2020年12月21日(月)の日常

目覚ましで起床。ちょっと寝過ごし気味。

30分の点耳薬タイムを取ってたら始業時間に間に合わないので、途中でリモートPCを接続して会社Teamsに「仕事始めます」って言っておいて点耳薬の続き、反省はしない。

その後は淡々とお仕事。説明書を書くためにアプリのスクショを撮ろうと思ったら新しいリモートデスクトップアプリでは「Alt+PrintScreen」での「アクティブウィンドウだけキャプチャ」が効かず普通の「PrintScreen(つまり全画面キャプチャ)」扱いになってしまう。MS純正リモートデスクトップアプリだと行ける。設定を見てもその辺の項目が見当たらず、これダメじゃね? 「Win+Shift+S」での範囲切り抜きは出来るんだが。

流石にコレでは支障が出るので(最終的に200枚近く撮った)、一時的にMS純正のリモートデスクトップアプリに変えて撮りまくり。こっちはこっちでしょっちゅう反応が返ってこなくなったりと問題ある。どっちもどっちか。

昼は中華料理屋。もう家を出る前から「今日は!絶対!餃子定食!」と思ってたのに玄関先に「本日ギョーザ品切れ」って書いてあって物凄く落胆する、こんな張り紙初めて見たぞ。ここまで来て別の店に行くのもアレなので結局店に入ったけども。せっかくだから「汁なし担々麺+小ライス」という食べたことのないメニューにしてみる。

コレ旨いです。辛さはそれほどでもない。麺を食べ終わった後に小ライスを全部どんぶりに突っ込んで混ぜ混ぜして食べるとコレがまた旨い、「行儀悪い!」とか言われそうだが、この店で推奨してる食べ方なのだ。

帰宅して、どうにも眠気が来ないのでそのまま午後の仕事に突入。ひたすらスクリーンショットを撮ったり文章を検討したり。今週中に終わるんだろうかコレ。

途中で仕事が煮詰まったので、昨日作った「エントリーグレード 1/144 RX-78」をちょっと弄る。コレで自立するのすげえとしか。もっぺん言うけど定価で外税500円のプラモですぜ? 実に遊べる。

なんかローソン辺りでも売ってるっぽい。コンビニ販路があるのは実にナイスだと思う。ニッパーすら要らないプラモなんで気軽に買って作って欲しい。

定時で仕事を切り上げる。正直調子が出ない、また体のあちこちに蕁麻疹が出てきているし。日課をこなして風呂に入って「さあ飯だ!」と思ったらごはんを炊き忘れていたという始末。「サトウのごはん」のストックもあるけど、そんなにお腹も空いてないので炊飯器をセットして炊けるのを待つ。その間に簡単な料理を作って晩メシに。

その後はダラダラとビデオ消化したり。なんかすごい情緒不安定、なのであまり動かず。こういう時は落ち着くまで何もしない方がいい。

結局一日かけても体調は戻らず、焦りはあるけどとりあえず寝ておく。

本日のネタ。MX-30、記事で語られてる通りに地味だけどすごく良いクルマです。でもあのフリースタイルドアは厳しい。実際に試したけどフロントドアをかなり開けないとリアドアを開けられないから「隣にクルマが居る状態で後席に荷物を放り込む」とか不可能。コレが無ければ考えたんだけども。

ビンテージイヤーに乗った特筆すべきクルマ(後編) (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

ウォズ手描きの回路図とか残ってるんだなあ。当時すでにブレットボードのようなものを自作してたっぽい? なるほど。

ウォズニアック手描きのApple Ⅱ回路図、約6500万円で落札 – Engadget 日本版

メガドラ版「チェルノブ」の収録はいいけど(今買うとヤフオクで10,000円くらいする)、いいお値段すぎる。「おっさんホイホイ」だって? こういうのをホイホイ買うおっさんをやるのも疲れた。メガドラミニと収録作品が全くかぶらない「メガドラミニ2」にこれらのソフトが収録されたら買っちゃいそうだけども。

「BEEP!メガドライブ」などセガハード専門誌の魅力を1冊にぎゅぎゅっと凝縮! 書籍「セガハードヒストリア」が発売決定 – GAME Watch

誰も幸せになれない世界すぎる。想像以上に凄いことになってた。

ゲーム「サイバーパンク2077」の“虚飾”と、砕かれた信頼感の裏側で起きていたこと | WIRED.jp

2020年12月20日(日)の日常

10時半過ぎに起床。昨晩は寝付けなかったのであんまし寝た気がせず。

朝メシを食ってから気が付いたけど、飲む方の抗生物質が昨日で切れた。ここから一週間は点耳薬だけで再発しなきゃ終わりだがどうなのか。まだ微妙に左耳に違和感あるんだよなあ。

その後は日曜なんで洗濯やら掃除とかを淡々と。途中で小腹が空いたのでホンコンやきそばを焼いて、ついでに余ってる卵を片付けるべくオムレツを作ったが壮絶に失敗してしまった。牛乳入れると全然固まらんのね。

リビングでルンバを走らせて、その間に趣味室で「エントリーグレード 1/144 RX-78 ガンダム」を素組み。ランナーは二枚、ポリキャップ無しでビックリしたら、グレー部分がやや軟質なプラになってる。なるほど。

まずは頭を組む、目の周りの黒い縁取りが「凹み」で処理してるのがすげえ、まあ確かにこのサイズだとそれで十分それっぽく見える。それにしてもこの兜ですよ、このパーツが一発で抜けるんか。てか頭小さい。

その後は1時間もかからず完成。めっちゃ良く動きます、これで定価500円。すげえとしか言いようがない。

ポリキャップがないのは個人的にすごく良くて、パーツをはめ込んでいく快感というのがかなり強い。設計の割り切り方とかも感心させられっぱなし。欲を言えば説明書はもうちょい分かりやすくしてほしかった。子供にはちょっと難しいかも。

「ランナーから部品を手でもぐこと前提」のゲートとか難癖つけようと思えば色々あるけど「いいからとりあえず組んでみ?」とは言える、下手なコンビニ弁当より安いんだし。300円モナカキットを素組みして並べて置きたくなってきた。

その後はいつの間にか出ていた「葬送のフリーレン」3巻を読む。作者フォローしても新刊情報が未だにメールされて来ないAmazonはもうちょいどうにかして。

葬送のフリーレン(3) (少年サンデーコミックス) | 山田鐘人, アベツカサ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

相変わらず面白いんだけど、どうもどこかで初期の緊張感みたいなのが抜けたような気がするのは気になる。杞憂だと良いんだけども。

夕方からはいつものように実家に、うう道路がツルツルや。横滑り防止装置が無かったら嫌になるレベル。ついこないだまで「今年は雪積もらないねえ」とか言ってたのにすでに例年より積もってる&寒いし。

「こいつ後ろ見て運転してるのか?」と思わせるドライバーって居るけど、今日は30分走っただけで「リアゲート周りの除雪一切やってない、リアの熱線ヒーターも入れてない」ミニバンに数台遭遇したから、そういうことなんだろうなって。いやリア周りの除雪がめんどくさいのは分かる。だけど熱線入れればリアガラスは見えるようになるだろ。本当理解出来ない。

実家では晩飯のついでに先日の母親の容体も聞く。久々の自宅は「ぐっすり眠れた」そうで一安心。このままだと今週中に退院できる見通し。

帰りに自宅からちょっと遠いコンビニに寄ったら「8分どん兵衛」を売ってるのをようやく発見したのでアイス数本と一緒に購入。自宅近くのコンビニやスーパーで見かけないんだよコレ。しかしカップ麺は非常食みたいな扱いなのでスーパーの安売りでしか買わない生活を続けていたので、コンビニの定価売りで「200円!高!」とか思ってしまった。普通のどん兵衛の値段も見て「あ、普通のどん兵衛よりちょっと高いだけなのね」とは理解したけど、貧乏性だなあ。

帰宅してグッタリ。昨日からずっと倦怠感が取れない。

暇なので「鬼滅の刃」総集編を見る。柱合会議・蝶屋敷・パワハラ会議と大好きな話ばっかしでして。にしても今回の総集編でやっと名前だけ出てきた珠代さん、原作では超重要キャラなのに。

どうにも色々とアレなので早めに就寝。

本日のネタ。色々と腑に落ちる。日本も欧州も米国もどこも大変ではある。

欧米には日本人の知らない二つの世界がある | Human Capital Online(ヒューマンキャピタル・オンライン)

「電力会社との契約は、最低でも100Aに増やす必要がある」ってきついねえ。100A契約してる個人宅ってどんだけあるんだろう。オフィスとかなら普通だとは思うが。それにしてもよくぞこんな記事を通した。いくら「EVでつらい思いをしたことがある」を差し引言えてもいささかやりすぎ感が否めない。

