2020年12月15日(火)の日常

目覚ましで起床。今日は出社の上に地下鉄の一部路線が浸水により復旧していないというのでさらに早めに起床、眠い。

昨日のうちに「こういう事情なんで多分出社は遅れます」と告げておいたけど、一応普段より15分早く家を出る。地下鉄入口は普通に開いてて謎、とりあえずバス乗り場まで歩くと「代替バスの方はこちらから並んでください」と言われて地下に誘導される。地下に入ると行列でちょっと絶句、そして列の先頭が先ほどの地下鉄入口近くまで伸びてた。納得、というか普通にさっきの入口から入れば良かった。

代替バスはピストン運行してるという話なのでおとなしく並んで待つ。テレビ局が来ているらしい、映ったら嫌だなあ。地下に並んでるので寒さが凌げて楽だなと思ったら、乗り場が近づくにしたがってくっそ寒い。-5度くらいか?

15分ほど並んでようやく乗車。幸いにも座れたのであとはのんびり。って渋滞してるのかすげえ遅い、歩いたほうが早いのではなかろうかコレ。バスに45分ほど乗ってたっぽい。歩いたら30分の距離なんだけども。そこから地下鉄に乗り換えてサクッと出社。普段より15分早く出たのに到着は普段の45分遅れ。つまりは一時間のロス。すでに疲労感が半端ない。

出社したら机の上に賞与明細が出ていた。金額的には昨年の冬と同じ位には出ていてありがたい。後で調べたら昨年の冬に比べたら5,000円しかアップしてなくて「昇給とは…」とかちょっと考えたが、まあその辺りはちょっと面談で聞けるのだろうか。

出社したからには出社しないと出来ない仕事をやっておきたい、ということでラズパイを弄る。都合で仕事用ラズパイが2台あるのだが、しばらく使っていない方を起動したらなんかおかしい、起動はするけどSSHもVNCも繋がらない。仕方ないので以前取っておいたイメージをmicroSDHCに書き戻す。こういうことが出来るのが気軽に出来るのがラズパイの良いところ。32GBでもイメージ読み書きに30分くらいかかるけども。

だがしかし改善されない。午前中にやっておきたい仕事なのにどんどん時間が無くなる。そしてようやく不調の原因が判明、それでは聴いてください「誰かがオレの割り当て分IPアドレスを勝手に使ってる」 気づいた瞬間に「畜生!」とか言って机を叩いたので後で後輩から「何があったんですか?」と聞かれる始末。

いや犯人は分かってるんだコレ。例の上司が新しいラズパイに勝手に割り当てたんだと思う。そっちでもSSHDが立ってるので「ユーザー名:piでちゃんとしたパスワードを入れているのにパスワードが違うって弾かれる…」というのが余計に混乱した原因。IP設定を書き換えてちゃんと動いた辺りでもう昼前、メシ食いに行くか。

昼休みを前倒しして例のカフェ。火曜日の日替わりで「ヒレカツ&カキフライ定食」を頂く、玄米ご飯も大盛りにしちゃう。うまうま。しかしご飯をよそってくれる人で明らかに盛りが違うなこの店。

あとはもう昼寝する時間も勿体ないのでガシガシ仕事する。やることは多いが、幸いにもほぼ一発で動いてありがたい。バグが無かった訳ではないけども。

にしても仕事だけじゃなくて事務関係もやることが多い。ストレスがたまる。みんなも軽率に「会社辞めたい」とか言っていこうな。

15時過ぎに休憩を取る。会社で定期購読しているMFiを読んでたら「e-Powerタイプのシリーズハイブリッドは充電専用のエンジンのチューニングが進めば熱効率50%を超えてWell-to-WheelではBEVよりむしろCO2排出量が減る」とあった、マジか。

理屈としては合ってるけど、実際には「バッテリーの容量と使用状況によってエンジンON/OFFをせざるを得なく、その時のロスが大きい」「現状のe-Powerのエンジンによる発電効率に疑問」辺りが気になる。結局「快適にするためには大容量バッテリーを積まざるを得なく(現行e-Powerのバッテリー容量はかなり小さい)、そうするとBEVと大差なくなる」気もするなあ。

