2009年11月13日(金)の日常

目覚ましで起床、むちゃくちゃ寒くて布団から出たくない…さすがは13日の金曜日です(関係ありません

出社した後はここん所忙しくて棚上げになってた(だって急がないって言われてたしー)仕様書の作成とか色々やっつけてしまう。きちんとお金を貰うにはめんどくさい資料も必要な訳です。後々のトラブルにも関わるからきちんと作らんと。

その他雑用で結局一日が潰れてしまう。後は明日ちょこっと実験をやったら来週から正式なプログラム製作開始ー。まぁ二週間もありゃ余裕だろう、多分。

帰宅後はちょっとビデオ消化したり、あとXBLAとPSNの日本未配信ゲームを購入して遊んだり(別エントリ参照)、DL版ゲームはパッケージとか残らないのが寂しいけど、場所は取らないし起動は気楽なのがいいやね。

その後は「シュタインズ・ゲート」を起動。うぉそう来るか!ってな怒濤の展開でAM3時まで夜更かししつつ(とにかく先が気になるのであまり眠くならない)ED一個を解除。よくぞまぁこんなネタ思いつくもんだ…。

あとは最初っからプレイしなおして色々やればいいのね、なるほど。さてここからゲームは本番らしいです、とかく何を喋ってもネタバレになるゲームなので全ルートをクリアするまで黙ってた方が良さそう。

という訳で明日も仕事があるので(出勤日)いい加減に就寝。

[ゲーム]XBOX360やPS3で日本未配信(NAJ)のDL専売ゲームを遊ぶ

ちょっと思う事もあって北米版のXBOX360用MSポイントとPS3/PSP用PSNポイントを某ルート経由で購入した。

何故かと言うと、これ+北米アカウント(割と簡単に作れる、方法はググれ)があれば日本で配信してないDLゲーム(いわゆるNAJ(Not available in Japan))が購入出来るのですよ。ただしXBLAの場合、最近は日本からダウンロード出来ないのもあるので注意(まとめWikiとかで各自調べる事)

なんで日本で配信してないのかは謎、一時期は「日本向けにカスタマイズしないとダメ」とか言われてたけど、XBLAの「PinballFX(ちと高いがかなりオススメ)」とか日本語皆無だしなぁ、ルールの説明が結構複雑なんで日本語化して欲しいんだが。

という訳でさっそくXBLAから「OutRun Online Arcade(いわゆるOutRun2)」と「Super Street Fighter II Turbo HD Remix」をダウンロード。海外版MSPポイントカードは1,600MSPと4,000MSPの二種類で、1,600MSPだと両方買えないから泣く泣く4,000MSP分買ったのだが「OutRun Online Arcade」がいつの間にか半額になっててちょうど日本で1,600MSPになってた…もうちょい前調べしとけよオレ。まぁ余ったら余ったで他のゲームでも買うけど。

「OutRun Online Arcade」…おぉアウトラン2がHDで超美麗に!フレームレートも60fpsド安定、移植は初代XBOX用のOutRun2SPと同じSumo Digital製って事で出来も文句無し。厳密に言うと初代XBOX版よりBGMが減ってたり(初代アレンジ無しBGMとか)隠し要素がごっそり抜けたのは悲しいが、それでもたった400MSPでここまできちんとしたゲームが遊べる事に唖然。

「Super Street Fighter II Turbo HD Remix」は「スーパーストIIターボ」の海外版をHD化した奴でこっちも良い出来。…こんだけの元日本製ゲームを日本に配信しないとかバカなの?死ぬの? って感じだわ、マジで。版権がややこしいってのは確かにあるんだけど。

PSNの方は$20分購入して先日ちょこっと書いたコナミ「GTI Club+」を購入、ちなみに$9.90。これは初代「GTI Club」のHD+60fps化でこちらも実に良いです。ちょっとデモでフレームレート安定してないのが気になるが、ゲーム中は問題無し。