アウディe-tronスポーツバック55クワトロ ファーストエディション(4WD)【試乗記】 未来は考え方ひとつ – webCG

2020年12月19日(土)の日常

10時半過ぎに起床。今週は忙しかったせいか体がバッキバキである。

朝メシ食って点耳薬を入れつつFGOイベントを周回してたら(点耳薬中は横にならないとダメなのでスマホくらいしかできない)、ディーラーから電話がかかってきてちょっとパニック。ちょっと待ってマルチタスクの限界が。どこかと思ったら最近通ってるディーラーから「先週差し上げた見積もりは如何でしょうか?」ってな内容。ちょっと考えて「午後から行きます」と返事。

約束の時間までちょっと空いてるのでダラダラと。「サイバーパンク2077」のバグ騒ぎで「リモートで現場の緊張感も無しに作ってるからこうなる」という意見と「オンラインゲームはずっと前からリモートで作るのが前提」という意見が分かれてて面白いなと。いやどっちが正解かは知らないし分からない。「現場で顔を突き合わせて出来る事」と「リモートで分散させて出来る事」は別だろうし。ただ「前者に拘ることが今後難しい」のは間違いない。

関越自動車道の大雪による立ち往生で、大量の携行缶を差し入れる写真を見て「なるほどこれはBEVには無理だわ」と思ったり。ただレンジエクステンダー付きBEVだとちょっと助かる、本当にちょっとだけだが。こういった非常事態に備えて重たいレンジエクステンダーエンジンを載せる意味は? とか言われるとかなり微妙である。

チート級の余剰エネルギー回収率があるからどんな発電所でも「ボイラーで風車を回す」方式が廃れないのと同様、内燃機関もすでにそういう類のものになってるのかも。熱効率は最大40%を軽く超えて、冬場にヒーターを使えばさらに上がるし。

午後からディーラーに向けて移動。お腹は空いてないのでお昼は食べない、けど食べないと商談の途中で頭が回らなくなりそうなのでコンビニで軽食を取っておく。メロンパンおいしい。

途中で国際興業(ポルシェ正規ディーラー)の前を通ったら992(最新型のポルシェ911)がローダー待ちしてて、気になってタイヤを見たら純正サイズのスタッドレスタイヤを履いてた。純正サイズはフロント245/35R20、リアは305/30ZR21。いや一本いくらするんだこのタイヤ。フルセットで揃えたら下手したら7桁行きそう。

ディーラーでは散々悩む。ものすごく悩む。悩んで悩んだ末に結論を出した。細かいことは一回書いたけど一時的にお蔵入り、後でまとめて公開することにする。

そんな訳でグッタリしつつ帰路に。帰りに本屋+模型屋に行ったら昨日発売の「エントリーグレード 1/144 RX-78 ガンダム」があったので購入。一個外税500円が割引で400円、なので二個買っても内税880円。今どきのプラモとは思えない安さだ。箱じゃなくて袋パッケージなので駄菓子をつまむみたいな感覚。なんで二個買ったかと言うと、一個は完全に素組みして、もう一個は好きなように色を塗ろうかと。この値段だとこういう買い方が気軽に出来ちゃう。

さらに例のスーパーで買い物をしてから帰宅。いやすげえ疲れた。疲れすぎたのでちょっと寝ることに。一時間半くらい寝て、起きて晩メシを食べてちょっと復活。

いやもう自分で全部決めるのは疲れた。仕事もそうだし。今うっかり女性に優しくされたら惚れてしまう程度には疲れてる。とかTweetしたら「そんな迂闊な事は冗談でも言わない方がいい」と言われる。反省。

YouTubeでプラスチックスの当時のライブ映像がレコメンドされたので見る。「Top Secret Man」の途中のシンセソロってJupiter-4なのかな? 音からしてRoland系なのは検討ついてたけどSH-2辺りかと思ってた。

昨日フォロワーさんと交わしてた自動車業界こそこそ話が徐々に拡散されつつあって消した方がいいのか悩む。いや鍵垢じゃないTweetに何言ってるんだって話なんだけど。

「ウマ娘」ソシャゲが来年春開始と報じられたが、TLで誰も信じていなくて笑う。事前登録の名簿データちゃんと残ってる? キャリアメールで申し込んだがMNPした人とか結構いそうな予感。

今日も「牛乳で飲むココア」を飲む、低脂肪牛乳で十分というか普通の牛乳だと濃いので低脂肪牛乳でちょうどいい。旨い上にコスパが良い、売ってる間に買いだめしとくか。

しかし頭の中で「今日下した決断は正しかったのか裁判」が永遠に終わらない状態でつらい。金については「執着したらダメ」と諦めたけども、「窮しない程度なら大丈夫」と思うしかない。

夜に時間が余ったので一年ぶりに配信された「グランドツアー」新エピソードを見る。「新シーズン」じゃなくて、第4シーズンのエピソード更新に一年かかったという。コレ目当てでAmazonPrime会員になったはずなんだが。しかしなんかめっちゃ綺麗に見える。プライムビデオ自体がビットレート上げたんだろうか、REGZAのアプリで見ているせいもあるかも。

「フォーカスRS」を見ても全く心躍らなくなって、これが老いかって思ったりもして。とか思ったら予想外の展開でめっちゃ面白かった。世界一格好いいケーターハム・セヴンだ、いやマジであの走破性すごい。デフはどうしてるんだろう。機械式なんかな。「ヤラせが目につく」って? 以前からじゃん。

その後にCGTV見たらまあ平和。クルマの音に対して「ハイの上がった硬い音」という表現を使う松任谷正隆がなんかおかしいw

疲れたので寝ようと思ったら、なんか動悸がひどくて寝てられないので居間に出てきてダラダラしてたり。なんだろうコレ。

本日のネタ。すごくつらい記事だ。誰が悪いわけでもないんだが。

親への恐怖のこと | 悲しき温帯

F1はすでにイタリアでも地上波で放送してないとかすごい。日本とあんまし変わらない状況なのね。数年前にマンセルが「今のF1はテレビで見ててもスタートしてすぐに寝ちゃう」みたいな事を言ってたしなあ。

第686回:フェラーリCEO突然の辞任に思う「イタリア人のフェラーリ離れ」 【マッキナ あらモーダ!】 – webCG

2020年12月18日(金)の日常

目覚ましで起床。朝の点耳薬を済ませてから在宅勤務を開始。今日も書類仕事がメイン。

仕事中のBGMはSurface ProでPCアプリ版Spotifyを使っているのだが、PCで聴いている最中にスマホ側でアプリを開くとIDが同じだから再生中の曲が同期して、スマホアプリで「PCで再生中の曲の歌詞を表示」とか出来ちゃう。音楽系サブスクリプションサービスも色々試したけど、総合的な完成度ではSpotifyが一歩抜けてる気はする。音質も「楽しく聴ける」方向のチューニングが宜しい、オリジナルに比べたらかなり圧縮かかってるけども。

昨日記事が出たトヨタ会長の発言がきっかけになって「全電動化は時期尚早」「今からEV推進すべきだ」などの意見がTLを飛び交ってる。個人的には今のうちにガンガン議論しとけ派、そもそも地球温暖化がCO2排出量と結びついてるかどうかもちょっと疑問視してるので。結びついてるにしてもCO2排出量だけじゃないだろうし。

にしても「トヨタはBEVを作る技術が無い」と言い切ってる人が居て割とビックリする。大抵のストロングハイブリッドにはエンジンを動作せずに短距離走るEVモードが付いてるし(自宅駐車場から道路まで出るときなどに重宝する)、FCVに至っては燃料電池からモーター駆動用リチウムイオンバッテリーに逐次給電してるだけなんだけど、FCVは水素爆発かなんかで走るとか思ってるんだろうか。

個人的にはトヨタがBEV出さないの、全個体電池の量産化待ちって気はする。研究開発は国内でガンガンやってる。

トヨタハイブリッドはヤリス・ヤリスクロスでもメーカーオプションでAC100V/1500Wが取れるサービスコンセントが付けられるのがデカい。バッテリー満タンで4時間持つ(エンジン使って充電しながらだと数日持つ)ので炊飯器や電子レンジですら動く。車内が炊飯器が出す炊飯の匂いで充満したら苦しそうだがw でも災害時にはめっちゃ便利そう。

