2021年02月08日(月)の日常

目覚ましで起床。土日に生活リズムがボロボロになったのであんまし体調が良くない。いい加減土日も規則正しい生活にしないとダメか。

朝メシを食ってNHKを見てたらパルスオキシメーターの件で「スマートウォッチ付属の血中酸素飽和濃度計測は使えるか?」とやってた。簡単な実験だったけどAppleWatchはおまけ程度かと思ったら割とマシな値を出してくる、怪しい中華ブランドのパルスオキシメーターよりまともそう。一方もう片方のスマートウォッチはダメだった。あれどこのメーカーなんだろう。血中酸素飽和濃度が計測出来る奴はガーミンとかあるけど、見た目が違う気もする。適当な中華メーカーの奴を持ってきたのかしらん。

AppleWatchは次の奴に入るという噂の血糖値計測がそこそこ使い物になるようだったら買おうかな、とは思ってる。とは言え毎日充電しないと使えないような時計に大金を払うというのもなんか抵抗が。今使ってるMiBand4で結構満足してるし。

とか思ったらシャオミの新しいスマート体組成計が日本でもようやく発売するっぽい。これMiBand4で使ってるMi Fitアプリでデータがログ出来て、かつiOSのヘルスケアアプリと連動するっぽい。ちょっといいかも。

シャオミ、片足立ちでバランス能力も分かるスマート体組成計 – 家電 Watch

調べたらオムロンのiOSアプリはiOSヘルスケアアプリとちゃんと連動するらしい。あれうちはオムロンの血圧計、体組成計を買ってるけど連動しないぞ? と思って調べたらオレの持ってる奴はiOSヘルスケアアプリと連動しない旧型アプリのみ対応、そのあとに出た新機種は全部iOSヘルスケアアプリと連動する新型アプリ対応らしい。つまり買い換えないとダメなのか。こういう所だぞ日本企業。

そしてシャオミはスマホ連動する血圧計も出してるけど日本では販売してない。医療機器は日本だと認可取らないとダメなんだよね。ううむ。

始業時間に合わせて仕事開始。だるい。

BNR33のパワステリザーバータンクがもう部品が出てこないという事を知る。大きめの樹脂部品は部品欠品になりやすいからなあ、流用しようにも今は電動パワステがメインだし。

将来的には3Dプリンタで代替部品を出力とかになりそう。金型は固定資産税がかかるけど、多分3DCADデータにはかからんやろ。保存媒体にはかかるだろうけど金型に比べたらゴミみたいなもんだし。ただ当然3Dプリンタによる出力だからくっそ高くなる。それは仕方がない。ゴム成型に使えるような金型を3Dプリンタで出力出来たら「金型を作ってある程度部品を製造して金型を破棄」とか出来そうな。

午前中の進捗がイマイチ、どうも心身ともに弱ってる気がしたので昼メシは外食することにする。ワンプレートランチにコーヒーと焼きたてのアップルパイ(アイス付)で内税1,150円は安いと思うのです。

場所的にちょっとクルマじゃないと行きづらいのが難点。ちょっと住宅街に入ったところなので雪が心配だったけど、きちんと除雪されてて問題無かった。こういう時に除雪が心配になるというのも今のNDロードスターのちょっとした不満。いや知ってて買ったんだけど。

帰りにスーパーに寄って牛乳やら卵とか買い込んで帰宅。そのまま午後の仕事を開始。

仕事してたらインターホンが鳴る。例のマグカップが到着しました!WOW!

筐体の「WOW」画面と合わせたかったけど仕事中なんで自重。実際にやったらうっかりして落として割りそうなので止めたほうがいいか。久々に筐体の電源を入れた気がする。

クルマの点検の話がTLに流れてくる。それで思い出したけどユーザー車検って点検票を出す必要があってブレーキ点検には整備士免許が必要なんだけど、免許を持ってないのに目視でパッド残量を見ただけの検査票を出す人がほとんどだよね(他には燃料系統をいじるのも整備士免許が必要)。つまり本来なら整備士免許を持ってる人が整備・点検しないと車検は通せない、今どきユーザー車検で通してる人も少ないとは思うけど。

どこぞのメーカーが液晶メーターパネルのソフト不具合でリコールを出してたのも思い出した。計器類って重要保安部品だからリコール対象に成り得るのね(誤解されがちだけどリコール対象になるのは走行に支障がある部品のみ)。メーター自体がまともに表示されてりゃリコール対象にならない気もするけど、どうなんでしょうか。思わぬところに出る電子制御化の弊害であった。

仕事はとりあえず先週末に取り切れなかったバグは取れた。しかしパフォーマンス改善に取り掛かったら想像以上にめんどくさい事になっててどうしたもんか。ちょっとじっくり調査しないとダメかもなあ。

定時が来たので仕事終了。日課をこなしてちょっと自炊、最近月曜はちょっとした作り置きをしております。その分ちょっと疲れるけども。

後はダラダラと…あれ何をやってたんだオレは。書籍自炊作業の続きもちょっとしてたような気もするけど、なんか凄く時間を無駄にしている感が…。

本日のネタ。「人にモノを聞くコツ」が分かりやすい、しんざきさんは書き方が非常に分かりやすくて本当勉強させられる。

大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。 | Books&Apps

FCV自体は記事にあるようにインフラが整わないと本当にどうしようもないが、駆動系のマウントがコーナリングにも大きく影響するというのはちょっと気づかなかった。言われてみりゃ当たり前。今度EV/FCVに乗る機会があったら意識してみよう。

MIRAI 可能な限り素晴らしい:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/8 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

先日から色々話題になってるこの製品、「いやCPUだけ高速化しても意味ねえだろ」というのはCyrix586あたりで既に学んでいた気がする。特にメガドラやX68kのソフトは周辺チップのアクセスで本来はBUSY見ないとダメなのを高速化のためにクロック数で計測して決め打ちでやってるので、完全にバスタイミングが合ってないと動かないソフトがいっぱいある(XVIや030で動かないソフトはたいていコレ)とか。どうなんでしょうね。どっちかというと「ICEになります」って方が需要ありそうなんだけども。

68000と挿し替えて使えるCPUアクセラレータ「Buffy Acellerator」 – PC Watch

ドット絵のイラスト指南本が出る時代か。ちょっと読んでみたい。

ドット絵のいろはが1冊に凝縮! 書籍「ULTIMATE PIXEL CREW REPORT ピクセルアートではじめる背景の描き方」が発売決定 – GAME Watch

