NEWS

今回の廃止、bot抑止に向けた動きかと思ったら全然そうじゃねえな。てかこれ止めるとゲームコンソールからのTwitter投稿とかが全部死ぬのかな。個人的には「なんで非公式クライアントを潰すのか」が聞きたかったんだけど、たぶん語られることはないんだろう。

その一方でMac用公式TwitterアプリはなぜかプロモーションTweetが流れないという謎仕様だったりする、たまにおすすめユーザーは出て来るけども。Win用公式も同じなんだろうか。

「Rez Infinite」のPSVR2リリース案内が突然出てきた、しかもPSVR2のロンチと同時。そういうのはPSVR2先行予約時にあらかじめ発表しておけというのに。

『Rez Infinite』PS5、PSVR2版が2月22日に発売決定

初代PSVRは遊んでるうちに表示センターがずれてくる問題がよく出てたけど(PS5だとコントローラ側ライトがないのでさらに顕著)、これって改善されてるんだろうか。オリジナルRezで真横・真後ろを見ないとダメなボスが居て、こいつと叩くときに表示センターがズレるのがすげえつらいのだ。

「目の回復には遠くを見ると良い」と言われて昨日から実践しとるのだが、部屋から見える風力発電の風車がすげえ増えててびっくりした、14本もあるんですが。

おひるごはんはちょいと気分を変えるために外出。うちの姉からおすすめされたので前から気になっていた「麺鍾馗」に来てみた、駐車場は近くの東光ストアのを拝借。5分ほど店の前で並ぶ、今日は暖かくて助かる。注文は券売機で現金のみ、「味玉背脂煮干(内税1,100円)」と「鍾馗丼ハーフサイズ(内税300円)」を注文。

しばらく待ってたららーめんから先に着丼。見た目は綺麗だけどチャーシューが手前側なのはちょっと食べづらい。基本うまいんだけど平麺っぽい麺がちょっと好みではないなあ、最近麺がやたら旨いらーめん屋ばっかし行ってたから余計に。ただ味玉が猛烈にうまい。

あとから「鍾馗丼ハーフサイズ」も来る、こちらはすげえ普通、ただ上に載ってるのはただの卵黄じゃなくて漬けてあって、これがまた猛烈にうまい。

結論から言うとリピートはないかな、という感じ。高いし混むし。姉貴が食べて絶賛してたつけ麺は気になるけど、正直寒いと食べる気にはなれない。

帰り道の途中のネッツトヨタに新型プリウスが展示されてたので店内に入って見てみる。グレードは2L e-Four Z、つまりHEVだと一番いい奴。色はホワイト。やっぱり恰好良いなあ、そして低い。車内に座ると「低い」ことの弊害が思いっきり出ているのは仕方がないか。内装のデザインはいいけど質感はもうちょっと頑張って欲しい。

軽くドラポジも合わせてみたけど、やっぱり普通に合わせるとハンドルでメーターが読めないのでハンドルをやや下にオフセットするしかない。ナビ画面がバカでかいのにメーターが遠すぎて小さくて大丈夫なんだろうか。にしてもコレで車両本体価格が400万円超しちゃうのね、うちのCX-5 XDより高いぞ。

個人的には「それなりに人を選びそう」だとは思った。従来のプリウスの無色透明で万人向けとは全然違う。それで良いとは思う。展示車は近々ナンバーを付けてそのまま試乗車にするとか。一回乗ってみたい。

帰宅してMac用Twitter公式アプリを弄ってたら写真投稿で落ちた、落ちるのは良いけどログと未読位置をリセットすんなし。

仕事はひたすらPowerPointと格闘、なんか調子が良くて定時までになんとか資料の提出が完了してそのまま終了。積んでる仕事を一応全部終わらせたので今週末はよく眠れそうな予感。

仕事が良い感じで終わったので、ばんごはんの後に頂き物のプリンを食べる。おいしい。

「うる星やつら」の配信されてる最新話の作画が微妙、それで昭和感がすごく増すのが面白い、いや別に面白くはないか。

本日のネタ。厳しいのう、ただブレーキダストも対象ならBEVが回生ブレーキの分有利かも、実際ブレーキパッドがなかなか減らないみたいだし。

EVに逆風か、新規制「ユーロ7」はタイヤ粉じんも対象 | 日経クロステック(xTECH)

BEVに関しては本当明るい話の方が少ないと思うのに、なんでICEを駆逐して普及するのが前提の話になってるのかが本当分からない。2030年は絶対無理、2050年に完全移行ですら怪しいと思ってる。

BEV全能論が怪しくなってきたのは何故か?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

Twitter非公式クライアントについてはみんな「今まではたまたま使えてた」という認識だろうなあ。マスクが来る以前にもUserStreamが廃止されて、API V1でサポートされない各種機能が増えてた(V2でも中途半端な対応)だし。今でも複数動画投稿がWebのみとか色々あるけど。

みな後悔は10年も前にすませた。あとはどうやって忘れるかだけだ。 – とかいろいろ