2022年02月08日(火)の日常

目覚ましが鳴る前に起床。また起き抜けに頭痛がする、肉体よりどっちかというと精神的にしんどい。

NHK朝ドラを見ていたら山口百恵だのキャンディーズだので年寄りを殺しにかかってきた。おっさんホイホイ超えてじいさんホイホイである。

勤務開始前にいつものリモート接続ソフトを立ち上げて接続しようと思ったら起動しない。そいや昨日「接続出来ない不具合が出て云々」とか出てたけどオレは関係ないものだと思ってたよ。問題はその資料が会社サーバにしか存在しない、会社サーバに接続するには会社PCに接続するしかない、というこの無力感。

仕方がないので後輩君に電話。曰く「ブラウザがIEならいける」とのこと。やってみたらマジだった。IEからの接続だとActiveX経由になってて、そっちはアップデート止まってるのでいけるっぽい。実質セキュリティの穴では? もうすぐIEも起動しなくなるんですが。

無事繋いで会社サーバから対処法PDFを取得(これもちょっとPCに詳しくないと頓挫すると思う)、今までリモート接続ソフトは「WWWブラウザでサーバに接続して間接的に立ち上げる」という方式だったのだが、それ以外に普通にアプリを起動して立ち上げる方法があって、そっちなら問題ないと。それなら最初っからアプリ起動の方法で周知したほうが良くない? 敷居を低くしようとして失敗しているよくある例だコレ。

9:30にインターホンが鳴ってビックリする。何かと思ったら年に一回の有償ガス設備点検であった、そいや今日に設定していてiOSのスケジューラにも入力してたのに忘れてた。速攻で部屋を片づけて一通り見てもらう、30分くらいで終了して問題も無いという事で一安心。ボイラーが既に保証期間をぶっちぎっているので「万が一故障したとして在庫あります?」と聞いたらかなり厳しいと、壊れないことを祈るしかない。このボイラーもくっそ高いんだよね、オレの月給よか高い始末。

おひるは冷凍食品。そいやこの大雪で物流も止まってるっぽいが食料品は大丈夫なんだろうか。一応週末位まで籠れるストックはあるのだが。

午後も淡々とお仕事、にしても体調が良くない。なんとか定時まで持たせて終了。

夜も具合が悪くてゲンナリしてたが、なんとかゲームが出来るくらいまで復帰したので「Ghost of Tsushima」の続き、メインシナリオが無事終わった、最後の選択肢は「切る」の方で。戦闘はすげえ楽しいけど(特に敵味方入り乱れる乱戦)、壁を登ったり隠密行動したりするのがストレス溜まる、という印象。

海外で作られたゲームという印象はほとんどなくて(女性はお歯黒してるからNHK大河よかよっぽど歴史に忠実)、スタッフロールで「そいや海外製だったわ」って気づく始末。にしても人数がえげつない。

ここまで浮世草(サブシナリオ)を全くプレイしてないので、後はちまちま遊ぶか。先にDLCの方かな。

「一次史料だからこそ嘘がある、語り部の都合で脚色されている」という旨のTweetを見て納得する。「当事者が覚えているうちにインタビューして資料に残す!」という行動に対しての違和感がコレな。インタビューで得られるのは「インタビューに答えた人から見た・口に出しても良い歴史」であって事実とは限らんのよね。そこをちゃんと理解出来てるなら良いけど「当事者にインタビューしたので事実!」って言いきってる人が多い気がする。

本日のネタ。「ユーロ7にまともに対抗できない」のが理由、ねえ。BEVの一番の問題って「安く作れない」って辺りだと思う。バッテリーのコストダウンが進んでも今の補助金の分を削る程度じゃないかなと思う。テスラだってCO2クレジットで利益を出さなきゃとっくの昔にダメだし。

日産COO「欧州市場向けにガソリンエンジンの新規開発はしない」 日本や中国では継続 – ITmedia NEWS

まさかのサンライズ事実上消滅。ブランドを大切にするのであれば名前くらいは残すべきなのでは。

「サンライズ」社名変更。バンダイナムコの映像・音楽事業が統合 – AV Watch

2022年02月07日(月)の日常

昨晩は頭痛がしんどくてほとんど眠れず。頭痛自体は我慢ならないほどじゃないけど体験したことのない種類の痛み。

途中で「コレは救急車を呼んだ方がいいのでは?」と考えたけど明け方には少し収まってちょっと眠れた。正直体調はあまり良くない。

一人暮らしで真夜中に激しい頭痛が来るとマジで怖い、考えすぎるのもよくないとは思うんだが。今度出たら緊急病院に行った方が良いかもなので調べておく。

大雪でNHKはL字放送状態。JRどころか北海道中央バスもほとんど運休らしい、これ実家の方はクルマ持ってないと脱出すらできないのでは。ゴミ出しに外に出て分かるヤバい積雪量。