こっちも日本で配信してないのが謎の出来なんだよな…。残りの$10.10もそのうち他のゲームを買うのに使おう。

ある程度のリスクはあるので積極的にオススメはしないけど、興味があるなら是非!って感じ。とりあえず北米アカウントは作るだけならタダだし、北米アカウントでしか配信してない無料体験版も色々落とせる様になるので作っておいてソンはないよ、と。

2009年11月12日(木)の日常

目覚ましで起床、どんどん寒くなってきた…。ちなみにまだストーブというかファンヒーターは使っておりません、マンションだから出来る技で一戸建てだともう無理でしょうな。

仕事は色々と懸念事項をひとつずつ潰して行く。貰ったプロトコル仕様書が間違いだらけ(正確には実機の挙動と全然違う)のに半分キレつつもなんとか「正しいプロトコル仕様を解析、疲れた…。

仕様書からして日本語になってないし、書いた奴を体育館裏に呼び出したい気分だマジで。相手によっては体育倉庫に連れ込み(ry

そんな訳でVisualC#2008で動作検証用プログラムを書いてみる。おー動いてますな。VisualC#2008はIDEがなんか死ぬほど遅い(2005はそんなに重くなかったのに)のとオンラインヘルプが全然役に立たない事を除けば結構面白い。触る前はVBライクなGUIデザイナが付いたC++みたいなもんかと思ったら、むしろGUIデザイナが付いたjavaみたいである。

作者が同じDelphiみたいにコンポ-ネントを継承してプロパティを新設したり(無論単なる変数扱いじゃなくてRead/Writeメソッド扱い)、Windowsメッセージハンドラのオーバーロードが出来たりするのかな? だとすると結構美味しい言語のような…。スレッドセーフ周りがきっちりしてるのは凄いけどちょっと窮屈かも、シリアルポートの受信ですらスレッド概念が出てくるし、初心者向けではないかも。

そんな訳で今やってる仕事も、無理せずに今月末の納期に間に合う目処が付いた。という辺りで定時が来たので退社。余裕が出来たので明日以降は忙しいのを棚上げにして後回しにしてた作業とかを片付ける予定。今週は土曜も仕事だしなー。

帰宅後は相変わらず「シュタインズ・ゲート」をチマチマと進める。いよいよ事態が深刻化して面白くなってきました。このまま一気に進めたい気分だが、流石に寝ないとマズイので第6章の最初の方までプレイして就寝。

寝る前に帰り際に購入してきた「惑星のさみだれ(8)」を読む。

惑星のさみだれ 8 (ヤングキングコミックス)
惑星のさみだれ 8 (ヤングキングコミックス)
少年画報社 2009-11-10
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starすごい漫画。
starクライマックスへの布石と丁寧な伏線回収が光る新刊

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いや本当面白いなぁ。同じ作者の「戦国妖狐」は一巻を読んだ時点であんまし好きになれなくて切っちゃったのだが、評判は高いので今盛り上がってたりするのだろうか、ちょっと気になる。

すっかり作者の水上氏もメジャーになっちゃって。デビュー作がアワーズに掲載された時に「すげぇ良い新人が出てきた!」と思ってた自分としては嬉しい反面、ちょっぴり寂しかったりもして。典型的なオタ心理ですなぁ。

[レトロゲー]レトロゲームにおけるポスター他の与太話

その昔、友人がゲーセン勤務の別の人からゲーセンに配布されるポスターを貰っていておりました。店員と仲が良くなるとそういう事が良くあるのよ。

まぁ貰える位だから余り物だったりする訳だが、何故かタイトーの「ファイナルブロー」が大量に余っていて、その結果友人の部屋の天井はファイナルブローで埋め尽くされ、遊びで泊まりに行くたびに天井が気になって…ってのはどうでもいい話なんですが。

ヤフオクでも「ゲームのインストカード(こっちは基本基板に一枚なんでかなりレア)」と並んでコレクターズアイテム化している「ゲーセンのポスター」、Twitterで聞くとやっぱ結構人気あるんだよなー。特に黄金期ナムコ系はシャレにならない値段が付いてて「欲しくても買えない」状態。ゲーセンに貼ってたのって大抵ヤニ臭そうだしな。