2021年02月07日(日)の日常

生活リズムが崩れまくって昨晩は5時くらいまで寝付けず。また11時過ぎに起床。

だるいとか思いつつも日曜日恒例の洗濯と掃除を淡々と。ここの所サボり気味だったのでちょっと真面目に掃除。リビングにルンバ君を走らせる間に配信が始まってた「ヤングキングアワーズ」や「goodアフタヌーン」を読んだり。

「マクドのモバイルオーダーは駐車場で受け取れるパーク&ゴーが使えて快適なのにドライブスルーが激混みで意味が分からない」というTweetが流れてきて激しく同意。そもそもあのマイクに向かってオーダーするというのが大変苦手でして。ドライブスルーで並んでる間もみんなスマホを弄ってるのになんでだろうなあれは。

ココイチで「グランドマザーカレー」が始まってたので食べたいな、とか思いつつも家から出たくない気持ちのが勝つ。昼飯はまた冷凍食品で済ませる。冷凍食品のライスバーガーがけっこう美味しい。一個だと物足りなくなるのが罠。

夕方からはいつも通り実家に移動。北海道新聞を読んだら例の欧州大使館の「男女平等アピールTweet」に触れててゲンナリする。

病院から母親が電話してきたので対応。今年に入って既に二回手術してるせいか元気がなさそう。かと言ってお見舞いにも行けないしねえ。

帰りはスーパーでちょっと買い物。それにしてもちょっとシャレにならない吹雪であった。本当なんでちゃんと運転出来てるんだろう。

夜は書籍自炊作業の続き。終わらねえ…本当に終わらねえ。グッタリしつつも一区切りついた後に録画した「無職転生」を見てちょっとドン引きする。アニメとしてのクオリティが高い分余計に、これ最後までちゃんと放送出来るんだろうか。

眠れないのでYouTubeで動画を延々と見てしまう。「Best Of HillClimb Monsters || GROUP B Editio」はデルタS4がとびぬけて操縦性悪そう。イン側の前輪をリフトさせながらパワースライドでかっとぶルノーサンクターボも怖い。

気づいたら「僕ヤバ」最新刊が配信されてた読んでおく。色々言われてる作品で合う合わないはあると思うんだけど、マンガとしての巧みさは本当評価されてほしい。良い作品だと思うんですよ。

僕の心のヤバイやつ 4 (少年チャンピオン・コミックス) | 桜井のりお | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。現行シビックタイプR、もう買えないし買える値段でもない(GRヤリスといい勝負)だけど、一回乗ってみたい気はする。

ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】 無冠の名車 – webCG

サンバーの汎用性は高いよなあ。実際乗ったら色々死にそうだけども。

ちっちゃいカウンタックは軽トラのサンバーだった! サンバルギーニ・コカウンタックLP360が衝撃的すぎる | AUTO MESSE WEB ~カスタム・アウトドア・福祉車両・モータースポーツなどのカーライフ情報が満載~

2021年02月06日(土)の日常

11時半にようやく起床。良く寝た。

昨晩は「明日は起きたら気晴らしにどこかドライブ行くか、行って帰るだけなら問題なかろう」とか思ってたけど、起きてみたら昼近いし、天気は悪いし、体調はだるいしでまるで出かける気にならん…。

朝メシを食ってだらだらとネットを見てたら「前回の東京五輪をリアルタイムで見てきた人に取材したら『盛り上がっていなかった』という声が多い」という話が、それに対して「同じくリアルタイム世代だけど盛り上がってたぞ」という反論も。まあ「物事は人の数だけ違って見える」だけの話だと思うけど、取材した記者側に「盛り上がっていなかった」バイアスがかかると厄介なことになるとは思った。

実際には前回の東京五輪でインフラが激変してるんだから「盛り上がっていなかった」というのは言い過ぎな気もする。そのインフラ工事が突貫やっつけだったのはおいておくけども。今度の五輪だって国立競技場やシンボルマークのゴタゴタがあった頃から「中止」「返上」とか言ってる人は一定数居たし。そういや前回のリオも直前まで工事やってて「絶対無理だ、グダグダになる」と言いつつ開催されたらすげえ盛り上がってた記憶。

自分は初めてきちんとオリンピックを観戦したのがあの商業主義に転換したと言われる「ロス五輪」なので、それ以前とはだいぶん違うというのはなんとなく理解してる。モスクワに関しては「なんか大変な事になってるけどよく判らん」程度。札幌は当然覚えてるはずもなく、後でフォロワーさんから「NHKは当時放送終了時に『虹と雪のバラード』を流してた」と聞いて笑う。良いのかそれは。

TLで「RTX3090でゲームPCを組みました!29万円です!」というのを見る。そうかRTX3090で組んでもX68000の定価(37万円)より安いのだな。RTX3090を使うくらいならCPUとマザボにもうちょっと金かけるべきじゃね? とかはちょっと思うけども。

XBOXから「xCloudプレビュー(クラウドゲーミングシステム)に参加しない?」ってメールが来て、エントリーしようと思ったら対象スマホがAndroidのみであった。オレ参加できないじゃん。それ以前にBlueTooth接続できるXBOXコントローラも無いんだけども、XBOX ONE X付属コントローラはBlueTooth接続できるんだっけか?

それで思い出したけど乙武氏の「ClubHouse羨ましい」note記事がひたすら不快だった。「AndroidにもClubHouse欲しい、すぐ欲しい」という話はいくらしてもいいんだよ。ただああいう「障碍者はいつも除者にされる、今回もそうだ」って書き方は本当ダメだ。あの記事で一番割を食らうのって乙武氏以外の障碍者なんだよね。障碍者の大多数はほとんど助けもなしに自分でどうにかしてる人なんだし、ああいう視点が欠けてる人なんだろうなあ。

どうにもしんどいのでまた夕方からベッドで横になって、5時間くらい寝て20時過ぎに再起動。良くない流れだ。

腹が減ってたのと、食材を整理する必要があったのでバカのひとつ覚えのようにナポリタンを作る。お湯を沸かしてる間に具材を切って、パスタを茹でてる間にソースを作れるのでお手軽。うまいぞ。カロリーも多めだけど。