在宅勤務を開始、したが昨晩はほとんど眠れてないからそりゃ仕事もアレですな。仕方がない。

おひるは冷凍食品で済ませる。外食する元気も出ない。

午後に仕事してたら後輩が「除雪のため早退」していた。この理由が通る世界なんだよなあ。明日もJR運休とか出て本当大変だ。1996年1月の大雪の時はどうだったか、まだWeb日記を始める前なので記録が残ってない。

定時でお仕事終わり。座ってるとまた吐き気がしてくる。

晩メシを食いながら冬季五輪の女子フィギュア団体決勝を見る。歳を取ると国関係なく「みんな…若いのにこんなに頑張って…」としか思えなくてアカンな。プレッシャー半端無さそう。

住んでる地域のゴミ回収が遅れているので明日のゴミ出しは控えてくれとの通達が来た、ほどなくしてマンションの管理室からも「明日のゴミ回収はありません」という連絡。うちは今日が燃えるゴミだったからいいけど、明日が燃えるゴミのところはたまったもんではないなコレ。やはり雪国は人間が住むべきではない気がしてきた。

色々とつらいのでニチレイの冷凍今川焼をレンチンして食べる。なお「今川焼」は商品名なのでツッコミ不要。

ワークチェアについて色々調べてみる。やっぱりもうちょい実物に座って確かめた方が良さそうな。前回家具屋に行ったときは腰が限界だったしなあ。逆に言えばそういうコンディションだったから選びやすいというのはあったけども。

仕事中に書いたPyTorchのコードをGPU付きで動かしたらどんくらい高速化されるのかが気になるので自宅PCでぶん回して計測、PCではほとんどゲームを遊ばないので久々に刺してるグラボがぶん回されてる感ある。結果としては数倍のオーダーでGPUを使った方が高速に。コレは会社に申請するしかねえか。

本日のネタ。ジャンプスーツ失格のお話、こうやって書かれると分かりやすい。「後の検査で失格にするなんて」って声があったけど、道具が絡むと結構あるんですよ。

スキージャンプのルール〜高梨沙羅の失格〜|スキージャンプ選手 内藤智文|note

PR記事だけどちょっと気になったのでメモ。軽いのは良いなあ、背面の色が若干ボケるのが難点。

裸運用派も納得。「THE FROST AIR」が極限まで薄さと軽さを追求したスマホケースだった – Engadget 日本版

2022年02月06日(日)の日常

6時すぎに起床、というか左目奥が痛くてほとんど眠れてない。つらい。

起きて朝食まで済ませたが、しばらくして「無理だ」って事でソファに横になってたら14時くらいまで寝てた模様。睡眠は取れたけどまだ目の奥が痛い。

重たい体で水回りの掃除だけしておく、最低週一でやらんと色々あかんので。今日も家具屋は無理っぽい。

朝から降ってた雪は止んだけど、外を見たらその積もりっぷりにビックリする。「1996年の大雪を思い出す」ってアレか、うちの前の道路でランクル100が雪に埋まって乗り捨てられてたあの大雪か。そしてJR札幌駅が午後から全列車運転見合わせと聞いてビックリする。今シーズン二回目やぞ。

プログラムで「自分が書いた時だけエラーを出してくる」と思い込む人が居ると知ってかなりビックリする。プログラムは書いたとおりにしか動かない平等な言語やぞ。

似たような話で「機械が機嫌を損ねる」と主張する人を思い出す、例として「車を売ろうとしたらエンジンがかからなくなった」とか。これって大抵は無意識下で扱いが雑になってるとかが原因である。「そんなオカルトありえません」というのがオレの持論。

夕方からいつも通りに実家に移動。体調が悪いので行くかどうか悩んだけど「まともな食事」が食べたくて。道路が混んでるだろうと思って早めに出たら案の定で見事にいつもの時間に到着。