「ガソリンの消費量が減ったらガソリンが余る事の影響がデカそう」というのは気づかんかった。その辺りのバランスも見極めなければならないから大変ですなあ。

おひるは悩んだ末に「金曜日だし」って事で久々にカレー屋に。行く前はハンバーグカレーにしようと思ってたのに、凄く腹が減ってたのと「ハンバーグカレーは提供まで時間がかかります」って事でカツカレーにしてしまった。旨かったけどなんか負けた気分もある。次回こそハンバーグカレーにしたい。ただこの店、開業当時の肉汁したたるハンバーグの方が好きだった、今のタジン鍋で蒸すハンバーグも旨いんだけども。

午後過ぎにようやく書類仕事がひと段落したので「早めに受けとけ」って言われてる交通安全ビデオ講習を見ることに。動画が合計すると二時間くらい、指定されたURLに繋いでIDとパスワードを入れれば自宅ネット回線からでも見られるというので、iPad Pro 12.9を引っ張り出してそっちで流しっぱなしにする。内容はまあ「交通安全講習」って感じ。だるいけど見ない訳にはいかないし、定期的に「見てますか?」みたいなダイアログが出るのが嫌らしいなコレ。

TLを見てたら某有名プログラマの人が出した「濃厚接触確認アプリ『COCOA』を入れてますか?」ってアンケートに三割くらいの人が「入れてない」って回答しててビックリする。この人を知ってるって事はそこそこリテラシーがあるもんだと思ってるけど、それでもこの低さ。リプライを見ても「会社から言われて渋々入れてる」とか「電池消耗が激しくなりそうで入れてない」とか「入れたけど子供はインストール拒否した」とかで色々ゲンナリする。というか学校に通う子供こそ一番入れるべきなんだけどなあ。

夕方から横浜ガンダムの番組があるというので、久々にnasne経由で見ようと思ったら色々おかしい。例によってnasneが旧DHCPサーバーから割り当てられたIPをずっと使ってたので、IP再取得させたらちゃんと見えるようになったのだが、iPad Pro 12.9の「Torne Mobile」アプリからだと放送中のテレビが映らない。録画データは再生できる。iPhone Xからは両方見られる。なんだろう。

調べたら「iOS14になってから配信解像度をHDにしたらダメ」という情報を見る。試しにnasneの設定で配信解像度をSD解像度に落としたらiPad Pro 12.9でも放送中テレビが映った! SD解像度でも解像度補完でもしてるのかそこまで画質に不満はなし、とりあえずこれでいいや。

なんでもSoCのビデオ再生支援からI-P変換が削られたのが原因っぽい? 真偽は怪しいけど、SD解像度だとnasneがI-P変換して720x480pで配信、HD解像度だとnasneがそのままTSデータ(1440x1080i)をそのまま配信してるとか? なんかそれはありそうな気はする。バッファローがnasneの販売を引き継ぐって話があったけど、これどうするんだろう。PS5ではtorneアプリは動かせなくなってるし。

それ以上に久々に頑張って立ち上げたPS3のTorneアプリから同じセグメントに居るはずのnasneが見つけられない問題が出てるのが気になる、今後使う機会もなさそうだし別にいいか。しかし久々に触るTorne+nasneはやっぱりUIがサクサクで気持ちいい。不満がないわけではないけど。

仕事しながら横浜ガンダムが動くのを見る。生で見ると違うんかなあ、という感想。ディティールがごちゃごちゃしすぎてRX-78に見えないのもデカい。あと「ロボとしての造形」と「人間と同じ稼働軸のすり合わせ」に涙が出てくる。動いているうちに一回は生で見に行く予定だけど。お台場のRX-78もユニコーンも生で見てるし。

動く実物大ガンダム、ついに“起動”。富野監督「次はザクをやりたい」 – AV Watch

仕事が終わった後は後片付けをしてから実家に移動。うちの母親が入院先から「おためし帰宅」するのです。自宅から一晩泊まってみて、問題が無いようなら来週から退院。でも問題があったら自宅には戻らせてもらえない。下手するとしばらく会えないので会いに行くしかなかろうと。

久々に会った母親はすんげえ顔色が良くなっていてビックリした。シワが減った気すら。あと病院でがっつり食事制限をしてたおかげでかなり痩せた。もともと年齢の割にすごく食べる人というイメージだったんだが、あれ食べすぎだったのね。

自宅に来てしばらくはバタバタしてたらしいが、大分落ち着いたみたいで一安心。オレもマッサージ椅子に座ってリラックスして、家族そろって晩メシにする。一体何か月ぶりだろう。

改めて母親の年齢でも「頑張れば健康を回復できる」という事が割とビックリで、病院も凄いけど本人もリハビリとか頑張ったんだろうなあ。ひとまず安心して帰宅。

帰宅して風呂に入ったら猛烈に眠い。平日に実家に行ったもんだから曜日感覚がものすごく妙な感じすら。

あと今週はむっちゃお通じがいいんだが、ひょっとして先週土曜から一日一杯飲んでる「牛乳で飲むココア」のおかげなんだろうか。「ミロ」が売れすぎて販売休止になってるらしいが、ほぼ成分が同じこちらはまだ買える。鉄分+カルシウム補給に良いというので買ってみたんだが、確かに「便通改善」とも書いてある。ヘタなサプリよりよっぽど効いてる感すら。ヤクルト1000より良いのでは?(汗

ニュースを見てたら「Go To Eat」の北海道でのチケット販売が来年1/11まで停止になってしもうた。これで大みそかの寿司持ち帰りを買おうと思ったのに。というかそれ狙いで買おうとした人は結構多いらしくて、寿司屋の「よくある問い合わせ」にも「Go To Eatチケットで購入できますか?」ってあるくらいなのにねえ。まあ仕方がない。早めに買っておけばよかった。

TLを見てたら「生産終了から15年しか経ってないクルマの部品が出ない!」とか言ってる人を見る。まあ気持ちは分からんでもないが無理だろうと。とか書いたらホンダで初代N-BOXの部品が出てこないとか聞いて笑う。いや多分「待ってればそのうち出る」って話だとは思うんだが。

本日のネタ。Twitterの追悼/botアカウントバッヂは割と良い改良だとは思う。というかそんな深刻なインフラ扱いになるとは誰も思ってなかっただろうなあ。

Twitter、追悼アカウントとbotアカウントのバッジを2021年に提供する計画を発表 – ITmedia NEWS

Twitter、認証済み青バッジを2021年1月20日の再開に向けてポリシー公開 – ITmedia NEWS

ワイド画面出力なHDMIハードも4:3コンバート出来ちゃうの知らなかった。ダウンスキャンコンバータとセットで購入をちょっと考える。

筐体DIY #6 HDMI出力をダウンスキャンするよ – KVC lab.(けーぶいしーらぼ)

「ナムコ ミュージアム オブ アート」、第3回にして突然の「ワンダーモモ (1987年)」とは、いや当時「ナムコご乱心!」って感じで見てたけどなあ。

2020年12月17日(木)の日常

目覚ましで起床。いつものように始業時間に合わせて在宅勤務開始。昨日で仕事の目途はついたので今日はのんびり書類作成。

半年に一回の個人面談の日だが、こんなご時世でおえらいさんが札幌まで来られないのでリモート面談になった。上司二人が自宅からカメラ接続だったのがオレはヘッドセットのみだったので「スマホに変えて顔出ししましょうか?」と言ったら「音声だけでいいよ」って言われたのでそのまま。

面談は相変わらず「仕事についてはいう事なし」であった、正直言うともうちょっと何か言って欲しい。今回は「在宅勤務でどう変わったか、今後どうするべきか」の話がメイン、言いたいことは全部言えたのでヨシ。うまくいけば自宅に会社用開発機材が入るかも。光熱費の補助も欲しい所だが、12月に入ってから24時間暖房体制だからねうち。ガス代も電気代も怖い。

にしても、面談しながらソシャゲの周回が出来ちゃうの斬新ですね(やるなよ) 音声出さずにタッチパネルならまずバレないし。

しかしTeamsがボカやらかしたのか操作ミスなのか、一時期おえらいさんのカメラで「背景をぼかす」が機能しなくて自宅部屋の背景が丸見えになってた。飲み会とかで聞いてはいたんだけど想像以上にガチの趣味人間でビックリした。札幌に来られるようになったら話を聞かなくちゃダメだなコレは。

大雪であちこちで動けなくなってるクルマが居て大変そう。内燃機関ならマフラーさえ埋まらなきゃ燃料の限り暖かい車内は保てるけど(空冷エンジンは別)、EVはこういう時に本当きっついらしい。バッテリーって寒い方が絶対的に問題なのよね。暑いときは効率が上がるのでエアコンぶん回しても割と大丈夫とか。内燃機関車は空気の熱膨張のせいで寒い方、すなわち吸気温度が低い方が調子が上がる、ターボ車に乗ると良く分かるけど、一番馬力出るのが一番馬力の要らない季節というこの矛盾。

Twitterを見ていたら「コロナはただの風邪」と子供に教育してる話で、それに対する絶賛のリプライが大量に来ていて本当に恐ろしくなった。汚物は消毒だ、そりゃ感染拡大が止まらない訳だな。

おひるはちょっと悩んだけど、買い物したいのもあっていつも通り前倒しで外に出て例の中華料理屋に。今日は珍しく空いてた。メニューは悩んだけど「えびあんかけ焼きそば」、つまりは「五目あんかけ焼きそば」のえび増量版、これが正解でめっちゃ旨い、麺も野菜もえびもめっちゃ旨い。デフォで大盛り状態なのに880円は安い。

帰りにスーパーに寄ってちょっと買い物をしてから帰宅。月曜にハーフスピンしたのでちょっと雪道恐怖症だったんだけど、今日の昼は全然大丈夫で安心した。月曜日が特別ツルツルだったらしい。今日は交差点で意図的にパワーオンしてリアが流れてもきっちりVDC(横滑り防止装置)が動作して止めてくれる。楽ちん。

午後も淡々とお仕事。気づいたらTwitterのRT仕様が戻ってしまった。個人的には別に戻さなくても良かった。それにしても「バイデンの勝利が確定したから戻した」って言ったほうが潔くね?