数年前に「エンタシスファクトリー」って所が(奇跡的にも)「ゼビウス」と「ドルアーガの塔」のポスターを復刻していて、今見たらまだ売ってるみたい。

[エンタシスファクトリー通販:ナムコ クラシックシリーズ 復刻ポスター](http://www.enter-sis.com/factory/shopping.php?itemNr=37 “エンタシスファクトリー通販:ナムコ クラシックシリーズ 復刻ポスター”)

個人的にも現役当時から欲しくてたまらなかった「ドルアーガの塔」のポスターを購入して、それは今もなお部屋のドアに貼ってあり大変満足している訳ですが、Twitter上で聞いたら「もちろん復刻版は買ったけど、オリジナルに比べるとサイズが小さいのが気になる、コピー違いの奴も欲しい」ってな意見がポロポロと。

そもそも第一弾のラインナップがあまりにガチ過ぎて、第二弾以降が出ないのが非常に厳しい。欲しいタイトルでは特に「リブルラブル」「ワルキューレの伝説」の人気が高いようだ。あとはタイトーの「DARIUS」系なんかも出たら欲しい人が多そう。

続編が出てないって事はやっぱり売れなかったのかなぁ。そもそもゲーム系のサイトでもあんまし話題にならなかったし、存在自体知らない人が多いのかも知れない。今知って「欲しい!」と知った人は買ってあげるように。

でもポスターやインストは一部には需要はあるよと、せめて画集みたいな感じでメーカー別にでも出てくれたらいいなぁと思ったりもする。洋書だと結構(メーカー非公式だけど)筐体等の資料がそろってるんだけどなぁ…。インストなんかは相当なコレクターが居るはずなんだけど外部に出したがらない人も多いっぽいし。

一方、海外だと個人でこのレベルの「自宅ゲーセンコレクション」を維持している人もいるから恐ろしい。記事中にYouTubeの動画リンクもあるので必見(fmt=35まで対応の模様)MajorHavocのローラーコントローラが光ってるのを初めて見たよ…、オリジナル筐体じゃないのが残念だが。

[Doug Farland’s online Collection : ggdb.com](http://www.ggdb.com/Collectors/ViewMember.aspx?mid=1148 “Doug Farland’s online Collection : ggdb.com”)

…流石にコレはシャレになってないけどな、装飾も含めて本当に80年代ゲーセンまんまだし、それ以前にこれを全部同時に稼働できる電力量が半端無い…。ここまで行かなくとも「アップライト筐体を置く」のはやっぱ憧れるなー。あのサイズになると運搬にかかるコストと部屋に入るか?って辺りがそもそも問題になるんだろうけど。

2009年11月11日(水)の日常

目覚ましで起床、体調は大分良くなったがえらい寒い…というか軽く吹雪いてますがな。積もらないと思うけど。案の定札幌駅に付いた頃には小雨。

出社して色々とチェック。例の海外ショップからのお返事は…これ質問文から文章を自動生成する自動応答メールじゃないのかなという気すらしてきた。仕方ないので極力文章をシンプルにしてまた送っておく。現地のサポート時間がこっちの真夜中なんで、夜更かししないと一日に一回しか確認・送信が出来ないのがツライ。

仕事は忙しいっつーのに色々割り込み仕事で半日以上持って行かれてツライことに。その後VisualC#と格闘して(と言ってもヘルプもあるしエラーメッセージも判りやすいし、普段の組込み開発からすれば物凄く楽)一応懸念事項を一個クリア。

この調子なら急がなくても、今月末納期の奴は間に合いそうな気分。とは言っても何があるか判らんのでサボってはいられないのだが。精神的に大分楽になったから良しとしておく。

帰宅後は雑用を済ませた後にシュタインズ・ゲートをチマチマと進めて行く。ゲーム的には「シナリオを一周してから開始」っぽいのだが、そこまでがやっぱりほぼ一本道なのでちょっとタルいなー。結構ボリュームあるし。