帰りにスーパーに寄る、駐車場が「こんなところに高さ5mを超す雪山は無かったよな」って感じでビックリする。つまりはそんだけ雪が降ってたんだけど、それにしても。

今日の道路は「数百メートル先でハーフスピンした軽自動車」「おそらくスピンして進行方向の逆向きで止まったトラック」「進行方向の逆向きでさらに横転している軽自動車」とバラエティに富んでいた。ガチ横転は久々に見た、一歩間違ったらオレもそうなってたと思うと結構怖い。

道路はやたら凸凹だったり埋まりそうなザクザク状態だったりでNDロードスターだったら無理だな、と思ったらNBロードスターとすれ違って目を疑った。まあ綺麗な路面じゃないと無理だとは思うが。CX-5だと多少道路が凸凹だろうが埋まりそうだろうと普通に走れちゃうのでめっちゃ楽、乗り換えてから一番良かったかも。

今日はMAMEファーストリリースから25周年らしい。オレが初めてエミュに触れたのはそれより前だったな、もうそんなに経過するんか。

具合が悪いので今日の「Ghost of Tsuchima」はおやすみ…。

本日のネタ。単行本まだですかね?

父子家庭はじめました第13話|渡辺電機(株)|note


2022年02月05日(土)の日常

13時過ぎにようやく起きる、寝すぎというか寝すぎて頭痛が酷い。昨日で仕事に目途がついたから安心して寝ちゃったんか?

今日は家具屋に椅子を見に行こうと思ったけど無理っぽい、外は大雪っぽいし。大人しくしてたら15時すぎにようやく頭痛がマシになってきた。

昨日から話題になってる「大怪獣のあとしまつ」、普段アレな映画を見慣れてる人・大好きな人が見に行った結果怒ってるのがすげえ。気にはなってたんだけども。

久々に「セガ・ターボ」の動画が流れてきた。昔は「いきなりカーブになる」のが好きじゃなかったけど、今見ると「モナコGPの3D化」を頑張ってる印象。まあナムコの「ポールポジション」が如何に映像的に革命だったか、って話でもあるんだけども。

未だにGoogle Chromeのバーに検索ワードを入れて補完が入った時の挙動が慣れない。入力中に補完候補が出るのでカーソルキーで選択してEnterキー押下すると補完前のワードで検索してしまう事がある。今試したら別のマシンだとちゃんと補完候補で検索して???ってなってる。なんだろうコレ。

在宅勤務の環境改善について考える。セキュアの問題で会社から借りてるPCじゃないと会社にリモートデスクトップ接続が出来ないのが致命的すぎる。なんとかならんかなあ、情シスが無能なの退職理由としてはアリだよなあ、とか思ってきた。

アーロンチェア、「家に居る時間ほとんどをコレに座って過ごす」ならためらいなく買うんだけど、実際には「仕事が終わったらリビングに移動してソファに座る」のがルーチンなんだよな。このルーチン自体も見直した方がいいのかもしれない。

夜は「Ghost of Tsushima」を進める。あと一日でメインシナリオが終わりそう。にしても目はめっちゃショボショボするし、頭は熱が出たみたいになるし(実際に熱は出てない)、もうゲームで遊ぶなという事なんだろうか?

にしても「Ghost of Tsushima」、見た目がいいだけにキャラと地面のコリジョンが割といい加減なのが(階段を上るとキャラの足が階段に埋まる)気になる。もうすぐ出る「Horizon forbidden west」も買おうと思ってたんだけど、結局「オープンワールドを徒歩+乗馬で敵と戦う」というのがメインで「Ghost of Tsushima」と変わらないのでスルーしようかと。

「GT7」はPS5の技術デモみたいなもんだから買うけども。UE5のマトリックスデモ並みのクオリティのゲームが出るにはまだ数年かかるんかなあ。

本日のネタ。PS VR2、気にはなるけど現在の健康状態では買ってもろくにプレイ出来なさそうな。「Oculus Quest 2」もそれが怖くて買ってないし。

「PlayStation VR2」製品ページ公開。PS5で実現するVRゲーム体験を紹介 – GAME Watch

とてもいい作品だけどNetFlix独占はちと勿体ない気すらしてきた。

磯光雄監督にアニメ『地球外少年少女』についてインタビュー、「いかに没入できるか」を大事にした作品作り – GIGAZINE

今回も面白かった、アーケード版のモールアタックなんてあったんですな。

2022年02月04日(金)の日常

6時過ぎに目が覚める。ここ最近目覚ましで起きるか6時くらいにもう眠れないから起きるという二択。不健康すぎる。

時間があったのでブックウォーカー読み放題で読めるファミ通最新号を読んでみる、ナムコヒストリー特集が目当て。横浜でやっている展示会で読めるゼビウス他の企画書の一部が掲載されているのだが、企画書の時点でソルバルウの移動速度が縦横で違うところまでまで既に書いてあって凄い、全部読みたいなコレ。

