2020年12月08日(火)の日常

目覚ましで起床、本日は出社なんで早め。

出社して淡々とお仕事。ラズパイはGPIOで色々繋げていて家に持ち帰るのがめんどくさいので出社した時にだけ弄る。GPIO周り以外だったらリモートで充分行けるんだが。

気が付いたらすでに昼前。いつものように昼休みを30分前倒しして近くのカフェに。今月の火曜日日替わりは「ヒレカツ2枚+カキフライ3個」だ! なんという大盤振る舞い。玄米ご飯も大盛りにしちゃう、美味しゅうございました。このためだけに今月は火曜日出社にするかなあ。

午後もひたすら仕事。先週ずっと試験していて「明らかにおかしいところ、気になったところ」は大体修正完了。ラズパイの方もだいたい修正完了。Pythonで書き散らかしたソースでも簡単にサービスとして登録できるのは便利よなあ。万が一プロセスが落ちたら勝手に再起動する設定も出来るし。

定時までガッツリ作業して退社。出社時は「出社してる間にしか出来ない仕事」に全振りなんですんごい疲れる。

帰宅してグッタリ、仕事もきついけど、外の寒さも何気にきつい。いよいよ本格的に冬って感じ。

郵便受けを見たら先日ヤリス(ガソリンの方)を試乗したトヨタからカレンダーが直接投函されていた。試乗して見積もり作ってみただけでカレンダーくれるんだな、自宅から徒歩圏内ってのはあるんだけども。

日課をこなしてダラダラと。「あつまれ!ふしぎ研究部」10巻が降ってきたのでサクッと読む。相変わらず女の子が可愛いので全部許す、こういうシンプルな描線がツボなんだなオレ。世間的に見たら古い絵柄なんだろうか? ううむ。

あつまれ!ふしぎ研究部 10 (少年チャンピオン・コミックス) | 安部真弘 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

RAV4 PHVが海外のムーステストでヒドイ結果だったらしい。動画を見るとタイヤがホイールから外れる寸前、ってそれちゃんとタイヤに規定空気圧入ってる? ちゃんと冷間時に計測した? なんかクルマのせいなのか判断しづらい。PHVという事で燃費を狙ってタイヤがアレとか指定空気圧がアレという可能性も大いにあるんだけど、クルマがクルマなんで「事前にオフロードテストしてたのでタイヤの空気圧を落としてた」という可能性も疑うよコレ。

先日も清水和夫氏が「最近の日本車に足りない事」で「ミニクーパーSはステリングギアレシオが12くらいで高速道路でくしゃみしたら隣の車線に移動するくらいクイック、GRヤリスも同じくらいのレシオなのにそこまでクイックじゃない、もっと頑張るべき」とか言ってたけど、それってミニクーパーSのステアリングがオーバーシュートしてるのでは無いかという感想しか湧かない。

ミニクーパーに乗ってないからなんともだけど、ギアレシオ13のインプSTIを乗ってた経験からすると12で「くしゃみしただけで車線変更」とか明らかにおかしい、というか危なくて乗れねえよそんなの。ちなみにGDBとGRBはギアレシオは同じだけど、明らかにGRBの方がまっすぐ走るしステアリング操作もシビアじゃない。ホイールベース・トレッド・サスジオメトリ・タイヤ、いろんな要素があってこうなる。GDBは5人フル乗車だとリアが沈むから高速道路で100km/h巡行ですらかなり怖い。GRBだと全然平気。

ミニクーパーSのステアがあまりにクイック過ぎる(似たような話だとアルファのジュリアとステルヴィオ)というのはあちこちで聞いてるから実話なんだろう。大抵は「あまりに危険」という結論だと思ったんだが。どっちにしろ自動車評論家のいう事など参考程度にとどめた方が良いよな。やっぱり。

X68kのFDDエミュレータを作ってる人がFDプロテクトについて解説していた。「未使用のFDで敢えて書き込みしない領域を作るとそこは毎回読み出すごとに値が変わるノイズ領域となる。これを利用して複数回読んで値が一致したらNGとする」というプロテクト手法(コロコロプロテクトという俗称っぽい)を見て感心する。これの厄介なところは「FDのイメージ化をしたらノイズ値が固定になるのでプロテクトにひっかかる」辺り。いわゆるバックアップツールはこのノイズ領域をソフト毎に持ってたか、あるいは回避パッチを当てていた? 「デジタルデータのくせに不定」というメディアが存在するのは面白いなあ。

夜に艦これイベントをようやく開始する。モチベーションは極めて低いのでダラダラと。BGMにSpotifyで「浮気なぼくら インストゥルメンタル」を聴いてみる。「浮気なぼくら」のオリジナルは持ってるけどインストゥルメンタル版は聴いたことないんだな。なんか新鮮。こういうのが聴けるのがSpotifyの良いところ。

E-1甲の1本目ゲージを破壊してギミック解除して、2本目の輸送ゲージを半分くらい削った所で良い時間なんで就寝。

本日のネタ。スーパーに行くたびに在庫を確認するのを忘れてた「ミロ」だが、こりゃ当面見に行くだけ無駄っぽいなあ。7倍のうち3倍くらいが転売屋な気もする。

ネスレ、「ミロ」を販売休止 前年比7倍の注文、安定した供給が困難に – ITmedia ビジネスオンライン

アップルの新型ヘッドホン、強気の値段かつなぜか給電がLightning端子という事で色々物議を醸しだしてる。個人的な予想としては「音質は値段相応とは思えない、でも立体音響凄い」みたいなシロモノじゃないかなあ、AppleTVで映画を見る人にとっては良いみたいな。レビューをにやにやしつつ待つ。

アップル、ヘッドホンAirPods Maxをサプライズ発表。ノイズキャンセル・空間オーディオ対応で6万1800円 – Engadget 日本版

いよいよIntelの牙城が本当に崩されるんだろうか。結構気になる。

Apple、M1後継を多数準備中か Intelハイエンド上回る32高性能コア、NVIDIAやAMDの数倍性能のGPUも – ITmedia NEWS

これちょっといいなあ。実家のメシ当番の時に試すか? ホットプレートでやる話もあるけど、その場合チーズを入れる容器は何を使えばいいんだろうコレ。

手軽にチーズフォンデュ鍋 | ズバうま!おつまみレシピ | アサヒビール

WebGLの資料なんだがラスタライズやらアンチエイリアシング・変形の資料として物凄い分かりやすい。素晴らしいなあ。

Making WebGL Dance