TwitterのRT仕様、元に戻した理由は「“思慮深い拡散”につながらなかった」から – ITmedia NEWS

15時過ぎに書類仕事も終わったのでようやく一息。これで今週のノルマを達成。

TLでは「アストロシティミニ」の話で持ち切り。オレはまだポチってません。いや実は「Amazon特典付き」で予約してたけど、後から公開された特典内容が「壁紙」というあまりな内容だったんで一回キャンセルしてるのだ。「液晶がワイドなのがつらい」とか色々意見は出てるけど、全体的にはあの値段なら悪くはなさそう。そのうち買おう。

ただ今回初移植となる「ラッドモビール」が海外版+30fps(オリジナルは60fps)なのが残念。なんでも日本版ROMはダンプされてないそうで、まあお察し。だけどダークエッジが動いてラッドモビールが60fpsで動かないのもちょっと意外な気がする。

ただラッドモビールって30fpsでもそんなに問題無いのではとかちょっと思ってしまう、ソニックのキーホルダーの動きが滑らかじゃなくなる程度? AC版はショートカット有でゴール出来る程度しかやりこんでないけども。あと「30fpsなんてサターンのゲイルレーサーじゃん」とか言うな! 「ゲイルレーサー」はそんなもんじゃない酷さだったぞ! いやマジで。

しかし専用ジョイスティックのパネルが普通のネジになってるのはなんとも。この辺りは現場で色々あったんだろうなあ、とは思う。こういう「コストカットの要請」をはねのけられるプロデューサーって本当つよいと思うんですよ、何が言いたいかと言うと「メガドラミニとPCエンジンminiはむちゃくちゃ凄い」って事です。

ちなみにメガドラミニの純正6Bパッドがそのまま繋がり、さらにメガドラミニに使える変換器ことMAGIC-NSも動くとか。つまりはMAGIC-NSの偽装UUIDはメガドラミニ純正パッドと同じってことですかね、MAGIC-NSは持ってるのでいい情報だ。

定時でおしごとおわり。日課をこなしてのんびり。

地下鉄北34条駅の浸水はやっぱり地下水だった模様。老朽化か冷え込みで出てきたんだろうか。ようやく止める手段に着手したという事で来週くらいには大丈夫かな? しかし南北線は全部老朽化してるので色々怖い。南北線が一番古いんだけど、その後に出来た東西線や東豊線に比べたら明らかに乗り心地が悪いし。そのうち区間ごとに再工事しないとダメだろうし、そんな予算は無さそうだし。

シン・エヴァがスタジオでの作業完パケとのこと。つまりは来年頭の公開は間違いない。個人的に物語として完結してるかどうかはどうでも良くて、これで商業としてエヴァが完全に終わることに意義があると思う。カントクにはもっと別のことをやってもらいたい。公開初日の初回に見に行くつもりではありますが。チケット取れるのかなあ。

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」スタジオ内での全ての撮影・編集作業が終了 – AV Watch

最近愛媛の「紅まどんな」という品種のみかんが話題になってるのだが、やっぱり北海道じゃ売ってないっぽい。誰かお歳暮で送ってください。自分で通販でお取り寄せしろって?

上山道郎氏の新連載「悪役令嬢転生おじさん」が出たので読む。Twitterでも見てるしアワーズGHで連載も読んでるけどやっぱり面白い。しかし電子書籍なのに連載時カラーページがモノクロ収録なのはどうにかしろよ。コミックス単価が結構高いのに。

悪役令嬢転生おじさん(1) (ヤングキングコミックス) | 上山道郎 | ファンタジー | Kindleストア | Amazon

艦これイベントはE-4を甲で試してみる。第一ゲージは割とぬるく破壊出来た。今のイベントは途中で難易度を変えても進行状況が完全に最初まで巻き戻らない(ゲージ破壊で区切り)なので行けるところまで行ってみる予定。

晩メシもちゃんと食ってるはずなのに、22時過ぎに猛烈に腹が減って困る、眠れなさそうなので粉末ポタージュスープを作って飲む。ちょっと落ち着く。

クルマ買い替えの件とかでちょっと剥げそう。これに限らず「何もかも自分で決める」のがしんどい。せめて「好きにしたらいい」とか「私はこう思う」とかの助言を言ってくれる人が居たら少しは楽になりそうなんだが、高望みなんだろうか。

日付が変わった辺りで「放課後ていぼう日誌」最新刊が降ってきた、早めに寝ようと思ったんだけど読んじゃう。相変わらず面白い。作者被災のためか本編少な目オマケ多めだけど出してくれただけありがたい。Twitterの落書きまで収録されてるし。

放課後ていぼう日誌 7 (ヤングチャンピオン烈コミックス) | 小坂泰之 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

ていぼう日誌を読んでる最中に「ゴールデンカムイ」最新刊も降ってきたのでこっちも勢いで読む。まさか姉畑以上に「アニメ化は無理」ってエピソードが出てくるとは思わなかった。腹抱えて笑ったけど最低すぎる(褒めてる)

ゴールデンカムイ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 野田サトル | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。もう章男さんが言いたいことを全部言ってくれた、特にトヨタで開発してない軽自動車も「地方のインフラ」として重要視してるのが素晴らしい、相変わらず男前すぎる。充電設備が後付け出来ないところがほとんどだろうし、発電所を増やしたら配電所の容量も増やさないとならんのよね。それにかかるCO2は?

自工会 豊田章男会長 、カーボンニュートラルと電動化を語る 「自動車産業はギリギリのところに立たされている」 – Car Watch

先日亡くなった大野木氏の話が面白い。「マッピー」のネーム入れは本当にいいよね、毎回曲にタイミング合わせて終わらせちゃう。

佐藤誠市氏によるナムコにまつわる話・「マッピー」作曲者の大野木宣幸氏編 – Togetter

サンワサプライの48Gbps対応ケーブルって大丈夫なんかな、必要に迫られたら買うかも。

サンワサプライ、48Gbps伝送対応HDMIケーブル。2,880円/1mから – AV Watch

メモ、そのうち新しいUSBオーディオインタフェースを買おうと思ってたんだけど(iPadに直接つながるやつ)、この分だと当面買えなさそう。

オンキヨー&パイオニアの一部AV機器が「AKM製DAC」代替へ。火災で調達目処立たず – AV Watch

すげえ迷走感、というか本当に出るのか。

Atariの新ゲームコンソール「Atari VCS」は独自OSにChromeブラウザ搭載 – ITmedia NEWS

2020年12月16日(水)の日常

目覚ましで起床。だるい。

朝からキッチンの照明(ストレート40型36W)が点かないトラブル発生、厳密に言うと点いてるけどものすごく暗い。昨日の夜までは元気に点いてたのに。今更気づいたがカウンターキッチンは照明が無いとかなり暗くて何も出来ない、窓と出入り口があるだけの小部屋だし。カウンターの所に補助照明があるので洗い物くらいはなんとか。

そんな事をやってる間に始業開始なのでリモート接続。リモートデスクトップアプリが新しくなって大変めんどくさくなった、しかも遅いし。

以前は下記のような手順でパスワードが二個だったのだが(それでもめんどくさい)

  • リモートPCにパスワードを入れてログイン(PINはセキュリティポリシーで禁止されてる)
  • サードパーティのVPN接続ソフトにパスワードを入れてログイン(パスワード保存オプション無し)
  • MS純正のリモートデスクトップアプリを立ち上げて会社PCに接続、ユーザー単位で登録してるから自動的にログイン