元ナムコの人から「NewラリーXのマップは渡された地図データをエディタで打ち込んだ」という証言も出てきた。つまり実機でトライ&ビルドしたのではなくて可能な限り紙の上で試行錯誤してほとんど完成してるんだよね、凄い。既にICEは存在してたけどデバッグ以外にはまあ使えないだろうなあと。

始業時間に在宅勤務開始。RealForceの変荷重モデル(小指で押すキー以外は大体45g)はコード書きにはちと重い、全30gモデルが欲しい。

昼は先週行こうと思って諦めた徒歩圏内の良さそうなカレー屋にリベンジ、しかしGoogleMapの口コミを見たら「店主はノーマスクで反ワクチン派の本やチラシが店内に置いてある」というのを見てしまい思いとどまる。この口コミ自体の真偽も分からんのだが。

でも買い物があるので外出はしなければならない。一応店の前まで行ってみたんだが、店に「マスク着用云々」は書いてないし、店の前でオーナーと思われる人はノーマスクで雪かきしてた。まだ確定ではないが流石にちょっとアレなので止めておく。口コミ通りだったら食った気がしなくなりそうだし。口コミも役に立つことはあるんだな。

そんな訳で久々に「だしバール そるくら」にてチキンカツ定食。やっぱり旨いです。ここは感染防止対策ばっちりだしあんまし混まないので安心。

裏道の方に入っていったら小さめのマンションで「駐車場はロードヒーティング入ってるのか雪は一切ない」「車も一台もない」「道路に雪が積もって駐車場との段差が50cm近くあって出せそうもない」ところがあって謎。設計ミスにしか見えない。

帰りにローソンに寄ってつぶあんまんを購入して帰宅後に食べる。久々のあんまんはうまい。つぶあんまんが売ってるのってローソンとファミリーマートしか無くて、どっちもあんまし行かないのよ。会社だと最寄りなんだけども。

定時でお仕事おわり。仕事はちょっとビックリする勢いで進んだけど、その分めっちゃ疲れた。

そして風呂に入ってて突然「今後仕事で実装する機能とその方法」を思いついてしまった。問題はコレをやり切った所で別に給料が上がるとか役職が上がるとかは無い辺り。

FGOで来週からバレンタインイベントのお知らせ。今年に入ってからお年玉福袋を回した以外はマジでログインしかしてないし、バレンタインイベントは毎年めんどくさいとしか思ってないので見送るかなあ。チョコを一通り交換してフレーバーテキスト見るだけで数時間かかるんだよアレ、フルボイスだけど全ボイス聞いてたら一体どれだけ時間がかかるのか。

今日から冬季北京オリンピック、縁起物と最新の映像技術がどうなのか気になるので開会式をBS4Kを見てみる。入場行進で日本の直後に台湾・香港なのね。

BGMがほぼ全てクラシックで、暖かくしてこのBGMだからそりゃ眠くなる。確かに映像技術は凄いけど、見ていて無味乾燥感しかない、中国の文化とはいったい何だろう? そして聖火台にトーチを雑にぶっ刺して変な声が出た。それは良いのか? 後で家族に聞いたら全員突っ込んでいた、あそこが一番中国っぽいのかも。

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」10巻が出てる事に気づいて買って読む、話が終わりそうにもないのはどうかと思うが、やっぱり柴田ヨクサルは最高だ。「ヨクサル原作の他の人作画」より柴田ヨクサルが作画までやってる方が圧倒的に面白い気がする。

「日本の自動車メーカーはテスラに乗って勉強して欲しい」というTweetが色々飛び火していた。この手の「勉強しろ」というご高説は普通の人が言うならまだしも、たまに自動車評論家でメシを食ってる人までいうから本当怖い。自動車メーカーは言われる前に買って乗るどころか分解して原価計算してサプライヤにも公開してるし、日本に正式輸入していない車両もガンガン買って持ち込んでるのに。