パスタも色々作ったけど、やっぱりパスタは二種類、表面がザラザラしてソースが絡みやすい奴(ディ・チェコ)と表面がツルツルして濃いソースでも絡みすぎない奴(バリラとかママーとか)を使い分けるのが正しい気がしてきた。太さはよっぽどこだわらなきゃ1.6mmだけで良いかと。「イタリアの油そば」なんだから手軽に作るのが一番。

にしても今日というか、今週はずっとメガネが合わなくてつらい。そのうち眼科に行って再検査+メガネ作り直しかなあ。視力自体が落ちてる気もしてすごく怖い。

ダラダラとビデオ消化。「ブラタモリ」で使ってるジングルが自宅のインターホン呼び出し音に似てて鳴るたびにビクッとする。

「はじめの一歩」が「マガジンポケット」で現在61巻まで無料で読めるらしい。それは良いんだけど「はじめの一歩」の電子書籍販売が存在しないというジレンマ。これ本当にどうにかならないのか。そのくせ紙は判型の小さい文庫版は売ってるのよね。文庫版なんて1ページ辺り面積だと今どきのデカいスマホと大して変わらないんだし。

老眼が進んだ今「紙もいいけど端末によってはB5サイズ以上で読める電子書籍をメインにせざるを得ない」というのが本音。うちのiPad Pro12.9はくっそ高い電子書籍リーダーです。いや他にも使ってるけど。

にしてもちょっと寝すぎたせいか頭痛がひどい。しんどい。

TLを見てたら「昔はネット検索とか無かったから書店を渡り歩いてた」って話が出てきた。懐かしい、オレも昔は仕事が煮詰まると外出して旭屋書店やYESの書籍コーナーでひたすら立ち読みしておりました。今じゃどっちの本屋もないしなあ。

「フライパンにこびりついた油を取る方法」のTweetが流れてきた。最近気づいたんだけど、台所用洗剤すなわち表面活性剤って「油と水を混ぜて落とす」ので、「洗剤以外に油が混ざるだけの分の水(お湯の方がいい)が必須」なんだよね。そこに気づいたら一気にフライパンの油を取るのが楽になった。綺麗なスポンジがあれば油ギトギトのフライパンもあっという間に綺麗になる。化学は正しく使おう。

本日のネタ。面白い記事だった、やっぱり人なんだよな。それにしてもi4040が載ったピンボールなんてあったのか。i4004もあったそうで。

理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部

セガのハードに込められた熱意が語られた GAME ONトークイベント“セガハードの歴史を語り尽くす”詳細リポート(1/2) – ファミ通.com

いやいやノーダメージクリアって一体…(汗) ちょっと高いところから落ちただけでダメージ食らうゲームだぞ。挑戦する事自体がクレイジーだ…。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を“無傷”で100%クリアした人のプレイが壮絶。涙なしには見られない絶望シーン集 | AUTOMATON

自動運転タクシーの記事。なかなか面白い。見れば見るほど「道路のマーキングが消滅する雪国の冬期間での自動運転は不可能」って気分にもなるけど。運転してても「なんで運転出来るんだろう」って気分になるし。

西新宿における自動運転実証実験の振り返り – Tier IV Tech Blog

スマホに最適化したコマ割りの話。マンガは進化し続ける、凄い。まあオレはiPad Proの横持ちで見開きで読みますが。

スマートフォンでマンガを読む時代における「見開き」の表現について:『怪獣8号』の事例 – マンガLOG収蔵庫

すげえ作品だ。内容は転売を助長してる訳じゃなくてむしろ逆なんだけども、ちょっと読むのに精神力が要るな…。

テンバイヤー金木くん|COMIC MeDu (こみっくめづ)

ドラスピの音楽、今聴いてもトンでもない完成度なんだけど、作ってる人がこう書かれると「天才って居るのかなあ」という気分にしかならない(汗) なんだよカシオトーンで音色作成って。

デビュー作のドラゴンスピリットについて幾つかお伺いします。 1. | Peing -質問箱-

CPUのマルチコアってメモリ共有しないので実質的にマルチプロセスにしなきゃならなくて、パフォーマンス引き出すのが割と大変なのよね(プロセス間メモリ共有ってめんどくさいのだ)、昔仕事でSIMDのアセンブラ書いたのはいい勉強になったなあ。アレが最後の「仕事でアセンブラを書いた」案件なんだろう。

なぜもっとたくさんのコアを搭載したCPUを作らないのでしょうか?2000コアのGPUなんかそこら辺にありますが、なぜCPUでは同じようにできないのでしょうか?に対するHayashida Katsutoshiさんの回答 – Quora

まさかのミニキュートリプロを作ってしまうとは。これ本当にちゃんと販売出来るんだろうか。

Capcom Mini Cute Reproduction Cabinet (Pre-Order Deposit) – Japanarama

2021年02月05日(金)の日常

目覚ましで起床。いつも通りに朝メシ食ってから在宅勤務を開始。

会社から自分用のラズパイを持って帰ったので再セットアップ。ネットワーク設定を書き換えればそのまま動くんだけど、OSアップデートとかでインストール手順がしょっちゅう変わるので定期的にセットアップをやり直して自分で書いたセットアップ手順書をチェック&変更点があれば修正したりしております。

開発用PC貸し出しに加えてラズパイまで持って帰ってしまったので、どんどん出社する意味が希薄に。今度出社するときは書類仕事とかドキュメント書きがメインになってしまいそう。

会社ではラズパイはLAN+固定IPで運用していたけど、自宅ではWi-Fi+DHCPで運用してみる(後でルータからMACアドレスでIP固定化)、ある程度セットアップが進んだらもうSSH経由の作業になるのでラズパイにはUSB給電しかしてないのに普通に動いちゃうのが面白い。出力に余裕のあるモバイルバッテリーがあればそれで動いちゃうし。

ラズパイのセットアップがある程度進んだので「Win32 Disk Imager」でmicroSDHCカードのバックアップを取る。SDカードスロットがあるマシンなので手持ちのmicroSD→SDカード変換を噛ませる。久々にSDカードを触るとすごいデカくてびっくりするな。そして実行したら「ディスク空き容量がありません」とか言われる。何故?

