2021年02月09日(火)の日常

目覚ましで起床。ちょうど「PUI PUI モルカー」が始まったのでリアルタイム視聴。モルカーもゾンビに感染するのか! そしてラスト投げっぱなしかよ! とか毎回意表を突く展開で楽しいが、よく考えたら「基本生物っぽい」「投げっぱなしエンド」もいつものことだ。全何回なんだろうコレ。

朝メシを食ってダラダラとニュースを見る。「あと10年で自動車は全て電動化」という存在しない事実(現在決定してる事項は「官公庁で所有する車両を電動化する」だけ、これは理解できる)をみんな誤解したまま突っ走ってるのが怖い。まあ規制事実にしたいという思惑があるのかも知れない。

メーカーもバッテリーの革命的な発明が無い限りBEVは真面目に売るつもりはないだろう。多分利幅も少ないし、CAFE規制のために仕方なく売ってるようなもんだし。一番の問題は自動車メディアが一番扇動してる辺りかなあ、「CGTV」だとBEV絶賛しててるくせに「WebCG」だと毎回必ずインフラで苦労する話が入るのも面白い(皮肉

始業時間が来たので在宅勤務開始。例のWOWマグカップを仕事用に使ってみる。たっぷり入る上に安定感があるのが大変良い。前使ってたグラスが安定感悪かったし。

だが久々に蕁麻疹が腕とかに出て厳しい。どこかやられてるんだろうなあ、精神的なものか、肉体的なものか、それとも両方か。

気づいたらJR北海道が大雪の影響で特急列車運休のあおりを食らって実家から札幌駅に向かう方面の普通電車が全滅とか。実家住まいで出勤だったら諦めるパターンだ。どんどん世間から剥離していく感覚。

昼メシはどうにも外出する気になれなかったので冷凍食品+パンで済ませる。マルハニチロの袋のまま温めてそのまま食べられるチャーハン系のがちょっとお気に入り。洗い物も少ないし、何より「ジャンク感」がなんか良い。

昼寝してから仕事に復帰。やればやるほどバグが見つかってグッタリしてくる。会社に無線LAN環境が無いので気づかなかったが、回線が遅いと色々と問題が出ることも判明したし。どこまでやれば完成するのかコレ。

ラズパイのパフォーマンスを改善するのがかなり厳しい。何も考えないで組んだらPCの1/10くらいの速度とかになる。頑張って1/5くらいに詰めたけど、そこから先がちょっと検討付かない。どうもメモリが想像以上に遅いっぽい、鬼っ子だなこいつ。

TLに「ラズパイPicoでLチカしてみました」という動画が。Lチカっつーても別に光ってない気が、と思ったらLEDに光ケーブルを当てて反対側は光入力のあるDACに入力すると音が鳴る、つまりはPCM出力をLEDに吐き出してるのか。かそんな原始的な方法でもSPDIFな光通信が出来る事の方がすごいわ。感心。FM音源のエミュレートまで出来ちゃうので意外にマシンパワーあるっぽいし。

気づいたらあっという間に定時。バグはそこそこ取れたけど最後に一個取り切れず。今週はずっとデバッグかなあコレ。ゲンナリしてくる。

仕事の後は日課をこなして餃子を焼いて晩メシ。精神的なことを考えるともうちょい食べたいんだけど、これ以上食事量を増やすともれなく太るので増やせないジレンマ。一番痩せてた頃からすると既に数㎏重くなってるし、しんどい。

TLを見ると「昔の映画館はフィルム上映でフィルム自体は4K相当の情報量というけど、よっぽど頑張らないと高画質にならなかった」って話が。確かに昔の映画館って画質悪かったよね、地デジで過去の名作をリマスター放送してたら記憶より遥かに鮮明な画像でビックリするくらいだし。いい映画館だったらそれなりにマシだったのだろうか?

そして音響も上映作品ごとにハコに合わせてチューニングしないとならない。そうホームシアターを頑張って作ってもフルに生かすにはソフト毎にセッティングしないとならんのだよね。こないだ見た「TENET」はとにかくセリフが全体的に音量小さくてかなり困った。そのくせ怒鳴るようなシーンだとめっちゃ声量でかいし。センタースピーカーをもっと強化するしかないのか?

夜は書籍自炊の続き。自炊した書籍一冊ごとにきちんとしたタイトルを付ける作業。全所有書籍をEXCELで管理してるので一回そこに入力してコピペ。今回自炊したうすいほんだけで400冊近いのでちょっと死にそうになったがなんとか終わった。画質の事を気にしなきゃこれで大体作業は終わり。まあ一部カラー原稿のスキャン画質に不満なのでフラットベッドスキャナで再スキャンするんですけどね。ゴールは見えてきたので頑張る。今月中には終わるだろ。

気づいたら「娘の友達」最終巻が配信されてたのでポチって寝る前に読む。しんどい、ラストとしては確かに間違いものなんだが、おっさんリーマンとしては救われなさが本当にしんどい。次回作も期待したい。

娘の友達(7) (コミックDAYSコミックス) | 萩原あさ美 | マンガ | Kindleストア | Amazon

なんか胸に刺さった感を感じつつ就寝。

本日のネタ。先日iPad版ジャンプ+が横画面メニューに対応しなくなった(修正済み)のを嘆いたけど、Androidアプリの横画面対応してなさっぷりはひどいな。Androidタブレットそのものが死に体だしなあ。個人的にもiPadで横画面メニューに対応していないアプリは自然に起動頻度が減るんだよねえ。

無料マンガアプリの縦と横 – 最終防衛ライン3

色々と気づきがあって面白い。「収入があった時点で経費」ってそうなんだ、「収入が無ければ経費にならない」というのもつらい。

税の視点で街を歩く :: デイリーポータルZ

「無職転生」が中国で配信停止と聞いて理解はする。逆にアレを放送出来る日本が凄いのではないのか。内容的にPG-12くらいでいいんじゃね?と思うし。今後どこまでやるのかと思ったら2クールなんすね、楽しみになってきた。

「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で「無職転生」が配信中止になった模様

これがノッチカッター。意外にしっかりした作りなんですなあ。インデックスホールなしでアクセス位置を検出って疑問だったので調べたら全部ソフトでやってるとのこと、納得。

Apple/Macテクノロジー研究所 NIBBLE NOTCH って…知ってますか?