その後に仕事をしてたら定時間際に結構致命的なバグを発見してしまう。リモートでも修正可能という目途はついたので、今日中の修正はあきらめて定時で退社。

地下鉄は夕方から「浸水した駅からは乗り降り不可という条件で運行再開」という話だったのでダメ元で行ってみる。おおなんとか帰れそう。そして例の浸水した駅に止まる事なく通過、これって札幌市営地下鉄できわめてレアな体験ではなかろうか。ただ車内アナウンスで通過の事に一切触れてないのはなんとも。「車長が臨機応変にアナウンスする」のは地下鉄でも普通にあるよな、なんでだろう。

思ったよりは早く地元駅に戻れたので、ショップに寄って今年最後の機器メンテ。そして伸び放題でぼさぼさの髪の毛をどうにかすべく久々に床屋に。しかし「現在顔剃りは中止」と言われてしまう、以前の緊急事態宣言時にもあったなコレ。仕方が無いのでそのままやってもらう。値段も据え置きだが仕方がない。帰りに隣のドラッグストアで剃刀を購入。後で自分で顔剃りしとこう。

帰宅した後はいつもの日課。久々にリングフィットを再開したけど、二周目最終ワールドのディスクヒットが鬼すぎる、Aランクを出さないとダメなんだけど8600点出してまだBランク、ミニゲームごとに難易度のばらつきがひどいんだけど、ディスクヒットは特に酷い気がする。これ「Aランクは10,000点以上」とか言われたら泣く。パーフェクトすなわちSランクでも12,000点いかないと思うんだけど。AランクとSランクの間が狭すぎ。ここはクリアには関係ないのでミス連発してもお金を渡せば通してくれる要素も無さそう。

昼メシが多かったせいか食欲がない、でも食べないのはマズいので卵かけご飯とサラダとフルーツで軽い晩メシにしておく。

最近はフィギュア関係の発売日が「予約開始から半年以上先」が当たり前になってきてるが、年末のせいか「今予約できるけど発売予定日が再来年の2022年」というのが出てきているらしい、すげえ。ここまでくると「発売日の頃にオレは生きているんだろうか」とか不安になるレベルだな。それ以前に「発売日にはもうイラネ」って事になってそうだけど、Amazonでも発売前にキャンセル不可になったりするからなあ。

会社で今日中に書かなければならない書類を書き忘れていたことを夜に思い出したのでリモート接続でサクッと書く。ついでに「リモートデスクトップソフトを入れ替えておけ」と言われたので新しいリモート接続ソフトを試してみる。なおサーバ側ソフトは今日の出社時にインストール済み。

…くっそ重たい。どう考えてもMS純正のリモートデスクトップより1.5倍近く重い気がする。クライアント側で色数を256色にするとちょっと軽くなるのがまた泣ける、その割にタスクマネージャで見ると通信量がMS純正リモートデスクトップアプリより段違いに多いんだが、なんだろうコレ。どうも一回別サーバを経由してマウスやキーボード状況を監視してる予感。

それ以前にリモートPCで動いてるウィルスバスターのマルウェア検出常駐プログラムでCPUパワーを常時50%持っていかれてるのも気になる。お前がウィルスだ。というかリモートPCにセキュアなんてそこまで要らんだろ。ローカルに保存してるファイルとかほぼ存在しないんだし。

とりあえず明日一日使ってみて、使い物にならんかったら木曜に面談が入ってるので「自宅用に開発PC買ってくれ、電気代も補助しろ」というしかない(本気

火曜夜はNHK BS4Kで「ウルトラセブン 4K HDRリマスター」を見ているのだが、番組の前にやる4K HDRのアピールがどんどん苦しくなってきている。4Kリマスターで言えばオリジナルが35mmモノクロなウルトラQはかなり違うんだけど、全編16mmなウルトラセブンはそこまで極端に違わない感じ。発色とかはかなり良くなってるんだけども。

本日のネタ。こういうたとえを会社ドメインで公開出来ちゃうの素晴らしい。その結果アレなお客が来なくなるので基本良いことづくめである。会社の基礎技術がちゃんとしてることが前提だけども。

システム開発をラーメンに例えてみた – 株式会社アクシア

ProRAWの詳細が良く分からん。LiDARセンサの情報も引っ張ってこられるのかなあ。

iOS 14.3公開。iPhone 12 ProのProRAW写真やAirPods Max対応 – Impress Watch

オレも使ってる「Q Acoustics」のスピーカーレビュー、非常に珍しい。国内販売代理店変わったんかな、値段の割にはすごく良いです。ただしニアフィールド前提。

【レビュー】ペア2万円台から“驚きの音”、Q Acoustics「3000i」スピーカーを聴く – AV Watch