ってよく考えたら32GBのmicroSDHCカードのイメージ書き出しには問答無用で同容量を使うのであった。実際には8GBも使ってないと思うんだが。そして開発用PCはSSD256GBモデル、足りませんね。会社PCには1TBのHDDがおまけについてて、そっちに保存してるのをすっかり忘れていた。ラズパイのセットアップなんて30分くらいで終わるので別にいいか。先に書いたように定期的に最新のセットアップ手順を確認する必要があるし。

気づいたらなんかTLが荒れてる。何かと思ったら日産公式アカウントの「ATオートブレーキホールド(停止したら電気パーキングブレーキが動作、アクセルを踏むと解除)が便利ですよ」というTweetに「危険だ」「こんなのに頼るから事故がなくならない」という意味不明のリプライがつきまくってる。この手の便利な機能が出てきた時についてこれなくて叩く人って後を絶たない。ATセレクトレバーなんかもそうだし。

ATオートブレーキホールドは今の電動パーキングブレーキ装着車、つまりたいていのAT車には大体付くようになってるので珍しい機能ではない。車両が停止したら動作するので(ブレーキランプは付きっぱなしになる、車両によっては液晶メーターパネルからランプの点灯状態も確認出来る)ブレーキから足を離してもブレーキ状態を保持してくれる。つまり「ATはクリープ現象があるから嫌い!ブレーキから足を離したら勝手に動くなんて欠陥だ!」とか言ってる人には特にお薦めである。ただ日本車だと始動時に自動的にオンにならないのかな、輸入車だとデフォルトでオン設定に出来るっぽいけども。

それで思い出したけど、TwitterにしろYahooニュースコメントにしろ否定的なリプライをしているのは「普段クルマに乗ってるとは思えない人ばっかし」という感想だよなあ。「ディーゼルはガラガラ煩いから嫌い」とか言ってる人を見ると自分の価値観が10年以上アップデートされていないだろうなあとか思う。今どきのクリーンディーゼルは車内からアイドリング音を聞いてもほとんどディーゼルと気づかんぞ。

TLでFC版「フラッピー」は「敵をキノコで寝かせた間に押せる」という衝撃的な事実を知る。ちょっと待ってPC版は眠らせてる相手に触れてもミスになるんですが。FC移植に当たって正しい調整がされたというべきか。

同社の「ヴォルガード」もPC版は「時間経過で溜まる合体ゲージが一杯になるとロボ形態になるけど、弾を打ったらゲージが恐ろしい勢いで減るので実質弾を打てないゲーム」だったのが、FC版の「ヴォルガードII」ではちゃんとしたシューティングゲームになってたし。PC版はちゃんと調整すれば相当いいシューティングゲームになると思うんだけど、なんであんなことになったのか。あれ最終面をクリアできた人はどんだけ居るんだろう。

お昼はどうにも体調がよくないのでまた冷凍食品で済ませる。最近はヤマザキの「薄皮つぶあんぱん」を買っておいて冷凍しておいて、小腹が空いたときに一個か二個をレンチン+オーブンで温めて食べてる。5個入りで100円ちょいだからコスパいいし美味しいし。一人暮らしで5個は正直もてあますけど、冷凍って便利よね。

午後も淡々とお仕事。ラズパイが動き始めたのでそっちで色々と動作確認。ちゃんと動いてるのもあれば思ったより遅いのもあったり(PCと動作速度が10倍違う)、CPUがあんまし速くない+Wi-Fiなんで回線速度も速くないのでそこで初めて判明する不具合とかもあったり。要するにまたバグがいっぱい見つかったのであります。

リモート開発ではどうやってもレスポンスが悪くなるけど、工夫すればそれなりに出来ちゃう。でもトライ&エラーがモノを言うデバッグ作業(特にUI周り)に関してはリモートだと手数が実質的に減るので効率がガタ落ちするのは否めない。リモート開発でも品質を上げる手法というのが今後重要になるのかなコレは。

釧路駅の蕎麦屋「霧亭」が2月末で閉店というお知らせ。昔頻繁に釧路に通ってた頃、釧路発札幌行きの最終が18時半くらいなので乗車する前によく蕎麦+豚丼セットを頼んでた店かなあ。あそこが閉店したら釧路駅前の食糧難はマジ深刻なのでは。19時前にたいていのメシ屋が閉まるんだよあそこ。地方は10年以上前に既に「20時で閉まる」とかそういうレベルではないんだよなあ。

定時まで頑張ったけど全てのバグは取れず。来週頑張りますか。にしても今日はすげえ疲れた。

日課をこなしてだらだらとビデオ消化。地元ローカル番組で旨そうな「たちの天ぷら」が出ていてすげえ食べたくなった。小樽や余市でもあんこうって揚がるんですな。食べに行きたい。

あんまし眠いのでYouTubeを再生中に寝落ちしてしまう。普通はそれで「じゃあちゃんと寝なおすか」ってなるんだろうけど、逆に目が覚めてしまった。なかなか寝付けず。

本日のネタ。「プジョーのi-Cockpit、メーターの視認性を上げるならヘッドアップディスプレイにする方が正しい」という至極まっとうな意見が出てきた、なぜかめったに見ないんだよなあ。i-Cockpitは正直好き好きだと思うけど、メーターが見える位置と正しいドラポジを両立出来る人が限られると思う。オレはダメだった。あとハンドルが丸くないのもすげえ嫌。

プジョーe-2008アリュール(FWD)【試乗記】 クルマばかりが進化する – webCG

「アナログシンセの音の太さにはVCAの使用数が関係」ってのはどうなんだろう。ここで言うVCAがオペアンプなら話は分かる気はする。

シンセサイザーの秘密基地!Minoru Kawazoeシンセサイザーミュージアム探報記 | Rock oN Company | DTM DAW 音響機器

申し訳ないが初回特典だけ欲しい。昔のPCゲーでも特にADVとRPGは今やると相当きっついと思うんだよなあ。出す事に意義は十分あると思うけども。

プロジェクトEGG「ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-」発売日を今夏に延期 – GAME Watch

完成度がすげえ…。

光るッ乗れるッ 1/1『宇宙刑事ギャバン』サイバリアン! ファンが半年かけ作った驚異のマシン製作秘話 | モーサイ

おお懐かしい。「R3GOLF」と「RacingChamp」はまだ手元にあって、先日動作確認したらちゃんと動いた記憶。「RacingChamp」はダートフォックスっぽくて面白いよ。

