2022年02月27日(日)の日常

今度は起きたら12時を過ぎてる、10時間以上寝ていた。極端だなおい。

だるいと思いつつ顔を洗いに行ったら洗面所の蛇口が出しっぱなしになってて一気に目が覚めてしまった。マジか10時間以上出しっぱなしかよ、先日の出しっぱなし事件からそんなに日付が変わってないのに。ショックがデカい。水道代は諦めるしかない、倍にはならんだろうし。

このマンションの洗面所、全戸で同じ作りだろうけどワンオフというか特注仕様なのが色々つらい。具体的には蛇口が交換出来ないのです。むちゃくちゃ金かかってる作りなんだけども、こういう問題があるんだよなあ。

BEEP秋葉原店で「Arcade1up OutRun」が店頭販売、持ち帰りのみであった。って梱包状態で50kgあるらしいのだが、アレを持ち帰り? そもそも細くて急な階段しか出入り口のない地下店舗から出せるんか? いや店内にあるって事は出せるんだろうけど。

「Arcade1up OutRun」は国内版ROMが動くならかなり買う気が上がった気がする。アウトランは海外版でも良いけど、ターボアウトランは海外版だと曲順が違うのです、アレが無理。本音で言えば「Switch向けにSEGA AGES ターボアウトランを出してください」って話なんだが。SEGA AGES版は60fpsになってるし。

日曜なので洗濯と掃除もやっております。ゴム手袋に穴が開いてたのでトイレ掃除が出来ん、後で買ってこないと。

夕方からはいつも通り実家、晩ごはんのおでんがうまい。「洗面所の蛇口出しっぱなし」の話をしたら「万が一詰まったら他の家に迷惑がかかる」と怒られてしまう、そうかそういうリスクもあるよなあ。頑張ってチェックするしかない。

行き帰りの道路、幹線道路は一時期三車線が一車線になる始末だったけど、排雪がそれなりに進んで二車線になってきたのでだいぶん走りやすい、脇道に入るとまだ結構アレだが。狭いというより路面が凸凹すぎる。

道路が広くなって「加速時にそこそこ踏む&加速が終わったらコースティング」という走りが出来るようになったので燃費が伸びるようになった。逆に言えばそういう走り方をしないとディーゼルってそんなに燃費良くねえです。踏まないとDPF再生が頻繁にかかって余計に燃費が悪化するし。

帰宅した後は買ってきたゴム手袋でトイレ掃除をざっと済ませる。にしても最近はウォッシュレットの水流が明らかに弱いのが気になる、ノズルを見たけど見た目問題なし。どうしたものか。昔ながらの「後付け式ウォッシュレット」なんで新しいのを買うべきか、それとも便器まるごと交換か。

起きるのが遅すぎたので日付が変わったのに眠れない、仕方が無いのでKindleで配信された「BLUE GIANT EXPLORER」5巻を読む。賛否両論ありそうな展開だけど、連載だとこの後の発表会がめちゃくちゃ良いんだよね、連載でも最後まで終わってないのだが。

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」19巻、そろそろ終わらせてほしい、と思ったらマジで終わるっぽい。イオの最後のMSがよりによってそれなのか。という事はパラレルワールドよね多分。

本日のネタ。物凄く腑に落ちる、こうやって簡潔に言語化されて初めて気づく。

状態、結合、複雑性、コード量の順に最適化する – valid,invalid

ちょっと気にはなってるけど、買っても自宅では使わないっぽいので保留。ハンズフリーマイクとしてはかなり良さそう。

【西田宗千佳のRandomTracking】総力戦で消費者に“刺さる”製品を! ソニーが語る「LinkBuds」開発秘話 – AV Watch

ゲームの教師無し学習について以前調べたら「全画面を数値化してニューラルネットワークに落とし込む」という力技なんで解像度の低い&ゲーム本数が多いVCSが使われるのは分かるけど(ラスタ単位で頑張ってるようなゲームは向かない)、にしてもCUDAで実装出来るもんなんだな。

New Open Source GPU-Accelerated Atari Emulator for Reinforcement Learning Now Available | NVIDIA Technical Blog