新しいリモートソフトの導入でこうなってしまった。しかもリモート監視画面がSSL接続じゃないんですが、誰だこのリモート接続ソフトを選定したの。

  • リモートPCにパスワードを入れてログイン(PINはセキュリティポリシーで禁止されてる)
  • サードパーティのVPN接続ソフトにパスワードを入れてログイン(パスワード保存オプション無し)
  • 立ち上がるのに1分かかるブラウザ(Edge)からリモート監視画面にパスワード入れてログイン(SSL無し)、リモート接続するPCをダブルクリック
  • 1分くらい待ってパスワード入力ダイアログが出るのでパスワード入力、しかしフォーカスが自動的にダイアログに移動しないというオマケ付き
  • リモートデスクトップアプリに会社PCのログイン画面が出るのでパスワードを入れてログイン(PINは以下略)
  • 画面サイズとかがアレなので毎回調整

これ作った人は実際に使ってない感がバリバリする。「うちの会社に出向してきている他会社のソフトがごり押しで導入された」のかなあ。

どうも「パスワード信仰」みたいなのが根深い気がする。世間的にはパスワード廃止の流れになってるのに(二段階認証やらローカルデバイスのPINとか)、とにかくセキュリティポリシーでPINだけでも有効にして欲しい、禁止にする理由が全く分からん。

とりあえず接続した後は出社報告。ここまでくればまあ後はサボっててもバレないのだが。とりあえずヨドバシで蛍光灯を探して当日配達にするために札幌に在庫がある奴をポチる。パナソニック辺りのが欲しかったのだがオーム電機製しか在庫が無かった。というか蛍光管市場そのものが死にかけ? LEDにしようかと思ったけど安定器との相性が良く分からん、急いでるし蛍光管は安いのでとりあえずポチっておく。

仕事をしつつTLを見ていたら最近の小中学校は「廊下が広くなってて、教室の壁が無いオープンスペースになってる」という事を知る。色々理由はあるんだけど、その一つが「学級崩壊への対策」というのがなんとも。これだと廊下に立たされても授業が受けられますね(そうじゃねえ

ただ「隣の教室はやかましいし、冬は寒い」という理由で後で壁を付けたという話も。そもそも今はクラスの人数が昔と違うからなあ。しかしオープンスペース型だと、誰か授業中トイレに行ったら全クラス筒抜けで余計に行きづらくなりそう。

おひるは外に出ようかと思ったが、仕事は忙しいし体調イマイチなのでストック分の冷凍食品で済ませる。本当は自炊で昼にちゃんとしたご飯を用意するのが一番健康に良いんだろうけどもなあ。今日はキッチンの照明が無いし。その分たっぷり時間が余ったので昼寝の時間を多めにしておく。

午後もガンガン仕事。なんかまたシャープマスクが当たったんですが、抽選対象からいい加減外せよ。ただ値段が下がったのか2箱買うと送料も無料になって「国産のちゃんとした品質の不織布マスク」としては許せる値段になってた。まあ外出する機会が減ってるからそこまで枚数も要らないんだけども。

例のリモートデスクトップアプリ、午後になったら突然速度が上がった、なんだろうコレ。MS純正と違って全然止まらないのだけは評価してもいいかも知れん。MS純正のはやたら反応しなくなって、そのたびに繋ぎ直してたし。

仕事は頑張ったおかげで試験で判明したデカいバグは全部潰した! と思う。細かい部分で気になる所はあるけど、再現性が極めて低いか修正には仕様レベルの変更になるのでとりあえずコレで終了としたい。後は年内に説明書を完成させればようやく初回リリースの準備が整う。ここまで長かった。

定時でおしごと終了。ヨドバシの荷物はまだ来ない、と思ったら18時過ぎに来た。内税500円しなくてしかも妙にデカい代物を当日配達とか本当に助かる。

梱包を開けたら蛍光管が妙に細い。「やらかしたか!」と思ったら単に「スリムタイプ」で口金サイズは同じだった。交換してスイッチオン、おお点いた! …けどなんかすごくチラチラする。安定器が死にかけている? 数分放置してたらチラチラが無くなった。という事は安定器のコンデンサが抜けているで確定っぽい。

とりあえず今回付けた蛍光管が死ぬまではそのままで、今のうちにLED蛍光管対応の安定器に交換することも考えないとダメか。電気工事士の資格がいるから買ってきてポン付けも出来ない、しかも天井をくりぬいてそこに埋め込んでるのでサイズが合う交換品があるのかどうかも分からない。後でマンションの管理会社に聞いてみるか。

その後は日課をこなす。リングフィット二週目最終ワールドの「ディスクヒット」で9,400点取ってようやくAランクが取れた。ミニゲームはこれと「パラシュート」が個人的に苦手すぎる。後はボスまで一直線なので年内に二周クリア出来そう。

点耳薬タイムを利用して、今日から始まったFGOのクリスマスイベントを開始、てっきり今年は無いものと思ってたわ。ガチャは11連一回だけ回してマルタこと殴ルーラーさん二枚抜き、欲しかったので割とうれしい。しかしなんか種火選択画面がバグってませんか。種火20枚選択すると決定ボタンを押せない事がある。

艦これイベントもチマチマ進めております。E-3までALL甲でクリア。E-3ラスダンでちょっと詰まって「友軍を待つか?」とは思ったけど、結局間宮&伊良湖でキラ付けしたら終わった。しかしE-3までクリアして報酬艦が一隻って渋すぎる気がする。問題はE-4、乙・甲以上で貰える報酬が「現時点では役に立たない」と言う微妙さ。だがこういう奴って大抵後で必要になるんだよなあ。

耳の調子も戻ってきたので、久々にピアノも練習というか弾いてみたり。なんか一時期より聴力が良くなった気もする。

ボーナスが出たので「Oculus Quest 2」をポチるか悩むが、クルマのこととか色々あるのでもうちょっと悩むことにする。ヨドバシ札幌に在庫があるからポチったら即日来るんだよなあ。

地下鉄の浸水、調べたら未だに原因不明でびっくりする。公開された写真を見たらトンネル掘削の時に出る水にそっくりなんですが、地下水じゃないのかコレ。調べたらこの区間の工事は1973~1978だから、当時の工事担当者はまだ生きてそうだけど情報が残ってないとかありそう。

ちょいと疲れてるので早めに就寝。

本日のネタ。朝ごはんを外食にするというのは気づかなかった。コメダがギリ徒歩圏内にあるので一回試すかなあ。

朝ごはんを外食にしてみる一週間 :: デイリーポータルZ

開発者インタビューを見たら例の空調タッチパネルに関して迷走してて笑う。確かに走りはいいし安いんだけど、どうしてもあの外観とフリースタイルドアが個人的にダメ。

【マツダ MX-30】心地よくハーモニーのある走りを目指して…開発者[インタビュー] | レスポンス(Response.jp)

コイン精米所と花輪に笑う、欲しい。出たら本体セットで買おう。

トラック運送シム『ETS2』日本Mod「Project Japan」v1.0のPV公開! | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

メモ書き、Wi-Fi6ルーターを導入したので一応遊べそうなんだけど、やっぱりレイテンシ的には有線のが有利なのね。買ったらまずWi-Fiで試して、ダメだったらLinkケーブル購入かなあ。LinkにはUSB-C対応なPCIeボードも買わないとダメそう。

Oculus QuestでSteamVRをプレイする – Virtual Desktop基本設定 – トナのブログ

2020年12月15日(火)の日常

目覚ましで起床。今日は出社の上に地下鉄の一部路線が浸水により復旧していないというのでさらに早めに起床、眠い。

昨日のうちに「こういう事情なんで多分出社は遅れます」と告げておいたけど、一応普段より15分早く家を出る。地下鉄入口は普通に開いてて謎、とりあえずバス乗り場まで歩くと「代替バスの方はこちらから並んでください」と言われて地下に誘導される。地下に入ると行列でちょっと絶句、そして列の先頭が先ほどの地下鉄入口近くまで伸びてた。納得、というか普通にさっきの入口から入れば良かった。

代替バスはピストン運行してるという話なのでおとなしく並んで待つ。テレビ局が来ているらしい、映ったら嫌だなあ。地下に並んでるので寒さが凌げて楽だなと思ったら、乗り場が近づくにしたがってくっそ寒い。-5度くらいか?