X68000用画面回転システム ROT-C

「ナムコ ミュージアム オブ アート」の第5回は「ボスコニアン」、このポスターがすごく欲しい。にしてもいい企画なのに再生数が全然伸びなくてつらい。ろくに宣伝しないナムコもどうかと思うんだけど。これで「再生数が伸びないから画集もポスターも出さない」とか言われても困る。

「沙羅曼蛇 OP無しノーミスクリア」がすげえ面白かった、1面これで行けちゃうのか。このパターンを組んだの凄いけど、最終面後半は完璧にアチョーで「パターン組めば出来る」レベルじゃねえわ。

2021年02月04日(木)の日常

本日は出社なので早めに起床。だるい。

そして出社したら今日も一人であった。感染症対策のため一度に出社する人数を減らしてるから仕方がないんだけど。

今作成しているアプリの報告書を書くために立ち上げて色々やってたら、なんか細かいバグがまだどっさり。GUI系のアプリは本当闇が深い。テストの自動化とか出来そうもないし。

気づいたら昼休みに突入したので久々に外食。いつものカフェでミックスフライ定食にしようと思ったら「すいません本日の揚げ物はエビフライしか出来ません」と言われる。じゃあ日替わりの天津飯で。天津飯は結構美味しいけど、ちょっと普段の分量からすると物足りない感がある。ごはんも大盛りに出来ないし。

店を出るときに周りを見渡したらやたらエビフライ定食率が高くて笑う。エビフライ定食も美味しいけどちょっと高いので躊躇するんだよな。どっちかと言うとホッケフライのが食べたかったし。

午後も淡々とお仕事。ものすごくややこしいバグで苦労したがなんとかなった。というかオレの設計が悪いんですが。本当にそのうちイチから作り直したい。結局書類は雛形程度しか作れず。

会社に置きっぱなしのラズパイ4実機がないと今後の開発が難しいのでお持ち帰りにして定時で退社。帰りの地下鉄の中ではウレタンマスクがほぼ皆無でほとんど不織布マスクになってた、ウレタンマスクの危険性って思った以上に周知されたんだろうか。正確にはスカスカなのはウレタンマスクでウレタン+ポリエステルだともうちょいマシな筈だが、それでも布マスクと同程度だっけか? オレも長時間の外出は布マスクから不織布マスクに切り替えております。

帰宅する前に地元駅前の松屋で晩メシ、期間限定メニューの「マッサマンカレー」を食べに来たのです。

ちょっとグリーンカレーっぽい風味。これはオレの好きな味なんだけど、だからこそもっと辛口が選べるようになってほしい。普通のカレー(カレギュウ)の方が辛くないかコレ。ごはん大盛り無料だったので大盛りにしてみたんだが、これでちょうど良いくらいだった。大盛り無料じゃないとちょっと割高感あるかも。同じく期間限定のシュクメルリもあと一回くらいは食べておきたい。

その後は久々に床屋に寄ってサッパリ。やっぱり髪を長くしてボサボサにすると老けて見えるのな、思えば子供の頃にそういう髪型の奴がやや老けて見えてた気もする。しかしこのご時世なので顔剃りが中止になってるのがつらい、顔剃りがあるから床屋に行ってる節もあるのに。

聞いても再開はいつか判らんだろうから聞かなかったけども、少なくとも3/7までは再開しなさそう。次に行くときはそのあたりにしておく。

さらにドラッグストアに寄って日用品を大量に買い込み。最近のドラッグストアは青果や精肉も売ってて実質スーパーと変わらん。

ローソンにも寄ったけど、先日配布開始したばっかしのホロライブのクリアファイルが枯れててちょっと驚いた。この手のクリアファイルが速攻で枯れるとか珍しい。いや別にオレは買いに行ったわけではないのだが。ホロライブ自体も正直よく知らんのです。

帰宅して買ってきた荷物を整理してたらもうグッタリ。週一の出勤で疲れるとか贅沢になっちまった。さらにズボンがちょっときつくなった感が。食べる量はそんなに変わってないはずなのに。やっぱり消費カロリーが減ってるんだろうか。

風呂に入って一息。Re:ゼロ最新話を見たらOPなしCMなしの1パートでちょっとビックリする。よく通したなコレ。それにしてもエミリアの養母の衣装がキューティーハニーの色違いにしか見えないのはオレだけでしょうか。そしてまさかのロマネコンティの正体がアレとは…。

それにしてもだるい。明日は在宅なんで仕事するフリして休むか(ダメです) 今日はラズパイ4を2台持って帰ったので、それのセットアップで半日くらいは潰せるのかな?

「2.5次元の誘惑」最新巻が配信されたので読む。毎週連載で読んでたから知ってるけど、本当この7~8巻の展開は素晴らしい。下手なジャンプ漫画よりよっぽどジャンプ的展開である。初期がお色気路線だったので敬遠されがちなのが残念。

2.5次元の誘惑 セミカラー版 8 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 橋本悠 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

夜は「ゆるキャン△」をリアルタイム視聴。カリブー(どう見てもモンベルがモデル)で椅子を物色している様子を見て「クルマを買い替えたら折り畳み椅子くらいは手軽に詰めるんだ」と思い出すなど。

折り畳み椅子は以前イオンのコールマンジェネリック品が安かったので買おうかと思ったけど、NDロードスターのトランクは買い物の時にも結構使うので使い勝手的にスルーしたのである。キャンプまではいかなくても、郊外までドライブして公園や湖畔に折り畳み椅子持っていてのんびりしたい。

本日のネタ。現在BSのタイムシフトマシンとしてくっそ高いREGZAサーバを運用してるけど、それが壊れたらこっちでいいかもなあ。出来れば複数台接続出来るといいんだけど流石に無理か? まあ6chあれば十分な気もするけど。

【レビュー】約5万円で手持ちテレビが全録化、東芝タイムシフトマシンHDDがコスパ最強だった – AV Watch

ちょっと気になる。カロリーがなんか凄そうだが。

あんまん好き歓喜! 「中村屋」の“黒ごまあん”が瓶入りで2月8日発売 パンやおもちに付け放題 – ねとらぼ

クルマのプラモを大量に買って大量に積んでしまってる状態なのだが、こういう安いプラモで練習するのはアリかも。春が来たら今度こそ本気出す。

「普通」の車のプラモデル、タミヤのフィットを普通に作る | nippper

2021年02月03日(水)の日常

目覚ましで起床。スマホを見たらいきなり実家LINEグループに気の重い投稿があってしんどい。

いつも通りのんびり朝メシ。朝はNHKをBGV代わりにしてるんだが、NHKが国内企業に対してやったアンケートで「2050年にカーボンフリーを達成する見込み」の企業が7割らしい、本気か? その会社が利用してる全ての輸送系インフラも全部カーボンフリーにしないと無理だと思うんだが。陸送だけならワンチャンあるか? なんか「EVだったら無条件に環境に良いと信じてる」宗教っぽいよなあ。