ただ「日本メーカーはソフトが弱い」というのは事実だろう、テコ入れはされているだろうけどどこまで行けるのか。ポルシェクラスでもメータークラスタに半角カナを出しちゃう欧州勢には負けないで欲しい。

本日のネタ。ついにサンコーでも売るのか、別記事でスタンド別売りって書いてあったので探したらあった、ただ同時発売ではない。

「ツイ廃」専用の縦長ディスプレイ、サンコーが発売 縦置きスタンド別売 – ITmedia NEWS

TL縦長ディスプレイ用スタンド2個&ケーブル2種セット | 【公式】サンコー通販オンラインショップ

ちょっと面白い。個人的にはTwitterアカウントが家族や会社にバレてもしゃーないくらいの勢いでやってる。

匿名データから個人の特定に成功、精度は50%以上 英ICLやTwitter社らが匿名化の欠陥を指摘:Innovative Tech – ITmedia NEWS

やっぱりゲームエンジン内製したいという需要はあるよね。

バンダイナムコスタジオが「オープンワールドも作れる」内製ゲームエンジンを本気で制作中、開発者募集。開発経緯や求める人材について訊いた – AUTOMATON

メモ、「全てのUnicode絵文字はその絵の『意味』が英文で規定されている」とのこと。

Full Emoji List, v14.0

2022年02月03日(木)の日常

目覚ましが鳴る前に目が覚める。そして軽い頭痛、朝から気が重い。

NHK朝ドラを見ていたらちょうど「およげ!たいやきくん」が流行った頃の話であった。まさか子門真人の名前が出るとは。

ゴミ出しに行くついでに近くの店に買い物に行ったらノーマスクマンと何人も遭遇、一体何なのだろう。それよかマンションにノーマスクの人が居る事がちょっとショック。コンビニでは恵方巻きが一切売ってなくてちょっと驚く。後で聞いたら全国的にそんな感じらしい。スーパーだと売ってるとも。

朝イチで配信されたGT7の最新映像を見る。「リプレイ中にフォトモードが使える」のが結構デカい、中古車やらチューニングとかは初代・2辺りを彷彿させてよい。D1車両がちゃんとベース車よりタイヤ角大きくしてる辺りは立派、ドリフト時にフロントタイヤのスリップアングルが付かない状態になってるし。買います。

「グランツーリスモ7」はシリーズの頂点にして25周年記念作品。State of Playでついに全貌公開! – GAME Watch

【インタビュー】「グランツーリスモ7」クリエイター・山内一典氏 Q&Aセッションレポート – GAME Watch

いつも通り在宅勤務。オフィスの同フロア隣の事務所で陽性者が出て急遽消毒したって連絡が入る、マジで今回の波はデカいね。

昨日から「元任天堂のデザイナー」って宣伝文句が出ててすげえもにょる。「元XX」って言われても、極端なことを言うと「XXで多大な貢献をして惜しまれつつも退職」と「XXで度重なる不祥事で解雇」の区別がつかないんだよね。「元任天堂」とか「元GAFA」とかいう法人を立ち上げよう。

おひるは例によって冷凍食品。ちゃんとしたごはんが食べたい…。

木曜なので午後イチでWeb会議。ヘッドセットを使おうと思ったら近くに飾ってあったROBOT魂「RX-78ガンダム THE ANIMATION」を落としてしまう。さらにバックパックに刺していたビームサーベル(の柄)が一本行方不明に。この状態でWeb会議は落ち着かねえ、ヘッドセットのコードも短いし。ワイヤレスのが欲しいんだけど一週間に長くて二時間くらいしか使わんしなあ。

会議が終わった後でビームサーベルを探したら割と予想外なところまですっ飛んでたのを無事発見、良かった。ちゃんとフィギュア棚に入れておかないとダメか。

PayPayあと払いのバーチャルカードの申請もやっておく。本人確認書類や連携銀行口座はPayPayに登録済みだったので、やることは免許証の番号入力と(スキャン対応しよう)銀行にオンラインで連携許可を出してもらうだけ。オンラインでカードの発行&連携がサクサク出来てよろしい。PayPayアプリ自体がアレなのは気になるけども。

PayPayついに収益化へ 「PayPayあと払い」スタート – Impress Watch

マスターカードがもう一枚欲しいので(コストコで使う)物理カードも申し込む、物理カード申し込みでポイントバックがデカいし。しかしオンラインで即発行したカードの利用限度額が999,999円なのちょっと怖い。手持ちのカードの限度額を全部合わせたら年収をはるかに超えますがな。