15分ほど並んでようやく乗車。幸いにも座れたのであとはのんびり。って渋滞してるのかすげえ遅い、歩いたほうが早いのではなかろうかコレ。バスに45分ほど乗ってたっぽい。歩いたら30分の距離なんだけども。そこから地下鉄に乗り換えてサクッと出社。普段より15分早く出たのに到着は普段の45分遅れ。つまりは一時間のロス。すでに疲労感が半端ない。

出社したら机の上に賞与明細が出ていた。金額的には昨年の冬と同じ位には出ていてありがたい。後で調べたら昨年の冬に比べたら5,000円しかアップしてなくて「昇給とは…」とかちょっと考えたが、まあその辺りはちょっと面談で聞けるのだろうか。

出社したからには出社しないと出来ない仕事をやっておきたい、ということでラズパイを弄る。都合で仕事用ラズパイが2台あるのだが、しばらく使っていない方を起動したらなんかおかしい、起動はするけどSSHもVNCも繋がらない。仕方ないので以前取っておいたイメージをmicroSDHCに書き戻す。こういうことが出来るのが気軽に出来るのがラズパイの良いところ。32GBでもイメージ読み書きに30分くらいかかるけども。

だがしかし改善されない。午前中にやっておきたい仕事なのにどんどん時間が無くなる。そしてようやく不調の原因が判明、それでは聴いてください「誰かがオレの割り当て分IPアドレスを勝手に使ってる」 気づいた瞬間に「畜生!」とか言って机を叩いたので後で後輩から「何があったんですか?」と聞かれる始末。

いや犯人は分かってるんだコレ。例の上司が新しいラズパイに勝手に割り当てたんだと思う。そっちでもSSHDが立ってるので「ユーザー名:piでちゃんとしたパスワードを入れているのにパスワードが違うって弾かれる…」というのが余計に混乱した原因。IP設定を書き換えてちゃんと動いた辺りでもう昼前、メシ食いに行くか。

昼休みを前倒しして例のカフェ。火曜日の日替わりで「ヒレカツ&カキフライ定食」を頂く、玄米ご飯も大盛りにしちゃう。うまうま。しかしご飯をよそってくれる人で明らかに盛りが違うなこの店。

あとはもう昼寝する時間も勿体ないのでガシガシ仕事する。やることは多いが、幸いにもほぼ一発で動いてありがたい。バグが無かった訳ではないけども。

にしても仕事だけじゃなくて事務関係もやることが多い。ストレスがたまる。みんなも軽率に「会社辞めたい」とか言っていこうな。

15時過ぎに休憩を取る。会社で定期購読しているMFiを読んでたら「e-Powerタイプのシリーズハイブリッドは充電専用のエンジンのチューニングが進めば熱効率50%を超えてWell-to-WheelではBEVよりむしろCO2排出量が減る」とあった、マジか。

理屈としては合ってるけど、実際には「バッテリーの容量と使用状況によってエンジンON/OFFをせざるを得なく、その時のロスが大きい」「現状のe-Powerのエンジンによる発電効率に疑問」辺りが気になる。結局「快適にするためには大容量バッテリーを積まざるを得なく(現行e-Powerのバッテリー容量はかなり小さい)、そうするとBEVと大差なくなる」気もするなあ。

その後に仕事をしてたら定時間際に結構致命的なバグを発見してしまう。リモートでも修正可能という目途はついたので、今日中の修正はあきらめて定時で退社。

地下鉄は夕方から「浸水した駅からは乗り降り不可という条件で運行再開」という話だったのでダメ元で行ってみる。おおなんとか帰れそう。そして例の浸水した駅に止まる事なく通過、これって札幌市営地下鉄できわめてレアな体験ではなかろうか。ただ車内アナウンスで通過の事に一切触れてないのはなんとも。「車長が臨機応変にアナウンスする」のは地下鉄でも普通にあるよな、なんでだろう。

思ったよりは早く地元駅に戻れたので、ショップに寄って今年最後の機器メンテ。そして伸び放題でぼさぼさの髪の毛をどうにかすべく久々に床屋に。しかし「現在顔剃りは中止」と言われてしまう、以前の緊急事態宣言時にもあったなコレ。仕方が無いのでそのままやってもらう。値段も据え置きだが仕方がない。帰りに隣のドラッグストアで剃刀を購入。後で自分で顔剃りしとこう。

帰宅した後はいつもの日課。久々にリングフィットを再開したけど、二周目最終ワールドのディスクヒットが鬼すぎる、Aランクを出さないとダメなんだけど8600点出してまだBランク、ミニゲームごとに難易度のばらつきがひどいんだけど、ディスクヒットは特に酷い気がする。これ「Aランクは10,000点以上」とか言われたら泣く。パーフェクトすなわちSランクでも12,000点いかないと思うんだけど。AランクとSランクの間が狭すぎ。ここはクリアには関係ないのでミス連発してもお金を渡せば通してくれる要素も無さそう。

昼メシが多かったせいか食欲がない、でも食べないのはマズいので卵かけご飯とサラダとフルーツで軽い晩メシにしておく。

最近はフィギュア関係の発売日が「予約開始から半年以上先」が当たり前になってきてるが、年末のせいか「今予約できるけど発売予定日が再来年の2022年」というのが出てきているらしい、すげえ。ここまでくると「発売日の頃にオレは生きているんだろうか」とか不安になるレベルだな。それ以前に「発売日にはもうイラネ」って事になってそうだけど、Amazonでも発売前にキャンセル不可になったりするからなあ。

会社で今日中に書かなければならない書類を書き忘れていたことを夜に思い出したのでリモート接続でサクッと書く。ついでに「リモートデスクトップソフトを入れ替えておけ」と言われたので新しいリモート接続ソフトを試してみる。なおサーバ側ソフトは今日の出社時にインストール済み。

…くっそ重たい。どう考えてもMS純正のリモートデスクトップより1.5倍近く重い気がする。クライアント側で色数を256色にするとちょっと軽くなるのがまた泣ける、その割にタスクマネージャで見ると通信量がMS純正リモートデスクトップアプリより段違いに多いんだが、なんだろうコレ。どうも一回別サーバを経由してマウスやキーボード状況を監視してる予感。

それ以前にリモートPCで動いてるウィルスバスターのマルウェア検出常駐プログラムでCPUパワーを常時50%持っていかれてるのも気になる。お前がウィルスだ。というかリモートPCにセキュアなんてそこまで要らんだろ。ローカルに保存してるファイルとかほぼ存在しないんだし。

とりあえず明日一日使ってみて、使い物にならんかったら木曜に面談が入ってるので「自宅用に開発PC買ってくれ、電気代も補助しろ」というしかない(本気

火曜夜はNHK BS4Kで「ウルトラセブン 4K HDRリマスター」を見ているのだが、番組の前にやる4K HDRのアピールがどんどん苦しくなってきている。4Kリマスターで言えばオリジナルが35mmモノクロなウルトラQはかなり違うんだけど、全編16mmなウルトラセブンはそこまで極端に違わない感じ。発色とかはかなり良くなってるんだけども。

本日のネタ。こういうたとえを会社ドメインで公開出来ちゃうの素晴らしい。その結果アレなお客が来なくなるので基本良いことづくめである。会社の基礎技術がちゃんとしてることが前提だけども。

システム開発をラーメンに例えてみた – 株式会社アクシア

ProRAWの詳細が良く分からん。LiDARセンサの情報も引っ張ってこられるのかなあ。

iOS 14.3公開。iPhone 12 ProのProRAW写真やAirPods Max対応 – Impress Watch

オレも使ってる「Q Acoustics」のスピーカーレビュー、非常に珍しい。国内販売代理店変わったんかな、値段の割にはすごく良いです。ただしニアフィールド前提。

【レビュー】ペア2万円台から“驚きの音”、Q Acoustics「3000i」スピーカーを聴く – AV Watch

2020年12月14日(月)の日常

目覚ましで起床。いつものように始業時間に合わせて在宅勤務開始。

午前中は淡々とお仕事。気づいたら外が真っ白である。

昼はどうにも体調が良くないので自宅の冷凍食品で済ませる。外の路面がアレなんであんまし外に出たくないというのもあり。家で昼メシを済ませると時間が余るので、その分たっぷり昼寝しておく。

通勤に使ってる地下鉄の通過駅が浸水で運転見合わせになっていた。明日は出勤する予定なのだが、今日中に復旧するんだろうかコレ。

例の池袋暴走事件で弁護士が「電子部品のトラブルでブレーキが動作しなかった」と主張していて呆れる。ちょっとクルマの仕組みを知ってる人からしたら突っ込みが入るような言い訳だ。HVだろうがEVだろうが電気系を全部落としても油圧は生きてるからブレーキを思いっきり踏めば止まる。そこそこ踏力は必要だけど。