在宅勤務開始。なんかWinUpdateが来たので更新を仕掛けておく。

ネットニュースを見ていたら「天下一品のロゴを進入禁止と誤認する件についてホンダに聞きに行った」というのを見かけたけど、「交通標識認識システム」なんて今じゃほとんどのメーカーに搭載されてるのに、最初にネットでネタになったのが確かホンダ・フィットだったので(しかも一年位前?)それでホンダに聞きに行ってるというのが本当「ザ・こたつ記事」って感じで情けない。この手の記事を書いてる人もコメントを書いてる人も「自動車を所有・運転していない」というのが分かるよなあ。

かっての「2ch」の後継って民度的に「ヤフーニュースコメント欄」が一番ふさわしい感じがする。見て嫌な気分になるのが分かってるのについ見ちゃう辺りも含めて。

仕事で座りっぱなしはさすがにアレなので、だいたい10時と15時くらいにエアロバイクを漕ぐようにしてるのだが(そのついでに飲み物とか補充)、漕いでる途中に電話が来るとさすがにちょっと慌てる。ペダルにサンダルみたいにひっかける部分があるので慌てて降りようとすると怪我しそう。あれ外すか。

電話は日曜に来てたAuひかりの件。改めてチラシを見たら「MDFから部屋まではVDSLで100Mbps」というしょーもないプランな事に気づいたのでキッパリ断る、渡した個人情報も完全に消去をお願いした。せめて部屋まで光で来るプランなら考えたんだけど(月額は変わらない)、こっちはまだ入ってないとか。というか多分MDFの容量的に入らないんじゃないのかなあ。

うちは前住んでた住民によりMDFから直接光ケーブルを配線して貰ってるけど(記録によれば2013年に工事)、これ自体が割と特例なのかも知れない。全戸分の光ファイバーを通せるとはちょっと思えないので、今新たに回線を引こうと思ったら既存メタル線を利用したVDSLしかなさそう。それを考えたら改めていい買い物だったかも知れん。

ふと気づいたら外気温が-10度とか出てる。どうりで寒いと思った。おとといの外に買い物に行ったときは外気温3度とかだったんだが。

会社から「ラズパイPicoを何台か買いました」という連絡が入る。一台ネタで借りようかしら。そしてLチカして遊ぶ。「ラズパイPicoをI2Cホスト化して拡張GPIOに使えたら便利そう」とかTweetしたら「わざわざそんな事しなくてもそういうチップあります」と教えてもらう。恥ずかしい。んでもありがたい。GPIOのチャンネル数がIn/Outで64chくらい欲しいのです。

昼休みは具材が余ってたのでペペロンチーノを作る。パスタを茹でて、その間に「食べるオリーブオイル」でベーコンを炒めて、パスタが茹で上がったら茹で汁少々とパスタを先ほど炒めたベーコンに絡めて仕上げに塩コショウすれば良し。今回はいい具合に出来た、調理開始から食べて後片付けまで30分余裕で切るなコレ。

午後はWeb会議。たまに一杯喋ると声帯が衰えてる感が。やばい。会議後は部屋の窓を開けて換気、その間にコーヒーを淹れて部屋に戻ったら室温が5度まで下がってビビる。5分くらいしか開けてないのに。

仕事は色々課題が山積みでどうしたもんかと。納期には余裕があるのでちょっと考えるしかないか。という事で定時で仕事終了。

リビングに戻ったらめっちゃ冷え込んでた。やっぱり今年一番の寒さ、立春とはいったい。

日課をこなして晩メシを食って一息。実家LINEグループから「母親の手術が無事終わりました」との連絡があって一息。90歳超えで全身麻酔とか、麻酔医が一番おっかないだろうなあ。「ここまでして生きる必要はあるのか」とか色々と考えてしまう。ここ最近精神的に余裕が無いのはそういう事です。

何もする気が起こらないのでYouTubeをダラダラ見たり。「MX-30 EV」の紹介動画を見たらボンネットの中がスッカスカで笑う。「EV専用設計ではないのでは?」と思ったが、その余った空間にレンジエクステンダー用エンジンを載せると聞いてなるほどと。でも同じ場所に積んで熱害とか大丈夫なんだろうか。エンジンは暖めないと回らない、モーターは暖めると回らない。このジレンマ。

「無職転生」の4話がまだAmazonプライムに来てないけどタイムシフトマシンに残ってたので再生。冒頭の展開は変な声が出そうになる。一周回って面白くなってきた。異世界ものは正直飽き飽きしてるけど、ここまでやってくれたら文句は言わない。

時間が余ったので「咲-saki-」の最新巻をポチって読む。相変わらずいろんな意味ですげえ絵だ。話は相変わらず抜群に面白いけど、完全にオカルト麻雀よね。その一方で原村和の「オカルトなんてありえません!」が久々に出てきて笑う。しかし部長は本当大丈夫なのかアレ。

咲-Saki- 21巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) | 小林立 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

また新しいスピンオフ作品があったのでつい買ってしまう。これが当たり、麻雀ほぼ関係なしで原作のキャラと料理と作画で押し切る。これで正解。他のスピンオフはとりあえずいったん止めるか。

染谷まこの雀荘メシ 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) | 小林立, めきめき | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

どうにも精神的不調が治らないので早めに就寝。

本日のネタ。ここでもEVの下取り価格の話が、補助金貰って新車を買って3年で乗り換えるのが正解な気がしてきた。やっぱり「金持ちの道楽」にしか見えない。

「ホンダe」にも手が届く? 電動車にまつわる補助金の話 – webCG

あちこちで絶賛されてるポルシェのBEV「タイカン」、これを見るとやっぱり充電系が本当にネック。最高800V充電が出来るけど、ポルシェディーラーでも800V充電が出来ないとか完全にギャグでは。