アイスコーヒーをグラス直で飲んでたら中の氷が崩れてだばぁしてしまう、そうかアイスコーヒーをストローで飲ませる理由ってコレか。

また会社から借りてる携帯に非通知で「参院選の自動アンケート」って電話が来た。これ来ないようにできないもんか。にしても「平日の真昼間に携帯の自動音声アンケートに律儀に答える」って辺りで回答する層の偏りが相当ひどそう。

今日も仕事は良い感じで定時で上がり、最近は過去数か月に一生懸命勉強した成果がガンガン出て楽しい。腰と肩は相変わらずひどいけども。

ニュースを見たら札幌の感染者が1日2,000人を超えていた。という事は一日辺り札幌市民1,000人辺り2人を超えてるんだ、東京とほぼ同じなんで結構キツい。

今年も我が家は節分成分は全く無し。他に誰か住んでたらやるかもだが。

晩メシ後に首肩をあずきのチカラで温めると吐き気がしてくる。もう何が何だか分からん。検査入院でもなんでもするから原因を教えて欲しい。

ほくでん本社の敷地内に北海道初のテスラ・スーパーチャージャー(多分250kWh)が4台設置されるとの報道を見る、電力会社の敷地内なら納得。しかし「運営はテスラ社」ってあるけど肝心のディーラーが無いというのに。

「約15分の充電で最大250kmの走行が可能」ってあって、確かにそれならBEVも使い物になりそう。ただこれってテスラ専用な上に(他社BEVにも使えるようにするという報道はあったがまだ実施されてない?)急速充電ってバッテリーの負担がデカいだよね。なのでBEVメーカーも「通常充電をメインに急速充電は必要な時のみ」って言ってるはずなんだが。

調べたら「4台設置されたスーパーチャージャーが全部故障していた」って記事を見つける。札幌のがこうならなきゃいいんだけども。ここでは日本で普及してるチャデモの問題点にも触れていてわかりやすい。欧州車はまた別規格なんだよなあ。

スーパーチャージャー故障でテスラ モデル3も「ただの電気自動車になるのを実感」レポート – EVsmartブログ

こういう「実際に使ってみて良い所も悪い所もあるよ」ってレポートはとても良いと思う。

離島でTeslaは使いものになる? 一太郎の父と母、浮川夫妻に聞いてみた:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/4 ページ) – ITmedia NEWS

アーケードアーカイブスが「デンジャラスシード」と聞いてちょっとビックリする、これも完全移植は初めての筈。相変わらず良く分からない攻め方をする。アーケードアーカイブスは告知専用でいいからTwitterアカウントを作って、生放送で発表されたタイトルを告知しようよ。公式じゃない情報をRTするのに抵抗があるんよ。

今日も「Ghost of Tsushima」を進める。日付が変わった後に「タコピーの原罪」を読むと生きてるって感じするなあ、とか思いつつ就寝。

本日のネタ。相変わらず分かりやすくて濃い記事、こういうのガンガン出して欲しい。

「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から(1/7 ページ) – ITmedia NEWS

色々腑に落ちる、そいや原作のタナベ、初期はマジで性別不詳だったというかオレはマジで男だと思ってました。アニメ版は「基本設定が似ている別モノ」と思ってる。

元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと|さいたま|note

こういうのが出来るのも体力のある会社だけだよなあ。にしても初期エニックス時代の版権とかどうにかなりませんか。

スクウェア・エニックスの開発資料を管理するプロジェクト「SAVE」のセッションをレポート。ゲーム開発の過去を探ることで,未来につなげる

アウディがやってたのはサーキット周回だけでドリフトはやってないんだっけか? VDC制御の開発としては相当面白いなコレ。

トヨタ、自動運転スープラがコースをドリフト滑走する動画を公開。非常時安全技術として開発中 – Engadget 日本版

メモ、せっかくLiDARが付いてるスマホを買ったのに全然活用出来ていない…。

VFXチームがわかりやすく解説! 大河ドラマ『青天を衝け』で学ぶ、VFXのつくり方 <22> 撮影現場でのスマホLiDARの活用

2022年02月02日(水)の日常

目覚ましが鳴る前に起床。やっぱり十分に眠れていない感。

朝のNHKでクルマの所有率とかやってた、やっぱり東京が全都道府県で所持率最低なのね。「維持費が高すぎる」ってのはまあその通りなんだけども「税金が安くなったら購入を検討する」って意見があって首をかしげる。そういう人は安くなってもまず買わない、全額免除になっても買わない。