こういう妄言を弁護しても稚拙すぎて逆に心証悪くならんか? 被告がそう言ってたにしても弁護士で止めるレベルなんでは。と思ったけど「裁判を長引かせて被告が生きている間に判決を出さない作戦」なのかも知れない。それなら納得はする。許しはしないが。

にしても仕事がしんどい、やってもやっても試験が終わらない。というか潰したつもりでも地道に一日に数個バグが出てきている。一個一個の内容は大したことはないんだけども。

ただWebアプリの開発として、JavaScriptのコードはFireFoxで動いてたものがChrome系でもそのまま動くのを確認。厳密に言えばちょっと動作が異なるんだけど(見た目とか速度とかローカルファイルの取り扱いとかエラー時の挙動とか)、逆に言えばそのくらいしかない。「ブラウザのUAを見て制御コードを切り替える」とか、よっぽどのことが無い限りやらなくていいんだなあ。まあタッチパネル関係はまた別イベントなのでめんどくさいのだが、レスポンシブモードである程度エミュレート出来るからマシか。

定時まで頑張ってなんとか区切りの良いところまで完了。ラズパイ実機で確認しなければならないネタがいくつかあるので明日は出社することにした。

昨日メルカリで物が売れたので、ホームセンターに梱包資材を買いに行かねばならぬのだが道路が未だに真っ白、つまりは凍結路面。今シーズン初の雪道走行にしてはハードルが高い、生きて戻ってこられるのかオレ、まあ多分大丈夫でしょ。

とか思ってたら想像以上にツルツル路面で怖い。交差点からの発進でリアが横滑りするのでハンドルを90度くらい切っております。マズいなコレ。とか思ってたら交差点に右折信号でゆっくり侵入(時速10km/h以下、多分5~8km/h)したらテールのスライドが止まらない、横滑り防止装置は動作していてリアブレーキがガクガク言ってるけど止まらない。いつもならすぐ横滑りが止まるのに。なんか電柱が見える、ちょっと待てヤバい。

…なんとか進行方向に対して135度くらい右方向に回ったハーフスピン状態で止まった。エンストまでしてしまったのでエンジンをかけて再起動。戻れるか不安だったがなんともなかった。どうも交差点でものすごいツルツルの部分があったっぽい? ちょっと記憶すら曖昧。後で気づいたがドラレコを見て確認すりゃいいのね、暇を見て確認しておく。

ホームセンターに到着してエアキャップやらガムテープやら段ボールを購入。しかしPS4Proに合わせて結構デカい段ボール(500x500x300mm)を買ったもんだからそのまま車に積めない。一回段ボールを組み立てて、助手席をめいっぱい引いたらギリギリ入って一安心。このサイズですら運搬が困難とは。知ってたけども。

帰りはゆっくり走る、相変わらず滑るけど特に危険もなく帰れた。むしろ助手席の段ボールが邪魔で左のドアミラーが全く見えない方が問題。

買ってきた梱包資材を部屋に運びこんで、荷物を梱包したら徒歩で近くのコンビニまで運んで発送手続き。メルカリだとアプリで発行したバーコードをコンビニのレジで読み取ってもらえばそれが送り状になるのですげえ楽。こういうところは素直に褒めてあげたい。

荷物の発送を終わらせて帰宅。後片付けをしてようやく一息ついた。疲れた。

それにしても「荷物が乗って4WDでATなクルマ」に乗り換えをちょっと考えた直後に、交差点で回ったり荷物が危うく積めない状況が発生してちょっと考える。荷物は軽自動車でも普通に乗る分量なんだけどね。この件に関しては「たまたま」で気にしないでおこう。今後も交差点で回るようなら正直考えるけど。

晩メシと風呂を済ませてグッタリする。正直疲れて何もする気が起きないのでダラダラとビデオ消化とか。最近はすっかり炭酸水を飲むのが日課になっている。箱で買ったウィルキンソン炭酸が無くなる前に炭酸水メーカーを作るべきかなあ。ウィルキンソン炭酸を箱で買ったのも「空の炭酸水用ペットボトルのストック」が欲しかったからだし。

TLに「コンビニがドーナツ販売に乗り込んだせいでミスドが潰れて、コンビニがドーナツ販売を止めたから不毛」って話が出てたけど、そもそもコンビニドーナツが始まる前からミスドってガンガン店舗数を減らしてた気がするんですが。こういうのって因果関係を安易に考えちゃうとダメだと思う。

地下鉄の浸水は復旧の見込み無しで明日は代替バスで出社することになることを確認して就寝。

本日のネタ。あらすじは知ってたけどここまで悪質だとは知らんかった。名作がこうやって読めなくなるのが一番の問題とは思う。

よくわかる『キャンディ・キャンディ』絶版事件 – CANDY CANDY BOOTLEGS!!

イマイチ実感がない国産車ビンテージイヤー、でもヤリスはどれも良い出来ではあったと思う。ヤリス・ヤリスクロスの内装の安っぽさだけは本当なんとかして欲しいんだけど。欧州仕様がちゃんとしてる分、余計にそう思う。

ビンテージイヤーに乗った特筆すべきクルマ(前編) (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

何があったんだメトロクロス、タイトルを変更する工数もバカにならないだろうに。それはそうとAC版メトロクロスの基板を探してはや数年経過、本当に出てこないし、出てきてもくっそ高そうな予感しかしない。

iOS「PicoPico」が本日14日アップデート実施! 遂に「スペランカー」や「星をみるひと」が提供開始へ – GAME Watch

買って応援したい。ただこの歳でパーカーはちょっと厳しいだろうか(汗

ゲームセンターKINACOオフィシャルグッズ – BOOTH

2020年12月13日(日)の日常

目覚ましで8時半に起床。午後から用事があるのでちょっと早起き。

いつものように洗濯と掃除。最後に窓を開けて換気したら湿度50%から一気に20%まで落ちる、くっそさむい。

時間が余ったのでPS4Pro売却の準備中、PS5への移行は「PSストアに体験版が一切ない&PS4にインストールしてた体験版の類は全部PS5に移行できない」という認識でいいんかな。それは仕方がない。それ以外は問題無さそう。PS4Proの初期化をかけたら「残り時間:3時間」とか出たので放置して移動。

まずは自宅近くのインド料理屋にてクリスマス用のタンドリーチキンセットの予約。毎回カタコト日本語の人が対応するので意思疎通に苦労するのだが、今日は一番日本語が出来る女性だったので楽だった。店員さんがメモを取るときに「お名前は?」「XXです」って答えた時のメモ書きがおそらくヒンディー語、自分の名前のはずなのに読めない、なんという新鮮さ。前金と思ったら「受け取るときでいいです」って大丈夫なのかそれ。ちゃんと受け取りに行くけども。

その後は実家に移動。軽く昼食を頂く。

ちょっと話してたら、兄貴二人のそれぞれ別の職場にて「同僚の同居家族がコロナ陽性」とか言われてビビる。オレは行って良かったのか感がある。当面マスクはきっちりしたほうが良さそう。

約束の時間に別居の兄貴と姉貴が来て、兄弟が全員揃ったので家族会議。全員マスクをしてるのはちょっと異様だがまあ仕方がない、意識が高いと思うほうが良いか。話し合いは平穏に終わって一歩前進、したのかなコレ。これから「毎月実家に金を入れる」事は確定したのだが仕方がない。

その後は晩メシまでダラダラと、FGOの二部5.5章をようやく始めたり、風呂に入ったり。んで晩メシを頂いてから帰宅。

帰宅したらテレビが電源が入ったまま暗転状態(HDMI接続で接続機器の電源が入ってない)で久々にやらかした感。オートパワーオフって無かったけか。後で調べておく。

にしても「実家に金を入れつつ、クルマも買い替える」とか無謀すぎかなやっぱり。何故金が無いのか、オレが使いすぎてるのか、オレの稼ぎが悪いのか、みたいな気分になってきた。ちょっと滅入る。

ふさぎ込んでても仕方がないので、初期化が終わったPS4Proを頑張って元箱に詰める。純正USBケーブル(コントローラの認識・充電用)はどこに行ったのか探したら、まさかのメガドライブミニの給電ケーブルになってた。メガドライブミニの純正給電ケーブル(SEGAロゴ入り)は別に見つけたので、それに戻して解決。

ついでにiPad 9.7(6th)も初期化して売ることにする。ここ一か月くらい全然使ってないし。

さてどうやって売るべきか、メルカリでいいか。iPadはダメだったけど、PS4Proは箱のバーコードを読み込ませたら商品名から商品説明まで全部自動で入力されるのがすげえ楽で良いですな。PS4Proって地道に型番が7000/7100/7200って三つあるのを今頃知ったし。