第199回:タイカン ターボで電費アタック 【カーマニア人間国宝への道】 – webCG

こういうのを見ると「そのうちApple Watchできっちり健康管理したほうがいいのか」という気分にはなってくる。スタバさんはとっとと病院行ってください。

Apple Watchで心電図、おもちろ~い♪ – ケータイ Watch

中古偽物ゲームソフトのお話。数年前から話題になってたけど、最近はメルカリとかで普通に売ってるから厄介。スーファミソフトはまだネジで分解できるからいいけど、ファミコンやメガドラはシールを破らないと分解出来ないものが多いので余計にきついね。

なぜ「中古ゲームソフトのニセモノ」が蔓延? その実態は(鴫原盛之) – 個人 – Yahoo!ニュース

今年初めて知ったお話、いや「渡辺綱」自体もFGOで初めて知ったクチなんだけども。風土にまつわる話は面白いのう。

「渡辺」姓の家で節分の豆まきをしない風習について | レファレンス協同データベース

2021年02月02日(火)の日常

昨晩は早めに寝たせいか目覚ましが鳴る一時間半前に目が覚めてしまう。流石に早すぎるので一回トイレに行って水を飲んで寝なおしたが30分で再起動。諦めて起きる事に。

朝メシを食って「PUI PUI モルカー」を見る。今回も面白いんだけど、ガチで「人間は愚か」がテーマなのではと心配になってくる。

まだ時間が余ってるのでYouTubeを徘徊してたら「アルファロメオ・ブレラ(JTSエンジン+左ハンMT)を個人売買で20万で買った」動画を見てちょっと笑う、安い。そして20年も経過してないのに内装は結構ボロボロであった。アルファ159のJTSエンジン仕様は隠れた名車らしいが、流石に今から乗る気はしない。

WRCのモンテカルロも始まっていたが、ヤリスが新型じゃなくて去年のモデルのまんまなのが見ていてちょっとつらい。本来なら今年から新型の筈だったんだよなあ。そしてGRヤリスは「WRCで同型が走ってる」というステータスがあったはずなのに。

始業時間が来たので在宅勤務開始。今日はガス・暖房設備点検が来るのでちょっとだけ部屋を整理しなくては(謎) 9時ちょうどにガス・暖房設備点検の人が来る。毎年同じおっちゃんが来る、向こうは覚えてないかも知れんが。

「勝手にやっておいて下さい」とも言えないので一応立ち合い。ボイラー一基とファンヒーターが三か所にあるので結構時間がかかる、結局45分かかって終了。今回は特に問題が無かったという事で一安心。ボイラーは交換推奨時期が来ているんだが、あとどのくらい持つのかなあコレ。正直くっそ高いので迂闊に買い替えが出来ない。工事もたぶん一日がかりになるだろうし。

こういう点検の類が平日に依頼出来るのが在宅勤務の強いところである。今まではこれで土曜の午前中がつぶれてたし、予約を入れるにも混みあってて一か月先とか言われたりする。今回はガス管理会社から「点検の時期です、一番早いのは今度の火曜日です」「じゃあその日の午前中」で終わったし。

その後は仕事を再開するも正直イマイチ。昼休みに突入したけど外食する気にもなれず冷凍食品で済ませる。残り時間はがっつりベッドで寝て回復を図る。

午後にようやくエンジンがかかり始める。ようやく見た目のバグが減ってきた。

TLを見たらアキバヨドバシのPS5販売が「ヨドバシクレカ必須+一台まで」になって売れ残ってるとか。また極端な話だ。それでも転売グループが一枚のクレカを使いまわそうとしたら拒否されたとかでバカっぽい。クレカ会社も転売防止用に購入履歴を共有化する仕組みとか作るべきなんじゃないのか。あからさまな現金化とみられる購入履歴のチェックとか。

15時にお茶休憩。本当は散歩に行きたいけど真冬はさすがにおっくうになる。雪国だと滑って転んで怪我というリスクもあるし。

なんとか把握しているバグを潰した所で定時が来たのでお仕事終了。明日からようやく別の作業にとりかかれる。

在宅勤務が増えたので社内チームの出勤・退勤はTeamsに報告してもらう形式をとってるんだが、出社してるときは定時が来るとさっさと帰るような人でも在宅だと退勤報告が遅れがち(最悪その日に報告されない)、これちょっと闇が深い、「本当に仕事してるのか?」とか。オレは在宅勤務の割にはかなり真面目に仕事してる方だとは思う、本当だよ。

午後はガシガシ仕事していたせいか、リビングに戻ったらメガネを外したら文字が全く読めないレベルの眼精疲労が。きっつい。目薬を刺しておく。

日課をこなしてのんびり。今年は豆も撒いてないし恵方巻も食べてない。記憶にある限り「何もしない節分」って初めてかも。

先月買ったまま積んでた「シメジ シミュレーション」2巻を読む。いや素晴らしい、正直言って人に薦めるのにはハードルが高いけど、刺さる人には刺さるよなあ。

シメジ シミュレーション 02 (MFC キューンシリーズ) | つくみず | 4コマまんが | Kindleストア | Amazon

そしてブックウォーカーで先月末に出た雑誌の連載をつまみ食い。情報のインプットでちょっと元気が出てきた。やっぱりインプットが無いとダメになってくるなあ。

その後は自炊書籍のファイル整理とか。やることは単純なんだがひたすらに量が多くてしんどい。BGVになんか話題になってた「無職転生」がAmazonプライムに来てたのでBGV代わりに見たけど転生元の話がアレすぎてなんとも言えない気分に。ただアニメとしての出来がやたら良いので十分見れる。先がちょっと気になるのでBSで録画してみるか。

マツダMX-30 EVの記事を読んで気づいたけど、BEVって残価設定ローンで買う場合の残価設定が非BEVに比べてかなり安いのね。確かにBEV、5年後はどうなってるか判らない怖さがあるなあ。下取り価格は気にしない人向きというか、先代リーフの中古価格を考えたらそれも当然か。テスラの中古車ってどういう扱いなんだろう。

日付が変わったのでジャンプ+で連載作品を読もうと思ったらアプリがアップデートしてiPadでの横画面に対応した(というか戻った)、なんか端末によっては「Webで見た方が早い」始末らしく、本当改悪でしかない。

