2023年08月18日(金)の日常

10時過ぎに起床。昨晩録画した「CGTV」が「メモワール・マクラーレンF1」だったので見てみたら当時すでに「コンピュータ制御のリアファンで空力制御」をやってて驚いた、GMA T.50って本当にマクラーレンF1のリメイクなんだな。福野礼一郎氏が「GMA T.50では境界層の制御にリアファンを使ってる」って言ってたけど、マクラーレンF1の頃からやってるっぽい。

暇なので昼前に再びドライブに行く。今日の行き先は余市・赤井川方面。延々と小樽方面から余市に抜ける。余市のセブンイレブンで買い物をしようとしたらスマホのアンテナが4G一本のみで通信ができない。一回機内モードにして戻すと通信が復活。ドコモ回線は最近はこういうのが非常に多い、正直MNPしてドコモをやめようか悩むレベル。

セブンイレブンでは「マサラダ」が売ってたので久々に買って食べる、うまい。ミスタードーナツと比べるようなもんでもないとは思うが。

その後は余市を回っていつもの赤井川、「道の駅 あかいがわ」で何か食べようと思ったけど特になんもなし。

移動開始して以前来た時に気になった謎の工事現場を確認、今日は工事がおやすみらしくて気兼ねなく見学出来る。以前はふさがってたトンネルにちゃんと穴が空いてるのを確認。道路を挟んで向こう側にはまたトンネル。なるほどここから外に出てまたトンネルに入るのね。高架の支柱を立てるための基礎も工事中。

しかし「何の工事」であるかをここまでわかりづらくしてるのも珍しい。奥の方に詰め所があって何か書いてあるので(肉眼だと読めない)、スマホカメラのズームをフル活用したら読めた。やっぱりそういうことですね。そのうち観光資源になりそうな気がする。開業は2030年だからまだまだ先か。

その後は「山中牧場」にてソフトクリーム(内税340円)をいただく、ここのソフトクリームはそんなに高くないのに抜群に旨い。正直ここのソフトクリームに比べたら温泉とかの施設にある400円くらいのは買うのに抵抗ある、場所代だから仕方がないんだけども。

「トンデンファーム ホピの丘」の前を通ったらやってなかった。最近は寄ってないけど、一時期はこのルートを走る時は必ず寄って炭焼きフランクフルトを食べつつコーラを飲むのが定番だったのに。元々のスタッフに外人が多かったのも影響してるんだろうなあ。

帰り途中のコンビニでマイナンバーカードを使って印鑑証明書を発行、コンビニで証明書発行はマイナカード作った数少ないメリットではある。

帰宅後に皮膚科のWeb予約がまだ時間内じゃね? と思ってサイトを見に行ったら今日のWeb受付は開始後2分で終わったらしい。2分て。

ダラダラしてたら会社用携帯に着信。何かと思ったら「中部電力エリアの皆さんにお得な情報を」ってセールス電話がかかってきた。いやそりゃ本社はエリア内だけど、オレには意味ねえというか見境ねえというか。

なんとなく動画を見てたら砂川に600gのポークチャップを出す店を見つけた、知ってたら昨日行ったかも(そうか?)行きたいけど600gを完食できるだろうかという不安が、600gの肉に対して二人分のライス&スープを提供するメニューがあるのだが、一緒に食べに行ってくれる人が居ないのです…。

Kindleで色々配信されてるので読む、「生徒会にも穴はある!」4巻は相変わらずの内容で好きな人にだけ勧めておく。「大人はちゃんと仕事してる」回がとてもいいすね。

「ハガネとわかば」2巻完結、って完結?…Webアクションで連載を読んでたのにマジで終わったことに気づかなかった、まだまだ続けられる内容だったのになあ。単行本描きおろしが多いのはうれしいのだが。

「海が走るエンドロール」5巻、ちょっと一息。相変わらず創作に関わる苦しみと喜びを凝縮したような内容でグッとくる。

「ダンジョンの中のひと」4巻、相変わらずめちゃ面白い。親父殿ひどい、そしてアニメ化マジか。アニメにするには割と難しい題材な気もするんだが。

あとはFGOイベントを進めたり。色々とインプットはしてるのだがアウトプットする時間が足りてないなあ…。

本日のネタ。ゲームとは子供が遊ぶものでやがては卒業するもの、なんて言われて育った人なので色々と沁みる。本当ゲームとアニメはこの30年くらいで地位がめっちゃ上がった感がある。

絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─|初心カイ

東西南北は割といい案かも知れない。何がいいって「宗教的な問題が起こりそうもない」辺り。ゼルダToKは結局デフォルトキーマップで遊んでたけど、最後までX/Yはどっちがどっちか瞬時に分からなかった。XBOXレイアウトに慣れすぎ。

コントローラーの“右側4ボタンややこしい”問題について議論白熱。「東西南北にすればいい」説に注目集まる – AUTOMATON

上手くいってた(けど未来はないかもしれない)システムを大幅刷新するのは本気で体力がいるし、すごいことだ。

自動車工場の景色が大きく変わる【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

自分にとって「ヤエー」の語源が不明だったのだがマジか。

「誰だよ…言い出したの!」 謎の挨拶「ヤエー」ってナニ? バイク人発祥もオープンカーでも強制される? 話題の行為とは | くるまのニュース

札幌そごうゲームスポットにマーブル、ガントレット、ペーパーボーイ、ドラゴンズレアが置いてあったの知らなかった。どっちかというとスガイに入り浸ってからなあ。

北海道ゲーマーズ・オーラルヒストリー | ゲーム文化保存研究所

「ファンタジーゾーンの向こう側【オーバーフロー現象】」、相変わらずすごい。そして実機のROMでなぜこの現象が起こるかを解説した人も居て色々と納得。

「【自作シンセ】アナログライクなFMシンセサイザーをラズパイPicoとArduinoで作ってみた。」ラズパイPico一個で4OP FM音源のエミュレートを4音ポリ出来るものなのか、筐体も全部すげえな、と思ったらProphet-4を作った人で色々と納得。このENVの効きが欲しくなるくらいにいい!