値段は悩んだが、高くしてずっと売れないのも精神的にアレなのでちょっと安めにしておく。出品後数分でコメントが来る。人気商品だなPS4Pro、とか思ったら15分くらいで売れてしまった。価格設定ミスった? まあ別にいいか。

iPad 9.7の方は強気な値段のせいか全然ウォッチ数が伸びない。と思ったら「ちょっと値下げしたら買います」ってなコメントが。このままだと値下げせざるを得ない感じがしたので値下げしたら速攻で買ってもらえた。という訳で両方ともサクッと売れてしまってビックリした。iPadに関してはオマケのSmartCoverが欲しかったっぽい、「9.7インチ用の赤」ってちょっとレアっぽいので。

明日は頑張って梱包して発送しないと。しかし段ボールを買ってもNDロードスターだと折りたたまないと積めないのでは? とか考えるとちょっと考えるよなあ、確かに。

メルカリのステータスを見たら「本人未認証」になってた。メルペイと連携していて、メルペイでマイナンバーカードを使って本人認証が出来るらしい。「NFCで読み込ませてマイナンバーカードを作る時に設定したパスワードを入れれば一発なんだな」と思ったらまさかの写真認証でグッタリ。頑張って認証申請したけど、何の意味があるんだコレ。

寝る前にテレビを付けたらNHKでアニメ版「進撃の巨人」をやってた。原作は読んでるけど、アニメ版はどこまで見たか分からなくなったので「もうここまで進んだのか!」と逆にビックリしたり。原作、あともうちょいで終わるのかなあ。

2020年12月12日(土)の日常

10時半ごろに起床。相変わらずの点耳薬タイムの長さにうんざり。

TLで「すきま時間を有効に使って勉強しろ!」って言ってる人を見かける。だけどそれでは心休まる暇がないのでは? 「時間の使い方が下手」だって? その自覚はあるけども。

午後からマツダディーラーに呼ばれてるので外出。どこかで昼メシを食べようと思ってたのだが、朝が遅かったので腹が減ってなくて後回し。実はちょっと体調も良くない。

マツダではお目当てのCX-5のつい先日出た特別仕様車が展示されてた。確かに内装の質感がかなり良くなってる、展示車なんで試乗が出来ないのが残念だが。事前に見積もりを作ってた別仕様との差が気になる、と告げたら「その仕様は近くの別のディーラーにありますから、良かったら案内します」と言われてお願いする事に。CX-5の助手席は初めてだけど、思ったよりはちょっと乗り心地が固い? 不快ではないけど。ただ助手席に乗ってもディーゼルの「低回転からトルクモリモリ」は良く分かる。

そして別店舗に到着して以前見積もりを作った別仕様を見てみる。う、値段はこちらの方が確かに安いのだが、内装や装備もそれなりに安っぽくなる。価格分の差は確実にある。長く乗ることを考えたらとか色々考えるなあ。

移動に使ったCX-5にはBOSEスピーカーシステムが付いてたので「違いますか?」と聞いたら「実際に鳴らしてみますか?」と、BlueToothで自分のスマホと接続して鳴らしてみた。BlueTooth経由でも確かに違う、スピーカーの存在が分からない包まれるような音場でオレ好みのセッティング。クルマの静粛性も高いから聴きやすい、昔乗ってたマッキントッシュ付きのレガシィGTを思い出すなあ。アレで音楽を流してダラダラドライブするのは良かった。実は所有期間辺りの走行距離が一番多いのがレガシィなのだ。

ディーラーに戻って、別のBOSEが付いてない車両でもBlueTooth接続して音楽再生してみる。あ、こりゃ全然違うわ。普通の標準装着カーオーディオです。そりゃショップに頼んできちんとセッティングしたほうが圧倒的に良いんだろうけど、そこまでやるとお金も天井知らずにかかるし。

そんな訳で見積もり金額がどんどん上がる。難色を示していると「年始セールで決めていただければ頑張ります」とか言われる。いやそんな性急な事を言われても。さらに「来週土曜までに決めていただければさらに」とか言われる。いやだから急すぎて。NDロードスターの下取り価格の問題もあるから早い方が良いんだけども。

「ひとまず検討します」という事で退散、まあ色々考えない訳でもないのだが。とりあえず一週間じっくり考えるか。

気が付いたら腹がすっかり空に。夕方なのでローソンに寄ってマチカフェ+サンドイッチを購入。PONTAポイントが余ってるのでコレで無料で買い物、と思ったらレジが「PONTAポイントは1pt=1円で使える」事を理解してないのか勝手に電子マネーから引き落とされてしまった。ローソンはこういう事が非常に多い。訂正するのもめんどくさいのでそのまま。PONTAポイントを使う人が少ないんだろうなあ。

ローソンの駐車場でサンドイッチをつまみつつ考える。マツダ3もちょっと気になるけど、先のディーラーでは試乗車も展示車も無い。もう一回乗ってみたくなってマツダのホームページから試乗車を検索して、ディーラーに電話したら「売ってしまいました」「現在置いてません」とか言われる始末。あれひょっとしたら全ディーラーからマツダ3の展示車、試乗車が存在しない? CX-30とMX-30はあるのに。もうすぐ年次改良があるから、それに合わせて引き上げたんだろうか。今日のマツダ3の試乗はあきらめ。

帰りに昨日寄ったスーパーに寄って買い物。いつもだったら日曜の実家に寄った帰りに食料品を買うのだが、その時間だとここは閉まってるので。ちょっと品数は少ないけど、やっぱり全般的に安い。ついでに別の場所にある生協にも寄ってみる。ここはちょっと高めだけど、総菜とかのレベルがすごく高い。にしても肉のコーナーに数kg単位の牛肉塊とかが売ってるんだけど、誰が買うんだコレ。

生協ではレジがPayPayに対応してた(スマホで表示したバーコードをレジが読み込むタイプ)。てっきり現金か専用のカードしか使えないと思ってたので今度から積極的に使えそう。買い物をした後に気づいたがPayPayの残高が300円切っていた。あぶねえ。

帰宅したらなんかグッタリ。まあそりゃそうか。金の話はやっぱり疲れる。ひとまず晩メシだけ食べて一息。

TLを見たらフォロワーさんが現行スイフトスポーツのATを購入していた。めでたい。現行スイフトスポーツが出たころのオレの試乗日記を掘り起こしてみたら予想以上に褒めてた。「これならATでもいいんじゃね?」的な事を書いたのは覚えてるんだけども、「ATでも過不足無く楽しめそう」という意味合いで。

その流れでWebでスイフトスポーツの見積もりを取ったらあまりに安くてビックリしている。ホンダの軽自動車より安くないかコレ。ただアルトワークスの作りを見たらちょっと気にはなるけど。「長く乗る」事をあんまし考えてない気がするんだよスズキ車。

過去のゲームアーカイブに関しては「古い物から優先」がルールだが、80年代後半からフロッピーディスクの品質が急激に落ちていくのでそこの年代だけは先にやったほうがいい、という話を見る。いわゆるノーブランド白箱が出回った頃の話か。色々闇が深いなあ。CDやDVDも腐るから、本当アーカイブって厄介ですなあ。

YouTubeを見てたら「GOHST OF TSUSHIMA」のPS4/PS4Pro/PS5比較動画があったので見てみる。PS5だとフレームレートが60fpsになって突然別物になるけど、それ以外でも結構画質差が出る模様、やっぱりPS5で「デス・ストランディング」を遊んだら綺麗に見えるのは気のせいじゃないのかも。あと重要だけどPS5ってHDMIのリンクがすげえ安定するのです。PS4Proは安定しなくてなあ、XBOX ONE Xもちょっと不安定。

疲れたので風呂を沸かして入る。上がった後に冷凍庫から「しましまうまうまバー」も取り出して食べる。「しましまうまうまバー」は残り一本になってしまった。もう店頭在庫も無いはず、いやあっても買い足すかどうかは悩むけど。さすがに飽きてきた。

風呂上がりにアイスを食べながら「細かすぎて伝わらない物まね選手権」を追っかけ再生してたら久々に声が出るくらい笑っちゃって、それで些細なことがどうでも良くなってきた。笑ったら体調が良くなった感すらある、ここんところしんどい事ばっかしだったからなあ。

横浜の「動くガンダム」内覧会があったようで。オレも来年来年落ち着いた頃に見に行きたい。関東在住の方はそのタイミングにでもお会いしましょう。

本日のネタ。うちの風呂場のパネルも全く同じなので、同じ現象になったら血の気引く。給湯器全交換だと修理費すごいんだよコレ。ぶっちゃけ一か月分の給料より高いぞ。

「超高速でフィーバーする給湯器」が風呂じゃなくてフロアを沸かす 「かつてない盛り上がり」「EDM合わせたい」 – ねとらぼ