とは言ってもどんどんトンデモない事態が発生したりしてて面白い。本当は休みの日なんかに一気にプレイしたいのだがなぁ。

んで日付が変った頃にようやく第四章をクリアして本日はここまで。PCをチェックしたら例の海外ショップから返事が来てた。ようやく相手にこちらの言い分が伝わったようで一安心。モノが届くかどうかってのはまた別なんだけどな(汗

あとついでに北米版XBOX360用ポイントカードとPS3/PSP用PSNプリベイトカードが思ったより割安で手に入ることに気づいたので思い切って購入。これで日本のオンラインストアで売ってない代物が買える! もっとも最近は購入時に国コードで弾かれるのもあったりするからまた厄介なのだが。

足りなくて後から足すよりは割安だと思って余裕を見て買ったけど、買った後で全部使い切れるのかね?とか不安になったりもして。

いい加減夜更かしも過ぎたので就寝。

2009年11月10日(火)の日常

目覚ましで起床、流石に今度こそは風邪も治ったっぽい。今晩は冷えるらしいので先日買ったユニクロのヒートテックタイツを装着!…これ履いてからジーンズ履くと全然ジーンズ履いてる気分にならんな(汗

昨日某海外ショップに送ったメールの返事が来た。…って見事に伝わってねえし(汗) 支払いの段階でちょっと手違いがあったのでPayPal使ったんだけど、その際に前任者がまともにステータスを更新してなかったっぽい。時間も時間だし(あちらは既に夕方)、帰ってからメール履歴をいっぺんに送るしかないかー。

出社してしばらくはマジメに仕事、しかし午後になってからまた具合が悪くなってきてツライ…。仕事はそれなりに進んでるんだが。という訳で定時まで我慢しつつ定時で退社。

帰宅後は体調をなだめつつシュタゲの続きを少し続けたり。この午後になると体調崩すの、どうにかならんかなぁ…仕事も遊びにも支障出まくり。

例の海外ショップにはメール送っておいて、今度こそ治ることを期待しつつ就寝。

2009年11月09日(月)の日常

目覚ましで起床、昨日早めに寝たおかげで体調不調は少しマシになった模様。いつも通りに出社。

今日からはもの凄い久々にWindowsで動くGUIアプリの設計・開発だよー、えーとまともに作るのって7年ぶり位?(汗) なにせ「.netって何?」という世界ですから! 未だにVisualStudio6.0を重宝している所も多いと聞くけどね。うちの会社もテストプログラム用にライセンスは確保してある。

しかし今回は納入品、一応OSはXPだけど流石にVisualStudio6.0で作るのはまずかろう、というか納入用ライセンスがもう買えないし。という訳で言語制定から始めないといけない。VisualBasicは.netで相当敷居が高くなったようなので、こうなったらいっそC#でも変わらないんじゃね?とそっちを勉強してみる事にする。

ちなみにC#の開発者はオレの大好きなDelphiの開発者でもある。正確に言うとDelphi1.0を作った後にMSに移籍して幻のMS J++(一回だけ触った事ある、なんつーか作者の「java嫌い」と言う印象を持った)を経てC#を開発したと。

モノはGUIアプリの開発に慣れてる人なら一週間ちょっとで作れそうな代物なので、今週中に「オレでも作れる目処」が付けば今月末の納期には十分間に合う、って事で一通り設計を確認してちょっと前にインストールしておいたVisualC#2008と格闘。こんな代物がタダとは素晴らしい時代だ、いやEclipse+jdkもタダで素晴らしいシステムだとは思うが。

実際に動かすブツも来たので組み立てて動かしてみたりログを取ってみたり。この位ならなんとかなりそうね…。VisualC#2008もこの程度のプログラムなら対して技術もいらなさそう。ちょっと一安心。

問題は営業が作ってきた仕様書がメタクソな事だな…、この通りに絶対作れねえよ(汗、その辺りの擦り合わせとかやってたら午後から体調が急降下、早退したい気分をなんとか我慢して定時で退社。

一刻でも早く帰宅するべく札幌駅から快速列車に乗ったのだが、途中普通列車に乗り換えるべき所を見事に寝過ごしてしまう。というかその乗り換え駅を発車するショックで目が覚めたという(汗) 次の停車駅で折り返しの普通列車に乗り換えてなんとか帰宅、結局40分近く無駄にしてしまった…。

