2023年10月24日(火)の日常

眠いけど頑張って在宅勤務、相変わらず生活リズムがぐちゃぐちゃである。

早めに寝ようと思って23時くらいに寝ても、起きたらまだ真っ暗で時計を見たらまだ深夜2時前とかよくあるし。どうしたらいいのか。

「テスラ・スーパーチャージャー(SC)が値上げしてランニングコストがHV車に負けるくらいになった」と嘆くPostを見る、今までHV車程度のコストで急速充電出来てたのもすごいな。そしてリプライを見たら「自宅に充電設備が無いので近場のSCで充電している人」って結構居るのか、そこまでしてテスラに乗るのか。何回も書いてるけど基本的にBEVって自宅に充電設備がある人が買うもんだと思うよ。

日産Leafが早くに出てきたのも「原発で深夜電力が安くなったから、この時間帯にBEVに充電すれば安くていいよね、さらにV2H設備があれば深夜に充電した分を家庭でも使える」ってのが元々の動機だったはずである。発売後に震災で全部ダメになったけども。

「松のやのクーポン」という話を見て「何それ知らない」って気分に。最寄り店舗の支払いがセルフレジのみだから貰えないとかそういうものだろうか。

やよい軒でカキフライが始まってたので、クルマで「やよい軒 二十四軒店」まで移動、駐車場が妙に混んでて手間取る。カキフライと同時に始まったアジフライも食べてみたかったので「カキフライミックス定食(内税960円)」を注文、ついでに「玉子焼き(内税220円)」も付けちゃう。タルタルソースと玉子焼きとで卵が被るのは気にしない。

やよい軒のカキフライはやはり旨い。この「時間が経っても中身が熱々でジューシー」ってどうやってるんだろう、自分でカキフライを揚げた時にはこういう風に出来ない。牡蠣そのものの問題? アジフライも身がふっくらしていて旨い。個人的には普通のカキフライ定食(牡蠣4個)にアジフライ一枚付いたのが食べたいんだが、アジフライ単体の提供が無いのが悲しい。持ってくるときに店員さんから「タルタルソースとウスターソース好きな方を…」とか丁寧な説明を受けたのだが、もうちょい雑な接客でいいんだよ感はある。

仕事の合間に溜まってきた紙の書籍(大半はうすいほん)を取り込む。久々にScanSnapを引っ張り出してスキャン、確認はサムネイルで済ませて後で見ておく。しかし後で確認したら画質が変、よく見たら設定でJPEGの圧縮率が最低(ファイルサイズ小)になってて全部やり直しでグッタリする。

前回まとめてスキャンした分もコレだったらヤバいと思って確認したら問題無し。よくよく見てみたら前回スキャンしたのは一年以上前でMacBook Airを買う前である。つまりスキャン作業は仕事部屋に置いてたSandyBridgeマシンでやってたはず。その後にSandyBridgeマシンを退役させてRyzenマシンにスキャン環境を作ったのだが、この際に画質設定がアレだったらしい。なんたる。

ぐったりしつつ定時でおしごとおわり。

Kindleで「僕の妻は感情がない」7巻が配信されたので読む。「神引きのモナーク」もすごいけど、こっちもものすごい領域に踏み込んできやがった。下手な生成AI論よりよっぽど面白いぞコレ。

「メダリスト」9巻、連載で読んでるからまだ落ち着いて読めるけど、初見の人はマジでしんどいだろうなコレ。連載でも「ページをめくる度に息が詰まる」場面が一杯あるし。アニメは原作に届くのだろうか。

昼が多かったのでカロリー的には足りてるというかオーバーしているのだが、夜にお腹すいて仕方がないのでミニ羊羹を摘む。なんか疲れてるので日付が変わって早々に就寝。

本日のネタ。このような機種が出てたのも統一規格の強みだったと思う、MSX2で実質二社のみになってからパソコンとしては使えるようになったけど製品力は落ちたなという感。

デザイン面に力を入れたMSXパソコン「ソニー HB-101」 – AKIBA PC Hotline!

ラズパイ5がもう出てた、仕事でいずれ触ることになるんだろうけども。

「Raspberry Pi 5」販売開始。日本発売はもう少しかかりそう – PC Watch