ゴミ出しのついでにコンビニに寄ったがサンデー・マガジンは遅れてるっぽくて見当たらず、弁当だけ買って帰ってから在宅勤務ぽちぽち。

おひるは朝コンビニで買ってきた弁当、たまに食べると豚カルビ麦飯うまい。この見た目と味で栄養バランスも悪くないのが謎。

午後も淡々とお仕事。PythonマジPythonって感じ。オブジェクト指向型言語としては素晴らしいと思うんですよ、それが良い事かどうかは別にして。定時でお仕事おわり。

夜に女の子とランチア・デルタS4を並べて描いたイラストが回ってきたのだが、ヤボとは思うが車体がデカすぎ、デルタって小さいんだよ。とTweetしたら「バイクはもっと気になる」と言われた。まあ確かにバイク描くの大変だろうなあ。

Gr.Bモンスターマシンって神聖化されてるけど、実際には加速が凄いだけで曲がらない&止まらないので、同じSSのタイムで見たらGr.Aの時点でもう追い抜かれてるのよね。Gr.BってLSDが機械式以外はビスカスしかない時代だし。

アーロンチェア・リマスタードを買おうと決心はしたもののポチる度胸がない、さすがに良いお値段すぎる。ポチる前にもっぺん実物見に行こうかしらん。

夜はまた「Ghost of Tsushima」を遊ぶ。どんどん登場人物が主人公含めてバーサーカー化して怖いんですが。相変わらず移動はあんまし楽しくないけどゲームそのものは楽しんでおります。メインシナリオだけは終わらせよう。

本日のネタ。大変痛ましい事故。にしても本体のみで初期化出来ないのは完全に設計ミスだと思う。

シャープのテレビ、アプデ後に再起動を繰り返す不具合 出張修理に – ITmedia NEWS

Janetter for Windowsとかで表示がおかしいの、こういう事だったんか。アレってIEコントロールを使ってるはずだけど、IEが完全に消去されたらどうなるんだろ。

UTF-8のテーブル(MySQL5.6)に竈門禰?豆子が格納できない問題を調べてみた – Qiita

ポート無しノートPC、Appleより先に出すとは思わんかった。しかしブートしなくなったら相当困るなコレ。

電源・USB・HDMIなどあらゆるポートをなくしたわずか7ミリの超薄型ノートPCが登場 – GIGAZINE

Picoのみで行けるのは強いな、しかもボタンステータスも見える。PS4/5がレガシーモードのみという点が残念だが仕方がないか。

550円で低遅延、コスパ最強のアケコン基板Raspberry Pi Pico+GP2040 – はじまりはビープ音

学習元データがそもそも停まってなかったんだろうなあ、というお気持ち。

イーロン・マスク、FSDベータのリコール報じたAPの記者を「ロビイスト」呼ばわりして非難 – Engadget 日本版

あと払いバーチャルカードはちょっといいかなと思ったけど「マネーフォワードに対応してるか」って辺りが気にはなる。後で申し込む。

PayPayついに収益化へ 「PayPayあと払い」スタート – Impress Watch

気にはなるけど、結局プライバシーの問題になるのではコレ。嫌がる人も多そう。

なぜ電話に出ない? 高齢親の見守りにネットワークカメラ 実家“見える化”(1) – Impress Watch

見た目がすごくいいなあ、まともに使う人ほとんど居ない気しかしないけども。

ヴィンテージ電卓のようなデザインのハードウェア・シーケンサー、Retrokits「RK-008」の予約受付がスタート – ICON

2022年02月01日(火)の日常

目覚ましで起床。起き抜けはいつも左目が開けるようになるまで時間がかかるんだけど、今日は普通に開ける。良くなってる?

NHK朝ドラを見ていたら主人公夫妻の売る大判焼きが10年で20円から60円に値上げをしているのにちょっと驚いてしまった。最初はかなり利益削ってるんだろうけど、それにしても同じ場所で売ってるのに3倍はすげえわ。これが高度経済成長期って奴か。にしても相変わらず深津絵里が20代に見えない、40代にしか見えない。

ちまちまと在宅勤務。なんか「了解しました」は「承知しました」が正解だとかどうでもいいネタがバズっている。了解するのかい? 承知するのかい? どっちなんだい? もう「パワー!」で良くない?

