2021年02月12日(金)の日常

目覚ましで起床。だるい。

そして朝イチでチック・コリア氏の訃報を聞く。がん闘病生活中というのは聞いていた気がするので「ついにか」という気持ちだが、やっぱり凹むな。ご冥福をお祈りいたします。

いつもの時間に在宅勤務を開始。今日のBGMは追悼でチック・コリア「Friends」、CDもレコードも持ってるけどめんどくさいのでSpotifyで聞いたらジャケットがオリジナルのスマーフ版だ。ちなみに日本版は変なカエルに差し替えられております。

そして名盤「Return to Forever」のジャケットの鳥が「カモメじゃなくてカツオドリ」という事実を知って愕然とする。メンバーも知らなさそうな。

カツオドリ – Wikipedia

仕事をちまちまと、例によって眠い。ここ最近は生活リズムが狂いっぱなしだし。

昼メシは地元駅前に金沢カレーの店が出来たというので徒歩で行ってみる。なるほど「串カツ田中」の場所でランチ限定営業なのね、「ターバンカレー」という今年で創業50年の老舗らしい。せっかくなので「とんかつ、ソーセージ、ハンバーグ」全部乗せセットを頼む。中盛りで内税1,100円。

味は普通。ちゃんと金沢カレーしてる。普通のカツカレーでいいかなあ。ただ福神漬けくらいは欲しい。カトラリーがちゃんと「フォークとスプーンの中間みたいなアレ」だったのは褒めてあげたい。

PayPayで支払いは店舗端末でスキャン方式だった。こっちのが安心感はある。オープン直後のせいか「トッピング一個無料券」を5枚もくれたのだが、「一人一枚まで」「期限が3月末まで」という代物。使い切れる気がしない。

帰宅して午後の仕事に突入。気づいたら「シン・ウルトラマン」のダイキャストモデルなんてものが出てた、ちっちゃいけどその分お安いのでポチってみる。こういうので良いんですオレは。

Amazon | メタコレ ウルトラマン (シン ・ ウルトラマン) | フィギュア・ドール 通販

エンジンがかかり始めたのがガシガシとデバッグしてるのだが、JavaScriptの非同期プログラミングがひたすらつらい。最初っから理解して対応したコードを書いていれば良かったのだが、理解しないで書いてたコードを書き直す作業がもうね。JavaScriptってスレッドという概念が無いんだが、そのくせ非同期プログラミングは完全にスレッドセーフの知識が要るという。なんか納得いかない。

最初っから全部書き直したいなあコレ。一か月は余裕でかかるけど、そんな暇はないけども。

頑張ったおかげでなんとか納得いくレベルまで修正完了。通信に対する画面更新のタイミングがおかしいのをチェックするのにまさかWindows10標準の動画キャプチャ機能が役立つとは思わんかった。ありがとうWindows10。まだまだやること、やりたい事はいっぱいあるけど、とりあえず来週以降に頑張る。

そのあとはいつものように日課をこなしてのんびり。昼に食べた金沢カレーが腹に溜まって全然腹が減らない。食べないのもアレなので晩メシは軽めに済ませる。

夜は趣味室にこもってフラットベッドスキャナで延々とスキャン作業。終わった後で土曜日感がすごかったけど、金曜日だったことに気づく。昨日が祝日だったせいか?

本日のネタ。カメラメーカーっぽい記事かと思ったらスマホメーカーの広告というのが面白い。iPhoneXからiPhone12に買い換えたらカメラの画質が凄いとか聞いたのでオレも実感できるんだろうか。次のモデルにTouchIDが付いたら買い換える予定ではあります。付かなかったらちょっと考える。

iPhone 12 Proの各モデルで驚くほど美しい花の写真を撮る方法 – Apple (日本)

いやいや遅延デカすぎだろう。これ映画でも気になるレベルでは。REGZAなんかでは音声出力タイミングがマイナス方向で調整できたはずだが。

ゲームのサウンド出力遅延問題

Ankerはきちんと回収するようで、一方Aukeyは何もしてないっぽい。こういう所で差が付くんだよなあ。

Anker、FMトランスミッタ4製品を回収。電波法の基準値超過 – AV Watch

Excelがラムダ関数対応しやがった。きちんと表計算に使うとものすごく便利だよなExcel、いやそれが正しい使い方なんだけども。

Excelの新機能「Lambda関数」によって「Excelの数式がチューリング完全になった」とナデラCEO。プログラミング言語としてのExcel数式であらゆる計算が可能に - Publickey

メモ、日本だとあんまし恩恵はなさそうだけども。

間もなくやってくる「給与デジタル払い」とは何か【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

枕の海苔弁の話が妙に熱いと思ったら著者を見て納得した。肝心の記事は有料会員ではないので全部読めない。

中国製EVをうかつに評価すると何が起こるか?:日経ビジネス電子版