帰宅後もどうにも調子が悪し。頭はボーッとするわ間接の節々は痛むわでツライ。風邪薬を投入してシュタインズ・ゲートをプレイしていたがどうにも調子が上がらないので22時過ぎに中断。

寝る前に某海外ショップがとっくに支払いを終わってる代物を何時まで経っても発送しやがらないので怒りのメール発送。英語gdgdだが多分伝わるだろ、という辺りで就寝。

2009年11月08日(日)の日常

10時半頃に起床、ちょっと眠いけど寝過ぎるのもヤバイ。

で、昼にマクドのクォーターパウンダー ベーコン&バーベキューとか喰ってみたり。普段クォーターパウンダーを売ってない近くのマックでも期間限定だとクォーターパウンダー出すんだな…なんか納得いかねぇ。んでベーコン&バーベキューはちょっとクドかった、普通のクォーターパウンダーチーズの方がいいかも。今のイチオシはモスの「とびきりハンバーグサンド・チーズ」なのだが、モスは遠いんだよ…クルマで片道20分かかる(汗

そんなこんなでゴロゴロ過ごしていたらいつの間にか夜になってたり…いかんオレ何やってたんだ?(汗) とりあえず風呂も入ったし掃除もしたし、あとはmotoGP最終戦を見れば寝てもいいって状態。

という訳でmotoGP最終戦を125ccクラスからダラダラと生観戦。250ccクラスで青山博一がワールドチャンピオンを決めてくれて感慨深い、もっとも途中でコースアウトした時はマジで心臓に悪かったが。

ライバルのシモンチェリも自身優勝&青山ノーポイントで無いと逆転優勝出来ないという逆境の中、一時期トップに立ったのは流石、途中でコケて(これで青山の優勝確定した)リタイアになったけど、それまではもの凄いプッシュを見せてくれたし、他のライダーも鬼気迫る走りで良かった。来年のmotoGPクラスは熱くなるといいなぁ。

で、ほとんど余興と思ってたmotoGPクラスだが…いやポール取っておきながらウォームアップランでコケてリタイアってどうよ?>KC、F1でもウェットレースで同じような事を見た記憶があるが、流石にドライで自爆は初めて見た…。キミ一昨年のワールドチャンピオンだよな?

そして結局ペドロサが逃げ切り勝利(ここ数年このパターンでしか勝てないのなこの人…)という実につまらない展開に、まぁ予想通り。しかしいわゆる「四強ライダー」が強すぎる。今回も3位のロレンソと4位のエドワーズとの差は30秒弱だ、レースは31周だかそんな周回だと言うのに。

で、シュタゲの続きをプレイしたいのだが、マジで体調崩したっぽいので早めに寝ておくー。

[レトロゲー動画]高井商会 in OBS

「FunSpot」動画で一躍有名になったOBSから新作ネタが来た(まだ編集中)、一部で有名な高井商会である。どういう所かはOHPをごらんあれ。

[高井商会](http://www.ampress.co.jp/takaishokai/takaishokai.htm “高井商会”)

[YouTube – onionsoftware さんのチャンネル](http://www.youtube.com/user/onionsoftware “YouTube – onionsoftware さんのチャンネル”)

…いや実は全然知らなかったのだがOHP見てあまりの凄さにビックリした。んで動画を見てさらに驚愕。日本にもこういう所があるんだなぁ。

某所の某氏が云々というのもなんか納得だ(謎

2009年11月07日(土)の日常

目が覚めたら既に昼回っておりました…。

昨晩は夜更かししたのは確かだけど寝過ぎ。多分仕事でプロジェクト一個終わらせた事の緊張感が解けたのが一因と思われ、毎回コレなんだよなー。本人自覚してないけど、実はものすごい精神的プレッシャーかかってるんじゃないかと。