おひるは冷凍食品で済ませる。外に食べに行きたいけど、この状況ではなあ…。

午後も淡々とお仕事。面接で「CPUはなぜ8bitの倍数なのか?」という質問が出たらしいが、詳しい人ほど回答に悩むのが面白い。回答としては「BCDに好都合だから4bitの倍数にした」が一番納得する。英数字だけなら7bitでいいんだけど8bitにすればBCDで二桁持てると、なるほど。

双方向バッファを作るのに20ピンだと8bitでピッタリ(8×2+VCC+GND+CE+DR)だから? というのを半分冗談で思いついたけど、実際には「BCDに都合がいいため4bit単位で作ったから周辺チップも4の倍数で作られた」という感じですかね。

仕事は久々に快調、目薬のせいか左目がかなり楽なのが効いてる、まだちょっと違和感はあるけど昨日までに比べたら大分マシ。目に見えるくらいの進捗が出て、いい気分に満たされつつ定時で上がり。

晩メシは「グリさらパン」でおすすめされてる「鶏肉焼き」にチャレンジ、カット済み鳥もも肉を塩コショウしてブロッコリーとチーズを添えてオリーブオイルを回しかけてから弱火で7分。これだけで十分うまい、鶏から出る脂がめっちゃ旨い。ただブロッコリーがちと固いので下茹でかレンチンした方が良かった。

夜に「Ghost of Tsuahima」をちまちま遊ぶ。メインシナリオだけならそんなに分量はないけど、全サブシナリオまでやったら結構な分量なんかな。最初の頃に逃げ回ってた蒙古の拠点を後から荒らすのが楽しい。てつはうでドカンだ。

ただ「移動してあんまし楽しくない」のは変わらない、馬に乗ってもあまり高速移動してる感じがしないのが本当謎。移動時に縮小マップ表示、せめてコンパス程度は欲しい。あの時代にはまだ携帯コンパスはないか。

「マツコの知らない世界」も見る、カレー作り材料費2万で噴く、本当カレーは自制しないとアレだ。にしても見るたびに「東京は旨そうな店が一杯あっていいなあ」と思う。そこは確実にアドバンテージよね。その分土地も高いし。

昨日からアーロンチェアを買うかずっと悩んでる。健康が金で買えるなら買っとけ、という話だ。「日割りで考えたら安い」って言われて調べたら「年間就業日数を250日として5年で1,250日、定価の226,000円を1,250で日割りすると180円」と判明して「安い」とか思ってしまう。いやマジでその値段で健康が手に入るなら安いのでは。

ただ後で気づいたけど公式価格が値上げしたのかなコレ。楽天の正規ショップで買えばそこそこ楽天ポイントがもらえるけどどうしたもんか。

あと仕事中はアーロンチェアでいいんだろうけど、仕事が終わった後のリビングでどうするか考えないと。一旦移動させてもいいけどさ。

本日のネタ。正直モビリティツールとして電動キックボードはどうかと思うが、批判するだけじゃなくて自分で考えないとなあ。今思うと本体サイズに対してタイヤがデカい(路面の外乱に強い)セグウェイって凄く良かったと思う。前後進をレバーかなんかにしたら今でも行けそうな。

「C+pod」で考える、超小型モビリティの仕様はどこで誤ったのか?:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

例の横浜で展示してる資料っぽい。詳しい人に言わせると色々と間違ってるらしいのだが。

特集“ナムコ アーケードゲーム史”。『ギャラクシアン』や『ゼビウス』など、1980年代当時の名作タイトルの歴史的資料を公開!【先出し週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

そのまんま出すんだな、進化してる海外版も出せばいいのに。ポケットメイト版はちょっと前に復刻してた模様。

昭和にヒットしたアナログゲーム「アスレチックランドゲーム」が3月24日に発売決定。ボタンやレバーでボールを動かしてゴールを目指す

8K BSの22.2chとかいう民生用で対応機種が無いバカ規格、今だったらオブジェクトベースの音声コーディックにするんだろうなあというお気持ち。

DMR-ZR1の22.2ch音声Dolby Atmos変換を解説。JASジャーナル最新号 – AV Watch

メモ、三菱系のショップはかなり少ないので相当の人が被害にあってそうな。

「被害者は20名以上か!?」名門の皮を被った悪徳チューニングショップの闇を追った | web option(ウェブ オプション)