本日のネタ。「違うそういう事じゃない」とか良いそうになったけど、現状既にあるものを使うという意味では最適解かもしれない。とは言ってもMacのAppleWatchによるロック解除はあんましうまく動かないらしいので様子見。これでAppleWatchの血糖値計測まで乗ったらいよいよAppleWatch買わないと、という気分になるかも。

iPhoneがマスクしたままFace IDロック解除に対応、ただしApple Watch必須 (設定方法) – Engadget 日本版

車両の下からODBIIがアクセスできちゃうのもヤバいが、セキュア部分も同じCLANに繋がってるのはかなりひどい。防ぎようがない。そいや最近の新車ってスマートキーに入ってる非常用物理キーは本当に板一枚で、ドアのキーシリンダー自体も外から見えないようになってるのね。キーシリンダーが一番のセキュリティホールだからなあ。

3月6日発生 愛知県自動車盗難情報 最近の盗難手口 リレーアタックや直接配線アクセスによる盗難 CAN-INVADER(キャンインベイダー)について – カーセキュリティのキッズガレージ

MiWatch Lite、この進捗グラフのデザインとかAppleから怒られてもしゃーないレベルなのでは。この値段と電池持ちでGPS内蔵なのは凄いけども。

Xiaomi、スマートウォッチ「Mi Watch」「Mi Watch Lite」とスマートカメラを発売 – ITmedia Mobile

ピンとこない話かと思ったら3ページ目からの話がちょい面白かった。汎用エンジンが使えるからこそ、小規模のゲームをガンガン量産する流れがあっても良いのでは。

日本のゲーム業界を支える「ゲームデベロッパー」の現状、そして未来。激変する環境にどう対応していくべきなのか? ゲーム会社の社長二人に聞いてみた

ちょっといいかな、と思ったけど脱ぐときに衛生面がちょっと気になる。もうちょい工夫すればお年寄りや介護が必要な人にいいかも。

【Nike】初のハンズフリースニーカー〈GO FlyEase〉が国内2月15日に発売予定 | UP TO DATE

アストロシティミニの横・縦画面切り替え改造、「本当に欲しかったプロダクト」感がすごい。「玩具」として販売する以上、こういうギミックを安全に実装するのは難しいのは分かってるけども。

2021年02月01日(月)の日常

目覚ましで起床。朝メシ食ってゴミ出ししてから在宅勤務開始。

午前中は調子が上がらず、昼になったがどうもおなかの調子が良くない。土曜日におなかを火傷(?)してからずっと変なんだよなあ。一応空腹感はあるんだが。

ちょっと考えて外食はやめて、その代わり土日に行けなかったスーパーに行って食材の買い込み。そのついでに弁当を買っておく。本当は寿司詰めパックにしたかったけどネタの割にはいいお値段だったのでパス。同じ系列の別店舗でウニ入ってる! ってなTweetを見たんだけど、あれは特別なんだろうか。

帰宅して食材を冷蔵庫に詰めてから買ってきた弁当をレンチンして頂く。値段からして全然期待してなかったけど思ったよりは遥かにちゃんとした味だった。

ただ揚げ物メインなのは地雷だと思う。以前ここで惣菜のカツとじを買ったら成形肉で酷かったので。

弁当自体の選択肢は多いし、惣菜単品もいっぱいあるのでうまくやれば栄養も偏らなくていいかも。惣菜が旨いスーパーが近くにあれば食生活がかなり変わるのに。今一番近いところが徒歩12分くらい? 在宅で体がなまってるから、一日にそのくらい歩いたほうがいいのかも。

体調があんまし良くないので昼寝してから午後の仕事に突入。ようやくエンジンがかかってきた感。

TLに「T-SQUAREから安藤まさひろ氏が脱退」というニュースが。本人の健康状態による自主的な脱退だそうで、お疲れ様です。にしてもこれで「THE SQUARE」結成時のメンバーが消滅…と思ったらメジャーデビュー時には伊東たけし氏が居たんだったか。じゃあセーフだ(何が

ただT-SQUAREもカシオペアもここ最近のは合わなくてずいぶん長い事聴いていない。たまにサブスクで聴いてみたりはしているけど。カシオペアも現在オリジナルメンバーはギターの野呂一生氏のみ、こっちは辞める=カシオペア解散だろうなあ。

15時過ぎにようやくバグが取れてきてお茶休憩。頭が回らん。

在宅勤務のメリットとして「バグ多すぎ!誰だよこのコード書いた奴!」とか叫んでも許されるという気づきを得る。なおソースを書いたのは100%オレです。「全部書き直せ」って? いややりたいんだけど、全部書き直したら一か月でも終わりそうにもならないボリュームでして。どこかで一回やりたんだけども。

その後もバグ見つけて叩き潰して、大体きれいになったと思ったら定時15分前。日報書いて定時と同時にお仕事終了。

日課をこなして晩メシはそぼろ丼を作ってみる、二色丼とも言う。冷凍でもいいからほうれん草を買ってきて三色丼にすればよかったかなあ。

そぼろを作るのが初めてだったので火を入れすぎてしまった、味は良いんだけども。作り置きできるから便利。多めに作ったので半分は明日の朝に食べよう。

食後にスーパーで買っておいた雪見だいふくの「北海道ミルクプリン」を食べてみる。なかなかうまい。

あとはだらだらとビデオ消化したり、書籍自炊でスキャン抜けしていた部分のスキャンをしたり。どうにもだるいので早めに就寝。

本日のネタ。ちょっと考える、ただ今スマホ決済がメインなので今更カードを持ち歩くのもなあ。

三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」 – Impress Watch

高級炊飯器のお話。昔買った奴と大差ない、という話を見てなるほどと。せめてマイコン炊飯器からIH炊飯器にしたいとは思ってるんだがなかなか。

奮発して高級炊飯器を購入した。長く使えそうなタイガー「JPL-A100」【いつモノコト】-Impress Watch

メモ、なんか解像度的にすごいらしいので。

【麻倉怜士のCES2021 レポート11】パナソニックの眼鏡型VRグラスはどんな進化を遂げたのか。そこには家電メーカーならではの着眼点があった! – Stereo Sound ONLINE

B-36ピースメーカーのフィルムを4Kスキャンした動画がすごい、離陸時に推力全然足りていない感がもう。XB-70バルキリーもこのくらいの画質でフィルムが残ってないものか。