まずはクルマのタイヤを冬タイヤへ交換しに近くのタイヤショップまで、今のクルマだとタイヤがロッカーに入り切らないので泣く泣く高い金を払って預けて貰ってる始末。

もっともタイヤ交換自体しんどいからなー、楽しいけど。どっちかというとタイヤ交換そのものよりタイヤの出し入れの方がすげぇ疲れるし。店に頼んだらタイヤの保管、交換は勿論空気圧他の点検、冬用ワイパーブレードの交換までやってくれるので楽っちゃ楽である。

ちょっと混んでるのを覚悟して行ったら割と空いてて拍子抜け、おかげで30分もかからずに終了。その間は持ってきたiPhoneで寝ている間のTLを流し読みしたり。スリープ状態でもきっちり定期リロードがかかる&保管ログ量が大きい夏らいふぉんは未だに重宝するなー、いい加減Protectedな人からのRT禁止は対応した方がいいと思うけど。

終わって出たらなんか駐車場がいきなり満杯になってて驚愕、時間的にもの凄くタイミング良かったみたいね…。聞いたら先週はタイヤ交換に四時間待ちだったとか、多分来週以降もかなり待たされると思われ、本当にタイミング良かった。

帰宅後は床屋に行こうと電話したら「一時間半待ちです」とか言われたので、その間ビデオ消化とかしたり。そして床屋に行ってサッパリ。よくオサレ度は「美容院>床屋」と言われるが、ここの床屋はオーナーが比較的若い女性だったり、客・店員層もほぼ男女比が半々という謎の店である。そうなると顔剃り出来る分床屋の方が有利なんだよな色々。

最近の不景気で床屋代ケチってる人も多いと思うが、個人的にああいう所に行くとかならず悲惨な目に合うので、ちょっと高くても(と言っても普通の床屋と変わらん)こういった良質な店は残っていて欲しいなー。

んでもっぺん帰宅後にはAmazonから大量に荷物が…、どんだけ依存してるんだオレ。しばらく自重したい気分。それはともかく買ってしまったモノは仕方ないのでとりあえず一本消化。

GA 芸術科アートデザインクラス vol.1 初回限定版 [DVD]
GA 芸術科アートデザインクラス vol.1 初回限定版 [DVD] 渡辺敦子

エイベックス・マーケティング 2009-11-06
売り上げランキング : 133

おすすめ平均 star
star作りが丁寧
starひだまりと同じく面白い
star単純におもしろい!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

結局買っちゃったよ「GA 芸術科アートデザインクラス」のDVD、初回限定版のスリープ仕様はちと保存に困るなコレ…、でも底にこっそり名前欄があってちゃんと「きゆづき さとこ」と手描きで書いてあったりして芸が細かい、こーゆーの大好き。

中身もDVDの方だけとりあえず視聴。…最近BDばっかし見てるから、いくらPS3のアプコンが高性能とは言え画質がちょっと気になるなぁ(汗) もっとも最近知ったのだが、今時のアニメでもマスターがSDな場合があるとかでBD出せないのが結構あるとか(「咲-saki-」とか)、まぁSDマスターの方がずっと安く作れるんでしょうな。SDマスター作品なら「大正野球娘。」みたいにSDアプコンをBDに収録するよりはDVDで出した方がまだいい気がする。ただもうちょい値段下げてくれ、頼むから。

でも内容はすんげー良かった。アニメは何故か全然話題にならなかった作品だが、原作を読んでから改めて見ると「アニメ化」という点では非常に良く出来てる、ちょっとキサラギちゃんのメガネがたまに不自然に見える事があるけどコレはデフォルメの都合で仕方ないだろう、という訳で満点上げてもいいくらい。フルカラー!動きまくる!テンポいい!分かりやすい!と。こっそり「クロ」が出てたりするし。

そんな訳で試しに一巻を買って満足したのだが、続巻を買うかどうか非常に悩ましい…。せめて一巻三話収録だったらなー。

その後は「シュタインズ・ゲート」を再開。色々盛り上がって参りました、本当シナリオの緩急の付け方が凄く上手くて感心する。止め時が分からなくて気付けば既にAM3時越え、ここでようやくChapter.2クリア。いい加減寝ないとヤバイ…。